
アスクル物流倉庫火災 周辺3世帯に避難勧告
<記事によると>
オフィス用品の通販大手「アスクル」の埼玉県三芳町にある物流倉庫で起きた火災は、出火から3日近くがたった今も鎮火の見通しは立っていません。19日午前0時すぎには「倉庫で爆発音があった」という通報があり、三芳町は周辺の住宅に危険が及ぶおそれがあるとして、午前3時に西側に住む3世帯7人に避難勧告を出しました。
消防によりますと、倉庫の2階と3階には窓がほとんどないことなどから、消火活動は思うように進んでおらず、倉庫内の温度が非常に高い状態が続いていて、鎮火の見通しは立っていないということです。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
え、まだ鎮火してなかったの?
窓が無いというのは色々まずいと思う。今後は倉庫の作りについて、法律が変わったりするのだろうね。
3日目でまだこんなに燃えてるのかよ・・・
これ、燃え尽きるまでどうしようもないのか?
まだ鎮火できてなかったのか!?つか煙もくもくじゃん・・・これ燃え尽きるまで収まらないんじゃ・・・

損害額凄いことになりそうだな・・・

近くにお住まいの方はくれぐれもお気をつけ下さい

![]() | ニーア オートマタ(初回生産特典「ポッドモデル:白の書」が使えるプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2017-02-23 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DS 発売日:2017-03-18 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:40 返信する
-
やったぜ!www
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:41 返信する
- 窓が無いなら壁や天井壊しちゃえば良いんじゃね?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:41 返信する
- アスケス
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:41 返信する
-
まだ、鎮火しないんだ。
中国かな?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:42 返信する
- もっと萌えるがいいや
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:42 返信する
- 中に燃える物大量にあるからしかたないね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:42 返信する
- 燃料いっぱいあるからな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:42 返信する
-
>>2
壊しすぎると酸素が供給されてさらに燃えるらしい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:44 返信する
-
消防法的に大丈夫なのかね窓が殆どないって
まあ問題なくても今回の件きっかけで基準変わるかもしれんが
>倉庫の2階と3階には窓がほとんどないことなどから、消火活動は思うように進んでおらず、
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:44 返信する
- ここYahooのグループ会社らしいな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:44 返信する
-
アスクルなくなったら地元の商店が潤うな。
どうせならアマも同じくなれば
一極集中がなくなるのに。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:45 返信する
-
まだ燃えてたの?
ニュースでも触れてないしあの大きさとはいえ1日ちょっとで鎮火したと思ってた
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:46 返信する
-
周囲に飛び火しない分にはいいんじゃない?
ただ有害な煙出まくってるとは思うけど
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:46 返信する
-
日本の消防なんてこんなもんだ
中国バカにできんよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:47 返信する
- 全部燃えたほうが保険降りていいだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:47 返信する
- ヘリから水垂らせば?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:48 返信する
-
>>9
点検の日だけ物退けたり荷物減らして誤魔化してたんだろう
管理体制に問題ありそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:48 返信する
-
平成28年(1月〜9月)における火災の状況
出火原因
1位 たばこ 2667件 9.4%
2位 放火 2554件 9.0%
詳しく知りたいは消防庁のホームページを見てください
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:48 返信する
-
物流倉庫1個ぶんだから損害額、数億はいくだろうな・・・
本社は青ざめてるだろ・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:48 返信する
-
>>8
ああ、バックドラフトってやつか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:49 返信する
-
>>16
建物内で燃えてるから上から水ぶっかけても意味なくない?
窓もほとんどないんやろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:49 返信する
-
>>16
多分屋根が濡れるだけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:50 返信する
-
被害額いくらくらいだろ
数億じゃすまないんじゃないか?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:50 返信する
- アスクルシンクロ!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:51 返信する
-
>>24
草
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:51 返信する
- バカだなあ〜巨大な布かぶせれば消えるのに(^p^)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:51 返信する
-
>>16
水だと無意味。まだ爆撃して酸素なくすか、屋根ふっ飛ばした方がマシだと思う
-
- 28 名前: 2017年02月19日 10:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:53 返信する
-
14
いや、それでも中国よりマシだと思う。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:54 返信する
-
巨大倉庫って二酸化炭素噴出装置みたいなの必須だった気がしたけど
まさか警報だけでスプリンクラーも設置してなかったの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:55 返信する
-
物・建物に保険かけてるだろうがからそこは問題ないけど
営業できないのが痛いわな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:55 返信する
-
火が消えないと原因もわからないんだよなぁ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:55 返信する
- 誰も消防車を呼んでいないのである!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:57 返信する
-
近づくことができないと破壊消火もできないだろうし
爆風消火なんてこんなところじゃできないし、燃え尽きるまで待つしかないか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:57 返信する
-
>>32
>19日午前0時すぎには「倉庫で爆発音があった」
なにかが爆発したんやろ
直接か間接的にかはわからんけど
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:58 返信する
- バックドラフトくるうううううううう
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:58 返信する
- 埼玉は未だにバケツリレーなんだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 10:59 返信する
-
>>14
爆発が絡まないと中国とは言えんなwこの規模なら大爆発しないと
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:00 返信する
-
>>37
窓がないから消火遅れてるんだとさ
≻消防によりますと、倉庫の2階と3階には窓がほとんどないことなどから、
≻消火活動は思うように進んでおらず
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:01 返信する
- 大変だな。早く鎮火できるといいな。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:02 返信する
-
こんなに燃え続けるものなんだな
やっぱり火はおっかない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:05 返信する
-
もう建物ごと破壊しちゃえよと思うのは俺だけなんだろうか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:06 返信する
-
損害額って・・・大半は保険でなんとかなるじゃん
なんのための火災保険だよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:07 返信する
- ↓うんち葉県民が一言
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:07 返信する
-
どうせ中身は全滅だし、建物も全滅なんだから
そのまま燃やし尽くすか、建物爆破でもすれば?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:08 返信する
- モノタロウ社員が継ぎ火してる可能性が微粒子レベルで存在する…?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:09 返信する
-
>>16
この規模の火災を消火するための水を運ぶヘリなんて、地球上のどこ探してもねーわ。
せいぜい消火剤を入れた容器を吊り下げたヘリ数台でローテするのが関の山。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:09 返信する
- もう入り口を目張りして酸欠にしてしまえ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:12 返信する
- CHIBAボカン 対 爆砕玉の戦いか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:13 返信する
- ネオサイタマが燃えている
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:14 返信する
-
>>50
アイエエエエエエ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:14 返信する
- 今年はやべー火災多いなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:18 返信する
- 明日も来ない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:18 返信する
- >>9よく知らんが原発みたいにむしろ法律的に窓作っちゃダメなんじゃないの
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:18 返信する
- へーそうなんだがんばって
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:18 返信する
-
夜中ヤフーのトップにいきなり避難勧告出てビビってたらこれだったw
まだ鎮火出来てないんやな
消防士さん達の出動手当ハンパなさそうやな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:19 返信する
- 天井が危ないから、外からしか水かけられないとかいってたから、燃え尽きるまで放っておくしかないんじゃないのと一昨日から思ってます。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:19 返信する
-
文房具が燃える・・・
どんどん燃える・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:20 返信する
-
まるで安倍政権に対する国民の怒りの炎だな
安倍が辞めるまで燃え続けるだろう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:21 返信する
-
効率化ばっかりで安全性無視してたんだろう
先週テレビでアスクル倉庫特集された矢先の火事だもんな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:23 返信する
- だから最近暖かいのか、花粉飛ぶからやめてほしいわ(´・ω・`)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:24 返信する
-
アスクルぐらいの大企業になると、対物や人件費はいいけど営業損失は保険じゃ賄いきれないんだよなあ
ソニーも熊本地震で保険還付合わせても150億くらい損失出してたし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:29 返信する
-
>>23
ん〜何か保険かけてそうだからここまできたら建物も荷物も全焼した方が保険金で潤う気がする。ってか何が燃えてるわけ?窓ないってのは分かるがそもそも何か燃えやすいものがそろってたの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:30 返信する
- は?まだ消えてないの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:32 返信する
- 家に明日来る?
-
- 66 名前: 2017年02月19日 11:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:36 返信する
- 中国の事故を笑えないのが日本の実情
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:36 返信する
-
非常用の喚起窓ぐらい有るだろうに
ソフトバンクのすることはいつも非常識だな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:37 返信する
-
>>63
オフィス用品メインに扱ってるところだから、中身可燃物だらけだぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:40 返信する
- 燃えて崩壊寸前の倉庫と消防士の安全を秤にかければ後者に傾くのは当然だな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:43 返信する
- 命燃え尽きるまで!ポワトリン
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:45 返信する
-
>>69
そんなに可燃物多いのに防火対策されてないのおかしいな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:46 返信する
- 保険も限度があるからね、大変だね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:46 返信する
-
真面目にアドバイスする
いっそ屋根とか壁を破壊しろ
どうせ燃えて使い物にならないんだから
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:48 返信する
- もっと燃えろー!
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:50 返信する
-
逆に爆破しちゃえば?
どうせもうそのまま使えないだろうし。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:52 返信する
- なんらかの不備があったら保険も減額されるぜ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:56 返信する
-
簡単な話だよ
上空からロケランぶちこんで天井にあなあければいい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:58 返信する
-
お、アスクルって分厚くてくっそ重いカタログ出す会社か・・・
潰れておkw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 11:59 返信する
- 震災の時は大阪からアサテクルで届いてたけどな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:05 返信する
- 埼玉でしょ?お察し
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:07 返信する
-
アスクルとか利用したことない
ていうかAmazon便利すぎて楽天ですら利用する気にならない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:09 返信する
- Yahooグループだからお察しだね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:11 返信する
- あーぁ消防設備士の試験変更まったなしだわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:21 返信する
-
>>82
いや、そもそもmonotarouとかたのめーるとかと同じ法人向け通販だろ
会社でしか聞いた事ない、個人でも使えるのかもしれんが
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:23 返信する
- 施設内の消防設備とかも無いの? 初動で失敗してるよな
-
- 87 名前: 2017年02月19日 12:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 88 名前: 2017年02月19日 12:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:26 返信する
- 水で消化してるからだろうな、アスクル通販の商品みたけど普通に業務用アルコールとか家庭用ボンベのガス缶とか他にも可燃性の商品がいろいろあるな電化製品もそうだし砂ぶっかけた方がいい気がする
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:31 返信する
-
窓がないからもえたままとかw
壁に穴開けて消化できる状態にするほうが損害額少なく済むよね?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:40 返信する
-
荷物に灰がついてたと思ったら
倉庫が燃えてたのかw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:48 返信する
-
法人に対する消防法がザルだな
基準を守っててこれじゃ何の意味も無いぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:52 返信する
- 同業他社の陰謀
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:55 返信する
-
>>16
俺もそれ思ったチヌーク使って爆水するとか
25mプール一杯を上空から落とした時の水圧では無理か
報道が無い時ほどやばい状況になってる法則発動してる
アスクル倒産するかな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:58 返信する
- 雨降らしの歌を歌えばいいと思う
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 12:59 返信する
-
爆発2回って、書いてるけど
もっと、爆発音聞こえたよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:01 返信する
-
>>2
2日目から倉庫壊しながら消火しているよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:02 返信する
-
スプリンクラーついてないのか?
消防法違反だろ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:06 返信する
-
まだ燃えてたんかよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:11 返信する
-
豊洲の地下にある有害物質には神経質になるマスコミ
アスクルの地上にあり気化されているかもしれない有害物質には気にならないマスコミ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:13 返信する
- あーあ、在庫全部燃えちゃうw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:21 返信する
-
消防車って窓から水をかけるから
窓が無い建物だとこうなるのか...
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:25 返信する
-
脱酸素爆弾みたいな物無いの?
科学的に消さなきゃ、燃やし尽くすまで水掛ながら見守るしかないだろ。
下手に壊して燃やすと、乾燥季節だし、飛び火するしな。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:42 返信する
-
日本も企業を罰するために組織罰を導入した方がいい
電通にしてもそう 人を殺しているのにお咎めは???
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 13:51 返信する
-
むしろ建物を密封して酸素を抜いた方が良いんじゃないの
すぐ消える
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:16 返信する
-
>>35
またアルカニダか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:16 返信する
-
昨日、ここの前を通る道路がナビで通行止めになってて?と思ったら、まだ鎮火してなかったのか
たしかに警察が通行規制してたしな
佐川の営業所が隣にあったはずだが、あそこも閉鎖されてるのかな?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:18 返信する
-
>>105
そんなに気密高い構造じゃまずないだろw
そもそも、熱でもろくなってるから疑問だわな。軍施設か原発かぐらいよほど頑丈にできたコンクリでもないと
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:24 返信する
-
壁が割れた瞬間、バックドラフトが起きそうだね。
鎮火が難しそう。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:30 返信する
-
とてもじゃないが、2013年に完成した東日本大震災を教訓とした
新しい倉庫とは思えないお粗末さだ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:31 返信する
-
大企業が潰れる過程を見るのは気分がいい
燃やし尽くせ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:33 返信する
- 江戸時代よろしく、燃え尽きるのを待つしかないって辛いな
-
- 113 名前: 2017年02月19日 14:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 14:54 返信する
-
水なんて原始的な方法じゃなく一発で火災を消火できるように
最新のテクノロジーで発明しろよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 15:00 返信する
-
原因は物を置いてはいけない消火栓前や非常口、ドア前、通路、防火シャッター前やその下にまで格納スペースとして利用して塞いでいるから。
倉庫として格納できる量を超えて物を入れさせようとするアスクルの管理職の責任。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 15:13 返信する
-
倉庫なんて貴重品向けとかじゃないかぎりまず安普請にきまっている
重要設備なら気密構造にして普通にガス消火設備がある。データセンターとかな
-
- 117 名前: 2017年02月19日 15:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 15:36 返信する
- リスク管理の観点から考えると、1つの巨大な建物というのは問題があるんだな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:03 返信する
- 例の韓国製スマホが原因で燃えたんじゃないのか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:05 返信する
-
>>85
ロハコの倉庫でもあるだよね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:15 返信する
- アルコールを使った商品を大量に納品したから水で消火できないよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:20 返信する
- 最近、大規模火災に消防力が追いついてない感
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:32 返信する
- 森林火災はおっかない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 16:36 返信する
- 母親の職場がここの会社から備品買ってるからどうなるのか…
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 17:03 返信する
-
古臭い倉庫って
窓が無い
区画隔離手段が無い
密集陳列
で燃えたら終わりよな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 17:30 返信する
- 外に燃え広がってるわけじゃないんだしほっとけば消えるんじゃないの?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 18:40 返信する
- 現代の日本の火事とは思えない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 18:57 返信する
-
>>2
お前が考えつくような事で有効な手段は既に色々と試みられてるだろうよ。
建物火災、特にこの手の規模の大きな火災って素人考えでどうこう出来るレベルじゃないんだぞ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 19:07 返信する
-
>>37
はあ?バカにすんなよ!
って、この倉庫の周りって三富開拓地といって寂しくて何もないんだよ・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 19:08 返信する
-
>>125
当該倉庫は最近の建物だよ
基準通りに作ってあるかは知らないけど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 19:13 返信する
-
新しい倉庫ならスプリンクラーぐらいついてるんじゃないの?
配管が熱でひしゃげてるならどうにもならんが、そもそもついてない?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 19:16 返信する
-
>>128
お前が素人考えだろ
許可が下りなくてやれない場合のほうが多いから人命が関わってないなら実際は有効な手段はやってない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 19:29 返信する
-
>>19
さすがに保険入ってるとは思うが・・・
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 20:03 返信する
-
>>42
適当にぶっ壊すと、バックドラフトによる爆発や崩落の危険性があって迂闊なことができない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 22:11 返信する
- アスコナイ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 22:12 返信する
- アスガミエナイ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 22:38 返信する
- アホみたいに分厚いカタログ山積みだし 燃えたらあかんわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 22:59 返信する
- 次々と内部の燃えやすい物に引火して消えないと考えるとな・・・
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月19日 23:15 返信する
- これぢゃあ、明日こないじゃん!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月20日 08:59 返信する
-
>>139
板橋にも巨大倉庫あるやろ。荒川沿いに表示ある倉庫あるし
だから都内は普通にやってるんじゃね?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。