
[ランキング]主人公が“ヘタレ”すぎる作品ランキング 3位スクイズの伊藤誠 - gooランキング
最近はヘタレな主人公の作品ってかなり多いと思います。
そこで今回は「主人公がヘタレすぎると思うアニメ・漫画」を調査・ランキングにしてみました。
■主人公がヘタレすぎると思うアニメ・漫画
1位 ドラえもん
2位 新世紀エヴァンゲリオン
3位 School Days
4位 めぞん一刻
5位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
6位以下略
■1位 ドラえもん
劇場版以外では基本的に良いトコなしな「野比のび太」が登場する『ドラえもん』が堂々の1位に。
そのヘタレっぷりは自身の子孫である「セワシ」が、タイムマシンでのび太のいる過去に来て警告するレベル。
■2位 新世紀エヴァンゲリオン
美女や美少女に囲まれた世界で、最終的に男に走った「碇シンジ」が登場する『新世紀エヴァンゲリオン』が2位に。
内向的な性格と話し下手、塞ぎがちな事も相まって主人公とは思えないヘタレっぷりを発揮。
■3位 School Days
急遽最終回が放送できなくなり、伝説の「Nice boat.」を作り上げた「伊藤誠」が登場する『School Days』が3位に。
クズの手本のような行動を何度も繰り返し、最期は走馬灯を見ながら包丁で滅多刺しにされた。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
シンジ君はEVAに乗っただけでも凄いよ
エヴァはほとんどの人がシンジ君の状況になったら逃げだすと思う。
映画以外ではほぼドラえもん頼みののび太は断トツだな…他は見せ場も多いキャラだし。
シンジはほんと見ててイライラしたわ。ウィンターズみたいに部下を引っ張って自分も危険に飛び込む主人公が好き。ああいう上司になりたいわ
名前忘れたけど「シャーロット」の主人公。いや頑張ったのは解るんだけど、能力ありきだからな、ヤツの功績は。
シンジくんは中学生でいきなりエヴァに乗れって言われて
命の危険ある戦いに巻き込まれてヘタレでも仕方ない気がするお
のび太くんもアレだけど映画では頑張るからなぁ

だがな誠お前だけは許さねぇええええええ
ヘタレクズゴミ野郎があああああああ

社会に出る勇気がないアンタが一番のヘタレ野郎だよ

![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DS 発売日:2017-03-18 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:02 返信する
- AA手でか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:02 返信する
- 誠はヘタレじゃなく屑だろ父親はキチガイだけど
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:03 返信する
- 今日めっちゃ寒くね?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:04 返信する
- ↓ヘタレが一言
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:04 返信する
-
エヴァはしょうがねだろ
まだ中学生?だぞコイツ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:05 返信する
- 最近のラノベアニメ主人公全般
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:05 返信する
-
シンって別にヘタレじゃなくね?
何かとブチ切れてた印象だけどヘタレなシーンなんてあったか?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:05 返信する
- 種死の主人公はキラ君ですしおすし…
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:10 返信する
-
のび太は小学生やしなぁ……
やっぱ誠がダントツ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:11 返信する
-
ほんとシンジは低く評価されすぎだよなあ
オヤジに褒められたい一心で無茶振りになんとか対応してんのに・・・
健気でいい子だと思うけどねえ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:12 返信する
-
なんでや
シンちゃんは厨房にしては頑張ってるだろ
まあとりあえず、誠は死ね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:13 返信する
-
改めてTV版のエヴァ観直してみるとシンジは普通として、
ゲンドウは人の親としてはゴミクソ野郎だと思う
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:15 返信する
-
誠は浮気したことを結局最期まで悪びれる様子なかったからな
ただひたっすらバレるのは嫌だなぁ〜程度だった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:16 返信する
- シンジはむしろキレる時はめっちゃキレるやんけ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:16 返信する
- ドラえもんの主人公はドラえもんじゃないのか
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:17 返信する
- School daysの最終回で「よっしゃァァァ」とか奇声上げたのどれぐらい居るんだろう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:17 返信する
-
誠が携帯取り出して「今日はどの女にすっかな」みたいなこと言ってるシーンはマジでワロタ
人間の屑やんけ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:17 返信する
-
いやぁ、のび太より碇くんのがダメな子やろ
のび太は要領がよくてキメる時はキメる
ただし碇は昔のアニメ版のやつ
つーか、ドラえもんってタイトルなのに
のび太くん主人公なんやろかww
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:21 返信する
-
美女や美少女に囲まれた世界で、最終的に男に走った「碇シンジ」
まあ女がクズ揃いだからね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:22 返信する
- 僕が乗ります!とか普通言えねーだろ
-
- 21 名前: 2017年02月01日 08:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:23 返信する
- シンジ君はヘタレじゃないだろ。何かと責め立てられるが責めてる周りがクズオブクズ揃いだから
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:23 返信する
-
シンジの反応対応は至って正常
狂った信者の批判の生け贄にされただけ
その他はヘタレという風潮に流されていつまでもだらだらとヘタレヘタレ騒いでる奴だけ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:23 返信する
- エヴァは大人になってから見ると、むしろ周りのクズさと理不尽さの方が際立って映る
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:24 返信する
- 誠はクズかもしれんが、たくさんの種をまけるので男として優秀なのではないか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:25 返信する
- 5位の主人公は誰のことなんだ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:25 返信する
- カオスヘッドのたくみしゃんもなかなか
-
- 28 名前: 2017年02月01日 08:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:25 返信する
- ニセコイの一条楽がいない、やり直し
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:26 返信する
-
Theニワカランキングって感じだな表面しか見てねえのばっかwwwww
それと5位は主人公の表示間違ってるぞwwww
ライバルキャラが主人公になってるからwwwwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:27 返信する
-
周りがクズしかいないシンジ君
やっぱカヲル君こそ癒しなんやろなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:27 返信する
-
20位:幕之内一歩
は?え?は?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:28 返信する
-
伊藤誠が真正のヘタレでクズだろ
俺のなかで断トツだわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:28 返信する
- なんでや、のび太いいやつやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:30 返信する
-
3位以外はアンチが騒いでるだけじゃん
そしてヘタレとゴミ屑は別物
よって3位も微妙
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:30 返信する
- 有名どころに最近のはコイツ入れときゃええやろと言わんばかりに突如登場するナツキ・スバルwwwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:30 返信する
-
シンジは成長の芽を潰されまくってた印象しかないな
ゲントウ以外の大人も皆クズばかりだったと思う
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:30 返信する
- 死種はヘタレすぎて主人公がキラに変わったからなw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:30 返信する
- シンがヘタレってのはわからないな。キラが主人公だったとしてもヘタレではないだろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:31 返信する
-
種死の主人公は頭が悪くて態度も悪いぐらいでwwww操縦技術は一流だろwwww
ラスボスのコマになるのにもってこいwwwwwただのヘタレなら利用価値もないぞwwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:31 返信する
-
誠は男の中の男だろ
男は女の股開かせてなんぼ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:32 返信する
-
誠はヘタレじゃなくてクズだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:33 返信する
-
安倍マリオがあるからへーきへーき
___
./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪ /::::::,,、ミ"ヽ` ゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪|::::::/ .,,,=≡, ,≡= l::::::l
,____ i::::::l゛ (>) (<) 、,l:::!
/ 任●豚\:::| " ノ/ i\` |::i
( 人____). ″ ,ィ____.i i i / クソニー!
|ミ/# ー◎-◎-)i / l .i i /
(6 (_ _) ) ノ ヽlエlエr´ヽ /´
| ∴ ノ 3ノ ヽ ` ̄´ / バイトマールノク!
\_____ノ ` )"ー−´
. _> /⌒丶 /⌒ヽ<_
(( イ \ 丶./ /_、-c
"'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
ズコズコ ((ヾ.__,、___,,/ //'"
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:35 返信する
-
種死はクソ腐女子のライターが
私のキラ様を活躍させたかっただけのクソアニメ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:35 返信する
- シンはアスラン&キラに主役の座持ってかれた意味でもヘタレ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:36 返信する
-
むしろエヴァでヘタレなのは大人達御一行だろ。ミサトにリツコにゲンドウと
ヘタレばっかじゃねえか。しかもどいつも高圧的タイプだし。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:36 返信する
-
>>44
言えたじゃねぇか…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:37 返信する
- 無責任艦長タイラー みたいな昼行灯系主人公のアニメも多数あるよね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:40 返信する
-
>最終的に男に走った
いや、走ってないだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:41 返信する
-
>>48
使えなさそうでその実色々考えてる的な奴?
最近だと八幡とか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:41 返信する
- のび太は道具をもたせたら後先考えずに行動できる思い切りの良さがあるし、だいたいの劇場版での勇敢さも考慮に入れると不当な評価やで。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:42 返信する
-
エヴァンゲリオンは劇場版の破で
一度シンジ君からシンジさんになったからダメだな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:43 返信する
- 君の名は様に束になっても勝てない糞アニメのエヴァシンジやろな あの甘えたクソガキ
-
- 54 名前: 2017年02月01日 08:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:44 返信する
-
>>1
エヴァは乗る勇気があるだけでヘタレでわないよなー
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:45 返信する
-
破のシンジはもう別人やからな
強い子に会えてよかった(ハマーン)
以後Qでぶち壊しwwwwwwwwwwwwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:47 返信する
-
>>6
まず視聴してるオタが一番ヘタレでしょ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:47 返信する
- 4次元ポケットは無理だと思うが、AI発達でドラえもんのような奴が出来そうで怖い
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:49 返信する
- 破のシンジさんはヘタレとは程遠いんだけど
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:50 返信する
-
シンジ今見ると一般人のメンタルなのによく頑張ってるとおもうわ
周りがあんまりすぎる
そりゃホモに優しくされて嬉しそうにするわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:50 返信する
- めぞん一刻はヘタレと違うだろ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:52 返信する
- なんでめぞんはいってるんだ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:53 返信する
-
のび太と誠は、甘やかされる境遇(何故か女の子が発情してすり寄ってきたり、未来のロボットが自分の世話してきたり)があるからヘタレになるのも十二分に納得できるけど
シンジはむしろ厄介毎を押しつけられてんだから、こんなもんだろw
この場にいる誰もが、シンジ以上の活躍できるのかって話し
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:54 返信する
-
>>57
たしかにww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:54 返信する
-
あれ?
ダメおやじは?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:55 返信する
-
のび太は宇宙の殺し屋にタイマンで勝てるんだが?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:56 返信する
-
背中を押したくせに、目覚めたらお前のせいだカスとか言われる
クソ上司が全ての元凶であってシンジがヘタレなわけではない
以前も死にかけのドサクサでキスしてセクハラかましてたしブラックすぎる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:57 返信する
-
めぞん一刻の五代君をヘタレとか言ってるやつは何を読んでたのかと
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:58 返信する
- シンジはやらないと駄目なときもウジウジするから嫌いではあるなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:59 返信する
-
誠はヘタレではねえだろ
ただのクズ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 08:59 返信する
- シンはヘタレじゃないだろ。ラッキースケベやけど
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:00 返信する
- ドラえもんの主人公って、ドラえもんじゃなくてのび太だったのか・・・
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:01 返信する
-
スパロボ補正の入ったシンジくんは最強だから
原作は境遇が可哀想すぎただけだから
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:02 返信する
-
シンジは人外の敵と命がけの戦いしてるだけじゃなくて、味方も全力で心をへし折りに来てるからな
あれで最後まで逃げなかっただけでもヘタレじゃないどころか、トップクラスの勇気の持ち主だと思うけど
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:03 返信する
- シンジはヘタレというかリアル
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:04 返信する
- シンにしてもキラにしてもヘタレとは真逆やん
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:04 返信する
-
唐突に親から軍隊入れって言われて、その場で覚悟決めてしまうような少年の
どこがヘタレなのか聞いてみたい、昔の赤紙どころじゃないぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:05 返信する
-
安倍マリオがあるからへーきへーき
___
./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪ /::::::,,、ミ"ヽ` ゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::ヽ
あ〜べ〜ぴょおおん♪|::::::/ .,,,=≡, ,≡= l::::::l
,____ i::::::l゛ (>) (<) 、,l:::!
/ 任●豚\:::| " ノ/ i\` |::i
( 人____). ″ ,ィ____.i i i / クソニー!
|ミ/# ー◎-◎-)i / l .i i /
(6 (_ _) ) ノ ヽlエlエr´ヽ /´
| ∴ ノ 3ノ ヽ ` ̄´ / バイトマールノク!
\_____ノ ` )"ー−´
. _> /⌒丶 /⌒ヽ<_
(( イ \ 丶./ /_、-c
"'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
ズコズコ ((ヾ.__,、___,,/ //'"
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:06 返信する
-
シンジは周りの大人と追い詰めるような状況が酷すぎる
性格が形成されたのも大半、両親のせいだし
誠は同情の余地ないけど、親だか家系だかに、誠を遥かに上回るクズがいたらしいと聞く、血筋か
生まれる前に誠のように報い受けてれば誠も生まれてこなかったのにな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:06 返信する
-
ヤリチ.ンだった伊藤誠はヘタレではないでしょう。
school daysの場合のヘタレは女子が好意を寄せまくってるのに手を出さない事とか。
女子を孕ませた事に責任を取らないのはヘタレではなくただ遊びたかっただけ。
わがままとか自己中とかが当てはまる。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:08 返信する
-
ヘタレってノクティスみたいな奴のことじゃないのか
親が死んでも呑気にバーベキュー楽しんでたし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:08 返信する
-
シンジは途中までは成長してるから・・・
ダミープラグやられる前までは成長してるから・・・
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:08 返信する
-
エヴァンゲリオンのスタッフとファンはとにかくシンジを貶めなきゃ気がすまないのかって感じだわ。
まぁ、エヴァQのあまりの酷さのせいでシンジに対する評価がおかしいことに多くの人が気づいて最近は養護されるようになったけど
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:08 返信する
-
いや、シンちゃんはリアルで考えればスペック高いでしょ
転校先でフツーに、毎日つるむ友人を作って(ヤンキーと軍ヲタ)
アル中のズボラなオバさんに代わって家事をこなし
自己中メンヘラ少女とも同居し、職場では人外とも仲良くし、
パイロットとしてもトップクラスの成果を出してる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:11 返信する
-
>>84
コミュ力抜群で、リア充枠だな
弁当も自前で女友達に振る舞うとかレベルが高すぎて真似できない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:11 返信する
-
シンジの場合はヘタレうんぬん以前に周りの・・・ネルフ関係者たちの連携・チームワークがなってないのが大問題。
前線で戦う者にたいして情報を隠しすぎだし技術的な戦闘訓練(指導)もなくただ抽象的な指示を与えるだけ・・・
シンジの場合はヘタレというよりずっと困惑してただけ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:11 返信する
- 答えてるやつもシンジみたいなのばっかやろw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:13 返信する
-
>>81
ヘタレって弱虫みたいな感じの人の事を指す言葉だと思うけどね。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:18 返信する
-
>>81
実家が弾け飛んでも婚約者が殺されても釣りに興じるアダマンメンタルやぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:19 返信する
- 平和だった日本でいきなり謎の戦争が始まって、強制的に徴兵されて「はい、これお前専用の戦闘機ね」っていきなり乗せられて拒否したら「ヘタレ」って言われるとか頭おかしい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:22 返信する
-
>>63
のび太はドラえもんを送り込まれる前からヘタレだったでしょ。
未来でセワシが未来を変えるための先祖探ししてた時にのび太の弱虫で何をやってもダメな所に注目してのび太に決定したのを忘れてはいけない。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:26 返信する
-
戦争経験してPTSD患って精神的に参ってしまった兵士に「このヘタレが」って言えるのか?
精神的ダメージを負ってしまうのは既に分かりきってることなんだから、そのケアをするのは当たり前
銃弾食らって肉体的ダメージを負った兵士に「え、お前撃たれて死ぬの?弱くね?」って言ってるようなもんだぞ。いや、とっとと衛生兵呼んで治せや
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:27 返信する
- ゴダイがヘタレってw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:31 返信する
-
>>91
それでも両親に散々甘やかされて育てられてきた状況だってことには変わりないからね。ロボット連れてこられて余計にヘタレに描写されてるシーンすらあるじゃん
まぁ、最終的な話しをすればいろいろあって頑張ってるけどさ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:36 返信する
-
エヴァで一番のヘタレはゲンドウだろ
親になりきれずユイにまた会うことしか考えてないクソコミュ障
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:38 返信する
- 誠は現実的
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:40 返信する
- ネタバレやめろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:40 返信する
- シンジ「なにがQだよ!!説明しろよ!!」
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:41 返信する
-
シン・アスカはヘタレどころかザフト随一の活躍で勲章に最新鋭機まで与えられたエースだぞ
ヘタレ要素全然ない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:43 返信する
-
シンジがヘタレなんじゃなくて
周りがキチガイだらけなだけ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:46 返信する
- ヘタレと言っても好きな女と結婚して子孫も残してるのび太が1位ってないやろ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:46 返信する
-
>>18
ドラえもんがいなかった以前はすべて悲惨な結末になったからそれはどうかと。
ドラえもんが来たあとは道具をうまく利用して自分に都合のいい未来に変えたけどな。
でも、ドラえもんの道具さえあれば相当なアホでない限りは簡単に勝ち組になれるだろ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:46 返信する
-
>>94
パパは子育てに無関心、ママ&周りの人間はずっとダメ出し&叱ってきたんだから甘やかされて育ってはいないでしょう。
小さい頃に亡くなったおばあちゃんは優しかったけどそれくらいだよ。
のび太は元から重度なヘタレであってドラえもんが送り込まれてから悪化したわけではないよ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:48 返信する
-
シンジがヘタレでなかったら、紛争地帯によくいる殺人鬼のような少年兵になってるし。
ヘタレているなら、まだマトモな証拠。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:50 返信する
-
>>70 >>80
スクイズの誠は祖父や叔父が伝説級の大鬼畜外道野郎だからその血を受け継いでしまった結果なんだよなあ
まあ口で説明してもあれだからスクイズシリーズの家系図動画を一度見てみるといいよ
あのシリーズ自体異常だから
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:58 返信する
- アムロや三橋みたいに普段ヘタレに見えても現場(コクピット・マウンド)に立つと淡々と機械のようにこなすキャラ好き
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 09:59 返信する
- シンジ君は情緒不安定なところはあるけどヘタレでは無いよな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:02 返信する
-
>>99
シンはヘタレというより狂犬だよな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:02 返信する
-
>>102
通常なら”未来の道具”があれば簡単に勝ち組になれるけど問題なのは欠陥品であるドラえもんが送り込まれたこと。
出された道具でさらにトラブルに陥ったりとドラえもんの道具の管理の甘さと面倒見の悪さでセワシが期待してた効果が出づらい状況にあるわけだし。
それも優秀なドラミがまた先祖の手助けするのを拒否したのがそもそもの原因だけどね。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:03 返信する
- シンジくんはすごい頑張ってるだろ…
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:06 返信する
- シンジはヘタレでは無いだろ、高確率で死ぬ戦場で「逃げちゃダメだ」って踏み止まれる勇者やん。逃げ出しても連れ戻されるせいで諦めてる面が有るかも知れないが、それでも毎回能力の違う使徒に挑んでる時点でヘタレは無い
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:06 返信する
-
>>62
最近再放送してたからじゃね?
ヘタレじゃないだろって意味なら確かにだが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:09 返信する
-
やっぱりのび太かw
ギャグみたいなもんだから許してやれよ〜ww
てかエヴァオタクの必死な擁護がウケる
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:10 返信する
- のび太は劇場版では結構ヒーローしてるぞ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:13 返信する
- 男に走ったでわろた
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:15 返信する
- のび太主人公じゃねえだろ....
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:16 返信する
-
種のキラがヘタレならまだ分かるけど
種死のシンorキラがヘタレとは思わんな
一応トリプル主人公のアスランのことかなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:18 返信する
-
種死のシンは最初から最後まで一貫して混沌を産むフリーダムを倒して議長の目指す戦争のない世界を実現して自分の様な人を作らないだから
スペシャルエディションでの余計なエンディングを除けばヘタレどころかかなりしっかりした主人公やってるんだよなぁ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:25 返信する
-
本当にヘタレな主人公キャラってなんだろうな?
ギャグマンガの方に居るんだろうか・・・?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:26 返信する
- アビスの長髪ルーク
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:26 返信する
-
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:26 返信する
-
>>116
のび太が主人公だよ。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:33 返信する
-
だから誠はヘタレじゃなくて
クズだっての
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:34 返信する
-
なんでシンジはゲンドウに
じゃあお前が乗れよって言わなかったの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:37 返信する
-
一通り順位見てみたけど、これみんな男ばっかなんだけど・・・
男性キャラ限定のランキングか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:50 返信する
-
え?
種死の主人公はキラやろ?
こんな時だけ主人公っすかw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 10:51 返信する
-
>>125
ヘタレな女性キャラって誰か居る?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:04 返信する
- 上から一般票、ちょっと齧った人票、オタ票って感じ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:06 返信する
-
>>124
適正があるものしか乗れないって説明受けたからじゃね(初搭乗時は別として)
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:08 返信する
-
>>118
もう一度最初から通して見直した方が良いよ・・・
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:11 返信する
-
いや小学生男子なんて大体あれくらいだろ・・・
出来杉とかのが異常なレベル
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:22 返信する
-
>>127
最初の3、4話位までしか観てないけど海月姫の人
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:27 返信する
- のびたは殺人鬼のガンマンとタイマン早撃ち勝負したり、ジャイアンとボコボコになっても立ち向かうぐらいにはいざって時の度胸は人並み以上にある主人公
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:28 返信する
- ミス。ジャイアンと。ジャイアンに
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:35 返信する
- 知名度無いから遊戯王ARC-Vが入ってないのか。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:36 返信する
- のび太よりもスネ夫の方がはるかにヘタレだと思うんだけどなぁ。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:39 返信する
-
スクイズはPS2でプレイしてたけどほんまに屑で笑った
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:42 返信する
- まる子思い浮かべたんだけど
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:43 返信する
-
のび太は、昔ヘタレだと思ったけど、子供を持ったら小学生ってこんなものかな〜っと
ドラえもんは、親や祖父母と見ると納得できる
シンジ君は、日常は発達障害を軽く持ってると思うと納得できるようになった
劇中での使徒との闘いとか目の前で人がバンバン死んでいく状況で、周りがプロだらけだったらヘタレというよりあんな行動になるよね
アスカの方が理解できなくなった。まぁ、重度の強迫性障害持ってそうだけど
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:53 返信する
- ↑ここまでヘタレ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 11:55 返信する
-
普通の小学生男子は宿題さぼりまくったり0点連発したりしないでしょう。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:08 返信する
-
シンジは幼少期から戦闘訓練積んだら普通のロボットアニメの主人公みたいになってただろうね
サードインパクトを起こすためか知らんが、いきなりエヴァに乗れという無茶振り
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:12 返信する
- のびたのエイムは神
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:15 返信する
- 誠はヤることヤってるからなあ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:16 返信する
- もうエヴァなんか知らない層も増えたって事でしょう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:17 返信する
-
のび太なんて何度も世界を救ってる英雄じゃないか
普段はへたれなんてのは些細なことよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:19 返信する
- サトシ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:21 返信する
- 女子がいない!差別だ!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:23 返信する
- 中学生に途方もない重責をおしつけてる周りの大人がおかしいと思います
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:25 返信する
-
最近、ドラえもん原作全巻読破したけど、中期以降ののび太はヘタレというより
ゲスでクズなエピソードがやたら多い事に驚いた
努力する気ゼロ、楽して自分の欲望を満たしたがるのに拍車がかかるだけでなく、
ドラえもんの忠刻を無視して金儲けに走るケースがかなりある
初期はまだ多少のかわいげもあったけど、主戦場がコロコロに移って読者の
対象年齢が上がってからは、最終的に罰が下るオチで決まってるとは言え、
読んでて不快になる方が多かったな(ドラえもんに学習能力がない分余計に)
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:31 返信する
- シンジより初期アムロのほうが酷いわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:33 返信する
- 誠がダントツだろ。シンジ君をヘタレ呼ばわりするヤツは腕がへし折れたり、ビームで炙られたりする苦痛や、親に愛想笑いさえ貰えない孤独とか、世界の命運をかけた戦いの最前線に説明もなく中学時代に放り込まれても、ナーバスにならない自信がある人だけにしてくれ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:33 返信する
- 「死ぬかも知れんけど戦え」って言われた14歳のガキをヘタレ呼ばわり出来る上等な日本人様はどなたかいらっしゃいませんか!
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:43 返信する
- 他のはなんとなく分かるけど、School Daysなんて聞いたことないわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:56 返信する
-
実際の戦闘記録を見る限り、80%ぐらいは負傷後もヘタレずに戦える
少年兵でもそう
人間は捕食者として長い時間を生きてきたし、男は特に戦闘向き
戦い始めれば戦えるように出来ている
ビビりが入るのは休憩時間ができた時で戦闘中に腰が引けるのはどちらかと言えばヘタレ
人間同士で幾らかブレーキがかかる状態でもこうなので
相手が人間でない状況なら戦える奴の方が確実に多い
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 12:58 返信する
-
なお近接武器の戦闘では勝手が異なるが
ロボットで戦うとなるとむしろ車両戦闘を参考にすべきかもしれず
その場合の戦闘放棄率は極めて低くなる
皆ヤバイと思っても戦う
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:02 返信する
- のび太は脇役だろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:03 返信する
-
シンジは全体通してもヘタレでは無いだろう
職場がおかしいだけで
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:07 返信する
-
多少なりとも戦闘訓練を積んだ少年兵として考えると
シンジはややヘタレかと
現代的な価値観の元ではそもそも少年兵を作るのがおかしいのだが
そのへんは子供向けのアニメなので仕方がない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:12 返信する
- マクロスデルタの主人公
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:44 返信する
- リゼロの主人公は?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:51 返信する
- 誠はクズなだけで実行力はあるからヘタレはちょっと違うかな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:53 返信する
-
アルトが上がらないとか。
エヴァのシンジ君ですら劇中に決断下してるのに、
アルトは状況に流され、何も選ばず決断下さず最終回ですら
シナリオ都合のおぜん立てでその場の敵を撃ち抜いただけ・・・
Fも結局何も解決せず、黒幕は潜伏して終わり。
もちろんアルトは気にしてないし、調べもしないし、かかわりもしなかった。
シェリルに関係あったのに。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:55 返信する
-
シンジは周囲の大人達が悪い。
同じ世界の危機でも、竜宮島とネルフで差がありすぎるだろ。
育児放棄で、自主性+社会性欠如、自信のなさ+自己評価の低さで、保護者(相手の)の顔色優先の
”(大人にとって都合の)いい子”に育ったのに、呼ばれていきなり説明も訓練もなく実戦。
ろくなメンタルフォローもなく訓練と戦いの日々、歪んで病んだ大人達のエゴ押し続けられたのに・・・
スパロボだと、兄貴分・同僚・自分より幼い子供達も戦い
導き手に大人役に囲まれた結果、シンジもどんどん逞しくなる。
人間環境が大事。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:56 返信する
-
>>155
最も死亡率高い2次大戦ですら、敵に向かって引き金ひけた兵士は4割もいない。
その4割でも重大な精神疾患抱えてしまっていた。戦車とかでも同じ。
1次大戦ではそれを無理やり前線に送り返したら反乱起こされて士官が撃たれたり
したので、2次大戦では薬の力使って戻してたんだけどな。
人間には想像力があるので、どうしても中にいる人間を考えてしまう。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:58 返信する
- ※54 アイカツやプリパラは許されたのか。あ、プリキュアも無いな。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 13:58 返信する
- のび太でも結婚できるのにお前らときたら
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:05 返信する
- エバは周りのおとながシンジの10倍カスだから
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:12 返信する
-
君が望む永遠の主人公だろ
ゲームやっててイライラしたわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:14 返信する
- ドラえもんはドラえもんが主人公だから・・・・(震え声)
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:19 返信する
- 社会に出ない奴は主役じゃないからね。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:24 返信する
-
>>164
同意。大人がヘタレ。
大人全員依存で誰かに頼ってる。
加持もシンジに自分の夢押し付けるとかさあ。
いい加減にしろと見てて思った。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:25 返信する
-
伊藤誠の悲劇はだな
どんな魂も邪悪な遺伝子の呪いからは絶対に逃れられない!!
という完全なる運命論が最後に結実して終わるという点にあるんだ
つまり生まれながらの邪悪(親)は存在するし子供にはどうしようもないという
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:27 返信する
-
>>164
なるほど。スパロボスタッフよく分かっているんだなあ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:29 返信する
- シンジ君はむしろすごいと思うが…
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:40 返信する
-
>>165
薬の力を使わなくても同調圧力という力で戦わせられる日本人って戦争では優秀なんだよなぁ。
次に優秀なのが宗教の力で戦わせられるイスラム教徒。
日本人は戦争向きです。戦いましょう。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:44 返信する
- ドラえもんの主人公ってドラえもんじゃね?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:44 返信する
-
シンジ君がダメなのは構ってちゃん+ウジウジだから
本当に逃げたいのなら徒歩でも何でも移動する手段はあったのに
皆から見える位置、誰かに構ってもらえる位置でウジウジ「乗らない」と言い続けたからや
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 14:56 返信する
- 俺!
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 15:04 返信する
- シンジがヘタレなら、周囲の大人はみんな揃ってクズ!大人が大人の役割を果たしていない代表的アニメ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 15:27 返信する
- この中に一人主人公じゃないやつがいる。五位の奴です(笑)
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 15:43 返信する
- 誠はヘタレではなく真性のクズでは?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 16:15 返信する
-
Evaは痛みをフォードバックするから大半の人は逃げる
腹貫かれて、腕折られて、目玉貫かれて、手のひら貫かれて、マグマに飛び込んで、周りの大人から精神攻撃されて、それでも耐えられるって奴だけシンジを批判できる
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 16:29 返信する
-
既に出てるが誠がへタレだったらあんなに何股もかけられないし
奴の場合はクズとしか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 17:25 返信する
-
シンジ君はアスカ以外の全人類を融かしちゃったからな
ヘタレ過ぎだよな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 17:47 返信する
-
エヴァはまだ擁護できる
のび太も擁護可能
誠氏ね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:03 返信する
-
のび太って
ドラえもん来てから何かしら成長したのか?
成長度0のキャラだよな・・・
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:28 返信する
- やっぱ主人公はおっさんに限る
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:34 返信する
-
シンジはなぁ
周りの誰か一人でもお願いしますって言えばよかったのに
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 18:55 返信する
-
※187
さようならドラえもんとかドラえもんに休日をとかで
ドラえもんの為に自分じゃかなわない相手にも勇敢に立ち向かってるのは
成長とは言えんか?
つーか記事じゃなぜか大長編(映画版)が別扱いにされてるが
別に本編とパラレル設定でもなかったような…
まぁとにかく本編でも大長編でもキメるべき所はキメるし
のび太がヘタレ「すぎる」なんて事はない
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 19:00 返信する
-
そしてシンジ君はいきなりあんな状況に放り込まれた中学生にしては
周りの大人が全く頼りにならん割に十分頑張ってたし
誠はヘタレってよりクズだしなんとなく納得いかないランキングだな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 19:12 返信する
-
のび太よりハットリくんのケンイチの方が駄目駄目な気がする。
劇場版がないから見せ場なんか無いしな。。。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 19:23 返信する
- ドラえもんの主人公はドラえもんだとおもっててポカーン
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 19:35 返信する
- エヴァとか単純にフィードバックが恐すぎる。しかも乗っていきなり目をやられるとか、痛みだけにしても恐すぎ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 19:38 返信する
-
1位 のび太 まさにキングオブヘタレ
2位 碇シンジ どこが?頑張っとるやん
3位 伊藤誠 鬼畜クズだがヘタレではない
4位 五代裕作 どこが?
5位 シン・アスカ ヘタレな場面なんかあった?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 20:07 返信する
- のび太以上もっとへたれのいる・・それカンフーパンダのぽ−だ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 20:48 返信する
-
ガイジがガイジを罵倒する世界 なぜ二次元でも罵倒されるようになったのか
二次元はファンタジックだからこそいいのに悪い印象にしようとするのは誰なんだろう・・・
逃げ場無くすのマジでいい加減にしろこの糞JAP共めが(╬゚Д゚)凸
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 20:49 返信する
-
>>188
おっさんほど良い主人公はいないよな ガキとかマジでやめてくれ
見るに耐えないわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 20:51 返信する
-
>>195
マジレスするとそいつら全員発達障害 さっさと精神病院にぶち込んでやるべき
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 21:33 返信する
-
シンジとか確かに見てる分にはイライラするけど心理描写としては物凄くリアルだったと思うけどな。
初見の時は第一話のゲンドウとの親子のやり取り(口喧嘩)なんか現実味がありすぎて鳥肌物だった。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月01日 23:52 返信する
-
さすがにのび太が誠より下にされるのはなあ
のび太くんいざとなりゃ頑張るししずかちゃん一途だしなあ
-
- 202 名前: 2017年02月02日 00:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 02:12 返信する
-
ノビ太くんは意欲はあるけど能力は追いつかないということが多いから
ヘタレとはまた違う気がする
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 11:06 返信する
-
自分が主人公達の歳で同じ行動が出来るかと聞かれたら…無理!
その状況とか考えただけでもっとヘタレになる自信があるわ
だから頑張ってるとスゲーってなるし
リアルな反応だと感情移入してしまう
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 19:30 返信する
-
のび太小学生だろ
何の責任も負ってないだろ
大人になったらちゃんと定職と家庭持ってるよ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月02日 23:50 返信する
-
基本ここぞって時にヘタレると話が進まないストーリーの都合上
主人公はヘタレにはなれない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月03日 02:03 返信する
- 全員大人になったら勝ち組のやつじゃねえか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月03日 02:04 返信する
- 誠は殺されても勝ち組
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月04日 19:16 返信する
-
>>163
まあまあ。一応映画版では頑張ってたじゃん。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月02日 23:42 返信する
- のび太はたまにイラつくけど好意持てるなお誠とシンジは
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月06日 11:59 返信する
-
シンジを見てヘタレだのなんだの言える人って
目抉られたり腕捥がれたり粉砕された痛みに耐えて頑張ってもひたすら罵倒されても平気ってこと?
メンヘラ女2人(アスカはしゃーない気もするが)と同居させられて家事も押し付けられ、親しかった人が次々自分の前からいなくなっても平気ってこと??
すげーな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 09:43 返信する
-
シンジは本当に頑張ってたと思うぞ。大人になってからエヴァを観ると、ヘタレとかじゃなくて、ただちょっと愛に飢えている普通の中学生だったことが良くわかる。
ただし、誠テメーは駄目だ。
お前はヘタレ矯正じゃなく、下の方を去勢してこい。
-
- 213 名前: 2019年04月25日 14:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。