
Twitterより
ストリーミングゲームサービス「PlayStation™Now」の対応デバイスに、2017年春よりWindows PCが追加決定! 先行体験によるプレイインプレッションをお届けします! https://t.co/z2Xutld6AB pic.twitter.com/z6yTotTE7P
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2017年2月24日
2017年春よりPS NowがWindows PCに対応決定! さっそく体験してみた!
今冬よりサービス開始予定としていたPS NowのPC向けサービスについて、2017年春より「PlayStation™Now for PC」としてWindows PC対応サービスが開始します。
これにより、デスクトップPCやノートPCからでも、PS Nowで配信している180本以上のPS3Rタイトルが楽しめるようになります。
◆PCでPS Nowを楽しむために必要なもの
・推奨スペックのPC
・DUALSHOCKR4 ワイヤレスコントローラー(USBケーブル接続 or DUALSHOCKR4 USBワイヤレスアダプター接続)、もしくはDUALSHOCKR3 ワイヤレスコントローラー(USBケーブル接続)
・5Mbps以上のインターネット接続
・PlayStation™Networkアカウント
・PS Now定額制サービス、または7日間無料体験への加入(*2)
・「PlayStation™Now for PC アプリ」のインストール
↓※詳しい仕様や実際にプレイした様子はPSBlogをご覧ください
以下、全文を読む
<この記事への反応>
PSNow PC対応いいね
大変素晴らしいサービスだとは思いますが、それよりも先に“無償”で下位互換に対応するべきではないでしょうか。Xbox Oneは随時360ソフトの対応を進めているみたいですよ。
な・・ん・だ と
料金とラインナップが微妙でなぁ
いつかゲームもクラウドするのが当然な時代が来るのかな?
うおおおおおPC対応やっときたああああああ
PCでPS3のタイトルが遊べちゃう時代が来たぞおおおお
PS4のリモートプレイもPCで出来ちゃうし、PSとPCは共に歩んでいくズッ友だおおおおお

でも相変わらず料金は高いし代わりにVitaは捨てられましたとさwww


■過去記事
プレステ神サービス『PSNow』 PSVitaなどでサービス終了wwwwwwwww
![]() | PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01) 発売日:2016-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター 発売日:2016-09-06 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:553 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS3の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:31 返信する
-
そんな事より「白猫プロジェクト」って面白いよな。
今日は待ちに待った第11章が実装されて、物語も佳境に入るし楽しみだな。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:33 返信する
- でも相変わらず料金は高いし代わりにVitaは捨てられましたとさwwwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:33 返信する
- でもお前らゲーム下手じゃん・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:33 返信する
- ノートPCで動くんかい!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:33 返信する
- 今更PS3のゲームをやるかって言われたら正直微妙だわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:33 返信する
- せいぜいCS版独占とかPS独占とかのタイトルしか遊ばんだろwSteamで売ってるタイトルなら安定でこっちだし。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:34 返信する
- ps3買った方が安い
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:34 返信する
- PC最強!
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:35 返信する
- 任天堂は徹底的に潰すスタイル
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:35 返信する
-
>>1
あれ今日実装だったんだ
惰性で続けてるけど少し楽しみ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:35 返信する
-
*1 PC推奨スペック
・Windows 7 SP1、8.1 または10
・300MB以上の空き容量
・2GB以上のRAM
・プロセッサー:3.5 GHz Intel Core i3 または3.8 GHz AMD A10以上
・サウンドカード、USBポート
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:35 返信する
- 月額2500円…
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:35 返信する
-
>>3
実況とかしてる奴って無駄話が多くて
なかなかプレイを始めない上に下手だよね。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:36 返信する
- DOAはPS4でやったほうがイイぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:37 返信する
-
無線オンリーのVitaでは元々無茶かつ無謀な対応だったんだから、
捨てられたと言うより単に正常化しただけ。
むしろ対応してた時期が異常だった。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:37 返信する
-
>>13
色々ゲームに手付けてる癖に操作とかくっそ雑だよな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:37 返信する
- だったら買い切りにしろよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:37 返信する
-
だから料金高すぎなのとラインナップがショボイからサービスとしておいしくねえんだよこれ
特にPSユーザーはほぼプラス民だからめちゃめちゃお得なサービスに慣れてるしどうしても比較はする
プラスのフリプ強化とアーカイブス対応の方が遥かに需要あんのよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:38 返信する
-
>>6
スチームはお金をだして買わなきゃいけないけどPSnowは定額を払い続ける限りいつまでも無料で遊べちゃうからな
スチームはPSnowにくちくされる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:38 返信する
-
>>1
なおテニス
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:38 返信する
- PSnowでラチェクラとスライクーパやったけどおもろかったわ、
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:38 返信する
-
>>1
1 PC推奨スペック
・Windows 7 SP1、8.1 または10
・300MB以上の空き容量
・2GB以上のRAM
・プロセッサー:3.5 GHz Intel Core i3 または3.8 GHz AMD A10以上
・サウンドカード、USBポート
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:39 返信する
- たしかデンモンズあったよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:39 返信する
- 産廃になってたDS3が使えるのが嬉しいw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:39 返信する
-
PS3要らねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、もう移行してた。世界No1ハードだったわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:40 返信する
- 大神絶景版はないの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:41 返信する
-
全てのゲームが遊べれば有料で評価もするが、
ラインナップを観る限り微妙なのと、自分が遊びたい
ゲームが無ければクソだよね。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:41 返信する
- PCでやれるのはいいけどほんと料金がなぁ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:42 返信する
- そりゃ来たくなるわなぁ… でも和ゲーいらないのよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:42 返信する
- たしかデンモンズあったよな
-
- 31 名前: 高田馬場 2017年02月24日 12:43 返信する
-
そもそもの、PS3のコンテンツで良いものが無い件について。
わざわざやらないんだよなぁ、高い金出してまでPS3のタイトルなんか。
結局、我が家のPS3はトルネ専用機と成り果てた挙げ句に、アプデ失敗で産廃化して燃えないゴミ送りになりましたとさ。
まぁ、40Gモデルにしては頑張ってたわな。ネットが使えなかった期間は、テレビとして活躍してたしな。頑張った方だわ。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:43 返信する
-
こんなんどーでも良いからPS4でPS2アーカイバ動くようにしてくれや
いい加減PS3は切りたいわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:43 返信する
-
ま、Vita2で復活するんですけどねw
その前にNowとPlusを結びつけるとか長期的に薄く広く徴収出来るようにしないとダメだね。かりに↑の様にしても大半のPlus民は殆どNowで遊ばないだろうしね。そんな暇有る訳ネーですよねwでも選択肢は広くなるので文句も言われないと思うんだよね。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:44 返信する
-
>>1
ついにMSの軍門に下ったかw
PSハードは4で終了かなw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:45 返信する
-
>>31
お前ゴミボックス1買ったってマジ?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:45 返信する
-
いっそスイッチでもできるようにすればよくね
Vitaでできたんだし可能だろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:45 返信する
- ニンテンドースイッチのバーチャルコンソールは発売時点ではまだ非対応 「買い直しになるのかどうか」などの詳細も今後発表
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:47 返信する
- 配信してる全部のゲームを定額に入れて、月2000円くらいなら利用することもあるかもなぁ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:47 返信する
-
>>6
NOW失敗の理由の一つにクソラインナップってのがあるからな・・・
古いタイトルで爆死したようなのばっかりだった・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:47 返信する
- そりゃ「キルソニー」って言えなくなるわw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:47 返信する
-
PS4買ったしこんなサービスあるのかとこの記事から見に行ってレンタルでもクソ高くてワロタ
マジでPS3と中古ソフト買った方が良いな
一部の馬鹿からぼったくった後は客いなくなるだろうから
半年くらいでサービス中止か価格見直しがあるな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:48 返信する
-
Windows7の奴おるかー?wwwwww
非対応だぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:48 返信する
-
月額よりプレイ時間で取ったほうがいいと思う
一時間100円とか
それでやる人はやるし、やらない人はやらない
言っちゃえばゲーセン感覚だよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:49 返信する
-
ソーシャルとかクラウドとか
所有感ゼロなんでやらない。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:49 返信する
- ps4もpcで遊べるようにしろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:49 返信する
- 馬鹿ってPS3持ってたのか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:50 返信する
-
サービスの形態から言って買い切りにするのは難しいのかな?
多分この先も利用することはないだろけど…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:50 返信する
- PS3割った方が得じゃん・・・・・・・・・・・・・・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:51 返信する
-
というかスコーピオンがwin10対応なら蠍あればpsのゲームも遊べちゃう
次世代になったらPSはクラウドに溶け込んでXBOXが覇権かもな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:51 返信する
- いまさらPS3とかやらんわ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:52 返信する
-
買いきりじゃない上にラインナップ微妙だし
そびえ立つクソでしか無い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:52 返信する
-
>>46
粗大ゴミみたいな骨董品PCもゲーム用途で持ってたぞ
壊れてゴミ箱1買ったって聞いたけどマジなんかな
ガイジの考えることはよくわからん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:52 返信する
-
PCあれば自宅以外でも出来るのが利点なんじゃないの
vitaも切られちゃうんだし
Nowの料金とラインナップが微妙で加入する気にはなれんけどな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:52 返信する
- ラインナップ見たけどゴミばっかで月額2300円は・・・
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:53 返信する
-
>>45
リモートできるじゃん
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:54 返信する
-
ブラボ配信してくれるなら1ヶ月だけ加入してやる
とおもったけどこれオンラインゲーム無理なんだな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:55 返信する
-
>>41
あれは躊躇わせたら負けだとおれは思ってるのね
だから、言葉遊びじゃないけど、どれだけ安く見せられるかで勝負しないとだめだと思う
とりあえず100円ってワードをキャッチーにするべきだとは思う。
こんなふうに高くてワロタって思われた時点で広報的に失敗なわけだから。ぶっちゃけ広報なんて詐欺まがいでいいんだよ。そこでどう合法的なラインを探すのかってのが重要
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:56 返信する
-
こちらの回線に何ら問題無くても回線が混雑していますコールからの強制終了やぞ?
オートセーブのゲーム以外はこの警告受けたらそこまでのプレイ時間パァとか言う糞サービス
ラインナップも褒められたもんじゃねえよ
-
- 59 名前: 2017年02月24日 12:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:58 返信する
-
>>43
30代にはゲーセンより非合法のゲームレンタル屋を思い出す……
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:58 返信する
-
クラウドだから月額払い続けるのは仕方ないかなと思うんだけどNowの基本利用料金をPlusとは別に月額500円くらいにしてゲームは買い切りにしてくれたらいいのに
Plusみたく加入してないと購入ゲームが遊べないとはいえ買うゲームがない月でも買ったゲームは遊べるようになるし
Plusと合わせて月額750円パックとかなら加入してやるよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:58 返信する
-
ラインナップがなあ
やりたいのがGTA4とSAリマスターとRDRだから入ってればすぐ加入するんだが
現実だとソフト中古買った方が安くつく
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 12:59 返信する
- フリプレベルのラインナップしかないからなあ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:00 返信する
-
>>58
wwwww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:00 返信する
- PCで遊ぶ事によって、PS3のゲームがローディングとか速くなったりするの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:01 返信する
- VITAは12000円で売れた、1万切る前に売れてよかった
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:02 返信する
- PS4で、PS3のゲームが遊べるようになるのはいつなの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:02 返信する
- もちのろん、ゴキちゃんはやるよなぁ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:04 返信する
- PCの世界的な需要って8割がMacだろ?なんで窓PC?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:04 返信する
-
>>68
やらねーよ
豚みたいな盲目的信者じゃないのでw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:04 返信する
-
豚「PCが最強」
ソニー「そうかいほらよ」つPSNow
豚「」
任天堂には逆立ちしても真似出来ないな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:04 返信する
-
PS3のゲームはPS4のタイトルを色々遊んでからだと、
もう遊べる様なゲームが無い様な気がする。
その点、PSやPS2には良ゲーが多いのは
何でだろう。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:04 返信する
-
>>68
PS4のゲーム貯まってて忙しいからやらない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:05 返信する
- やりたいソフトが無いのはswitchと同じだな。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:05 返信する
-
>>74
さすがにスイッチよりはやりたいソフトあるけどな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:06 返信する
-
>>73
今年は、やりたいゲームが多くて困るよね。
仁王が終わらない内にホライゾンが来てしまう。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:06 返信する
-
>>75
言い過ぎた。
まあ、何個かね。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:07 返信する
-
値段がレンタルDVDくらいまで下がればなぁ
1日200円くらいから始められんと手をつける気にもならない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:09 返信する
-
高いとは思わんけどラインナップは確かにイマイチ
大作だとこの価格でもアライアンスを組んでもペイできないだろうから有名どころの新作はあきらめるとしても、スポーツとかパズルとかの暇つぶし系のゲームがもっと欲しい
まあ動画配信サービスなんかもラインナップが良く無くても馬鹿ウケしてるから、ボリュームゾーンのニーズは今みたいな感じ+NOW限定ゲーム配信なんじゃないかという気もするが
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:09 返信する
-
人喰いの大鷲トリコが近所のゲーム屋で
3580円になってた。
値崩れ早くないか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:10 返信する
-
どの道、微妙でしょ。
所詮PS3だし。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:15 返信する
- ニーアレプリカントやってみたがラグもなく快適で驚いた
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:17 返信する
- 🍤
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:18 返信する
-
>>81
と、PS3すら持ってない無職が言っております
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:19 返信する
- ラインナップをどうにかしてくれい…
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:19 返信する
- PremiumPlusとして月額1500円くらいでPlus+Now定額なら・・・
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:20 返信する
-
こんなもんどうでも良いから、さっさとPS4にアーカイブス寄越せよ
海外は出来て何で日本は出来ないんだよ!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:20 返信する
- 通信の遅延でアクション系は全滅だろうな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:23 返信する
- 買い切りにしろよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:28 返信する
-
目の前のエサしか見られないのは豚って言うんだよ
無駄かもしれないことをやってみるのが人間だ
技術の発展は無駄なことの繰り返しから生まれる
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:29 返信する
-
それよりPS2の「BUSIN」シリーズを
遊べるようにしてはくれまいかえ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:30 返信する
- こんな詐欺サービスいらんわ PCに媚びてくんな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:31 返信する
-
ps1とps2もPCで遊べるようにしてくれ
ガンパレードマーチやってみたい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:32 返信する
-
なんだかんだ言って、いちばんやる気無いのがSIEだもんなぁ
ちゃんとしたサービスが提供出来るならPS3でも継続判断するはずだし
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:35 返信する
-
結局、Steamのセールでゲームを買い漁っても
くだらん所有欲を満たすだけで
何の意味もない事に気付いたからなー
最近は積みゲーに浪費するくらいなら
実際にプレイする以外の目的で金を払うわけがない
レンタルサービスの方が健全な気がしてきたよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:35 返信する
- なお定額制のソフトはゴミしかなくて加入者がおらん模様
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:37 返信する
- ファミコンのソフトを何回も買わせる会社があるらしい
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:42 返信する
-
>>それよりも先に“無償”で下位互換に対応するべきではないでしょうか
無理ですね
ゲームが好きなら初期型PS3を買いましょう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:42 返信する
-
>>32 まじでそれ
PS2タイトル全部遊べて月額1500円なら払うわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:42 返信する
-
>>84
PS3、PS4両方とも持ってるよ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:44 返信する
- とりあえず価格とソフトラインナップを改善しないと話にならない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:44 返信する
-
クラウドとか要らんから
はやDL販売にしろよ
セールで買ってやるから
アンチャがラスアスが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:45 返信する
-
やっぱりPCにゲーム集まるじゃん
はよPS4ソフトも対応してよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:46 返信する
-
俺が前々から言ってるとおり、PCとスマホの二極化が進んでるな
このまま行ってもPSはスペックアップしていくだけだしPCと変わらなくなっていくもんな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:47 返信する
-
時代はnow
PS5は必要なかった
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:56 返信する
- いいからPS4で鉄拳出してくれよ。TAG2はダルいから5か6でよろしく。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 13:56 返信する
- 買い切りならともかく
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:00 返信する
-
>>95
それは性格の問題でね?
俺はやるゲームしかセールで買わないし少し遊んでいまいちと思ったら返金リクエストしているからそんなに積んでない
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:01 返信する
-
デュアルショック4必要なの?
この時点でゴミじゃん
なんでコントローラーは専用なんだよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:03 返信する
-
恐らくps4のタイトルも遊べるようになるからいよいよcs機を買う意味がなくなってくるなwwwww
いいことだ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:06 返信する
-
料金高すぎ。
何より新作どんどん出るから旧作やってる時間ないし。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:08 返信する
- 割れ厨ゴミしか居ないPCは対応しない方がいいと思うけどなー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:09 返信する
-
ラインナップにドラゴンズドグマとか加えてくれれば使いたいけど
今のところデモンズやりたいときくらいしか使ったことないな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:10 返信する
- レンタルが高すぎてやってないな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:11 返信する
- FPSタイトルはちゃんとマウスとキーボードで遊べるの?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:11 返信する
- PS3用ゲームのディスクからでもできるようにしろよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:13 返信する
-
月額料金払ってでもやりたいタイトルがあるのか疑問
PS3にPS2ほどの有難味はない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:16 返信する
-
まぁこの中ならエンドオブエタニティがおもしろいかな
それでもNOWで買うには高すぎる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:24 返信する
-
ゲームがヘタクソな奴には使いこなせないサービス
3ヶ月2000円で200タイトル
その内50本ほどをトロコン
ザコほど損をするシステムだよw
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:25 返信する
-
まじか
コンシュマーPS2で止まってる自分にはありか
コストはPS3or4のコントローラーと定額会員ねー
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:29 返信する
-
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:32 返信する
-
>>7
配信されてないタイトルなんかの事も考えると
省スペースってメリットはあるもののNOWに大きなアドバンテージは感じませんよね。
本当のお試し版のイメージ
PS3の本体購入代なんてNOWを思えば
1年経たずペイできるし動作安定度やPS1互換があるし
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:33 返信する
-
こんな遅延ありき&課金ありきのサービスいらねぇ
普通にアーカイブかリマスターで売ってくれ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:37 返信する
- マジで!?これ超期待しちゃうよ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:39 返信する
-
>>112
このサービスじゃどうやっても割られないからそこは大丈夫
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:42 返信する
- ストリーミングってのが不安定な感じがして嫌なんだよなぁ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 14:49 返信する
- 任天堂は絶対やらないサービスだな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:04 返信する
- PS3のゲームがPS4で出来たらなー。PS2アーカイブスもやる気無しだし、いつまで経ってもTV周りが片付かない。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:13 返信する
-
やっぱりPCでnowをスイッチにぶつけてきたよね。
前に俺の言った通りですわー
>>1 >>100 >>200 >>300
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:16 返信する
-
このサービスのターゲットはPS実機持ってない連中だろ
実機持ってたらわざわざPCでやるとかないわな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:28 返信する
-
>料金とラインナップが微妙でなぁ
これが全て
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:29 返信する
- たいしたゲームないしな・・・w
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:29 返信する
-
もう少し安ければなぁ
PSプラスの支払いもあるんだし
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 15:57 返信する
- クソスペックでも動くよね?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 16:02 返信する
-
ほぼ全ソフトというわけでもないのに値段が高すぎやろ
タイトルスポットならまだわからんでもないが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 16:17 返信する
- vitaを切り捨てパソゴキ誕生wwwwwwwww
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 16:33 返信する
- steamにあらずはゲームにあらず
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 16:54 返信する
-
PS → ハードに拘らずスマホやPCでも遊べる様に拡大
任天堂 → いまだに専用ゲーム機から抜け出せない化石脳 おまけに低性能
任天堂ごみ過ぎね (´・ω・`)
反論できる奴いる?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:02 返信する
-
HORIコンや箱コンでできるならやりたい
デュアルショックは高いからいらない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:17 返信する
- Windowsが最強
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:18 返信する
- うみねこのCS版やりてー
-
- 142 名前: 高田馬場 2017年02月24日 17:21 返信する
-
今更だけど、一応書き込んどくと、One持ってるで。クゥオンタムブレイクモデルの白い奴。
あと、PCは逝かれたから新調して、グラボがGTX560とかだったのが、GTX1070積んだPCになりましたとさ。
PS4はやりたいソフトが特に無かったから買ってないわ。現状、Oneに満足してるで。TF2面白い。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:31 返信する
- スイッチのエミュはNX?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:38 返信する
- そもそも糞高すぎるんで過疎ったってのに、そこが未解決だと…
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:43 返信する
-
この前の一週間無料体験で新ロロナをクリアして満足したわ
サービス自体は悪くないけど値段がダメ
月額1000円くらいなら毎月一本クリアできればペイできる感じなんだが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:49 返信する
- SteamでPS3のPCエディションゲームソフトなんてクソほどあるじゃん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 17:59 返信する
-
>サウンドカード
こういうの見たことない人もいるんだろうな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 18:13 返信する
- 無限のクラウドパワー
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 18:22 返信する
- 高いなw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 18:44 返信する
- 欲しいゲームがPSNOWにないから結局本体買う羽目に
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 18:46 返信する
-
どっちかというと
高くていいからラインナップをまともに
いずれはPS4も?とか期待したけど
これはないな
PSユーザーからしたら
そりゃラインナップも酷いし高いわな
目玉タイトルになりそうなのは持ってそうだし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 21:58 返信する
- これが本当の迷走
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 22:19 返信する
- あ、これってPS5の準備だろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 22:29 返信する
- ここぞとばかりにコナミがSteamにMGSシリーズを流して自分だけ買い切り差別化で儲けようとするに1ペソ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 22:31 返信する
- こういうのってPSが自分自身(PS)の首を絞める結果になるのでは??心配。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 22:36 返信する
-
海外では半年以上に始まってるのに、SIEになって露骨に日本軽視になってきたよな・・・
>>80
早くない遅すぎるくらい。初回限定版しか世の中に出回ってない事実を認識すべし。次はGRAVITY DAZE2の番だ(こっちはもっとひどい)!
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 23:01 返信する
- PSプラスに入って中古のPS3買った方がマシ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 23:47 返信する
-
PS4もそのうち配信されるだろうし本体いらんな
画データ送るだけだし
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月24日 23:47 返信する
-
>>156
アメリカの会社なんだから当然だろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 00:38 返信する
-
>>36
任天堂がsonyに土下座したらいいけどwwwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 04:05 返信する
- 定額料金いるのか。ならいらん。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 09:02 返信する
-
>>48
なんだこいつ?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 09:17 返信する
- だったら元からPCだけでいいじゃん
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 13:32 返信する
- PSVITAで早速終わるようなサービスだしねぇ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 17:10 返信する
-
これあれか
HDMIをPCとTV繋げたらTVでできるね!
やらないけど…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年02月25日 20:18 返信する
-
>>156
海外の方が競合が強いからね
国内だと箱もSteamも勢力としてはゴミじゃん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月05日 10:54 返信する
-
自分の環境ではまともにプレイできんかったわ。
オートセーブが欲しいくらい、オートセーブがなくセーブポイントのみだとゲーム途中で通信エラーとかなると萎えるしボス倒した後とかになったりするとまたかよってなって萎えるのが多くてもう利用しないわこんなの
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月14日 18:57 返信する
-
これが技術力の差なんだよな。
任天堂 → 未だに専用携帯ゲーム機(しかもスマホより低性能)でしかゲーム出来ない
ソニー → 専用ゲーム機の枠に捕らわれず、スマホやPCもとりこむ
5年後に危ない任天堂とは良く言ったもんだわ (´・ω・`)
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月14日 18:58 返信する
-
任天堂とSteam終了のお知らせ
そのうちPS4 一色になりそう
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月20日 15:24 返信する
- ゴールデンタイムに回線パンクして超低速なプロバイダが多いしクレーム祭りになりそう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。