
「バイオハザード7」、当初の予定では「バイオ6」に近いものになるはずだった
<記事によると>
カプコンの川田将央プロデューサーは「バイオハザード7」のメイキング動画で、制作チームが当初、長い歴史を持つホラーシリーズに新たな息を吹き込む方法を探すのに手こずっていたと明かしている。
Making Of Part One: Beginning Hours
「前回の6の形が色濃く残った状態で企画開発をしていましたが、どうも上手くまとまらなかった」と川田プロデューサーは話している。全てがしっくりときたのは、エグゼクティブ・プロデューサーの竹内潤が一人称視点を採用し、ホラーに重点を置くべきというアイディアを持ち込んできた時だという。
「竹内さんが全く新しい提案として、主観視点であったりとか、明確にホラーをテーマにするということを挙げ、『こういう形でやろうと思う』と言ってくれた時、我々はすごくしっくりきたんです」
竹内プロデューサーは、「クラシックなバイオの良いところとモダンなテクノロジーをうまく融合させ、今のカプコンでできるベストな状態のゲームを作りたい」と考えていたという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
よくやったカプコン!バイオハザード7は最高だったよ
救世主竹内潤
6ベースだったらと思うとゾッとするよ・・・
8はどうなるんだろう?楽しみだ
うおおおおおおおおおおお!竹内潤さん神かよ!
あなたのアドバイスのおかげでバイオ7は最高のゲームになりましたよ!ありがとうございます!

いや〜ここまでシリーズが続くとマンネリ化するもんだけど
新たな息を吹き込むことに成功しましたね!8も期待してます!

![]() | バイオハザード7 レジデント イービル グロテスクVer. 【CEROレーティング「Z」】 - PS4 発売日:2017-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:70 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バイオハザード6 - PS4 発売日:2016-12-01 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:870 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:31 返信する
- うんこ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:31 返信する
-
カプコンはようやく失敗を学んだな
モンハンもPS4で出しさえすればもう完璧なのに
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:31 返信する
- は?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:31 返信する
- バイオ8も頑張れよ!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:32 返信する
- ↓童貞
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:32 返信する
-
え、そんなに違うの?
VR入手してからと思ってたけど買うかな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:32 返信する
- あまり売れなかったのが残念
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:33 返信する
-
廃船までは面白かったかな。テキサスチェーンソーとかみたいで
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:33 返信する
-
バイオ7は新規IPとして立ち上げるべきだった
バイオのストーリー自体にひっぱられてて新しいことしてる気がとくにしなかった
バイオのストーリーがもう超人伝説になっててホラーでもなんでもないしな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:33 返信する
- P.T.のおかげだろボケ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:33 返信する
-
7はよくやったよ
6はあんなに叩かれたのに…
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:33 返信する
-
言うて7は後半がダメだったよな
変異ジャック戦から先が特に
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:34 返信する
- P.T.などなかった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:34 返信する
-
7は面白かったけど1人称視点は個人的にやめて欲しかった。3D酔いがね。
VRに合わせたのかもしれないが、TPS視点でもVRはいけると思う。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:35 返信する
-
ドラゴンズドグマオンラインつまらんやろ
はよ潰れてまえ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:35 返信する
- 一方、モンハンはマンネリ脱却の糸口すら見えなかった
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:36 返信する
- 6ベースならシリーズ終了してたかもな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:36 返信する
- けどああいう従来通りのドンパチホラーシューターもやりたいからリベなどスピンオフ作品では継続してね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:37 返信する
- ナニが危ないのかわからんw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:37 返信する
- きちんと方向性が定まらないまま開発を続けると駄目だよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:37 返信する
- いい加減に求めているのはアウトブレイクだと気づけ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:37 返信する
-
PT見てパクったっていえよ
今のカプコンから画期的な提案なんか出てこねーだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:37 返信する
-
>>1
籠池「昭恵さんから間違いなく百万円渡されました。口止めの電話とメールも来ました」
クズ自民党「・・・」
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:38 返信する
-
ジャックと嫁が強烈過ぎてな
虫ババアと息子はイマイチだったね
変身も唐突だし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:38 返信する
-
さすが川田
ドンハン金ドブと言われただけはある
有能竹内さんに感謝だね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
7は序盤スプラッター、後半ドンパチで人は相当選ぶ内容だじ
面白かったが8はTPSでもう少しキャラを前面に出したホラーであってほしい
スプラッター表現がキツイのは苦手だ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
こうしてバイオシリーズ最高傑作のバイオハザード7が誕生したのか
バイオ4やバイオ6みたいな糞ゲー路線のままではラスアスに勝てないからな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
>>1
うんこっておいしいよね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
>>19
頭悪すぎるだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
- そっちもやってみたい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
ナンバリング6で終わりにして新生バイオとしてだしときゃもっと自由にやれたかもね
でもプラチナとるくらい楽しめた
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:39 返信する
-
今年になって1からはじめて今5までやったけど
4からの路線もTPSとして普通に面白いやん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:40 返信する
-
正直7ってそんな良かったか?
なんの変哲もないただの一人称ホラー屋敷ものにしかなってなかったじゃん
バイオである必然性が皆無だった
バイオ関係なく、一つのホラーゲームとしてみてもせいぜい佳作どまり
特にこれといって「面白い!」ってところもなかった
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:41 返信する
- じゃあディノクライシスも一人称でいいから新作つくれや
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:42 返信する
- 6の焼き直しになって完全終了すればよかったのに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:42 返信する
- P.T.みて、コレパクろうとしただけだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:42 返信する
- 6ベースとかIP終わってたな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:42 返信する
-
>>33
ホラーに戻っただけでも上出来
ある意味そのくらいカプコンが馬鹿にされてるわけ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
-
>>7
6が原因だぞ当たり前
7で立て直したから8は売れるぞ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
-
バイオはもういらない、これが世間の総意だから
そんなことよりあのエンジンで鬼武者の新作はやく作れ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
-
>>32
4は傑作で大ヒットしたよ
5もCOOPが人気でそこそこヒットしたけど銃構えて動けないと古臭いと言われた
6はQTEは糞としてただのキャラゲーのドンパチものになって叩かれまくった(俺はCOOPありだし値段分は楽しめた)
もう皆ドンパチに飽きてきたって流れだった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
-
竹内潤「P.Tおもしれーな、これパクったろ」
ってだけだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
- 全部つまらんだろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:44 返信する
-
バイオハザードでやる必要はなかった
FPSて
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:45 返信する
-
…って言うか、7は7で失敗だろ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:45 返信する
-
>>32
マンネリだから叩かれてたんだよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:45 返信する
- 7はネットによくある脱出ゲームをやってる感覚になった
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:45 返信する
-
次もVR特化してくるぞたぶん
それか外伝形式でそっちVR特化かな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:46 返信する
-
>>1
バイオ7がいまいち人気が出てないのはTPS視点も入れておかなかったからだと思う
今回の7も言っても目新しく無いしさらに言えばストーリーの掘り下げもイマイチ・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:46 返信する
-
ラスアスがあるからバイオシリーズは必要とされてないのがわかってたんだろうな 故のバイオ7
できるヤツはバイオ7の立ち回り方を評価する
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:46 返信する
- 4路線でもよかったよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
- 売上見たら大失敗だろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
- クリスのDLCまだぁ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
-
>>33
リベもそんな感じ
あれはくそげーとすら思えたけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
-
視点は6とかのほうがいいなぁ
サイコブレイクのパクリになりそうだけど
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
-
バイオ4路線なんてゴミでしかない
ラスアスの登場でな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:47 返信する
- バイオ8は7のような感じでゾンビ出してTPSにも出来るって感じにしたら完璧かと
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:48 返信する
-
なんていうかバイオ4のwii版をやって以降バイオ7は除くがやる気がしなくなってしまった
switchやmoveのコントローラーをつかったリメイクをしてほしい
バイオ5のmove版はなんか評判芳しくないんだが何が問題なのか知らない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:48 返信する
-
>>51
それが5・6だろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:48 返信する
-
バイオ6みたいな糞ゲー路線やるくらいなら
みんなラスアスをやるわな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:48 返信する
- バイオ8は主人公がゾンビになって、ジルとかレベッカに銃で撃ってもらって快楽を得るゲームになるぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:48 返信する
-
俺は6が好きだよ。
というかCOOPが好きだから7はスルー
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:49 返信する
-
小林だったら間違いなく6と同じ路線だったろうな
バスや飛行機が爆発炎上しまくりゾンビの足撃ってパンチする
へんてこなゾンビ拳法ゲーはもういいわ
やることなすこと不自然でリアリティの欠片もない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:49 返信する
- ラスアスやってたらバイオ4やバイオ6みたいな糞ゲー2度とやれなくなる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:50 返信する
-
うわああああああうあうあうああああああ
一枚追加
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:50 返信する
-
>>33
分かるわ
評価点って60FPSってトコぐらいじゃね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:50 返信する
- ラスアスとこんなゴミ比べないで ノーティに謝れ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:51 返信する
-
固定カメラ+不安感を煽るBGM+不自由な操作性+ゾンビじゃなきゃダメだ
4以降はバイオではない、決してバイオではない、断じてバイオではない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:51 返信する
-
まだまだ同じ世界でナンバリングのバイオハザード作る気だな?この感じだと
キャラとか新しくして別世界のバイオにしろよw
設定崩壊世界の方を気にした方がいいぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:52 返信する
-
>>68
>>不自由な操作性
これはいらんw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:53 返信する
-
新たな息を吹き込むw
余所に、丸投げしたら別のホラーゲーになっただけだろ
そしてなにより、もうバイオハザードの世界観では物語が進めようがない
もう宇宙に脱出するくらいしかないんじゃね?w
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:53 返信する
- ホラーゲームでホラーに重点を置くべきって、誰もそんな当たり前のことが分からなかったの?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:54 返信する
-
>>68
今の時代、十字キーの移動に対応できる人間がどれだけ居るでしょうね・・・
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
-
バイオ7はラスアスとは被らない
バイオ123456はラスアスと被る糞ゲー
ゆえにバイオ7がシリーズ最高傑作
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
- よう奴はゲームなんかするな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
-
一応シリーズ一通りはやったから初代のホラー感云々も好きだし分かるけど正直俺は4から入ったからか6みたいなのが良かったな…。
エーハンとか楽しかったし、友達と画面分割してプレイしたりするのも楽しかった
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
-
6ベースでも良かったと思うよ
なんだかんだでバイオのアクションとキャラ好きだし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
-
チェーンソー男女の恐怖はいまだに覚えてるわ
国産規制で首はそのままだったが、間合いを図ってかわしたと思ったら範囲内でやられたときは突然首切りシーンになるからびっくりする
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:55 返信する
-
それまでの流れを一旦リセットしただけで
7の展開の流れで続編だしてもまた7前と同じようになりそうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:56 返信する
-
ウイルスでゾンビの時は現実にあり得そうな世界で怖かった
4以降は完全にSFの空想世界になって何も怖くなくなった、クソ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:57 返信する
-
※76
ラスアスやれ
論破完了
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:57 返信する
-
>>77
あの罵詈雑言と評価知ってたらそんな口は聞けない
まあ素人主人公編とクリスのドンパチ編と2みたいな感じならいいかもな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:58 返信する
-
※80
ラスアスがそのウィルスの世界観も引き継いでいる
さすがラスアス
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:58 返信する
-
>>73
十字キーの移動?
ラジコン操作のことを言いたいのかな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 16:59 返信する
-
6は単純にゲームとして出来が悪い
レオン編の飛行機操縦QTEとか自分がノーミスでもパートナーAIの動き次第で死ぬというクソ仕様
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:01 返信する
-
ホントこれレジデントイービルっていう完全新規IPのホラーゲームとして発売してれば良かったんだよなあ
バイオのシリーズ作品として見れば完全に蛇足。ストーリー的に要らない。シリーズファンが待ってたのはコレじゃなかったと思う。そんなことより早くシリーズ完結してくれって感じだったわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:01 返信する
-
>>76
友達と分割はマーセしかやらんな
QTEがくそうざかったし
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:02 返信する
-
>>80
現実の寄生虫の性質を設定に取り込んでるのにw
ろくにやってないか、ドンパチにしか目が向いてない証拠だよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:02 返信する
- デビルメイクライは手ぇ抜くなよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:03 返信する
-
PSVRの登場とREエンジンの完成がなければ
今回の路線は企画倒れになっていたらしい
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:03 返信する
-
6ベースでもアクションゲームとしては面白いものが出来上がると思う
もちろん、カットシーンに挿入されたりする無意味な即死QTEや、低クオリティなミニゲーム、AIが操作をミスってゲームオーバーを誘発するスノーモービルなどがなければ
6の大きな欠点は詰まるところ上記のような、ゲームを楽しんでいる人の気分を阻害しに来るところだと思える
そこをブラッシュアップし、5のような武器改造を取り入れ、スキルと武器の取捨選択の面白みを採用したら良いものになったかもしれない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:05 返信する
-
>>70
あの操作性の悪さもあってクリーチャーから逃げる恐怖感が増幅したんだよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:06 返信する
-
1 なんやかんや名作
2,3 とりあえず続編な
4 ホラーじゃないけどよい仕切り直し
5,6 4っぽくつくっときゃいいんだよ
7 恐怖への原点回帰
8,9 …
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:06 返信する
-
※91
ラスアスがすべてで上位互換
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:07 返信する
-
多分今度の無料DLCで残された謎の解決とドンパチしたい人の欲求は満たされるだろうし
今作は成功を納めたし
今後あと二作は一般人が意味不明な怪異に巻き込まれて
その後歴戦のヒーローたちが事件の真相の究明と解決、て形式になると思う
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:08 返信する
-
6おもろいやん
エイダのケツたまらん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:08 返信する
-
7が良い方向性ではあると思うが
かといって最後にクリスちらするぐらいならクリス操作とかにした方が
ファンは嬉しいんじゃないかな?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:09 返信する
-
これはやった環境で大きく評価は分かれるかもね
俺はPS4ProとPSVRでやったけどこれまでのバイオと比べても最高傑作だったよ
ガラッと変わったね
今までのバイオが10としたらVRで100ぐらい迫力とリアルさと怖さが上がった
いつかみんなももう一度VRでバイオの世界を体験してくれ
それと今度のバイオ7はPSVRの体験会のキッチンで悲鳴を上げる人が多かったから一人称視点とVR対応も企画書出したとカプコンのインタビューで言ってた記事も見たよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:10 返信する
-
>>33
まぁバイオじゃなくてもいいよね感はすごいあったな
クリア前にホライゾン発売されて、そこから手つけてないからあんまり言えないけど
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:11 返信する
-
>>97
クリスファンはな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:11 返信する
- 俺の中でバイオは3で止まってるんだがコメ欄見る感じだと気になってても4以降は手を出さない方がいい感じか?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:12 返信する
- 日本だと6人気だないけど海外だと5と6が1〜4より売れてるんだよなぁ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:12 返信する
- モンハンをVRで出せよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:13 返信する
-
>>101
気になるなら手を出せ首を突っ込めドンドンいけ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:13 返信する
-
なんかkitchenは聞いた話だと試しにやってみた
サラリーマンっぽい人が顔色を青くして出てきて
中学生が出てきたらガチ泣きしてたとか聞いた
VRはマジでヤバイ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:14 返信する
- ファミパンおじさんがチェーンソーで高層ビルとかぶった切ってたかもしれんな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:15 返信する
- モンハンもエグゼクティブプロデューサー使え
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:16 返信する
-
>>105
耐性がない人がやったらそうなるわな
俺もバイオハザード2を初めてやった後、しばらく手が震えてたくらいだから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:16 返信する
-
ぶっちゃけ6とかの方が好き
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:16 返信する
- だからバイオ2のリメイクをはよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:17 返信する
- CUBEで4プレイしたとき前情報ほとんど知らなくて第一村人発見からヒャッハーな流れになるとは思ってなかった。メッチャ面白かったね相当死んだけどな。買ったときはいつもの密室探索みたいなモノだと思ってただけに。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:20 返信する
-
VR対応はマズかったな
製作に色んな制約が付いてしまったし
ユーザー側もVRを求めて無かった
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:23 返信する
-
7はホラー路線で良かったとは思うけど
今回の主人公は普通の凡人です→薬液ぶっ掛けたらなんか切断された四肢がくっ付いた!
は?ゴリス以上のバケモノやないか!とは思った。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:23 返信する
- 並行世界のカプコン「ドラゴンズドグマ2は当初の予定ではオンライン要素に重点を置き、『モンハン』に近いものをF2Pで展開していくはずだった」
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:24 返信する
-
5,6好きだよ
コープ好きにはたまらん
バイオらしさがない?怖いと無理なんだよ!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:24 返信する
- 6はクソゲーだったしな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:27 返信する
-
7は買ってない
早く従来型でリベ3出して欲しいわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:28 返信する
-
PC含めてもバイオがVRゲームの最高峰だろうしカプコンが出してくれたことに感謝してるよ
ただ怖すぎて何度逃げ出したことか
幽霊屋敷やお化け屋敷に単身乗り込むようなものだから
そこに居るという感じでまじで怖さのレベルが違うから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:30 返信する
- 7は動画で済ました奴メチャクチャ多いのなんとかしろよって
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:30 返信する
- 6好きだったオレは7買わなかったな。ジェイク好きだったからこれからも関わってくると思ったのに。7って今までのバイオとストーリー繋がってるの?新規IPか派生作品扱いじゃダメだったんかね?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:37 返信する
-
TVでやっても60fpsでヌルヌルだったからゲームプレイも良かった
FPSとホラーの組み合わせってのもいいね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:41 返信する
- 良作なんだろうけどあれのどこがバイオの原点なのか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:42 返信する
- 田畑は竹内の爪の垢を煎じて飲めアホ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:42 返信する
- バイオの開発においてホラーを全面に出すというアイデアが「全く新しい」ってなるのか…
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:43 返信する
- そこを歩く恐怖が原点
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:45 返信する
- リベ2をバイオ6要素とりこんでゴミにした恨みは忘れない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:46 返信する
-
今後どうするんだろうな
このままで行けば456で付いたファンは離れるし
2のリメイクをどうやって作るかが試金石になりそうだな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:49 返信する
-
4はともかく5 6はなぁ・・・・・・
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:49 返信する
-
ということはバイオシリーズはもう終わらせた方がいいってことだよ
バイオハザード7は名前使ってただけだし新しくいいもの作れるなら廃れたシリーズを続ける理由は無いよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:51 返信する
- パクリとか言ってる馬鹿はP.Tの元開発者たちがバイオ7に開発参加してるのを知らないのかよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:51 返信する
-
>>124
一人称のことを言ってるんだよ、文盲
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:52 返信する
- シリーズ的には456こそ方向性が違うバイオだったんだし別にいいんじゃね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 17:53 返信する
-
バイオ6の路線で行ってたら、クリスやレオンを全面に押し出したキャラゲーになっていたと思われ...
そしてバイオは完全に終わっていただろう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:04 返信する
-
どう考えてもそっちの方が売れただろうに
勘違いしてるわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:04 返信する
-
8がどういう路線でいくのかは気になる
7の焼き直しでいくのか否か
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:05 返信する
-
あの売り上げで正しかったとか片腹痛いわ
バイオがホラーゲームだと勘違いしたカプコンはアホ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:05 返信する
-
※134
リベ2をみる限りそれはない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:06 返信する
-
バイオはホラーゲーム
論破完了
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:07 返信する
-
モダンなテクノロジーってw
一人称のホラーなんていくらでもあっただろうが
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:07 返信する
- ちなみにバイオ7はめっちゃ安くあげてつくられている
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:07 返信する
-
個人的にFPSはつまらんからTPSの方がよかったと思う
FPSって聞いた時点で買うのやめた人は多そう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:08 返信する
-
で?7は6より売れたのん?
一部のホラーオタクに評価されることがそんなに大事なわけ?
作風変えて評価される売り上げも上がる、それならシリーズも安泰だなと言えるけど
売り上げが落ちる方向転換はそれこそシリーズの終焉じゃないんですかねえ?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:08 返信する
-
次回の売り上げはもっと悲惨になるやろうね
一気にナンバリングからユーザーが離れたし
7でバイオは死んだとおもっていい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:09 返信する
-
※139
VRホラーというまさに時代の流れに乗った革新的ホラー
バイオ456路線なんてゴミでしかない
ラスアスで十分なのである
論破完了
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:10 返信する
- 竹内氏は、誰かさんの妬み嫉み僻みの対象になりワイン農場へいくことになるのかな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:11 返信する
-
7はまだこれから先売れる見込みあるだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:12 返信する
- 8はたぶん7の半分になってるよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:12 返信する
-
PS4版6、評判いいじゃん
どこがあぶねえんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:12 返信する
-
>>119
呼んだか?
実況者のプレイ動画でエンディングまで見て満足したわw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:12 返信する
-
※142
バイオ6のポンコツな出来とラスアスの登場でバイオブランドは死んだ
なんとかバイオ7はそれを食い止めた形
だから評価されている
バイオ7がバイオ6の流れだったら売上はさらに少なかった
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:14 返信する
-
※148
ゴミだよ ラスアスの登場ですべてが変わった 気付いてないのはあんな糞ゲーバイオ6楽しめてる情弱のアホだけ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:14 返信する
-
7の売り上げの少なさを6のせいにしてて草
これで8の売り上げがヤバかったら7のせいにできるのかな?
6まで遡って批判はじめそう
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:14 返信する
- その結果爆死したゴミw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:18 返信する
-
※152
神ゲーラスアスやってればバイオ6みたいな糞ゲー買おうとするやつなんてもはや残っていないなんてすぐわかる
バイオ7で流れを変えたおかげでまた食いつかせた
だからバイオシリーズ最高傑作とバイオ7は言われている
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:18 返信する
-
俺もカプは嫌いだしあまり強いことはいえないけど
アンチにまで発展すると、豚並みにウザイなww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:19 返信する
- ラスアスを出汁に使ってるし豚かも
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:19 返信する
-
バイオ6の流れではアンブレラナンチャラの結果をみても一目瞭然
あの糞ゲーバイオ6路線の末路
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:19 返信する
-
別に路線変更も7も良かったけど
今までの話を一度きちんと終わらせようよwwwwww
キャラやエピソードだけ増やすだけ増やして放置なんだがwwwwwwwwwwwwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:21 返信する
-
ラスアスがそんなにも神ゲーならその系統に進化しないといけないのは書きながらわかりそうなもんやのに
箱やPCや任天堂にはラスアスがないのだから
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:22 返信する
- 新規路線でなく原点回帰で7の先にあるのは変わらず6みたいなのだと思う
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:23 返信する
-
⬆残念、PCにラスアスは来るぞ
そう言うサービスをソニーが始めたろ?忘れたのか?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:23 返信する
-
>>158
ちゃんと終わってるだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:24 返信する
- 終わってねーだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:25 返信する
- 進化しないモンハン作ってるとこも見習えよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:26 返信する
-
>>162
終わってねーだろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:26 返信する
-
>>163
ウェスカー死んで、ジェイクはBOWハンターとして生きていく
レオンとエイダは結局あのままの関係
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:28 返信する
-
※159
ラスアスに唯一ないものはなにかわかる?バイオに唯一勝てないもの
それがホラー要素なんだよ バイオのアイデンティティな
なんでこんなこともわからないんだw
ほんとバイオ456なんつう糞ゲー好き好んでやってる新参者はアホしかいねぇ草はえる
論破完了
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:28 返信する
- バイオ7はほんとに楽しめた、8は7をどう発展させるのか難しいと思うけどゆっくり企画を練って作ってほしい!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:29 返信する
- ラスアスもバイオもクソゲーだけどな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:29 返信する
-
※160
リベシリーズだろうな糞ゲーバイオ6路線やるなら
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:30 返信する
-
もう終わりでいいよ
また駄作が出るから
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:31 返信する
- まあバイオカウノ止めたのは6のせいやな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:32 返信する
-
レオン、エイダ、ジェイクのその後なんかどーでもいいんだよ
人類はラスアス2、5年後のエリーとジョエルに熱視線
まじでバイオでバイオ6路線とか糞すぎるwwwさすが英断のバイオ7 やるやん
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:32 返信する
-
もともとホラーゲームなのに
ホラー要素が新しいアイディアって完全に迷走やろw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:33 返信する
-
※174
喜怒哀楽以外に感情あるのかw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:35 返信する
- どっち路線でももう売れんし好きにしたらええ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:37 返信する
-
そっちのほうがよかったな。バイハらしい仕上がりはほんとにすごいけど、物足りない。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:37 返信する
- コスト的には6より7のが儲かったろカプ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:37 返信する
-
>>166
は?それはバイオ6が終わっただけじゃんwwwwwwwwwwwwwアホ?
シモンズを囲ってたファミリーだって何も明らかになってねーよバーカ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:39 返信する
-
糞ゲーバイオ456路線信者はラスアス2やるなよ
バイオ7はラスアス2と仲良しだからバイオ7信者はラスアス2もやろうな‼︎
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:39 返信する
-
キッチンの館脱出までほんと神ゲーだったわ
虫おばさん以降ほんとマンネリだった
VRゲーでは最高峰
工ロ除けばだが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:40 返信する
-
いうてCoFの二番煎じやろ
VRで変わったのはあるけど
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:40 返信する
-
後はアンブレラやめて話を一新してくれ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:41 返信する
-
>>179
ファミリーがいるってのが分かった時点でもう終わってるだろ
あとはクリスやレオンが何とかしてめでたしめでたし
物語を動かしていくほどの要素がないのは終わったのと同じだよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:42 返信する
- もう完全にホラーとはかけ離れたただのアクションゲームやったからなあ……
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:43 返信する
-
という事は途中まで小林がやってたのかな
それはあぶねえww
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:47 返信する
-
>>184
バカじゃね?
普通ボスいるってわかったら、倒すだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:47 返信する
- どうでもいいが昔のラジコン操作バイオの動きをリアルで再現した動画があったのを思い出したw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:48 返信する
-
※187
やる必要ないなw
聞いてて糞ゲーにしかならないとわかるwww
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:48 返信する
-
>>184
お前そんな事言ったら
昔々勇者がいて魔王がいました
んで勇者が何とかしましためでたしめでたしじゃねーか
アホwwwwwwwwwwwwww
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:50 返信する
-
6ベースでも良かったけどね。TPS好きだし、アクションゲームは楽しい。
8も456路線に戻して欲しいなぁ。
ずっと7みたいなのだったら飽きそう。クリア後やることないし‥
つーかそろそろ完結して欲しいかも
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:52 返信する
-
>>187
だから言ってるじゃん
ゲーム1本作れるほどの要素じゃないって
話が膨らむ設定じゃないんだよ
勝手に倒せって話だよ
アンブレラみたいに社会的に抹殺して終わり
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:54 返信する
-
>>185
バイオハザードにホラー求めてるの?
零やりな、零!ドンパチが無い純粋ホラーだぞ(笑)
化け物を倒すのにアクション要素が無くてどうすんだろうねって感じ
バイオ7も無限とかタイムアタックとかで結局ドンパチアクションゲームなっちゃってるよね(笑)
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:55 返信する
-
※190
ほんとラスアスがなんでぶっちぎってるのかはこの当たりだよなw
魔王の討伐の有無なんかどうでもいい
その魔王が蔓延る理不尽な世界でどう生きていくかを描写することの方が至高
さすがラスアス神ゲーすぎるwww
バイオ456がなんで糞ゲーなのかマジでわかりやすい説明俺賢すぎるwww
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:56 返信する
-
優秀な舵取りが一人居るだけでこんなに方向性が変わってよくなるんだな
竹内って奴ナイスだと思うわ
あとまだ普及どころか発売すらしてなかったVRへの対応に踏み切った奴もチャレンジャーだな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:57 返信する
-
1&2は原点
3は前作の2番煎じ
4は神作
5&6はただの射撃ゲーム
7はアクションホラー
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:58 返信する
-
>>195
竹内って5でぼろくそに言われてた奴だぞ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:58 返信する
- ストーリーは史上最悪でしたけど…?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 18:59 返信する
-
>>9
ほんとこれ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:00 返信する
-
「バイオハザードをつくった男たち」では
最初、主観視点で作ったら三上が「これでは怖くないでんねん」とか言い出して
最終的にあの感じになったってやってたな
主観が悪いんじゃなくて、グラフィックが良くなれば改善される問題だったの?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:00 返信する
-
>>82
あの罵詈雑言と評価って何?
なんで他人の意見に合わせてゲームの良し悪しを決めなきゃいけないんだよ
6好きだってだけで見下さないでほしいわ
バイオファンって感じ悪い人が多いんだね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:00 返信する
-
※198
バイオ7はストーリーで魅せようとはしてないぞ
糞ゲーバイオ456路線のやつらがストーリーを語りたがってるだけでwwwラスアスと比べたらゴミなのにw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:00 返信する
-
>>197
5はシューティングアクションとしてみれば名作だった
Coopもマーセナリーズも楽しくて友達と何時間も遊べたしな
ただ怖い要素がまるで無くて、あんなのがバイオとかふざけんなとは思ったが
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:02 返信する
-
>>198
ストーリー一番良かっただろ
バイオ6のクリスのシナリオで感動してる奴いたけど俺は普通に7のほうがよかった
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:11 返信する
-
Ptの人材が入ってきて
できたとは聞いてるけどね
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:12 返信する
-
>>203
5?
ADSできないシューティングゲームって意味がわからなかったんだが?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:21 返信する
-
>>201
一番意味がわからないのが5ファン
あの時代レインボー6ベガスからCoD4を経験してバイオ5の頓珍漢な操作を経験して何故5が評価できるのか全くの意味不明なんだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:24 返信する
-
>>207
あの時期のバイオって移動撃ちを導入するかどうか、決めあぐねてた時期だっけ
結局過去のシリーズから大きく変えるとファンが反発するから、変えなかったんだよな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:25 返信する
-
>>206
TPSにADSなんていらねーよ
ましてやPS3初期らへんのゲームに何求めてんだよ
ラスアスにも無いわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:30 返信する
-
バイオ6はホントにクソだったからな
ベースがアレだったら買ってなかった
逆にバイオ7は原点回帰と進化を感じられてめちゃくちゃ面白かった
プラチナまでは取れたけどDLCのコンプが難しくてまだ終わってないけど久々にホラーゲーに嵌まれて良かった
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:31 返信する
-
>>208
そこで何をどう勘違いできてADSを導入できなかったのか?
これは結果論ではなくてリアルタイムに感じた俺の意見
結句当時のバイオチームはろくにトレンドなシューティングゲームをプレイしていなかったって事なんだよ
当時のPS3はまだ初期型で6万なんだったんだよ
従来のファンを意識する意味がないんだよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:34 返信する
-
>>209
Lボタン押し込みで時一人称視点なのにADSができないって馬鹿じゃん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:35 返信する
- 6も7もクソ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:37 返信する
- バイオってそもそもホラーに重点置いた作品だったろ、なーに言ってんだか
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:37 返信する
-
PT配信後
竹内「これすごくないですか?これとバイオを混ぜたら面白くなりそうですよね」
川田「ですね」
ぱくっただけですやん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:44 返信する
-
>>215
バイオ7をPTとか言ってる奴はエアプ
単純に一人称視点で家の中を歩く体験版が似てただけでゲーム自体は全然違うじゃん
バイオ7はアウトラスト辺りからは影響受けてるだろうけどPTはまったく意識してないだろ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:49 返信する
-
おまえらもしかしてカプコンによくなってほしいの?
潰したいなら6アゲしろよ
なに適切なアドバイスぶってんだよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:50 返信する
-
名に言ってるんだよ
6は神ゲーじゃん
7は糞
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:52 返信する
-
>>217
潰れてもいいけど権利は売ってほしい。
売らないなら、ちゃんとしたモノ作ってほしい。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 19:53 返信する
-
>>218
兄言ってるだよ
悪魔げーだよ
うんこくdさい
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:02 返信する
-
バイオテロに対抗すべく大暴れするのがバイオの良さであり面白さ
こんなつまらん肝だめしをナンバリングして懐古に媚びても先は無い
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:03 返信する
- 同じ会社でも成功のバイオ7とマンネリのモンハンで明暗を分けたのかな?まぁモンハンも最終的な数字が出ないとなんとも言えんか。ダブルクロスは、先行で出たいい加減な数字で叩かれ巻くってるから
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:04 返信する
-
>>221
7も実験で産まれたウィルスの被験体が逃げ出して暴走する話だけどな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:05 返信する
-
>>221
両方にファンがついていいじゃん
むしろ先は明るい
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:05 返信する
-
>>222
フルプライスのDLCが90万本弱売れたと考えれば全然いいほうじゃね(笑)
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:11 返信する
-
225
既に店頭の消化率80%で100万本超えてるからな。この数字だと消化率100%でも123万本程度だろ。ここにDLを追加するんだから結構な数字だと思うけどな。まぁ前回に比べると弱いのは確かだがあの内容でこの売上なら別に問題無いだろ。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:19 返信する
-
6ベースの今までのキャラ総出演
世界8ヶ国をまたにかける大冒険
でコープ、クロスプレイあり
で完結
が良かった
7は外伝ボリューム不足
戦闘あんま無いし爽快感がない
ホラー要素はあったが6のレオン編くらいあればちょうどいい
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:22 返信する
- 思ったんだけどなんでPS4やスイッチや3DSとかガキンチョハードのURL貼り付けるの? SteamのURLにしろ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:23 返信する
- PTが受けてたからやろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:25 返信する
-
>>158
キャラのエピソードを終わらせるためにゴミを量産する理由なんてない
同人でも作って勝手に自分で終わらせてくれ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 20:25 返信する
- 竹内潤とかいう救世主
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:04 返信する
-
>>229
仁王・シブサワがブラボとダークソウルにどハマりして途中でゲームスタイルを方向転換したように、P.Tをやったバイオ開発者が、これだ! と思ったんだろうね。
ダークソウルも本家シリーズ終了だったけど、P.Tにいたっては開発中止になって大々的には表に出なかったわけで、バイオにとって更に都合がよかったわけだな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:08 返信する
-
7最高はねーわ
中盤以降アイデア尽きたのモロバレじゃん
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:18 返信する
-
まあ、こだわってつまんないゲームになるよりはp.t風にして面白くなった方がいいわな。
カプコンなんて別に職人気質というかアーティスティックな芸風でもないコテコテの商人なんだし
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:18 返信する
-
売れなかったからねバイオ7
世の中の人の大半はバイオ5・6路線を求めている
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:34 返信する
- ドンパチキャラゲーのほうが好きでした
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:42 返信する
-
けど求められてたのも6路線でしょ
5と6で路線変わったんだから戻されても困るわ
CO-OPやりたかったよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 21:43 返信する
-
>>237
7で路線変わったんだから戻されても困るわ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 22:12 返信する
- バイオ4もsirenパクって大成功だったもんね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 22:18 返信する
- エージェントハント好き
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 22:26 返信する
-
6はホント酷かったからな
7は最高だった
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 22:32 返信する
-
5やリベはまだ遊べる出来だったし路線の問題でもねえよ
6、リベ2あたりから普通にカプコンの開発センスが格段に落ちてるだけなんだよな
7でまだギリギリ地力があることは証明されたけど
結局ゲームは面白くなければ駄目なんだよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 22:46 返信する
-
別に6の路線は間違っていなかったよ
前作のキャラが出ているから面白くなかったんだ
TPS路線が問題なんじゃあない
キャラ売りしているのが問題
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:28 返信する
-
7イイんだけどね。
怖すぎるんだよ。VRでやると。
彼女を穴だらけにしておっさんに顔踏まれたところで心が折れた。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:28 返信する
-
1 キャラゲー路線廃止
2 チャプター区切り廃止
3 武器購入システム廃止
4 QTE廃止
オレがこんなのバイオじゃない!って思ってた部分をしっかりなくしてくれて本当によかった
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:32 返信する
-
過去作と繋がり薄いからバイオハザードとは別の作品にするべき
って声があるけどオレは逆に過去の話と切り離した上で7にしてくれたことが
本当にうれしかったわ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:42 返信する
-
VRでやったが最高だったよ
逆に非VRでやっても面白いとは決して思えなかった
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:53 返信する
- 6ファンもいることを忘れるな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:53 返信する
- クソゲーバイオに対抗心むき出しのゴミゲーラスアス信者おもろすぎやろw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月24日 23:57 返信する
-
ご〜てぇるあんろぉ〜り〜♪
え〜びぃ〜ばぁ〜でぃ〜♪
Dead…
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 01:01 返信する
-
PS4のラストオブアスは今やってる
非常に完成度が高く素晴らしいゲームではあるが
何周もしたくなる魅力には欠ける
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 01:21 返信する
- 6好きだけどなー
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 01:29 返信する
- 7良い良い言ってるけどいまいち売れてねぇじゃん
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 02:06 返信する
-
VR持ってるので、バイオ7買った。初バイオだったけど
楽しい。けど疲れるwww
こういう人多いんじゃ無い?俺だけ?
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 02:26 返信する
-
もう6みたいなの2度とゴメンだわ
ゲーム部分にしろキャラにしろ吐き気した
さすがにあれを続けるほどキ○ガイじゃなくてよかった
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 02:28 返信する
-
小林をバイオから遠ざけて良かったよね
そもそも小林がカプコンに必要ないんだが
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 02:30 返信する
-
>>22
PTパクったんならもっと斬新なシステムになる
結構最近出ているFPS視点のホラーゲーと全然変わらないと思う
アイテムを探してきて道を開けるってフリーのツクール系のホラーゲーレベルの内容なんだけどFPSだからそこまで気にならないのかもしれない
追加ダウンロードの方が斬新で面白いと思う
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 02:45 返信する
-
6は洋ゲー大作ばりに金かけてホリデーに特攻
一週間でランク外に追い出され
しまいには上から競争力に欠けるだの言われて損しかなかったってオチだもんなw
4や5はウハウハであとから新シナリオ制作したりゆとりがあったのにな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 03:44 返信する
-
サイレントヒルのPTの人気にパクりあげただけじゃねぇかw
小島監督の方向性は正しかった。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 04:26 返信する
-
まあ面白かったよ
あとはもうちょっとボリュームあるといいな
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 07:13 返信する
- そうそう。ああいうのがベースで、ほんのちょっとだけ軍事と大企業要素を入れるのがバイオだと思う
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 07:19 返信する
-
>>209
すでにR6 VEGASとCoD4全盛の時代なのに何言ってんだ?
どんな世界線からやってきたんだよ?
当時それらのシューティングの存在を知らなかったとしたならばなおさら当時のシューティング事情語る事できないだろ?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 07:42 返信する
-
>>7
電撃見ても水面下で売れているのが分かるし、
海外ランキングじゃ生き残っているからセールス伸びるよコレ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 08:01 返信する
- P.T.もパクリだけどね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 09:01 返信する
- 7ははっきり言って出来は良かったよな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 09:12 返信する
-
>>253
4も最初は売れ行き大したことなかったんだぞ
フルモデルチェンジの後は売上落ちる
ここからが難しい
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 10:34 返信する
-
>>253
ネットの一部では評価いいんでしょうけどね
実際周りでも評価も聞かないしフレンドもプレイしてる人少なかったし
シリーズ続きすぎて、ほぼキャラゲーみたいになってるから
今回のリセットで今後どうなるかは気になる。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 11:14 返信する
-
バイオ7は前情報が出るたびwktkさせられたけど
FF7リメは前情報が出るたび悲しくなっていく…
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 12:28 返信する
-
今回マジで成功して良かったね
モンハンがあの体たらくだからバイオまで失敗してれば没落する運命だったよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 13:11 返信する
-
6パワーアップバージョン 7してほしかったわ
6めちゃくちゃ売れたよな 問題は多かったが
7ジェイクが主役だと思っていた 全く違った
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 13:36 返信する
-
バイオ6はPS4でやったら挙動も操作も良かったが
4や5に比べて具体的に何が糞かというと
ひたすら一本道で謎解きすらもなく、マップの構造が単調すぎる
周回プレイしたところで4の村みたいな構造を利用した立ち回りの面白さがない
あと、ゾンビだからか、ヒットしてもリアクションが無いので体術への爽快感がない
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 13:58 返信する
-
バイオさっさと終わらないかな
なげーよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 14:37 返信する
-
竹内 「小島監督のPTパクろうと思います。
川田 「ナイスアイデア!
こんな感じ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 14:59 返信する
-
今どきピコピコTVゲームをしてる奴がこんなにもいた事に驚きを隠せないwww
ゲームたのちいでちゅかー?
キモいから一生引きこもってていいよw
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 19:44 返信する
- 原点を見返すことで進化してる
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月25日 19:44 返信する
-
あとはモンハン開発部をなんとかしてくれ
同じ様なの幾つ出す気だ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月27日 17:45 返信する
-
別に6は6で普通にアクションゲームとして十分面白かったし、7はバイオを冠しない単発ゲームだったら記憶に残らないホラゲの一つになった気もする。
6はQTEがうっとうしかっただけでキャラが魅力あったが、7の主人公が最初から最後まで悪い意味で謎だらけで全く感情移入できないんだよね。ヒロインも怖いし…せっかくのホラゲなのにハラハラもドキドキもしないのは成功と言えるのかなあ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月27日 18:41 返信する
-
7はストーリーの長さは別にいい
問題は有料DLCは金出してまでやりたいと思えないのばっか
クリス編まで引き延ばし過ぎ
主人公のイーサンが影薄い
工作員やってるクズ嫁
ゾイルートとかいう余計なもの
初代よりも敵が少なくてやり応えがない
クリーチャー出すと全く怖くなくなる
ジャックのドライブとかがギャグ
ラスボス戦がまさかの寝ながらパンパンするだけの糞イベント
周回性が無さすぎるわ
VRありきの初見顔芸ドッキリも2週目からしたらただのスキップできないストレス要素
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月30日 10:38 返信する
-
ラスアスはラスアス。何でバイオと比べてるんだよ。ジョエルとエリーの関係、バイオになんかないだろ?ラスアスはウォーキングデッドの類いだろ。
バイオ8は今までのキャラを出してほしい。ジルとかそろそろ見たい。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月11日 09:34 返信する
- なお売上は爆死の模様
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月19日 09:57 返信する
-
本当に爆死したな
これだけ話題が少ないナンバリングバイオは凄いな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 17:08 返信する
-
会社が決めた目標に対して(ディスク版だけでも)充分売れたのに爆死とか言ってる低脳w
あとP.T.ガーとか言ってるのは元動画の2014年2月から開発開始って言葉がわからない日本語不自由な人か?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。