
VR市場は悲観的になる必要はなし。アメリカのリサーチ会社が明かした,カラーテレビ型の市場浸透とは
<記事によると>
カリフォルニア州サンノゼで開催中のVRゲームイベント「Silicon Valley VR Expo 2017」(以下,「SVVR 2017」に)で,アメリカのリサーチ会社SuperdataのVR/AR部門でリサーチおよび戦略副社長を務めるStephanie Llamas氏が講演を行った。Llamas氏は,これまで得られたVR市場の調査データをもとに,「2016年はVR市場にとっては悪いものではなかった」と結論付け,今後の成長に大きな期待をかけた。
プラットフォームホルダーや大手ゲームメーカーの協賛を得て,「VR Data Network」を発足させ,詳しい情報を各社と共有することで,依然として実態が掴みきれないVR産業の実像を調べている。2017年2月に同社から発行された業界向けのホワイトペーパー「The Virtual Consumer 2017」で,今回の講演は,その一部が紹介された。その結論を言えば,2020年までに現状の20倍の産業へ成長するだろうとしている。
Llamas氏によれば,2016年のVR関連産業の総収益は18億ドルに達したという。日本円で2000億円を超えるこの数字は,“失敗”とするには大き過ぎるものだ。また,このうちの,80%近い15億ドルがハードウェアによるものであり,VRをメインにしたテーマパークなどのサービスを含め,ソフトウェアは3億ドル。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
2000億円以上はやばい、VR大成功じゃん
GearVRが500万台売れ、他の高級VRも数十万単位で売れてる。きてるな
VRは先進過ぎるくらいの新ジャンル。今はまだ周知されてないだけで、大きな利便性が産まれれば普及するでしょうね。
2000億円以上だと!?

ソ、ソニーさん!早くPSVRの生産を間に合わせてええええ!この波に乗らないとおおおお!

2020年までに現状の20倍の産業へ成長はやばいな・・・このままの調子でいけばだろうけど

![]() | PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 発売日:2016-10-13 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:117 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:31 返信する
- どうせならPSVRはもう独自OSでも搭載するんだな
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2017年04月02日 19:31 返信する
- 本当になったらすごいが
-
- 3 名前: 予備校講師 魔法のスター マジカル・ゴキ 2017年04月02日 19:31 返信する
-
はい、オレ的ゲイム速報コメント欄の内気でありながらネット弁慶の引きこもりの諸君、この場を借りて今回もオレの正論を綴らせていただく。 ・・・よくイチローのことを世間一般では「イチローチ」や「ゴキロー」と言うのは「イチローが悪いのか?それとも言う人が悪いのか?」という点について考察してみようか。 えー、さて、マーリンズのゴキブリイチローとイチローのことを言う(書く)ときに使う言葉ですが、これを当方ブログ等に書くと「イチローのことをそう言うのは許せない!!言う人が悪い!!」と言う人が居ます。果たしてそうでしょうか。まず、イチローの姿を風刺して作られたマスコットキャラのイチローチというものがありますよね。これには観客も大爆笑のイチローチというマスコットキャラは、イチローの姿(スタイル)を風刺して、そのスタイルが、すばしっこいゴキブリを思わせるものであったことから コックローチ(ゴキブリ)+イチロー=イチローチ というそうです。要するに、イチローがゴキブリと思われる ということは、イチローの姿(スタイル)そのものに発端がある(原因がある)ということです。 ゴキブリ+イチロー=イチローチ となる結果に至る過程には、以下の3つを通ってきたと思います。
1・・・「イチローが、そのようなゴキブリを連想させる姿(スタイル)である」←イチロー 2・・・「ゴキブリ+イチロー=イチローチ というキャラを思い浮かぶ」←イチローチを作った人(会社) 3・・・「イチローはゴキブリ」←1や2で、ゴキブリだと捉えた人達。 イチローがそのような姿(スタイル)でなければ、誰も、ゴキブリとは思い浮かばなかったでしょうし、イチローチというキャラも存在しなかったということです。上記の1〜3を順序とすると誰でもわかるように、そもそもの発端は1のイチロー本人なのです。(下記に続く)
-
- 4 名前: 2017年04月02日 19:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:32 返信する
- PSVR生産はよ
-
- 6 名前: 予備校講師 魔法のスター マジカル・ゴキ 2017年04月02日 19:32 返信する
-
(上記の続き)2や3は、1の発端で連想したり、肖っているだけなので「連想した奴が悪い!」とは言えないことになります。だって1の発端(イチロー)を無視して、いきなり3に飛び越して、3の人を「そんなことを言うのは許せん!」と食って掛かるのは、おかしいことです。以上より、頭の悪いイチローファンが「ゴキブリは言い過ぎだ!」と言って、「イチローをゴキブリ扱いする人」を非難するのはお門違いであって、本来はイチロー(イチローのスタイル)を責めなければならないと言うことです。言うのであれば「お前(イチロー)のせいで、ファンは嫌な思いをしてるんだよ!さっさとその姿(スタイル)止めろ!!」と、イチローファンはイチロー本人に苦情を出すのが筋です。 分かりましたか?(笑)
【 最下位マリナーズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・ゴキロー Ameba blog 】←[ 検索 ]
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:32 返信する
- 多分購入者の2〜3割は転売ヤーだと思う…
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:34 返信する
-
VRはやればやる程、未来しか見えねぇーよ
VIVEのボクシングの奴とか
あれ対戦できるようになったらガチで楽しそうだわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:34 返信する
-
PSVRはすぐ転売屋や中国人が買い占めちゃうせいでソフトが全然出ないし売れないというw
これじゃまるでタバコが売れないアイコスと一緒だねw
ソニーもそろそろどうにかしないと普及しないまま終わるぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:35 返信する
-
中国がブラックホール過ぎる
VRもマグロも
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:35 返信する
-
最終的にスマホ並みに売れるのは確定してる
VR、AR機能付きのスマートグラスになれば
問題は今世紀中にそこまで行けるかという話
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:35 返信する
- 増産はよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:36 返信する
- 頼むから作ってくれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:36 返信する
- 任沈
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:37 返信する
- そんな有望だったら、オキュラスリフトの生みの親が追放されるわけないんだよなぁ・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:37 返信する
-
VRは可能性がヤバイ
素人の俺ですら色々と容易に妄想ができて
可能性を感じるんだから
企業がガチで作れば無限の可能性を生み出せるだろうね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:37 返信する
-
3Dテレビと同じ運命だと言い切ってるのが多いんだけどな
さてさてどうなることやら
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:38 返信する
- 転売屋から買やええやん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:38 返信する
-
オワコンだなんだとネガキャン頑張ってたが
データは嘘つかないからねぇ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:39 返信する
-
PSVRは供給遅すぎて商機を逃してるよな。
これはかなり痛い。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:39 返信する
-
そう、PS4ならね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:39 返信する
-
>>15
PSVRの1/10も売れてないんだからしゃーない。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:39 返信する
-
ハードが8割ってコンテンツの無さは響いてんな
何かでかい専用出れば少しは変わるんだろうけど
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:40 返信する
-
用途はゲームに限らないからな
医療、リハビリなんかで外出できない人が散歩気分味わうとかでも発展して欲しいな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:40 返信する
-
VRやったことないんだけど体は動かさないんだろ?コントローラー操作するだけで
それって気持ち悪くなったりせんの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:40 返信する
-
伸びていくよ
まだ本気ソフトがバイオしか無いけどAAAタイトルがTVとVR好きな方で遊べるなら迷うことなくVRの中にダイブする
FF15やDQ11やGTA5だって本当はVRでやりたかった
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:40 返信する
-
基本的に、裸眼でできない、
下準備がめんどくさいのは、
一般まで浸透しない
散々騒いだ3Dテレビも、
最後まで残ってたソニーとLGが撤退決めて、
生産完全終了したしな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:40 返信する
-
ただしVRで圧倒的シェア1位はサムスンのスマホVRです
世界91万台(笑)のPSVRではございません
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:41 返信する
-
VRのためにゴーグルかぶるって相当敷居高いぞ
ライト層にはキツい
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:41 返信する
- SwitchのVR対応も楽しみだな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:42 返信する
- あのヘッドセットだってどんどん小型化されてくだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:42 返信する
-
>>28
スマホでVR(笑)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:43 返信する
-
>>28
サムスンの「GEAR VR」はガチで凄いからな
アダルトVRなら間違いなくこれ一択といって良いレベル
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:43 返信する
-
スマホがあれば手軽にVRの世界を堪能出来ます
10万円するPS4とPSVRとPSカメラじゃ普及は無理
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:43 返信する
-
>>28
任天堂で煽れないとサムスンの名前を出す
ワンパターンすぎてつまらないよ
-
- 36 名前: 2017年04月02日 19:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:44 返信する
-
>>25
むしろ体を動かす
そして体を動かすから気持ち悪い
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:44 返信する
-
PSVRでアダ.ルトVRを立て続けに5本買った
本当にエックスをやってるみたいな気持ちになるから一度体験したらもうTVには戻れなくなる
ゲームもだけど火を付けるのはアダ.ルトVRになるよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:44 返信する
-
VRテーマパークとか面白そうだな行きたいわ
ファンタジーの世界を歩いて満喫したい
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:45 返信する
-
>>32
サムスンの「GEAR VR」だけは性能が
他の汎用スマホVRよりではなく、PCVRよりの性能だからな
スマホVRと言っても他のVRとは次元が違うよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:46 返信する
- 3ヶ月近く起動してないわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:46 返信する
- PCのアダルトVRゲームもスマホVRで遊べると火が付くかもな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:47 返信する
-
まず無線可、あと解像度はもっと上げて欲しい
市場のメインはゲーム以外になりそうな気もするが
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:47 返信する
-
>>33
内容はただのHMDだけどなw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:48 返信する
- セットで10万円のPSVRとスマホVRじゃ勝負にならないな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:48 返信する
- つーことはPSVRの販売価格も
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:49 返信する
-
>>25
PSVRはな
PCVRならがんがん動けるし
コントローラーの精度良すぎて自分の手みたいだぞ
move程度でで喜んでるやつは情弱
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:49 返信する
- 全然行き渡らないのに相変わらず転売屋野放しのクソニー
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:50 返信する
-
まだVRの可能性に気づいてない人達もいるけど次にゲームやソーシャルや映像が進化していくとすればVRやAR方面しかないんだよな
SAOみたいなゲームをいつか遊んでみたいだろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:50 返信する
-
足を引っ張るチョニーwwwwwwww
ちょちょちょ ちょにいいいいいいいいいいいwwwwwwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:50 返信する
- PS4のVRはXperiaを使った方が良かったな
-
- 52 名前: 2017年04月02日 19:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:52 返信する
-
世界中の企業がVR開発してんだから同然。
本腰入れて開発始めてまだ2〜3年なんだから
これからだよ。
PSVRもこの先まだまだ進化するし
VRをどうこう云うアホは盲目なだけw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:52 返信する
- なおソフトは少ないもよう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:53 返信する
-
>>32
ちなみに
サムスンの「GEAR VR」は「Oculus」が監修してる
他の汎用VR機器みたいにスマホ側のセンサーを使ってるんでなく
単体センサー積んでリプロジェクションも使える正真正銘のガチVR機器だからな
スマホVRでは「GEAR VR」が断トツで一強なのも当然だよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:53 返信する
- 悪いものではなかったって言い方だと良いものでもなかったってことだよね
-
- 57 名前: 2017年04月02日 19:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:54 返信する
-
>80%近い15億ドルがハードウェアによるものであり,
ソフトウェア売れてないwwwwwww
ハード買っただけで飽きられてるwwwwwwwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:54 返信する
- 任天堂がswitchと独自のVR技術でこの市場を独占すると思うとワクワクしてくるな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:54 返信する
-
>>55
タダで配ってるおもちゃ定期
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:54 返信する
-
ソニーはVRゲーム市場を荒らしたのが許せないな
発売して半年も経つのに100万台突破の発表すらない
PSVRでメガヒット作は1本もない
VRゲームはCSで売れないイメージを作ってしまった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:55 返信する
-
>>51
ソニーはサムスンの「GEAR VR」みたいに
Xperia専用のVR機器を作るべきだな
現状だとスマホVRはサムスン「GALAXY」の一強だし
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:55 返信する
-
洋ゲー全然VR対応ゲーなくね?
ほんとに人気あんの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:55 返信する
-
ある連中は失敗やらブーム終了やら大分結論を急ごうとしてたけどな
やらないなら足は引っ張るなと
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:56 返信する
-
洋ゲーのVR対応はインディーばっかりで
海外サードはPSVRを見捨ててるよ
失敗ハードのスイッチ以下の市場だからな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:56 返信する
-
第一世代でろくなソフト無いのにこれである
情弱がすぐ消えるとか言ってたよなあwww
特にPSVRは異常なほどソフトが出ない
PSVRスレではひたすら無料提供の初期ゲームとAVの話しか無い
というか話題がない
viveスレはキチガイな情弱おっさんしかいないのでスレが機能してない
オキュは発売前と同じな空気
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:56 返信する
-
>>61
ハイハイ知ったか解説のネガキャンどうもw
パクターの親戚か?wwwwwwwwww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:56 返信する
-
さすがにメガネくらいまで小型軽量化されないと無理なんじゃないかな
ウエアラブル端末って最初の食いつきはいいけど短命なのが世の常
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:57 返信する
- 転売屋大成功
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:59 返信する
-
スイッチ 1ヶ月 200万台
PSVR 6ヶ月 91万台
PSVRに力入れるサードおる?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 19:59 返信する
- どうせ3Dテレビと同じ道を辿るんじゃないの?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:00 返信する
- セカンドライフw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:01 返信する
-
>>55
位置トラッキングもないGEARVRじゃなあ・・・
PSVRやったら感動すると思うよ、2次元が3次元になる感じ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:01 返信する
- 売れるわけねぇだろアホかよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:02 返信する
-
あんまり流行るとは思えないけどねー
まぁ流行ったら買えばいいし、現状はあまり購買欲をそそられない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:02 返信する
-
>>74
もう売れたんだけどなwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:02 返信する
- apple watch と3Dテレビも3000億の市場とか言ってましたよねwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:04 返信する
- 眼鏡レベルまで軽量化されたら流行るかもね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:06 返信する
-
VRとかHMDって10数年って単位でたまにブームになるけど
定着は一度もしてないんだよな
PSVRはブームにすらならなかったけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:06 返信する
-
>>77
言われてるじゃなく2000億達成したんだけど・・
んでこれから20倍になるかもと言われている
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:09 返信する
- 全然実感ないけど凄いな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:10 返信する
-
>>79
バーチャルボーイの悪口はやめないか!
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:13 返信する
-
バーチャルボーイは77万台で
PSVRは91万台だから
PSVRはバーチャルボーイより少しだけ大きな市場だね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:13 返信する
- すでに衰退している感じだが
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:15 返信する
- 3dも4kも最初はそれなりに良かったんだよな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:15 返信する
-
家庭用はもはや限界感あるけど他の分野なら成長しそうやね
VR+体感だと装置がどうしても巨大化するから
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:15 返信する
- ゲームを趣味にする人の資金がまた分散しますな(笑)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:16 返信する
- なんかVRってゲームに向いてないような気がすんだよな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:17 返信する
-
で?PSVRはいつになったら普通に買えるんだよ・・・
もうフォールアウト4VRのためにHTCのやつ買うかなPSVRは対応しないの確定したし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:17 返信する
- なんにしてもデカすぎるんだよな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:17 返信する
-
4Kはゆっくりでも普及するよ
3Dは完全に死んだかな
ゲーム機でもテレビでも
VRが普及しないのは3Dテレビにゴーグルが必要で
面倒くさいのと同じ理由かな
だから一番手軽なスマホVRが圧倒的シェア1位なんだろうな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:17 返信する
-
>>84
VR技術の知財訴訟が始まったからね
組織力弱いところから根こそぎ持ってかれる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:18 返信する
- もう押し入れの中で永久凍土化してるだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:19 返信する
- PS5がVR標準くらいじゃないと無理だろう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:19 返信する
- ゲームとしてのVRはもうブーム終わったけどな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:20 返信する
-
>>83
バーチャルボーイは15000円
PSVRは50000円でカメラ同梱が56000円だっけかな?
本体だけでだいたい4倍くらいはあるで
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:20 返信する
- 本気で普及させたいのならPS5はVR専用機にさせるべきだな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:20 返信する
-
一つ余ったpsvr誰が¥55,000で買って、、、新品未開封でアメリカ版だけど普通に動く(らしい)よ。
あ、カメラ付きね。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:21 返信する
- ゲーム以外も含めての数値やん!!!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:21 返信する
-
ハードの利益は極一部の企業のものだから、
実質市場規模はソフトだけの400億円相当だろ。
現状国内コンシューマソフトの1/4程度の規模だから、これが20倍になった所で厳しいのは変わらない。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:21 返信する
-
>>96
バーチャルボーイ事業は最終的に黒字だけどなw
PSVRはヘッドマウントディスプレイ事業の穴埋め的な部分もあるので
ソニーの事業として評価は難しいけど
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:22 返信する
-
VRの成否は高性能PCの価格とイリュージョン次第だな
今の画面でも頻繁に酔う俺は、一般ゲーではやりたいと思わない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:22 返信する
- バーチャルボーイってVRじゃないだろw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:25 返信する
-
VRは発展してほしいと思う
任天堂もどんどん関わるべきだけど、統一ハードにすべきだとも思う
いわば新しいモニター画面機器に過ぎないんでさ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:25 返信する
- VRしているときに爆発したらたまったもんじゃない。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:25 返信する
- HMDも一瞬で下火になったしどこまで需要があるのか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:26 返信する
-
サマーレッスンはインパクトあったけど
VR専用でキラーコンテンツになり得そうなゲームがPSVRにはもう無いね
PSVR買えないって人は何のゲーム買うの?
それ買ったら他に何もないんじゃね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:27 返信する
-
PSVRはもう終わりなんじゃね?
あれっぽっちの発売台数じゃ新作でないでしょ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:29 返信する
-
ホロレンズでマイクロソフトが何を魅せてくれるかだなぁ
それ次第でこっちの市場はふっとぶw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:30 返信する
-
VRゲームはマルチタイトル化すればPSVRも何とかなるかも
スマホVRゲームやPCのVRゲームを取り込むべき
まあ、VRゲーム市場で足を引っ張ってるPSVRを誰が助けるのか知らんけど
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:30 返信する
-
4月から生産体制見直して南米でも販売開始するんすけどね→PSVR
SONYにとってPSVRが好調すぎるのは誤算だったから機会損失してるのは間違いない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:31 返信する
- あの酔いやすさが治らなければこんなになる訳がない。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:32 返信する
- ホロレンズはMRだから方向性が全然違うんですがそれは・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:34 返信する
-
ゲームイベントで開催される
VR関連のセミナーはほとんど空席で
終わりの始まりだけどね。。。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:36 返信する
-
新しいモニターだと思って長期的視点で見たほうが良いだろう
いろいろ問題はあるんだろうし
最初からそう思ってた
子供のころから夢見てた機器だし、冷静に考えても廃れるとは思えない
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:39 返信する
- 結局PSVR一人勝ちだったなオキュラスとかは全然だったな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:41 返信する
-
VRで圧倒的シェア1位はサムスンのスマホVRだから
PSVRはVR市場ではザコやで
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:42 返信する
-
ソニーの決算で滅茶苦茶儲かってて???ってなったな確かに
なんであんなに儲かってるの?
なんなん? VRって利率がいいの?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:43 返信する
-
※115
夢見てたか?VR見たいな目だけの奴はバーチャルボーイ出るまで考えた事なかったぞ。
フルダイブ見たいに完全にゲームの世界に入る事はずっと夢見てたがな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:43 返信する
- オキュラスは技術盗用してたのが(アカン)
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:44 返信する
-
VRはFB社長マークザッカーバーグもガッツリ投資してるからな。
成功しそうじゃなくてするんだよ。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:44 返信する
-
3Dテレビがアカンのはソフトがクソなのがでかい。
描き割りを何枚も並べた飛び出す絵本じゃあかんわ。
原理的にVR機器映像の再生が出来るから、決められた位置からの再生に特化した、VRの取っ掛かりになるコンテンツ作ればええねん。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:45 返信する
-
>>119
VRの発展先はフルダイブやで?
コンピュータが作る仮想現実に入り込むのがVRや
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:48 返信する
-
ちなMicrosoftのホロレンズはレンズを通して現実世界に仮想現実を重ねる方や
よくSF映画にある何もない空間にキーボードとか映像とか浮かべるのを想像すればわかりやすいか
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:48 返信する
-
今、PS-VRは1万円アップで転売屋から買える
転売屋から一生モノを買わないと決めていたけど・・
我慢出来なくなってきた
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:52 返信する
- スマホに取って変わるだろうからね。ディバイスを手で持つとか意味不明って言われるで!!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:52 返信する
-
>>123
ママがコンセントにつまずいて肉体に戻れなくなる初期不良発生
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:53 返信する
-
「見込み」って何の裏づけもない便利な言葉なんだよなぁ〜
あとで下方修正とか平気で出来るしwww
で、2016年にPSVRやって「こりゃ2000億円産業だわっ!」て
つかみは感じしてるん?PSユーザーは?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:53 返信する
-
4年で20倍か
今はまだ先行投資的な感じだろうけど、PS5からは本格的になりそうな気はする
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:55 返信する
-
>>128
革新的だってのは体験すればわかる
後は価格が普及価格帯まで落とせるかどうか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:55 返信する
-
海外だとオキュラスやヴァイブ、PSVRでもりあがるんだろうが
まぁ日本ではスマホVRだなwwwwwww
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:57 返信する
-
あんな初号機みたいなVRじゃやる気さえも起きないよ
コードレス化がとりあえずの目標だな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:58 返信する
- ゲームより体感シミュレーターみたいな使い方のが向いてるだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:59 返信する
- PSVRかなりの数が販売されてるのにずっと即完売続いてるしな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 20:59 返信する
-
面白いゲームがでるかは別だが
VRはゲーム以外にも需要ありそうだしな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:02 返信する
- XperiaXZPはせっかく4KなのにVRに使えないのかな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:03 返信する
-
>>128
ぶーちゃん、テクノロジーというのは進歩していくものやで
PSVRとかの今あるVRはまだまだ発展途上の物
これから先、基礎技術の発展によりさらにクオリティは上がり続ける
それを見込んでの事だから市場拡大ってのは至極当然な事だよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:04 返信する
-
任天堂は完全にVRを否定して次世代振動にかけてるからな
PSVRを叩き続ける指令が豚ちゃんたちに出てるんだろう
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:04 返信する
-
>>134
8万台だっけ
すげえよな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:04 返信する
-
VHSがA Vで普及したのと同様に
アダルトコンテンツでVRも普及するだろ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:10 返信する
-
PS4(2014) 全世界累計 5,000万台
Vita(2011) 全世界累計 1,400万台 ←発売6年
PSVR(2016) 全世界累計 90万台
3DS(2011) 「国内」累計 2,200万台 ←発売6年
>全世界 累計 90万台
無茶言ってやるなよ
PSVRで出すと 100%爆死するんだぜ?
どうやっても全世界でミリオン売れないんだぜ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:11 返信する
- バーカ٩( 'ω' )و
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:19 返信する
- 酔うから流行らない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:25 返信する
-
>>141
ゲーム機と周辺機器比べるとかバカwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:29 返信する
- 今がピークだと思うわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:36 返信する
-
生産を大きく増やさないのは新型があるからだろう
E3にでもVITAの次世代機と組み合わせる
コードレス化されたPSVRでも出すんじゃないかな?
カメラも積んでAR機能も搭載したVRになると予想
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:43 返信する
- 転売屋からPSVR買えばいいじゃん
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:44 返信する
- コードレス化自体はHMZの最終型でやってるから技術的には可能なんてだけどコストがかかり過ぎるのよね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:44 返信する
-
>>141 VR技術すら持たない任天堂のハードと比べるとかw
真性の池沼かよwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:46 返信する
- 3Dテレビのときもこんなこといってなかったっけか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:46 返信する
-
>>141
台数で比べるもんじゃ無いな
誰でも買える値段じゃ無いし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:46 返信する
-
>>147
転売屋からPSVR買うぐらいなら
普通にオキュラスとか買うだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:48 返信する
-
※151
正論だね、ただそれゲハの根底から覆しちゃう発言だね。
その意見をこれからも貫く様に。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:51 返信する
-
>>153
優しさでバーチャルボーイを話題に出してないだろ?w
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:53 返信する
-
カラーテレビはテレビの買い換えで白黒テレビと自然に入れ替わったが
VRはそうじゃないだろう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:54 返信する
-
※154
別に出しても良いだろ、一応VRの先駆けだし、何も傑作が生まれなかった訳じゃ無い。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:57 返信する
-
>一応VRの先駆けだし
先駆けじゃないよ
これ、当時でもそう思ってた
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 21:58 返信する
-
>>156
その歴史を辿るとファミコン3Dシステムに辿り付き、
やっぱソニーの技術力スゲーとなる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:00 返信する
-
ただ現状、バイオ7くらいしかまともに遊べるゲーム無いんだよな。
2000円以下のしょうもないのばっか。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:01 返信する
-
ずっと前から考えていた堂がなかまになりたそうにこっちを見ています
なかまにしますか?
はい / いいえ
-
- 161 名前: ryoraku 2017年04月02日 22:02 返信する
-
3DメガネとVR両方体験した人の評価聞かせてくれ。
3Dはだめだったけど、VRは報じられているように普及すると思いますか?
(ちなみに3Dメガネしか体験してません)
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:04 返信する
-
VRは将来的に少なくともゲーセンやら遊園地では普及すると思う
家庭でも普及すると思う。
ただ、3DメガネとVRじゃ根本的に違うんで比較するのが完全にずれてるんじゃないかな。
ちょっとずれてるというのじゃなくてさ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:08 返信する
-
GoogleマップをVR化したあれ進化させれば化ける可能性はあるかも
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:08 返信する
-
>>161
VRは音が鳴る方向も含め面白い
やっぱ顔を動かしたときに驚く
これから伸びるコンテンツだとは思う(一部メーカーのガチ製品のみ
体感してみることを勧める
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:08 返信する
-
あ、ごめん162だが、>>161さん、VRは未体験だったわw
どっかであったかもしれないが子供の時だったから忘れた
ただ常識レベルの話だと確信してるんだね
しかし想像力ってもんを働かせればせめて別物くらいはわかるだろう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:11 返信する
- シンギュラリティに近づいてるからそりゃそうや
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:12 返信する
- サムネがつまらない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:15 返信する
- 昔、PCでフライトシミュレーターゲームをやってた時にVRみたいな存在があればいいなと思ったことがあった
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:17 返信する
-
3ヶ月前のStephanie Llamas「VRは年末商戦で最大の敗者」
ブレブレやなw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:25 返信する
-
>>162
今のままじゃ絶対無理だけどね
衛生面と安全面と台数とそばに人が付いていないといけないとか色々問題がありすぎる
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:29 返信する
-
>>170
自動運転と似たような感じやな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:29 返信する
-
vrポチったぜ
プレ価格10000くらいだから後悔はして無い
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:29 返信する
-
29800〜35000円くらいで廉価版のVRが出てくれると嬉しい
来年くらいにはそれくらいの出そうな気はするが
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:30 返信する
-
>>169
決算資料でも見たんじゃね?w
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 22:58 返信する
-
まず広告がいただけない
でかいゴーグルをつけて人に鼻の穴向けて
口を変に開いてる広告とか馬鹿にしてるだろw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:12 返信する
-
PSVRがすでに4万円台なんだもん
より改良されたモデルが2万円台くらいになったら爆発的にヒットくるだろ
その代わりテレビは終わるかな
早くディスプレイのみとか投影型に進化しなきゃ
個人的に一台で複数レンズに同じ画面を映す技術がはやくきて欲しいわ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:38 返信する
- 一方その頃3Dテレビさんはひっそりと生産終了したのであった
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月02日 23:47 返信する
-
>>176
ホロレンズが実現するんじゃねーかな
同じ空間共有するには現実世界とリンクさせた方が楽だし
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:01 返信する
-
シェア7割のサムスンGEAR VR
まだVRはメインストリームにはならないのと
スマホが高品質過ぎて
メディアでも言われてるけど、業界的にはスマホVRが主役なんだよな。
そしてそれを征するのは常に最強のサムスン電子
PSVRは兎に角品質より廉価を追求したが
唯一こだわって仕様変更したのが有機EL
ソニーが作って頂いてるのも
SAMSUNG
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:11 返信する
-
そりゃパーソナルウィンドウとしての価値は高いからな。
お友達と遊ぶのが最大のウリである任天堂には関係のない話だからブーちゃんは気にする必要はないよw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:14 返信する
-
>>15
盗人だからなぁ
それに俺は何度も言っていたフリープラットフォームでのVR事業はストアがなきゃ成り立たないって。PCで可能性があるのは始めからスチームだけ。
ハード事業だけで成り立つわけがないんだよバーカw
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:18 返信する
-
>>161
自分で経験しなきゃいくら他人の話を聞いても無駄。
それなりのPCショップならVIVEのデモをやってるから体感してこい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:19 返信する
-
>>161
あんまり比較する意味がないくらい別物と考えた方がいい。
3Dは今あるものをよりリアルに楽しむためのもので、5.1chサラウンドシステムとかに近いものかもしれない。なくてもいいけど、あるとよりよくなる、という。
VRはコンテンツの楽しみ方自体が根本から違う。コンテンツと自分を隔てる物が何もない、という感覚。個人的には初めてゲームを遊んだときの感動が帰って来た、ぐらいの感覚を得られたので、しっかり発展して欲しいと思ってる。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 00:26 返信する
-
>>141
だから既存タイトルのデータを流用して作ってるのが多い
だから安価で出てくるし、意外に気軽に対応してきてるよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 02:12 返信する
- はよPSVR2発売してくれ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 02:23 返信する
-
消費者側は流行ってから買えばいいからそんなに気にすることないっしょ
現状はただの色物コンテンツなんだし
コンテンツ作る側はきっちり見極めて動くべき案件だけど
そういえば連続使用した時ってどうなんだろ?
モノ見る限り重そうで首疲れそうだし、目も疲れそうなイメージあるけど
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 02:56 返信する
-
8割がハードウェア収益やんw
ゲーム業界は投機目的のおもちゃにされ、踊らされた情弱は黎明期の中途半端な物を買わされ、ソフトは揃わないまま埃を被る
実情が丸見えなのに褒めてる奴は哀れすぎる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 03:27 返信する
- VRはバイノーラル音響有ってこそのメディアだわ、スマホVRじゃ到底本来の体感は出来ない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 03:43 返信する
- いや、上がらない多分もう下がる一方だよ
-
- 190 名前: 2017年04月03日 04:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 04:48 返信する
- なおPSVRは世界90万台の爆死
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 05:31 返信する
- まぁ国内じゃ絶対無理だろうな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 05:55 返信する
- 嘘くせえ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 06:45 返信する
-
始まったな……
この凄さは体験しないと分からない
-
- 195 名前: 2017年04月03日 06:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 07:20 返信する
-
>>195
ん?、5.1&7.1サラウンドとバイノーラル音響(立体音響)は別物だぞ?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 07:26 返信する
- PSVRが出荷台数絞る理由は品薄商法でもなんでもなく単に人柱なんだと思う
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 07:33 返信する
-
>>196
それは演算で成り立ってるのよ
仮想5.1って奴ね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 07:48 返信する
- はやらないと思うけどな頭にあんなでかいもの被るのはキツくないか
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 07:48 返信する
-
>>194
だから売れないんだよな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 08:04 返信する
-
夢見すぎ
3Dテレビと同じレベルで消えて行くよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 08:54 返信する
- 時代は既にホロレンズ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 09:02 返信する
-
PSVRに対して
次世代グラでフル対応したのがカプコンだけという現実…
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 09:34 返信する
-
vrってテレビ並みの成功になるんじゃないか
3dは完全に失敗だったけど
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 09:43 返信する
-
>>187
何言ってんだよ。
これからなんだよ。
未来がはじまるんだよ。
乗り遅れたら、
完全に弱者になる。
買わない奴は哀れ。
貧乏人は思考も性格も陰キャラ。
イケメンはPsvrでカッコ良い。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 09:45 返信する
-
>>203
Sonyの話聞いてないだろ?
世界中のソフトメーカーが味方だよ。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 09:58 返信する
-
大手のソフトメーカーが本気出してなさすぎ。
今後のFPSゲーム全部に搭載していい。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 11:43 返信する
- VRMMO作るのそんな大変なのか?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 12:05 返信する
- 明日VR届くは、リグスずっとやりたかったから楽しみすぎる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 12:30 返信する
-
>>206
そうじゃない
カプコンでさえも突貫でフル対応できてるのに
他の優秀なメーカーさんとやらは何やってんの?ってことさ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 13:31 返信する
-
この恩恵を受けてGPUがどう進歩するのかが楽しみなんだわ
PS5にも影響を与える変革が待っている
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 13:59 返信する
- ないない。一般には流行らないわ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 14:03 返信する
- viveどころかPSVRも買えない貧乏人は野球盤でもやってろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 14:21 返信する
-
Viveやoculusでvrの凄さは分かったけど日本のコンテンツが少な過ぎ。
結局psvrかswicth vr待ちだ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 15:16 返信する
- PS4のリトルスターってアプリで色々見れるらしいぞ(ボソッ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 17:15 返信する
- バイオ7以外にまともなVRゲームが無いのが答え
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:40 返信する
- はなホジ記事
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:54 返信する
- 値段が下がるたびに第2第3の波がくるだろうね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 01:02 返信する
-
>>73
おれだったらVIVE勧めるゾ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 01:03 返信する
-
サムスン叩いてるソニキチの皆さ〜〜〜ん
PSVRの液晶モニターはサムスンですよ????
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月05日 01:23 返信する
- ないね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月05日 23:55 返信する
-
>>220
iPhoneもな
液晶は信用あるのかもな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:55 返信する
-
>>83
宣伝頑張ったのかバーチャルボーイは黒字だってね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。