
■前回
【悲報】 大洗ガルパンギャラリーと大洗まいわい市場が無期限休業に! 理由酷すぎだろ・・・
3月7日、大洗リゾートアウトレットのテナントである大洗まいわい市場が無期限での休業を発表。
休業に至った理由について、
「大洗リゾートアウトレットの運営会社である(株)八ヶ岳モールマネージメントが警備費を徴収しているにも関わらず、警備員を置かないという背信行為を行ったため」
と発表した。
しかし翌8日、今度は(株)八ヶ岳モールマネージメントが大洗まいわい市場側を非難する文書を掲載。
・大洗まいわい市場は警備員を置くための費用である共益費を支払っていない
・警備について協議をおこなった事実はない
・大洗まいわい市場は経営が苦しい状況にあったにも関わらず各方面で持ち上げられていた
・閉店するにはそれなりの理由が必要で、今回の騒動をでっち上げた
そして翌9日、大洗まいわい市場が営業再開を発表
・(株)八ヶ岳モールマネージメント側の背信行為を再び非難
・営業再開を望む声や、3月19日開催の大洗海楽フェスタへの影響を考慮し営業再開を決断
・警備については警備会社様と直接契約を結び対応
・3月末までの暫定的な対応
<この記事への反応>
食い違う言い分
これどっちかが嘘ついてるってことだけど、どうなんだ…
とりあえず事実を知りたいんだけど
かなり強烈な表現でまいわい市場を非難してるな
八ヶ岳めっちゃくちゃ怒ってるな…
前年比-48%とか閉店待った無しやろwwwこれが事実ならモール側の言い分が正論すぎんよ
売り上げ推移晒すのはさすがにやり過ぎなんじゃ
映画によって増えた分は公表せずに元の水準に戻ってマイナス化した分だけ公表
もうまともな神経じゃない
「んないつ廃れるかわかんねーアニメなんかアテにしてるテナントなんぞハナっからアテにしてねーわ、元々廃業する気だったくせにイチャモンつけてウチのせいにすんなやクソが!」
って感じ、テナントを顧客と思ってない、天下り思考プンプン。
しかも聖地ビジネスまで否定して他の地元民にもケンカ売ったみたいになってるけど大丈夫なの
まさかの夏色キセキへの流れ弾。プレスリリースの半分が夏色キセキへのディス。
叩いてるんじゃなくてアニメによる集客が永続的には難しい事を例を出して説明してるでだけでしょ
この運営会社が言ってることは正論だと思うぞ
まいわいとアウトレットの関係は修復できそうにないな
相当きつい表現使って批判してるしどうなるんやろか
えぇ…、真っ向から意見食い違ってんじゃん
まいわい市場の常盤さんは地元でガルパンに関わってる一番の功労者だし
今までの信頼関係をぶち壊すようなことしないと思うんだけど…

でもモール側もめっちゃ強気だよな
これだけ強気に出れるってことは正当性があるからって見方もできるし
どっちが悪いのか現時点で部外者には判断できない感じだな…
ネットではモール側を非難する声が多いみたいだけど
あまり感情的にならずに静観してたほうがいいと思うぞ

【悲報】 大洗ガルパンギャラリーと大洗まいわい市場が無期限休業に! 理由酷すぎだろ・・・
3月7日、大洗リゾートアウトレットのテナントである大洗まいわい市場が無期限での休業を発表。
大洗まいわい市場から大切なお知らせ : わいわいまいわい−大洗まいわい市場公式ブログ
http://maiwai.exblog.jp/23700647/
休業に至った理由について、
「大洗リゾートアウトレットの運営会社である(株)八ヶ岳モールマネージメントが警備費を徴収しているにも関わらず、警備員を置かないという背信行為を行ったため」
と発表した。
しかし翌8日、今度は(株)八ヶ岳モールマネージメントが大洗まいわい市場側を非難する文書を掲載。
RESORT OUTLETS OARAI
http://www.oarai-outlet.com/event.php
・大洗まいわい市場は警備員を置くための費用である共益費を支払っていない
・警備について協議をおこなった事実はない
・大洗まいわい市場は経営が苦しい状況にあったにも関わらず各方面で持ち上げられていた
・閉店するにはそれなりの理由が必要で、今回の騒動をでっち上げた
そして翌9日、大洗まいわい市場が営業再開を発表
大洗まいわい市場の営業再開のお知らせ : わいわいまいわい−大洗まいわい市場公式ブログ
http://maiwai.exblog.jp/23706733/
・(株)八ヶ岳モールマネージメント側の背信行為を再び非難
・営業再開を望む声や、3月19日開催の大洗海楽フェスタへの影響を考慮し営業再開を決断
・警備については警備会社様と直接契約を結び対応
・3月末までの暫定的な対応
<この記事への反応>
食い違う言い分
これどっちかが嘘ついてるってことだけど、どうなんだ…
とりあえず事実を知りたいんだけど
かなり強烈な表現でまいわい市場を非難してるな
八ヶ岳めっちゃくちゃ怒ってるな…
前年比-48%とか閉店待った無しやろwwwこれが事実ならモール側の言い分が正論すぎんよ
売り上げ推移晒すのはさすがにやり過ぎなんじゃ
映画によって増えた分は公表せずに元の水準に戻ってマイナス化した分だけ公表
もうまともな神経じゃない
「んないつ廃れるかわかんねーアニメなんかアテにしてるテナントなんぞハナっからアテにしてねーわ、元々廃業する気だったくせにイチャモンつけてウチのせいにすんなやクソが!」
って感じ、テナントを顧客と思ってない、天下り思考プンプン。
しかも聖地ビジネスまで否定して他の地元民にもケンカ売ったみたいになってるけど大丈夫なの
まさかの夏色キセキへの流れ弾。プレスリリースの半分が夏色キセキへのディス。
叩いてるんじゃなくてアニメによる集客が永続的には難しい事を例を出して説明してるでだけでしょ
この運営会社が言ってることは正論だと思うぞ
まいわいとアウトレットの関係は修復できそうにないな
相当きつい表現使って批判してるしどうなるんやろか
えぇ…、真っ向から意見食い違ってんじゃん
まいわい市場の常盤さんは地元でガルパンに関わってる一番の功労者だし
今までの信頼関係をぶち壊すようなことしないと思うんだけど…

でもモール側もめっちゃ強気だよな
これだけ強気に出れるってことは正当性があるからって見方もできるし
どっちが悪いのか現時点で部外者には判断できない感じだな…
ネットではモール側を非難する声が多いみたいだけど
あまり感情的にならずに静観してたほうがいいと思うぞ

![]() | キューポッシュ ガールズ&パンツァー 劇場版 秋山優花里 制服ver. ノンスケール PVC製 塗装済み可動フィギュア 発売日:2017-08-31 メーカー:壽屋 カテゴリ:Hobby セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 8 (MFコミックス アライブシリーズ) 発売日:2017-04-22 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:82 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガールズ&パンツァー 劇場版 ハートフル・タンク・アンソロジー 2 (MFコミックス アライブシリーズ) 発売日:2017-03-23 メーカー:KADOKAWA カテゴリ:Book セールスランク:502 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:00 返信する
- お前らなんでこんな時間から書き込んでるの?wwwww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:01 返信する
-
聖地ビジネスへの幻想は捨てろってことだよな
いいこと言ってると思う
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:02 返信する
-
大洗って100円屋台とかが並んでる貧乏人向けの漁師町だっけ
そりゃ共益費踏み倒すわけだわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:03 返信する
-
>>1
小学生が「森友ごっこ」あのフレーズまねる珍現象?
東スポ 2017年03月09日 07時40分
いまだ議論が収まらない大阪市の学校法人「森友学園」への国有地払い下げ問題で7日、野党が求めている学園の籠池泰典理事長らの
参考人招致を自民党の松山政司参院国対委員長は拒否した。民進党など野党側は今後も招致を求めていく構えだ。
その森友学園が運営する「塚本幼稚園幼児教育学園」の園児たちが暗唱する
「安倍首相、頑張れ! 安保法制、国会通過よかったです」のフレーズが一般小学生の間で口にされ、教育現場を混乱させていることが分かった。
(中略)
「子供たちが面白がって、学校で『安保法制、国会通過よかったです』『安倍首相、頑張れ』とか、『日本国民のために活躍されている安倍晋三内閣総理大臣』とか、
マネするのがはやっているんです。先生方は、どうやってやめさせるか困ってますよ」と同関係者はこぼす。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:03 返信する
- まじガルパンオワコン
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:04 返信する
- モール会社という大家に対してアニメ商売屋がゴネてんのか
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:04 返信する
- コロシアエー
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:04 返信する
- 時代はジャパリパーク
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:05 返信する
- ガルパンバブルも終わりだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:06 返信する
-
>>1
真っ向から意見食い違ってるといえば森友学園だけど、
オレ的は今日も伝えない自由ですよね
むしろ伝えたらびびるわ〜
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:06 返信する
- ご当地押しでコケたラブライブサンシャインとか言う爆死アニメw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:07 返信する
-
聖地ビジネスなんて10打って1当たるもんなんだから、夏色キセキを挙げられても困る
ガルパンについては無理にビジネス展開せずに、以前からあるイベントをそのまま運営してりゃいいのに
アニメ一つで何十年も大儲けできるわけもないし
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:08 返信する
- そもそもあんまりお客さんいる印象ないんだよなぁあのアウトレット
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:09 返信する
-
売り上げ晒しとかはマズいだろ
こんなこと勝手にやってしまう会社って時点で常識ないのがわかるぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:09 返信する
- 文章を読むに八ヶ岳側の言い分の方が筋が通ってるな。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:11 返信する
-
>>14
公開情報だよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:11 返信する
-
>>1
アイマスP、声優との出会い目的でプレゼント企画の金を集めた事が判明し炎上!
【画像】けものフレンズのイベントに来たオタクの集合写真wで子供を幽霊扱い
とある企業の公式ツイッター、『けものフレンズ』ネタに走るも社長に通じず、呼び出しを食らう
『けものフレンズ』サーバルちゃんのコスプレで動物園に突撃するガイジ登場、やはりこうなってしまうのか…
オタク女子たちが公園を占拠する「野生のアニメイト」、ついに警察沙汰に!!
声優・水樹奈々さんにツイッターで殺害予告をした32歳男が逮捕! 「会いたい」とメールしたのに返信が無くて発狂
【隔離】人気声優のライブにて騒ぎたい人用に『わんぱくひろば』が設置!→バットや警棒等がその場で禁止され出すwwwww
『ガルパン』などアニメの舞台として有名な「旧上岡小学校」オタクのマナーが悪すぎて、コスプレとその撮影が禁止に
ラブライバー、やはり聖地沼津の学校に迷惑をかけていた
『艦これ検証部』代表、強盗傷害容疑で逮捕!
声優のライブ中にUOを投げ込んだ犯人を名乗る人物「イベント全部出禁になった 声豚も女声優も不愉快だからまとめて死ね」
【動画】新宿の『デレステ』広告コーナーで大勢のPたちが「アイマス最高!」と大声で叫ぶ、一般人もいるのに…
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:11 返信する
-
【声豚やらかす】声優事務所「入り待ち」「出待ち」「追いかける行為」「付きまとい」「無断撮影」等の行為は、一切お止めいただきますよう、お願い致します。
→ 声豚「声優をアイドル売りする事務所が悪くね?」
ガルパンオタ「大勢で軍服で商店街を行進して良いか?」 に関係者が激怒 「OKになるわけないでしょ!」
【ラブライブ!】Aqours1stライブでまたしてもラブガイジがやらかす ライブ動画撮影からのインスタにアップって頭わいてんのかよ
ラブライバーが大暴れ】 迷惑行為で「チネチッタ川崎」が応援上映を中止する事態に!
萌えキャラ『碧志摩メグ』の非公認化でオタク達がブチギレ志摩市や現地民を「ババア」等と罵倒しまくり →碧志摩メグ公式が苦言
『うたプリ』ファンがファン同士の繋がりを年齢拒否して大炎上! 「30歳、40歳以上(昭和生まれ)とか申し訳無いけど気持ち悪くて痛々しい」
声優・諏訪部順一さん、ルールやマナーを守らないファンに苦言 「嫌悪感を抱いてしまいます、自制心あっての愛です」
オタクがプライベート中の声優に突撃 → ゴミを見るような目で見られ病んでしまう・・・
声優総選挙で声豚ブチギレ 「若手声優だせ」、「大御所意味わからん」の意見に批判殺到!
AKBの成人式で神田明神に集まったオタが民度低すぎて炎上、さざれ石に乗ったりゴミを捨てたりと酷すぎる
EXILE系グループのライブで「フリスビーを客席に投げる演出」が今後中止に→理由が酷すぎてやべえw
音漏れしてるオタクにヤクザが注意して口論勃発! → オタ「警察呼ぶぞ!」 ヤクザ「呼べや!!」
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:12 返信する
- 八ヶ岳モールが名誉棄損で訴えたら大洗側の敗訴が確実なケースだよね
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:14 返信する
- こりゃ戦車で勝負するしかないな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:14 返信する
- 用はすぐ飽きるキモオタのせい
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:14 返信する
- 用はすぐ飽きるキモオタのせい
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:15 返信する
-
事実はようわからんが、モール側の非難の仕方は少々頭おかしいレベル
普通の企業のやり方とはいい難い
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:17 返信する
-
一般がこんなんに食いつくわけないやん
てかオタクからもっと金絞り取れよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:17 返信する
-
ヲタはこの手の面倒ごと嫌うからな
一気に潮が引くだろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:19 返信する
-
お金を払ってるのに警備してくれないというけど、お金分の警備はしてるよ。って事か。
そもそもお金払ってるのに警備してくれないから無期休業するっていまいちよくわからない。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:20 返信する
-
まあ所詮一過性だからなあ
定期的に新作が出て来るなら知らんが
長年根強い人気があるのって東方とかミク以外ないよ
みんな即飽きるからね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:23 返信する
- 聖地とか言って現実と区別できてないオタ連中の効果なんてこの程度
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:24 返信する
-
内容読んでないが
オタクが悪いのか😄
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:24 返信する
-
まいわい市場が儲かってるかどうかはトラブルの本質じゃないだろ。
警備費用を払ってるかどうか、双方のトラブル部分の言い分が正しいかどうか、それだけだろ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:25 返信する
- アニメの町おこしの問題点を割と手痛い部分突いてて草
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:26 返信する
- そろそろオタクが荒らし始めそう
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:26 返信する
-
あの夏で待ってる
アニメはつまらねぇし、小諸なんて何もねぇから誰も行かなかった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:27 返信する
- 人の善意で成り立ってるから
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:27 返信する
- 元々大洗ヤバイって噂はあったからな…
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:30 返信する
- これだからオタクは・・・。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:30 返信する
- これ八ヶ岳が正しそうな予感がする…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:30 返信する
-
>>23
まいわい側の声明が虚偽なら、あれくらい言ってもいいと思うが
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:32 返信する
-
大洗まいわい市場が言う、警備費を払ってるのに警備員を置いていないってのが本当かどうか?ってだけが今回の問題で
売り上げが落ちているからとかいうのは、今回とはまた別の問題だよな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:34 返信する
- 必死w
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:35 返信する
- 一部オタの一過性=深夜アニメあるあるw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:37 返信する
-
ガルパンヲタが自警団やれば解決
どうせ自宅警備員だろw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:37 返信する
-
>>1
ブゥ〜メラン♪ブゥ〜メラン♪
-
- 44 名前: 2017年03月11日 07:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:39 返信する
-
売上悪くて閉店したいけど、違約金払うの嫌で認めたくなくて
警備員不足のせいにしようとしてるって感じか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:45 返信する
-
>>39
閉める理由にされたんじゃねーかってことだな
かなり余計なことな気がするがw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:46 返信する
-
「なんか色々儲かってるし、サービスで夜間警備分も負担しといたろ」
「ブームすぎたな。売上も例年通りだし、警備も例年通りにもどそ」
『警備が悪くなった。今まで夜間警備してたのに止めやがった。金はらっとる』
両方嘘をついてない可能性もあるな。
無料サービスを有料サービスの中に含まれてると勘違いしている消費者は
稀にいるし、無料でやってたものを止める時は揉めるものだ。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:49 返信する
-
キャラクタービジネスは確かに先行き不透明
乗っかるとなると尚更
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:54 返信する
-
>>42
犯罪犯す側に警備頼んでどうするw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 07:54 返信する
-
これ言い分だけみるとモール側の正当性のほうが高いな
たしかにアニメだけだと恒久的な集客は無理だろって普通に考えたらわかる。
前年対比の売り上げ映画公開の11月からってのがいやらしいけど
10月の時点でもうマイナスな時点でアウトだろう。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:00 返信する
-
らき☆すただって5年もすれば地元に来るオタも激減しただろ
ガルパンは何年引っ張る気なん?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:01 返信する
-
少ない高齢おっさん信者がリピートしてるだけなんだから
長続きするわけねーだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:05 返信する
- けものフレンズにぼろ負けしたアニメ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:05 返信する
-
>>38
普通の企業だとリスクを考えて推察は発表しないと思うよ。
株主総会向けなら正解かもしれないけど、顧客向けだとかなり文章が悪いね。
正しくても飼い犬に手を噛まれ憤慨って文章はイメージダウンで自滅って感じだな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:08 返信する
- 八ヶ岳モール側が正しいとしても無関係な所まで避難して印象悪いな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:09 返信する
- モール側の言い分が正しいことが数値データで裏付けられてるのが説得力を増してる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:10 返信する
- こういうのは好評なうちに終わっとくのが吉
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:10 返信する
-
ガルパン側はブーム過ぎて店たたむついでに大家にいちゃもんつけてるって感じだな
ガルパンブームも一皮むけば正体はこんなもんよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:11 返信する
-
ショッピングモールのような大型設備だと、警備員常設って普通のことだと思ってたんだが、さほどでかくないのか?
行ったことないんでなんとも分からんのだが。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:13 返信する
-
水掛け論で真偽の程はわからないけど
一企業のこういったトラブル系の公告に
具体的によそのアニメのタイトルや関連のものを引き合いに出す時点で
モールなんちゃらって会社の質の低さがうかがい知れる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:13 返信する
-
アニメで町おこしとか幻想持ってる人たちに読ませたい名文。
八ヶ岳モールマネージメントの社長は大洗大使で、大洗の地域振興のために昔から地道な努力を続けてきた人だから。
震災で大損害こうむっても大洗のために必死で頑張ってたアウトレットを、後からアニメブームだって便乗してやってきた連中が砂かけていった感じだよ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:16 返信する
-
どちらでも良いが客としちゃそんなの解決してから発表するなら会見してくれよ
ガキの喧嘩レベルだぞこれ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:18 返信する
-
八ヶ岳「閉店するには理由が必要だから騒動をでっち上げた」
大洗「そこまで言うなら直で警備員置くわ」
どっちが嘘つきかは明白では?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:21 返信する
-
>>59
モール負担の警備員とテナント負担の警備員は別
田舎だと夜間の警備なんて「警察立ち回り」の看板ぐらいしかないw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:24 返信する
-
儲かるなら何も言わなくても存続するよ
儲からなくなったからやらないだけ
ガルパン側は六分割のせこい映画企ててるから
宣伝のために無理やりにでも続けさせたいだけなのが透けて見える
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:25 返信する
-
>>63
3月末までだけどな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:28 返信する
-
>>66
年度末だし、家賃交渉でもめてるだけかもな。
売上の資料がすぐにでてきたの交渉時の資料がでてきたと推察できる。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:32 返信する
-
夏色キセキがいつの間にガルパンクラスになったんだ?
ファンとしてはそっちが驚きだよ
行きたくても下田くっそ遠いよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:32 返信する
-
まいわいが勘違いしてたっぽいけど、後に引けなくなったって感じだな
法的にはモール側に問題は無さそう
客足が遠のいて苦しい中、モール側はブームは一時的なものとしてドライな考え
これが気に入らないんだろう、お前ら逃げる準備するなや、ズルいぞ、勝手に警備員減らすなやって感じ
恒常的に地元振興していきたい人とは対立するわな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:33 返信する
- 夏色キセキは宣伝されて嬉しい悲鳴?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:33 返信する
-
間近のフェスタまでは円滑にしたいからやめてって周りから言われたのかな
見つけた3月末までの派遣の警備員って、フェスタの人達だったりして
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:33 返信する
-
>>65
お前が見えてるのは幻覚だろ
統合失調症だから病院に行けよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:35 返信する
-
こうして誰も得しないで潰れていくんだな
愚の骨頂
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:36 返信する
- どっちかが嘘をついてるわけだがさて…
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:38 返信する
-
>>69
普通に考えると
売上が減った分、モール側に対する支払いを減額してくれるように頼んだら断られたから
普段から不満に思ってた事を正当性があるかどうかに関わらずブチまけたら
モール側に冷静に看破されたという感じだろう
おそらくビジネスというものがどういう物なのか大洗まいわい側は理解出来てない
売上が減ったら誰かが保護してくれるというような田舎の人間特有の考え方なんだろう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:41 返信する
-
まいわい市場ってクックファンの別店舗なんだよ
自分がトンカツ揚げてる片手間で小銭稼ごうって言うのは虫がよすぎるよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:46 返信する
-
>>44
なんでガンダムとか入ってないんだ?
あれこそキモオタオヤジの巣窟作品だろうにw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:46 返信する
- 客は減ってるのに無料駐車場にされて腹が立ってるモール側と売上減ってる市場側でお互いストレスからの場外バトルってとこですかね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:48 返信する
-
>>3
(´・ω・`)
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 08:50 返信する
- イオンモールができると大洗みたいな僻地も文明化できるのに
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:01 返信する
-
ガルパンと土産物屋は出ていって道の駅でも作って店開けばいいんじゃね。
アウトレット側もあんま儲かってないだろうから、テナント空きも出てるし、いるテナントも古くさい。流行りの店でも誘致してリニューアルした方がいいと思う
全体的にあの辺りというか、茨城県全体が古くさい
10年ぐらい前の商売してるように見える
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:02 返信する
-
町おこしが鼻につきすぎたから
大洗ごと破綻すればいいと思う
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:07 返信する
- 聖地神社10年目 少し減りつつも15年前よりも数倍の参拝者との事。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:12 返信する
- 夏色キセキの失敗に懲りずに、あまんちゅ!、ラブライブ!サンシャインと誘致した静岡は反省しろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:17 返信する
-
>>77
キモオタオヤジに虐められてんだね、可哀想
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:19 返信する
- これもろまいわいの方がクズイんだけど
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:21 返信する
- 比較する期間がオカシイんだよなぁ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:22 返信する
-
売上のデータはガルパン前まで欲しいな。
そうじゃないともとに戻ったかどうか判断つきかねる。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:27 返信する
-
古着屋の店内に好意で出店置かせてやってたら
「ここの駐車場は全部おれらの客が使うから」
「おい警備員おけよ」
って態度で、しかもキモオタが群れてるせいで
服を買いに来る本来のお客さんが遠のいちゃって
他のテナントもガルパンオタのせいで売り上げ落ちて出て行って
ガルパンのどこが地域振興に役立ってるんだって感じ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:27 返信する
-
本日、「3.11」というキーワードで検索された方おひとりにつき10円が、Yahoo!検索から東北復興のために寄付されます。
クソ暇人どもよろしくお願いします。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:29 返信する
- オワコン
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:35 返信する
-
んー…
八ヶ岳モールマネージメント側が「大洗アウトレットモール全体」の警備費をケチったのと、
特段に「警備費」名目で徴収してるってわけではない(つまり、家賃として支払って金額に含まれてる)
ってあたりはその通りなのかな、まいわい側は「テナント各社」って言ってるからまいわいだけの話じゃないんだろうし
3月19日のなんちゃらフェスタの打ち合わせをしてて駐車場警備(誘導)あたりの確認をしてみたら警備員が手配されてなかった
というかモール自体の総合警備がいつの間にかいなくなってたんでコレ、みたいな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:39 返信する
- 「オタク集めて地域振興しようとすると、本来の客層が逃げるから逆効果。やがてオタブームが過ぎて廃墟だけになる」っていう現実を淡々と示された感じ
-
- 94 名前: 井藤光枝 2017年03月11日 09:39 返信する
-
プロの視点で言わせてもらうと、まいわい市場管理人の常盤さんの言うことが間違い。警備云々は主催者の責任だし、逆に言えばその負担を他のテナントに押し付けることはおかしいのではないかと思う。
ついでに書くと、オタクビジネスって、儲かるときに稼いでさっさと撤退するのがいいのよ。それだけ一般の市場に較べると規模が小さいし、オタクの購買層は少ないのよ。sだって顧客層はニートとか経済力ないやつらばっかり。経営は持続させてこそ、なのよ。わかった?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:41 返信する
- まいわい市場側は一時のブームがいつまでも続くと思い込んでたのかな…
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:41 返信する
-
アニメはあっという間にオワコンになるもんな。短期消費的というか
けいおんとかマドマギに熱中してた人は今何してんだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:43 返信する
-
ガルパンのアニメ製作会社にとっちゃいい迷惑だな
この金に目が眩んでるゴミ共のくだらない言い争いで悪いイメージしかつかねーぞ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:43 返信する
- 収益にならないテナント抱え込まされたあげくオタク連中に絡まれてモール側も踏んだり蹴ったりだよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:44 返信する
-
興行みたいに短期間でカフェやるくらいが無難だろうね
力入れすぎるとブーム去ったあと何も残らん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:44 返信する
- ガルパンのアニメって女の子が戦車に乗るとか言ってる時点でリアリティねーわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:44 返信する
- キモオタ親父しかいねえ客層なんていつまでもあてにすんなって
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:46 返信する
-
申告する数字はどんどん落ちてるけど、若手経営者活性化のため
今まで破格の条件で許しサポートしてきたのにここにきて
こっちのせいにして店閉める気かっていう訴えというより説教みたいな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:47 返信する
- 大洗の祭りはもう終わったんだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:47 返信する
-
>>97
儲かったから六分割の映画作って集金しますとか言い出した時点でイメージ悪化も糞もねえだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:49 返信する
-
売上減少云々に関わらず、市場側が明記した「警備が置かれなくなった日付」、つまりそれまで警備が置かれていたかような記述にモール側がまったく反応していない時点でモールも信用できん
普通、最初から置いていなかったから事実無根、とかイベント限定で置くという説明を市場側が勘違いした、とか書くもんじゃないのか?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:50 返信する
-
繁盛してたから(人が多ければ)事故防止のために
モール側も契約に関係なく警備員の手配してたのかもね
で、今は閑散としてるので不要と判断しただけのこと
警備を義務付けてるなら契約書を提示すればよろしい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:51 返信する
-
※30※39
それだよなあ。論点ずらしに頼ってるあたり、この警備会社怪しいわ。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:53 返信する
-
警備費用に夜間が含まれてるか証明したら終わりじゃね?
契約書見れば普通に書いてるもんだけどそれ出せば良いじゃない
書いてないってことはいままで善意でやってただけでしょ
金の切れ目は縁の切れ目 出血してまで助ける義理はないっていう
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:54 返信する
-
この一件は「オタクビジネスには関わるな」って知見をビジネス界に与えちゃったんだけど
これ今後のアニメコンテンツ全体に悪影響与えるからガルパン側は早くごめんなさいして事態収拾したほうがいいよ
アニメ業界全体から恨まれるよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:55 返信する
-
ガルパンメッキ剥がれちゃったね
ラブライブに勝ち誇ってた馬鹿は今頃泣いてるのかな(笑)
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:56 返信する
-
アニメで長期的なビジネスするなんて無理だよ
ジブリとかドラえもんクラスじゃないと無理
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 09:58 返信する
-
田舎でアニメ商法なんていつまでも儲かる訳がないんだよなw
今回の件でオワコン露呈しちゃったガルパン冷えてるか?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:00 返信する
-
ただこのアウトレットモールも一般向けのテナントも結構撤退しているらしくて、
まいわいが儲かってないのは確かなんだろうけど、
オタク向けだから客が来なくなって、イチャモン付けて撤退したいんだろっていう論理が微妙に破綻してる。
そもそもモールに客がいないから。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:01 返信する
-
だいたい、夜間に警備員が居ないのが問題というなら、
警備員が常駐している時間まで業務時間を縮小するなり、
今回みたいに自前で手配して後から請求して争うこともできたのに、
全ての業務を止めるってのが選択肢として有り得ませんわ。
しかも3月末まで?契約切れる撤退準備ってことですかねぇ・・・。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:02 返信する
-
>>113
なら警備いらないじゃん。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:03 返信する
-
聖地とかくだらん
そんなもんが長続きしたらたいしたもんだよ
大洗はもともと関東屈指の観光地だが、それでもこの程度なのかって驚いたが
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:03 返信する
-
>>具体的な解決策の提案が示されておりませんが、〜営業を再開することを決断しました。
どっちが嘘ついてるってバレバレやろ、理論がひどすぎる
安全の確保ができなくて休業するのに、解決せずに再開するって判断がありえない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:04 返信する
- まいわい市場もそもそも水戸の会社がやってる出張ビジネス
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:05 返信する
-
>>115
流石に警備員なしは泥棒の危険性見てもきついだろ。
そもそもの論点が警備費払ってるのにいない!っていう部分だろうし
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:08 返信する
-
>>叩いてるんじゃなくてアニメによる集客が永続的には難しい事を例を出して説明してるでだけでしょ
論点のすり替えだな
もともと警備費取ってるくせに置かねぇのはどういうことだよ!説明もねぇだろ
アブねぇからきっちり説明するまで営業できねぇってのが言い分
それにたいして、話なんてハナからしてねぇよといったあとにそれっぽいことに話をそらした
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:15 返信する
- あれだけ騒いでたガルパンオタクが今は動物園に行ってるんだから笑える
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:15 返信する
-
警備費とってるってのがそもそも本当かどうかってことだよね
たんに共益費や設備利用料のことを言ってるのかもしれない
そもそも「警備費」なんてものは入居者が個別の費目で払わない
共益費や設備利用料で警備員を配置するかどうかはモール側の判断で
どうにでもできるし、夜間警備不要と判断したらやめるのも自由だよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:17 返信する
-
>相談もなく、警備員を置かないという背信行為
>警備費は夜間機械警備利用料です
契約関係の仕事してる人わかると思うけど、取引先とのこういうタイプのすれちがいほんとあるある
話し合ってきっちりつめておくこと大事だよね
日本では「和をもって尊しとなす」で、外国と比べて意見を対立させないっていうけどさ、
話し合うべきことをぶつけあわず、「察しろ」でてめえの都合のいいほうにもっていこうと圧力をかけて、
影ですれちがった認識をもとに悪口をいっていがみあってばかり
結果、立場が弱いほうや、いい人のほうが泣きを見続け、
たまに対等だったりどちらも強気ならば、こじれにこじれたり、あるいは別の狙いのために相手を悪者扱いするのに利用されて、悲惨なことになるパターンも起こる
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:19 返信する
-
利用者減ってます 売上落ちてます 夜間の利用者が特に少ないです
だから夜間の警備員の配置を不要と判断しましたので無くしました。
必要だとお思いの場合は、店舗側で独自に手配してください。
別に珍しいことじゃないけど・・・
どこかの今はフレンズな施設になったらしいモールも
末期は日中でも電気すら消してたじゃんw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:24 返信する
-
どう見てもモール側の言い分の方に理がある
そんなに嫌ならガルパン側が出てけばいいだけなんだよなあ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:29 返信する
-
>>114
勝手に請求たところで払うとは思わんし
今の時代警備員無しで何かが起きたときの過剰なまでの叩きっぷりを警戒したら
営業停止するのが妥当なんじゃないの
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:33 返信する
- 動物園なんて戦車で破壊してくれる!
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:35 返信する
- 文書で対抗されて慌てて営業再開とか、黒なのを認めたも同然なんだよなぁ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:36 返信する
-
ここ行ったけどモールほんとに人いねぇからな
ガルパンの所だけ群がってて異常だわ
あいつら絶対モールに入ってるアウトレットで服買ったりしねーし意味ないわな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:38 返信する
-
言うて映画またやるし、一時的に経営が下降気味だとしても映画が終わるまではやるだろ。
加えて収益下がったって、大洗あんこう祭りの人口は年々増えてるんだから、祭りの時期には十分収益出せるだろうし。
経営が苦しいって言うのは難しいんじゃね?
他のテナントに訊けば手っ取り早いと思うけど。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:38 返信する
- ガルパンの集客効果は切れたか・・・プラッツの戦車プラモも安くなるかな?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:41 返信する
-
具体的なところはないけど、少なくとも共益費は免除されてるんでしょ?
記載はないけど、家賃も少なめに抑えてるのかもしれん。
地域おこしとして育てるためと言うことで運営会社も我慢して、まいわい市場に有利な条件で使ってもらってたのに後ろ足で砂かけて出ていきたいんだろ?って思ったとすれば、モール運営の気持ちもわかる。
まいわい市場側が契約書なりを公表して「警備費は機械警備費だ」というモールの言い分を否定しない限りは、まいわい市場側に非があるとして見ることにする。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:44 返信する
-
相当辛辣なこと書いてるけどモールの言い分のほうが具体的だな
警備云々は完全に言い掛かりだったとしか思えんw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:45 返信する
- 契約書の表現が曖昧で今までなあなあでやってた事の問題が表面化しただけじゃね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:45 返信する
-
なんかこのモール自体経営ヤバそうだな。
ホームページも古いし。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:48 返信する
- まいわい市場側は「気が付いたら警備員がいなかった!背任だ!」とかものすごくあやふやな説明に終始してて、小学生でも書けそうな文章なんだよね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:50 返信する
-
モール側の出している数字が恣意的すぎて何とも
映画が上映されてブームが再燃したのが2015年の11月
その部分だけを抜き出して前年比で売り上げがこんなに落ちているって言われましても
じゃあ、最終章でまた盛り上がるんでしょうねとしか言いようがない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:50 返信する
-
「ラブライブ!」の沼津 アニメは街を救うか
2017/3/3 6:30 日本経済新聞 電子版
モノからコトへと消費の主役は移り、自分の価値観にあえばお金を惜しまない。
そんな現代の消費者の志向が新たな街おこしにつながっている都市がある。
静岡県沼津市だ。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となり、多くの
ファンが訪れる。そこで、作品をうまく生かして、にぎわいを呼び込んでいる。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:51 返信する
-
>>122、>>124
警備費受け取ってるけどそれは夜間の「機械警備」の費用だよって話でしょ?
要は通報装置の設置の費用であって、警備員は元々一人も置いてないってのが八ヶ岳モール側の主張
駐車場の誘導員の金とかもらってねーしって八ヶ岳モールは言うけど、それテナントが負担するもんじゃないだろ、家主がテナントと相談して雇うもんだろ
でもって予定されてたのはガルパンイベントじゃなく大洗総合イベントだから自治体レベルで協議は進んでるはず
それ考えるとガルパンギャラリー・まいわいが直接負担する理由があるわけもない
まいわい側が「3月1日より」って明確に区切ってるの見るとそれまでなにかしらの警備員はいたんだろうから
そこで何かケチったのはまず間違いないと見て良さそう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:53 返信する
-
警備なり負担の相違が違うのは分からないが
契約された金額で最初から運営なり警備が出来ないのであればやるべきじゃないんじゃね
斜陽になったから出来ませんってのは新しい展開を提示出来なかったやっぱり運営の問題
じゃないかと思うわ、撤退見込んでやるなら最初から期間限定で契約すべきやね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:53 返信する
-
>>135
最近ってホームページで判別つくようになっちゃったよな
社屋を見て、というのと同じ感じで面白い
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:54 返信する
-
>>131
集客効果切れたっつーかピークを基準にしたらそりゃ減るだろうよってデータでしかないと思うぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 10:55 返信する
- 警備員はいないなら自分で雇ってその上で金返せと言えばいいだけそれを理由に休業ってのはよく考えたら変な理由だわな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:00 返信する
-
>>143
まぁどっちかが嘘ついてるか、両方嘘ついてるかだろうけど
田舎の方は上から下までドロドロだからまぁ好きに争えばっていう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:02 返信する
-
>>97
アニメ『ろんぐらいだぁす!』3話に続き5話も完成せず総集編!ガルパンを作ってたアニメ会社だったのにどうして・・・
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:04 返信する
-
>>138
ラブライバー、やはり聖地沼津の学校に迷惑をかけていた
注意看板の設置
第1グラウンド前と校門に、それぞれ注意喚起看板を設置しました。
(1)12月にドクターヘリの緊急着陸があった際、第1グラウンド前に軽トラックが駐車していたため、救急車及び消防自動車がグラウンドに入ることができませんでした。みかんの収穫作業や観光でおみえの方には、ネット前に車を停めないようお願いいたします。
(2)校門に、観光客向けの看板を設置しました。こちらについても御協力をお願いします。
「ラブライブ・サンシャインのファンの皆さんへ」
「生徒の活動中はもちろん、早朝や夜間及び学校がお休みの日などに、学校敷地内に入らないでください。お願いします!」
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:09 返信する
-
>>137
そもそもアウトレットモールという施設に、一か所だけこういう客の増減の激しいコンテンツを置いとくこと自体が、あまり合ってないというのもある。
警備費用ってのは共益費なわけですから(滞納か免除か知らんが払ってないんでしょ?)、ガルパンが盛り上がるたびに関係ない他のテナントも含めて余計なコストを払わされているわけで。確かに客は増えるけど、それが他テナントにも波及しているかどうかは分からんわけで、コストが収益に見合わなければだめでしょう。人来ればいいってもんじゃないんだし。
そこで追加で契約にない(モール主張)警備出せ、警備員居ないから休業するって筋通ってないんじゃない?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:11 返信する
- 悲しい世界
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:11 返信する
-
馬鹿社長がやってる会社は平気で強気発言するけどな
そうじゃなけりゃ共益費をハネてて書類出せんだろうと足元見られたか
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:13 返信する
- ガルパンガルパン騒いでた連中は今動物園を荒らしてるからね人来なくてもしゃーない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:23 返信する
-
>>147
現時点で提示されてる情報だと
まいわい「2月28日から3月1日の間で状況が変化した」
八ヶ岳「いや変わってない」
まいわい「警備費はうちだけじゃなく他のテナントも払ってる」
八ヶ岳「いやまいわいからは受け取ってない、つかその警備費は警備員置くための費用じゃねーから」
まいわい「仕方ないから直接警備員雇ったよ」
こういう流れだろ?
どうも八ヶ岳側の言ってる事が胡散臭いんだよなぁ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:25 返信する
- 狙い通り客増えたか?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:26 返信する
-
>>125
だから営業停止にしたんジャン。
突然なんで3月までしましたってだけの話。
ガルパンの方は、ネット通販で別に構わんだろ。集客減ってるならなおさら。
別に理由付けとかなくても、普通に撤退すればいいだけの話ジャン。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:29 返信する
-
>>145
ガルパンも二階総集編な上に最終回が総集編でしたが何か?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:30 返信する
-
戦車のアニメなんだから戦車で戦って決着をつければいいだろ!
舞台はこのモールな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:32 返信する
-
「誘導員は来場者状況に応じて配備」って書いてるから、
キモヲタがどっと押し寄せるような日には人員を多めに割いたんだろうな
市場側がそれを厚意とかコミコミとか思ってんだろう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:36 返信する
-
>>156
そりゃいくらほぼほぼ代名詞な状態だったとしてもテナントがモール全体の誘導員工面するとかおかしな話だからな
モール側が配備すんのは当然だろうさ
費用払ってないっつってもなら請求すればって話でしかないし
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:38 返信する
-
八ヶ岳側の言い分の方がおかしいだろ。
そもそもの話、持ち上げられたから撤退できませんっておかしいだろ。
別の場所でやる方が妥当って、すぐに場所が見つけられるわけもなし。
売り上げの推移も直近五か月って・・・。
さらにいえば、店舗の売り上げがどうたらってモール側が言うのは常識的にありえない。モールには関係ないところだろ。
テナント費用さえ払ってれば、関係ない話なんだから。テナント費用が滞っていいるとか、共益費の説明を理解されていないとかの言い分ならわかるけど、萌えビジネスがどうたらは頭おかしいだろ。それなら最初から期間限定でテナントを貸せばいいだけの話。
全体的に筋が通ってない。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:44 返信する
-
>>151
ちょっと違うんじゃね?
警備費→まいわい含む全テナントが払っている→ただ、それは機械警備費名目だよ。
駐車場の警備は?→別途「共益費」に費用が含まれているので、客の入り具合によって駐車場警備出すよ。→まいわいは「共益費」は払ってないよ(『滞納』なのか元々『免除』なのかは不明)
ってことなので、警備費は確かに全テナント払ってるっぽいが、駐車場警備に充てる「共益費」をまいわいは払ってねぇんだよ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:50 返信する
-
>>158
どういう契約かは知らんが、ショッピングモールの家賃って月幾ら契約じゃないんじゃない?歩率で取るでしょ?
つまり、仮に売り上げ月500万だったら、その15%の75万が家賃とか、そういう契約が多いよ。イオンとかはそんな感じ。たぶんモール側のリリースにある通り、かなりまいわい市場に有利な条件で貸してるとあるので、その歩率も相場よりかなりいい条件なんじゃないかな。しかも共益費まで払ってないし。
そういうところまで含めての売上比率の公表だと思うよ。モール側も売り上げが下がれば収入が減る仕組み。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 11:57 返信する
-
≫経営が苦しい状況にあったにも関わらず各方面で持ち上げられていた
これもおかしい。映画があったときならわあるけど、映画も終わり、持ち上げられなくなったから収益下がったんだろ?
なら別にやめてもいいじゃん。ネット販売だけ続ければいい。
何か色々と理由つけて嘘だーって言ってるようにしか見えんのだよなぁ。
警備員も置いてないとかの方が本当なら、モール自体が潰れそうなんじゃね?
なんかやけくそになってるようにしかみえん。
-
- 162 名前: 160 2017年03月11日 11:58 返信する
-
つまり、一般的なショッピングモールはモール側とテナントは本来利害が一致してないとおかしいわけです。
モール側の変な対応もそうだし、まいわい市場側も仮に不満があったとしても、モールに無断で休業なんて、契約で禁止されてる場合がほとんどです。
どっちもこういう商売の原則を理解してるとは思えない対応で、しつこいようですが「どっちも」おかしく感じるんですよ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:06 返信する
-
>>160
それならなおさら店舗閉めるとかおかしくね?
いや、モールから言い出すのならわかるよ?
売上少なくてテナント料も減ってるので、そろそろ出てくれませんかって。
逆じゃん。
共益費の言い分だけならわかる。相手が勘違いしてるーって言うのなら。
色々おかしいんだよ。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:15 返信する
-
>>154
1話→2話→1話→3話→4話→総集編
『レガリア』というアニメをたった4話で強制終了させたことでも有名
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:16 返信する
-
>>159
>駐車場警備に充てる「共益費」
これが「他のテナントは払っていてまいわいだけが払っていない」のでないとその論理は成り立たないんだよ
そしてそれは現時点では不明
モール側から誘導員とかの設置に関してまいわいと協議はしていない(モール談)=費用の交渉なども行っていない(つまりすくなくとも「滞納」にはあたらない)
ってのを考えれば、モール側に理は無いよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:19 返信する
-
長文おじさん気持ち悪すぎるだろ
何だここ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:21 返信する
-
>>166
みなきゃいいじゃん
キモ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:30 返信する
-
このモール自体ガルパンギャラリー以外閑散としてるってFBで言われとるやん
アニメの流行りのせいにしてんじゃねーよ
他に魅力ないから客足遠のくんだろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:32 返信する
-
ホントに申告額に虚偽があって、このまま続けても赤字
ここで閉めたら違約金、だから何か理由が欲しかったとか
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:35 返信する
- 地元に殺.された作品
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:36 返信する
-
>>169
これだけ直接的に貶してるのに
理由として明確な違約金負担ってのがあるとしたらそれを挙げないとも思えないし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:45 返信する
-
無期限休業だぜ?その間テナント料は払わなければならない。売上のパーセンテージだったとしたら、それこそ違約金が発生するだろ。
大体、契約月は決まってるんだから、もしも辞めるならそこまで営業はするだろ。赤字だって申告はできるわけだし。閉めるメリットがない。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 12:52 返信する
- 商工会からフェスまでは残らないと困る言われててるから一応3月までは無期で通そうとしたんじゃないの
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:14 返信する
-
つーか、まいわい市場の方の売り上げはわかったけど、ガルパンギャラリーの方の売り上げはどうなってんの?
利益が少ない方を閉めるならわかるけど、二店舗同時に閉めるか?辞めるために?
持ち上げられたからって、辞めたいだけなら空きテナントだらけで客が来ないから閉めますって理由で十分じゃね?モールに客が入ってねーんだから、そっちを理由に撤退した方がいいだろ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:16 返信する
-
>>1
はよ自浄してね?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:16 返信する
-
モール街の言い分の方が正しいな
ガルパンごときで恒久的収益なんて出るわけないだろw
そんなことできるのはポケモンや妖怪のような任天堂コンテンツのみだよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:19 返信する
- 要するにガルパンは何も盛り上がってなかったってだけじゃん。まぁそりゃ大洗住民からしたらいい迷惑だよな、気持ち悪いオタクがその辺ウロウロしてんだからさw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:21 返信する
-
もっといえば、ガルパンの劇場版が20115年11月の終わりなんだから、そこから客が増えたとして、昨年度比で落ちるのは仕方がないだろ。
というより、通常に戻ったと言える。それで経営が悪化って言えるか?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:22 返信する
-
モール側の発言が本当なら、アニメどうこう以前に地方の活性化に関して絶望的な話題のような気がする。
これじゃ「地方のために超優しく付き合ってあげてたら付け上がりましたよ」って事だもの、「地方は何やってもダメだ」みたいな話。
大洗はアニメ興進唯一の成功例みたいに特別視されていたけれど、「成功したら成功したでこうなる。どうあがいても最後は上手くいかない」って事なんだろうか。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:24 返信する
-
>>176
論点はそこじゃない。アホなの?
>>177
論点はそこでない上に、商工会中心でやってる。マイワイ市場とガルパンギャラリーは別のテナント。マイワイ市場は地元の野菜とか売ってる。アホだな。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:35 返信する
-
>>1
誰かー!
「風だけが 戦の終わりを告げていた」 と教えて差し上げてー!
丁重にねー!
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:52 返信する
-
>>180
別テナントとはいえ経営まいわいだから「別」とすんのもどうかとは思うがねガルパンギャラリー
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 13:56 返信する
-
さらっとしか読んでないけど
契約上、警備費が夜間機械警備利用料だったのかどうか
が問題なんじゃないの
ガルパンとか売り上げとか関係なくね?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:00 返信する
- ガルパンはもういいぞ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:01 返信する
-
お前らが行って金落としてやらないからだぞ
なにやってんだよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:05 返信する
-
>>185
ここでグダグダ書き込みしてるヤツは落とす金なんか持ってねーよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:07 返信する
- まあだからガルパンのPも商売と強く絡めないでくれ、ってずっと頼んだわけだし
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:12 返信する
- 負担を抱えずただ続けて欲しいと言っちゃう地域の人達が問題だったりして
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:20 返信する
-
映画の効果のある前年比だけ公表するのは卑怯だ
損益分岐点超えてれば問題ないだろ
閉店扱いだと、まるで操業停止点を下回ったようだ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:27 返信する
-
アウトレット自体ひたちなかのファッションクルーズに客食われてるし売上下がるのは当然だろう
まいわいも一部に過ぎないし今まで持ってただけ良い方よ
映画公開も2015年末だし客が落ち着くのも普通の流れ
僻地の小さいアウトレットの延命措置も切れてきたのよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:47 返信する
-
>>189
モールにありがちな預かり金精算なら、店が赤字じゃなくてもモール側は顔顰めるだろう
店が赤字でなくともモール全体の経営は傾いてる事になる
他の事業で補填はできるにしてもね。
経営厳しいから勝手に警備ケチったらこうなったのか
それとも本当に夜間警備分だけの契約でサービス警備してたのをやめたらこうなったのか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:48 返信する
-
>>189
だったら破格の出店条件は辞退して
正規の出店料払えば解決だろw
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:51 返信する
-
これってつまり、ガルパンは大迷惑ってこと?
困るのよねー
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:52 返信する
-
八ヶ岳の最後の文章いる?
若造が調子こいて書いてるようにしか見えんわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 14:57 返信する
-
ガルパン前から潰れかけやぞ
みんな水戸のイオンモールとひたちなかの商業地区に集まるしな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 15:04 返信する
-
正直モール自体が経営悪化でつぶれそうなんだろ。
節約として警備費着服したら文句がきたと。
でももう潰れそうだから知らぬ存ぜぬで通す気なんだろ。
HP見たらわかる。全然力入ってない。
破格の出店条件って言うのも、出店がないからだろ。
最近仙台の方でも百貨店つぶれたりしてたし。
と、いうのが大洗リゾートアウトレットの口コミを見た俺の感想なんだけど。
実際どうなの?誰かこのモールに行ったことある奴いないの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 15:10 返信する
-
いつか他のお客さん達も来て他のお店は栄えると思ったら
ただ維持にお金がすごい掛かっちゃったって感じかな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 15:19 返信する
-
口コミひでーな。
空き店舗だらけ。人がいるのが、がルパンとまいわいと魚屋だけって。
連休でもガラガラて。
まいわい市場が撤退したら客いなくなるじゃん。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 15:36 返信する
-
>>196
県民やから大洗アウトレット出来た頃から何度か行ってるけどガルパン流行る前から店舗無いし人居ないしでいつ潰れるのかと思ってたわ。
しかしまいわいはガルパン流行る前からあるけどそのころと現在は警備の契約かわったんかな?
まいわいはたい焼きのあんこう版売ってたのに無くなったからいかなくなったわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 16:23 返信する
-
うどん屋とかクレープ屋とか喫茶店とかもあるんだから
全く恩恵ないってことはないだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 16:25 返信する
- ロクに文面読んでない連中が必死に「大洗終わった!」とか書きこんでるのが笑える
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 18:09 返信する
-
八ヶ岳モール側が出している表なんだが、気になった事が一つ。
2016年10月から2017年2月までの前年比?の表を掲載しているよね?
これだけ見ると売り上げが落ちているように見える・・・が、みんな思い出して欲しい。
表の期間の一年前つまり前年比の基になっている
2015年の10月から2016年の2月の間に何があったか。
そう、ガルパンの劇場版の上映である。
つまり(推測だけど)劇場版による特需が原因でこの表のような落ち込んだ数字になったのではないだろうか?
3年前や4年前と比較すると実は売り上げが上がっているのではないのだろうか?
表の期間だけ抜き出して反論してるのはいかにも恣意的に感じる。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 18:22 返信する
-
>>116
東北ばかり話題にされているが、大洗も実は3.11の震災で被災してるんだよ
風評被害で客があまり来ない
夏の海水浴客でさえ震災前の半分くらいしかいないんだから
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 19:16 返信する
-
>>198
むしろ居るから清算できないんだろ
来年度は契約更新しないとみた
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 20:37 返信する
-
※183
そう。関係ない。八ヶ岳が意図的に論点をずらしている。
だから、その点をしっかり突かれるとやばいんじゃないかな。
そして、論点ずらしにまんまと乗せられてる短絡思考なレス多数・・・
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 21:30 返信する
-
なんで、まいわいだけが警備員がいなくなったから店閉めますとかいってんの?
警備員云々が本当なら、まいわいだけでなくほかのテナント全てが同じこと言うと思うんだけど。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 21:51 返信する
-
他の店舗も同じはずだが、この市場以外は文句は出てないのか?
ならモールの言い分が優位と見れるが
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 22:09 返信する
-
2階はほぼ空き店舗で、1階も2割ほどが空き店舗
まいわい市場の上もガルパンギャラリーが出来るまでは空き店舗
まいわい市場の前にあった子供遊園地みたいのは2月に行った時には無くなっていたんで撤退されたんでしょうね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 23:21 返信する
-
>>129
海外旅行に行ってDFSで海外ブランドを買うならともかくわざわざ国内旅行だったらご当地限定とかじゃなければ買わないわ。
精々着替えの現地調達くらいっしょ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 23:39 返信する
-
>>185
九州から金落としに行ったぞ。
まぁ、ぶっちゃけ誰かが行ってたけどまいわいは道の駅みたいで
土産を買うには丁度よかった。
ただ劇中みたいにモールの中に地元民が買いに来るような百均とか本屋とか大衆的な店がなかったのが気になったわ。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月11日 23:50 返信する
-
>映画によって増えた分は公表せずに元の水準に戻ってマイナス化した分だけ公表
もうまともな神経じゃない
これな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 00:03 返信する
- ガルパンで儲かったってのが鼻についてしょーがねんだろw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 00:57 返信する
-
前回の記事で俺が書いたとおりになっててワロタw
結局どっちの言い分が正しいのかは当事者じゃないからわからんが、一方の話だけ鵜呑みにして避難しまくってた萌え豚は恥ずかしいのうw
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 01:36 返信する
-
少なくともこんな文章出すモールは明らかにおかしいし、実際行ったことある奴からすればテナントはガラガラでなおおかしい。
震災の被害にもあってるんだから、警備の面だけでなく誘導としても警備員は必要。
状況証拠的には八ヶ岳が圧倒的に黒。モールの言い分の方が正しいという奴は、文章の表面上しか見ていない。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 03:03 返信する
-
こういう殿様商売みたいに謎の強気対応してるからマシなテナントは大洗アウトレットから早期撤退決めてるのにいつになったらこのアホ運営は気付くのか
売り上げ下がってるって言ってるが、ガルパンブーム前と比べたらこの数字でも余裕で高いからな
震災の風評被害で町全体が死にかけてた時に戻したいのかこいつ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 03:14 返信する
-
あとこれだけは言っとくが警備費用云々はあくまで建前だからな
アウトレット側はガルパンブーム前からまいわいを潰したくて何度も話しがあったらしく、ガルパンブームで業績上がったから諦めてたが最近下火になってきたのをいい事に色々とこじつけて今回の騒動を起こした
閉店の話しも前日商品搬入した時は何も無くいつも通りだったのに関連業者のうちにすらネットに情報回った日の朝に連絡きたから本当に上(アウトレット経営会社)から急に言われて慌てて連絡してた感じだった
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 03:23 返信する
- あとこれは住民の噂話レベルだけど、アウトレットがここ最近今まで以上に空きテナントの手配もしないで経営続ける気が全く無いから今回の騒動見て無駄に赤字こさえた分大洗に何かやらかしてから撤退するんじゃとか職場で言われてる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 07:18 返信する
-
モール側は少しでも早くまいわいに出て行ってもらってアウトレット畳みたいんだろうな
まいわい以外ガラガラだしこんなやる気のないアウトレットモール見た事ない
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 10:28 返信する
- いつか栄えると期待し夢見てたんだよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 12:30 返信する
-
>>156
証拠動画がようつべに上がっているが、2年前の平日のガラガラな時間帯の駐車場に誘導員がいたぞ。
>来店状況に応じて
語るに落ちたな、モール側はwwww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 18:53 返信する
- 八ヶ岳側が論点ずらししてないかこれ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 20:34 返信する
-
>>216
休業判断を行ったのは市場側なのに、なんでモールが休業決めて連絡よこしたみたいなこと書いてるの?本当に関係者?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月12日 23:47 返信する
-
この文書を見てモール側が正しいと言うのは流石に無理があるよ
他アニメを貶した上にテナント店舗を想像だけで叩いてるし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 00:36 返信する
-
じゃあなんで、まいわい/ガルパンミュージアムだけが警備員の不在に対して契約不履行だ、店閉めるなんていってるの?
他のテナントは警備員が居ようが居まいが気にしてないの?
コメ220
それが無駄だと判ったから、警備員の常駐はやめて、状況に応じて誘導員を置くってなったんじゃないの?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 09:42 返信する
- モール側はいきなり関係無い所まで付け火して問題をぐだぐだにしようという意図が見える
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 11:35 返信する
-
>>224
>それが無駄だと判ったから、警備員の常駐はやめて、状況に応じて誘導員を置くってなったんじゃないの
なら店子であるまいわい市場にそれを伝えてないって事じゃん、モール側は。
本来、モールに入居している店に関わることは連絡するのが当たり前。
それを怠っているからこういう事になってんじゃないの?
常識で考えておかしいのはモール側。しかも他の件まで引き合いに出して喧嘩売ってるじゃん(笑)
本当に、一回行ってみれば俺らが言っていることが正しいってわかるんだけどね。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 11:52 返信する
-
大体さあ、萌えキャラビジネス云々言ってるけど、これが一番まいわい市場と意思疎通が出来てない証拠なんだよ。
ガルパンの制作陣も(モール以外の)大洗商工会も含めた大洗側も萌えキャラビジネスなんてやる考えなんてないの。
大洗に来る切っ掛け作りくらいなんだよせいぜい。これプロデューサーも常盤さんも方々で言ってるんだよ?
それを知らずにオワコンだなんだブヒってる連中がホント哀れだわwww
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 17:15 返信する
-
モール側がアウトレット潰したいならそうさせてやれよ
別にアウトレットなくなったって、大洗に来る奴はちゃんと来るんだし
ガルパンギャラリーやまいわい市場だって、大洗商店街の空き店舗改築すれば
十分やれるだろうし、むしろ商店街も恩恵が受けられるだろう
クソ企業に金払うくらいなら、商店街商工会や町の中で金を循環させる方がいい
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月13日 17:32 返信する
-
>>228
ほんとそれですわ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月14日 23:34 返信する
- この時はアウトレットも強気だったのにまいわい撤退してから一気に過疎ってしまった・・・
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月18日 15:36 返信する
-
>>228
ど正論。
最初はモールの中に入ってたってだけ。
まぁ大々的にするなら期間限定にするのが無難だわな。
ミュージアムとかは長期でもいいけどさ。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月18日 21:01 返信する
- 5月いっぱいで閉鎖ですよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月01日 21:19 返信する
-
結局八ヶ岳モール側はひんひんと逃げ出し、まいわいがモール全体を面倒みる形になった。
何がしたかったんだこの馬鹿は……。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。