
■過去記事
ポテチがジャガイモ不足で消滅の危機! カルビー、湖池屋ともに休売に!!
【悲報】ジャガイモ不足でポテチが休売→ピザポテトがとんでもない価格で転売されるwwwwwwww
【超絶悲報】 『ピザポテト』 前倒しで本日から休売に! 再開目処は不明
<ネットでの反応>
誠に、由々しき事態である
ポテチは食べなくても大丈夫だけど、コロッケは困るな…
北海道産が入手できなければ、他に産地に切替えできないの? とも思う。
コロッケがないならメンチカツを食べれば良いじゃない(
だからどうした。台風被害がわかった頃から出ていた話だろ。
あわわわわ、ポテチ、ピザポテトに加えて、コロッケも消えるかもしれない!?
ぼ、ぼ、ぼ、ボクはこれから何を食べて行きていけばいいんだお…

死ぬがよい

・・・・・・・・カッ・・・カカカ

ポテチがジャガイモ不足で消滅の危機! カルビー、湖池屋ともに休売に!!
【悲報】ジャガイモ不足でポテチが休売→ピザポテトがとんでもない価格で転売されるwwwwwwww
【超絶悲報】 『ピザポテト』 前倒しで本日から休売に! 再開目処は不明
ポテチの次はコロッケ「困った」 ジャガイモ危機 :日本経済新聞
北海道産ジャガイモの不作が波紋を広げている
商店街などのコロッケ店やフライドポテト店では、「5月末には在庫がなくなりそうだ」といった悲痛な声があがっている
先日、ポテトチップスやピザポテトなどの人気スナックの休売がアナウンスされたばかり
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
誠に、由々しき事態である
ポテチは食べなくても大丈夫だけど、コロッケは困るな…
北海道産が入手できなければ、他に産地に切替えできないの? とも思う。
コロッケがないならメンチカツを食べれば良いじゃない(
だからどうした。台風被害がわかった頃から出ていた話だろ。
あわわわわ、ポテチ、ピザポテトに加えて、コロッケも消えるかもしれない!?
ぼ、ぼ、ぼ、ボクはこれから何を食べて行きていけばいいんだお…

死ぬがよい

・・・・・・・・カッ・・・カカカ

![]() | カルビー ピザポテト 63g × 12袋 発売日: メーカー:カルビー カテゴリ:Grocery セールスランク:148 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 発売日:2017-07-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:52 返信する
- 今日の夕食はコロッケだよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:52 返信する
-
まあ別にいいよ、そこまで好きじゃないし
コメ食えよコメ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:52 返信する
- デブニートは消えろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:52 返信する
- 腹減ってきた
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:53 返信する
- 北の将軍はどうなるの?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:53 返信する
- コロ助ナリ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:53 返信する
- 朝鮮半島の有事で輸入できなくなったんだろうな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:54 返信する
- ジャガイモ不足?嘘だね。裏はアメリカでしょ?TPP不参加とはいえ、世界で生産量が多いから、輸入させるために、わざとを凶作させたんだろ?あ、自民党も共犯だな。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:54 返信する
- 国産にこだわらなきゃ製造は可能なんだろうけどねえ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:54 返信する
- お前の主食だろうが一緒にするなデブ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:54 返信する
- 別にアメリカ産とかでええやん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:55 返信する
-
一時的なものでしょ?別のものを食えばいいじゃん。
危機感を煽るのはもうやめろ。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:55 返信する
-
俺んちは趣味でジャガイモ畑作ってるから高みの見物
自家製ポテチは旨いぞ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:57 返信する
- 全部食べないな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:57 返信する
-
無駄に広い庭を整備してジャガイモ育ててみようかなぁ
昔はちょっと作ってジャガバタとかにしてよく食べてたんだよね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 16:59 返信する
-
>>8
生きるの大変そうですね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:00 返信する
- ハナマサのコロッケ美味しいよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:01 返信する
-
ジャガイモはまた豊作が来れば問題のない食物だけどバナナ、アボガド、カカオ
これらの方がよっぽ危機じゃないか。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:01 返信する
- とんかつもカレーもハンバーグもオムライスもお寿司も焼き魚も他にもいろいろ美味しい物あるじゃない!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:02 返信する
-
アベノミクスで才能あるもの、努力するものはどんどん大成功してるんだよね
苦しんでるのは怠惰な能無し
つまり自己責任なんだよね
日本がジャガイモを調達できないのは日本が能無しだからだ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:02 返信する
- What time is it now?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:03 返信する
-
これからは…石つぶては消える…
槍も消える…
剣も消える…
兵器は消える…
システムも消える…
核兵器も消える…
超大国も消える…
芋も消える‼
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:04 返信する
-
さんざん田舎だとかなんとか北海道のことバカにしてて今更なにを
北海道が衰退すると本州も干上がることになるぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:05 返信する
-
値上げのきっかけにするとか?
まぁ、大騒ぎしないことだよ、そもそも大したことじゃあないし。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:05 返信する
-
食品店「生産量復活しても値上げのままやでー。仕入れ値は以前のままで」
農家「」
主婦「」
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:06 返信する
-
輸入すりゃいいだろ
プリングルスとカルビーのポテチ食べ比べておっさすが国産美味いなとか思うわけ?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:06 返信する
- マックのフライドポテトみたいな無茶でかいイモを輸入だな。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
- 大体こういう時に大騒ぎする奴に限ってジャガイモなんかまったく食わねえだろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
- イモはおかずにならねえよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
-
じゃがいもがダメなら片栗粉もダメで和菓子とかも死にそうだけど
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
- あー、今度はコロッケやポテトが買い占められて、メルカリに大量に出品されてしまうのか...
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
-
5月25日 イースVII
6月1日 鉄拳7
6月16日 ARMS
6月22日 GOD WARS
7月6日 GUNDAM VERSUS
7月6日 オメガラビリンス
7月13日 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
7月13日 ハコニワカンパニワークス
7月13日 Ever Oasi
7月13日 スナックワールド トレジャラーズ
7月13日 Hey! ピクミン
7月20日 レイトン ミステリージャーニー
7月21日 スプラトゥーン2
7月29日 ドラゴンクエストXI
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:07 返信する
- コロッケはたまに惣菜として買ってるからちょっと残念だな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:09 返信する
- 芋は外人の主食(´・ω・`)
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:09 返信する
- 北海道産は在庫切れるだろうね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:10 返信する
-
>>16
ばっちいものに自分から触らない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:10 返信する
- じゃがりこも消えるな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:10 返信する
-
ポテトチップ → サツマイモチップ
コロッケ → さつまいもコロッケ
全部、さつま芋で代用できるだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:11 返信する
-
>>8
何か嫌なことでもあったのですか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:12 返信する
-
次はコロッケが転売されると...
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:12 返信する
-
商店街などのコロッケ店やフライドポテト店では、「5月末には在庫がなくなりそうだ」といった悲痛な声があがっている
おい…台風来たらどうするんや
コロッケ食えないやんけ!おい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:12 返信する
- 北海道じゃなくてもいいんですが
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:12 返信する
-
>>32
イース8だろ。一瞬ファッってなったわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:14 返信する
-
特に困らんだろw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:14 返信する
- ジャガイモって2週間もあれば増産できるだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:14 返信する
- 北海道に頼りすぎたか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:15 返信する
- コロッケはともかく、フライドポテトは外国産だろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:17 返信する
- 台風の時なにを食べればいいんだ…
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:17 返信する
- 米食え米
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:19 返信する
-
>>26
ポテチは元々国産をうたい文句にしていたから、
メーカーが今まで輸入実績無くて手を出さないだけやろう
ポテチに合う品種(普通に調理して食べるとマズー)じゃないとダメだしな
一方、調理用のジャガイモは枯渇する程の打撃は受けておらず…
フライドポテトは元から殆ど海外産
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:23 返信する
- でんぷんにして保管していると思ってた
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:23 返信する
-
ポテチなんか、加工品で形の悪いクズじゃがいも使ってるだろうし
本当に不足するんかね。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:24 返信する
-
危機感煽って値上げ
そして供給が元に戻っても値段は戻さないの流れですね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:25 返信する
-
家庭菜園でキタアカリ育ててる俺は勝ち組だな
まあ収穫はまだ先なわけだが
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:25 返信する
- 近所のスーパーの総菜コーナーの18円コロッケ消えてしまうん???
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:26 返信する
- コロッケ揚げてメルカリに出品しなきゃ!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:27 返信する
- ポテチは無理だがコロッケやフライドポテトはベルギー産で良いんじゃないの
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:33 返信する
-
>>55
そんな安いの国産のわけないだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:34 返信する
-
ほとんど米国産じゃね?
と思ったら、町の小さな店は生芋からだかえらそうかもな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:35 返信する
-
フライドポテト🍟は無くなると困る!
禁断症状がでる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:35 返信する
-
心置きなく値上げ。
何度も繰り返されてきたことだわな。
通常の状態に戻っても値下げなんか絶対にないわけだし。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:37 返信する
- デブが餓死しちゃう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:37 返信する
-
こういうのは加工用の芋だからなぁ
ほとんど北海道だから他の物ってのは無理がある
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:37 返信する
-
コロッケがー
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:41 返信する
- ハイファットハイプロテインローカーボ生活なんで余裕
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:43 返信する
-
>>だからどうした。台風被害がわかった頃から出ていた話だろ。
こいつ、最低だな
コロッケやフライドポテトを作ってるメーカーとかに潰れろとか言ってるようなもの
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:44 返信する
-
芋そんなに好きなら北海道に移住して芋農家やれよクズ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:44 返信する
- 本当に毎日じゃがいも食ってんのか?お菓子とかコロッケとか美味いけど毎日食うもんじゃないだろ。他の素材の料理はあるんだし何を焦ってんだか。あと、急にお菓子買い占めしてる奴らもアホかと。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:44 返信する
-
生のじゃがいもはそもそも輸出入禁止だ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:45 返信する
- デブイライラでワロタw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:45 返信する
- でんぷんを脂で揚げるなど最も危険な食べ方
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:49 返信する
- だからどうした、の頭の悪さが滲み出るコメよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:49 返信する
- ニートを殺そう!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:50 返信する
- ベルギー産でOK
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:51 返信する
- 便乗だよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:52 返信する
-
スーパーや八百屋でも買い物してればわかるだろうけど
ジャガイモが今かなり高い 小粒なのが4個で230円だったし
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:52 返信する
- 業務ス−パー フライドポテト 1kg 198円
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:54 返信する
-
ジャガイモ飢饉かよ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:55 返信する
- なかったらなかったで他のお菓子を食うだけ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:55 返信する
- 真実はカタストロフが起こるから上級国民様が保存食用に買い占めてるんだろ 知ってるよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:55 返信する
- ポテトチップスなんて一生生産停止しててもいいぞ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:57 返信する
-
生産が持ち直すまで他県で乗りければ、なんて思ったけど
ジャガイモに関してはほぼ北海道で賄ってたんだな
まあ家庭からジャガイモ料理が消えるって事はないだろうけど
メーカーや飲食店はシャレにならないだろうな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:59 返信する
- 騒ぎ過ぎ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 17:59 返信する
- 輸入でいいだろが馬鹿か
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:00 返信する
- 国産芋はセシウム吸収してるから食いたくなかったんだよね^^
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:03 返信する
- 暫くの間アクリル網戸採らなくていいじゃん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:05 返信する
-
値上げしなければ、どうでもいいよ。
一時的になくなっても構わない。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:05 返信する
-
足の速い野菜はすぐに影響が出たけど、
なまじ保存がきくから今頃影響が出てきてるのか…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:06 返信する
- フライドポテトは海外産の方が安くて美味いじゃん。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:06 返信する
-
>>85
母韓国の食い物を取りよせろ、しゃれならんほどセシウム多いのは有名だし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:09 返信する
-
>>90
母韓国?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:09 返信する
-
供給減らすより、期間限定で値上げしろよ
ほんと、普段は余らすくせに、こういうときの対応は適当だよな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:10 返信する
-
>>91
母国韓国の略
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:11 返信する
-
俺が家庭菜園で作ってるじゃがいもが
そろそろ出来るから楽しみにしててね。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:12 返信する
-
ポテチで一番美味しかったのってアメポテトだな。
量も多いし安い。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:17 返信する
- うちのじゃがいも買ってほしいわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:20 返信する
-
ポテチは契約農家で専用のじゃがいも使っているから、ポテチ用が品薄だからと言ってもすべての加工用が台風の影響とは言えすべからく品薄なんてことないよ。
バターと一緒で「無いと言えば足りなくなる」を地で言っている
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:20 返信する
- 死ぬがよいワロタ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:21 返信する
- 正直じゃがいもがなくなっても食生活はあまり変わらん。他に皺寄せが来なきゃいいが。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:21 返信する
- 輸入物の味付き冷凍ポテト好き
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:22 返信する
-
じゃがいも嫌いだからちょうどいい
カレーとかに入ってたらまじでキレる
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:22 返信する
- 今までが供給過多だっただけだし別に気にせんわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:23 返信する
- コロッケ、肉じゃが、カレー
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:24 返信する
- こうやって騒ぎだすと普段食べてもいないBBAどもが買い占め出す
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:24 返信する
- お祭りのじゃがバターの危機
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:24 返信する
-
>>101
味覚障害乙
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:25 返信する
-
自民が個人農家を潰して回った結果がこれである
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:26 返信する
-
1日2袋はポテチ食うからこれは困る
クッソ美味いもん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:26 返信する
-
うちは乾豆(小豆や大豆)を扱ってるが
去年の台風でボーナス消えたわ
そら他もそうなるわな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:27 返信する
- かぼちゃコロッケうまいぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:29 返信する
- アホノミクス
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:35 返信する
-
>>106
ジャガイモなしのカレー食ってみ?
全然違うから
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:35 返信する
- サツマイモもあるしな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:40 返信する
- じゃがいも嫌いの俺歓喜
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:40 返信する
- わかってたけどフライドポテトが無くなるのは痛いな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:43 返信する
- カボチャでええやん ハイ論破
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:47 返信する
-
>>115
輸入品が多いから普通に食えると思うけどな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:50 返信する
- これからはサツマイモの時代だな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 18:53 返信する
- 普通にスーパーで売ってるんだから作りなさい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:00 返信する
-
昔、アイダホ産のジャガイモとか普通に
使ってたのにいつのまにか
北海道産ばっかりになってたんだな。
マックのポテトは大丈夫だな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:02 返信する
-
フライドポテトなんて8割がた海外産じゃん
コロッケなんて北海道以外の使えばいいし
国産うたってる一部だろこれでこまるのは
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:03 返信する
-
>>106
かな?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:22 返信する
- この状況でカルビーがコロッケ専門店出すってもう訳が分からない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:24 返信する
-
少しは我慢しろよ
屑民族が
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:25 返信する
-
肉じゃがって作れると女子力高いみたいに言ってるけど
肉じゃがじゃ米進まねぇと思うの
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:28 返信する
- 今の時期は九州産のジャガイモがうまいのに
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:47 返信する
-
こういうことされると
食べたくなってくる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:49 返信する
- かぼちゃのコロッケで代用するしかないな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 19:55 返信する
- コロッケも転売しろよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:06 返信する
- 普通に鹿児島産のやつ買えばいいだろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:09 返信する
-
ポテトサラダやフライドポテトはまあ我慢できる。
しかしコロッケは……コロッケだけは死守してくれ……
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:24 返信する
-
自給自足の大切さを考える、いい機会だ。
有事や安全保障危機、争奪激化で競争が激しくなればなおさら。天候はHAARPで操作できる。害虫被害も電磁波テクノロジーがあればなんとかなる可能性がある。
人間に照射する頭のおかしいキチガイを抹殺して有益な使用法を考えろ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:33 返信する
-
ぶっちゃけ北海道産
がないだけだからコスト上げれば他の国産いけるんだろうけどね
契約農家から安く仕入れてたの考えると値段上がるだろうけど
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:34 返信する
- それか業務用スーパーとかの海外産食うかどうか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 20:51 返信する
-
「コロッケがないならメンチを食べればいいじゃな〜い」
って言ったら怒られそうだなw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:09 返信する
-
冗談抜きで昔言われてた異常気象が現実になって来てるんだな。
今後いろいろな食物がこう言った状況になっていくんだろう。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:12 返信する
- コロッケ未だ普通に売られてたし値上げもしてなかった
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:12 返信する
- 台風来出したらどうしたら良いの…
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:24 返信する
- アクリルアミド摂らなくて済むじゃん良かったね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:29 返信する
- これは海外の激安冷凍品を値上げしようというステマですよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:32 返信する
-
>>6
今のうち冷凍コロッケ買いだめするナリー
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:38 返信する
- ご飯と魚で食べたら良い。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:46 返信する
-
ま、値上げのために不安を煽ってるだけでしょ。現地の状況なんてわからんし。
マスゴミに金払ってるんじゃないんですかねぇ。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 21:47 返信する
-
緑のカラスが発狂してんだろwwwww
最近発狂が流行ってんなwwwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 22:02 返信する
- 豆腐を食え
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 22:41 返信する
- コロッケは痛すぎる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:07 返信する
- アメリカ産のじゃがいも食えばいいだけじゃん
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:30 返信する
-
>他に産地に切替えできないの?
それで解決するなら問題になるわけないだろ
アホなのか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:44 返信する
- この際みんな健康になっちまえよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:44 返信する
- 一時的なものなのにこうやって煽る馬鹿は死ねばいいと思うわ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:51 返信する
- 買い溜め これ以外方法あるかな?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月14日 23:59 返信する
-
アメリカの農薬たっぷりポテトがマックで食えるよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 00:11 返信する
-
じゃがいものシェア8割は北海道なのか
北海道が独立したら国内産ほとんどなくなるんじゃね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 00:22 返信する
-
>>136
というか日本の食料自給率が低すぎるから何かあると枯渇するんだよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 01:37 返信する
-
>>1
マジレス
業務用の9割は海外産の安物
まったく影響ないよ
フライドポテトなんて冷凍のアメリカ産やまほどあるわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 02:01 返信する
-
芋類は熱に強いビタミンCが豊富だからな
コロッケはたまに食いたい
さつまいもは甘すぎるから、やっぱじゃがやろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 02:26 返信する
- 業務スーパーの1kg198円の輸入冷凍フライドポテトも便乗値上げするかな?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 02:56 返信する
- 他のもん食えばいいだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 05:03 返信する
-
ビッグバッグが製造停止してるのとカレーに使うじゃがいもが高くなるのがちょっとな。
マジで意味不明だわ、HAARPで気候操作できるのにやらずに台風のせいで、って言ってるってことはそういう方向にワザと持って行ったってことだからな。
-
- 160 名前: 2017年04月15日 05:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 06:41 返信する
-
北海道を軽視してきた罰だ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 07:10 返信する
-
コロッケくらい自分で作れよ…ポテトもベルギー産の冷凍のを買って自分で揚げろよ
そしたら店も一時的に売上は下がるが品質は下げなくて済むしな
今ジャガイモ自体も高いからな…北海道産のは本当に高い
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 07:18 返信する
- 台風が来たら何食えばいいんだよ・・・
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 08:10 返信する
-
ポテト不足は今月だけだけどな
生産停止した商品も半年以内には再販売開始すると思うぞ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 10:16 返信する
- 加工済みじゃないいも食えや
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 10:52 返信する
-
>>20
じゃあお前が一番苦労してるねw能無しニート君
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 10:55 返信する
- <丶`∀´>「コレは米帝の気象兵器の仕業ニダ!!米帝が米国産じゃがいもを売りつけようとして、やったに違いないニダ!!コレはアメポチのアベの陰謀ニダ!!」
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 12:19 返信する
- 冷凍食品は中国とか現地生産だから問題ない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 12:25 返信する
-
国産を使用してるメーカーは大打撃だけど
加工品を輸入してるファストフードやスーパーは困らない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 12:26 返信する
-
>>168
食品偽装してそうだなw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 12:29 返信する
- 普通に米食べようぜ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 12:37 返信する
-
>>36
そんなんだから貧弱な奴ばかりになる
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 13:46 返信する
- 生産増え過ぎたら処分せさたりするクズの農協がわるい
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 14:19 返信する
- FPSの芋がなくなればいいのに
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 15:43 返信する
-
アメリカからジャガイモを大量に買う→貿易黒字縮小→円安→株高
OK?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月15日 15:53 返信する
- お 米 食 べ ろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年04月20日 01:10 返信する
- ポテトチップスなんてどうでもいいってか品薄ならつくらないで他の食品に回して
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。