
エビフライの尻尾「食べる/食べない」に地域差あり!? 東京・愛知・大阪比較すると...
<記事によると>
お弁当や定食に付いている「エビフライ」は、子どもから大人まで幅広い世代に愛される一品だ。
トンカツやチキンカツ、白身魚フライなどの揚げ物と違うのは、しっぽが付いていること。しっぽを食べるか食べないか、人によって意見の分かれるところだろう。
そこでJタウン研究所は約2週間にわたって、「エビフライの尻尾、食べる?食べない?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った。(総投票数763票、2017年3月17日〜3月30日)
アンケートの結果は、食べる派が512票(67.1%)、食べない派が251票(32.9%)で、およそ3人に2人が食べていることが分かった。
食べる派が多い都道府県は、北から南まで各地に広がっている。近畿、東海地方では特に、その割合が高くなっている。静岡県(100%)、滋賀県(100%)、京都府(87.5%)、大阪府(87.5%)。岡山県は、食べる派が66.7%で多数を占めたが、広島県には、わずか14.3%しかいなかった。隣どうしなのに、この差は一体・・・
以下、全文を読む
<この記事への反応>
意外と仲間が多いんだな。あの尻尾食うと材料の良し悪しがわかるんだよ。
子供の頃は食わなかったけど、今は普通に食う派
食べない派としては意外な結果だなあ…。
エビの尻尾ってフンが詰まりまくってなかったっけ?
7割近くの人達が食べてんのかよ、意外すぎる・・・食べない人のほうが絶対多いと思ったのに

確かエビの尻尾の成分って・・・うっ

![]() | 【エビフライ 海老フライ】北海道洋食屋の(超特大5L)【19cm 57g前後】10本 発売日: メーカー:どさんこファクトリー北海道 カテゴリ:Grocery セールスランク:36871 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:00 返信する
- んなことより鉛筆舐め舐めしようぜ!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:00 返信する
- 食ってないわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:00 返信する
- カルシウム
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:00 返信する
- 鮭の皮ならまだ理解できるんだけどね・・・。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:00 返信する
- はちま落ちたぞw
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:01 返信する
- 取るのが面倒なんだよな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:01 返信する
- ゴキブリの尻尾とか言ってるやつ。牛乳も飲まないのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:01 返信する
- 成分云々は情弱だって言ってるようなもんだから
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:01 返信する
-
川エビの唐揚げと変わらん
だから食う
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:02 返信する
- 嫌われてる生き物1位はゴキブリ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:02 返信する
- 貧乏人くらいだろ(暗黒失笑)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:02 返信する
-
ネットのアンケなんて信用できるわけがないw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:02 返信する
-
噛んでる時に歯茎に刺さるし、飲み込んでからもどこか傷付けそうでヤダ
絶対食べない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
- あれ食えるって事はゴキちゃんも食えるな!
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
- 子供の頃に尻尾食って喉の中切ってって話聞いてから怖くて食えない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
- うーん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
- 尻尾どころか頭も食べてるんだが・・・
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
-
鮭の皮はめっちゃ美味しいんだけど尻尾は美味しく感じないなあ
材料の良し悪しがどうこうとかあるけど尻尾まで食わないとわかんないのかよって笑ってしまった
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
-
エビの尻尾はゴキブリの羽とほぼ一緒の成分と汚さ
だから日本人の7割はゴキブリの羽くってる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:03 返信する
-
居酒屋で食わんの川エビ
ぼっちだからしらんのか
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
-
>>17
きっも・・・
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
-
食える食えないじゃなくてエビフライ全体の一部として何の気にもせず食ってるわ
骨付き鶏肉の軟骨食うのと同じ感覚
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
- ゴキブリ云々抜かすバカがそろそろ出るぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
-
>>23
もう出てるんだよなぁ・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
- 成分がどうとか言ってるのはほんと頭おかしいわ、そんなん全部元素記号やで
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
- 食べたことないわw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:04 返信する
-
>>25
マジレス乙
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
- 尻尾は食ってないなあ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
-
>>4
むしろしゃけは皮が最高じゃないか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
- あのクソ汚いところ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
- カルシウム食べられないとか難儀な人生やな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
- エビやちりめんじゃこウンコも食べてるんだぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:05 返信する
-
フンが詰まってるのは背中だぞ
あの黒い部分
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:06 返信する
-
食ってねーよ
また捏造アンケートか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:06 返信する
- 尻尾に糞が詰まってるとか知識の程度の低さに驚いた
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:06 返信する
-
↑ここまでうんちカスの戯言集
↓ここから生ごみムシケラの必死の持論展開
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:06 返信する
-
正直、揚がり具合だよな。良い揚がりだと迷わず食べる。
ダメな揚がりは食べない。
そもそも喰わないやつはじゃぁえびせんべいとか食わないの?一々取るの?って感じ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
- 韓国人死ね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
- エビの背ワタも抜いたコトないやつおるん?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
- はちまー!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
- カリカリに揚がってなかったら食えたもんじゃないだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
-
食おうが食うまいが個人の好き嫌いだしどっちでもいい話だと思うけど
決まって食う奴・食わない奴はかわいそうとかいう謎の感情出してくる人居る
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:07 返信する
-
食わない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 俺はししゃもの頭も食えない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 食わんよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- ゴキブリ食ってる奴には関係のない話。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 普通に食える。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
-
ぼくちゃんザリガニの素揚げを丸ごとペロリ
なおクソマズイ模様
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- あぁ^普通に食べてるわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
-
基本食べずに捨ててるけど
勢いで殻を噛み砕いちゃったときはそのまま食べてる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
-
>>21
だからそういう調理方も有るんだって。
どんな育ち方をしたのか分かり易いw
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- は?食うだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 今までエビの尻尾食う奴1人しか見たことないぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 生ならともかく、あげてるなら食べられるだろ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 昔は食いモンじゃないと思ってたけど今は何でも食う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:08 返信する
- 確かゴキブリの羽と一緒だとかなんとか聞いたことあるで
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:09 返信する
- 他でアンケ取ったら多分7割くらい食わないって言うと思う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:09 返信する
-
↑こいつ最高にアホ
↓こいつ稀代のアホ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:09 返信する
-
※19
お前知ってるか?
お前の脳味噌にもゴキブリと同じ成分が詰まってるんだぜ?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:09 返信する
- 食べる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:09 返信する
- エビフライの頭はなんかグロいから食べない
-
- 62 名前: 2017年04月01日 23:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:10 返信する
- 家でエビフライでるときは尻尾取られた状態だから食うべきものではないという認識がある
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:10 返信する
-
誤った情報をネガキャンで広めるとか無恥の極みだな
×ゴキブリと同じキチン質
〇昆虫類、甲殻類と同じキチン質
◎多種多様な病に効くキチン質、世界中で認可されている成分
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:10 返信する
- はちま、また死んでないか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:10 返信する
-
子供のころからずっと残してるなぁいつも
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
- 逆に言えばゴキブリはエビの味だよね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
- アジフライだって普通は尻尾食わないだろ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
- 子供の頃から普通に食うわ親に貰ってた香ばしくてうまいじゃん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
-
普通の大きいやつは食わない
エビチリに入っているような小さいエビフライは食うときもある
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
-
食わない派はサクラエビのかき揚げとかどうするんだろな
尻尾どころか顔までついてんぞ
小エビだからとか都合いいこといって食うんだろな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:11 返信する
- こういうネットアンケって真面目に答えるやついないだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:12 返信する
-
61
頭ついてるエビフライあるのかww
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:12 返信する
-
ちゃんと処理、調理されてたら食べれるようにしてあるから食べるよ
ちゃんと処理してないのは食べない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:12 返信する
- しっぽは食えるけど頭は無理
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:13 返信する
-
>>63
それはお子様に合わせて、口でけがしないようにかーちゃんが取ってくれてるんだよ。
まともなとこでは形が悪くなるから取らない
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:13 返信する
-
鰻屋骨煎餅とかわらんやろ
いろんなもん食ったらええねん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:13 返信する
-
さすがにサンプル数少なすぎて・・・
都道府県別と言ってるくせにデータがない都道府県がかなりの数あるじゃねーかw
票数が1票とかの県もあるだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:14 返信する
-
アジの尻尾は根元の骨がかたいだろ
カレイのフライはひれの部分がぱりぱりしてうめえじゃねえか
食ってうめえものは食うんだよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:14 返信する
-
えびとゴキブリってか
節足動物は基本的に成分一緒じゃないの
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:14 返信する
- 料亭とかのエビフライとか頭もついてるじゃん俺は食わねーけど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:15 返信する
- 歯の間に刺さらへん?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:15 返信する
-
食べるべき場所
底辺貧乏人成金は食べない場所
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:16 返信する
-
>>73
洋食屋さんとかでは見かけるかも
頭付いている意味がわからないけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:16 返信する
-
また、はちま落ちた?
ここ数日落ち過ぎじゃね?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:17 返信する
- 素材がゴキブリと一緒でも生息場所が全然違うだろうが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:17 返信する
-
酒のつまみの時なら食う
ご飯のおかずの時なら残すかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:17 返信する
-
食べなよ軟弱者ども
めざしの頭も残しそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
- ゴキブリも意外と食べたらうまいんじゃね?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
-
ちゃんと揚げられてる奴はうめえぞ
まぁトマトのヘタみたいに食わなくて良い部分だとは思うけどさ
食う事をディスられるのは納得いかんわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
-
インド人が言ってたな世界で一番上手いのは鮭のかわだって
人の味覚はケチつけるもんじゃない
パクチー女子はよくわからんが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
- 普通にうまいぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
- 尻尾が美味い状態に揚がってるときは身は既に固い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:18 返信する
- エビの尻尾で前歯折ってから二度と食べないと誓った
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
- 気分が乗れば食う
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
- サンプル数少なすぎてアンケートとしては全然参考にならないな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
- 結局はエビの一部じゃん?毒があるわけでもないし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
-
>>86
そもそも成分が同じとか言い出すと水に塩入った時点で体液とほぼ同じなのは気にならないの?って話になる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
- 自分は食べないけど親がエビの尻尾を普通に食べてるなw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
-
>>82
刺さる。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:20 返信する
- 尻尾上げてから油にいれんの知らんかよw
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:21 返信する
- 因みに頭まで食べられるエビフライの特徴は予め硬い部分をカットするなりの下ごしらえが必要です。それもしない様な所じゃたかが知れてる腕前って事です。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:21 返信する
- 伊勢海老の尻尾も食べる?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:21 返信する
-
海老の尻尾食うのが通だという
京都人が東京人をバカにした話が
今やデフォルトになっているという無知が7割
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:21 返信する
- カルシウムとか栄養があるから食った方がいい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:22 返信する
- 揚げぐあいによるだろ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:22 返信する
-
今日かつ屋でエビフライ🍤尻尾まで食ったw
デカイ奴は固くて食えんwwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:22 返信する
- エビフライの尻尾は食べるけどエビ天の尻尾は食べない。何故か食べない。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:22 返信する
-
>>93
そら油の温度低いだけだわ。低温油で揚げたエビフライとか何分だろうがべっちゃべちゃ
180℃でカラッと揚げると身も尻尾も良い塩梅
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:22 返信する
- やっぱゴキちゃんはすごいね!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:23 返信する
-
気分的なモンもあるしな〜
でも全く食べないって奴はバカにするわw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:23 返信する
- 残さず食ったほうがエビの供養にもなる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:24 返信する
- まず食わねーわ…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:24 返信する
- はちま 死亡確認!w
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:24 返信する
-
>>110
TSUTAYAでシコってろクソブタwwwwwwwwww
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:24 返信する
- 伊勢海老は脱皮したてのやつは揚げて食えるんやで
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:25 返信する
- 食べてないぞ・・・。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:25 返信する
- 尻尾の中身を食べた
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:26 返信する
-
JINって情弱だな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
- さすがにアジフライの尻尾は食べない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
- しっぽが食えるほど小さいエビ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
-
頭もついてる海老の丸揚げは全部食べるけどエビフライは尻尾は残すなぁ
理由はなんとなくで
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
- 緑の県に住んでるけど食ってるやつ見たことないぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
- おいJIN! いい加減はちまにF5アタックするの辞めろ!!!!
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:27 返信する
- 体に悪いものが入っていないなら問題ない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:28 返信する
- うーん、食わないな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:28 返信する
- ほんまやwまたはちま落ちてるwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:28 返信する
-
親からカルシウムだから食えと子どもの時に言われて今も食ってる
ただ、あれカリカリのやつは良いんだが、揚げてる人や店で変わるんだろうけど、たまにカリカリじゃないのがあるんだよね
少し噛み切りにくいやつ
そういうのは食感が嫌で食わないな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:29 返信する
- 革エビの唐揚げとか手長のパスタとか食えへんやん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:30 返信する
-
尻尾の中の身は食べようとするけど殻までは食わないな
ちな尻尾の先の方に有害物質が溜るっていうのは本当なんだろうか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:31 返信する
-
俺ホッケの頭も骨も食うけど?
目玉しか残らんけど?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:31 返信する
- ゴキがなんじゃ!外国の貧しい人に喧嘩売ってんのかワレ?そんなお前らは豚食ってるんだぞ?豚だぞ?理解してんのか?あ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:31 返信する
-
食うか否かは兎も角エビの尻尾はゴキブリどうたらって言って忌避してる奴って最高に頭悪いよな
人間の7割は水分だから人間は水って言ってるようなもんだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:31 返信する
-
赤色の成分は目に良い。
他にも体に良い成分があるから食べれるのなら食べた方が良いよ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:32 返信する
- 排泄物はしっぽにたまっていくぞ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:32 返信する
- パクパク…うんこうめえ!
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:34 返信する
- 糞と、その糞に群がる寄生虫が主な成分
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:34 返信する
- はちまちゃんを助けて刃くん!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:34 返信する
-
エビの尻尾を食べると100年生きられるって言ってたな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:34 返信する
-
>>37
好みなんてどうでもいいし食う理由も食わん理由もいちいち探してこじ付けてるのがキモい
好きだから食う、嫌いだから食わない、これでいい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:34 返信する
- エビチリの尻尾は食うけど フライはなあ・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:36 返信する
- フライはくわねーわ。俺もエビチリのエビはまるごと喰うわ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:37 返信する
-
剥くの面倒くさいだろ
BBQとかの塩焼きとかそのままバリバリ食うわ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:37 返信する
-
美味い? あれ?
不味かったし食べてないんやけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:37 返信する
-
小海老とか小魚の丸ごと食うの前提なのは食うけど、ある程度のサイズ越えると食わんな。
まぁ人それぞれ好きにすればエエんちゃうか?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:38 返信する
- 7割が食べてないの間違いだろ・・・ちょっと信じられん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:39 返信する
- エビの尻尾とゴキブリの話はダイヤモンドと鉛筆は同じ炭素だからと言って鉛筆を高いお金を出さないのと一緒。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:39 返信する
- おいしいから食べてる!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:40 返信する
-
>>57
このコメ欄見る限り半々やな。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:40 返信する
- うまいじゃん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:41 返信する
-
アンモニア臭があるので食べない。
また外食で食べてる人は常識が無いと思う...
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:41 返信する
-
カルシウム取れるから食えよ
シラスやじゃこ、桜エビもウンコ気にして食ってるのかおめえら
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:43 返信する
-
>>141
普通逆だろそれ
カントン人と関西人は違うのか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:43 返信する
-
>>139
カルシウムとか成分あるけど、尻尾自体が容量少なすぎてちょっと食った位じゃ栄養の足しにすらならんよ・・・
卵みたいに完全食でもないし、迷信だろうね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:43 返信する
- 取るの面倒だしそのまま食ってるな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:44 返信する
-
有り得ない。
殻、食ってどうすんだ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:44 返信する
-
>>151
アンモニアとか初耳だわw
どんな状態のエビ食ってんだよw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:44 返信する
-
>>18
確かにそうだなwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:45 返信する
-
エビフライの尻尾はゴキブリと同じ成分
ファンタの着色料は虫からの抽出成分
生魚は寄生虫まみれ
うまい寿司は握ってる人の手の雑菌がいい感じにシャリにくっついてうまみになってる
・
・
・
細かい事気にしだしたら食えるもん無くなるぞ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:46 返信する
-
>>156
かっぱえびせんは皮ごと練り込んでるけどな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:46 返信する
- 随分昔に読んだキン肉マンの天丼を食う回の影響で尻尾も食うようになった
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:47 返信する
- 甘エビの唐揚げなんか殻ごと食う以外に無いだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:48 返信する
-
口の中で刺さりそうだから食わない
食ったことないから食わず嫌いかもしれんな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:48 返信する
-
>>143
ワイルド過ぎるよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:48 返信する
-
>確かエビの尻尾の成分って・・・うっ
やめろwwwwwwwwww
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:48 返信する
-
>>156
どうすんだ、って言われても困るな
食っても問題ないし、食い物に付いてるし、出されたから食う、ってだけ
別に味も特にしないし匂いもないし、逆に食わない理由がないわ
お前が嫌いというなら食わなくていいけどさ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:49 返信する
-
食べるって殻じゃなくて中身だよね?
刺さるとか言ってる人なんなの
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:50 返信する
-
どうでしょう を放送している地域は食べてる率高いよ
ミスターが美味そうに食べてたからな
それ見てから食べるようになったけど、
あの尻尾はちゃんとエビの風味があるんだよな
アジの尻尾は衣と骨の味しかしないから食べないね
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:51 返信する
-
えびの殼から出汁とってる料理一杯あるのに何気にしてるんだ
新鮮なカニの甲羅なんぞヒルの卵ビッシリついてるし
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:52 返信する
-
生や茹でや焼きは尻尾食えないけど
フライなら香ばしくて美味しくいただける
ソフトシェルクラブって料理もあるぐらいだし
甲殻類の殻はフライだと美味いんだぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:53 返信する
-
尻尾が糞の塊だと思う馬鹿は人生やり直せ
エビとゴキブリの殻は成分が一緒だとPRする馬鹿は豚や牛の肉も人間の肉と成分一緒だぞ2度と食うな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:54 返信する
-
そんな衛生上汚いもんならわざわざしっぽつけて料理に出さないから
エビ料理でしっぽ取らない方が少ない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:54 返信する
-
体に害が無いならべつにええやろ
ご飯にシチューをかける記事でも思ったけど、何でそんなに他人の食事に興味あるんや
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:55 返信する
-
>>167
殻のことだよ
-
- 175 名前: 2017年04月01日 23:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:56 返信する
- 軟骨とエビの尻尾は食わんな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:56 返信する
- たべねーよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:57 返信する
-
エビの頭は味噌汁の出汁とか揚げ物にしたりして食べられるよね
つーかエビは捨てる所がない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:57 返信する
- 食べる時は口の中切らないようにゆっくり食べる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:57 返信する
- 魚の皮の方が苦手
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:58 返信する
- 関西人はうんこ大好きwww自称しとるわwww
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:59 返信する
-
>>178
頭は味噌詰まってるし美味しい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:59 返信する
- エビの尻尾とゴキブリの羽の成分は同じ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月01日 23:59 返信する
-
成文云々おいといて、エビの尾っぽは、切り込み入れて、包丁で押し出すように汚れを出して揚げれば、キレイなもんよ。
その処理をしてないと、汚れがそのままで、揚げる尾っぽの部分が破裂した様になって、見た目も汚いよ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:00 返信する
-
>>181
新大久保はトンスル祭り
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:00 返信する
-
殻は嫌だーとかいってたら食の選択肢狭めるだけなのに
アメリケーヌソースとか知らないか?
結構殻を調理する料理ってあるぞ
ほかにもクノールのカップスープにもあったはず
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:01 返信する
-
>>170
甲殻類の殻には旨味が詰まってるからな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:01 返信する
-
>>17
料亭なら頭は焼いて普通に出てくるな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:01 返信する
-
ソーセージやモツ食ってる奴は皆クソ食ってるようなもんだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:02 返信する
- かっぱえびせんにはエビが丸ごと入ってるんだ だからエビの尻尾は食べられるんだ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:02 返信する
- 俺は無知だーこれからも三下感をひねりだしてくぞー(´・ω・`)
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:02 返信する
-
>>19
日本人は一生のうちに3匹、就寝中にゴキブリが口から中に入っている
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:03 返信する
-
>>167
しっぽだから殻じゃん
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:03 返信する
- 喉に刺さるから食わない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:03 返信する
-
>>186
殻を使ったビスクってスープもあるしな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:03 返信する
- エビフライクラスの大きさだと尻尾は食わないな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:04 返信する
- んなこと言ったらこてっちゃんはウンコの通り道
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:04 返信する
-
>>153
そんなものに関東も関西も関係ない 人それぞれ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:04 返信する
- 子供の時は食ってたけど今は無理
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:05 返信する
- 食べる。美味い。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:06 返信する
-
家で食べるときは生ごみ減らしたいから食べる
外食だと残す
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:07 返信する
-
ビチグソ通天閣野郎と聖なる東京タワーマンって味覚違うの?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:07 返信する
-
>>192
蜘蛛も3匹口に入ってるって言われてるなw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:07 返信する
-
>>192
入ってないもん!
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:07 返信する
- スシローの揚げたエビ寿司は全部食ってる
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:08 返信する
- 海老の尻尾はキチンと調理して汚れ取らないと汚い
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:08 返信する
-
貧乏臭いって言うんだろ?
いいよ別に
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:08 返信する
-
>>202
食べもんに関しては関西の方が美味しい
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:10 返信する
- 感謝して命をいただいてます
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:15 返信する
- 俺レベルになると、エビフライの衣だけ食って捨てる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:17 返信する
- 食べる時もあるで食べるに入るからからね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:17 返信する
-
>>210
全部食べなさい
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:18 返信する
- 極稀にソースまみれにして食べる
-
- 214 名前: 2017年04月02日 00:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:19 返信する
- めっちゃ好きで食べてるけど少数派だと思ってたから意外だな
-
- 216 名前: 2017年04月02日 00:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:22 返信する
-
食べてないけど
別にいいんじゃないの食べれる物なんでしょ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:25 返信する
-
広島だけど、尻尾食べるのは圧倒的少数派だったのか
身のプリプリ感と尻尾のパリパリ感で良い食感してると思うんだけどなぁ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:29 返信する
-
>>192
お前だけだろw
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:30 返信する
-
>>19
どんなブスも石原さとみと同じ成分でできてるぞ、良かったな!
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:32 返信する
-
俺は食うけどなwゴキの羽と同じ成分だろうがゴキの羽を食っているわけじゃないから大丈夫だろ。
最近はエスカレートして寿司の海老の尻尾をオーブントースターに入れて焼いてボリボリ食ってるw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:32 返信する
- 別に食えって強要してるわけでもあるまいし、なんでそろってやれゴキブリだ糞だ騒ぐのかねぇ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:34 返信する
- 本当は食べた方が栄養があるらしいが、俺は残してしまうな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:34 返信する
-
>>111
こんな事で人をバカにする自分のバカさに気付いてください
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:35 返信する
- ガーリックシュリンプなんてシッポどころか丸ごと食っちゃうぜ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:43 返信する
-
サクラエビの皮剥いて身だけおなかいっぱい食べてみたいんゴ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:50 返信する
-
鹿児島出身だけど食べるよ
天婦羅の海老の尻尾は当然として握り寿司とかの海老の尻尾も
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:50 返信する
-
エビがご当地ぼ土地行って食ってみれば
お子様舌は
無学は罪じゃないぜ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:51 返信する
- 尻尾がゴキブリって言うなら身も食べないほうが良いよ、ゴキブリと繋がってた所だよ?やめなやめな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:53 返信する
- フライどころか寿司でも食べるし、車エビの殻付き煮物とか頭以外丸ごと食べるよ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:58 返信する
-
ゴキブリは中から白い体液がぶちゅっと出るで
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 00:58 返信する
- 食べる時もあるけど大体食べない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:03 返信する
-
天ぷらは食う
フライは食わねぇ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:03 返信する
- なんとなく卑しいからやりたくない
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:04 返信する
-
>>214
小学生レベルの理論展開だなw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:05 返信する
-
サクサク食えるやつは食うけどそうじゃないやつは食わんな
ゴキブリと同じって言ってるやつはしょうもねーな
成分が同じなのと実際ゴキ食うのは全然違うだろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:06 返信する
-
美味いじゃん
残す方がおかしいわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:11 返信する
- もし汚くても油で揚げてるんだから問題なく食えるだろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:12 返信する
-
尻尾って食べるものなのか
初めて知った
-
- 240 名前: あの名無しさん 2017年04月02日 01:14 返信する
-
エビは目玉が飛び出すのがなぁ‥。
ズルッ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:16 返信する
-
これ母数と有効回答数と対象書いてないよね
どれだけでも嘘つけるわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:21 返信する
- 貧乏性なのか残すのと何か気持ち悪いから食べてる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:23 返信する
- 食わないよ・・・
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:25 返信する
- カリカリで海老せんべいのようなものだ、旨い
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:26 返信する
- うっそだろお前らwwwwww
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:35 返信する
- 生以外のエビフライとかのは基本食べるかな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:45 返信する
-
昔気まぐれに食ったら口のなかズタズタになりそうなくらい痛いし不味いしで急いで飲み込んだら、喉に刺さりそうで散々だった
このアンケを真に受ける奴って居るの?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:45 返信する
-
物による
噛んですぐに割れるやつは食べるが割れないやつは食べない
冷凍はだいたい食べられる
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 01:47 返信する
- 安物は食べない
-
- 250 名前: 2017年04月02日 01:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:00 返信する
-
デカすぎるやつだと固いから食べないけど小さめのとかなら普通に食うな
あれはあれで普通にうまいやん
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:01 返信する
- 揚げたやつはカリカリで旨い^^ それ以外は食べないわ。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:06 返信する
-
一種類の統計法では正確なデータを採取できない。
その為、シチュエーションにあわせ、複数の統計を用いることで
より真実に近い値を求め、より真実に近い効率の良い統計法を見出す。
この統計学の基本を欠いた、都合の良く話題性、意外性を求め過ぎた
利己的は統計方法は“全米No1(ある意味嘘ではない)”に似た一例だな。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:19 返信する
- 食うかボキェ。食べるかどうか聞かれた時にどちらが倫理的に良いか考えて生命倫理的に食べる方が問題無さそうだから実行動と異なる答えを言っているだけだって。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:31 返信する
-
食うわけねーだろ
えっ食ってるの?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:32 返信する
- ここまでキチン・キトサン無し
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:37 返信する
-
パリッと揚がってるのは食う。
ぐにゃぐにゃのはたべない
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:45 返信する
-
しっぽムリ〜って言ってるやつは
かっぱえびせん食べるなよw
あれ、しっぽどころか不要な殻すべてを粉状にして、
小麦粉と練り合わせて揚げたお菓子だからなwwwww
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:46 返信する
-
高温で揚げているから滅菌は
出来ていると信じてる。
なにより尻尾だけ残すのが
みっともない。汚らしい
食べ方が汚いやつは尻尾残すよね。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 02:52 返信する
-
食べるべき所ではないと思うけどな。
他の殻の部分を捨てている理由を考えれば。
尻尾の中のお肉は食べるけどさ。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 03:12 返信する
-
>>259
意地汚い奴は尻尾までむしゃぶりついて食べるよね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 03:21 返信する
- マナーだから
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 03:59 返信する
-
>意外と仲間が多いんだな。あの尻尾食うと材料の良し悪しがわかるんだよ。
くっさwwwwwwww
尻尾食ってやっとこさ良し悪しわかるようなアホ舌ならゴミでも食ってろよ
そもそもエビフライ食う機会なんて大してない上に良い店頻繁に行くわけでもないならいちいち良し悪し判断とかアホなことしてんなよw
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:00 返信する
- 高確率で口の中切るから食べない派です
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:10 返信する
-
カルシウムは豊富だしエビの尻尾が虫の羽根と同じ成分というよりは
虫の羽根がエビの尻尾と同じ成分というほうが聞こえはいいだろ
尻尾で一喜一憂してたら桜えびもまるごと食えやしない
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:20 返信する
- 成分が同じってだけで蜚蠊食ってるわけじゃないのに蜚蠊ガーとか言ってる馬鹿共
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:41 返信する
- えんびふらいって知らないかなぁ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:47 返信する
-
生の甘エビの尻尾は食わんけど海老天エビフライの尻尾は食うかな
桜海老と一緒
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:48 返信する
- ゴキブリとか言ってる奴、お前らが飲んでる水道水だっておっさんが吐いたゲロ由来の水分子を含んでるかも知れないんだぞ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 04:51 返信する
-
「尻尾はGの成分だから〜」
っていちいち言ってるやつ、もう甲殻類食えねーだろ・・・
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 05:22 返信する
- 尻尾食べて何のメリットがあるの?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 05:35 返信する
- あんなん食ってる奴いるってのが信じられんわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 05:55 返信する
-
食べねえよふざけんな
たまに尻尾付きのエビチリあるけどいい加減にしてほしい
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 06:15 返信する
-
ゴキブリの理屈はわかったけど
そんなの始めて聞いた
殻に重金属云々が貯まるから食わない方が良いって話じゃないのか
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 06:57 返信する
-
デートでバリバリ食ってる女の子だったらちょっと引くかも…
つまり、逆も同じに見られてる訳で…
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:00 返信する
- エビフリャー
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:01 返信する
- えびせんべい食う時にエビの部分取り除くのか?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:14 返信する
- 身を軽く噛んで尻尾引っ張ればきれいに中身抜ける事に気付いてからは食わなくなったな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:17 返信する
-
えびせんは加工食品、エビフライは調理
ちゃんとした天ぷら屋、レストランは、調理人の処理がしっかりしてるから安心できるけど、ファミレス、スーパーで提供されてるものはライン
処理がちゃんとなされているか心配
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:22 返信する
-
昔は食ってたけど今は食わない
エビのほとんどが海外からの輸入だけどくっそ汚い池か沼か知らない所から獲られてたから
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:25 返信する
-
ちな、食事のマナーでは食べようが食べまいがどちらでも良い
ただし音を立てて食するのはマナー違反
ご家庭ではお好きなように、他の客やお店の格式に配慮するならTPOで
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:26 返信する
- このアンケート自体が少数過ぎて意味ない
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:38 返信する
- 食うわけないじゃん 気持ち悪い
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 07:43 返信する
-
食ってる奴を見たことがない
飲食店に聞いたほうが正確だと思う
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:06 返信する
-
小学生くらいの時は食ってなかったけど、いつからか食うようになってたな。
キチンだかキトサンだかで抗ガン作用とかあるんじゃなかったっけ。
どうやらウチはガンにかかりやすい家系らしいが
食ってる俺だけガンにかかってないのは偶然かな。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:11 返信する
-
食糧難を救うカギが昆虫だと言われてるよね
日本は裕福だからエビの尻尾ごときで大騒ぎだけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:15 返信する
- ポリポリして美味い
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:20 返信する
- 腹壊すぞ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:30 返信する
- エビの尻尾を食える奴はGの姿揚げを目隠しで食わせてもエビだと・・・
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:31 返信する
- めんどくさいから何となく食ってるわ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:42 返信する
-
あんなの食うものじゃないだろ
尻尾と聞かれて身の尻尾の部分の事を言ってる奴が結構いたんじゃないの
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 08:57 返信する
- 食わんなぁ。味特に無いし食感は最悪、何の為に食うのか疑問に思うレベル。ゴミを出さない為か?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:12 返信する
- 「納豆は不潔!食べ物じゃない!」って記事思い出した
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:15 返信する
-
ポリポリ食えるんならいいけど
違うし
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:18 返信する
- サクサク系なら食べる
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:19 返信する
-
尻尾は泥ぬきすりゃおいしいのになぁ。
飲食店では手間がかかるからってやらないところもあるけど。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:21 返信する
-
あぁゴキブリと同じ成分で出来てる尻尾食うんだ…
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:32 返信する
- キチン質は腸で消化吸収できないしほとんど栄養価が無いから殻や尻尾を食っても意味が無い
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:40 返信する
- 食べようと思って食べると言うより、取るのが面倒で食ってる。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:43 返信する
- サクラエビ…
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:45 返信する
- 値段の高いエビならシッポまで食べるよ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:47 返信する
-
爪もゴキブリと同じ成分で出来てんだぜ
つまりいつも爪をかじってるやつは・・・
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 09:51 返信する
- 身を食ってプリン体取り入れて殻食ってにプリン体抑える
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:13 返信する
-
パリッと揚げてたら普通に美味いぞ
成分が〜つう馬鹿は牛肉とドブネズミの肉が同じ成分だから食わん言ってるようなもんだけど?
脳みそ腐ってるの?
知識を正しいフォルダに入れられないのはタダの馬鹿
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:14 返信する
-
天ぷらでは食べるけど、海老フライなら食べない。
天ぷらは頭とか脚だけの天ぷらを食べたことがあれば、尻尾も似たようなもんだろと抵抗感がなくなる
あんまり安い店だと食べないけど
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:17 返信する
- 尻尾は香ばしくて口直しにちょうどいい
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:19 返信する
-
いい店なら食うけど、ファミレスレベルじゃ食わない。
不味いから。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:24 返信する
-
普通に食べる。
そして心底どうでもよい内容のアンケートだな。別に他人が尻尾だろうと何を喰ってようとどうでもよくないか?
人と違うことが怖い日本人の国民性ってヤツか?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:27 返信する
- エビの尻尾程度で神経質になってる奴は男も女もモテない
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:45 返信する
- かっぱえびせんって身も殻も全部含まれてるんじゃなかったっけ?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 10:57 返信する
-
>>192
口を開けて寝る口臭ガイジはNG
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:07 返信する
- 普通食べるだろ食べない奴はガイジ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:07 返信する
- エビの尻尾はゴキブリの皮と同じ成分 このことを知ってから食べなくなりました。 口につけるのも気持ち悪い。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:08 返信する
-
>>192
これ聞いてからマスク着けて寝るようにした 子供の頃の話
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:10 返信する
-
>>313
お前はタダの馬鹿
餓死しとけ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:43 返信する
-
>>284
以前働いてた飲食店
エビフライじゃなくて天丼だけど3分の1くらいは尻尾残ってなかったよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 11:51 返信する
- 育ちがわかるな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:13 返信する
-
>>308
数の暴力が大好きなんだよ人間は
嗜虐的なことで興奮する生き物だから仕方ない
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:19 返信する
-
>>17
旨いよな。
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:29 返信する
-
絶対食わない
フツウに食べてたら尻尾だけ残るじゃん?
さらにもう一回箸を伸ばして尻尾をわざわざ食べるって行為が理解できない
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:41 返信する
-
尻尾が一番好きだけど食えるのと食えないのがあるんだよね
あれなんだろう、揚げ方の差なのか元のエビの差なのか…
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:52 返信する
- 人間はじつはゴキブリと同じ有機物
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 12:55 返信する
-
>>320
お前が普通に食べてないから残るだけじゃね?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 13:39 返信する
-
硬い殻は剥がして尻尾の中の身を食べてはいる。
1cmぐらい身が詰まっているから。
殻ごと食べたりはしない。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 13:52 返信する
- 食べない派の自分にとっては、エビの尻尾は貝殻やカニの殻と同じイメージだわ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 14:20 返信する
- いや普通に食べるだろ。ちょっと驚きなんだが
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 14:42 返信する
- 幼稚園の時先生に尻尾に栄養があるから食べなきゃダメって言われた
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 14:44 返信する
-
エビ【フライ】の尻尾は食べても良いが
エビ【天】の尻尾は食べちゃダメだからな、お兄さんとの約束だゾ!
理由はフライの方は丸々揚げるのに対し天の方は見た目よくするため尻尾を持って揚げる場合があるんだゾ
つまり尻尾は生の状態の為食中毒の危険があるゾ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 14:57 返信する
- 美味いとは思わんが栄養残ってそうだから食べるな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 15:51 返信する
-
尻尾に糞詰まってるは笑う
料理したことないんだろうなぁ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 16:54 返信する
- サクサクして美味しいだろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 17:20 返信する
-
食べないよ?
それ食うならからむかなくてよくない?
むいているという事は食わない物
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 18:34 返信する
-
>>14
成分はあんま詳しくないけど牛とかの肉を食べれるってことは人の肉も食べるの?って話と同じなきがする
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 18:38 返信する
-
>>271
尻尾食べて何のデメリットあるの?
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 18:42 返信する
- 日本人は体に害があったとしても美味ければ何でも口にする原始人以下の生き物だからしゃーない
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 18:56 返信する
- うーん。俺も嫁も尻尾は食べないなぁ。俺達夫婦が食わないから、赤ん坊の娘も食わないで育つだろう。俺と嫁の両親も、親戚連中も、軒並み尻尾は残すけど、それが少数派だったとは。因みに近畿だが。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:29 返信する
- 食べるわ(食べるほうが少数派だと思ってたけど
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:59 返信する
-
>>335
その日本人に食わせてもらってる君は一体何なんだい。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:08 返信する
- エビフライに限るね。鍋で煮たら食べれる気がしないな。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:59 返信する
- タバコ吸うよりは、よほど体に良いな。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:05 返信する
- パリパリ状態なら食うが、しけってて噛みにくい状態なら食わない派
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:31 返信する
-
>>311
大抵寝る前と起きたら歯磨くだろ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:00 返信する
-
定食屋の揚げたてパリパリなら食べるかもしれないけど、
パック弁当のシナシナなやつは食べたことない
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:08 返信する
-
ちょっと前にテレビで、栄養学の先生が海老の尻尾にしか栄養ないから是非とも食べろって言ってた。テレビだから誇張してたかもしれんが。
(生はダメ)
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:42 返信する
-
尻尾も気にせず食べるわ。
頭も食べる。カリッと揚げてあるとビールに合うんよねー!
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:43 返信する
-
ゴキ云々言ってる奴はホントに視野が狭すぎ&疑うことを知らなすぎて心配になるレベル
でも安いのはクソ硬いし不味くて食えない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:57 返信する
-
キチン質云々言ってる人は、殻ごと揚げてある小エビとか食わないのかな?
アミの塩辛とかも否定する感じ?
キチン質取るって言うと、1300年前から食べられてる、がに漬なんてのもあるよね。あれは珍味枠で万人向けではないけども
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:53 返信する
-
エビの尻尾とゴキブリの羽の成分は同じって話を聴いて以来食うのを躊躇う様になったわ…
別に成分が一緒だからってエビはエビ、ゴキブリはゴキブリなんだから衛生的に問題がある訳では無いってのは理解してるんだが、無理に食わなきゃいけない物でも無いkら申し訳なが残してる。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 02:04 返信する
-
>>348
たぶん本当は嫌いだったけど、勿体ないので食ってたのが、良い言い訳見つけて食わなくなった
だけだと思うよ・・・。
-
- 350 名前: 2017年04月03日 04:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 351 名前: 2017年04月03日 04:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 352 名前: 2017年04月03日 04:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 11:22 返信する
- おい、あいつ怪しいぞ…あいつ、エビフライの尻尾残した!
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:44 返信する
- 成分云々は自分で馬鹿って言ってるようなもんだぞ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 11:09 返信する
- した処理してるとわかってるならたべるよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 11:55 返信する
-
>>19
その汚い成分がある戦争で火傷の薬に使われてた
はい論破
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。