米大手小売店「新型Xbox・スコーピオは超パワフルでゲーマーフレンドリーなマシン 発売したら”確実に”ヒットする」

  • follow us in feedly
スコーピオに関連した画像-01
大手小売店GameStop:XboxScorpioには感銘を受けた、とてもパワフルなシステムだ

スコーピオに関連した画像-02

海外サイトWccftechによると、米大手小売GameStopのCEO・Paul Raines氏は収支報告会でXbox Scorpioについて大きな可能性を感じていると述べたようだ。

また同社COO・Tony Bartel氏も「我々はScorpioに感銘を受けた」とコメントとてもパワフルで「ゲーマーフレンドリーなハード」なため、発売時には”確実に”大きな利益を生むと同社は予測している。

しかし、なぜここまで両氏ともScorpioに楽観的なのか

その質問に対してBartel氏は、Scorpioは4Kゲーミングのために作られた非常にパワフルなマシンであり、目をみはるような素晴らしいゲームが作られるだろうから、と答えたようだ。

最強のゲーム機として登場が待ち望まれているXbox Scorpio、やはり注目度は高い。


以下、全文を読む




<この記事への反応>

怪物がついに来るぞ!?

どうせお高いんでしょ?MSは独占タイトルも微妙だしハードだけ最強でも意味ないっつーの

↑などと嫉妬まみれのコメントしか出来ないPS信者であったwwww

6テラフロップスのゲーム機ごときで騒ぐお前ら可愛いなwもう数年前からPCでは可能なのに

ここまで来たらPC買えばいいやん・・・





まあ完全にコアゲーマー向けというかもう次世代機に近い物なのかもね
価格が未だに分からないから何とも言えないけど、結局ここまでスペックにこだわるならPCでいいじゃん感が強いのはユーザーから言われ続けてるよね・・・
現状の家庭用ゲーム機のラインを超えてるというか・・・ホントに値段次第だよね
やらない夫 コーヒー




これがPS4Proくらいの値段だったら僕は凄いと思うお
PCで4Kまでカバーできるスペックだともっとお金かかるし、家庭用ゲーム機としてはハイエンドモデルになるだろうね
PS4Proもそうだけど、4Kに対応できる=それだけマシンパワーがある=4Kじゃなくてもパフォーマンスが良くなる
って事だしね
やる夫 PC背後 腕組み




ただ日本ユーザー的にはハードがいくら高スペックで最強でもとにかくソフトがね・・・
マイクロソフトさんは日本はアウトオブ眼中だからな・・・Xboxのコントローラーにはお世話になってるけど・・・
やる夫 やらない夫 おわた


Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

発売日:2016-02-25
メーカー:日本マイクロソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:472
Amazon.co.jp で詳細を見る


マイクロソフト ゲームコントローラー 有線/Xbox/Windows対応 ブラック Xbox360 Controller for Windows 52A-00006

発売日:2011-04-20
メーカー:マイクロソフト
カテゴリ:Personal Computer
セールスランク:27
Amazon.co.jp で詳細を見る


Xbox One 500GB バトルフィールド 1 同梱版 (5C7-00265) 【メーカー生産終了】

発売日:2016-10-13
メーカー:日本マイクロソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3509
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GameStopは何でもポジティブだね。
    売上も利益も下がりまくりみたいだけど。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360で後悔したからいらないわ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱とか興味ないから、まだ出てなかったのかという印象。
    Xbox One Sがそうだと思ってたわ。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サードがまともにスコルピオに対応させるかどうかだね
    それでなくてもMSはゲーム市場畳もうみたいな素振り見せてるし
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    E3前の高度な情報戦始まった
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売する前にもう終わりそうだよ箱一
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用タイトル出したら既存ONEユーザー切り捨てだし
    結局PS4Proみたいな位置付けになるんじゃないかね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、高い金だして「えっくすぼっくす」なんだよね?
    PCのグラボ差し替えるか、買い替えた方が性能と使い勝手良さそう

    独占で鉄騎を専用コントローラ+VRで出すなら買うよ!タイタンお前は駄目だ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンソール最強を取り戻せる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでもヒットするって言ってるなw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS自体がPCへの移行を推してるのにこっちくんなっての
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RX470相当だっけか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4KBDが再生できなくても楽勝だったPS4
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それこそSTEAMが動くようにすればかなり売れるかもな
    まあWindows10を乗せとけばsteamも出来るしな、逆転の一手はこれしかない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proの先出し戦略ってかなり成功してるよね
    Proのポジティブな話題が出るたびにスコルピオンの存在感が薄れていく
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それなりに期待はしてるよ
    期待はするのは只だしなw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    それWin−PCじゃん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作PC最強としかならないわけで
    XBとかアンタバカー
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでいいやん そういう立ち位置で価格も高く
    箱ユーザーからも避けられるだろうことは想像つくけど
    必要なの?っていうレベルw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段次第なところはあるけどMSは独占が弱いから分からんよ急にサードがPS切り出したら話は別だが

  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お膝元のアメリカの話だもんな。ただ日本には関係ない話なのは箱信者が一番よくわかってるだろうに
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの自分語り炸裂‼︎
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコーピオ専用タイトルは出さないと明言してたが
    既存のタイトルが4kでちょっと綺麗になる位だと売りにはなり難いと
    ps4proが証明したしな。

    差別化をするならwindows乗せるしかない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコーピオンってWindowsゲームへの架け橋として出す気でしょ?
    CS金にならなくてゲイツからも見限られてるし
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つっても買うのなんて一部のコアユーザーだろうし普通にPro値下げで一般層はそっちにいくんじゃね?

    そもそも蠍を出したところで現世代はPS4優位は揺るがないだろうし
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか今のMSの大作って箱1とWin10のマルチだしな
    この時点で箱1独占タイトルってのは存在してないし
    スコーピオ専用タイトルも出さないんじゃ、単なるアッパーバージョンでしかない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占が多少あった時代に大コケしてるからもはやその次元のレベルですらない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないハードってだけ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだっけ? 「日本には失望した。」だっけ?
    客側の責任にしてたのか、日本MSへ向けて言ったのか…
    箱1出る1週間くらい前にCSでなんか見てる時に一度だけCM見たぐらいで地上波でCM見た事ないくらいだったし、今は息してるのかも分からん状態だもん。
    どえらいマシンが出るのはワクワクはするけど、今の日本MSに何を期待出来る?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで4kブルーレイも見れないクソハードとか言ってたps4に
    神ハードの箱1sは勝てなかった
    てか、あれだけ4kブルーレイが見れることをさも重要な機能のように
    言ってたのに、一切話題に出さなくなったな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DELLで出したALIENWARE Alphaと似たような奴だ
    全然売れなかったな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードの性能だけじゃ価値は無い

    その性能を生かせる面白いソフトがあるかどうか
    そして箱にはそれが無い
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコーピオンが出るまでにホライズンやデスストとPS独占タイトルの話題性の方が優ってしまっているし
    完全に空気
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに昨日の北米CNNのビッグニュースは「GameStopは倒産寸前」。

    こういう状態の会社に持ち上げられてるマイクロソフトの惨状について書けないのが、Jinの弱さだよな。一体どういう人達から英語ソースの情報を得てるか知らないが、その人達は確実に「ある種の情報」だけを無視している。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    こいつスイッチもヒットするとか言ってたろw



  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍を買っても1〜2年後にPS5出たら対抗して新しいの出すの確定やん

    マルチでPS4がハブられるわけでもあるまいし普通にPS5まで待つわ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外ではたとえどんな神ハードで高スペック低価格が実現しようとも日本ではソフトが出ないゴミハードなのは確実だからなぁ・・・
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覇権はPS4で確定なのは去年の時点で
    決まってる。
    switchは最初だけw
    箱Sは最初から❌wwwww
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSがもたもたしている間に優秀なPS独占タイトルがPS4のシェアを広めている現状
    蠍は遅すぎる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    34の補足で書いておくけど、GameStopはスイッチの予想を下回るの不振で大赤字を出してしまった。これで倒産の噂が一気に再燃した日に「スコルピオが売れるから」ってコメントを出したの。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれぐらいのスペックになるのか楽しみではあるな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ソニーの特許がちょこちょこ話題になってるしあっちは恐らくPS5に向けて色々と挑戦する段階に入ってる

    仮に蠍で多少戦況が良くなってもすぐに覆されるだろう3社で1番独占弱いし
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >↑などと嫉妬まみれのコメントしか出来ないPS信者であったwwww

  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このハードは性能とタイミングが中途半端。
    記憶があいまいだけど、人造人間16号が一瞬だけ最強だったでしょ。あんな感じ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「PS4Proに勝てる」
    ではなく
    「”確実に”大きな利益」
    なのが笑いどころだぞ
    要は軽く売れるだけで、一般受けしないといっている
    これは、値段が「確実に大きな利益がでる」ほどに高くて、確実に終わってるなw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用ソフト出さないんじゃあなぁ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対抗してスリム&プロ値下げで十分潰せる。もちろんどこぞの企業みたいに業績悪化させるアンタバカーはやらなくていいぞ。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱はどうせPCでもソフト出すしねぇ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍独占でAAAソフトが作れるなら大したもんだが、どうせ互換に引っ張られて微妙なもんしか出てこないだろうに
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    proよりは確実に高いわけで
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は独占タイトルが命なのは明白だし
    仁王はソウルゲーム好きにはまだまだ伸びるだろうし、ホライズンは言わずもがな、
    ラスアス2、デスストランディングと非常に強力なタイトルも控えている中
    えぇと...箱独占でなんかあった?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱って全てにおいてps4の下位互換だろwww
    スイッチのような手軽さもなければps4のようなパワーもない。
    スコーピオンだかスコルピオだか知らないけど所詮はバージョンアップだからなwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能云々じゃないのにまだ学習出来ないのな。結局はソフト日照りになりジリ貧。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4proの グラ向上度がイマイチなことや、ハイパフォーマンスモード対応のラインナップをみるかぎり、スコーピオなんて大して売れねぇだろ。
    4kやVRなんて実際は一部のマニアしか買ってないわけだし
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗したハードはサクッと次世代機出せるのが強みだな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これたぶんZENAPUなんだろ?
    ZENがAMDとしちゃ相当頑張った高性能になってて
    さらにVegaも性能良さそうって情報流れてるからな
    性能良いのは当たり前だわ

    ただ、これを箱1の上位機種だと思ってるのはMSだけで
    周囲ではほぼほぼ完全次世代機だと思われることがネックだな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ売れない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにハードの転換期から安定期に移行してるから性能だけ高くてもそこまで売れないと思うぞ

  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?まだ出てなかったんだ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このスペックでも、4Kがネイティヴになるぐらいで4KだとFPSは30
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    失敗しても10年ハードの公約を守り、サードの信頼を確固たるものにして、PS4にしっかり引き継いだ
    PS3くんマジ有能
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でなんのソフトがあるの?マイクラですか?w
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSってE3で披露したソフトの半分以上を開発中止してるって知ってた?
    もうゲーム事業やる気ないだろこれ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段的に箱Sの2倍近くしそうだし一般人は安い方を買う。もっと言えば箱じゃなくてPS買う。だから無理。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSの本音は“Steamになりたい”だからね
    サソリ次第ではそのままCSから撤退
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃもう無理だろ週販PS3以下だぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金で囲って殿様商売
    MSの都合でサードの独占タイトルも大量キャンセル
    信頼の実績があるソニーへ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXONEのソフト近所はどこも扱って無いんだけど・・・
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせろくなタイトル出ないだろうし日本人には関係ないだろうな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    MSが後から参入しようとした物って軒並み失敗してるんだよなぁ…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際ゲーミングPCのつもりで売ったほうが売れたりしてな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時期からして見てryzenとvega積んでくるのは確定事項だな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUと同じ道を歩んだ箱1
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にPS5待つわ
    そっちのほうが性能もソフトも良いだろうし
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格は39800みたいよ〜
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kテレビも合わせて買うならPC新調するかな
    CSゲームもPCモニターでやってるしテレビ見ないからいらないんだよね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    まぁ一般受けはしないかもしれないが、ダクソ3の60fps対応は恐ろしいほどに対人の環境変わったぞ
    ある程度の武器ならみてからパリィ余裕になった
    対人とか対戦が重視されるゲームでは結構猛威を振るうと思う
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにキーボードとマウスとモニターとWindows付けてよ
    そしたら値段次第で買ってやらんこともないぞ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    まじ?どっかに記事でもあんの?
    その値段ならがんばってるな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    4kモニターを買うって選択肢はないわけか
    まぁ俺でも買わんが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4proはスリムとアーキテクチャが共通なのでコストダウンも同時に行える利点がある
    一方MSは、ほぼ新設計である蠍と箱1の実質2ハードの同時展開を強いられる事になる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    へーすごいじゃん(笑)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    さすがに妄想だと思うぞ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSのゲームはPCでできるからなぁ
    PS4とPCあればいいかな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用ゲームが出ないんだから買う意味なんてそんなにないのに?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ小売はそう言うだろう。
    売らないと利益が出ないし、またそうあって欲しいだろうしな。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ箱1は失敗と切り捨てて次世代機で出した方がましだよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状で箱向けの独占ソフトがヘイポー、ギアーズ、フォルツァしかない状態で
    またE3まで待つの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専用タイトルを出さないとスペックの持ち腐れだからONEを切り捨てろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4Kってそんなに普及してるの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    なるほどその手があったか
    Windows10とOffice入りなら日本でもいけるんじゃねw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XB1の発売から4年後に出すんだから次世代機でしょ
    実際初代→360もそのくらいだったしね
    PS4PRO的な側面も持ちつつ専用ソフトも出してくると思う
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5が出たら蝎とどっちが上だろうな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型はどんなスパイウェアやアドウェア入れるのかな?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でヒットすることは100%ない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペが必要とするオープンワールドのソフトが爆死続きで
    厳しいんじゃねぇのかな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はGTA6に合わせて出しても良いだろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうなにやっても手遅れ
    PSシンジャガーやってる場合じゃないよチカくん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    もう頭がおかしいとしか思えない感性の狂いっぷりだな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4PROはVEGAの一部先取り相当やその他カスタムもしてあるし蠍がVEGA載っけてきてもFLOPSの差だけでまったく致命的な差にはならない
    蠍の6TFLOPSでもネイティブ4K60fpsが不可能なのは変わらないし
    箱との互換を考えれば蠍がRYZEN使うことも考えにくいし、そもそも現実的なダイサイズにRYZENと6TFLOPS相当のVEGAが収まるわけがない
    つまりCPUで絶対的な差は付けられない
    間違いなく蠍はゴミ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    出るのが5年後とかなら
    蠍以上の性能でなおかつ蠍より安いってことができるんじゃね
    それまでPS4だけで戦えるのか微妙だが
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Scorpioは4Kゲーミングのために作られた非常にパワフルなマシンであり、目をみはるような素晴らしいゲームが作られるだろうから

    >だろうから


    (´・ω・`)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫って箱信者だろ
    しっかりしろよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    箱はPS4と違ってAPIはMSのDirextX依存だろ?
    だから別にコアをRyzenに変えても問題なく互換取れる
    PS4はなんかその辺余り考えずにサーニーがアーキ設計したらしいから
    PS5は後方互換がどうなるかは未知数だな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スチームのゲームも全て遊べるようにしてくれたら買うのに
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > もう数年前からPCでは可能なのに
    それが現実的な価格で実現可能なことは無視かよ
    そんなのスパコンでとっくにできるよと言ってるレベルだわ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからヘイローもさっさとWin10版出せや
    6はどうせWindows同発だろうし
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ、毎回同じような事言ってんなw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchに勝てんの?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のハードル上げるための嫌がらせが目的だろこれ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題はスコーピオンの性能じゃなくて箱じゃないと遊べない
    完全コンソール独占ソフトが有るかないかじゃないの?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高スペックで安価でもソフトラインナップが従来機と変わりが無いんじゃなぁ
    VRはまだまだソフトが充実していないし4Kとかパフォーマンスが良くなるくらいじゃ
    大半の人は買い替えようって気にはならんでしょ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いつものGameStop節じゃねえか
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    ゼルダ マリオ モンハンを諦めてPS選んでるのに
    更にグランツーリスモ アンチャーテッド MGS FF キングダムハーツ何かを諦めて箱選ぶとかつまらない人生だよな
    今の時代複数ハード持つ奴なんていないし
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段がどうとかよりパソコンでいいじゃんになってるからなー現状。VRがあるPSとか(いい意味でも悪い意味でも)個性に走ったswitchに比べるとインパクトがない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、パワフルじゃないoneはもう切り捨てられるの
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ欲しいけどゴールド入るのがネックだよな
    もうがっつりplusに囲われちゃってるっていう
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽り側のやらない夫が様子見モードだと?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >↑などと嫉妬まみれのコメントしか出来ないPS信者であったwwww
    ↑馬鹿丸出しw
    どう言う状況か全く分かってないよな。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【悲報】安倍ぴょん、ついに自民党からも裏切られたことが判明!

    自民・石破氏「首相夫人が真実を述べる場を」
    日本経済新聞 2017/3/24 20:03

    自民党の石破茂元幹事長は24日、TBS番組収録で、安倍昭恵首相夫人と森友学園側との間で寄付や講演料などを巡り主張が食い違うことに関し、夫人自らが説明する記者会見などの機会が必要だとの認識を示した。「首相夫人がきちんと真実を述べる場をつくらないといけない」と述べた。

    23日の証人喚問に出席した学園の籠池泰典氏について「偽証罪のリスクを冒して出てきた」と指摘。昭恵夫人が自身のフェイスブックを通じて籠池氏の証言に反論したことに関し「フェイスブックは一方的な発信であり、記者会見とは違う」と述べた。

    その上で「首相夫人がうそを言うわけがないと信じるが故に、隠しているのではないかと思われるのはかえって良くない」と語った。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まぁ、どのみちMSはXboxoneに続いてソニーにロイヤリティ払いつづけなきゃならんがなw
    任天堂はそれが嫌でヘンテコハードなんだよw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    いや、どのみちXboxoneは切り捨てだよ?
    そもそもあの高性能は4Kだけでなく既存のVR機器対応のためなんですけど?w
    XboxoneはVR使えません←終了。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    いやマニアと一般層を一緒にするなよw
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    国内じゃヘイロー、ギアーズやりたい奴以外は滅多に買わん
    VC文化も今となっちゃps4でも盛んでわざわざ日本人のユーザーが上記の2タイトル以外少ないハードでps4にもあるソフトを箱でやろうとは思わん
    やっても1人用ゲームでグラフィックをCSで追求したい連中くらい
    それと英会話できる奴は箱のがいいだろうね、なんだかんだいってVC文化は最強だし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1080買える値段とみた
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら高性能マシンでも、それを生かせるソフトがないと意味ないな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    完全にSONYは失敗してるだろ
    根拠が16nm出たてで出しただけ(笑)
    AAAソフトは2015年にはまとめて出尽くし
    次のラッシュは2018年
    とタイミング悪すぎ。

    一方スコーピオは
    1年遅れる分
    最新10nmメモリー搭載&APU大型化という新世代フォームファクタで
    ほぼ同時期に出しながら一世代上の性能を実現出来る上に
    丁度2018年のAAAラッシュ(今年発表されまくる)と一緒にプロモーション出来る。

    次世代ソフト&アメリカ製最高スペックハードのコンボで確実にスコーピオが世界で異次元に巻き返す。
    そして勝ちハードだから今までと違ってMSマネーを突っ込む可能性も上がる。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    英語出来ないけど外人のフレンドいるw
    会話はゲーム内の定型文で何とかつうじたわw
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうそps5がそれを遥かに上回りそうだしpcはもっとすごいんだろうよ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    君の願望はいいから。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードとOSをSONYとMicrosoftが共同開発してデバイス関連をSONYに任した夢のPSX1作ってほしい
    市場を一色に染める勢いでシェア獲得できるのにな、ソフト側も開発しやすいだろうし
    そのためには任天堂にもう一度覇権取って貰わんといけないけどSONY強すぎるよ!
    マジで手加減してあげて
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    ウィンドウズ成功してるやん。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    蠍はマニア向けだとは思うけど、だからこそPCで良いだろとも思う
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    結局人が集まるかやで
    サードがPSを切ってくれん事には無理よ
    出したら売れる保証のあるPSを切ってまでリスク背負うことしない思う
    開発の気持ちとしたらハイスペハードで出したいだろうけど経営と天秤に掛けてどうよって話
    結局両方で出すけどブランドの確立とユーザーを確保してるPSの方が人は集まる
    特に日本人はね。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    おれも韓国人のフレンドいるで
    オーバーウォッチにファラって空飛ぶキャラいるんだけど
    ずっとフェ◯って連呼しとった
    勝っても負けてもお互いアイゴーって言うのがお約束w
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    CSでやる層はpc買えないって層とマウス キーボード無理って層も居るだろうけど、1番は人口よ、一部を除いてほとんどのタイトルがPCの倍はいる
    特に日本人は圧倒的にCSに多いよ
    俺もPCゲーマーだが人口の関係で最近CSに移ってきたからなぁ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍専用ソフトは出さないと公言しとったやん
    どんだけ高性能でも無印準拠じゃだめなんやぞ
    それとも無印ではまともに遊べない、事実上蠍専用ソフトを売る気か?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラーだけはお世話になってます
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからいつ出す予定なんだよこれ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせガンダムやワンピースはでないからいらん
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロスオデのロード更に早くなるなら別にいいけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    知り合いの韓国人は必ずカムサハムニダっていうのがお約束
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4kゲーム何て1080でも役者不足なのにそれ以下の蠍で十分な訳ないやろ
    今次世代機に手を出すのは悪手も良いとこ
    CSは値段も性能も最低限の上昇で抑えたPRO程度で十分
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だ立ち位置がハッキリしないからな、このハード
    箱1をどうするかくらい名言すれば良いのに
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし蠍の性能が本物に次世代ぐらいに良ければアメリカが本社のSIEもアメリカ市場での危機感も感じるはずだからPS5とPSVR2を前倒しして1年後ぐらいには出してくるだろう
    だから蠍はスキップして本当の次世代のPS5を待つのが吉
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    レッテル貼りしか出来ない負け犬
    それがPS4

    願望って言うのは
    PS5が凄いって話ね
    何故ならナノプロセス的に
    10nmなら大型化しても8Tでスコーピオと誤差レベル
    同じなら、6Tでスコーピオと完全に同じ
    更にスコーピオは値下げ出来る

    誰が数年遅れでプレステ買うんだろうwww
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スコルピオはユーザーの分断をもたらすから、ヒットは難しいよ
    専用タイトルは削るべき
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    誰がスコーピオと同じ性能の、数年遅れのプレステ買うんだ?w
    スコーピオは値下げ出来るんだよ?
    7nmならNEXTとスコーピオの挟み撃ちも出来る。

    XBOX360とPS3は
    コスパvs究極
    という良い戦いだから5分だったけど

    今の日本とかただの後進国で
    XBOXスコーピオが完全上位互換の状況で
    プレステが勝つとかお花畑
    5分すらキツいだろw
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    てか10nmってどこから出てきた話なん?
    AMDが10nmスキップして7nmに行くって報道なら見たことあるけど
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    PROは確かに良いけど
    スコーピオはFullHD用途でも更に良いと思うんだよな

    マルチの基準である360からスコーピオって丁度20倍で
    PS2から360の20倍と一緒なんだよな。

    PS4PROは13倍だから
    進化は鈍化するから仕方無いと割りきれるような、物足りないような。

    おっと、PS4やONEはPS360から進化してない産廃なw
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍を今年出すつもりなら普通に14nmになるんじゃねーの?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    >丁度2018年のAAAラッシュ(今年発表されまくる)と一緒にプロモーション出来る。

    横だがこの一文は願望だとしか思えんぞ
    どうせ「発表前でも分かる奴には簡単に予測出来るんだよ!」と
    みたいな発言をするんだろうけどさ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うえ、またPS5君が沸いてんじゃん
    朝から縁起わりーなこりゃ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    市場規模としてはアメリカに次いで第2位の国なのに後進国かぁ
  • 155  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍はX1を短期ポイ捨てしての次世代機だから、X1買った人たちがブチ切れて買わない可能性も
    先行して出す以上、PS5はこれと同等以上のスペックだろうしなあ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    何が10nm?
    メモリー?大正義サムスン製だとよ
    メモリーはプロセッサより一年早いから

    APUの話なら
    選択肢の1つとして
    早く出すなら10nmしかない
    7nmなら2020年になるけどw

    今年で世界初の10nmLPEの大正義サムスンプロセッサがGalaxyに世界最速で搭載されるけど
    CSゲーム機は後回しで一年遅れのLPPプロセスからだからね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑などと嫉妬まみれのコメントしか出来ないPS信者であったwwww

    さすがに嫉妬と事実の区分はつけたいな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    え、サムスンにプロセッサまで作らせるの?
    APUは切り捨て?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    それはゲハとしてはアホだからだよ
    ゲームソフトの開発サイクルとハードのタイミングで完全に予想できる

    これは確実な話
    だからそれらが発表される今年のE3はマジぶっちぎりで過去最高になる。

    PS360の時は
    新IPやら開発難で2007〜2009までタイミングが荒れまくったが
    今世代から既存IP&意識低い系メモリデブ汎用パーツ&豊富エンジンになったから
    荒れる要因が無い。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    PS4のAAAは
    ファーストを除いて全部2015に出たように
    次は必ず2018に大半出る
    旧第一BD1のFF16もね、信じられないだろうけど(笑)

    RDR2が今年なのは
    GTA5みたいにハード跨ぎでGTA6が2019に出すからだろうし
    なんの説明もつかず2015や2018以外に発売するAAAは
    マスエフェだけ

    完璧な2015AAAラッシュからの2018AAAラッシュ
    これはスコーピオ関係無い
    スコーピオそこに合わせただけ。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    10nmメモリーだけな
    サムスンがAMDを買収すると言う噂なら聞いた事あるけどw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとソフト出してくれ…
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (PS5君は変な煽り入れずに研究成果の発表だけしてた方が友達増えるんじゃなかろうか)
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    それならPS4&Proも一緒に値下げされると思うんだが・・・
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高価格になるとしても突き抜けてハイスペックな物を出すべきだと思うがな。
    蠍専用ソフトは出ないと明言されてるし、低価格の箱Sとハイスペックの蠍でユーザーは選択できる。
    PSユーザーは知らんだろうが、MSはCSとPCを統合しようとしてるから将来的にはもしかしたら蠍でPC用に作られたゲームが動くかもしれない。
    少なくとも蠍がそのマシンスペックをもて余すことはない。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その道日本では空気で関係の無い話。
    俺は買うと思うけど。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マシンスペックなんて解像度がFpsかFiOVのどれかを上げれば一瞬で溶けるよ
    てかAPIの世代が変わらない以上、そこしか変化はない
  • 169  名前: 168 返信する
    FiOVってなんじゃw
    FOVだわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換がしっかりしていて7万以内なら買うよ
    それを見越して箱1のソフトは全てDL版で取得している
    まあ日本では発売されるかすら怪しいが
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度の性能差じゃぁproとの差別化出来ないよ
    AAAタイトルはネイティブ4k無理だし
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    まあなw
    値下げについては
    PSもXBOXも一緒だ

    だが
    王者のXBOXスコーピオとPS4PROじゃ
    値下げの効果が違うわな(笑)

    旧PS4は色んな意味でインストールベースを拡大させただけの
    オワコンだから
    値下げも無さそうだけど。
    日本なら兎も角、先進国で249にしても売れんしな
    28nmだったのを→14nmと来て、10nmにシュリンクしても
    意味無いしな。
    携帯機にするなら兎も角(笑)
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCと比較してどうするねん
    家庭用ゲーム機で高性能だからいいんだよ
    それにPCでは発売されないソフトもあるんだから
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    ???
    蠍は10nmだから最初から競争力のある価格で出せるって話じゃなかったのか?
    あとメモリが10nmになるならPS4は$249狙えるし、APUが7nm到達するなら$199も夢でなくなると思うわ
    そこまで行けるならPS2並みの展開を望める(日本での展開は知らんがw)
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    それはそう
    1.5倍だからな

    ただ、1.5倍と言えば
    アンチャ1→アンチャ2位の差だからデカイとも言えるが。

    本質は
    欧米ハードで更に性能が高いXBOXスコーピオが出るのに
    誰が日本製で性能の低い方であるPS4PRO買うのかと

    PSは日本製にしてはTOYAOTAと並んで唯一ブランドがあるけど
    あくまで、PS4の短距離走勝利はXBOXONEがゴミだったのがデカイのを忘れたらいかん

    更にスコーピオは同じ所かより高性能なんだぜ
    全てのソフトはよりハイクオリティーで遊べるんだ
    震えるだろ?w

  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端な時期に出してPS5が出たらどうするの?
    すぐサソリ捨てるの?w
    それともこんなので5年とか頑張るの?w
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    (4Kへのアプローチが変わるだけだと思うなぁ)
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    統合するならそれこそPC組んだ方がマシじゃん
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    本質は既に普及してるPS4にインストールベースで勝つのは不可能って事だよ
    MSが独占タイトルを供給しまくるってハード価格がpro以下でも無い限り(それでも無理だと思うが)無理
    サードは当然PS4を無視するわけにはいかないし
    PCマルチをMSは進めてるからこんな半端買うならPCの方がいい
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    ?ってなるだろ

    それがXBOXスコーピオなんだよね
    歴代の超絶勝者は
    失敗しないだけじゃなくて
    特別な力があったが
    正にそれ
    メモリー10nm&16nm大型のプロセッサで
    今までにないやり方で世代の壁をぶち破ったオーパーツになる

    俺が今までオーパーツだと思ったのは
    高級レストランスーパーコンピューター、久多良木製PS3と
    他社が28nmプレーナしか出せない時に14nmFin-FETで出した大正義サムスン製Galaxy S6と
    技術的には普通だが、大型化のアイデアで、XBOXスコーピオね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180

    わざわざ16nmで出すんけ?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    気安く本質なんて言うなよ

    何時もの少数のPCユーザー視点の話をCSと混同しても無駄。

    PS4やONEは現行機ではなく
    正に現行ローエンド廉価機になるんだ

    そこで現行ハイエンド高級機をかっさらう事で業界が激変するのが
    XBOXスコーピオ

    インストールベースやサードのソフトに意味は無い
    何故なら全てマルチだからなwwww
    しかもよりハイクオリティー版
    マルチは全部PS4の弾時代が終わったから、マルチは全部XBOXスコーピオの弾になる。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎて誰も買わないオチ
    PS3と同じ轍を踏む
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    windows10入るなら検討はする
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    サソリが次世代機ならそうだが専用ゲーは出さないマルチでちょっと出来が良い価格は高いファーストタイトルはPCマルチ
    誰が買うんだこんなゴミ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Win10のAppStoreに客誘導するのが目的なんだろ? >蠍
    それならフルスペックのWin10載せちゃえよ
    それなら普通に買うぞ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    オーパーツ?
    オカルトばりに胡散臭くて眉唾って事?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    windows10とか乗せたら
    割られるからパッケージ出ないだろ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先週くらいからPS4のPro以外購入でコントローラオマケにつけてくれるな。
    これ、いつもの値下げ予告やろ。
    500GB終了で1TBに絞って3万円てパターンかな。
    4月末くらいに実施かね。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうするんだろうな?
    スペック的には間違いなく最強ではあるんだろうけど、
    箱からPS4に移行した人とかは戻るだろうけど。
    新規で買う人は箱買うんだろうか?
    SIEもPS4Pro出したばっかりだから、対抗策なんて打てないだろうし。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばこんなのあったな
    音沙汰なくて完全に忘れてた
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで良いじゃんって思うんだよなぁ
    洋ゲーってほぼPCとマルチだし
    PS4とスイッチはそれでしか出来ないやりたいゲームがあるから買うけどさ
    クソハードのWiiUですらスプラのために買ったけどさ
    XBOXってやりたい専用ゲームがないんだよな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    俺は迷わずBTOPCを買う
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    文字どうりそのままの有り得ない技術レベルと
    他所が真似の出来ない凄まじい予算をかけた
    人類の英知の結晶。

    PS4は意識低い系しょんべんハード
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    もうすぐ来るゲーム業界の主役から目を背けるとは
    辺境に住んでんのか?w
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負け犬の遠吠えは

    1%いるかわからない極少数のXBOXスコーピオ超えウルトラハイエンドPC市場と
    先進国で主流になるCS市場の勝者XBOXスコーピオとの混同と

    ナノプロセスで性能は決まってるのに
    高性能願望の期待に応えられないPS5による

    PS4最強しょんべん妄言wwww
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうか
    どの陣営も
    負け始めると
    PC様に媚びへつらってて草w
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    OSがwindows10なら意味があるよね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    360の互換性はあると聞いたが
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペと言ってもいいPCとpro両方ある人だけどギアーズ、ヘイローの為に間違いなく俺は蠍は買うけど、多展開してるタイトルは人口次第だな
    俺がCSやる理由は人口だもの。
    psユーザーが蠍のがスペックいいから蠍でpsですでに持ってるソフト買おう今後出るソフトは蠍で買おう、とか思うのかね〜?
    そこがスペックいいから集まるに決まってるってのは信じられん
    psってブランド確立してつわけだし、同じタイトルどうせ出来るならブランド強いとこに人が集まるのは自然じゃねぇのかな?

  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4とxbox sあれば勝つる
    pcは壊れやすいうえに独占なし、スイッチはゼルダのみ
    賢い選択はわかりきってる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は箱1からFO4などベセスダゲー専用機として蠍へ続投かな
    高負荷なMODだとスリムでもキツくなってきてる
    ゲーミングPC買えばいいじゃんと言うけど
    蠍に相当するであろうゲーミングPCっておいくら万円なのよって話になる
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    XBOXの方がブランド強いよ
    PSは日本にしては突出してるだけで
    MSのブランドがSAMSUNG並みでソニーの10倍あるし

    例えば
    XBOXONEとPS4の性能が逆だったら
    PS4は今のXBOXONE程売れてないよね
    ソフトのおかげで良くてギリギリ同じ位。
    ONEのスペックで出るアンチャ4の微妙さw
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    媚びへつらってのは箱陣営だけだよ
    PCマルチ化進めてるんだから
    つかMSにとって本業はPCなんだからさっさと完全移行しろよって思うけどな
    PS4は専用ファーストゲーや和ゲー多数で既に意味がある
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    どうせ同じ60fpsならディスプレイがpc勢だから144hzのモニター共用して使ってるから4kになんて興味ないし
    安定して60fps維持してくれて、人口多いだけで十分なんだよね
    本気で俺がPSじゃなく箱ユーザーなるにはモニター出力をDVIデュアルリンクにも対応するのとfpsの上限を200以上にする事が条件だね
    もちろん安定してそのfpsを維持できるかもだけど
    それだったら互換無くてもCSは箱勢になるは
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱がPCへ完全移行するのは相当時間が掛かると思うよ
    箱でもPCでも使用権を取得できる、anywhereの対象があまりに少なすぎる
    今から新規に増やすにもサードタイトルでじゃ承諾が必要だろうし
    既存タイトルはそもそもPCで動く前提が不透明だろうし
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    それってハード部門?
    SONYとMicrosoftじゃMicrosoftのがブランド強いのは分かるけどpsと箱でもやっぱ箱のがブランド強いの?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆熱爆音大消費電力で赤いランプが・・・ってならないことを祈る。
    PCで遊ぶような高品位ゲームがCSでこれからも出続ける起爆剤になってほしい。
    自爆はなしでね。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならさっさと発売しろよw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ならさっさと発売しろよw
    その後に出るPS5買うからw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MR対応らしいが、日本のコンテンツはでるの?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    gamestop倒産てまじかwwww
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもAMDの技術力あがってるのは素直に嬉しいよな
    それがのちのち次世代PSに来るわけだから
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ値段次第だろうね
    性能は一定水準以上あれば問題ない
    4Kはゲーム以外のソフト的に普及してないよね?普及は当分先だろう
    いまでもDVDが利用されてるほどだと思うし、PS5がでるころでも普及しないと思う テレビは安くなってて増えてくだろうが買い替えるほどでもない。
    ただ日本の家電メーカーのことを考えると買い替え需要があったほうが良いとも思う
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこの機種は4Kというより安定したフレームレート確保という点に力をいれるだろうしそうすべきだろうね。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Microsoftと言えば、Windows10で画面消したままWindowsキーとカーソルキーで再起動なりシャットダウンを選んでEnterって操作ができなくなったよな
    Windows8はしらんからその頃からかもしれないけど
    ファイル名を指定して実行もWindowsキーのないキーボードでCtrl+ESC→Rで出来たのがWindows7からはWin+Rだけ……でもまだCtrl+ESCでスタートメニュー開いてカーソルキーで選んでEnterできたのが、Windows10からは出来なくなった

    こんな改悪ばっかりやる企業の製品が「必要」を抜きにして買いたいと思うか?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    203って
    SAMSUNG並みでソニーの10倍あるし
    これが言いたかったんじゃないか?
    必要ある文言だったか?w
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Haloで思い出したがNile Rodgersってゲーム音楽にも関わってるらしいな
    もっと積極的にかかわってほしい できればPSで
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    AMDは互換性しか取り柄がなかったもんな
    マニア層と人とは違うんだぜと言いたい層しかいなかったからね
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし名前からしてダサいな
    初代XBOXなんてスーファミ時代に子供のころに俺が考えたことがある名前だよ
    シャープ製でちょっと似た名前のPCがあったからな
    デザイン的にも日本うけしないしなんでアップルは洗練さえた製品をだせるのにMSはダメなんだ でもMSマウスの使い勝手は良いと思う
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    ちゃんとデータ出して言おうな
    世界での販売台数はXBOXoneが約1900万台に対してPS4は約3600万台(2016年4月発表のデータ)

    XBOXが強かったのは360まで
    それでも世界累計でみれば、PS3とほぼ同じ8000万台
    箱さん、むしろ衰退してるんだが?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221最新データはPS4 5000万
    箱1は3000万だぞ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
             / ̄\
            |     |
             \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \
        /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのサイトを開いてくれた
        |    (__人__)     |      褒美としてサンムーンを買う権利をやろう
        \    ` ⌒´    /   ☆
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 無     / |
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
    / ̄惨   /|  ̄|__」/_惨     /| ̄|__,」___    /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/無    ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 惨     /|  /.|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    OSはWin10のゴリ推し更新で割と周知されたんじゃないですかね?多分?
    次点で利用率の高いWin7から移行させるのも大変だろうから
    どういうケツ叩きをしてくるか見物

    ScorpioはOneやProの普及を見る限り国内ではまず無いかなと思う
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4k処理で文句言わないということはグラフィックメモリがあの問題の内臓のやつじゃないんだろうな
    ちゃんとHMVメモリとかで搭載されている
    本体7万円ぐらい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で出るの?という根本的な疑問が・・・
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ONEが足引っ張る悪寒
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱とPS鯖統一してくれたら間違いなく箱買うんだけどね
    性能いいハードでやりたいのが本音
    独占タイトルも箱のが好きだしFFなんてソロゲー興味ないからね
    サードの人口がpsに集まるから仕方がなくpsなんだよな
    ここの解決は諦めてるから全部が全部クロスプレイ出来るようにしろとは言わんけどFPSだけでも本気でしてほしい
    psproやら蠍やらで平等な環境なんて壊れてるんだし、問題ないだろう
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4もONEも持ってるけどほとんどONEしか使ってない
    コントローラーとオンラインがPSでは話にならない、あとうるさい
    PS4は初期型が酷過ぎて早めの2台目買いにもなった

    その後もスリムやプロなど出ても満足いく本体が出ない
    互換とMODもソニーハードでは仮にPS5が出ても絶望的だよ
    PS4の台数は1人当たりが2台買い以上が多く累計数も意味がない
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内に人がいない箱でオンとかどんな罰ゲームだよw
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    俺も初期型とproやは
    もし全員が2台買ってても2500万台以上だから凄まじいことには変わらんけどな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    >PS4の台数は1人当たりが2台買い以上が多く累計数も意味がない
    ソースは?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PS4の台数は1人当たりが2台買い以上が多く累計数も意味がない
    累計数の意味がないほど1人が2台以上買ってるという情報元をよろしく頼むよ

  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蠍とか日本じゃ売れて200台程度だろw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    最後の一行があまりにも酷過ぎて内容全体が真実かどうか疑わしくなるレベルだな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼むから本物のWindows10搭載してくれ
    そしたらPC代わりに買うから
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかもうチカくん割とマジで絶滅したから
    よっぽど独占タイトルが圧倒的クオリティで出てこないと累計5万台もいかないぞ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    コントローラーに関しては箱コンが良いのでなくDS4が駄目駄目なだけだよ
    箱コンは電池でも充電パックでも35時間もつけど、PS4コンは6〜7時間くらい
    コントローラーのジャックから音声出力した場合でもアンプが弱いのか
    設定でヴォリュームMAXにしても音が小さい(箱コンだとフツーに音がデカい)
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでいいよ。どうせMS日本法人はロクに日本版対応しないんだから
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそのことゲームもできる安価な省スペースPCとして売ってもらいたいな
    もちろん、RTじゃなくて普通のWin10で追加料金でProにアプデ可能とか
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧箱は切り捨てできないから
    かといって同じゲームを旧と新用に作るとコストが掛かる
    結局中途半端なアプコンゲーばっかになる
    結論、無駄な高性能ハード
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    今MSが言ってることなど当てにならない
    いずれノーマルのONEは切り捨てるだろ
    中途半端な性能のPROと違って、蠍は次世代機と言っていい
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱は任天堂を吸収したらいい
    箱の神スペックでHDR,4k,安定60fps
    これで任天堂独占タイトルができるんだったら神でしょ。
    ゴミ無線限定でお互い遅延を押し付けあって、fpsが低いレベルで不安定のゴミswitchなんかで腐らせるよりはるかにいい。
    簡単に覇権取れる思うよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ出てなかったんかい
    綾部とももちぐらいいつやねん感強いわ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも検討違いなのはPROは高いだけで性能は大差なし
    蠍がPROより高いなんてのは当然。6、7万に抑えられれば上出来
    箱○=ONEで互換の優秀さも実証済み、ONEで買ったゲームが蠍でさらに快適プレイ

    steamやエロを取り込めれば怪物マシンになる。PS5なんて出るかも不明だがな
    高スペ優先主義のゴキが蠍は不要?、MODと同じでPS4が負けるといつもこう
    PCでいいや。これはPS4の敗北宣言でしかない言い訳

  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    PSユーザーにはproは大事だよ
    特にFPSユーザーにはね
    理由は画質維持してフレームが60維持できる事
    Nps4は画質落とさないと60維持できないゲームがいっぱいあるんだよね
    CSは回線以外平等だったんだけど、proが出たおかげでハード差で優位に立つ事ができるからね
    蠍も自分は買うがヘイロー、ギアーズをする上でハード差で優位に立つために買うからね
    購入層はスペックが良い事で、どんな恩恵があるかの理解が必要であり
    優位に立てる、綺麗になるだが
    優位に立ちたい層は競い合う相手が居てこそなのでソフトに集まる人口が多くないと意味がねぇんだよな
    箱は現状、サードのマルチプレイソフトの人口がどうしてもPSに集まってるから幾ら性能が良くても独占タイトルと1人用ソフト専用機にしかならないんだよね
    箱は人口を確保出来るかが問題であり、どっちが性能いいとかはpsと箱はマジで関係ねえんだよね
    俺だって箱でやりてぇけど日本人のVC勢がまじですくねぇんだよ
    これがサード作品を箱で買わない理由
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XBOXが成功する方法は日本のコンテンツを自分たちの力だけでゲーム化すること。
    たとえばライトノベルのゲーム化とか。
    出し抜くにはこれしかない。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万で出せるの?w
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングPCを買え
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいねー、負のオーラが溜まってきてるわ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSは表面上はよく見せてるけど、鯖とか実際の使い勝手とか見えないとこで手を抜くのが腹立つ。
    Nowとかもそうだし。対応テレビ出して一年以内に撤退ってもう少しユーザーのこと考えろや
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Scorpioは殆どが買い替え需要だけになるから失敗する
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にwin10が動くなら選択しにはなるかな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず4Kがまだ普及してないし
    PS4でさえまだ能力を使いきれてないところが多い

    PS4のが普及してるからマルチばかり
    そうなると数万高い蠍なんてPS4発表時の箱1と同じ状況になるだけ

    任天堂64がPS2に負けたのと同じ状況になりそう

    それにPS4ProはあくまでPS5への繋ぎだけど
    まだまだら価格下げられるから蠍が出る頃に価格をノーマルくらいに下げてスリムはお払い箱な気がするのよね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク