
■ツイッターより
最近、スランプ気味で執筆が全く捗りません・・・・・・
— ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 (@sfastk1) 2017年1月20日
理由のひとつに、ある知人から私には文章力がないことを指摘されて、かなりへこんでいるのもあります。その人が言うには、私はプロの作家なのか疑うレベルで、趣味の同人で小説書いてる人の方がよっぽど文章力があるとのことです。
— ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 (@sfastk1) 2017年1月20日
確かに私は自分でも作家として文章力はないと自覚しておりますが、他人に指摘されるとかなりショックですね・・・・・・
— ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 (@sfastk1) 2017年1月20日
正直、作家としてはとても傷つき、スランプの原因のひとつになりました。
— ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 (@sfastk1) 2017年1月20日
しかし、その人はどういうつもりで、そんな人を傷つけるような指摘を、わざわざ本人にしたのでしょうね(^-^;
— ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 (@sfastk1) 2017年1月20日
<このツイートへの反応>
文章力があっても面白い話や良いキャラクターが作れないと意味ないですし。文章力なんて書き続ければ上がるんですから、そこまで気にすることはないかと。
あの。プロの作家さんに言うのもなんですが、面白いことが正義です。読者が喜んでくれればOKです。
これは色々本を読んで勉強するしか無いと思います、ライトノベルやハードブックを読む時間を作ってはいかがですか?
そりゃ知人に言われたらそりゃ辛いだろうな
2ちゃんとかならまだしも・・・

大丈夫大丈夫、売れてる作家でもクソみたいな文章よく見るし
売れてんなら気にしちゃダメよ、これからもがんばってください

なんの擁護にもなってねーよ
![]() | ぼっち転生記(4) (モンスター文庫) 発売日:2016-12-28 メーカー:双葉社 カテゴリ:Book セールスランク:60846 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:30 返信する
- 創作鑑定1級持ってるけどこれは創作だわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:30 返信する
- あ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:30 返信する
- 日本語として正しくない時点で作品として見る価値がないんだよね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:31 返信する
- 「他人に指摘されるとショック」って他人以外の誰がお前を評価するんだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:31 返信する
- いつからなろうがプロになったのか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:31 返信する
- 転生しすぎ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:32 返信する
- 文章力の無い人間の作品は読みづらいのは事実。でもこれは話題作りのための創作。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:33 返信する
- なろうで一般作家みたいなお堅い文章書かれたら溜まったもんじゃないわ。今まで通りの方がむしろありがたい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:33 返信する
- 嘘松と売名宣伝の合わせ技
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:33 返信する
- それスランプって言わない
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:33 返信する
-
「この程度なら俺でも書ける」って思わせるのがラノベのセールスポイントだからね
仕方ないね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:33 返信する
-
>>1
俺初段持ってるけど、これは言われてむかついたから晒してやるぜっていうファンネルタイプじゃないか?ある知人って言うのが文章を作家に指摘できる立場にいるんだよなw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:34 返信する
- こういう奴は企業に入ってもすぐに言われたぐらいで崩れるタイプ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:34 返信する
- まあ事実だろうし何とも言い難い
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:34 返信する
- たった4RTしかされてない話題をどうして取り上げようと思ったのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
>>5
文庫発売してるならプロだろ
売れてるか人気があるかは関係なしに
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
今の編集者って校正のスキル持ってないからな
採用する側にも問題がある
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
>>9
なんだとこの野郎おおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!!!!!
表出ろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!!💢💢
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
文章力はあるに越したことないけど純文学でもないんだから
とりあえずおもしろければ良いんじゃない?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
まあそんな悲観する事も無いだろ
単純な文章なら俺の方がちゃんとした物を書ける自信はあるけど話を書ける気は全くしないよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:35 返信する
-
>>14
許さんぞおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
表出ろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!!💢💢
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:36 返信する
- まぁぶっちゃけそのふざけた文章が売りでもあるんじゃないの?読んだ事ないけど。たぶん読みやすいんだろある意味。そういう芸術もマジでありだと思うけどなw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:36 返信する
-
>>3
石で歯を磨く人も結構間違ってるだろ!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:36 返信する
- いや、プロちゃうやろ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
ただ書き続けていればうまくなるってのは嘘だね
向上心をもって臨まなければ何も変わらないよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
良くも悪くも、読者層の程度に合った文章なんだよ
それでメシ食えるなら気に済んな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
こういうのって自分では相当上手いと思ってるからこそのあれなんだよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
美しい日本語で綴られているクソつまらん作品よりは逆のが良いけどな
このラノベは読んだことないから、それしか言えんけども
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
___
./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪ /::::::,,、ミ"ヽ` ゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪|::::::/ .,,,=≡, ,≡= l::::::l
,____ i::::::l゛ (>) (<) 、,l:::!
/ 任●豚\:::| " ノ/ i\` |::i
( 人____). ″ ,ィ____.i i i / トリモロス!
|ミ/# ー◎-◎-)i / l .i i /
(6 (_ _) ) ノ ヽlエlエr´ヽ /´
| ∴ ノ 3ノ ヽ ` ̄´ / トリモロス!
\_____ノ ` )"ー−´
. _> /⌒丶 /⌒ヽ<_
(( イ \ 丶./ /_、-c
"'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
ズコズコ ((ヾ.__,、___,,/ //'"
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
- 知人=編集かな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:37 返信する
-
誰でも分かる文章ってのはラノベ的にはかなりいいと思うな
難しい四字熟語みたいなのガンガン使うのみてもつまらん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:38 返信する
- そもそもなろうなんてそういう人間の集まりだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:38 返信する
- なwろwうwwwwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:38 返信する
- そいつに直接言え定期
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:39 返信する
- 大事なのは表紙
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:39 返信する
-
なろう作家の文章は
くだけた文章じゃなくて砕け散った文章という感じなので
読み易いわけではない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:40 返信する
-
いいじゃん別に
この人のこと全然知らんけどちゃんとした出版社から出しててそれなりにファンもいるんでしょ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:40 返信する
- プロとしてみてくれてる良い知人じゃん
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:41 返信する
-
誰でも分かる文章ですら無ぇよ
言っちゃ何だが、ここの書き込みレベルだろ
お互いに「分かっている」のが前提で、そうじゃない奴には理解できない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:41 返信する
-
まぁ意味が取れて面白ければそれでいい.
変にこね回した様な文章も読んでもすぐ飽きるし.
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:41 返信する
-
文学としてではなく、娯楽としてやってるわけだから文章力とかいらねぇよ
逆に賞をとっている作品なんて難解すぎて読めねぇよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:41 返信する
-
リアル系ファンタジーを謳いながらも
設定がクソの穴だらけで
穴先生と言われたグリムガルの作者
十文字先生なんて
ファンはおろか全方向に攻撃しまくって生きている
何とかなるでしょw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:42 返信する
-
RTされまくってるわけでもなし
なんで記事にした?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:42 返信する
- 試しに尼のレビュー見たらどれもクソミソでワラタ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:42 返信する
-
ラノベはRPGツクールと同じで、
「クリエイターになりたい」と思ってる連中に買わせるものなんだよ
だから程よいレベルの低さが求められる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:43 返信する
-
冷たいようだけど分かり易く書くのも文章力だからね?
それがなろう作家にあるかと言うと
無い
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:43 返信する
-
ラノベとか詳しくないけど
ツイッターでぐちぐち言ってねーで文章構成考えたり知識蓄えたりしろよ
そんなんだから二流三流なんだろ
自分の実力を棚に上げて、ちょっと指摘されたら敵かのように「どうしてこんなこと言ってくるのか」って…
お前の作品に興味あって読んでくれてるんだし、なによりもっと良くするために改善点まで挙げてくれた知人を敵扱いかよ
っておもいました○
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:43 返信する
- なろうってプロなのか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:44 返信する
-
誰でもわかる文章とか言ってる奴はなろう読んだことないだろ
馬鹿みたいな中学生レベルの文章がほとんどだぞ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:44 返信する
-
なろうなら伝わりやすいってか、情景がイメージできればそこまで気にしないだろ。
むしろガッチガチ過ぎた方が読者離れる気がする。
三島由紀夫調のファンタジー系コメディがあったら興味あるけど。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:45 返信する
-
まぁ知人ならちゃんと指摘してやれよとは思うな
漠然とした批判なんてなんの成長も促せない
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:46 返信する
- 知人だから敢えて指摘されたんだろ。あとはなにくそで努力しろよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:47 返信する
-
>>40
>>41
文章力=難解ということではないと思うよ
童話や児童文学は小学生でも読める内容だけど文章も綺麗だ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:47 返信する
-
こんな下手くそでもプロになれるんだ!俺も目指すか!
って感じで本物の作家が生まれるかもしれんしな
無理やり褒めてみた
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:47 返信する
-
※51
具体的で同意できる指摘だったからショックなんだよ
的外れだったり曖昧な指摘だったら落ち込まない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:47 返信する
-
知人に責任転嫁、逆恨み、それをツイート
実になろう作家らしい立ち回りである
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:48 返信する
-
※8
え・・・そういう小説も混ざってるのがなろうの良さだろ。別に軽いライトノベルだけがなろうじゃないぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:48 返信する
-
こいつ経歴が臭っさすぎてやばい人物なんだよなぁ
すべての事柄を(架空の)他人をでっち上げて被害妄想するやつだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:48 返信する
-
だから頑張れよ、ってことかもしれんね
どんまい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:48 返信する
-
まぁなろうのテンプレ詰め込んだ作品書いて書籍出たくらいでプロ気取ってるんだったら正直そこで終わりだからな
物語が大抵薄いんだよな 面白い作品は物語りもしっかりしてる、なろうのテンプレの波に埋もれないでオリジナリティー出した作品のほうが文章も物語りも良い作品が多い気がする。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:49 返信する
- 担当してくれたイラストレーターに粘着して一時期Twitter閉鎖にまで追い込んだヤツが言う事か
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:50 返信する
-
※58
例えば?具体的に指摘してみて
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:50 返信する
-
どんなもんかと思って作品読んだけど
致命的にボキャブラリーが少ないな
ただこう言うジャンルは、どうせ読み手も馬鹿だろうから、釣り合ってる気はする
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:51 返信する
-
素人作文発表会なんだから、プロが公正か映像化でもしない限り
読む価値無し。
面白けりゃいいってんならツイッターまとめのがマシ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:51 返信する
-
癖だと思うがツイッターの文面みても分かる通り句読点多すぎ
こんなの本でこのペースで読点が振られてたら発狂モンだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:51 返信する
-
まあ読者と書き手の価値観が一致しているからギリギリ読めるってだけだわな
全然知らん人間が読んだら「何だこのゴミは」としか言えない代物
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:51 返信する
-
仲が悪くなっても良いなら、
具体的にどういうところが悪いと思ったのか、どうすれば改善できるのか、逆に文章が上手いと思う作品は何か、などをしつこく聞くのが良いかな
問題点が具体的に分かれば改善もしやすく、改善できてしまえば落ち込むことは無くなる
問題点を具体的に言えなければ、分析力の無い素人のテキトーな感想だと割りきって無視できるから精神衛生上良い
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:52 返信する
-
ぼっち転生記の作者はほんとクズだからなぁ
どのみちアニメ化するほどまでの人気もないからメンヘラ炎上で終わり
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:52 返信する
-
なろうってプロだったのか
知らんかったわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:53 返信する
-
中学生じゃないんだから
プロだと自覚してるならうっせーボーケw書籍化されてみろボケwwwくらい開き直りなよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:53 返信する
-
62
俺はお前のママじゃねんだ自分で調べてこいや^^
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:54 返信する
- ツイッターの文章がたどたどしい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:54 返信する
-
てかファーストって以前から色々とやらかしてる奴だろ
メンタル弱いなら批判するような物に目を向けるなよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:54 返信する
- まあ無名レーベルとはいえ書籍化してるわけだし才能はあるだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:55 返信する
-
文章力なくてもプロになれるっつうのがすげえ。
よっぽど面白い本かいてるんかね。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:56 返信する
-
まあツイッターはツイッターだからな
推敲してコレならお察しだが
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:56 返信する
-
その知人さんは良い知人でしょ。
語彙力上げるとか、言葉遊びのレパートリーを増やすなりの工夫をしろってことっしょ。同じ言い回しが頻繁に目に入ってきてマンネリしてきていて、途中でオチが見透せてしまうんじゃないかな。
多分、その知人さんにとって、物語自体は面白みがあるとは感じていて、作者の表現力が一皮剥けないのをモヤモヤしてるのでは?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:57 返信する
- まあ面白くないんですけどね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
-
※74
昔ならそうかもしれないけど、今は書籍化=才能ある、じゃないからな。悲しいことに
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
- ハードブックという謎の概念が気になりすぎる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
- 山田悠介ですら人気を博すんだから、そういう層向けの作品は文章力なんか気にせんでいいんじゃねえの
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
-
ショックを受けるのはわかるけどそれで傷ついただの
そういうことを本人に言うなだのってのはちょっと違わねーかなと
当人が自分の文章のまずさを認識してるならなおのこと
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
- 自分を傷つける事は許さないって言ってるだけじゃん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
-
炎上商法かよ
痛い作者のクソ文章なんか読まねえよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
- 「そんなことないですよ。上手いですよ」と言われるまでスランプは続くんだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:58 返信する
-
「しかし、その人はどういうつもりで、そんな人を傷つけるような指摘を、わざわざ本人にしたのでしょうね(^-^;」
自覚もないのか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:59 返信する
- またツイカス速報かよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:59 返信する
-
>>1
ラノベ作家に文章力なんて期待してないから気にすんな!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 14:59 返信する
- 文章力がない程度の暴言でよくそこまで傷つけるな…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:00 返信する
-
ラノベに文章力なんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:00 返信する
-
>>48
書籍化して金が発生している時点でプロだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:01 返信する
-
カマッテちゃんやろね
大丈夫!大丈夫!と言って欲しいいいいいいいぃ構って〜・・・
ラノベ()なろう()取り巻きに信仰してもらえハゲ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:02 返信する
-
大人になると、笑顔で褒めといて裏でボロクソ言う人ばかりなんだから、
嫌われてでも正直に注意してくれる友達は、大事にしたほうがいい
ツイッターで被害者ぶるなら、もう誰も何も言ってくれなくなるよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:02 返信する
- 知識をひらしたいだけの無能の言うことは気にすんな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:02 返信する
-
ダメなものはダメと指摘してくれるのが真の友人というもの
桑田と清原みたいに一方通行なケースもままああるけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:03 返信する
-
>>62
本人いらっしゃいました?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:04 返信する
- なろうのバーロー
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:04 返信する
-
>>1
ラノベなんて小中学生用のオカズみたいなもんで
表紙と挿絵以外見てないからおkおk
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:04 返信する
- お前の書く文章ゴミなんだよ。みたいなこと言われたのなら分かるが、「文章力が無い」は悪口じゃなくてただの指摘じゃないの。率直な意見をバッサリと言ってくる人のがリアルでは貴重だと思う
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:04 返信する
-
こいつ過去に担当絵師に直結粘着して逃げられた上に
そのことが周知になるとインフルエンザの高熱で記憶が飛んでて・・・^^;
とかいうやばいやつだけどw今の法律だと捕まってますね^^
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:04 返信する
- この程度のことで傷ついたとか、どんだけ甘ったれた育ち方したんだ、とは思う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:05 返信する
-
>>94
お前何にもねえな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:05 返信する
-
>>94
知識のない奴がそれを言うと滑稽なだけだぞ
あ、ちなみに「ひらしたい」というのは「ひけらかしたい」と言いたいのかな?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:05 返信する
-
そもそも文章力って女子力とかといっしょの類いで別にあってなくてもいいわけじゃん
ただ意識高い系が使うはったりだよ
ようはおもしろい作品ってのは本人が楽しみながら作るのが一番できやすい
あとネガティブなこと考える時間あるなら一冊でも本を読む。そもそも悲観的なこと考える時間そのものがムダって考え方するのも大事
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:05 返信する
- 作品出したら批評されるのは当たり前やろ。メンタル弱すぎやろ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:06 返信する
-
ダイジェスト読んでみたがなろうでは及第点
電撃文庫やスニーカー文庫では通用しないクオリティだな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:06 返信する
- おっしゃワイも小説書いたるわwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:07 返信する
-
まあでもプロなんだから、こういう苦難を乗り越えて成長していくしかないじゃん。
それをtwitterで愚痴るとかアホなのかと
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:07 返信する
-
て言うかさ、文章力あるなし以前の問題として、仕事に関する弱音を公共で
垂れ流してる時点でプロとしての姿勢を疑う
「スランプなんです」なんて声高に言うプロ見た事ないわ
あまつさえその理由まで公表するとか、死ぬ程かっこ悪い
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:07 返信する
- そもそもなろうがプロだと思ってるところが面白いね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:07 返信する
-
>>100
ああ・・・そういう奴ですか・・・ワロw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:08 返信する
-
>>104
お前文章力ねえな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:09 返信する
-
ラノベは俺でもこんなん書けるわ〜
って思わせるレベルが最適解なんでしょ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:10 返信する
- 文章力がある芥川賞作家が10人束になってかかっても直木賞作家に売り上げで勝てない事実
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:12 返信する
- 問題なのは上を目指す気がないから、言われて凹むっていうね・・・
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:14 返信する
-
直木賞作家は文章力あるだろ
文章が純文学的ではないというだけの話
最近は芥川賞の方が文章力はお察し
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:14 返信する
-
>>109
なろうで無料でやってる頃と一切変わってないんだろうな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:14 返信する
- 人口的に偏差値40ぐらいのバカ向けが一番売れるからな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:17 返信する
-
にメンタル脆弱すぎる
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:17 返信する
-
子供の頃から図書館にある様な本たくさん読んで来たけど、村上とか単純に言える事をこねくり回した様な文章大嫌い
最終的になろうに行き着いたわ
解り易くて面白く楽しめりゃそれで良いんだよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:18 返信する
- 別に文章力なんて求めてない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:19 返信する
-
>>7
自身で文章力がないことを自覚しているし指摘もしてくれたいい友人やん
頑張ろうとせずスランプになってる原因はその友人の発言だって言ってる段階で
見込みないよなこの作家さん
普通はそこで頑張ろう
一から勉強しなおして文章力つけようとするところだろうに
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:19 返信する
- デブにはデブってはっきり言うのが一番効果的だしな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:19 返信する
-
だからなろうなんて分かり易くも何ともねーっての
平易で上手い文章ってことなら一昔前の時代小説や
一般向けの推理小説あたりが一番じゃねえの
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:20 返信する
- これで見返してやろうってならないところがもうダメだわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:20 返信する
-
調べたら小説酷評されてるじゃん
そりゃ才能ないわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:21 返信する
- むしろ、見ず知らずのやつにいきなり言われたならまだしも、知人に言われたなら冷静な指摘としてありがたく受け取っとけばいい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:22 返信する
-
デビューがゴールになっててもともと燃え尽きてたんだろう
向上心持って取り組まないと今年来年の新人にファンの本棚と書籍代取られるぞ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:23 返信する
- なろうがプロとかお前が書いてる小説もどきの内容より面白いわ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:23 返信する
-
その知人がアスペだと思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:23 返信する
-
>>120
もってまわった文章が嫌いというのはともかく
それでよりによってなろうに行き着くのは悲しすぎる
よほど「文」というものに縁のない星の下に生まれたんだな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:24 返信する
- ここで文章力を上げる努力を始められないから駄目なんだな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:24 返信する
- プロだと思ってるんならそういう指摘があるのは当たり前だろ?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:25 返信する
-
どういうつもりでって成長してほしいからって気持ちで言ってくれる場合だってあるだろ
全部肯定されなきゃ生きていけないのかこいつは
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:25 返信する
-
君の名はと一緒だな
簡単そうに見えるのに売れてるのが気に入らない奴が一杯居るわな
自分で自覚出来た指摘なら今後に生かせば良いが、そうで無いならスルー一択
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:28 返信する
- ダンテ神曲でも読んで地獄みてこい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:29 返信する
-
律儀に真面目なレスしてるの多くて草生える
この作者は以前から自身の過失もすべて周りのせいにする人間ですよ?w
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:30 返信する
-
>>135
あっちは直木賞みたいなものだろ
これはイラスト集と読み辛い解説の抱き合わせ販売
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:30 返信する
- 文章力が無い、それだけの事だろ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:31 返信する
-
知人によってはショックでかいやろ
周りにいる人から思いがけないこと言われてみろ
それで凹まないなら想定内ってだけだろ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:32 返信する
-
比較的単調なパンクロック界隈で有名な演奏者でも
クラシックやジャズ、ブルースなんでもござれっていうのもよくある話だし
今の作品は現状維持でも表現の引き出しは増やし続けたほうがいい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:33 返信する
-
面白い→売れる
文章力がある→売れるとは限らない
娯楽として売り出しているのだから別に文章力はいいんじゃね?
作家としてのスキルを上げたいのならそりゃ必要だけど
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:33 返信する
- 創作者が「文章力」なんて素人臭い言葉に惑わされるなよな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:34 返信する
-
>>135
あれ見て簡単そうとか売れる理由がわからないとか言う奴はいないだろさすがに
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:34 返信する
-
>>131
読むのは好きだし、現国は100点とかで得意なんだが、昔から作文は限りなくやる気出ないんだよな
なろう書けるかなって思うんだけど、作文苦手な時点できついかなやっぱ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:34 返信する
-
画力が無いのにプロとして活動してる漫画家は沢山いるぞ?
ようは面白いかどうか、これがすべてだ
グラフィックしか誇れるものが無いゴキちゃんみたいにはなるなよ?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:34 返信する
- 創作者()
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:34 返信する
-
>>140
クソデブが知人からデブだって言われてショックを受けたみたいな話だけどね
誰でも同じことを思うレベルの酷さだからな
しかももっとデブってやるみたいな発言までしてるし
そりゃ言われて当然だわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:35 返信する
- あれこれフォローする前にこいつの文章見て来いよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:36 返信する
-
>>143
ならその足でなろうを覗きにいってくるといい
「文章力」って言葉の意味をこれ以上なく噛みしめることになる
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:37 返信する
-
>>142
今はいいんだろうけど次回作以降どうすんのって話でしょ
歳とともにネタは枯れていくし数少ないネタを活かし切るには文章力は必須
このアイデア良さそうだけど文章に出来ないって死活問題でしょ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:37 返信する
- これで傷つくって・・・この人創作活動にむかないんじゃない?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:37 返信する
-
つーかなろうと一昔前のラノベの区別がついてない奴が
なろう擁護をやってるような気がするよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:37 返信する
-
Amazonレビューにさえ「自分のせいじゃない、世界のせいでこうなってるという作品」とか書かれているじゃないか
作者が何でもかんでも周りのせいにしている人物なら当然か
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:38 返信する
-
なろうからの書籍化はブームだったのか知らないけど、何故これを書籍化?ってのが多いからな。
毎日更新してランキングだけ上の方にある、クソつまらないのが書籍化されて、更新が遅くてランキング低いけど、何でこれ書籍化されないのかなってのもあるし。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:40 返信する
-
もう少し勉強しろよって言われただけじゃん
友達から指摘される分まだマシ。
マンセーして金たかるやつとかいるからな成功すると
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:40 返信する
- 正直なろうに文章力を求めてないw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:41 返信する
-
嘘つけ
なろうなんて読んだこともねーだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:42 返信する
-
>>151
そりゃ長く続けるのなら文章力は必要だけど
文章力なくてもそういう作家と認められれば食っていける
山田悠介とか典型的な作家でしょ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:43 返信する
-
商業作家なんて売れれば正義だろうに
文学作家だと権威のある賞を取ってなんぼだろうけど
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:44 返信する
-
これをちょっとだけ読んだ感想は、うん、良くこれを売ろうと思ったな...というものでした
なろう系のなかでも下の下だぞ、これw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:45 返信する
- いやそもそもあまり売れてないのでは
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:46 返信する
- なろう300作品位見たらさすがに最近は飽きて来たけどねw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:47 返信する
- 文章力はないと自覚していたのに指摘されたらスランプになったって訳がわからないよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:47 返信する
-
なろう300作品ってヤバイだろ
確か日本国憲法では苦役を課すことを禁止していたはずだが
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:49 返信する
-
「指摘してきた知人」を晒し上げて叩かせたいだけでしょ。
知人に感想を求めてない、聞きたくないと言ってたならともかく。
大抵の場合、「どうだった?」って聞きたがるのが創作者(絵や小説)。
知人だからと上辺のお世辞が貰えると思ったら、マジレスされて切れてるだけ。
もし的外れの指摘なら凹まない。図星だったんだろ。ほっとけ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:50 返信する
- 実力で見返すしかないだろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:50 返信する
- 転生ってだけでお察しだわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:51 返信する
-
つまらない文章でも可愛い絵をつけて売ってしまえば出版社の勝ちなわけで・・・
なろう作家なんていくらでもいるわけであなた一人書けなくても消えるわけでどうぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:51 返信する
-
>>159
あいつもボロクソに叩かれてるけど続けられるだけのメンタルはある
こいつにはそれがないから長くねーわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:51 返信する
- なんだこりゃ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:51 返信する
-
賛同もあれば批判意見もあるのに豆腐メンタル過ぎだろう…
批判されるたびに書けなくなるなら向いてないわこの人
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:52 返信する
-
>>164
結局「人を傷つけるような指摘を」と言いたいのがすべてで、スランプの原因を知人になすりつけたいんだろ。
自分の文章力じゃなくて。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:52 返信する
-
こういうの書いてるやつってお察しだよね
結局売れるものに飛びついただけの作家崩れ
だから図星つかれてスランプだとか抜かす、実際に創作する以上批評はついて回るんだからそれぐらい受け止められないなら続けるなよ
甘えん坊かよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:53 返信する
- もしヘタでもしっかり売れてるなら自信持っていいと思うが
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:53 返信する
-
勉強が足りないなら勉強すれば良いだけ
足りないものを指摘して貰って傷ついてるとかどんだけ甘えてるんだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:54 返信する
-
>>170
そう、だからこいつはダメだよ
ぼろくそに叩かれても読んでいる人がいる以上売れているというのが現実
なのにこいつはそれすらも逃げる 続ける力がないからすぐに辞めるだろうな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:54 返信する
-
言ってくれた人は何も悪くないだろ
友人だからこその正直な意見だったのに何で落ち込んでんだこいつ
大絶賛してもらえると思ってたんだろか
文章力以前に頭悪い
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:54 返信する
-
豆腐メンタルが入っていい世界じゃねーんだよ
黙って首吊って死ね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:55 返信する
-
ラベノ読んでいる人に美しい文章 正しい言葉の小説を読んだことない人のほうが多い
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:55 返信する
- 「ラノベ作家がとある知人に文章力ないよと言われたので異世界転生した」
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:55 返信する
-
創作なんて批評があって当然なのにそれを愚痴るとか本当に甘ちゃんだな
誰も教えるやつがいないからあんなところにいるんだろうけど
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:57 返信する
- 言うてなろうにも異世界江戸みたいな金払ってでも読みたい作品はあるし、一概になろうはゴミカス文章ばっかりじゃないんやで
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:57 返信する
- 奈須きのこや竜騎士もあの文章力でよく売れたもんだよな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:58 返信する
-
知人だからってチヤホヤしてくれるわけではないだろうに
むしろ厳しい目で見てくれてる知人に対してショックだ、なぜそんな事本人に言うんだって…どんな子供だよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 15:59 返信する
-
>これは色々本を読んで勉強するしか無いと思います、ライトノベルやハードブックを読む時間を作ってはいかがですか?
そこでラノベを勧めるな
-
- 187 名前: 2017年01月30日 15:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:00 返信する
-
まぁ書籍化されてる人でも色物に走ってる人は特に酷いのは居るけどな。
ぶっちゃけ誤字脱字なんかどうとでもなるけど、会話だけで物語を進める・心理描写や情景描写が無い・物語の流れが段階を踏まないので強引。
キャラクターの個性が言葉と行動だけだと物語がわかり難くく、誰と誰が会話してるとか複数キャラクターが登場してるとわかり難い。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:01 返信する
-
ワナビー時代の仲間なんて、出版された時点で嫉妬に狂う人たちなんだから。さっさと縁を切るのに限る。
なんで、プロ(書籍化)になった時点で、足を引っ張る連中と手を切らないんだ。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:01 返信する
-
>>185
むしろありがたい存在だと思うけどな。
本人に直接言ってくれるなんて。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:01 返信する
-
>>181
わろたw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:01 返信する
-
書けないのを他人の所為にしてるだけだろw
サボってても同情されるしな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:02 返信する
-
文章の下手さを指摘されたくらいでツイッターで囲いに慰めてもらおうと構ってちゃんなんかやってるからいつまで経っても底辺作家なんだろ間抜け
一生地べた這いずり回ってろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:02 返信する
-
※155
最近やっとなろう読むならこれ読んどかなきゃってくらいのが書籍化されることになって涙でそうですよ。約7年は待ちました
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:05 返信する
-
スランプっていう用語は、イチロークラスのものがなるんであって、
文章が下手という少年野球クラスには使わない。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:05 返信する
-
※183
だよな。ランキング上位にくるのがゴミカス文章なだけで。自分が高校生の頃はランキングもそこそこだったけど、もう飽和状態で入れ替わり激しいから
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:05 返信する
- なろうの感想欄で評論家気取りの人が多いけど、なろうの小説を読んでる時点で偉そうなことを言っても「何言ってんだこいつ」って思ってるわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:06 返信する
-
逆にラノベ作家で文章力が高いのってどなた?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:06 返信する
-
>>187
☆1とかのレビューはまともな批評が少ないからな
箱が壊れてたとか 中身に全く触れてないものがたくさんあるし
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:07 返信する
-
幼女戦記の作者もweb版だと文章力はあっても、いきなり違う人の視点で物語が進んでたりしてわかり難いとかあるし。
主人公視点や敵視点の切り替えで、固有名詞や場面転換の説明や区切りも無く突然だから読んでいくと、誰?とか何処?なんの会話?とかある。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:08 返信する
-
>>159
山田悠介は今それなりに読めるぐらいには成長してるぞ
なろう作家以下のスタートでも地道にやってれば本物の作家になれるんだ
もちろんジャンルの先駆者として認知されて仕事が途切れなかった強運も込みだけど
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:09 返信する
- なろう作家の俺が妄想の世界でプロに転生したら知人に裏切られて傷ついた件
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:09 返信する
-
だんだんうまくなりゃいいじゃねえか
自分で下手と思ってるうちから売れてすごいぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:09 返信する
-
文章力が下手と言う人の文章力を見たいので短編でもいいから書いてくれ
俺が採点してやるよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:09 返信する
-
なろう作家に文章力を求めるのがそもそも間違い
一部自力のある人もいるけど9割は駄文製造機と考えて間違いない
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:10 返信する
-
文章がうまい上に内容も評価されている作家って、
上田敏とか今日泊亜蘭ぐらいだろ
そこまで遡らなくてはならないほど、美文の作家は珍しい
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:10 返信する
- どんだけ賞賛してほしかったんだろうか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:10 返信する
-
ラノベに文章力は必要ないから大丈夫
4巻まで世に出せている事実がその証拠
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:11 返信する
-
>>204
見たい「ので」じゃなくて「から」な
砕けた言い方なのに変
お前が採点とか臍茶
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:12 返信する
- アフィもどんどん質が落ちてるからやめたほうがいいよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:13 返信する
-
知人が嫉妬してるだけなので気にするな
4巻も出してるなら立派立派
その知人とは距離を置いたほうがいいと思うぞ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:16 返信する
- 文章力もそうだが枯渇したアイデアの使いまわしが酷い
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:16 返信する
-
>>198
ナイトアンドマジック・転生したらスライムだった件・本好きの下克上・管理人さんは勇者じゃありません(話暗い重い)・月が導く異世界道中(αに移籍)無職転生・この辺は物語の作りが上手いだけあって読み易い。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:17 返信する
-
このメンタルで晒されて大丈夫かね
変な事考えなきゃいいけど
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:18 返信する
-
ラノベで文章力なんて二の次やろ。読みやすさが第一や
むしろ文章力高いと読者に拒否反応起こされる事もあるしな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:18 返信する
-
この人の出してるやつって軒並み評価悪いぞ、よく出そうと思ったな出版社
正直売れてるのか怪しい限りなんだが……
大人気とか紹介されてるけど、面白半分で持ち上げてた勢が多いんじゃないのか
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:18 返信する
-
すげーななろうに投稿すればプロなのれるのかよ!?
とりあえず肩書きだけでもほしいニートはさっさと投稿してこい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:19 返信する
-
>>そりゃ知人に言われたらそりゃ辛いだろうな
2ちゃんとかならまだしも・・・
気にしすぎ。見ろ、jinを。こんな不自然な文章しか書けない分際で、公にブログやって、金もらってるんだぞ?
「そりゃ」が連発すること気にならんのかねぇ…。俺は気持ち悪いぞ。こういうの。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:20 返信する
- 自分に肯定的な存在以外は認めないという俺Tueeee精神を体現したなろう小説家の鑑
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:21 返信する
-
なろうにぼっち転生記とやらがあったから読んでみたけど…読みづらい
難解とかそういうのじゃなくて、読んでて悪い意味で疲れる。途中で「もういいや」ってなる文章
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:21 返信する
- 気にするなとか楽しければいいと言った好意的なコメントにしか返信してない時点でお察し。ただ批判されたくないだけ。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:22 返信する
-
読者が喜ぶなら読者がクソってことでええんじゃないの
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:22 返信する
-
※215
小説の中でも読みやすいものなだけであって別に文章力ないからラノベっていうわけじゃないぞ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:22 返信する
-
ラノベに文章力は要らん
リズム良く読めるか、一種の作詞だ。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:22 返信する
-
>>216
評判が悪くても4巻も出てるなら一定数は売れてるってことだろ
1巻も出せない人と比べたら月とスッポンよ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:23 返信する
- なろうって小説投稿サイトだしプロじゃないだろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:25 返信する
-
>>184
その辺の人らは文章力以上に客の心を捉えるパワーがあったしね
きのこはスカした文章やシチュエーションが当時の空気にガッチリ噛み合ってたし
竜騎士は単純に先が気になる話の作りが上手かった
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:26 返信する
-
素直な感想だろ
そんなんで傷つくとか言ってんなよ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:26 返信する
-
>>221
そんなの当たり前だろ
悪意のある批判をする人のコメントに返信するはずないだろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:26 返信する
-
漫画家ならわかるけど文字で話を伝える人なら文章力がないのはヤバいよ。
面白ければいいって言うけど面白いかわからんと文字情報だけの媒体は苦痛でしかないし。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:27 返信する
-
>>218
たった2行のうちに句読点打ちまくってるお前の文章も気持ち悪いぞ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:27 返信する
-
>>229
そんなんだからメンタル弱くなるんだよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:28 返信する
-
>>209
そうすると
「見たいから短篇でもいいから」という「から」の重複した駄文になるぞ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:28 返信する
- なろううざい
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:29 返信する
-
>>215
普段文章読まない人が勘違いしがちなんだけど
簡単な内容を小難しくこねくり回すのだけが「文章力」じゃない
入り組んだ内容を読みやすく整えるのも「文章力」のうちなんだよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:29 返信する
-
>>229
批判すべてが悪意とは限らんよ。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:30 返信する
-
文章力がどの程度かによる。
日本語おかしかったりするレベルならぼろくそ言われるんじゃない?
適材適所な表現や言葉がつかえてないならちょっと勉強したほうがいいかもしれん。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:30 返信する
-
>文章力なんて書き続ければ上がるんですから
これが本当ならFF12や13、15みたいなゴミシナリオは産まれることはなかった
こういう勘違いが糞ライターと糞シナリオを産み出すんだよな
何年か前にここで取り上げられてた角川春樹が言ってたことが真実だよ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:31 返信する
-
慰めてもらって賞賛してほしいだけのかまってちゃんツイートだろ
実際に馬鹿が釣られて慰め入れたらすげー元気になってんじゃん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:31 返信する
-
>>209
”見たいので短篇でもいいから”
だろ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:31 返信する
- なんで気にするのか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:32 返信する
-
友人が指摘してくれるのってありがたい事だけどな。
どの辺が足りないと思う?とか尋ねて、その場所を修正したりすれば良いんじゃね?そうすれば必然とあがるだろ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:32 返信する
- ああ>229は本人か納得
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:33 返信する
- メンタルよわいやっちゃなぁ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:34 返信する
-
>>236
俺は悪意のある批判はって書いてるよな?
批判でも為になる批判があるのは承知してる
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:34 返信する
-
この人なろうからBAN食らった人じゃん
その上、作品自体の評判も悪い
売れそうなもの以外更新止めて捨てちゃうからw
売れそうなのもすぐにネタ切れになってテンプレの羅列のみというw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:37 返信する
- おだてられないと文章書けないならプロは厳しいだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:37 返信する
-
>>229
しつこい誤字脱字の指摘や揚げ足取りのコメントはアレだけど、正しい指摘してくる人程受け取り手がきつく感じるからな〜
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:39 返信する
-
なろう作家はプロじゃないでしょ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:40 返信する
-
>>245
そもそも批判に返事してないとしか言われてないのになんで「悪意ある」って限定してるわけ?
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:40 返信する
- ほならね論は禁じ手
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:42 返信する
- どっかで漫画家は漫画だけじゃなく小説とかも読んでるとかなかったっけ?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:43 返信する
-
>>249
出版して稼げてるんならプロだろ
銭を稼ぐ他にプロの定義ってあるか?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:44 返信する
- ジェダイの騎士じゃねんだから、センテンス•フォースなんぞ気にするな。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:45 返信する
-
ラノベ作家に文章力を指摘する知人もどうかと思うけどな
キャラが立ってないとか作り込みが甘いとか、萌える展開が弱いとか
そっちのほうがよっぽど重要だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:49 返信する
-
なろう作家はノンプロだろ
あれの仕掛け人はプロ中のプロだが
でもいつまで回るかなあ、あのシステム
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:49 返信する
-
文章力が無いのを自覚してるのに指摘されて凹むとか矛盾してるように思えるが
実際問題そんな事でスランプになるようなノミの心臓ならこの先も長くは続かないだろうよ
小説家なんぞつぶしがきかないんだからとっとと転職した方がいい
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:50 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:50 返信する
-
>>5
書籍化してるんだろ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:52 返信する
-
予想
これは面白い!こんな文章書けるなんて作者はすごい!
現実
こんな文章書く人はプロとは思えない
こうだろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:53 返信する
-
>>256
なろう作家はアマだけど書籍化されてる人はプロでしょ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:53 返信する
- 批判されたくなきゃ世に出さなきゃいいだけの話
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:54 返信する
-
>>233>>240
全体的に砕けた言い方なら反復より流れや雰囲気を気にしたほうがまとまるんだよ
勉強になっただろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:54 返信する
-
文庫とかに興味無いし文才も無いから詳しくは分からんけど
文字でも絵でも何かの作品でファンが作れるってのは凄い事だと思うけどな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:55 返信する
-
>>253
ココだけの話、セミプロ扱いだよ。
簡単に言うと作家ではなく、出版したことがある人扱い。
人によっては印税契約出来てない人もいるんじゃないかな。
オバロとか幼女とか、あのレベルになるとまた立場は違ってくるんだけどね。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:55 返信する
-
なろう作家はアマだろ
何プロの気でいるんだよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:57 返信する
-
見出し見て誰だろって思ったら清水ファースト京じゃねーか
なろうで規約違反しまくってbanされたカスだぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 16:59 返信する
-
なろうに文章の上手さは要らん
求められてるものが違う
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:02 返信する
-
俺は好きなんだけどな、この本。
読者が面白いと思えりゃそれでOK!
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:02 返信する
-
>>250
そもそも批判は悪意だろ
批評についてはコメントを返してる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:03 返信する
-
>>261
分類としてはプロだけど扱いは道具同然だからねえ
そういう意味ではアマチュアと言っても良いと思うよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:03 返信する
- ラノベなんてそもそも文章力必要ないし
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:05 返信する
-
そこは悔しいから勉強して文章力を上げようとか思わないんか?
指摘する知人に具体的にどこがどう変なのか赤ペン先生やってもらえ、ボコボコに叩かれてなんぼやぞ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:06 返信する
-
>>268
ウェブ上で読むと、文章力がある人って割と読み辛かったりするよな。
あれなんなんだろ。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:06 返信する
-
【朗報】スイッチの爆死ライン1200万台に決定する
> 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月29日 22:02 返信する
> 日本人1億2000万人の10%は1200万台
> 爆売れやんけ
任天堂信者自らネガキャンネタを提供してくれる便利なシステムはまだまだ続くよ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:06 返信する
-
>>270
お前作者?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:07 返信する
-
>>271
α辺りから出版して潰された作家が多いのその辺りか〜
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:07 返信する
-
作者にしては文章が簡潔すぎる
他人認定
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:08 返信する
- 文章力がある=小難しい文章みたいな流れになってて草
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:08 返信する
- 珍しくみんなの反応が優しい
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:10 返信する
-
ページの上半分しか使用しない(文章が酷く短い)ライトノベルや、
会話のみのライトノベルってあるからなぁ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:11 返信する
-
文章力云々の前に
タイトルの時点で非リアが異世界でウハウハっていう近年糞多い駄作臭が凄い
食指が動く奴なんかおるんか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:12 返信する
-
>>書き続ければ上がる
文章は他人の文に触れないと成長しないよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:14 返信する
-
これでスランプになってツィートしてしまうぐらいなら
制作とは違う仕事に就いたほうがいい
といわれて何くそと思えないなら本当にやめたほうがいい
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:15 返信する
-
>>276
なんで作者やねん
知人から文章力がないって言われてスランプに落ちるような作者がわざわざこんなところでコメントしないだろ
一番馬鹿なコメントだな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:15 返信する
-
どうして本人に言うんでしょうねって馬鹿かよ
知人だから指摘してやったんだろうよ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:17 返信する
- ちゃんと感想聞かせてくれていい友達じゃない
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:17 返信する
- やめちゃえば?wwww
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:17 返信する
-
作者っぽいのはいたよ
お前じゃねえけど
文章のクセが似てる奴な
まあ騙り(名乗っってないのに騙りというのも変だが)だとは思うけど
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:18 返信する
-
>>282
異世界なんかマシだぞ、酷いのはMMO系と召喚士(使役)・・この二つはステータス表現がマジでくどい、戦闘ログみたいな戦闘繰り返すのが多い
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:18 返信する
-
そもそも文章力の有無なんて問われてないだろ
売れるか売れないかでしか評価されないんだから作家とか思って仕事しなきゃいいんじゃね
活字イラストレーターだよお前らは
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:18 返信する
- それを言い訳にスランプ言ってちゃ駄目だろ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:19 返信する
-
よし
じゃあどんなクソ文章か読んでやろうか
って商売のやりかたなの?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:19 返信する
- そんなんで傷ついて書けなくなるメンタルじゃクリエイティブなものにそもそも向いてねえ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:20 返信する
-
漫画と同人誌だと、同人誌の方が読みやすいのと同じ
なろう系書いてるなら、まさに同人作家でしょ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:21 返信する
-
>>285 横からだが
>>批評についてはコメントを返してる
言葉が足りてない、「感想を見る限り、批評についてはコメントを返してる 」位にしないと勘違いされる。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:21 返信する
- まあ読んでくれる人、買ってくれる人がいればいいんじゃないすか?(適当)
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:21 返信する
- ツイートから日本語の怪しさがヒシヒシと伝わってくる
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:21 返信する
-
能力向上を願っての指摘という可能性もあるだろうに
見知らぬ他人の罵倒ッテ感じで言われたってのなら
こんな程度の凹みじゃ済まんだろうし
この人に足りてないのは語彙文章力以上に想像力ではないのだろうか?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:23 返信する
-
なろうで人気がある(と勘違いされ)商業化したらプロとして厳しい評価されるのは当然なんだが
レビューで評価ひでえのに続刊でてるのは、一応発刊した以上執筆済みのとこまでは売るってことなんかね?
それともそれでも地味に売り上げがあるから切るに切れないとか?
でも別の作者だと発売一週間の売上で続刊でるか決まるともいうしどっちなんだ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:23 返信する
-
ぼっち転生記
ってタイトルなかなかキツイな…
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:26 返信する
-
作風にもよる。
戦記物なんかだと文章力ないのは致命的だが、細かいことはいいんだよ的なノリだけの文章だがむしろそれが良いってこともある。
ただどっちにしろ誤字脱字は論外だぞ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:27 返信する
-
こいつは文章力よりも内容がひどい
ただの寄せ集めでしかない
連載始めたばかりで書籍化されてたからなんかコネでもあったのかね
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:27 返信する
- だからビシッと言ってやろうって時に誤字脱字かましちゃ駄目だってばよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:28 返信する
-
いや自分のこと文章力あると思ってたの?
別の部分が求められてるプロなんだから開き直ればいいのに
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:31 返信する
-
SAOだって酷いもんだからな
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:32 返信する
-
”お前何十年も修行して、達人にでもなるのを待ってから戦場に出るつもりか?
気の長げェ話だな”
つーことでスランプなんて一丁前のことグチグチ言ってないで
とっとと書きなさい
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:32 返信する
-
>>301
メインターゲット層を主人公にすればとりあえず読まれるからな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:33 返信する
- 嘘でも褒めろってか。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:33 返信する
- 売れている、稼いでいるなら、そっちが正義
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:33 返信する
-
>>8
キッズに売れたら内容なんてどうでも良いんやろ?
だからなろうラノベ作家()とかやってるんやろ?w
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:34 返信する
-
大丈夫だよ
なぜかちやほやされてる神永学も
文章相当ひどいから
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:34 返信する
-
ツイートの反応にあるように、なろう作家に文章力を求めるやつなんていないから安心していい
それと知人は相手の悪文を指摘しただけで「人を傷つけ」ようとしたわけじゃないから被害妄想は抱かないほうがいい
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:35 返信する
- なろう作家とかゴミと同じだよな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:35 返信する
-
作者が悪いんじゃなくてそれで売れてしまっている市場と読者が原因
読む側のニーズに引っ張られてる
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:35 返信する
-
作家でツイートみたいな人に見えるとこに書くなら
自分のためにいってくれたんか単なる中傷なんか
分かるようにくらい書け
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:36 返信する
- 奈須きのこよりはましだよって言い返してやれば良かったのに
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:40 返信する
-
>>313
っても角川とか富士見とか電撃とかの大手ラノベレーベルから出版するひとは、なろう作家でもそれなりに文章力高い人ばかりだがね
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:40 返信する
-
>>300
出版社次第じゃね。
売れなくても3冊出版を確約している所もあるし、棒なんとか文庫は温情で3冊目を出版してくれたりもする。
そこでちゃんと恩を感じられる作者であれば、見捨てずに次回作、自次回作くらいまでは面倒見てくれたりするんよ。
一週間で〜って言ってるやつは、そのレーベルがそうなんだろ。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:43 返信する
-
>>290
ステータス表記だけどさ、あれって読まなくても話成立したりするんだよね。
作者は必死に考えてんだろうけど、あれってすげー意味ない。
あってもなくても、主人公スゲー何でもできるーって思っておけば、それでオッケーなんだよ。
辞めればいいのにってたまに思う。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:44 返信する
-
ラノベと小説は文体が違うから
ラノベが稚拙に感じるのは当然
あんま気にしなくていいと思う
西谷史の講座本とか読むといい
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:45 返信する
- 流行りのなろう転生なんて書いてる時点で 草
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:48 返信する
-
じゃあ文章力磨こうぜ
そしてそいつを見返してやるんだ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:49 返信する
- 講座本なんて読んだらそれこそバカ一直線だろ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:50 返信する
-
スレイヤーズとか初期のラノベ作家とか見てみろよ
中学生レベルの文章力だぞ
物語と構成力さえあれば文章力なんてその程度でいいんだよ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:51 返信する
- なろうなんてアレ以下が大半だろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:52 返信する
- つーか問題は構成力ゼロの奴が書いているということで
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:56 返信する
- 周囲から大絶賛されたければ異世界に転生しろよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 17:57 返信する
-
>>325
お前当時あれ超画期的だったからな。
神坂一がどんだけ稼いだと思ってんだ?
ついでに普通に上手い文章も書けるからな。
稚拙な文章とわかりやすく崩す文章は天と地ほども差がある。
まあ、文章なんて作品を構成する一要素でしかないと思うが。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:00 返信する
- Amazonのレビュー星1つでワロタ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:02 返信する
- 4巻も出てるんだから買ってる奴らには合ってるってことだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:03 返信する
- プロだから批評されるんでしょ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:05 返信する
- 100番煎じの量産型が文章力指摘されたぐらいでガタガタ言うなや
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:08 返信する
-
衒学的なの気取ってクソみたいなテキスト量産してる奴よりはいいんじゃね
あ、あとカタカナ羅列してしょっぱなから読む気失せるやつとかよりは
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:08 返信する
-
新ラノベ 「なろう作家が異世界に転生しました!」
最悪だァアアアアアアアアア
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:10 返信する
-
まあ、なろう系小説に文章力なんて求めてないから気にすることないよ
自分の思う言葉を綴っていけばいいのさ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:11 返信する
-
科挙浪人が仙狐に惚れられてファックするシリーズが流行った時代から
ラノベは何も変わってねーのかもな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:12 返信する
-
糞みたいな構ってちゃんだな
その友達はコイツのためにわざわざ言ったかもしれんだろ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:12 返信する
-
そりゃなろうで食ってる側からすれば
自分の言葉を綴ってくれる奴がいなくなったら大事だわなあ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:13 返信する
- 桜庭くんレベルになってから作家名乗って?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:14 返信する
- 桜庭くんで検索かけたらゲロ吐きそうになった
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:15 返信する
-
>>335
転生したら、闇の文章力に目覚めるのか
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:15 返信する
-
>>4
それな!
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:15 返信する
-
いつも自分が被害者で相手が一方的に悪いんだー慰めてーで逃げてるタイプだな
性格が稚拙だら文章もそうなんだろ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:16 返信する
- こんなのは『絵が下手』というのと同じ物で、書き続けてたら上達するだろ。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:17 返信する
-
どこをどうしたらいいか聞けばいい。
それで知人がちゃんと答えなければ、聞かなかったことにすればいい
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:19 返信する
-
漫画やアニメと比べて小説はどうして作者同士でも揉めるし、
意見や評価がプロと素人で共感し合う事が少なく、衝突することが多いんだろう
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:19 返信する
-
ドヘタクソなテニスプレイヤーは誰が見てもドヘタクソ
どうすれば上手くなれるかを尋ねて
それに対する回答があるかどうかは全然別の問題
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:20 返信する
-
あぶさんに出てくる野村監督の名言
「あぶ、スランプちゅうのはな、一流の人間がなるもんや」
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:21 返信する
-
>>342
プロでも小学生並みの文章力しかない異世界で
なろう作家が無双するやつだろ、絶対
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:21 返信する
-
他人の評価を受け止められない奴はプロとしてやっていけないだろ。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:22 返信する
-
まぁ最低限必要な文章力ってのは確かにある
どれほど面白い物語だろうが、没入感を大幅に阻害するレベルの文章だと楽しめない
でもその最低限ラインは読者の個人差があるから、作者としては「メイン層の読者が求める文章レベル」を目指せばよい
つまるところ小説家になろうで悪文読み漁ってる奴らをターゲットにするなら、なろうの平均を上回る程度で大丈夫なのでは
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:25 返信する
- 読んでてイライラくる文章ってあるからなぁ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:31 返信する
-
書籍化までしてるんやからそれなりなんじゃ・・・とファーストとかいう名前見て
あ、あの神眼の勇者みたいな本書いてる作者かと思いだした。
ならしゃーない。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:32 返信する
-
焦点を当てるべき場所がズレている上に
そのどうでも良い描写がしつこいやつなんかは最悪だな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:32 返信する
-
>>350
日本語が読み書き出来るだけで無双してる転生者とかすでに大量にいるんだよなぁ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:33 返信する
-
>どういつつもりで
作家の名誉のためだよ
お前のような文章力でプロなんて他のプロに申し訳がたたないんだよ
即刻文書力を上げるか筆を折れ
って意味だよ
文章構成力、語彙力だけじゃなくて読解力すらないのかよ
マジで廃業しとけよ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:33 返信する
-
なろう系で求められてるのは読者を圧倒したり納得させたりすることでなく、想像し易さ。
そしてなろう系作品は小説を読みたい人向けでなく、なろう系を読みたい人向けにある作品。
だから積極的になろう系を読みたいと思ってない人には、作品どころかただのプロットにしか見えない。
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:35 返信する
-
>>8
日本語の使い方がめちゃくちゃなのと文体が柔らかいのは同じ意味じゃねぇぞ
むしろ文体がガチガチに硬いくせに間違いまくってる方が素人には多い
カッコつけた言い回しをしようとするからな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:39 返信する
-
なろうで人気→出版したら売れるだろ!
この流れがおかしいとそろそろ気付くべき
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:42 返信する
-
文章力ってなんだと思って調べたら、いいたいことをきちんと文章にして伝えられるかどうか、みたいなことか?
自分でそれが未熟だと思うんなら直せるんじゃないの?
自分で何が悪いのかわからない(自分では文章力が高いと思ってる)場合はどうしようもないけど。
芸術方面の文章書いてるのなら、そんなの気にする必要ないんじゃない?
伝わるか伝わらないかはほぼほぼ読んでる方の問題だよ。
それがお金になるかならないかはまた別の話。
ビジネス文書ならものすごく気にするべきだが、違うんでしょ?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:45 返信する
-
ステータス表示は、作者がTRPGのGMだったかどうかで、使い方のうまい下手が現れる。
ただ、膨大なステータスである、特別な加護がある、だけに使われるなろうの多いこと。
インフレによるバグ表記ネタでもない限り素人が手を出すものではない。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:48 返信する
- プロなら傷ついたとか言ったら駄目でしょ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:48 返信する
-
文才ないからライトノベル書くんでしょ
表紙絵とタイトルで買われるジャンルなんだから
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:50 返信する
-
こいつはしょうがない
なんで書籍化したのか意味不明だもの
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:50 返信する
-
桜庭も、EVEのノベライズでは非難轟々だったからなぁ
その後、構成力の修行をしたんだろう
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:54 返信する
- 面白いか面白くないかが勝負ですよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:55 返信する
-
>>317
空の境界は初見で全部理解して読もうとすると1週間くらいかかるからな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 18:59 返信する
-
>>368
あれはポエムだって式さんの口を借りたきのこ自身が言ってるレベルだから
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:00 返信する
-
てかコイツ「なろう系作家」でなく「元なろう系作家」だからな
色々とやらかして(パクリやら求人やら)BANくらってるだろ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:01 返信する
-
表現が乏しい人の文章を例えると。
白の全身タイツを着て何も無い演壇で相方とコントしてるだけなんだよな。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:03 返信する
- ファースト氏か。この人、規定に引っ掛かってBANされたんだよなぁ。でもその知人さん?どう言う立場で指摘したんだろ?同じ文筆業なら叱咤激励か嫉妬?書籍購入者なら、まぁ苦言を呈されたと思って頑張るしかないけど、そうじゃない場合は……。そう言えば《密林》のレビューに碌に読まない、購入しない癖にイチャモンにもならない事を書くヤツが居たなぁ。
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:05 返信する
-
ラノベ作家なんてそんなもんだろ。
ほぼ素人もしくはそれ以下のだって多い
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:05 返信する
-
空の境界は、本編のきのこと、解説の笠井潔とで、想定読者層が違いすぎて笑った。
笠井手加減しろよ。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:06 返信する
-
ゆとりってこんなやつしかいないの?
プロだから批判されるって事も理解出来ないってヤバい
プロに掃除を頼んだのに、汚れが残ったままだったら、プロのくせに下手過ぎる!って言うだろ?
金を貰うってそういうことや。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:10 返信する
- コイツ、擁護リプにしか反応してない時点でゴミくずだわw
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:16 返信する
-
ドカッ!!
ボクは壁に突き飛ばされた。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:20 返信する
-
読点の使い方みれば一目瞭然じゃん
恨まれる覚悟でわざわざ指摘してくれた知人に感謝しとけよカス
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:21 返信する
-
>>377
人間というのは大別するとだいたい二つのタイプにわかれる。
つまり壁に突き飛ばす人間と突き飛ばされる人間である。
べつに前者が保守的で愛国の気持ちに富んでいて、ちょっと右翼的で
後者がその逆で、というわけでもなく、
弱い方が突き飛ばされるという極めて単純な次元での話である。
そんな事をボクは壁に突き飛ばされながら考えていたんだ。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:22 返信する
-
ここのコメントを読んでて、この作者のことをプロって言ってる人にすごく違和感があるんだけど
プロって、ある分野について、専門的知識・技術を有している人のことだろ
それともここで使われてるプロって言葉は、本を出版した=プロってことなのか?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:23 返信する
-
他人の目にさらして評価される世界で仕事してんのに
評価でへこむとかノミ以下のメンタルだな。
他人に言われて「どの辺が?」と聞き返せないメンタル、
指摘が不適当なら反論するメンタル。
そもそもガチで文章力がないのか
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:25 返信する
-
流石に直接本人に言う知人はデリカシーがないが、なろう係が文章力低いのは確かだからな
読み手は気持ちいい場面求めて読んでいて、文章力必須のジャンルではないから低くても良いと思うが、凹むなら頑張れば良い
文章力ではなく話についても、なろうが一話ずつ公開して評価されるシステム上、ぬるま湯の成功展開や都合良い展開がどうしても長く続くことになり話としての質は劣る
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:25 返信する
-
>>380
金を貰ってればプロで、新卒1年目でもバイトでも「プロ」ってくくりに入れる人達なんじゃないかな
バイトでもプロなんだから責任もってやれ!
ってやつね。
この作家は自分でプロって言ってるから自称プロくらいの表現が適切かな。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:26 返信する
-
>>380
一般的にそれで食べてる人がプロ
ここでのは「本人がおもってる以上それが前提」ってだけ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:27 返信する
- 確かにこの人糞みたいな文章書いてるけど、知人もわざわざ突きつけなくてもいいじゃん…
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:28 返信する
-
>>385
いい知人だと思うぞ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:28 返信する
-
>しかし、その人はどういうつもりで、そんな人を傷つけるような指摘を、わざわざ本人にしたのでしょうね(^-^;
どうもこうも思ったことをただ本人に伝えただけやろ
それ以上でもそれ以下でもないわ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:28 返信する
-
>>380
対価をもらっていない=アマ
対価をもらっている=プロ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:31 返信する
-
>>385
そりゃあ、「○○をこうしないと、プロでは通用しないよ〜」
とか
いつ予定空いてる?→「出版社との打合せが○日と○日にはいってるからそれ以外の日で」
とか
わざわざ業界に精通してるアピールして嫌われてたんだろw
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:32 返信する
-
>>385
下手くそだって気づくキッカケをくれる人がどれだけ貴重か分からんかね
本当にどうでも良ければわざわざめんどくさい奴に恨まれるリスク負ってまで批判なんてしねーぞ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:32 返信する
-
ぼっち転生記wwwwww
ラノベでありがちな2つを接着しただけのクソwwwwwww
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:34 返信する
- 傷ついたら落ち込むようなレベルの人間が商業出版の世界に身をおいてはいけない
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:34 返信する
-
>>388
てことは、バイトもプロなんだから、プロのクオリティを求められて当然だよなぁ?
プロなのにこれ?ってバイトや新卒に苦情言うのは今回の話と同じだもんなー?
プロなんだから、ありがたい言葉として受け止めておけよw
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:36 返信する
-
文章力をつければいいだけの話
それをしないのは人に読まそうという考えが足りない証拠
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:39 返信する
-
正論言われただけでどう受け取るかの問題
ならもっと文章力つけてやるわ糞がってなるか
は?俺プロだしお前の目の付け所がおかしいんだろってなるのか
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:44 返信する
-
>>393
アルバイト:非正規雇用の雇用形態の一種
プロではないな〜煽りたいなら言葉を選んだ方がいい、馬鹿さらすだけ。
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:45 返信する
-
>>393
バイトがプロってクスクス
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:46 返信する
- スランプというのはそもそも実力のある人間が不調が続いた際に使う言葉であって元の実力が皆無なこいつには使わない言葉
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:48 返信する
-
スランプの理由に他人を使うな
自分が力がなくて書けないのを後付で知人のせいにしてるだけじゃん
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:49 返信する
- 思い込み激しそうな人だし、相手の発言をマイナス方向に増幅させて受け止めてる可能性
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:50 返信する
-
作家や役者とかは、そう名乗った時点でその職業だから。
文豪、ただいま処女作執筆中
というコピーを引っさげてデビューしたマルチタレントもいたし
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:51 返信する
- メンタル弱すぎるだろ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:57 返信する
-
>>396
非正規だとプロではないのか?
雇用形態でプロかどうかが決まる訳ないよなぁ
働き方で差別するのは良くないなぁ
そういう人達が非正規の給料は安くても良いってするんだろうね。
非正規に能力低い人が多いのは事実だけど、雇用形態で差別したせいだよねw
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 19:59 返信する
- なろう作家wがほざいとけw
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:00 返信する
- そう言うのでスランプになるのなら、辞めた方がいい
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:00 返信する
-
>>396
つまり、対価を貰うかどうかでプロと判断するのは間違いって事だろ
バイトをプロだと思ってないから、あえて言ってるのが分からないんだな。あほすぎ。
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:01 返信する
-
フィジカル弱すぎ
売れたもん勝ち
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:03 返信する
- 人の気持ちが分からない鈍い奴の言う事なんか気にすんな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:05 返信する
-
この人なろうから弾かれたから、こうやって話題を作って売上伸ばそうとしてるんだろうな。
タイトルではなろう作家になってるけど、元なろう作家だからな今は居ない。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:08 返信する
-
>>407
筋トレすりゃこんな些細な悩み吹き飛んじまうからな
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:08 返信する
- こいつ担当絵師にストーカーしてたやばい奴だっけ?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:11 返信する
-
仕事上でダメな部分を指摘するのなんて普通の事だろ。
むしろ何も言われないって事はもう諦められてるって事だからな。
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:13 返信する
-
自分で解ってるなら次は他人に指摘される番
その番が回ってきただけの話
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:13 返信する
- ラノベが基本的にsyamuと同じ扱いだろ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:14 返信する
- なろう作家の文章力は真面目に小学生の作文の方がマシなレベルのがちらほらいるからな一番悪いのはそれを書籍化する出版社だが
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:17 返信する
- イズル見てみろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:17 返信する
- ハンターハンター見りゃわかるだろ、面白ければなんでもありなんだよ!業界のルールさえもねじ曲げられる!
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:21 返信する
- まとめてツイートしろ、構成力ねーのかよクズが!
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:21 返信する
-
ゆとりやなw
そんなもんでスランプになるなら、最初から才能ないよ。
性格的な意味でも。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:22 返信する
-
文章力ないと自覚してるとか書いてるけど
多分そんなことこれっぽっちも思ってないけど叩かれにくくするためだな
無駄にプライド高そう
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:22 返信する
-
そのやり取りを晒して何がしたいのか
「そんなことないよ」と擁護でもして欲しいのか
知人がどういうつもりで…て、直接聞けばいいことを、聞かないなら伏せておけばいいことを、
その人の目にふれるところに晒して何がしたいのか
物陰から反応を窺う感じか、それとも微妙な遠隔攻撃か
なんかもう、この一連のツイートだけで分かる圧倒的陰キャ臭
あ、こいつダメなやつだ…と数行で分からせる表現力がすごいと思いました
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:23 返信する
-
他人に指摘されてショックって
自分以外他人やんけ
こいつのメンタル豆腐以下やな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:42 返信する
-
社会に出たら批判されるなんてよくあることで、
逆にそいつらをぶっ潰していかないといけないわけで、
まあ、がんばれ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:46 返信する
- おだてあげた馬鹿読者が買ってくれるんじゃねーの
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:48 返信する
- そもそもなろう作家ってプロなのか?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 20:55 返信する
-
>>425
アイドルと地下アイドルくらいの差じゃね
どんなに取り巻きが盛り上がっていても、世間的には何も知られていないみたいな
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:08 返信する
-
いやぁ
あかほりさとるの小説は強敵でしたねぇ。
(脚本家としては、すごい人だけど)
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:16 返信する
-
作家なのに考えられないのか。
楽しい気持ちで、作家の知り合いにそんなことは言わない。
傷ついても、正直な気持ちを伝えて、
作家として努力し成功してほしいということではないの?
人に言われる程度であきらめてしまうほどのことなら早くやめたほうがいい。
だって、ほかの作家は今もひたむきに努力しているだろうし。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:17 返信する
-
自分の書いた文章読み返さないのかな?
俺も小説書いてた時期あるけど、書き終えたあとに読むと、ほんとひどかった
書いてるときは気にならないんだけどね
幼女戦記はアニメは見やすくていいけど、原作はほんとに酷い
最初は下手な奴が翻訳してると思ったぐらいだもの
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:23 返信する
- この人自分の小説の挿絵描いてた女性イラストレーターにストーキングして逃げられた人じゃなかったっけ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:23 返信する
-
あまり気にすると書けなくなるから、のちのち慣れていけば問題ないよ。
それに、文章力は人によって受け入れる範囲も異なってくるから、気にすることはないよ。
と、本人に伝えたい。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:29 返信する
-
批評が気になるなら完結まで書き上げてから投稿始めた方が良い
AARなんかでもプレイしながら投下していくとだれるからな
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:31 返信する
-
売れてるのかしらんが
ともかく開き直れないんならアマに戻れば?
ずーずーしくないとやっていけないだろ
文章力云々よりこんな脆弱なメンタルならやめたほうがいい
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:31 返信する
-
文章力はあっても読者騙してトラウマ植えつけようとするクズよりはマシ
あいつら無料だからってやりたい放題し過ぎだろ
感情移入し出したころを見計らってぶっこんで来るからな
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:35 返信する
- 転生しすぎでは?
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:41 返信する
-
ツイートだけでも才能がないのはわかった
知人乙
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:44 返信する
-
こんなん呟いている時点で、お察しだろ
一生こんな感じの人生を終えるタイプ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:48 返信する
- 作家(笑)
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:51 返信する
-
ライト層がもてはやすから勘違いしながらやってけたっつーのに
現実突きつけるんだもんな
売れるべきじゃないやつらを持ち上げるやつが悪い
だからニワカは…ってな
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 21:57 返信する
- ダサイクルの中に一般人の評価が下った感じか
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:00 返信する
- なろう系で文章力のある作家なんていないから気にすんな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:02 返信する
-
なろう系のほとんどは実際に文章力がないけど
上手い人が読みやすくするために敢えて硬い表現を避けているのも
文章力がないと思う奴もいるからややこしい
ラノベだからラノベ文体にしているだけで一般小説文体書けるラノベ作家なんていくらでもいるからな?
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:17 返信する
-
文章力って必要なくね?
内容が面白いかどうかが最も重要だろう
最悪,別の作家に書き直して貰ってもいいわけだし
ほら,漫画で原作と作画別の人みたいな感じでw
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:20 返信する
- 禁書の一巻が許される世の中だ。気にするな。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:21 返信する
-
まあ「文章の上手さ」も「面白さ」の要素の一つだけどな
でも他の要素も含めて、トータルでの面白さでプロ級ならいいんでないの?
「文章は上手いけどつまらん」と言われる書き手もいるだろうしさ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:23 返信する
- 前にもまったく同じ記事出さなかったか?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:26 返信する
- こりゃ指摘した知人に感謝すべきだろ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:27 返信する
-
作品の感想を述べた人に対して傷つけるような
とか言っている時点でプロ失格
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:35 返信する
- スランプのまま挫折して、どうぞ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:36 返信する
- ツィートからして読ませないもんな
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:51 返信する
-
文章表現力を勉強したらいいじゃないの
はい次
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 22:58 返信する
-
なろうに文章力は求められてない
漫画やアニメ用のプロットとして優秀ならそれでいい
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:02 返信する
-
ラノベ作家に文章力とかいらないよ。
シャナとかもそうだけど萌えと面白さを備えた話を考え出せれば
アニメ化と漫画化とかでヒットする。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:05 返信する
- ヒットしねえじゃん
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:16 返信する
-
全く捗らないのなら
それは スランプ気味ではなく
スランプです
文章力なさ過ぎですね
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:16 返信する
- スレイヤーズの神坂先生は、自分はお話をつくる人間だから文章力ないよみたいなことをめがぶらで言ってたから、気にせずお話をかきなはれ。
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:26 返信する
- 東京グールなんてセリフも絵も素人レベルだけど大人気だぞ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:33 返信する
-
まーホントどうでも良いんですよ売れれば
文章上手いだけで売れない文章なんて便所の性器落書き以下ですから
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:40 返信する
-
売れてんの?
日本語の文章が下手なんじゃね?
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:43 返信する
-
まあ、現実問題文章力は後からついてくるし、
第一そんな指摘歯牙にも掛けなくて良い。執筆の邪魔でしか無い
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:47 返信する
-
むしろその知人の嫉妬イライラぶりが透けて見えるようで草生えるwww
とくに自身の文章力には全く触れず、完全第三者の同人作家の文章を引き合いに出してなろう作家の文章を叩くあたりが白眉w
まるで中卒ニートが赤の他人の東大卒を引き合いに出して法政早大卒を底辺呼ばわりしてるかのようwww
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月30日 23:49 返信する
-
>>359
オーバーロードはそのタイプだね
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 00:14 返信する
-
僻みの可能性もある
苦言を呈した可能性もある
プロとして、自分の出来る最大限の能力で作品を出していたであろうから、それを駄目だ駄目だと言われたら一瞬なにが正しいのかわからなくなるのはあるね
一時的なものだろう
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 00:17 返信する
-
異世界系で料理ネタ推しなのに、料理描写は全て市販のタレ系で済ませ、戦闘シーンはドカーンザシュッビュッビュッだけの中身のない話でも書籍化すんだから大丈夫大丈夫
レビューは★1ばっかだけどな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 00:28 返信する
- マンガなんて絵さえうまけりゃそこそこ売れるんちゃうのあとはきっかけ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 00:41 返信する
-
文章力なんて定義は曖昧だから、無理に複雑にしようとするよりは
稚拙でも読みやすい文章を心がけていれば良いんやで
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 00:42 返信する
- 作文とか書く時、絶対最初は「ぼくは、」から始めてたな
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:08 返信する
-
>>464
そういう「何を見せるか」すら分かってねえレベルだから問題なんだよね
読者層に合わせると言いながら合ってない
だからボロクソに言われる
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:12 返信する
- 知人に対して「その人」はおかしい
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:14 返信する
- 昔から売れてるクリエイターの敵はクリエイターってことだよな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:17 返信する
-
文学作品でもなければ文章力自体で評価される必要なんて無い
娯楽作品ならばお客の評価(売り上げ)が全てだと思うよ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:18 返信する
-
>401
いたなあ・・デビュー作を元に映画まで撮ったんだっけ
なぜあんな実績もないのが異様に持ち上げられたのか未だに謎
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:20 返信する
- だから売れてないって……
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:26 返信する
-
しかし、その人はどういうつもりで、
そんな人を傷つけるような指摘を、わざわざ本人にしたのでしょうね
この文章だけでもセンスが無いことは分かる
表現がくどい上に言葉の使い方まで間違っている
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:29 返信する
-
ええ、読解力なさすぎだろこの人
まあ小説、ラノベなんてアイデア、下手したらタイトルだけでヒットしたりするし気楽に頑張れ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:31 返信する
-
「彼(彼女)はなぜ、あんな言い方をしたのだろう」
「あんな言い方しなくてもいいのに」
「もう少し言葉を選んで欲しかった」
平易な表現ならこんなんで十分
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:40 返信する
-
好きな作家素人目に見ても物凄い文章力酷いけど
面白いから買ってるし別によくない?
それよか読みやすいのが一番大事
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 01:45 返信する
-
文章が超ヘタクソで読み辛いから問題なんだろ
このツイートですら絶望的じゃねえか
言葉の選び方がクソなら語順もクソ
難しい言葉が使われていなければ読み易いとでも言うつもりか?
冗談だろ
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:01 返信する
- SAOは売れてるけど文章レベルは低いもんな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:05 返信する
-
うおおおおおお
ギンギンギンギンギンギン
ガンガンガンガンガンガンガン
ぐあッ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:08 返信する
-
言われたの一回だろ?俺は毎週書く度にダメ出しされ続けて『止めてくれ、頼むから』と何度も伝えたよ。俺が徹夜も多くて精神的にも切羽詰まってる事も、向こうはよく分かってたし。
すると『小姑みたいでごめん』と一文付け加えて、やはり毎週ダメ出しメールを送ってこられた。『理解した上でさらに?!』と驚いた。
書くのに忙しくて時間がないから…と連絡を絶ったら精神的にも安定したし、執筆に集中できて評判も良くなった。その後何故か菓子折りが届いたが、メッセージの一つもない。そんなに謝りたくないのかと。菓子折りなんかいらないから一言悪かったと言って欲しかったよ。
結局俺の事を思いやるより、自分が言いたい言葉を投げつける事の方が大事なんだと知ってショックだったな。
皆、作家なら真摯に受け止めるべきと言うが、俺も最初は丁寧に聞いていたんだ。でも相手はどんどん酷い言葉で言ってくるし、明らかにいちゃもんじゃないかという部分もあった。個人の好みとかな。折角助言してくれてるからと譲歩する事が増えるにつれ、書くのが嫌になってきたりな。次第に萎縮して毎週メールが届くと胃が痛くなり、このままでは俺の初執筆仕事がダメになると思ったよ。
人にはそれぞれペースがある。端から見ていてやきもきする事も多いだろうが、最初から完璧なんてのはありえない。ガンガン踏まれて良くなる作家もいるかもしれないが、大半は俺と同じで芽が出始めた頃は自信もないし、弱々しいもんだ。育てる気持ちが少しでもあるなら、暖かく見守る事も大事だと知って欲しい。
ちなみに作家仲間に話した所、こういうのは結構ある話らしい。
今は誰から何を言われても、ミスは直すが譲歩はしない。その分自分で作品を何度も読み返し、より良くなるよう努めている。いつかあいつをどこかで唸らせる作品が書けたら万々歳だ。
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:20 返信する
-
>>388
オリンピックとかで考えるとたいていそうなるわな。
プロはお金貰ってるから出場してないし。WBCがいい例かね。アメリカのメジャーリーガー出てこないからな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:24 返信する
-
>>453
文章力はある程度必要だよ。戦闘物なんて読者に戦闘シーン想像させなきゃいけないんだからきちんと書いてなかったらわからんやん。文章が稚拙でも想像出来るだけの力は必要になる。
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:24 返信する
- 無職転生つまんねー
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 02:55 返信する
-
文章力無くても金は入るだろ?気にするな。リアル鬼ごっことか。
俺は絶対に読まないが。キノの旅とか新聞の広告の1ページの文章だけ読んで疲れたし。
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:06 返信する
-
テメェの下手糞さは友人が言ってくれなきゃ誰も言ってくれねぇんだぞボケカス
その甘ったれた感想しか言わねぇファン以上に大切にすべき友人に悪態ついてるとかマジでクソザコナメクジだなこのクソボケカスが
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:10 返信する
- こんな事SNSで愚痴るなんてザコ作家だろうと思ったらガチで誰テメェレベルだった
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:15 返信する
- 学んでいく気がなくチヤホヤ褒められたいだけならなろうに引っ込んでろよ商業に出てくんな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:19 返信する
-
実際ゴミなんだからしょうがない
こいつとか典型的なちやほやされたいだけで向上心ないタイプだな
プロならどういうところが、どういう風に、って徹底的に話するもので、
ネットで陰口言われてるわけでもないんだからこんな凹み方しない
自覚あって言い返せなくて、でも改善しようって発想がないタイプですわ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:29 返信する
- 文章力というのは文に誤りが無ければいいという事なのかな?もちろんそれは正しいけど、文才があるか無いかは面白い内容の物語りが書けるかどうかだと思う。文として多少のミスはあってもいいから、ストーリーが魅力的なものを作れる人は文才がある。
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 03:29 返信する
-
つーか言い訳探ししてるだけじゃん
んなことしてる暇あんなら書いた方がよくねえ?
それがプロだろ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 04:09 返信する
-
山田悠介とかあの文章力でも人気売れてるんだろ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 04:15 返信する
-
作品読んでくれる友人は大事にしとけよ
どうせ世の中に出したら好き勝手言われるんだからな
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 04:23 返信する
-
明治期から戦後派くらいまでの作家と比べると
現代人なんて殆ど文章力ないんだから気にすることはないね
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 04:32 返信する
-
何でプロなのにそんな奴の言う事気にするかねぇ
購買した人に言われるならまだしも
だいたい気にして上手くなるわけじゃ無し
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 06:00 返信する
-
※495
それな。自分はあんまり気にしないタイプだけど481みたいになる奴この先大丈夫?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 06:19 返信する
- 文章力があれば面白いのか文章力がなければ面白くないのか
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 06:25 返信する
-
まあラノベに限らずだが人気作家の文章が必ずしも上手いとは言えないのが現実だしあんまり気にすることではないな
文章上手い作家の方が俺は好きだが
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 06:52 返信する
-
豆腐みたなメンタルだな、カスの戯言なんて聞流しておけよ
売れる作家=正義、プロの文章力=売れるわけじゃない
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 07:24 返信する
- 嫌がらせは論外だが、直接ダメ出ししてくれる知人なんてむしろ貴重だと思うけど
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 07:37 返信する
-
>>55
バカだクズだと適当なこと言われても落ち込む人はいる・・・てか普通落ち込むぞ?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 07:42 返信する
-
>>71
ソースなしで叩くのはキチガイのすることだで
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 07:56 返信する
-
そりゃなろうで意味も理由もなく褒められまくって慣れあい続けてた奴が、リアルな評価食らったら落ち込むだろうなwww
でもそれはスランプじゃなくて創作者としては当たり前の事にお前が耐えれない&資格もないってだけの話。気取ってんじゃねーよカスがwwww
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 08:00 返信する
-
文章が上手い下手ってさ、人によって全然違うだろ
俺がある作家の文章を上手いと思ってても、違う人が見たら下手だなって思ってるかもしれない
結局、作家は文章の上手い下手じゃなくて、多くの人に読んでもらえる本を出せるか出せないかだ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 08:33 返信する
-
まあ文章力と物書きとしての能力は必ずしも一致しないからな
小説ばかり読んでる奴でも発想が貧困だったり既存作家に寄りすぎてて
見てて痛いと思うことが多々ある
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 11:01 返信する
-
>しかし、その人はどういうつもりで、そんな人を傷つけるような指摘を、
>わざわざ本人にしたのでしょうね(^-^;
文章力以前の問題じゃん
ダメ出ししてくれる知人の有り難さが分からんようじゃ、人から共感される心理描写は書けんぞ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 11:01 返信する
- んなこと言ってないで勉強すればいいじゃん
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 11:10 返信する
-
と言うか、言われて凹んだなら、どの部分が悪いのか
的確に指摘して貰えばいいのでは?スランプになってるぐらいなら
指摘して貰った方が回復は早いと思うぜ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 11:17 返信する
- ラノベは幼稚なイメージが先行してる
-
- 510 名前: 2017年01月31日 11:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:09 返信する
-
>>506
それな。なろう作家だろうと文章に偏見持つ気はないが
逆に言えば直木賞作家だろうがなろう作家だろうが
評価は同じなんだからヘタクソって言われたなら発奮しろ
スランプどうこうネチネチTwitterなんぞで言って
成長しねえからなろう作家はクソの塊のままなんだよ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:14 返信する
- プロの作家か疑うレベルの奴はアニメ、ゲーム業界では第一線で大勢活躍されております
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:18 返信する
-
指摘されて傷ついた、スランプになったとかうざすぎ
プロがそんなキモいこと言ってるの見たことない
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:19 返信する
-
ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 @sfastk1 1月28日
その他
1月末発売予定だった異世界チート開拓記5巻は3月末に発売日が変更(延期)されました。
ご予約していただいた方、ご購入予定だった方など、誠に申し訳ありません
<(_ _)>
異世界チート開拓記5巻は3月末発売予定となりましたが、なにとぞよろしくお願いいたします。
ファースト@ぼっち転生記4巻 12/28 @sfastk1 1月28日
その他
今後の発売予定
2月末 神眼の勇者6巻
3月末 異世界チート開拓記5巻
4月末 ぼっち転生記5巻
これ見る限りただの炎上商法だな
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:31 返信する
-
誰もラノベに文章力とか期待してないから平気平気。
恐ろしく刊行ペースが速い原作がアニメ化、ゲーム化、映画化されたベ人気作家とかもいるが正直、文章力とか糞やし。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 12:52 返信する
- なろうでダメ出ししたのは良くなかった。その人の創作意欲を消しかねん。
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 14:28 返信する
- 狼の獣人が指を食いちぎって誓いを立てるのを真似るシーン好き
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 15:00 返信する
-
>>5
馬鹿のコメントほど見苦しい。ちゃんと記事の内容理解してからコメしろ。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 15:30 返信する
-
仕事でもないのに面と向かってそういう事言えるってのはだな
単にアスペか喧嘩売ってるかどっちかに決まってるだろ
作家なら喧嘩買ったらんかい
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 15:31 返信する
-
>>125
普通はそいつの言うとおりにするのが癪でそんな気にならんだろ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 16:06 返信する
- なろう作家は褒め続けないと書けなくなるのか。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 16:15 返信する
-
なんで人に一回凹されたからスランプになるようなメンタルで、
ラノベ作家なんて地獄な戦場に行こうと思ったのかww
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 16:19 返信する
-
文章力なんてないのが、ラノベの基本でしょ
読者がオタクってのが証明になってる
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 16:46 返信する
-
文章力の乏しさから
「これ本人じゃねえか?」と疑いたくなるレスが散見されるのが
一番の突っ込みどころ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 17:04 返信する
-
なろうは素人小説だろ。
出版はご祝儀で。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 17:20 返信する
-
批判されたら誰だって腹立つだろ
特になろうの感想で批判してる人は、あまりにも度が過ぎてるから悪意があるとしか思えない
例えば、「文章が幼稚で読むに堪えない」「気持ち悪い」「書くのやめろ」とか言ってる人が多く、作者が更新する度に同じこと言い、それに輪をかけて酷いことを言う始末
同じ批判でも、良いところと悪いところを書いてる人には殆どの作者は返信して改善してる
どんなに精神的に強い人でも、批判の嵐には凹むわ
そういう人の気持ちを慮れない人が一番幼稚で唾棄すべき人だわ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 19:38 返信する
-
まあその通りだよ
たぶんそいつもなんか傷ついてんだろうけど
悪意が再生産されてる感じ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 20:09 返信する
-
昔は、本気で批評して欲しい人は理想郷、批判されたくない人はなろうってわかれかたしてたからな
いまでも相当、作者側に温いから勘違いする人が多いんだろうな、書籍化したところで一体何人が買うというのか
ネット小説なんてアングラな趣味だろうが書くほうも読むほうも、知人に自分が作者だと話してる時点で相当痛いぞこいつ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 20:15 返信する
- とか思ったけどツイッターで結構ぼろカスにいわれててちょっと同情する
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 20:35 返信する
-
文章力が気になるときは結局内容がつまらないんだよ
面白く読んでる間はどうでもいことだから
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 22:49 返信する
- ファーストをなろう作家扱いしないでほしい
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 22:52 返信する
-
>>1
〜人を守る剣の受け継がれる思い〜がラノベ界の覇権
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 23:02 返信する
- ツイッターの短い文章ですらコレだもんなあ・・・
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 23:18 返信する
-
編集が更正してるから読者は気が付かないけど
原稿段階だと誤字脱字文章のまとまりの無さとか
知人ならではの生の視点が入ってしまって
同人小説の方が気を付けて書いてない?とか
つい、余計なお世話を言ってしまったのだと思う
ただ、そんな事で筆が進まないは豆腐メンタルだと思う
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 23:23 返信する
- 正直この程度で凹んでスランプになる様ならばどちらにしても二流以上にはなれないし、指摘されようがされまいが結果は変わらんな。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年01月31日 23:53 返信する
-
プロとしてやっていこうというのなら作品のクオリティ問われて当然
傷つきたくないとか言うのなら対価を求めず信者相手に馴れ合うがいい
なろうという場所がどういうスタンスの所なのか知らんけど。
真剣にやっているのなら自信の未熟な部分を指摘してくれているのだから、むしろ貴重な存在だよ。
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 00:08 返信する
-
>>361
文章力は総合的なものだろ
語彙力、読解力、構成力、表現力すべて文章力だ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 00:10 返信する
-
いや趣味で書いてるならともかくプロなら実力がなければ叩かれるのは当然だろ
金もらってやってんだから厨房みたいな事言ってんじゃねえよ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 00:25 返信する
-
>>536
なろうの読者はあんまり指摘しないぞ、あっこは基本的に嫌なら見るなスタンスだから
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 01:03 返信する
-
>>532
異論なし
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 07:08 返信する
-
人気が全てやろ。いくら文章力がアレでも面白くて売れてれば僻みにしか聞こえない
言われた作者も自分の実力が足りない所は素直に認めて改善する努力すれば良いだけ
豆腐メンタルだと何するにも必要以上に苦労するぞ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 07:42 返信する
-
実際チラッと読んだら本当に文章力があれだった(ついでに内容もアレだった)からその部分は冷静に受け止めた方が良いんじゃないかな
それにしてもああいう俺TUEEE系がいまだに流行ってるのか・・・
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:06 返信する
-
このツイートがもう既にクッソ読みづらいな。
だけど文章力はないかもだが、一つの作品を完成させる力量は評価せざる得ないよな。
作品内容はどうあれ。
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:52 返信する
- じゃあなぜ自らがその程度のレベルで他人にアドバイスしようと思った?
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:27 返信する
-
文章力がない=学がない でFAだろ。
ろくにまともな本も読んでこなかった(ラノベしか読んでこなかった)低学力なヤツが
本を書いたって文章力なんてあるわけがないだろw
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:45 返信する
-
なろうの人気作者は
文章力皆無か文章力が非常に高いかで二極に別れてる
半端な人はあんま人気でない
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:38 返信する
- なろう系はありふれみたいなゴミの様な作品ばっかりでラノベを超えた何かというか・・・
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 07:39 返信する
-
知人いい人じゃねーか。
この知人を大事にできれば作家としてそれなりのとこにいくかもね。
・・・感謝どころか人を傷つける云々言ってる時点でお察しだが。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 09:48 返信する
-
専門的な事は分からんが
批判が嫌なら公の場で発表しなければいいのでは?
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 17:21 返信する
-
どうせ人気作品の後追いして得た人気やろ
ほんで文章が下手くそとか論外やわ
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 19:25 返信する
-
だからクッサイ言葉遣いを矯正しろよ
地の文で体言止めしてるからバカっぽく見えるんやぞ
校閲ルールブック(記者ハンドブック)に準拠した日記を書いて練習したらええ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。