
■ツイッターより
どうして電車で座らないママさんがいるのかずっと不思議だったんだ pic.twitter.com/6sobLcGIHW
— 横山了一 (@yokoyama_bancho) 2017年4月2日
<このツイートへの反応>
抱っこして揺らしてないとダメとかありますもんね(;´д`)
親はしんどいですけど。
そう!ほんとそうです!色んな方が席をよく譲ってくれるけど(汗)→座ると泣く→結局立つをよくやります。心遣い本当嬉しいんで、こちらとしてもありがとうといつも思います。
立って景色見せてないと泣いちゃうもあるんですよね〜(^_^;)でも赤ちゃん寝てて座れる!ってお母さんもいるので声かけしなくならないで欲しいな。と思います(^^)
子供小さい頃は立て!と言わんばかりに座ると泣いてました動きが無いと嫌な子でしたー。あとはじっとして居ないので、座ると隣に迷惑が((((;゚Д゚)))))))これすごくあるあるです
自分もこの前バスでしたけど
「立ってた方が子供が安定するから」と断られたな〜
へぇ〜そうだったのか、俺も前に断られたことあったけどこーゆー事だったのか

子供なんて一生もつことは出来ないってわかってるからさ
こーゆー話ってほんとくるものがあるよね・・・
ま、だからといってボクはこれからも席を譲りますよ

![]() | マリオカート8 デラックス 発売日:2017-04-28 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:00 返信する
-
【辻元議員への攻撃がブーメランした安倍首相の焦り】
民進党へのブーメラン攻撃も、今回ばかりは不発に終わったようだ。
参院決算委員会で民進党議員から3月28日、籠池氏の「首相から100万円寄付」証言を否定する根拠を問われると、安倍晋三首相は色をなして反論した。
「御党の辻元議員にも同じことが起こっているじゃないですか。辻元議員は否定しているわけで、これも証明しなければいけないことになるわけであります」
政府が公開した籠池夫人が昭恵夫人に送ったメールの中に、民進党の辻元清美衆院議員を非難する内容の記述があった。森園学園の塚本幼稚園に不法侵入しようとしたこと、作業員を建設現場に送り込んだことなどで、産経新聞は28日付で「3つの疑惑」と報じた。
だが、ジャーナリストの菅野完氏が籠池夫人に確認のインタビューを行ったところ、辻元氏の侵入を現認したわけではなく、根拠もなく書いたデマだったことが判明した。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:01 返信する
- 息子と立ちバッグだって!?すごーい!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:01 返信する
-
おっさんの子供の抱っこの仕方で
はぁはぁはきもい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:01 返信する
- はーいアッコですでこんな話あったな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:02 返信する
- 立ちバックで草
-
- 6 名前: 高田馬場 2017年04月03日 22:03 返信する
- まぁそういう人もいるよね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:03 返信する
- 糞漏らしてるからじゃないんだ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:03 返信する
- ロシアでテロか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:05 返信する
- ワタクシもガッキーと立ちバックしたいですね〜
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:05 返信する
- なんだお前らに関係ないじゃん
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:05 返信する
-
お、おう…そうか。大変だな?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:07 返信する
- なんで抱っこ紐を使わないの
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:07 返信する
- 邪魔だから座れ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:08 返信する
-
>>5
それにしか見えんよなあ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:09 返信する
- あっ乞食漫画家だあ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:10 返信する
-
>>3
欲情して悪いんか?あぁ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:11 返信する
-
ハーハーってそういう意味かよ
1歳の息子と近親○○はレベルたけぇわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:13 返信する
- まず喚く赤ちゃんを電車に乗せるなよ。周りの迷惑考えろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:15 返信する
-
>>2
一生刑務所に居ろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:15 返信する
-
2歳以下の乳児を人ごみに連れてくるほうが非常識。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:18 返信する
- 立ったほうが安定して挿れられるもんな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:22 返信する
- これ絶対入ってるよね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:24 返信する
-
>>21
ほんと、本当!あっ、そのまま立ったまま動かないでね。すぐに挿れるから。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:26 返信する
-
そういうことやったんか
席が空いてるのになぜか立ってる親って何度か見かけて不思議やったが
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:27 返信する
- 昔より今のほうが子供もって生活させる難易度ぐっとたけーんだ。安心しろ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:28 返信する
- 子供がいるのに腕が細い女って引く
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:28 返信する
-
นีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีนีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีีี
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:28 返信する
- ここで普通に「いや立ってないと子供がぐずるんです」とか言わないのが日本人の駄目な所
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:29 返信する
- 俺の息子も立ってないと愚図るんだ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:33 返信する
- JINって認知してない子供がいるって聞いたけどマジ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:34 返信する
-
だから親が必要なのは謙虚な図々しさ。
「すみませんが席を譲ってもらっても良いですか?」 と謙虚ながらもちゃんと主張すること。
ただし、常識破りは駄目。そうすれば大半の人が快く席を譲れる。
誰だって事情はある。全てとは言わないが相手の立場になって考えるのは良いこと。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:37 返信する
-
自分の子供はいないが甥と姪で経験した
ありえんわあの怪獣ども
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:40 返信する
-
そんなに席譲ろうとする奴いるんだ
でも断られたら気分むちゃ悪そうw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:41 返信する
-
>>28
たしかにそう言ってもらえた方が譲った側は助かるな。
「あ、そうなんですか!大変ですね!」くらい言ってあげられるし、煙たがられたとも思わないし。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:41 返信する
- 最後のコマの右完全にヤってるだろwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:43 返信する
- 完全に挿入ってる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:44 返信する
- うちの子は、歩けるようになってからは抱っこしないと決めていたので、抱っこをせがむことも無かったな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:44 返信する
-
30
俺はいるけど…
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:45 返信する
-
でもアニオタって子供に接触すると息子が立ってしまうんだろ?
なら近づかん方がええよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:48 返信する
-
>>1
ゲスの清美
ゲスの清美
ゲスの清美
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:48 返信する
-
>>2>>3>>5
予想通りの反応する奴いて草
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:50 返信する
- ゴキちゃんかんけーしwwwwwwwwwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:53 返信する
-
おいおいwwwww
9時すぎに復旧したと思ったらまただよ
やらおん脆弱すぎんだろwwwww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:53 返信する
- なるほど、勉強になった。 ではそのようにな。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:54 返信する
-
>>37
赤ちゃんの話してるのになぜその話をし出したの?
隙あらば自分語り
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 22:56 返信する
-
>>1
安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ
↓
森友学園・籠池氏、幼稚園に続いて自宅も仮差し押さえ 工事代金未払いで施工業者提訴へ
安倍ちゃん「籠池氏は非常にしつこい。教育者としていかがなものか」←保守仲間のピンチに見てみぬフリ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:05 返信する
-
>>37
愛情欠乏で、成長したら犯罪者になる恐れあり
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:07 返信する
-
子供なんて網棚にでも載せておけ!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:12 返信する
-
時と場合によるよね。
子供がグズり気味の時は立っていたいけど、機嫌が良かったり寝ている時は座りたいだろうし。
取り敢えず、声をかけてあげるのが良いと思うわ。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:14 返信する
- 今は女性専用車両があるからそっちに行けるからいいんじゃないの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:18 返信する
- 山手線みてみろよ、普通に座ってる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:21 返信する
- なるほどなー大変やね・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:23 返信する
- 立ち抱っこでないと許さない長男は、一才半まで鬼軍曹と呼ばれてたよ。座り抱っこも横抱きも駄目で、おろした瞬間腕が高速ブルブルしたくらいだ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:31 返信する
- 小さい子は動いてる風景を不思議そうに眺めてるもんなあ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:36 返信する
- 抱っこ紐(エルゴ)で座ると腰ベルトが食い込むんだよね…譲ってもらうとありがたいけど…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月03日 23:48 返信する
- わざわざ絵にする意味
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:02 返信する
-
同じくめったに座らなかったなあ。
たまには、一度電車降りて外の空気吸って落ち着いてからまた乗る
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:05 返信する
-
うちの子は3歳なんだけど、
2歳かそのくらいで会話ができるようになった頃
「なんで立ってるの?」って聞かれて「ママはだっこしてても平気だけど、立つのが大変な人もいるからその人たちがきにせず座れるようにしてるんだよ」と返し、それを半年くらい乗る度に質問されては答えを繰り返してたら最近は空いてても自分でたって手すりにつかまってる。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:09 返信する
-
親は辛いけど、抱っこ紐に全部体を預けてる方が赤ん坊は楽らしいから嫁も立たざるを得ないことが多かったわ。座ると子供もぎゃーって怒るし
ともあれ全国の赤子を育ててるママさん頑張ってほしい
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:14 返信する
- 車使えよ免許持ってないの?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:23 返信する
-
感覚は「おい奴隷、なぜ座っている?」ってかんじだよ。
0007、泣かれるよりゆらゆらしてる方が気分は楽だわな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 00:51 返信する
-
ベビーカーとか何で畳まないんだよとか思っていたけど
子供ができたら子供が動くし荷物が凄いしで実際に畳むのが難しいらしいな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 01:14 返信する
-
>>45
1才なら歩けるよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 01:16 返信する
-
>>47
幸い、問題なく成長してるな。愛情は別のことで表現すればいいんだよ
-
- 65 名前: 天天 2017年04月04日 01:28 返信する
-
子供しかればいいのに
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 02:28 返信する
- 子供いないからって無理やり甥や姪の話を持ち出してきたりするおじさんは黙れ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 02:39 返信する
-
俺はチビだったから外は全然見えなかったな親に言っても我慢しろの一点張り
そこは甘やかせないでくれて今は感謝してるわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 02:58 返信する
-
>>50
母親がベビーカーひくとは限らないからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 04:20 返信する
-
ケースバイケースだから、基本譲るのが良い
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 04:22 返信する
-
電車に子供乗せるなとかほざく奴は、
冗談抜きで社会に不必要な人間
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 06:15 返信する
-
>>50
たったそれだけで判断する様な奴は社会から不要なんじゃね?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 06:42 返信する
-
>>60
車のほうが危なくね?
ポケモンGO運転とさほど変わらんような…。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 09:05 返信する
-
関係ないけど
身事故だかの調整で動かなくなった時に
反対車線のちびっ子が手ふってきたので振りかえしたら
騒ぐかんじじゃなくニコニコしてくれて超和んだ
判る子はちびっ子でもちゃんとしたうえで状況に合わせられるんだなと思ったわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 09:39 返信する
-
ただでさえ車酔いしづらい(しないわけではないが)赤ん坊が電車で、立ってればOKだけど座ったら酔う?
それ絶対、別の原因で泣いてるんだけど「座ってる状態から立った」とかの刺激で気が紛れたパターンだぞ
外見せなきゃ泣くってのも別の原因で泣いてるんだけど外見るとびゅんびゅん通り過ぎてく景色とかで気が取られて泣いてた原因を忘れるとかそれ系だ
ソロモンの指輪でも無きゃ子供が泣いてる理由なんてわかんねーよ
>>72
一応言っておくが、車で子供乗せる時はチャイルドシートに固定するぞ普通
じゃなきゃそもそも運転するどころじゃない
まぁ田舎の年寄りとかだと抱っこしてシートベルトもせずに運転して事故るアホも少なくないわけだが…
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 09:53 返信する
-
>>60
田舎なら車でいいかもね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 10:25 返信する
-
>>74
失礼。
>>じゃなきゃそもそも運転するどころじゃない
というところがね。
やはりね。
子供はみんなで育てたいね、と。
それが狩猟採集から何万年も続く人間の自然なので。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 12:56 返信する
-
これ「虫けらのように愛して」ってやつ?
久々に見たわ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 12:58 返信する
- 立ちバックしてんじゃねーよw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月04日 17:49 返信する
- みすず学園わろた
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月06日 12:30 返信する
- 嫌ならガキなんて作るな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月07日 18:53 返信する
- 粗ち〜ん(笑)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。