
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のマップは京都市がベースになっていたことが判明
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のディレクターである藤林秀麿さんが、マップを構成するにあたって京都市を参考にしたと明かした
任天堂は本社を京都市に置いている。そのため、開発スタッフにとって京都市の土地勘は1つの共通認識でもあったという
任天堂「冒険の世界は実際に京都市のマップを当てはめて、それがベストとして完成したサイズである」
つまり、ブレスオブザワイルドのマップサイズは、京都市と同等の827.8 km2である可能性が高い
以下、全文を読む

・・・・・いやぁ、知ってた知ってたぁ!君の前前前世からボクは知り続けてたよ!
うーむ、冴え渡る観察力、洞察力、推察力!さすがボクなんだよなぁ

知ってなきゃいけない理由でもあんのか…

しかし、京都市がベースだったのかぁ、これは本当にマップサイズも同じくらいなのかもなぁ
一致するランドマークもいくつかあるかもしれないね

![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:30 返信する
- ロケ地への出張費がいらないね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:31 返信する
-
鳥取砂丘かと思った
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:32 返信する
- マップサイズが同じ???
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:32 返信する
- いヤアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:32 返信する
- 地元が一番
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:33 返信する
- アップデートで最終的に日本全土になってくんかな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:34 返信する
- 狭くね?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:34 返信する
- 無駄に登山行ったりしてロケしたわりに山には一切登れないFF15とかいう10年もののゴミよりマシ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:34 返信する
-
そんなことよりスイッチの不具合をどうにかしてやれよ!
ありゃ酷いですよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:34 返信する
- 鳥取砂丘
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:35 返信する
-
京都出身だから遊んだ瞬間分かったわ
あ、これ京都だってw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:35 返信する
- 大阪にしろよボケ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:36 返信する
- 全く分からんどの辺が京都なん?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:36 返信する
- でっていう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:37 返信する
-
お外で遊んでたら2時間もバッテリー持たないんだが…
これも不具合?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:38 返信する
- 見た目はグンマー
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:39 返信する
- 鳥取砂丘ワロタ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:39 返信する
- 京都は見るとこ豊富だけどな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:39 返信する
- 参考にしてるだけでサイズとか配置とかは違うでそ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:39 返信する
-
あんだけ広くても1市程度なのかね
それでも京都市を隅々まで見て歩けって言われたら何か月もかかりそうだけど
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:39 返信する
-
発表時辺りで
京都と同じくらいの広さを想定してるとか言ってなかったけ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:40 返信する
- 【森友学園・フジテレビ虚偽報道事件】 保護者を詐称のサヨク劇団の演出家、民進党サポーターだったと判明w
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:40 返信する
- オリジナリティが欠片も無い…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:40 返信する
-
>>13
マップのサイズだろ
単に現実の駅から何分とかって距離感を、身近な所で参考にしたってだけじゃね
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:40 返信する
-
>>8
山登りするダンジョンあるじゃんワイバーンとかいるとこ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:41 返信する
-
見た目もまんま京都だしなwww
ウトロ京都wwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:42 返信する
-
判明っつってるけど、これ去年のファミ通だかのインタビューで明らかになってんだよね
京都をモデルにしていますって、IGN Japanは記事書く前に最低限ググった方がええよ
こういうゲハブログがデマ拡散するんだからさー
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:44 返信する
-
京都も郊外行ったら山しかないからな
関西在住だしこういった遊びは楽しめる
知らない人間からしたら無意味だろうけど
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:45 返信する
- 京都スッカスカだなw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:45 返信する
- 任天堂本社の場所がデスマウンテンwwwwww
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:45 返信する
- 嘘つけグンマーだろ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:46 返信する
-
>>23
オリジナリティとは新しい組み合わせの事だ
ゼルダと京都
良いじゃない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:46 返信する
- やらない夫復帰したか。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:47 返信する
-
ゼルダはおもしろい
スイッチはふぐあい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:47 返信する
-
京都だからスカスカなのか
それなら仕方ないね京都だし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:48 返信する
-
ゼルダはおもしろくない
スイッチはちょうふぐあい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:48 返信する
-
>>8
おいFF様に失礼やろ!極上RPGやぞ(笑)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:49 返信する
-
>>8
リアルな石のオブジェクト作れたから無駄じゃないだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:49 返信する
-
四聖獣に護られた盆地都市って時点で
京都人なら気付く
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:51 返信する
-
>>13
マップサイズとか
後は観光名所やコンビにの配置の離れ具合を
色々物を置いたりするときに参考にしたんじゃね?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:53 返信する
- エミュ男君
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:53 返信する
- 一都六県サイズかと思ってた
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:55 返信する
-
>>1
<丶`∀´> リンクはウトロ出身の韓国人二ダ♪
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:55 返信する
- コレ福島だったら色々言われてただろーな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 11:56 返信する
-
タワー出てくるしな
明らかに京都タワー意識してる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:00 返信する
-
>>8
空から眺める為じゃね?w
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:00 返信する
-
<丶`∀´> リンクはウトロ京都出身の韓国人二ダ♪
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:01 返信する
- 京都は韓国
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:01 返信する
-
>京都市と同等の827.8 km2である可能性が高い
そんなに山地いらんやろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:02 返信する
- 嘘つけ鳥取だろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:02 返信する
- やらない夫死んだんじゃないの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:02 返信する
- これ去年ぐらいに言われて無かったか?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:04 返信する
-
実際見ると、え?あれなの?とがっかりする京都タワー
でも中は改装されて綺麗になってて、登ると意外と楽しめる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:04 返信する
- いいから不具合を直せよ不具合を
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:05 返信する
- この広さでドグマのオフゲがしたい
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:06 返信する
- 豚汁ブッシャーー
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:07 返信する
- うわ〜京都人の気持ち悪さが出てるな…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:07 返信する
- 鳥取じゃないのか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:09 返信する
- 本社掘ったら何か出そう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:10 返信する
-
謎の村雨城の続編というか新作だしてくれ
多少名前変えてもいいし、過去の日本が舞台のゲームを
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:10 返信する
- 極上のクオリティだなwwwww
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:11 返信する
- 泣くよウグイス任天堂
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:12 返信する
- マップサイズだけは天文学的に広くて中身は薄味どころか無味無臭だった宇宙ゲーがあったな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:14 返信する
- パイパンかと思った
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:14 返信する
-
昔話の舞台には京都が最適だよね
世界一の観光都市で知名度も抜群だし
東京は今は発展したけど元は東の京都だから
昔話では京都を舞台にした方が良い
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:14 返信する
-
っという事はウ○ロ地区もあるんだろうな
もちろんモンスターがうろつく廃村ってイメージ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:20 返信する
- 京都?群馬の間違いだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:20 返信する
-
>>8
登山マップあるんだよなぁ
エアプ丸出しニシくんwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:21 返信する
- 京都はグンマーだった?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:22 返信する
- どうせ京都やろ、って思ったらその通りだった
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:23 返信する
-
いやいや、作る上で距離感の尺度として
全員が土地勘のある京都で例えただけやん
京都そのものとmapオブジェクトになんの関係もないで
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:24 返信する
-
実際今回町の数とかどうなってるん?
スカイリム準拠なら八都市くらい?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:25 返信する
- スイッチが産廃ゴミハードじゃなければ買いたかった。その一言に尽きる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:26 返信する
-
野生の草花を摘んだり
りんご丸かじりするとこは
何となく北海道ぽいけどな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:27 返信する
- せや、聖地巡礼したろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:27 返信する
- FF15は?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:29 返信する
- 本当ゼルダをPS4で出せばみんなハッピーなのに…
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:30 返信する
-
ゾーラの里は琵琶湖モチーフでしょ
危険な峠を越えないと行けないのもリアル
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:34 返信する
- 今更かよ。大分前にインタビューで答えてたやろ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:34 返信する
-
>>1
やれば分かるけど
ハイラル → 日本
ガノン → 中国
を指している
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:36 返信する
- ゲームの中でさえ京都市以外は京都と認めない京都カーストを導入か・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:47 返信する
-
碁盤目状だったりしてな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:47 返信する
- だからなんなのっていう話
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:51 返信する
- お土産は生八つ橋でいいよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:54 返信する
-
元から京都くらいの広さって言ってなかったっけ?
てか京都あんなに崖とか多いのか、危険すぎるな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:55 返信する
- ぶぶ漬けでもどうどす?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:55 返信する
-
鳥取砂丘ワロタw
スカスカやんけw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:56 返信する
-
京都といえば日本三大部落の崇仁地区があるわけだが
ここはどう扱われてるのか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:57 返信する
-
【すげえ】WiiU『ゼルダの伝説』のワールドサイズは現実の京都市レベルの広さ!? シリーズ史上最大規模!
そら知ってるはずやろ、2年半前に記事にしてるやんw「京都市」のタグからも行けるぞ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 12:58 返信する
- ウザいところがマンマ京都
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:01 返信する
- そんなに広いのか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:01 返信する
-
ゼルダ面白すぎな
PS4売ってゼルダ買って正解だわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:05 返信する
- 京都人は本当に馬鹿だなぁ
-
- 94 名前: 2017年03月08日 13:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:06 返信する
- リアルな世界と比較するとショボく感じるからやめてくれ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:07 返信する
- つまりアカ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:14 返信する
- 平安京エイリアン的なノリなんでしょうかね?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:17 返信する
- バグと不具合を穴掘って埋めたい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:21 返信する
-
>>8
火山のダンジョンあるんだけど
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:23 返信する
- 京アニどこにあるんや
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:32 返信する
-
昔ながらの棟梁の卓越した差配による、 粒揃いの景観。
条例成立などを待たずに平安時代から世界に先駆けて、 それを大事にしてきた面目の躍如たるや。
検証すればするほど、 特筆に及ぶやも知れん。
>>1 >>100 >>200
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:42 返信する
- 普段はゲーム取り上げろってコメ欄でぶー垂れるのに、取り上げたら取り上げたでゲハブログとか言われて可哀想www
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:52 返信する
- 広くて虚しい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:55 返信する
- マップサイズが同じな訳ない、そのサイズだとゲームプレイの時間がほとんど移動になってしまうだろ・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 13:56 返信する
-
ホントだ
新京極のあたりに洞窟があるな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:01 返信する
- マップデザインくらい一から始めろよw
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:10 返信する
-
>>104
実際移動時間の占める割合でかいぞw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:15 返信する
- 地下迷宮は新宿駅の採用を是非
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:19 返信する
-
てーと何か
洛外には野蛮人が住んでるとか
まーたそんな差別やってんのかね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:24 返信する
- 頼む steamに移植してくれ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:30 返信する
- 技術の進歩が終わる時それは任天堂を意味します
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:40 返信する
-
せまっ!
北海道くらいにしろや
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:46 返信する
-
>>112
大平原が広がるだけだろいい加減にしろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:50 返信する
- どこが似とる
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 14:54 返信する
-
京都とかきも〜い
拒絶感湧く。京都人大嫌い。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:06 返信する
- 凶都がモチーフとか恐ろしいの
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:18 返信する
- 京都 大草原説
-
- 118 名前: 2017年03月08日 15:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:27 返信する
-
京都といえば有名な企業があった気がする
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 15:37 返信する
- 発売の大分前に取り上げてたろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:39 返信する
-
>>73
まさにそれ!
新ゼルダがどんなに神ゲーでも、それ一本のために地雷ハードは買えないよ
性能低いし、たぶん出るソフトも少ない、マルチで出たとしても劣化必至
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:40 返信する
- 前から言ってただろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 16:44 返信する
- 何年か前にこれ言ってたよな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 17:24 返信する
- ウトロ地区再現されてないじゃん
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:07 返信する
- 開発当初に言ってたやん
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:10 返信する
-
>>15
画面の明るさ低くすれば?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 18:31 返信する
- 京都駅から結構遠い任天堂本社
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 19:20 返信する
-
こんなに探索楽しいオープンワールド初めてだわ
登山するだけでもやりがいある
頂上にコログとかいて報酬も貰えるしね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 19:41 返信する
- 狭っ!
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 19:52 返信する
- じゃあほとんど山じゃねーか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 21:40 返信する
- だからスカスカだったのか。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 22:35 返信する
-
京都コンプ多すぎィ!
田舎民って常にコンプだらけで精神状態不安定なん?w
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月08日 22:40 返信する
-
>>131
スカスカとか君絶対やってないやろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 00:07 返信する
- 本社は伏見稲荷に近いもんなぁ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月09日 00:35 返信する
- これ言ってたよな?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月07日 12:07 返信する
-
普通に狭い
やりこみ要素多いけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年01月23日 09:21 返信する
- 広くしてもコンテンツがなければ意味はない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。