
えぇ〜、それって…! 80歳以上の7割が運転に自信あり
日常的に自動車を運転している全国の1,000人を対象にした調査。
運転に対する自信がどれくらいあるかの質問では、20代から60代前半にかけて徐々に「自信がある」割合は減少。
ところが65歳から運転に自信を持つドライバーの割合は急カーブを描いて上昇。
80歳以上では何と72.0%が「運転に自信あり」と回答した。
長年の運転経験と、無事故継続の歴史がベースになっていると推測されるが、
視力や反射神経などの身体能力の衰えは否めず、現実と自己認識のギャップが問題視される点、
普段の事故報道などで議論される点と一致する結果に。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
高齢者と呼ばれている人達の大半がそう思っていて そして逆走したりペダル踏み間違えたりして大事故を起こしてんだよね。
認知力がすでにやばい、、
怖いwwwと言ってもウチもサンデードライバーだからな_(´ཀ`」 ∠)_
引退後に田舎暮らしに憧れる人いますけど、公共交通機関のない地方へ行っても買い物で車が必要ならいつまでも使うからね。事故起こすまで自信あるし。
いい加減年寄りから免許を取り上げてくれ、何回殺されかけたか
80歳以上の7割が運転に自信ありって・・・
そこらへんのアニメ主人公に負けないくらいの自信をお持ちで・・・

いやいや20代から60代にかけて自信ある割合が減少してるのに
80歳以上で増加してるっておかしいでしょ何かの冗談だよな?な??

■関連記事
90歳男性ドライバーが高速道路を逆走→大型トラックと正面衝突し死亡 家族「最近物忘れしてたからねぇ」
![]() | モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱) - 3DS 発売日:2017-03-18 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:40 返信する
- 黒猫のウィズの4周年のカウントダウンめっちゃドキドキする!何かが起こる!!昔やってた人、カムバックするなら絶対に今!!まだ始めていないクイズ好きはこのタイミングを逃すな!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:41 返信する
- 自信無い運転の方がまだ慎重で安全な気がするんやが
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:41 返信する
- 老害ミサイル集団の思考はおかしい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:41 返信する
-
人間なんて老いを肯定したくないもんだ
高齢者の意見を聞いても無駄
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:42 返信する
- 運転できないように足切ってやれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:42 返信する
- 老害「事故なんて起こす訳ないだろ、ハハッ」
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:43 返信する
-
自信があるっていう人ほど、目視してない。
見ない理由は「左から追い抜くはずないだろwww」など。
ちなみにこれを言ったのは教習所の指導員だ。アホか...
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:43 返信する
- 特攻野郎Gチーム
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:43 返信する
- 頭文字JIJIIでこんな話あったな。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:44 返信する
- 老害の7割が殺人者予備軍
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:44 返信する
- こっわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:45 返信する
- まだまだ若いもんには負けんぞい!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:45 返信する
- 老害死ねっていう奴はまず自分の身内から殺処分しましょーね〜
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:45 返信する
-
年取ると楽観的になるからな。幸福回路が作動する。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:45 返信する
- 人間魚雷と化してる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:46 返信する
- 団塊ェ・・・
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:46 返信する
- 老害ミサイル予備軍
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:48 返信する
- そりゃ自覚ないから事故るものだし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:48 返信する
- 生物兵器
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:49 返信する
-
そりゃ自信の無い人は免許を返納してるからな。
年寄で走ってるのは自信満々の人ばかりやで。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:49 返信する
- 老眼で文字が読めてないんだろwwww
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:49 返信する
- 俺は洋ゲーやるから右側をいつ走りそうになるかヒヤヒヤして運転してるわ、自信なんか持ったためしが無いな人生全てにおいて。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:50 返信する
-
10代20代で免許取って最初は当然怖い
30代40代はいろいろな状況を経験してさらに怖くなってくる
で70代ぐらいになると
《不死身のエースってのは戦場に長く居た奴の過信だ お前のことだよ 相棒》
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:50 返信する
-
言い方を変えると72%が認知症
年を取るとこうなるのかと思うとぞっとする
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:50 返信する
-
いやあ・・・地方都市だけど年寄りの運転が酷すぎて毎日恐ろしいよ
視界の悪い交差点でもノーブレーキで右折かますし
運転荒いなと思うと乗ってるのは年寄りか中年の女
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:51 返信する
- 車運転しなくなったら加速度的に落ちてっちゃうからね。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:51 返信する
-
昔の車に比べて今の車は運転しやすいし軽いし
5MTノンパワステ、パワステのないハンドルの重さはわからないだろう
低速だとものすごく重い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:52 返信する
- 老害はなんでも自分が一番だと思ってるからね、しょうがないね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:54 返信する
- 車のらせないなら代わりの足がないとな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:56 返信する
-
こればっかりは古今東西男も女も年を取ればこうなってしまうんだよ
ここで文句言ってる連中ももれなく当たり前のようにこうなるしな
生物の老いは止められないし、かといって車が必要な地域に住んでる
高齢者から車を取り上げたら生活自体出来なくなるし
ようは社会が高齢者ってのはこういった存在なんだ、老化により認識や運動能力は
落ちるもんなんだ、って再認識してそれに対してどう取り組むかって方が重要
簡単な話衰えた機能は機械でカバーしてやりゃいいだけの話
自動運転はまだまだ先の話だが、自動ブレーキや衝突安全装置ってのは
既に実用化されて安価な軽にも装着されてるしね、高齢者はそういった安全な
車じゃないと運転出来ないように義務化しちまえばいいだけ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:56 返信する
- 高齢になるにつれ自己分析能力が衰えて来てるってことだね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:56 返信する
-
偉そうに言ってる俺達だって80歳になってこの質問をされたら「自信ある」って答えるだろ
そしてその時代の若者に「これだから老害は」って言われる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:56 返信する
- 枯れ葉マークのプリウスとアクアは近寄るな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:57 返信する
-
はやくしなねーかな
この老害世代
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:57 返信する
- 自信じゃ無くて過信してるから事故るんだよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:58 返信する
-
>>14つーか苦労人や責任重い人は丁度年金貰える頃には死ぬ、ソースは父や某社長。65で逝ったわ、某社長の弟が資格1つも無く後を継いだけど性格悪いから長生きするわアイツ、死んだ兄の方は面倒見良く働き者だったね。弟?たまにきてTV視てるだけやで、50越えてるから資格の勉強1つする気無いみたいだしな。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:59 返信する
- 高齢ドライバー事故が増えたけどそれでも20代の方が多いから講習を改善するべきだな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:00 返信する
- 車は年齢関わらずゴミドライバーしかいないからまず運転をやめろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:00 返信する
- 高齢ドライバーの事故も多いが、それと同じかそれ以上に現役世代の事故も多いからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:01 返信する
-
アホか?
ドライバーに尋ねたのなら当然の結果だろ。
自信の無い高齢者は自主的に運転を辞めてる。
……まあ、ごく一部には止む無く運転せざるを得ない人もいるだろうけど。
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:02 返信する
-
高齢ドライバーを人身御供にして自動ブレーキ&衝突防止機能を
標準化しちまえば、結果的に若者が買う車にも安全機能が付くんで
全体として事故率は下がるしな
これは単に「高齢者から免許取り上げろ!」では無く「安全な車に買い替えろ!」
でやるべきなんだよね、そうすりゃ新たな需要が生まれ国内経済も回るし
そういったノウハウは海外向けでも活かせるしな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:04 返信する
- しかも年寄りに限って型の古い車に乗りやがって
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:04 返信する
-
自分は何十年も運転して大した事故は起こしてない(例外あり)
と思ってるからだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:04 返信する
-
おかしくはねーぞJIN頭使え。
80まで現役でドライバーやってる奴は
自信があるからまだドライバー続けてるんだ。
-
- 45 名前: 汚鮮されたマスゴミを 2017年03月08日 14:04 返信する
-
使って高齢者高齢者って騒ぐのは
警察が高齢者から免許更新時に銭を余分に取りたいからだよ。
今の警察は完全に汚鮮されてるし昔からお金には汚いよな。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:05 返信する
- 追い込まれると根拠のない自信を持つようになる。
-
- 47 名前: そうそう反日在日シバキ隊には 2017年03月08日 14:06 返信する
- 汚鮮された警察は甘いよな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:08 返信する
- 自覚ないほどボケてるんだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:08 返信する
-
うちのジジイにも自分の思考と身体の動きや判断能力が合わなくなるって事を説明しても
理解できない、しようとしないんだよな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:11 返信する
-
国土交通省「よし!免許発行じゃい!どんどん交通事故で日本人を殺せ!」
(´・ω・`)国が悪い、いやマジで。ありえない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:13 返信する
- 怖いから絶対におんもには出ないゾ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:13 返信する
-
年寄りに若い奴が「お前の体はもう駄目になってるんだ」
とか言っても素直に聞く事はないしな
それこそ中年のおっさんでも昔やってたスポーツでもゲームでも
得意だったものをガキに「おっさんもう付いてこれないだろw」とか言われても
素直に「はいそうですね」なんて中々言えないしな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:13 返信する
-
自信ありありでクソトロい運転するからな
能力にはあってるが、周りには取り残されてるんだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:14 返信する
- 若い奴が道を譲れィ!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:15 返信する
-
>>50
行政は法律に従って発行してるだけだしね
その法律を決めるのは国会議員、その国会議員を決めるのは国民
つまり今選挙に一番行ってる世代が不利になるような法案通す訳ないんだよ
そんな事してたら選挙に落ちるしなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:16 返信する
- 判断力が正常ではない年寄りに自信があるとか言われても信用できるわけがない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:16 返信する
-
じーさん達には首都高C1、江戸橋JCTから浜崎橋JCTまでの
幅員減少高速ジェットコースター走行を体験していただきたい。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:20 返信する
- でもお前らだって面接で「何でも出来ますお任せください」って大言壮語吐くじゃん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:20 返信する
-
多分、「自分は“年齢の割には”運転できる」みたいな自信も含まれちゃってるんだろうとは思うけれど。80代なら「運転できる」ってだけでスゲー事だし。
でもなぁ…まず平均寿命に突っ込んじゃってるもの。運転が上手いわけないよねぇ。
客観視しようにも年齢的に難しかったり、身近な同年代は亡くなっちゃってるだろうから気付いたり諭されたりする機会自体無いんだろうな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:21 返信する
-
おかしな運転してる車の半分以上は爺婆
爺の過失10割の事故に遭った時もワシは悪くない目撃者も居るなどと嘘付いてややこしくされた
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:21 返信する
- そりゃ、他人からボケてても本人が運転出来てると思ってるから免許返納しないんだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:21 返信する
- そら80にもなりゃ自信のある人しか残らねぇだろうよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:23 返信する
-
田舎に住んでるやつは下手に免許を取り上げると
自分が移動の世話をしなきゃならなくなるから
こういうの擁護するやつが多いよな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:24 返信する
-
自信があっても体が限界迎えてるんだから大人しくしてろよ・・・
車運転してる時動体視力いくつだよ、みえてねぇんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:26 返信する
-
そりゃ80歳まで運転してりゃ自信あるに決まってんじゃん
長い人だと60年は乗ってるんだろうし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:27 返信する
-
>>64
田舎なんか特に、横断歩道を歩いていても突っ込んでくるキチガイジジイばっかで怖い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:27 返信する
- 見てみい、どんなもんじゃい!このハンドル捌きッ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:31 返信する
- 教習所でも自信過剰はアカンと習うんだよなぁ…これは認知症入ってますわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:32 返信する
- そりゃ若造には負けてられんわいという老害思考が働いてるからだろう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:32 返信する
-
俺は87だがまだ女には負けん
駐車場でも前進駐車をしろと指導しておる
雪道では4駆で走れと指導しておる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:35 返信する
- まさに年の功。安心だね^^
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:40 返信する
-
こっちがルール守っててもひやっとすること多いから運転自信もてないんだよなぁ
だいたいこうした高齢者かDQNどものせいなんだろうが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:44 返信する
-
フツーの公道での運転に上手いも下手もない
安全運転か危険運転かのどちらか
注意散漫ってことだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:44 返信する
- かもしれない運転しようね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:50 返信する
-
THE 老害
こういうクズにはなりなくない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:50 返信する
-
75歳になろうかというウチの親父。
去年に脳梗塞で倒れて左半身にしびれが残るも、車の運転に自信持ってるわ。
怖いから車のキー奪って、乗れないようにしたけど。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:51 返信する
-
冗談ではないよ。ほんとにそう思い込んでるから。
そういった自己認識力の低下も認知症の前駆段階と言えるし、高齢者で認知症とそうでない人の差なんてものすごく曖昧だよ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:59 返信する
-
俺は運転自信ない
だからいつも止まれるようにしてるぐらいビビり屋
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:01 返信する
-
>>76
GJ
法律が対処するかまだ分からんし、お前みたいな奴がもっとたくさん増えるといいな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:03 返信する
- 勘弁しろし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:08 返信する
-
かといって『自信ない』とか言いやがっても『そんなん怖いわ運転すんなよ』ってなるから
どっちにしろ老人に運転させたくはない、が本人の立場としてはそう言ってられんのだろうな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:14 返信する
-
年寄りって驚くほど一時停止しないよね
来てるのに平然と突っ込んでいく
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:17 返信する
-
>>5
じゃあ頭狂足断で
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:28 返信する
-
コレは更に恐ろしい罠があってだな
運転(事故)は恐いっていう認識は年齢に比例して割合が増えてってるんだよ
つまり、高齢者程事故を忌避していて、
にも関わらず運転には自信があると思ってる
…つまり、自分は事故「被害者」になる事はあっても事故「加害者」になるとはこれっぽっちも思ってないって事なんだよ…
そりゃ保険入らずに走るようなのも増えますわって話…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:56 返信する
-
徐々におかしくなっていくから
自分では気づけないんだよ
うちの父親はそうだった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:56 返信する
- コンビニに突っ込む自信のパーセンテージかな?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:58 返信する
-
免許とって30年、毎日乗って無事故無違反だけど未だに自信は無いよ
機械なんだから、何が起こるかわからないでしょ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:01 返信する
- 安倍自民党が年金は払わない老人も働けと言ってるんだから文句言うな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:07 返信する
-
>80歳以上では何と72.0%が「運転に自信あり」と回答
逆に65歳以上は
免許更新時に「運転に対する自信がどれくらいあるか」質問し、
「運転に自信あり」
と回答したら、「自分の状態が把握できてない」から
免許とりあげればいいと思う
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:12 返信する
- 自信が無い奴は乗ってないから事故らない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:16 返信する
-
自信ありと答えた老害から免許を取り上げろ
まともな頭してたら自信ありなんて言えるわけがない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:18 返信する
- 「自分はまだ終わってない、まだやれるんだ」と思い込みたい感情もあるのかもしれん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:22 返信する
-
>>23
コレ。
責任増して免許返納したわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:25 返信する
-
この前も横断歩道の真上で停止してる車見かけた
運転席に座ってたのは言わずもがな
前を通っても後ろを通っても突然急発進しそうでその車がいなくなるまで待った
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:27 返信する
- 運転に自信あります!って言うやつと付き合いたくない。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:37 返信する
- 飲酒運転してる奴に自分は事故らないと思ってるかどうか聞くようなもの
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:38 返信する
-
ボケてなく正常で自信あるって言ってる奴が怖い
ボケてるのはどうしようもないからな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:44 返信する
-
そりゃ運転歴だけ見ると50年とかで達人の域だからな(白目
恐ろしい話だわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:45 返信する
- 正常な判断ができる80歳以上の人は既に免許返納してドライバーじゃなくなってるからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:52 返信する
- 死の覚悟ができている
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:13 返信する
-
自信ありってやつは文書に書かせて、そのあと事故おこしたら裁判無しの死刑でいいよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:18 返信する
- これもう認知症だろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:34 返信する
- 私ないわ危ないと思う。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:40 返信する
- 高齢者ってなんで停止線で止まらないで車が来てから止まるの。普通に出てくるの本当にやめてほしい。あと、車の半分無理矢理出して道譲らざるおえない状況作るのやめてほしい。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:41 返信する
- 田舎は怖いぞ、杖ついて歩いてる自分の体すら満足に動かせないようなじじいが車運転してるからな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:55 返信する
- 自動車か道路 そのどちらかが変わらない限り・・
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:55 返信する
- あっ 危険走行してるDQNもどうにかしてください
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:58 返信する
- いろんな意味で大丈夫か
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:03 返信する
-
うちに来るヤマトのドライバーも超絶ジジイだわ
あぶねーよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:13 返信する
- 自己判断すらできないんだよ、年取ると。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:18 返信する
-
>>1
マジかよ森友学園最速だな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:18 返信する
-
年齢高くなるにつれて免許更新のハードル高くすればいいのでは?
で、一つでも公道を走らせるべきでない要素があったら免許は問答無用で取り上げる。
足がなくなって不便とかぬかす奴には
「人を死なせてまで楽したいのか?」
と言ってやればいい。
免許取り上げられた人にはタクシーやバスを格安で使えるパスみたいなものを発行してやればいいじゃん?ちょっと買い物程度ならタクシー代2〜300円程度とか。
兎に角、自分だけは大丈夫とかいう何の根拠もない自信を持ってる奴からは取り上げようぜ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:20 返信する
-
>>1
しんどけ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:25 返信する
-
80代以上は致死率100%の
ウイルスを開発してくれることに期待する
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:27 返信する
-
まぁ、でも80歳以上の全ドライバーで事故起こす人なんて
10%もいないだろうからあながち自惚れでもないだろうな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:52 返信する
-
しかし市街から買い物に来るためには車はもはや生活を支えるためには欠かせないからな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 20:23 返信する
- 免許更新時にいかなる責任も全て請け負う等の念書でも書かせらいいんじゃね 事故ったら全部責任とるみたいな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 20:34 返信する
- いやぶっちゃけ7割自信あろうが7割自信なかろうがどっちでも驚きなんだが……
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 20:52 返信する
-
>>117
そんな物書いたところで何も効力ない
それより運転シミュレーションさせて少しでも駄目ならその場で剥奪で良い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 21:02 返信する
- 老害はコンビニの駐車場で歩行者に対してクラクション鳴らしたりするからな、歩行者優先やぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 21:32 返信する
- 私だけは大丈夫の精神
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 22:41 返信する
-
自信がある奴のほうが事故るという現実。
ただし自身の無さすぎる奴は、流れに乗るということをしないが為に、他者の事故を誘発する。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 03:10 返信する
- 別に老人に限らずアホみたいにカッ飛ばして危険運転しまくってる直線番長DQNも当人らは運転上手いつもりだから似たようなモノ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 10:32 返信する
-
その根拠を示せ!っていいたくなる。
「自信ないけど、車がないとどこにもいけないから…」とか言ってれれば、「わかってんなら多少慎重にもなるか?」と理解できんでもないけど、自信満々に言われると、強引にでも取り上げたくなるな。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 10:36 返信する
- この老害放置してる連中も連帯責任にしておけばいいよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 16:56 返信する
- ボケてるから仕方ない。免許取り上げるしか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。