NASAが2月23日深夜3時に重大発表!太陽系外惑星について大発見があるとのこと!ついに地球外生命体が・・・

  • follow us in feedly
NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-01
NASA、太陽系外惑星について重大発表 〜日本時間23日3時から - PC Watch

NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-02

<以下要約>

NASAが太陽系外惑星について重大発表を行うことを告知

日本時間で2月23日3時に記者会見にて発表するとのこと。

内容は「太陽系外惑星についての重大発表」としか判明していない。

会見には全世界から著名な研究者が呼ばれ、Nature誌に調査の詳細が掲載されるとのこと。

学術的に価値ある内容と推測されている。記者会見はNASA TVで生中継される。

以下、全文を読む





ついにNASAからとんでもない発表が来るぞ・・・
マジで歴史的瞬間になるかもしれない・・・
NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-03




これだけハードル上げてしょうもない発表だったら・・・
NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-04


NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-05
Horizon Zero Dawn 初回限定版 - PS4

発売日:2017-03-02
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

NASA 重大発表 太陽系外惑星 宇宙に関連した画像-06


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人の特徴(バンダービルドより

    韓国ほど被害意識、被害妄想が激しい国はない。
    精神疾患(精神病)レベルである。
    少しも静かにしていることができず、
    誰か(米国や日本など)からいつも絶えず謝罪を受けていなければ、不安がおさまらない。
    そうして初めて耐えられる状態になる。
    重症の状態だ。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人の特徴

    韓国人は愚かである。
    日本のような国を側に置いているというのにチャンスを生かせない。
    過去に対する復讐の一念で、罵るために時間のすべてを使っている。
    韓国が隣国である日本は運のない国だ。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は神
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jsdsk
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかあああああああああああああああ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわああああああああああああああ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと期待
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とうとう真実を話す気になったか
    俺の説得が効いたようだな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前にも重大発表が在るとか言ってた気がするけど発表内容全く覚えてないわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UFO見た事ならあるぜ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デス・スターが完成したか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの猫ww
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でたよ引っ張り芸w
    異星人のうんこ見つけましたとかだろどうせ、くだらねーな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    午前3時5分に惑星が衝突するとか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年度末だからな
    成果ないと国から予算が減らされるし
    風物詩みたいなものだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匂うな、、、
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかで水の存在が確認されたとか
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにバレてしまったか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >17
    わ、くせぃ、ってか
    やかましいわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    grfgfg
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】地球終了のお知らせ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    あのさぁ…
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惑星の定義変えるって話じゃなくてか?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAが重大発表って…
    普通のことじゃそんなことしないからな
    かなり大事かと
    隕石直撃か、異星人発見か
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    否定的なことは隠匿されると思うから
    肯定的もしくは良い報告もしくはどうでもいい報告だろう
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ大したことじゃないな
    宇宙人発見とかまずありえんから
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのを待っていたんだが、
    どうせ期待ハズレだろ
    「水のある惑星を見つけた」とか・・・
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも通り予算目的のしょーもない奴
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽系外惑星で生物の調査とか無理よ

    太陽系内ならまだわかるけど
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルマゲドンやな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球外生命体と地球生命体のどちらが先に地球外生命体を見つけられる勝負していて先に相手の惑星に突入した方が勝ち
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    俺は笑った
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニビルでも見つけたか?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年恒例の重大(大嘘)発表(笑)
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗黒生命体なら特アに住んでるぞ。
    話の通じない奴らばかりだぞ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前も期待させて普通に科学的な発見でもガッカリしたような記憶がある。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ボコる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリントンが勝ってたら今頃宇宙人と接触してたんやろな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナサも大変だな。トランプ大統領だからいつもの下らない発表なら予算の大幅削減あるかもな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAけない発表はやめてほしいね
    NASAだけにね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何?宇宙人でも見つけたの?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンタクトとサインのBD買ってきたで〜(^ω^
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球外生命体きたか?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみ :)
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大統領発表でも無い限り
    民間の興味が引く話題は無いやろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に重大な案件ならカウントダウンする余裕なんてないんだよなぁ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トランプはNASAに対して情け無用
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    一行目で止めておけよ!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的発見を成さねばならぬ組織
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知的生命体との交信に成功、とかだったら大興奮ですわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾハルでも見つけちゃったか?(ゼノギアス脳
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAの勿体ぶりはうんざりだよ
    予算が欲しいのかしらんが、糞みたいなネタばかり
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
         ______________  __________
       {\              `\               \
         \\               \                 \
          \\                \                \
            \\               \               \
             \\                \   このコメの内容   \
               \\               \ はフィクションである \
                \\__________\ ___________\
                 \ソ三三三三三三三三三三ミ彡三三三三三三三三三ヘ
                   `く三三三三三三三三三三入三三三三三三三三三三ゝ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、隕石だから直撃するやつ
    やっぱりホントだったのか5.17って
    急いでニューガンダム作らないと大変だ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までも何回かこういう発表やってるけどほとんど水があるかもとかそんな程度だよな・・・
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    ボコってみろよオラ!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AbemaTVでやれ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか今だに本気でnasaや米国が宇宙生命体と接触してないと本気で思ってる奴はいないよな?
    いるとしたら相当なボンクラやぞ?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫じゃねえ!ワガハイはモルガナだ!
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球がもう一つあるんやで
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスカバリーで見た
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こわいな、こわいな〜
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    俺ら接触したもんな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惑星増えるとか?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙世紀が始まるんか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ1光年〜10光年内で新しい天体、恒星、生命の可能性がある惑星とかだろう



    一番やめてもらいたいのは、火星に地球と同じ性質の玄武岩的みたいな、一般人からしたらどうでもいいのはマジでヤメテもらいたいわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球外生命体(微生物
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャパリパーク発見!


    か?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異性人のうんこなら大発見だよねw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもどおりしょぼい発表やろな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとコンタクトでも観て心の準備をしておく
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前も似たことあったよな
    火星について重大な発表がどうのとか
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重力波で世紀の発見だからな。宇宙の謎のレベルときたら。。。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かったよ。 太陽系外は実は空気が充満して宇宙空間で裸で
    漂っても生存出来る事が確認されたんだよ。多分!!
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2光年先に海のある惑星が発見された。


    以上
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球人に害がないことを願います
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、ついにナメック星人が見つかったか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    宇宙人のうんことか地味にすげえじゃねえか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元のnasaのページでは重要なんて言葉は使われてなかった気がするが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASA「けもフレ200万再生congratulations」
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙人総理…?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は宇宙は地球を中心にして回ってるんだよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    こんな関係ない所でいちいt朝鮮のこと持ち出すな。
    俺も嫌韓だけどお前ほど拗れてない。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風船おじさんというのがいてだな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな予告なんてしたら。。。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フフフ…遂に来たか…
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクワク!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷の魔女が来る
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついに宇宙人から宣戦布告か…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    凄すぎるだろw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、いつもの私たちは有能ですお金くださいアピールだろ
    毎年大発見大発見言ってるやん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にゃん吉をサムネに使うとはな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火星探査の報告のときも
    持ち上げて落としたじゃん。
    学術的には〜ってなると一般層だと
    微妙な反応の発表になる。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くも2030年のエウロパで生命探索計画が無駄になったか!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで見つかったのと同じレベルくらいでしか詳細わからないけど人が住めそうな惑星の候補が一つ増えました!今度はナントカ座ナントカ星系の第何惑星です!距離はン十万光年です!程度の発表だろ
    というか人が住めようがワープ航法でもできない限り現実的に到達不可能な距離の惑星とか別に研究しなくていいです。先にウラシマ効果の出ないワープ航法研究しろ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ELSきたあああああああああああ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ居ませんでしたーだろうな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専門家には大発見でも素人には大したことと思えない。
    毎度NASAの発表なんてそんなもんだ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワープ技術を持った友好的な地球外生命体でありますように
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせいつもの重大()発表
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい、もしかして宇宙人に会うための正装買っといた方がいいのかコレ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    宇宙人にとって自分の存在を隠匿する意味があまりにも少ない
    支配目的であっても交流目的であっても、自分たちの存在を消す意味がわからん。支配ならさっさとやればいいし、交流目的であれば猶更表に出て来なければ意味が無い
    地球文明に影響を及ぼさないため?ここまで完璧に隠匿できる技術があるならなぜアメリカだけに接触してんの?意味なくね?本末転倒じゃね?最初から接触すること自体がアウトでしょ?超技術で月の向こう側くらいから眺めるだけでいいんじゃない?地球人キャトってたらもう影響出てるよね?というかキャトった人間を返す意味ないよね?

    結論:アメリカ陰謀論者はアスペ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAの「大発表」には飽きた。
    「重大な」だったためしがない。
    いい加減にしろ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスエフェクトな世界へと繋がっt... MEアンドロメダの日本発売わぃ!!
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねぇやつだろどうせ
    定期的な募金活動だ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回はキュウレンジャー放送開始に合わせてのコラボ企画なんでしょ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙旅行マダー
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽系外惑星の次点で既に重大じゃない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の画像に映ってる生物が怪しい
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽系外かよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASA重大発表→映画トランスフォーマーの宣伝
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせブルーレイ発売とかだろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチの重大なら速報じゃないとおかしいから絶対ハナクソ情報だわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太陽系外の惑星はめっちゃ生き物いました〜
    っていうと凡人はビビる ハート → 少しはいるぉ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ何万光年も先に水が生物が存在するかもしれない地球型惑星が存在するかもしれないって感じのかもかも発表でしょ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球滅亡が正式発表されたりしてな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮助スレの信者が荒らしてスレを独占しようとしてるのが本当に気持ち悪い
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピカチュウがいたとかだろうな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラックホールがまっすぐ地球に向かっているって話じゃね?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    いいえ事実です
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASA「STAP細胞はあります!」
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペースシャトル引退したけど次世代作れないんでやっぱ復帰します
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】俺氏、月で餅をついてたところNASAにみつかる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーシャルゲーってオチやね(真顔)
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものやつすぎて草
    どうせ大したことない発表やろ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとでまとめで見るから
    ちゃんとまとめとけよJIN
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのNASAの定期報告でしょ?ほんとに重大なら発表しないだろ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASA「韓国人は地球外生命体でした」
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それだと昨年あたりに見つかった地球からいちばん近い4.3光年の
    恒星系でその発見あったからインパクトに欠けるな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベテルギウスが爆発か?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいつもやってるだろこれ。お前らには分からない学術的な内容だから気にしなくていいよ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1



    NASAって言うほど凄い組織じゃないだろ
    税金ジャブジャブ使えて、学者が宇宙遊びする組織
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水がある可能性があります
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も発見できませんでした ってオチとは違うのかな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙で遊んでたらNASAに見つかったンゴ…
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    くだらなくなくて草
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発見か発表かハッキリしろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    研究費おかわりじゃないの
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また惑星Xでも見つかったか?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなの中から残りのキュウレンジャーを捜すんだろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔に鹵獲した宇宙船が動いたんだろうな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみだけど寝ちゃうなw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAが作ったスマホゲーの発表
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで毎回もったいぶるのよw

    サクッと発表すりゃいいだろうに。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    99%微妙な発表だと思う
    もちろんその道の研究者からしたら凄いことなんだろうけど
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いよいよ世界滅亡か
    待ちわびたぞ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資金集めの定期的ないつものアレだろ
    解散
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隕石
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おらワクワクしてきたぞ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また世界滅亡かよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算案成立前のどうでも良いこと誇張定期発表w
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASA方「宇宙人はいまーす」
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隕石来い
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この宇宙は上級生物によって管理されていたんや!!
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また水とか微生物の痕跡が見つかったっていう地味な報告だよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また火星かどっかで海の跡が見つかったってやつだよ
    もう海外サイト巡回すれば大体の話の中身が出回ってる
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネコと和解せよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAの重大発表ってなんかあまり心に響かないんだよな。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾルタクスゼイアン…!!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信じるか信じないかはあなた次第
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうオオカミ少年扱いになってきてる・・・
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロジェクト バンダースナッチの発動だな
    白いジャバウォックな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遂に宇宙人捕獲したか
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた生物がいた痕跡かもしれない何か、とかいうふわっとしたもんでしょ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生が暗いまま終わるのか・・・
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにクロノスとゾアノイドの事を公開するのか・・・
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Syamuエイリアンくるだで
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結構前に地球外生命体についての大発見とか言って
    地球上で酸素以外による呼吸を行っている生物を見つけたとかいうオチじゃなかったっけ?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年やってるだろ
    予算獲得の為の成果発表だぞ
    去年の記事も探せばあるはず
    前から言われてた事が、観測やらでより確実になりました〜程度の話だった

    どうせ今年もそうだろ……
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAの発表が重大だったことなんてあるか?
    いや重大なのかもしれないけどその道の人たちには
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前もあったよね
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう3時やん
    太陽系外惑星の重大発表ってなんだよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40光年の位置に地球に近い惑星を7つ発見、らしいです
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    STAP細胞がついに見つかったか
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想通り水の惑星で草
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこううんこううんこううんこううんこ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごいじゃん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恒心教尊師弁護士唐澤貴洋弁護士が神戸山口組がバックにいる愛媛県今治市波止浜169の恒心教大師中島大士と
    宮川拓と共に今治造船社長恒心教大法師檜垣幸人にちなんで商品名のどっかに「ひ」「が」「き」「ゆ」「き」「と」の
    どれかが入った169種の菓子に毒薬を入れて全国どこかの店にいつとは言わんが819個仕掛けるナリ
    実は当職は店の前で院卒なのに無職の平敬君と記念写真を撮っているナリ
    シバターこと神奈川県横浜市中区根岸町2丁目80−2 2Fの斎藤光の動画ほどでもないナリが
    プレデターラットのフォトショおばさんうしじまいい肉以上に証拠能力のある写真ナリ

    もしもお前らが隠蔽を続けるのならそれをネット上のハセカラキッズ速報内で公開するナリ
    北海道旭川市川端町4条7丁目1−16の小関直哉君の勤めるコープみたいな小売側も通報義務があるはずナリ
    確かにお前らは被害者やが客足が遠のくことを恐れて重大な事件発生隠蔽をしてたとなったら大変ナリよ
    今なら「松本がチェックのときに見落としました。えらいすんません」で済むナリ
    当職の暴露から発覚したらインターコンシェルジュの高橋嘉之みたいな社長が謝罪記者会見を開く破目になるナリ
    食べたらお茶の水女子大学附属中学校の宮川拓君みたいなキッズがrock or dieナリ
    あとついでにいつとは言わんが全国どこかの小中学生にトラックか車かバイクで突っ込むナリ
    あとついでにいつとは言わんが両国国技館と全国全ての空港と東京オリンピックの会場と
    タイシの名前にちなんで全大使館を爆破するなどのテロをするナリ

    毒入り危険食べたら死ぬナリ 怪人2783面相

    連絡先 0898−41−8338

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク