「一日中家でゲームなんて時間もったいない!」 → ゲーマー「外に行くほうがもったいないんだけど」

  • follow us in feedly
ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-01
■ツイッターより




“一日中家でゲームなんて時間勿体無い!”と言う人がいます。

私はそれで何度も外に連れ出されましたが今の所100%

“今日出掛けなければあのステージクリアできたのに…時間勿体無い…その上金も失った…”

が感想
です。

アウトドアを否定はしませんが、価値観の強要はやめてほしいのです。


<このツイートへの反応>

なんでもそうだよね。それぞれに好きなものあるんだから。干渉し合わない仲が理想だな。それじゃないなら逆にもう完全に嗜好一致する人としか 付き合いたくない。 価値観の強要ほんとやめてほしい。十人十色。もし同じものが好きでも、楽しみ方もそれぞれだしね。

100%同意見。ひたすらゲームしてると偏頭痛が襲ってくるから中断して外に出るようにはしてるけど・・・

外出ると、お金使っちゃう、というのはあるなー。同感。私は、気分転換の散歩はよくする。花も生き物も人間も見てて楽しい。人間だけはしばしば不快。今日は雨だからしない。

ホントこれ同感(´・ω・`)自分の価値観を押し付けないで欲しいよねー。
いるよねー。こういう人。


わかる。価値観の強要はやめていただきたい

それ凄くよくわかります。
買ったばかりで楽しみにしていたゲームがある時は特に・・・
そんな日に映画とか行くと「早く終わってくれないかなぁ」って思ってしまったり・・・


ほんとこれ。






そーだそーだ!
人それぞれ価値観違うんだお!!
むしろボクからしたら外出るほうが金や体力消費してもったいないお!
ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-02 



でも美少女になら何度も外に連れ出されたいかも
ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-03



その前にお前は社会に出るべきじゃ・・・
ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-04



ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-05
モンスターハンターダブルクロス - 3DS

発売日:2017-03-18
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

ゲーマー もったいない 価値観に関連した画像-06
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)

発売日:2016-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとわかる
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話あったな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら早く死のうぜ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに金がもったいない
  • 6  名前: マッスルウィザード 返信する
    出たくなけりゃ出なくて良いと思う
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとこれ
    お前と違ってやりたいことが有るんだよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中趣味もなくて何もしないでテレビの前でゴロゴロしてるおっさんよりはましだと思うよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち衝突するなよ
    お互いやりたい事をやる場所が違うだけだろう
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、人それぞれ厨になろっと!
  • 11  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱中してる時に邪魔されると不機嫌になってもしょうがない
  • 13  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街に出ると椅子に座るにも金がかかるからな!
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、ksonじゃん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観を強要するなという価値観の強要をするなという価値観の強要をするなという価値観を強要を価値観するなという価値観の強要をするなという価値観を強要を強要の価値観を価値観という
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ分からんでもない。
    外に出ると余計な金使うし、だからと言って家でゲームばっかりするのもな。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も外に連れ出される〜らへんは嘘松だな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観云々以外は普通にキモイ思考

    こんなこと言う奴とは付き合いたくないなw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金がかからないなら外で遊ぶのもいいんだけどな
    1回外で遊ぶとゲーム1本買えてしまうからもったいなく感じる
    ゲーム1本あれば1週間は遊べるし
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前の俺 前者の意見   現在の俺 後者の意見
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマってるゲームがあるならそれもあり。ただしオンラインゲームは終わりが無いので時間の無駄だと思う
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    A「うどんが世界一うまい」
    B「そばが世界一うまい」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超美人
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の強制は反対
    でもせめて散歩くらいはしとけよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダは俺を裏切らない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だけど
    自分を心配してくれる人は大事にしろよ
    そこはゲームとか関係ない
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目的地に移動するだけで金と時間がかかるからな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外へ遊びに行く
    どうしても出てしまう移動時間、待ち時間で映画やゲーム
    欲張った方が充実度高いと思う
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって時間を使うかなんて人それぞれだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年取ってから気づくから
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値感のチガイ
    しょせん他人なんだからそんなこと言うより
    自分が価値が有ると思った
    行動をしましょう
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    運転しながらポケモンGOやろうぜ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるゲームにハマったとして、そればっかりやってると同じゲームやってる人としか繋がれなくなるんだよなぁ
    引きこもりとか、ぼっちならそれでもいいんだけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観っていうか出会いも付き合いも出来ないし無いから、外に出ない言い訳してるだけでは?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    【hi-ho】森友学園塚本幼稚園児、先生が怖くて海外旅行に行けないと泣く
    週刊新潮 2017.3.9

    塚本幼稚園に子供を通わせていた保護者の一人は、こう溜息を吐く。

    「先生たちが普段から『竹島を返せ〜』『中国人、韓国人は嘘つきだ』とか、平気で言い聞かせるんですね。で、ある時、私は家族で韓国旅行に行くことになった。出発が近くなると子供が急に『行きたくない』と言い出したんです。『どうしたの?』と聞くと、先生から『あんな汚い所に行くの』と言われたのだとか」

    (中略)
    「私は『そんなん、ほっときなさい』と言ったのですが、子供は『もし(韓国に)行ったの?と聞かれたらどうしよう』と言って、泣き出してしまった。あの時は衝撃でしたね」
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そいつの人生がその程度のままで止まってるから外に連れ出しても無理だろw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやたまには外に出なよゴキちゃん
    それにゲームっていうのはみんなで集まってわいわい楽しむものなんだよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかまたやらおん死んでない?
  • 40  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ依存のガキをキャンプか何か連れってって、
    途中までハブられててソシャゲ?やってたのに、最後は強制的に皆と外で遊ばされて、
    で何か人とのふれあいって大切ねみたいなエンディングの番組あったわ

    アホかと
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出ると、お金使っちゃう、というのはあるなー。同感。私は、気分転換の散歩はよくする。花も生き物も人間も見てて楽しい。人間だけはしばしば不快。今日は雨だからしない。

    これメンヘラブスだろ
  • 43  名前: あの名無しさん 返信する
    そんなんどーでもいいからはよロマサガかミンサガ出してーや
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人それぞれ価値観違うんだ!じゃねーぞ糞ブログ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きに生きればいい
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計なお世話
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねぇな‼
    俺の好きにさせてもらうぜ‼
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう4月だけど今年はドハマリするゲームにめぐり合ってないな
    去年はDQビルダーズで寝食削ったわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転しながら
    ポケモンGOはアウト(笑)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    飯作らせてゲームすればいいじゃん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    わろた
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生活の基盤のためには仕事もするし買い物もするし支払いやら契約やら外に出なきゃダメなことはあると思うんだけど
    それを親任せにしてるなら外に出ろは至極真っ当な正論だと思うけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事と買い物で外出てるなら、休みくらい一日中ゲームしてもいいと思う。
    完全な引きこもりなら体がボロボロになるだろうけどw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまんが野外露出の性癖はないんで
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ニシくんは出来るよ
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    在宅勤務
    ネットスーパー最高
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強いものに従え
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外に出ない系だけど外に出ない傾向は人として健全ではないとは思うね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の強要をするなって言っちゃうとそれも価値観の強要だよね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適度にやるならゲームもいいけど一日中は問題あるよ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、お前らは何時まで地球の中に閉じこもってんの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ぐぅ正論
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそりゃそうだわな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで具体的な問題点ないし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トイレ行くのももったいない、時間の無駄、小便なんてなければいいのにっていつも思うもんな
    完全にゲーム依存だわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステージをクリアしてなんの意味があるのw
    インドア趣味なんか夜でもできるんだから、昼間くらい外で出ろよ。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中って生活どうしてんの?
    まさか親に全部やらせてるんじゃない・・・よな?
    だとしたら価値観の強要の問題じゃなくなる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント価値観が違うんだよなぁ・・・。
    欲しいモノは大概通販で済むし、他人と会話してても楽しくない、カラオケもボーリングもダーツバーも何が面白いのかわからん。
    金と体力と時間を消費して外出るくらいなら家でゲームしてた方がよっぽど有意義。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    他人の行動に関与してるならそうだろうが
    自分の行動はこうだって言ってるだけだろ
    なにも他人にまでそうしろとは言ってない
    他人が自分の行動に干渉してきたから自分はこういう行動を取ると反撃してるだけ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もそう思って、貴重な休日なのに無理やり外に連れ出そうとする親戚や友人とはみんな絶交したが、想像以上に快適だった
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かる
    外に出てる時間の方がもったいない
    早く家に帰りたいと思う
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    アスペかこいつ
    やることやらずに引きこもってるやつの話じゃなくて
    余暇を外出じゃなくてゲームに費やすインドア人間の話だろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中はダメだろ
    娯楽は余暇にやるなら誰も文句は言わん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体理解できない趣味に対していちいち噛み付くのが気持ち悪い
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しすぎて狂っちまいそうだ‼
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、言われている内はまだマシ。
    そのうち周りから人居なくなるから。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    寝るのも勿体無い
    睡眠欲とかなくなればいいのに
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外でウロウロしたほうが交通費に外食とかカネがかかる
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     明日暇?
                    ゲームやる
     んじゃ〜に行こうぜ

    なぜこうなるのか
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    デビルメイクライ3かな?
    あれはプレイヤーよりもダンテさんの方が楽しそうにしてるよね。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    呼吸するのもめんどくさい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    さらっとニート批判するな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいゲームが山のようにあってな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    どこもかしこも、獣ばかりだ…貴様も、どうせそうなるのだろう?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう人はゲームは暇つぶしって認識なんだと思う
    暇で退屈だからゲームやってる人を外に連れ出して上げた!自分優しい!
    くらいに思ってるよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    ゲームはいつでもできるから
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ニートはクズだからしょうがない
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう馬鹿や同意してる連中は犯罪犯しちゃいけないとか価値観の押し付けですよねとか言いそう
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でアウトドア派ってインドア派を見下してるのか
    別に休みの日は何したっていいじゃないか
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    貴様…人間ではないな‼
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の意見に聞く耳持たない人に限って一日中家にいるタイプが多い気もする
    価値観押し付けるなー、ってね
    逆に人の意見に寛容な人は他人と外で遊んでる雰囲気
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクっぽい奴程こういう事言うんだよな
    友達居ないキョロ充っぽい奴な

  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    いや、国民の義務を全うしてないニートは批判されて当然の存在なので
    社会人の余暇の過ごし方とか別の問題です
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インドア派は強要しないのにアウトドア派は何故人の話を聞かないのか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステージクリア明日じゃダメなん?

    価値観もお金も時間の無駄もわかるけど
    いつでもできるステージクリアには負けないと思うけど
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ連れ出すヤツも懲りたら誘わなくなるだろう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    これな
    ゲームは暇つぶしでやってるってやつが大半なのも事実
    それが一般論という名の社会的価値観
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    人生は有限やぞ。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思い出になることに金と時間使ったほうがええで
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ見てる時間のが無駄だと思うよ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    分かるwwww
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みの日まで外に出る体力がないんですわ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ゲームも若いうちにしか楽しめないよ
    もっとやりたいのに体が拒否するようになったわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    馬鹿はもれなくアウトドア派だから。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に自分の価値観を語ってるだけで価値観の強要なんてされてなくね
    こういうの被害妄想とか過剰解釈って言うんだっけ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから他人に干渉すんなっつーの
    やりたいなら勝手にやってろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲイとか人種差別も価値観だから差別していいのに価値観共有させようとしてるのが許せない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画館行ってクソみたいな作品に金払うよりは家でゲームしてるほうが価値あるわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとか薄っぺらすぎるわww
    外に出て散歩でもした方がよっぽどマシ
    バーチャルな体験よりもリアルな体験の方が確実に財産になるよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    なお、ワイ氏の八十の祖父は五年前までFCでドラクエとか上海麻雀とかやってた模様。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    お花畑な脳みそしてて羨ましいわ
    人生楽しいだろうな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと引きこもってると頭痛くなってくるし普通に外行くやろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化なんて言ってしまえば特定の価値観の集合体なんだから
    社会で生きてたら自然と価値観の押しつけは発生してると思うよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    多様な在り方を受け入れなければならないという単一の価値観を押し付けてくるからね
    受け入れられないから他所で自由にやってくれという価値観は認めない
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ksonまとめられてて草
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    21世紀に生きて、文明の最高傑作であるゲームをしないのはゴミバカ。
    どっかの球場に行ってプロ野球観戦とかマジバカ。
    基本ゲーム、他USJとか釣りとか。
    21世紀だから体験できるものを味わってこその人生。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    これの続きを書くと日本ではゲームというものがいい趣味として定着してない
    おそらくこの辺りが批判されてる理由かと思うね
    一日中学業とかなら違ってくるかもな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達いなさそう
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも有給取るのにゲームやりたいからとは言わないんだろ?お前ら
    つまりそういうことだ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他に趣味が無いつまらない人間が走る趣味

    それがゲーム
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターなんか使わず直に言えやなぁ
    ちゃんと言えば疎遠になるからいいぞ楽で
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    それな
    「なんでそんなこと言うん」とか言われたけど
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の強要というなら断る権利を普通に行使するだけなのに
    何だろうね?この被害妄想というか相手が一方的に悪いみたいな言い方
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    誰もが理解してる当たり前のことをドヤ顔でコメするニキ、嫌いじゃない。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    理由なんて特に言わなくても貰えるもんだろ、普通は
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのゲームをクリアしようが、生涯において何の価値もないことを死ぬ前に気づくのが惜しいな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ陰口かのように公に晒して誘うやつが悪いじゃんね?みたいな言い方されたら誘った方が可哀想だわな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    行きたくなったら勝手に外行く、けど今は外に行きたくないんだから放っておけ
    って事だ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の強要は辞めろ?
    バカかコイツは
    だったらお前も自分の価値観を押し付けろよ
    自分の価値観と相手の価値観を戦わせるのが面白いんじゃねーか

    ある意味これもゲームだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ここに書き込む事は君にとって価値のある事なのか
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    え?仲いい同僚とか上司とかどっか行くの?行ってきたの?って聞いてくるだろ普通
    プライベートなんで聞かないでとか言ったらなんだこいつ…となるし
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移動時間と消費するお金
    これに見合うだけのものがある外出以外はまじで無駄
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると警察官がウザいから商店街とか寄らなくなった、不景気?半分は過剰な介入と取り締まりのせいやで。職質しすぎやDQNはほったらかしのクセにな。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームと課金ばっかしてるやつが何言ってんだ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは一日3時間以上できない。疲れるしそんなに時間も無いし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けカス
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    別に聞かれないんだが?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元気なうちは外で遊んどけって。
    価値観の強要じゃなくて単なるアドバイスよ

    ゲーム以外にやることないなら仕方ないが
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    そんなテメェの都合にのみ合わせてくれる友達ならいいけどな
    とりあえず繋ぎとめておきたい都合のいい相手としてみてるならその友達にすげぇ失礼だ
    何ならオレゲームをこよなく愛してるから外出誘わないでってきっぱり縁切るのが礼儀だわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    何かゴメン
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは手軽だからいいわけで、いつでもできるだろう。
    今日はでかけなければ今日ゲームがクリアできた、みたいなことはいつでもできるが、逆はない。相手にも都合があるんだから。
    そいつとでかけるのが嫌なら断ればいい。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    まじかよ10年以上都会で生きてるけど一回もねーぞ
    どんなオーラ漂ってんだよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の違いやししゃーなしや
    そこら辺は個人の自由やし、インドア派かアウトドア派かとか家族や友人環境、金銭事情などで色々と変わるからあんまり狭量なこと言うのは良くない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中ゲームなんてもったいないというか
    一日中ゲームなんかしてんじゃねーよ、ということ
    残念ながらゲームなんてそんなレベル
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はもうゲームしてないけど、前は毎日ゲームしてたなぁ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせーほっとけ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    いつからゲームは犯罪になったんだ?
    馬鹿の例え話ってのは呆れるほど的外れだな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    見識を広げることに無駄があるならぜひ聞きたい
    有意義を見極めるだけの人生の経験があるほど積んでないと思うけど
    守銭奴の思考だね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外に出てゲームをすればいいじゃない
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    別にあやまる必要なんぞ無いだろ
    こんなクズの集まる場所で今更善人ぶってもしょうもないだろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯を食う時間も惜しい
    ゲームしていたい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外に出てゲームやれば、アウトドアだろ?
    家の中でテント張ってればインドアになるだろ?

    価値観の違いもあるけど、趣味関連は知らぬが仏
    口出ししても平行線だから時間の無駄
    その時間オナってた方が有益
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも考えが両極端すぎる
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中パソコンの前にいても頭おかしくなりそうだけどな
    ゲームも4時間連続が限界
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一日中家でゲームなんて時間勿体無い!
    まあ、自分が死ぬ間際になったら意識があれば、ほぼ確実にそう回顧するだろうけどね
    ほぼ確実だと言えてしまえる気がする。ゲームは適度にやるのがいい。
    ゲームというのは現実じゃないし、真の快感を与えてくれるのも知るのも現実からだからね。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外にでてゲームをやるってのが一番バカバカしい
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    クズになり切れなくて何かゴメン
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出掛けもしないで部屋にとじ込もって何やってるんだ?
    …凄まじい世界観の数々に身を投じて
    未知の体験をしとるとは思わんだろな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっと家にいたら病気なるでしょ
    心か体のどっちかが
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    PSPやVITAさんの悪口はそこまでだ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして誰からも誘われなくなる

    ざまあw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービスが増えてネットとゲームでも充実感はある
    出かけるより疲れないし長い時間たのしめるからね
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出すると莫大な金を失う ここ重要
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに価値観は人それぞれだからな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    外で大の大人がゲームしてたらみっともない
    家の中や外とか関係ないよ
    ゲーム自体が社会から見下されてる
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外にいるのが好きな私の方が偉いという勝手な思い込み
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    今では快適です
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実世界ですべてやりつくしてもうほかにする事なくなったらゲームするんだよ
    みんな逆なんだよ
    だから人生損する
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のめり込みすぎると良くない、というのなら同意
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ??????
    家に居る方が面白いなら家にいる面白さをその場で伝えればいいじゃん
    結局「俺はコミュ力あるからそういう馬鹿とも上手くやってるけど、正直つれーわwww」
    って言いたいだけでしょ?
    あほらし
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    n番煎じ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    君はいつの時代の人かな?
    スマホゲーの市場は物凄く大きいんだけど全部子供なのかな?
    今の時代は大人でもゲームはやってんの 分かる?
    趣味に優劣なんて無いよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんだけ夢中になれるゲームがあるってのがすごいわ。
    歳とってきたせいか、ゲームやることすら飽きたわ。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    すげえ想像力だな
    どうやったらそんな結論に至るんだ?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ他人の面倒なんて最後まで見る気なんぞ無いだろ
    放っておけばいいんだよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観は人それぞれ
    だから自分だけで完結しようとするとホントにやることの範囲が狭くなる
    そのためスーパーに買い物へ行かないから売ってる野菜が高いのか安いのかすらわからないような大人になる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム速報だよな、ここ?
    ゲーム批判してるやつはなんでここいるんだゆwww
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    そんな事も分からないからお前友達居ないんだよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    だからその「思うけど」が価値観を押し付けてんだよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは否定しないが、同じ姿勢のままは人間的にまずい。
    特に連休中なら腰椎のために合間に散歩いって歩いたほういいぞ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    春は太陽の優しい温かさを楽しもう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誘ってくれる人が一切いないので関係なかった。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにここまでゲーム中心の生活はしてないな・・・
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    いや、逆にあんな発想に至るやつの方が友達少ねえだろw
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    インドアでもアウトドアでも、一日中やってたらなんでも飽きるのが普通
    ずっと集中してるのは脳が新しい刺激を求めない証拠なので障害者と紙一重
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    スマホゲーはぱっと見何やってるかがはっきりしないのが強みなんだよ
    ゲームやらない人もスマホ普通に使うしな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土曜も仕事だから、日曜に出掛けたら疲れて月曜の仕事に支障が出る
    ただそれだけの事
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    この記事で指摘されてる根本的な価値観の差ってここだよな。
    誘われるのが嫌な人間もいるってことに気づけない人間がいる。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホのゲームも漏れなく子供っぽいよ
    大人がポケモンとかダメだって…
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美少女だろうが、ゲームの邪魔すんな!と本気で思ってる
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番身近に強要してくるのは友達とかじゃなくバブル世代の親だな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    パスドラモンストみたいな明らかな動きは分かるし、分かりにくいスマホゲーって何だ?
    スマホを横にしてたらだいたい音ゲー

    自然に出来るのってグラブルとかか?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出したら絶対金使うからな
    休日は家でネットとゲームに限る
  • 198  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40過ぎたおじさんになると外を出歩くのもキツくなってくるからなw
    ゲームが趣味でほんと良かったと思う
    ちなみに映画が趣味の友達も今でも続いてる
    でも,バーベキューとか言っていたやつは最近そんな話は聞かんw
    趣味はインドアにするべきだ。とおじさんが忠告しておくわ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    世間一般の事実を言ってるだけ
    ゲームは俺も好きだけど年を重ねれば
    周りの目を気にせず大っぴらにやれるものでもないし
    こういうの世間体というのかな?
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも型にはめて相手の意見に耳を傾けない人間には何を言っても無駄
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    伝わるわけないだろ
    相手は外にいる私の方が偉いんだから私のいう事を聞けとマウント取って悦に入りたいだけで
    初めから相手の話聞く気なんか全くないんだから
  • 203  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    世間体も変化するもんだよ。
    俺が学生時代にオタクやってた時には想像できないレベルで萌え絵が浸透してる。
    好き嫌いの派閥はあるだろうが昔じゃ人目のつくところに当たり前に萌え絵があるなんて考えられなかった。
    ゲームも一緒だよ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    たまにいるよな「Q1なんで車持ってないの?Q2休みになんで出掛けないの?Q3町会とかいかないの?」
    A1出費は多いのに収入が少なくて使える金がないんだよ(税金で大分持ってかれる)
    A2だから金がねーんだよ
    A3なんで自分の時間老害の茶飲み相手しなきゃならんのよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を浪費するってあたりがデメリットよね
    カラオケにしても飯にしても
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何々はこうとか無駄とか言ったりするゴミが一番の無駄だわ
    無駄の中でも最上位で存在自体が無駄
    お前みたいなゴミに指摘されるような無駄な時間過ごしてないって言い返すわ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家でダラダラすんの心から好きなんだよ俺も
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる。
    理解できないのはお互い様だから良いとして、価値観の強要はホント止めてほしい。
    俺の人生なんだから好きにさせてくれよ、と思う。
    それを伝えたら怒るor嘲笑or可哀想がられるパターン多いし。なんだかなー
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は人、自分は自分なのにな
    人に干渉したがる奴の多いことよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    大事にしてるから時間とお金の無駄だと分かってても付き合い続けてるんでしょ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の押し付けっていうか
    単に見下して優越感得ようと必死なんだろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の意志は否定するくせに自身の意志は絶対正義気取りで押し付ける
    頭おかしいよ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRがこの先進化するだろうからその時はまた飛びついて後悔したことも忘れるだろうけど
    現状のゲーム業界だと本当に時間の無駄だったなと思ってしまうな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だな。好意をもっってくれて誘ってくれるのは嬉しいんだけどね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大半のゲハ厨に心配して外に連れ出してくれる人なんていません
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人のいう価値観の強要ってのは強制、強制連行みたいな話だ。
    断ることもできずに連れ出されて、強制はやめてよと言ってるようなもの
    もし強制連行でないのなら断ればいいだけよ
    相手にも相手の価値観ってのがあるわけだからね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会だったら金さえあれば外出はアリだけど、田舎は金あっても遊ぶとこないから結局は家で遊ぶのが安定なんだよなあ
    そもそも今の時代に金使わないで外で過ごすってキツいだろ
    ドライブにしたってガソリン代かかるしな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う、平日外にいて疲れてんのに休みの日にわざわざ外に出るのがしんどいんだよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強や運動みたいに何かスキルアップするような事にも時間使った方が良い
    仕事や健康に有益だし、休日何してるの?っていう質問にも対処出来る
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームばかりしてると運動不足になるぞ、って昔から言われてきたけど
    今の俺はVRゲーのしすぎで常に筋肉痛で汗だくだ
    外に出て運動してる人よりも体動かしてる自信がある
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人ゲーム実況してるアメリカ人だぞ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味を楽しむ為に生きてるから、仕事以外では外に出たくない。
    仕事頑張ってるから、休日くらい引きこもらせてくれ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らもっと金使えよ経済回らねえだろうが
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済を回すにはどこで買い物をするのが一番効果的なんだろう
    何件も回るのは面倒くさいし
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断ればええのに
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームほど金のかからない趣味はないやろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    価値観の違いを押し付けるやつが消えない限り無いな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい用事なら家に居たいわな。
    結婚式とか最悪
    どうせ離婚して再婚するのに呼ばないで。ほんとうざい
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日車で桜がたくさん植えられてる山道ドライブしてきた
    頂上付近でおりて散歩&昼寝もした
    心地よい風に吹かれうぐいすの鳴き声を聞き
    満開の桜とその後ろの広大な景色を見た
    素晴らしく充実した1日だった
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トロファー「そんな暇あったらトロフィーの一つでも取れ」

    トロファー「一日一トロフィー、一ヶ月一プラチナ」

    トロファー「外出?お前がさぼっている間世界は待ってくれないんだぞ」
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同意できる。んだが
    その外に強引に連れ出してくれる人大事にしたほうがいい
    その内理解してくれるさ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    ありがた迷惑だけど、気にかけてくれるいい奴ではあるんだろうな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観強要する奴はガイジ
    死んでしまえばーーーーか
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに共感するやつは結構やばいぞ
    ゲームだけが価値あるものになってるのか?
    ゲームは俺も好きだが外にでてまでゲームのこと考えてたりスマホいじってたり
    あげく一日の感想がもったいなかったなんてのは結構精神ピンチだと思うが
    価値観の強要はたしかにうざいが別の価値観に触れることは大事だぞ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    40過ぎで…って、足腰弱すぎないか?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インドアとアウトドアのハイブリッドだけど
    どっちか極端に偏ってるやつは見下してる
    価値観は押し付けないけど極端な奴はキモヲタかミーハーの2択しかいない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の価値観以外のものに触れるのがめんどくさくなったら死時ですよ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム好きだけど"一日中家でゲームなんて時間勿体無い!"には賛成できる。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    博多駅で人殺しします。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けいそん、かわいいとおもいます
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の好きなことに没頭するのは楽しいんだけど、

    そうなると新しい発見とか無いのよね。

    もっと没頭できるモノに出会う可能性を潰してる事になる。

    ほんのすこしでも知らない分野に触れてみるのも楽しいと思うけどね。
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー単純に外出たら金使うしな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中ゲームをやっているような奴は人としては尊敬されないけどね
    どうせ一度の人生だし好きにすれば?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを言ってるksonってのは現実も充実してるからな
    現実が充実してなくてこれと言った友達すらおらず一日中ゲームばっかりしてるなら止めたほうがいいと思うよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外でスマホゲームに夢中になってる人もいるよね(笑)
    飲食店でお互い会話せずにスマホとにらめっこしてる二人組を見かけたときはびっくりしたわ
    俺は外に遊びに出るときは一切ゲームのことは忘れるよ(^_^) ゲームはうちの中で好きなだけできるんだしね
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歳とったせいかゲーム長時間が辛くなってきて別のことに興味が湧いてきて色々やれるから最近楽しいわ
    それだけってなるとふっと我に返ったときに他に何もなくってすがるしか無くなるかもだし色々やってみるのもいいよ

    まぁゲームが一番楽しい時期やと中々そうはなれないのもわかるけどね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異なる価値観に触れるのは良い事だと思うが、人にはそれぞれのペースってものがあるからなあ。やりたくない時にそれを強要されたら、ちとありがた迷惑と思ってしまう。
    まあ、強要されたら断るなりスルーするなりするけど。

    良かれと思ってくれるのはありがたいが、善意も相手の気持ちを汲まないとただの善意の押し売りになっちゃうよな。
    某宗教団体の一部会員みたいにさ。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近やりたいゲームが無いんだよね
    だからか外出るようになった
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは好きだしモンハンとか嫌というほどやるが、時間を無駄にしてるなぁとは思う
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのお陰で新しい趣味や感銘受けたものと出会える時もあるし
    一概にそういうのが悪いとは思わんけどな
    一度やってみて駄目なら仕方ないけど
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも楽しめる俺最強だわ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにMMOとかで素材あつめでマラソンしている奴がいるかと思うとメシウマ。
    コレほど人生の浪費はない。無駄の真骨頂だろう。FF14で言うとトークンとかゾディアックウエポン(今ではアニマ?)とかだな。

    こんな事に時間費やすなら、外出して映画の1本でも観てきたほうが人生充実する
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は自宅にいながらストリーミングで映画見る時代なんだよなあ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人それぞれ。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書を捨てて町に出よう
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる、外でぶらぶらしてることこそ時間の無駄、人生の浪費
    ゲームを楽しむ時間のほうが有意義で楽しい、正義
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームしない奴はそう言うんだよね。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家でゲームしてる方が無駄遣いしないしな
    そもそも根本的にネトゲしてチャットしてれば
    全く人に会わなくてもいいw

    コミュ障はネットでもコミュ障だから論外w
    引きこもってゲームして、たまに気分転換に
    外に出る。ゲームの為になwwwww
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム以外のどんな趣味が価値あんの?

    しょーもない自己満足なのは皆同じw
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまには1日中ゲームやりたいけどな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    kson と一日中ゲームしてたい🐔
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    映画とか家で観れるんだからわざわざ外に出なくても
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲の良い奴と一緒にいくならアウトだろうがインだろうがなんでもいいよ…ただ会社とかの別に仲良くも無い奴と一緒とか嫌だ。
  • 265  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーってゲームしかしねーから世界が狭いんだよなぁ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多少の刺激はあった方が良い
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ksonの姉貴じゃねぇか!
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームも好きだが、ゲームだけじゃもったいないよなぁ。
    旅行とかドライブとか映画とか、外に出て楽しい事はホントにたくさんあるぞ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直付き合いで旅行したり観光地まわってウィンドウショッピングしたりするけどなんの面白みもない無駄な行為にしか思えないわ
    ネットで買えばいいやんとしか思えん
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、休日をまるまるソリティアで終わったときは「何やってんだ……」ってなったけどな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一理あるけど、それだと、異性や初対面の人との話題のネタがなくて苦労するかと
    外好きの人の目的はほとんどが話題作りや、共通のネタ作りが目的だと思う
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずっとゲームのこと考えてるとか引きこもりかよ
    つかここまでこじれてるようじゃ友達は居ないだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サクラ見に行ったけど金使わなく リラックスもできたぞ
    なんかかわいそうだな キモオタって
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家や部屋がでかくて
    インドア趣味品が揃っていく程
    外行くより家の中が娯楽施設になってしまうからねw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    こっちからまったく誘わない超引きこもりの俺でさえいるからな
    多分引きこもりと友達の量は関係ないと思うぞ
    超アウトドアでも嫌われ者っているしな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    むしろ友達いない家の中でやる事もない
    暇な人が外いってウェーイって友達いっぱいいる錯覚に陥りたいんだと思うよ
    周り見たらそんな感じ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームで出ている風景画の元ネタ探しをやって、とかいうのであれば面白いんじゃない。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移動時間が無駄に効率悪いよな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜ばっかりしてるというのは何事も感心はしないけどね
    いくつか物事知ってるうちでゲームやるのが一番です!
    って言うのとゲームしかやる事がないんじゃ発言力も違うだろう
    押し付けてくるような物知らずは後者が多いわけだ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外でゲームすれば解決FA
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    晴れた日はバイク雨の日は引きこもりのワイ高見の見物
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてるんだから、休みの日ぐらい好きなことさせて欲しい。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    わかるわー
    さぁやるか!って思っても小一時間ですぐ疲れる
    ゲームからの卒業も近いのかもしれない(25歳)
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内と外のハイブリッド勢になろっと
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあひきこもりニートだったら毎日同じだから休日にあえて、ってことはないかもしれんけど、家でできることは朝夜や通勤中にちょびちょび楽しんで、休日はゆっくり外に出ることができるよ、ってことでしょう。まあアニメ・ゲームみたいなコンテンツ系はそのうちキリがないって思うようになるから平日消化で十分になるよ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ断れよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よーく考えた結果
    平日働いて帰宅、あとは寝るだけにして毎日2時間ゲームを楽しんで、土日は彼女とアウトドアデートする俺が一番充実してんな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームはちょっとしかやってない人には分からないと思うが
    トロフィーには世界ランキングがあるんだよ
    スポーツと同じさ
    やればやるほど身になる
    コレが無駄なら人生の全てが無駄と同意だ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、時間と金を浪費するだけの趣味は偏見持たれるのは仕方ない
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして引きこもりニートになる
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫、お前も社会に出るんだよ!あぁ?分かったかゴルァ!!
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アウトドア派に見下されてるって思い込んでる時点でコンプレックスを抱いてるんだよなぁ

    実際そこまで見下してないし、価値観の強要じゃなくて共有だと思ってんだよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はゲーマーではないが時間の使い方は人それぞれだと思う
    単に価値観の違いだから
    いちいち他人のやることに口出しするもんじゃない
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土曜日は外出するけど日曜日は引きこもって1日中ゲームしてるわ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームするかは別にして、たまにしか休めない人は
    休みの日は外に出るより家でゆっくりしたいって感じにはなりやすいよな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ksonのことも知らずにここに書き込みしてる奴ってなんなんだろうな
    恥とかしらないのかな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知るわけないだろ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとバイクは時間の無駄
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外での楽しみ方知らないんだろ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁもったいないとは思うがそればっかりやってるのもなんかもったいない気がする。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時と場合によるな
    つまんねー飲み会とかでウザい上司の愚痴聞いてるときはさっさと帰って映画かゲーム消化したいと思ってる
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しないと時間勿体無いとか言う奴も居てるよな(´・ω・`)
    友達と遊んでたら辞典で遊べとか言う親も…。
    どうせ絶対に死ぬんだから人生楽しんだもん勝ちだよ。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外出したら周り老害だらけなんですが
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    付き合いがない人の場合だろうな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    kson好き
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南部生まれじゃねーか
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ゲーマーで家からあんまでんけど、天気いいと損してるなぁって外出たいなーって思う
    あんまでないけど
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもやるオイラにはどっちが無駄とか言うこと自体がナンセンスに見える。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観は人それぞれと、家ゲーを尊重したいところだけど。

    特に若い人には、外出してリアルの交流や、自分磨きや、季節を満喫して欲しいところ。
    ゲームは雨の日だけとかなら○。

    60歳越えてたら何しても、誰も何も言わないよ。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっそわかる
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレもゲーマーだけど
    さすがに一日中は体壊すし時間もったいないと思うわ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハマっているゲームがあれば一日やるときもあるけど、毎回はさすがにやめた方が良いと思う。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が満足できているんなら十分有意義なんじゃないか?
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事とか必要な時に外出るならまだ分かるけど、特に外に用事無いのに出されるのは屈辱を受けるぐらい嫌。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか勘違いしてる奴多くね?✋
    こいつは立派な社会人だし休日の楽しみ方は人それぞれじゃん
    ゲームクリアなんてする必要ない死ぬ時にはほれが無駄だと思う とがやたら上から言ってるけどお前のそのコメントを打つ時間の方がもったいなくね?
    俺は外国人がここまでの日本語の文章力は凄いと思うよ そこらへんのやつよりよっぽど日本語使えてる
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の記事が立つと大抵神代フラウがサムネにされて草
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも時間の無駄なので、その時間寝たい
    それも時間の無駄なんだろうなあ…結局何をしようが価値観が合わなければ時間の無駄なんだよな
  • 319  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタは迷惑だから死ぬまで家から出てくるな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク