
【悲報】「太陽が15日連続で活動停滞」NASAがガチ発表! 今の寒さは氷河期の前触れか? 今後がヤバイ! | ニコニコニュース
<記事によると>
英紙「Daily Mail」(3月22日付)によると、NASAの太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」が太陽活動の停滞を観測。なんと、3月7日〜22日の15日間連続で太陽黒点がゼロだったというのだ
黒点の減少がすぐさま太陽活動の終焉を意味するわけではないが、「氷河期」が着々と近づいている証拠と科学者らは見ているようだ
今年に入ってからすでに27日もの「太陽黒点ゼロ日」があるとのこと
2016年は年間で32日、2015年はゼロだったことを考えると、異常なペースで太陽活動が弱まっていることがはっきりと分かる
今回、2週間以上にわたる黒点の完全消失が続いたため、本格的に「ミニ氷河期」が近づいていると考えられているのだ
以下、全文を読む
<この記事への反応>
生きてるうちに必ず来そうやな 食糧危機と重なって第三次世界大戦が起こる
分類的には南極北極に氷河があるので「氷河期」だったはず。歴史的にみた周期も今は温暖期から氷河期の流れです。
温暖化温暖化って騒いでたら氷河期が来てるかもしれないンゴwwww
なんだまた人類が滅ぶ話か
いや、本当に太陽が活動停止したら死にますけどね でも確かに最近寒いです
ポストアポカリプスくるぅううううううううう
こいや滅亡!こいや終焉!!

友達も彼女も出来ないまま終わるけどいいの?
ハンターハンターとベルセルクが終わる前だけどいいの?

頼むから続きかいてくれぇええええええええええ

![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 『世界樹と不思議のダンジョン2』世界樹の迷宮 10th Anniversary BOX 【限定版同梱物】特製BOX・キャラクターアート集(仮) 同梱 & 【先着購入特典】CD2枚組 『世界樹の迷宮』ユーザーズベストアルバム(仮) 付 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 発売日:2017-08-31 メーカー:アトラス カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:01 返信する
- てるみくらぶ。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:01 返信する
- 今日はあったかいなぁ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:01 返信する
- 太陽「おっ 地球が温暖化で大変そうだな。ちょっと暖房止めてやろう(やさしい)」
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:01 返信する
- 地球は俺が守るからな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:01 返信する
- あ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:02 返信する
- マウンダー極小期!!相手は死ぬ!!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:02 返信する
-
>>1
金返せ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:02 返信する
-
夏は死ぬほど暑く
冬は死ぬほど寒く
って環境になるのでは?
年に二回死の季節がやってくるって事にならなきゃ良いけどな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:03 返信する
-
4月は猛暑で人類滅亡だとか言ってなかったか
いいからまとめて報告してくれ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:04 返信する
- 道民ワイ、覚悟完了
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:04 返信する
-
温暖化詐欺なんかさっさと止めて
温暖化を加速する事を考えないと。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:05 返信する
- まだ温暖化詐欺ひっかかってる奴おるん?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:06 返信する
- 数年前から既に四季じゃなくて二季になってた
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:07 返信する
-
>>1
TERU ミク LOVE。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:07 返信する
- ひぇー
-
- 16 名前: 2017年03月28日 13:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 17 名前: 2017年03月28日 13:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:09 返信する
-
太陽の熱が地球に届くまで8分19秒
15日活動停止でこの気温なら平気だろw
-
- 19 名前: マッスルウィザード 2017年03月28日 13:10 返信する
- ええー寒くなるのは、困る
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:10 返信する
- 温暖化対策しないと500年後がヤバい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:10 返信する
- ソニーの携帯機は一度も覇権を取った事がない件についてどうぞ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:12 返信する
-
つーかさ、人間なんてたった数度変わるだけでかなりの変化を肌で感じるのに
太陽とか氷河とかの温度規模で変化があったら一瞬で死ぬだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:12 返信する
- 一体いつになったら滅亡するんですか!!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:13 返信する
- あれ?ベルセルク再開しなかったっけ?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:13 返信する
-
これで阪南市の尾崎周辺のやつらが消えてくれたらいいんだがな
薄汚いクズどもが
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:13 返信する
- 爆熱Switchが地球温暖化に貢献するから
-
- 27 名前: 2017年03月28日 13:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:15 返信する
-
>>「氷河期」が着々と近づいている証拠と科学者らは見ているようだ
いや、その科学者で誰よ?
黒点で観測される太陽活動周期のレベル変動による地球気温への影響は
極大期と極小期の間でさえ±0.1 Kしかない。 炭酸ガスや火山粉塵による
地球起因の温度変化に較べて誤差レベルでしかない。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:15 返信する
- 前から言われてなかったか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:15 返信する
- 温暖化って言ってるから氷河期で丁度いいんじゃね?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:16 返信する
-
マンモスとナウマンゾウが滅んだのにアフリカゾウとインドゾウは生きてる
この分かれ目になった理由誰か答えて!答えろ!言え!
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:18 返信する
- 温室効果ガスを増やす方法は知ってるから何とかなるやろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:18 返信する
- 温暖化厨はデマで扇動して人類を誤った方向に向かわせていたわけだから全員牢屋にブチ込むべきだよね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:18 返信する
-
>>18
15日あれば−200下回るだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:19 返信する
-
大丈夫
日本には修造がある
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:20 返信する
- 安定のデイリーメールゥウウウウ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:20 返信する
-
温暖化って誰が言い始めたんだよ
全然暑くならねぇじゃん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:21 返信する
-
実際気象のことを何も知らない
自称太陽学者とかいう不思議な人たちがこれ言い出してるけど
彼ら一体何なのマジで
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:22 返信する
-
ミニ氷河期って寒さ的には
北海道はシベリアぐらいになって
東日本と東北が北海道ぐらいになって
西日本が東北ぐらいになって
九州が関東ぐらいになって
沖縄は変わらない
こんなもんだろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:23 返信する
-
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ >
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:24 返信する
-
>>37
いや、たしかに雪が降る日が減ってるし夏には猛暑日が増えてるだろ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:26 返信する
- 大体NASAまで「何言ってんの?」だったし
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:26 返信する
-
NASAは「地球死ね」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:27 返信する
- もしそうなるならこの際だから地球上にある全ての核兵器をつんで太陽に送り込んで起爆して活性化とかできませんかね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:28 返信する
- 温暖化ビジネスまだ信じてる奴おるの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:28 返信する
-
>>26
お前がこの記事見てる機器のほうが熱出してるぞ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:28 返信する
-
寒いのはいやだ
女子の薄着が見れなくなるもん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:29 返信する
- 氷河期になるまでどのくらいかかんのっていう
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:29 返信する
-
>>40
草s
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:29 返信する
-
だから今から地球温めてるんだよ
人類はかしこい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:32 返信する
- 金星に移住しようぜ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:32 返信する
-
この教授「太陽活動低下で小氷期が来る!」
気象学者「ねえよ。そもそもお前ら太陽活動の予測まともにできてねえだろ」
NASA「そもそも氷期と太陽活動はあんまり関係ねーだろ」
石油関係「温暖化は嘘だった!」
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:33 返信する
- 何言ってんだ10年前に比べりゃまだ暖かいわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:33 返信する
-
いいじゃん、外出するときは宇宙服みたいなの着るんだろ?
ブサメン大勝利じゃん。
むしろ喫煙問題も痴漢も軽犯罪も減少するからいいことずくめだな。
唯一の問題はパンチラが見られなくなるということだな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:33 返信する
-
>>47
そっちかよwww
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:34 返信する
- 熱中症がどうとか言ってなかった?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:37 返信する
-
そろそろ本気で人間を減らさないと地球がヤバそうだからな
太陽ちゃん分かってるぅ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:39 返信する
- それがどうした
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:42 返信する
- 滅んで良いよ、人間は全て。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:42 返信する
-
えっと
昨日、活発すぎて地磁気乱れまくりなんですけどwwwwwww
情報が古杉
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:44 返信する
-
太陽活動が弱くなる周期よりも、地球自体が熱を発して温室なんだから温度が逃げない状態で温暖化するほうが早い。
ばかなの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:46 返信する
-
70億は増えすぎ。
毎日ばかばか産まれてんのに、人の生命の神秘とかほざいてる連中にわらいが出る。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:52 返信する
-
こいつらの言うミニ氷河期なんかあてにならん
地球上の歴史のスパンで考えるしガチで生物が壊滅するほどの氷河期の事までミニ氷河期何て言うからな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:57 返信する
- 数年前は活動が活発で太陽から降り注ぐ放射線で世界の電子機器が狂うって言っていたのに今度は真逆だなんて、太陽ってもう既に消えているんじゃないの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 13:59 返信する
- 氷河期くるくるって2007年くらいから言われてんな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:01 返信する
-
今、でっかい黒点がありますやん
太陽の様子、衛星からの写真が毎日更新されてるのにw
太陽、すごく活発です^^^^
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:01 返信する
- この世界は一度リセットされたほうがいいと思うの
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:01 返信する
-
※65
19世紀からずっと言ってるからww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:02 返信する
- Xboxone互換ロストプラネット対応して…
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:02 返信する
- 何億万年と続いてるものが数十日程度じゃ数秒にも満たないだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:13 返信する
- あの娘は太陽のKomachi Angel\(^o^)/
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:14 返信する
-
×NASAが
〇NASAの衛生写真を見たバカが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:14 返信する
-
早く来るニダ!
せめて2018年だけでも雪をジャンジャン降らすニダ!
その後人類がどうなろうと知らんニダァァ!!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:18 返信する
-
>>41
都市化による影響だろ
全地球の平均温度が本当に上昇しているのかさえ怪しいよ
(IPCC等による加工されたデータなら上昇しているようになっているけどね)
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:18 返信する
-
>>18
夏至より8月の方が暑いのなんで?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:20 返信する
-
大変だ! 地球温暖化をもっと進めようWWWW
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:20 返信する
- 滅亡定期
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:22 返信する
- 微調整ができない太陽君
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:22 返信する
- 温暖化ビジネスガー
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:23 返信する
-
氷河期っていきなり来るものなの?
普通かなり時間をかけてなるものだと思うけど
滅亡回避余裕だろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:24 返信する
-
二酸化炭素ばらまけ
温室効果ガスをばらまけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:25 返信する
- 大きく言えば地球は寒冷期に入ってるって言われてたしな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:26 返信する
- お前らに太陽は関係ないだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:27 返信する
- 「もしも太陽がなかったら♩」
-
- 85 名前: 2017年03月28日 14:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:29 返信する
- 食糧難になるよな…って思うやつはアホ!NASAで何回隕石滅亡説があった?(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:30 返信する
- お前ら太陽の寿命って知ってるのか?100億年だぞ!今だいたい半分のところだ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:30 返信する
- それでも俺は今年も海に行くぞ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:31 返信する
- お前らは夏どうしてるんだ?俺と海に行ってナンパしようぜ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:33 返信する
- でも今年も猛暑だって言ってたよな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:35 返信する
-
>>90
俺と海に行こうぜ!お前の白肌をドス黒くしてやる(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:35 返信する
-
食糧危機がマジでやばいぞ
輸入に頼る日本なんか特に
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:37 返信する
-
人類滅亡するような氷河期なんかこないけど
ミニ氷河期が怖いんだよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:37 返信する
-
>>92
魚でも釣って食べろ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:38 返信する
-
>>93
ミニ氷河期って何?紐パンみたいなやつか?(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:41 返信する
- 地球温暖化が進んでいるのは全くデマではありませんよ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:42 返信する
-
>温暖化温暖化って騒いでたら氷河期が来てるかもしれないンゴwwww
まだこんな幼稚なおサルがいるのか
氷河期は周期的なものではあるけど、それを早めてるのが温暖化
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:44 返信する
- 近いうちに何とか地下で栽培や牧畜を出来るようにしないと詰みやな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:50 返信する
- 手のひらを太陽に透かしても血潮は見えないんだけど何なのあの歌!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:51 返信する
- ほんとゴミタメみたいな世界と人間だからとっとと滅べよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:52 返信する
- 1年や2年ではいひょうがきですとはならんでしょ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:54 返信する
- 黒点って温度が低いところだろ、それが観測されなくてなんで悪いんだろう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:55 返信する
- なぜ氷河期が起こるのか理解してないアホは騒ぐな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:58 返信する
- あー人類滅びないかな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 14:59 返信する
-
類を見ない異常なペースだから彼らも驚愕してるらしい
やはりこの世界はとっくに神に見放されていたか
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:02 返信する
- トンキンは寒さに弱いからやめたげてぇ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:05 返信する
- そうかそうか
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:07 返信する
- こいついつも滅亡してんな。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:07 返信する
-
太陽ひとつなくなるだけでおまえらなんかあっという間に滅ぶからなww
文明()も人間()もほんと脆弱な代物やでww
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:11 返信する
- 人間の経済活動によってもたらされる温暖化と、太陽の活動によってもたらされる氷河期を同列で語ってる奴がいて面白い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:13 返信する
-
こんなに歴史続いてるのにいまだに太陽と月に依存しきりのヒューマン
所詮ヒューマンの作る頭脳と文明なんてこの程度
まってるのは無駄に戦争で共食いをし資源を食い尽くした結果と絶対的な滅びだけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:14 返信する
- 人間て失敗作だわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:15 返信する
-
なんだ地球温暖化は正しかったな
どんどん温めようぜ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:15 返信する
- メイソンジャーも野菜詰めないと
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:21 返信する
-
大気汚染は駄目だが、温暖化と氷河期の問題はずっと言われてきただろうに
温暖化()とか叫んでる某団体が、情報捏造してると内部告発されてもまだ温暖化を訴えてたからな
滑稽だわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:22 返信する
-
数年〜数十年単位で続く所謂ミニ氷河期ならまだましだけど
何万と続くのが来たらまじでやべえな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:24 返信する
-
まぁこうやって働いてるフリしとかないと
予算付かないしなw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:28 返信する
-
氷河期前の時期は、気温の落差が結構激しいのかもなぁ
温暖化の影響だと騒いでる人らは、過去の氷河期については否定するのか?w
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:29 返信する
- マジかよ温暖化させないと
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:33 返信する
-
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなことを言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:33 返信する
- 食糧不足でかなりの人がアウトだ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:38 返信する
-
寒いと作物も育たないからなー
以前からそう遠くない未来で気候変動により食糧不足などで人類が危機的状態に陥るの予想してた人いたよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:39 返信する
-
>>120
エヴァ人気に付け込んだ駄作の引用すんな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:39 返信する
-
>>115
そうだね
なぜか君らは根拠の無い話ばかりを信用するよね
NASAが言ってる話も丸っきり無視するし
南極の棚氷が崩壊しまくってる話も知らん顔だよね
おまけに全く根拠の無い氷期太陽活動起因説に固執するしね
あんなもん少数派もいいとこだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:40 返信する
- 氷がいくらとけても体積は変わらないんだよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:42 返信する
- 誰だよ温暖化とか言ってたの
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:42 返信する
- ノストラダムス信じて就職してないから大勝利だなw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:44 返信する
-
>>125
南極の氷は陸の上にもあるんだけど
分かってなかったの?
そんなことすら?
一体何なの君ら
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:46 返信する
-
現実で海水温上がりまくって海面下100mあたりまで温度急上昇してて
南極も色々やばくて、世界の海でPH下がりまくりで貝とサンゴが死にかけているのに
なぜか地球は温暖化していないと言い張る人たちが謎すぎる
彼らはどんな世界を見ているのだ
目が腐っているのか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:47 返信する
-
じゃあ2030年あたりから地球が氷河期突入ってマジな話なの
冗談だろって思ったけどイーロン・マスクの火星打ち上げ計画とかも実行なの
それじゃあ宇宙でじゃがいも食える土壌探す方がさきじゃね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:48 返信する
-
>>128
極一部の陸の上の氷が溶けたからなんになるんだよ・・・
その氷ももとは海のものだっての
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:53 返信する
-
氷河期突入自体はかなり信憑性ある
自然に温暖化してることによる被害なんてハナクソレベルに思えるものがくる可能性がある
強すぎても光が乏しすぎるより百倍マシだからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:53 返信する
-
>>131
お前マジでバカなのか……
南極の氷がどれだけあるのか調べて来いよ……
かつて海面がどんだけ高かったと思ってんの……
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:55 返信する
-
>>133
教えてくださいよー博識さん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 15:59 返信する
- 5度くらいなら下げてもらっていいですよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:04 返信する
- 3度くらい下がってくれた方が夏が過ごしやすくて助かる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:05 返信する
-
>>74
海は確実にあったまってる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:09 返信する
-
>>134
縄文時代の海面の高さなんて自力で調べれば一発だろうがァアア
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:10 返信する
- 実際気候変動による深刻な食糧不足の予想は1年か2年前ぐらいかにオレ的とかで見たよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:10 返信する
- もうバカの相手すんのヤだ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:12 返信する
-
>>138
その高さを提示してくださいよ
陸の上の氷がとけたら縄文時代の海面の高さになるっていう確かなソースをください
それによりどの国にどんな被害がくるのかを教えてください
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:13 返信する
-
>>138
そんな大昔の海面なんてどうやって調べてんの?
海面上昇厨がてきとう言ってるだけでしょ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:22 返信する
-
>>130
土壌は作るんだよ。火星移民の糞便が土壌の肥やしになる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:24 返信する
-
温暖化を否定するトランプ政権になった途端にこんな記事
NASAが予算減らされないように忖度したとしか思えんね
ナサけない
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:26 返信する
-
>>144
トランプ就任前から太陽の活動や黒点の乏しさについては注目してたよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:31 返信する
-
地球が周期的に熱いから寒いになるのは自然なこと
そして寒いになると食糧が当然減る
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:31 返信する
- 日本は安倍総理が助けてくれるから無問題
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:40 返信する
- なんだったら核実験頻繁に無許可で起こしてる奴ら潰してこいよ。そうすれば延命は出来るだろ。それとも神でも語って世を滅ぼすか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:40 返信する
-
修造のクローンはよ
何万体といるぞ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:41 返信する
- 氷河期ごときじゃ滅亡しないぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:49 返信する
-
人類がいつかくる気候変動に対応できないうちは文明は錆びついたまま
人類なんて所詮こんなものなんて神に思わせたら切り捨てられる
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:51 返信する
-
ジャパニーズSONTAKUがアメリカにも伝わったようで、
同じ日本人として誇らしい
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:56 返信する
- 一瞬SDOがSODに見えた(こなみ)
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 16:58 返信する
-
>>1〜>>153
もっと熱くなれよ
お前らには熱気が足りねーんだよカス
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:04 返信する
-
あわてんなって
そのための修造なんだから
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:08 返信する
- これを乗り越えた者だけが新時代へと招かれる
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:11 返信する
- 氷河期に入ったら温暖化対策しなくていいよね?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:18 返信する
-
排ガス規制緩和はよ
デイアフタートゥモローやで
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:21 返信する
-
>>157
しないとだめ。
これによって引き起こされる気温の低下と、温暖化による上昇だと温暖化のほうが速度が速いことがわかっているから。
氷河期の場合、徐々に気温が下がるけど、温暖化の場合は気温の変動が一気に来るからまずい。
平均気温が下がるとか、海面上昇は副次的な問題で、一番問題は大気と海流の巡回システムが乱れて、異常気象が発生することにある。
そもそも、温暖化が原因で氷河期が来る可能性はかなり以前からわかっている。
映画のデイアフタートゥモローはそのシナリオに沿った話だな。
あれはちと極端すぎだが。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:23 返信する
-
>>145
ただ、太陽活動の低下によって引き起こされる気温の低下ってせいぜい0.5度程度って言われてるんだよな。
温暖化でこの100年で上がった気温のほうが高いし、0.5度の気温変化はでかい火山の噴火でも発生するからね。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:23 返信する
- うん?今って普通に氷河期真っ最中で、氷河期の中の比較的暖かい期間なだけじゃなかった?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:27 返信する
-
地球って卵なんだよね
温めすぎると奴が孵化するから駄目
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:40 返信する
-
※37
温暖化は進むと、
暑くなるんじゃなく、寒くなるんだよ、確か
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:40 返信する
-
太陽爆発して地球消滅とかでないならまだマシであろう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:54 返信する
- 修造が生きてる限り氷河期はこないよw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 17:57 返信する
-
なるようになる。
気にしない気にしない。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:07 返信する
-
マジかよ!!!!???
野糞しなきゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 168 名前: 2017年03月28日 18:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:14 返信する
- (バカ)頑張って温暖化しなきゃ!
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:24 返信する
- ゴキブリ死滅しろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:25 返信する
-
>>165
そうだとええな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:28 返信する
-
>>161
北極と南極に氷の大地があったら氷河期中とか聞いたことあるねー
だから俺も今氷河期かと思ってた
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 18:39 返信する
- キツネや鹿、雪まみれやん!氷河期怖すぎやわ!
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:11 返信する
- UFOが太陽チューチューしたのと関係ある?(´・ω・`)
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:22 返信する
- すでに太陽無くなってたりして
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:23 返信する
- まあでも春が一瞬で終わるんだろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:23 返信する
- やったぜ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:32 返信する
-
太陽活動が停滞してるってのは、何も氷河期だけが脅威ではない
不安定になってる故に、べらぼうに規模の大きい太陽フレアが突然発生しやすい
このCMEが地球に直撃すれば機械文明は一時的に終わり、銀行は紙台帳との突き合わせしかできなくなる
同時に銀河宇宙線の影響が懸念される、地球では皮膚癌を始めとした
様々な病気が増えるだろう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 19:32 返信する
-
>>159
そんなこと分かってません
適当なこというなよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 20:13 返信する
-
以前からCO2による温暖化が言われている時に黒点と平均気温の関連性を訴えていた学者先生居たよね
その学者先生は地球は温暖化ではなくて氷河期に向かっていると言ってたな
確かそこまで言って委員会で言ってたような
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 20:34 返信する
-
もう五年くらい前から氷河期が来るってわかってたじゃん。
五十年後ぐらいには東京の荒川が凍って歩いて渡れるらしい。
そして、夏は涼しく過ごしやすい。
江戸時代もmini氷河期なんだよな。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 20:36 返信する
- はやくきてーはやくきてー
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 20:38 返信する
-
神の作りし太陽が止まるわけねーだろ、天罰がくだるぞ⁉︎
アーメン!
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 21:13 返信する
- 人類も恐竜みたいになるのか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 21:24 返信する
-
これ10年くらい前からずっと言われてるよな
予測通りの現象が起きてるってことはその先の予測も当たるってこと
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 21:46 返信する
-
4〜6月は平年より暖かくて春が無いとの予報だが?
まあいずれ寒くはなるんだろうね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 21:47 返信する
- 温暖化が聞いて呆れるな
-
- 188 名前: あの名無しさん 2017年03月28日 21:51 返信する
-
結局何度下がるわけ?
これに尽きる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 22:15 返信する
- ONE PIECEとHUNTERXHUNTERと名探偵コナンの最終回読むまでは死にたくない@ニート
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 22:26 返信する
- ミニ氷河期とか可愛いな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 22:29 返信する
- 温暖化なんて言ってるのは日本だけだぜ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 22:59 返信する
- 石油が残ってるうちに使わないと損だぞ。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:22 返信する
- またデイリーかw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:31 返信する
- まぁ寒くても暑くてもエアコン効いた部屋から出ないからいいや。欲しいものはAmazonで買うし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:34 返信する
- 北極の氷は溶けてるが、逆に南極の氷は増え続けてる謎の現象
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:35 返信する
- 具体的な数字だしてもらわんとなぁ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:46 返信する
-
エコ温暖化詐欺真っ盛りの十年以上前から武田邦彦が言ってた
たばこ肺がんトリックも一番原因となる大気汚染物質をカモフラージュするもんだと
「人口100万人当たりの大気汚染による死者報告数」www
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:49 返信する
-
いつもテレビ新聞よりネットが正しい
そしてしれっと後出し
韓国関連で日本人醒めたよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月28日 23:55 返信する
-
>>195
地球の熱源は基本的に太陽だからな
つまり地球は絶対に上層大気からしか冷えない
太陽要因の寒冷化が事実なら、まず上層大気が冷えて、地表付近との温度差が平年と比較して激しくなると
今起こっているような気候の極端化が生じる
それが原因で、いま起きてるみたいな北極震動の増大が起きて
本来北極にあるはずの冷たい大気がユーラシアに流れる
自動的に暖かくなった北極では氷が溶けるってプロセスだろうけど
あと30年は恐らく人間は誰も証明できないだろうな
証明するとしたら量子コンピュータ演算の人工知能だろう
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 00:11 返信する
- 地球滅亡世界滅亡 早くみんな死ね シネよおおおおおおおおおおおおおお
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 00:51 返信する
- 西遊妖猿伝は最後まで読みたい
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 01:21 返信する
-
寒冷化ビジネスはどうなるのかな?
まぁ、80〜90年代に流行ったけど、科学じゃなく商売や宗教でやってるのも居るから困るよなぁ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 01:37 返信する
-
氷河期がそろそろって話は
もう10年間ほどずっと聞いてる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 03:23 返信する
-
いやいや温暖化も寒冷化も同時に来てるんだよ
温暖化は地球(人間)側の問題で
寒冷化は太陽側の問題
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 06:50 返信する
-
後から後から都合のいい情報ばっか流してくるよなwww
電磁波気象兵器で温暖化だーいいながら日本人の婆さん議長にして祭り上げて排出利権で経済発展とか石油争奪の芽を摘みにかかったと思ったら(アメリカは真っ先に離脱www)、こんどは氷河期ですかw
まあ一定スパンで氷河期が来るのは本当のことだけど、電磁波気象兵器の気象操作の疑いの目を背けるためにこういう情報リークしてんだろうけど白々しいよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 07:19 返信する
-
暑い時期
バカ「暑い暑い暑い温暖化ガー人類滅亡ガー」
寒い時期
バカ「寒い寒い寒い氷河期ガー全球凍結ガー」
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 07:20 返信する
- こいつらアホやから夏になったら今度は温暖化連呼しよるで
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月29日 15:56 返信する
- 氷河期って太陽の活動も影響してんのか。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年03月30日 00:46 返信する
- この手の記事になると、大体関係も無い地震だの記事元のある記事のようなサムネにすると思ったら、jinが過去に載せた記事元の2030年までに97%の確立で氷河期に突入と同じサムネで画は合ってるのだが、アニメキャプなので不謹慎さはそれほど変わりはしない。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月17日 22:12 返信する
- 氷河期より日本の就職氷河期のが早く来そう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。