アニメやゲームなどを未プレイ・未クリアなのに二次創作してる奴らが気持ち悪い

  • follow us in feedly
二次創作 同人に関連した画像-01
未プレイ・未クリアでの二次創作

二次創作 同人に関連した画像-02

<以下要約>

最近、とあるソーシャルゲームをクリアした。
クライマックスとエンディングに感動して、二次創作を検索。
終盤で正体が判明するキャラAと、終盤でのみ登場するキャラBが出てくる小説を夢中で読んだ。

しかし、気に入ったと思った話の作者達のツイッターの呟きを見て、愕然とした。
「実はまだクリアしてないんです」
「○章終わらないよー!」
「もう少しでクライマックス…」


この人達は、何を言ってるんだ?
AやBは、表立って活躍するのは終盤のみ。それを、この人達は当たり前に書いている。
この人達は自分達がまだ体験していないものを、さも体験したかのように書いていたのだと理解した。

私が真っ先に感じたのは「気持ち悪さ」だった。
恥ずかしくないんですか?
終盤でやっと事情や心情が判明してようやくAやBを理解出来るような構成になっているのに、それを表面上の知識だけで誤魔化しながらそれらしく表現して、そんな二次創作をたくさん投稿して評価されて。

「そうか、この人達は私のようにこのゲームが好きなんじゃない」
「このゲームを好きな人にまるで同志のように受け入れられて褒めて貰える、そういう存在になれた自分が好きなんだ」
そう感じた。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

本当だよな原作未完なのに映画化とかしちゃう連中マジで死に絶えればいいのに

東方シリーズ未プレイの東方二次とか、以前からあったねえ

未プレイはさすがにどうかと思う。けど、未クリアは別に気にしないし気になるものでもない。ジャンルによっては自力クリアが不可能な人もいるだろうしね。(行けるところまでは行かなきゃだけど

情報源にもう1つプレイ動画もある。動画で見るとまるで自分でクリアしたかの様に感じるから、二次創作もまるでクリアしたかのように作れるでしょう。

Fで始まるあれだと勝手に想像して言うと,あのゲームそもそもストーリーが恐ろしく長いし,育成も相当つらいし,クリアするのにはそれ相応の時間が必要だと思うので,万人にそれを要求するのはどうなのよと思う

同人ゴロの可能性もあるけど、そもそも「描きたいー!!」ってインスピレーションって時と場を選ばず突然ドーンと湧き上がってくるし、クリアしてから描こうなんて冷静になれないこともあったりする

本編未読多数ありの状態で夢創作をしていましたが、情報源は他の二次創作でした。そんな私の創作物が評価されたかどうかはともかくとして、そこに対象と情報さえあれば、熱量や妄想で良い創作物はできてしまうのでは






気持ちは分かるお
他にも作品を見てないのに人気だからって同人誌作る人や
作品やってないけど可愛いからって理由でコスプレする人とか
なんかモヤモヤした気持ちになるんだお
二次創作 同人に関連した画像-03



所詮自己満の世界だ
俺たちが口出しすることじゃねぇ
やらない夫 カウンター 正面



二次創作 同人に関連した画像-05
二次創作 同人に関連した画像-05


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリども
    ホライゾンは真のモンハンだぁ!!!!!!!!!!!!!!
    売り上げ20万本!!!

    ゴキブリども 
    モンハンなんてオワコン!!!
    売り上げ130万本

    オワコンの3DSのモンハンに勝てないってどんな気持ち?wwwwwwww
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高田健志
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほう
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作自体が気持ち悪いんだよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またはてなか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作物禁止条例作りたい
    ヘタクソが好きな作品の二次創作してると怒りが湧き上がる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww

    【恐怖】上坂すみれさんのバスツアーに落選したデレマスP、声豚軍団が痛車でバスを追いかけ続けるwwww
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐女子が大体そんな感じ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが好きじゃないから汚せるんだぜ?
    始めからわかってることじゃん
  • 12  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイだろうが未クリアだろうが未視聴だろうが、作品が良ければそれで良い
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ同人なんてほぼ当てはまるじゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要があるから供給してるだけの当り前の事で気持ち悪いと思うのはただの主観
    個人的にそんなことに文句言う方が気持ち悪い
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同族嫌悪
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    童貞、処女なのにエ.ロ同人誌作ってる様なもんだろ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選手誰も解らないカープ女子みたいだな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや未クリアとかまだマシ
    未プレイとか見たことないけど〜とか言ってる奴いるし
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかる、好きな作品のSS読んだりするけど全然知識ないやつが書いてたりすると語尾が違ったり細かいとこイライライラする
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケとか気持ち悪い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方は許してやれ あれはイージーノーマルはともかく暇人レベルで覚えないとクリア出来ん
    でもプレイはしようね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はてな民の気持ち悪さは異常
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狂ってる奴って本当に自覚ないんだな。こええー
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未完結の作品は創作禁止な
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人活動は本当に真っ二つに分かれるね。作品が好きで愛を持って描く人と金儲けの手段でしかない人。昔は本当に前者が多かったのには今は後者ばかり。金儲けのために自分が死ぬ思いして生み出して育てたキャラを犯されたり陵辱されてる原作者はどう思うかね。
    やっぱり同人は規制されるべきだと思う。R18とGは特にね。これらで育つ文化とやらは必要ない。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私を、フレンズにして下さい!
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い
    女って文系のくせに文章もまとめられないのかよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行ってるから描いてみたっていうのはナシ
    自ら途中まで進めて、そこまでの話で創作をふくらませるのはアリ
    キャラクターだって産まれ立てからゴールまで無言でワープするわけじゃないだろう
    ただプレイ動画や違法DLなんかでプレイしてる人は楽しいのか?とは思う
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこのGrandOrderの最近湧きまくってる絵師どもの事を言ってるのかな?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う方もアニメ未視聴ゲーム未プレイだろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者がどう思うかとかお前が考える必要などない
    お前は作者ですらない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ち悪いわ
    自分以外の人間が何をどう楽しもうがどうでもいいじゃん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう発想こそがただただ気持ち悪い
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方はシューティング苦手な奴もいるだろうから、いいんじゃねえの
    フェイトとかやってないと矛盾だらけになるんだろうけど

    あとは昔アイマスの同人誌で
    凸レーションの杏でーす!ってのがあって
    ボロボロに言われてたのあったけどさ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、顔真っ赤にしてるやつがいるな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方は別にクリアしてなくてもいいだろw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作自体きもいのでは
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイでアフィリエイトサイト出してるJINが言えたことじゃねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書き手側が未プレイであることを予め注意書きしておいて読む側もそれを了承してるなら無問題
    問題あるのは注意書き理解せずにイチャモンつけてくる読者様(笑)ぶってる奴
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    こんな所に来てるのにオタク嫌悪してるお前のがキモいよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のちの老害である
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方厨のほぼ全員が原作未プレイです
    だから東方厨に「◯◯機体のグッドエンディングの内容は?」と聞いたら
    回答できませんw

    まあ全てクソゲーを連発したZUNが悪いんだけどね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    ニーアオートマタの絵を
    やってないのに描いた絵師に
    ニーア警察が湧いたんだっけか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだのけもフレに絡んでた
    他人の表現規制したい病の基地外と全く同じ匂いを感じる
    他人の行動を規制したくてたまらない手合いは
    例外なく頭が狂っている事の証左であろう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の姉ちゃんも彼氏居ないのに
    BL同人誌でチ〇コ描いてる。
    見た事も無いだろうに。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未クリアはなかなか時間とれない人や、
    クリアする前に創作意欲湧くパターンもあるし
    一概に悪いと言えないけど、
    未プレイはさすがに…
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイ未クリアを公言するのはアホのやることだな
    ファンが見たら萎えること間違いないから黙っておけ
    それ以外は別にいいわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなこと言い出したらコスプレイヤーはどうなるんだ!

    作品なんてほとんど未見未プレイ、
    パッと見のインスピレショーンと勘だけで人気の作品、人気のキャラを選んでるお方たちやぞ!w
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    まあ夏は行きたくないわな。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただオチだけ見てネガる奴とかも付け加えておけよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の行動をグチグチネットに書き込んでるのも相当きもいけどね
    一体何と戦ってるんだレベル
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※26
    いまでも「多い」のは圧倒的に前者だよ
    同人ショップみたいな限られた場にしかいかない奴が陥る勘違いだな
    同人活動で儲かってる奴なんて、いまでも全体の1%ぐらいだろ
    コミケで発行されてる本って、R18の方が少数派だって知ってるか?
    確かに、たくさん売れてるのはだいたいR18の方だけどな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未クリアならイベント開催日の関係もあるんだろうけどプレイすらしてないのはアレだな
    でも下手にクリアしているとうっかりネタバレとかも仕込んでしまいかねないし難しいところだね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレタイではてな余裕
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕はセイバーリリィを6体(売却、再臨も含めて)ゲットしてない奴らが語る時点で途中参加がほざくなってなる。

    補足してやると、初期勢(事前登録で1体)&セイバーウォーズで5体(ログイン勢でない証拠)って事ァ!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作が許されているのは、あくまでファン活動だからなんだよな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匿名ダイアリで語ってる方がキモいw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当、気持ち悪い奴ら。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん人それぞれだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    けものフレンズに文句言った高校生に
    粘着したフレンズがまさにそれっぽくてなあ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら金になるからやろwwwwww
    あっさと描かな旬が過ぎてしまうでなwwwwwwwww
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てないけど描きましたとか言って流行モノ描く奴ほんとウザイわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同人誌書くヤツとか未プレイ以前に原作に何の思い入れも無いと思う
    ただ人気に便乗したいだけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番腹立つのは実況動画見ただけで二次創作する奴だよ
    中古で安いんだから買えよって114514回言ってる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスティスリーグにスーパーマンでるかな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケはエロ同人
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは分かる
    同人ゴロしたいだけの奴はくたばりな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    コスプレイヤーって頭狂ってんな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ見たことなくてもキャラのエロ絵で抜くのは当たり前だろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで自分はそいつらより優位になったつもりか?
    おめでたい奴だ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアもせずにって、何言ってんだコイツら
    勝手に規準を設定するな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あからさまにFGOのことじゃん。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某FGOガチャ動画配信者イ〇クのTwitter見てみたらあんだけFGO語ってる割にレベルくそ低くて草生えたわ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次創作で金儲け・売名しても購入しないのであった
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品愛もないのにその作品の二次創作してるって普通に考えて意味わからない
    作品人気にあやかってるだけでまさに他人のふんどし
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    抜くのは別にいいけど
    キャラの呼称や
    グループ名かえるのは流石にNG
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってんの?未プレイだろうとプレイ済みだろうと気持ち悪いよ?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に基準設定するなってこと自体僕らに強制してる訳ですから説得力ないですよねぇ…
    しかも僕ら持論だから設定なんてしてないんですよねぇ…
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方は未プレイでもええぞって作者が行ってたきがす
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちはわかる
    東方とかプレイしてキャラの喋り方くらい理解してから二次やってくれと思う
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作w
    アハハハ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンブレ3の漫画とかな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    やってましぇーん見てましぇーんと真っ正面から堂々と絵を描いてたら逆に清々しいわ 見てないやってない奴が知った風な口を聞いて、薄い本の冒頭文にそれっぽいこと書いてる(もちろん直ぐバレる)やつは死ねばいい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクターの設定を把握しろというのはわかるが
    そのキャラクターを楽しんでるだけだしな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヌければ正義
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は東方ってやったことないんですよね(笑)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリとか見て発情してんだろうな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作なら別にいいよ。どうせ公式のものじゃないんだし
    実写化とかはダメ
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画やアニメの実写化する際に監督が「原作見たことないんですよw」って言われたらムカつくのと同じか
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにさせろよバカが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとプレイしてないのにそれらしく描けて楽しませる事が出来るってんならかなり優秀な人間だと思う

    つまんないならクソ野郎だけど
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うp主は東方未プレイです
    不快な方はブラウザバックしてください

    これw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    クリアーしていようがいまいが
    2次創作は犯罪だ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるものを選んで書いて何が悪いんだか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲとか一番メインシナリオやらんタイプのやつだな
    好きなキャラで攻略したいし、そもそもイベントが忙しくて本編やる暇ない
    東方は入手方法とかゲームシステムとかでやたら敷居が高い
    二次創作が独り歩きしてるし、極端に完成度低くなければどうでもいいわ
  • 98  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この理論で言えば企業にも当てはまるんだがw
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやってないとかアニメ観てないけどライブに来る騒ぎたいだけの馬鹿と一緒。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめん二次創作自体気持ち悪い
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >終盤で正体が判明するキャラAと、終盤でのみ登場するキャラBが出てくる小説を夢中で読んだ。

    体験してない作者が描いた作品を夢中になって読んだ自分を先ず恥じるか
    作者の力量を讃えろよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最速で出す同人誌がよく分からない
    まだ放送始まったばかりとか公式ページの情報くらいしか出てないときに描いても
    需要は無いんじゃねーのとか思う
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約すると「二次創作で人気者なのが羨ましい妬ましい」
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ同人誌売ることだけに執着してホイホイとジャンル乗り換えて
    ロクにプレイもせず二次創作やってるヤツは滅びてイイと思うよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あむあかハマっている奴はコナン全巻買ってない
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イミフ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作もやってない奴が自分の好きなキャラが絶対にやらないような事をイラストにしたものとか見るとたしかにムカムカするわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアしてなくても好きになってくれたなら、ファンならむしろ喜ぶ所じゃ?
    これだと、自分等は特別だ、お前らとは違う!と言ってる様にしか聞こえない
  • 110  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌で「あーコイツ、アニメすら観てないな」て奴は特定数いる
    しかも毎回いろんな作品でキャラがブレてる
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ言い出すと設定資料集とか原作者監修のスピンオフやら
    全て目を通してないと駄目とかになるから無理
    好きな気持ちがあれば同人活動していいんだっつの
    同人ゴロはどうしようもない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    (・3・)殺意の波動に目覚めたプェー
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そいつなんで東方描いたんだろうな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの俺妹は逆に最後まで見ないほうが良い作品作れそうだけどな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOらっきょコラボのときはユーザー人数とか色々含めて一番楽しかったのに、今は新規共がぎゃーぎゃー騒いでてイベ開始時とかも以前にまして重いしクソつまらない
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    弾幕ゲークリアしないと絵すら描いちゃいかんのか
    無茶ぶり過ぎるな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方はわかる実際ゲームをやってないやつは沢山いるだろう。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲかよwそいつもお前も等しく気持ち悪いから安心しろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前記事にもなってた
    「なんでプロ目指してる訳じゃないのにバンドやってるの?」
    的な何か
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かを見て吐き気を感じるのはそいつの勝手
    でも普通の人なら同人誌に手を出す奴描く奴別け隔てなく気持ち悪いと感じるんじゃないかな?
    同族嫌悪じゃないけどアニメ好きゲーム好きってホントに同好の仲間を責めるよなw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「絵を描く理由」が欲しいだけで絵描きに作品愛なんて欠片もないよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114

    しかも少なくないんだよなこの前口上使う奴が
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    それな。今みたいに話題になる前はシナリオとかゲーム性について語られる事多かったのに今ではガチャ結果やメンテ延長当たり前とか低俗なコミュニケーションツール化してクソつまらんコンテンツになったわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクターの造形美だけでもそれは愛だと思うの
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    俺絶対クリアしろなんていってないぞ?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは分かる
    ろくに調べもせずキャラ使ってるだけとかオリキャラ使って描いてろよって思うわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの絵ならセーフやろ このキャラかわいいカッコイイと思っただけの話やし
    二次創作小説で原作未プレイはさすがに…
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイしてるだけマシだと思った
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじめに働いていると遊びの時間は限られてくる。
       人それぞれの生活環境を理解してさし上げなさい。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんまfgoでワロタ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    どれも同じ顔になってるけどなw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品ちゃんと理解してる二次創作は自然と人気出るしそうじゃないやつはどうせ売れない
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも絵がうまくて漫画の構成力が有る作家には関係のない話だよな
    読み手の方だって、この作家未プレイかよってわからんのだし…
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはKSばっかりだな・・・
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ別に絶対クリアしてなきゃいけないなんて事はないけど、わざわざユーザー言わんでも良いだろとは思う。
    何のアピールなんだろあれ?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかの延長線なんだから相手したらさぞ気持ち悪いんだろうなぁ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは別に好きじゃない、絶望的にヘタクソ
    でもキャラデザや設定ストーリーが好きって割と良くあることだと思うがな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ゴロと同人イナゴは自分でキャラクターを作れないんだから許してあげようよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスプレする奴も同じだぞ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    ツイッターとか、同人誌のあとがきで
    未プレイなのゲロってる奴はたまにいる
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームより二次創作の方が好きなんだから、そんなの当たり前としか…
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    八幡とかやべぇえだろw
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    横だけど
    キャラの見た目に惚れて描くって人は多いと思うから別にいいんじゃね?
    ただゲームをプレイせずに弾幕のシーンをマンガで描くヤツは個人的に嫌い
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    描くなら最低限原作買うなり借りるなりすればいいのに
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイで二次創作は不思議だけど未クリアはいいよ
    いまどき未クリアでも情報なんていくらでも手に入るんだから好きに二次創作すりゃいいじゃん
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ言うならキャラゲーのスタッフは全員その作品を全部視聴済みだと思ってるのか?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    ここゲハの巣だから
    ゲームの未プレイには割ときつめだぞ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    しかし現実は作家買いが殆どを占めてるけどね
    コミケなんかでも外周の超売れっ子回るだけなのが大多数
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジンはFGOエアプだもんな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    製作総指揮が全話見てれば舵は取れるやろ
    ここで言われてるのはその責任者が見てないパターン
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな他人のことなんかどうでもいいだろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタク用のファッションになってるんだろな
    流行りの服や靴を買わない代わりに流行りの作品に乗っかってるんだよ
    詳しいこと知らなくてもそのキャラを描いてると話題の先端にいる気分になれるんだろ
    あとの残りは材料としてしか見てないビジネスライク
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金のため知名度のために書いてるだけでしょ
    自分が好きだから書いてるわけじゃない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    やってないってコメント書いたとき
    ボロクソに叩かれてたよな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニーアは発売前の時点で描いてるやつ多かったな
    まあ気に入らなければ無視すればいいだけ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    それならいいが、ストーリーも設定も知らない興味ないって奴も同人描いてるからなあ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはよくわかる
    原作愛なんてやつらにないんじゃないか?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見るだけやるだけのやつが作る側を批判とか片腹痛いは、

  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それが嫌でTwitterやめたわ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイ動画見て自分がプレイした気になって
    Amazonにレビュー書く奴が大量にいるから困るな

    いたるところでこのゲームは動画でいいわって書き込みをよく見るようになった
    そんなもの見なくていいよ。録画番組消化とか言ってるのと同じだから。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人活動してる連中がすべてその作品のファンだとは限らないのは昔から同じ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番のアホは気づかず感動してた本人じゃね
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淫夢はほんへを見たし、クッキー☆はフリゲでプレイしました
  • 166  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまんない萌えゲーの擁護は社員と同人屋
    結局自分の飯の種に必死なのである
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    2次創作って商売なの?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからなくもない
    が、原作の二次創作の二次創作なんてのもあるしなー
    ソッチ系は入口おおいよね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこといってたらミーバースの落書き投稿そんなんばっかやで
  • 171  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方信者って朝凪にLunaticもクリアせずに東方の二次描くなとか
    ほざいたんだっけ?本当に馬鹿で傲慢だよな東方信者どもは
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイはダメだけど、未クリアは気にならんな
    未クリアの何がダメなんだ?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作が原作と違ってておかしいから気づいたんならまだしも
    気づかずに楽しく読んでたのに未クリアと気づいたら気持ち悪くなるって
    そういう精神構造の方が気持ち悪いだろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淫夢の本編シャムの動画全部見ました
    原作に魅力があったら見ちゃうんですよ
    魅力があったらな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一枚絵だとか薄い本ぐらいならいいんだけどね。
    同じことをアニメ制作でやって作品こかす監督とかは消えて欲しい。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が二次創作と思ってるだけで三次創作も四次創作もありうるし
    なんなら例えば元のキャラと名前以外共通点なくても作ったやつがそう言い張れば二次創作だから
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    二次創作を許可or推奨してるジャンルはどうするんだよ
    おまえの好みで勝手にそんなこと決めるなw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山見て感動して山の絵を書こうとすると、山を登りきったやつだけが書けとかほざく馬鹿か
    コンテンツへの入り口なんてなんでもいいだろ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイはどうかなあって思うけど未クリアはええやろ…
    やろうとはしてるんだけどニートじゃないから中々進まないんだろ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲは金ジャブせんとクリアできんのやろ?
    なら仕方ないんとちゃうか?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    今の一次創作者のほとんどが二次創作経験者だけどそれはいいの?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    頭悪そう
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあわからんでもないが、そもそも二次創作自体キモイのだが・・・
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    他人のふんどしで嬉しい? 金になるなら何でもいいかw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOかな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国のwwwww爽やかさがwwwww好きだwwwwwww!!!!!
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人なんて無くなればいいと思う。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金が欲しいだけだから
    同志とか勘違いするなよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fateのことなら全部追ってるやつの方が少ないんじゃね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち反応してる奴こそ気持ち悪いけどなー
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲームとして楽しい要素ある?東方ってさ、
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間の骨格を理解してない奴は絵を描くな!
    みたいなワガママですなw
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ZUN「僕はガンダムって全く見た事無いんですけど『赤いのは3倍速い』くらいの事は知ってます」
    「二次創作って、それくらいのスタンスで良いんじゃないですか」
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはけものフレンズで騒いでる奴らに言ってるんだよ
    お前ら本当に好きなのか?ブームになったから便乗して騒いでるだけだろって
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOの事だろうけど、未クリアは仕方無い
    ここ最近始めたならイベント続きでストーリー進める余裕なんて無いだろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉そうなことかたるまえにまとめサイトとかいう社会のゴミクズがやることをやめたらどうだjin
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ZUNなんてけものフレンズを知らないくせに「猿の惑星」呼ばわりするような奴なんで
    引き合いにださないでくれます?東日本震災時に少しワクワクとかほざけるような盗作だらけの大口クズ野郎だし
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のやつよくいるわ
    冷めた目で見てる
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    猿の惑星呼ばわりって・・・
    世界的なヒットした映画よりアニメの方が遥かに格上なのか
  • 201  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメで1・2話しかやってないのに同人誌にして、
    『その作品で一番最初の同人誌』ってことで話題を集めようとしてるサークルとか、気持ち悪いと思う。
    とりあえず登場してる女の子にHなことしてるってだけだし。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからんでもないが…動画で見たらまあ同じだろ
    思い入れに差はあるかもだが、それは個人ごとでも違う

    なにより 「小説を夢中で読んだ。」
    ここが全てだろ。その人が自力でクリアしてなくても内容を知り(多分動画)
    ソロモンやロマニの、夢中になれる話を書いて、それを夢中になって読めた。
    そこだろ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    あれはエロ同人イナゴだよなぁ
    というか客はほんとにそれでいいのか? ほんとか? と思うw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話の内容からして間違いなくプレイはしている実際のプレイヤーだし、現代では動画や他の二次創作など入り口は色々あるから(それ自体をコンテンツとして受け入れながら)情報は仕入れられるし何処が気持ち悪いのは理解に苦しむ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    見たくなくてもリツイートとかで勝手に流れてくるんだよなー
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じファンをにわかとか言って見下すような輩こそ見てて吐き気がするわ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    同人界隈にいて、「東方二次の同人誌が好き」なんだろうな
    原作がシューティングで全然とっつけないと感じる同人描きは山のようにいたって事だ

    ある意味凄いと思うぞ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    言うても、そのアニメがヒットするかどうかは別だし
    割とバクチだと思うよ。
    作品が好きで描いてる訳じゃないんだなーとは思うが
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺これに加えてコスプレする奴らも未プレイ勢は気持ち悪いと思ってる
    かわいいからこのキャラにしましたとかね
    本当に作品が好きな上で似合ってないコスプレするのは微笑ましい
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fから始まるやつは気をつけないと厄介なおじさんに噛みつかれるからマジでやめとけ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
     そういうこと、それですぐばれるもんだから、次々流行り物に手を出して変えていく。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    でも読み手側もアニメ始まる度にコロコロ嫁を変えてる訳だからなぁ
    ニーズには応えてるんじゃないの?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    件の人物の思考の方が気持ちわるいなあ己の感性周りに押し付けすぎやろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事言ったら、東方なんか大半がそうだろ。
    あんな弾幕、一般人はクリアできんし。

    イヤならスルー。気にしない人だけ楽しめばいい。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >クライマックスとエンディングに感動して、二次創作を検索。
    自分で虎穴に飛び込んどいて
    猛虎にあっただけやん
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴロに優しい世の中になったな
    あいつらは流行りものを玩具に自己顕示欲満たしたいだけやぞ
    周りの興味がなくなったら他に移っていくイナゴよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    わかる。それなりに美人さんだったりすればまだ見れるけど、大体太ってたり、顔が申し訳ないが残念だったりするしな。
    カラコンしても顔の骨格までは変えられない。
    ゴリラみたいな勘違いレイヤーは合ってないと知ったほうがいいと思う。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ
    創作物は面白いかどうかが全て
    プレイしてようがつまらなけりゃクソだし、プレイしてなくても面白けりゃ神だ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    それでいいんじゃないの?
    描きたいもの描いて何が悪いんだ?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    なんかかわいそうだな、お前。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやアニメの原作を知らず、どんなキャラクターかも
    把握してないのに皆がやってる、流行ってるから自分も
    コスプレする。
    って感じか。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームやらないで説明書だけ読んで
    公式アンソロジー描いてた凄い作家なら知ってる
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまあ東方シリーズのクリアは仕方ない気もする
    主にルナティックで
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Fで始まるあれだと勝手に想像して言うと,あのゲームそもそもストーリーが恐ろしく長いし,育成も相当つらいし,クリアするのにはそれ相応の時間が必要だと思うので,万人にそれを要求するのはどうなのよと思う

    なるほど
    池沼か?
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメやゲームの同人誌も描いたが、
    オリジナルの同人誌の方が意外と
    売れる。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラトゥーンの同人誌ってあんま見ないな。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲとか永遠に二次創作できないやん
    クリアがないんだから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレイしている途中でこう動いて欲しいとかこんなifもって思ったら思いついた時点でさっさと描いちゃうわ逆にネタバレ気にしてエンディング後とかそっちの方が気を使うw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも二次創作自体気持ち悪い
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    キングダムの作者が北方水滸伝の一部と二部を読んでないのに、
    三部作目の岳飛伝のあとがき書いてたの思い出したわ
    こういうのってあんまり作者は気にしないのかもな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとがきじゃなかった解説だ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も生み出せないゴミが他人の作品にグダグダ言ってるのも相当気持ち悪い
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手じゃね?
    クリアしてからじゃないと書いちゃダメとか他人に強要できる資格がこいつにあるのかってこと
    未プレイとかなら「あーこいつ同人ゴロなんだなー」ぐらいに思っとけばいいんであってさ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分と同じ境地を相手に求めるなって事だろ
    色んな人が居るんだから、自分にそう言うこだわりがあるなら
    黙ってそう言う作品を探せばいいだけ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に未読でも未プレイでも面白ければぜんぜん問題ないでしょ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんていうか意識高いんだな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品を汚すなとか煩いこという奴が一番そのジャンルを
    衰退させてると思うんだがなあ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームクリアしてなくてもいいけど、漫画もアニメも読んですらいないのに二次創作する奴はダメだね。
    キャラの性別勘違いしてるアホとかたまにいるよw
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこがぶっちっぱ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作を見る前に二次創作でハマって漫画描いちゃう
    三次創作ってやつだね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >4まごう事なきコレ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱここはキモ豚の溜まり場かww
    必死の用語がまた気持ち悪いw
    二次創作やってる時点で気持ち悪いって自覚ぐらい持っとけ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ流行りジャンルに乗る大手サークルの「〇〇大好き〜!」とかいうの、本当に薄っぺらく感じるんだが・・・。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作が好きなだけだろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニオタは監督や作画等、スタッフキャストが決まった段階で推す
    1〜2話しか見ないで〜とか言ってる奴www
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人なんて、キャラの顔をすげ替えただけでヤることは同じだろ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな気持ち悪いの作家の作品を夢中で読んだ挙げ句ツイッターまで探しちゃうお前って一体どんだけキモいんだよwwwww
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    同人なんて読まないし、ツイッタで流れてきたら即ブロしてるけど?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とあるソシャゲってなんだよ?
    日々イベントが追加されるソシャゲなのに
    クリアってなに?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    ムスコの意志には逆らえなかったんだよ、察してやれ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作(小説・漫画・アニメ)人気で実写映画化のもので
    イケメン俳優が良く言う『原作は読んでません、自分なりの役を作って行こうと・・』
    いや、原作は読めよ、元ネタに最低限の知識入れて演じろ(作れ)と思う
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未クリア位ならどうとも思わないし、未プレイでも最低限設定等調べて二次創作
    するならまあ言いかなとも思う
    それより許せんのは先に販売したソフトを参考(パクり)にした癖に原点主張&ブームの火付け役自称したり、パクり側を溺愛するあまりパクられ元やファンに喧嘩を売るパクり側のファン(二次創作者)だわ。
    こけ下ろす為には事実も時系列もねじ曲げるから!
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この国の人間は大半が「月が丸い」という事を知っている。そこに行った事も裏側を見たことも無い知ったかぶりだ。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    二次創作は全部気持ち悪いまである


  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    地球にずっといた人間が地球が丸いと知ったのはわりと最近
    月が丸いと知っていたのは最初からだバカ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作は犯罪なんだからやってるやつは全員気持ち悪い犯罪者だよ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん気にしてると禿げるわ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッター見なけりゃ気づかなかったんだからお前もその程度ってことだろう
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムカつくとか気にくわないじゃなく気持ち悪いって言葉を使う辺り
    抑圧されて生きてきたんだろうなあって可哀想に感じる
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのムックとかアンソロで
    間違いなく見てもプレイもしてないのに
    見た目だけでコレジャナイ作品なんていくらでもあったわ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    スピード違反も犯罪だからドライバーは全員気持ち悪い犯罪者だな。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはこいつが気持ち悪い
    その日は2次創作しながら社会人もしてるわけだろ

    普通の人は仕事してるんだからゲームをクリアまでやってられるほど暇じゃないって常識でわかりそうなもんだが
    ニートや学生、底辺バイト君には理解できないかもな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいと思うよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にこいつはクリアしないと書いちゃダメとは一言も言ってないけどな。なんでゲーム内で自分が見たことないキャラをわざわざ二次創作するの?って言ってるだけで
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作って…
    気持ち悪いしなんか情けない感じ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しみ方は人それぞれ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ゴロさん
    東方→けいおん→艦これ→FOG→ケモフレ
    同人作家さん
    東方→東方→東方→東方→東方
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ゴロが作ったものって結局3次創作だから普通にほころびが出てくるんだよな
    キャラの性格だったり口調だったり・・・・
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は、日本語が上手い外国人は、任天堂だけ。ソニーPS4は日本語喋る無し。スゲーよYouTube見えれば驚く
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも思い入れがある作品の同人誌とか買わんけどなw
    イメージが崩れるし腹が立つし。
    エ○同人誌とかは買うとしても内容あまり知らんのしか買わんわ。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が描けない身としては売りに出せる程描けて上手いなら
    他所様のを利用するんじゃないくて、オリジナル描いてデビュー目指さないの?とは思う
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私が真っ先に感じたのは「気持ち悪さ」だった
    この記事を見た俺が真っ先に感じた感情がコレだった
    誰に対しては言わずもがな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    犯罪同人作家()様
    ニワカだけでも恥ずかしいのに「俺は働いてるからゲームなんかやってる時間はないんだ!」と逆ギレw
    ゲームをやる時間はないのに犯罪行為で金を稼ごうとする時間はあるんだなw
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでも敵に見える病気だろ
    正 直 ど う で も い い
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方とか艦これとかやってないけどキャラが好きって人は多いし別にいいんじゃない
    金目当てで流行りに乗っかるのはどうかと思うけど
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作者は公式と好みの内容の同人誌どっちかしか買えない状況
    だったらどっち買うと思う?二次同人だろ?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中には二次創作しかみてないくせに
    キャラを一番愛してるのは自分アピールしてたり
    押しキャラ以外を蔑ろにしてたり、公式が女主人公ものなのに女主人公アンチが
    公式ファン名乗ってたりするからな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作者はファンに格付けするから嫌いだし
    大手の解釈正しいみたいなノリを押しつけてくるから無理
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式の知名度使って人気取りしたり、エログロみたいり
    サイコクレイジーレズ化とかやったりジェンダー論語るのに利用したりしてるの
    見るのだけでも気持ち悪いのに
    公式をまともに見てないとかなら普通に気持ち悪いだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作に触れないとにわか扱いなのはオタク界隈の常識
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?なに言ってるかよくわからないです
    もともと二次創作は原作で描かれてないところを想像して作るものでしょ
    ガキが声高に無知を晒してるだけ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    原作未プレイor未クリアなのにやってない事が分かるのか・・・w
    素直に「流行りものに乗っかって逮捕される前に荒稼ぎしたい」って言えば?w
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに・・。未クリアはまだわかるとしても未プレイは論外じゃないか?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイでもちゃんとツボを抑えて、流行っているうちに本が出せて
    それ読んだ人が満足したっていうんなら
    むしろその同人作家の力量が高いんじゃないの
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画やラノベが連載中で完結してないのにアニメ化するじゃん
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作なんだから別にいいだろ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ同人なんて90割以上ハズレしか無い
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあラノベとか漫画とか作品の連載が完結するまで描くなってことけ?
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分とは異なる他者の存在を認知出来ない者の末路は悲しい
    知性が年齢相応に成長することなく終わってしまう
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ねks
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方に関してだけど当然ps4版深秘録も買ってクリアしてるんだよね?
    常日頃エアプ勢に文句言ってて自分は買ってないとかありえんよなドゥフフフwww
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか、実写化は二次創作だったのか・・・
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう人たちは二次設定のキャラが好きなんだよ(AとBがホモカップルっていう)
    だから実際は恋愛関係じゃない原作なんか見てもつまらないわけ

    これはもともと原作ファンの奴にも起こりうること
    二次創作をやり過ぎて、自分の妄想設定しか受け付けられなくなって、段々と原作読まなくなってくるっていうね
    原作で女キャラとくっついたら発狂するのがその証拠
    原作が好きなんじゃなくて、自分が良いように作り変えたキャラクターが好きなんだよね
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスしちゃって恥ずかしくないのかよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税の納税が胡散臭い奴らだから・・・銭ゲバだからね!!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人やエロは全くもって納得いかんわ 死ね
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描くのにだって時間いる、暇人みたいにそんなゲームばっかできるか
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    絵描いてる暇人のくせに偉そうに言うなカス
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノンフィクションならともかく、そこまで目くじら立てんでもええやん
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこにでもいるよね原理主義者
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作をなんだと思ってんだよこいつは
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリアしてなくてもプレイはしておいてほしい、あと気持ち悪いって話なら二次創作がそもそも
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んでない奴が適当な設定で書いててムカついたならまだしも
    気に入って夢中で読んでるならええやん。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次制作って公式のキャラ設定も世界観もガン無視で自分の欲望ぶちまけるだけのコンテンツでしょ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「好きなものを描いて同好の士に見せたい」んじゃなくて「金儲けしたい」から人気作品に脊髄反射で飛びつくやつがほとんど
    昔、ギルティギアのブリジット同人でおもいっきり一人称間違えてるやつとかあったな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ゴロはいつか死ぬ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シューターに見捨てられたZUNが同人ゴロに媚びて
    「原作やらなくてもいいから二次創作して下さい!」って情けない事言った結果
    それまでちゃんと原作やってた東方厨がZUNを見捨ててエアプしか居なくなった東方
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    綾波がシンジ君呼びみたいな襤褸を出さなきゃ問題ない
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってないやつが書いてんじゃねえってのはわかるが、
    読んで気に入ったってことは面白かったんだろ
    なら別にそいつがクリアしてなかろうがええやんけ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番気持ち悪いのはこいつだわ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    げんしけんのファンだったからか
    今だに同人イナゴのことを同人ゴロという呼ぶのに慣れない
    一生馴染めなそう
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FGOだろうな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、同人誌書いてる人の大半そうじゃないの?

    …知らんけど
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF11なんかクリアできねーぞ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイなのはどうなの…って感じだけど未クリアは時間もかかるし許してやれや
    キャラ設定ブレブレじゃなきゃ大概のは読める
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれやろ
    ゲームソフトやPS4買う金もない貧乏人なんだろwwwww
    きっと親もどうしようもないクズなんだろうな
    お前ら許してやれよwww
    絵をかいてやった気持ちになりやいんだぜ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感動できたなら優れていたのでは?
    途中で気持ち悪くなって怪しんだわけではないなら、こいつの方がおかしいかと
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    ブリきゅんが汚されたー!うわぁぁん!
    お尻ペロンの刑じゃ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず、スマホゲーで語るなよ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今二次創作してるやつらの大半は自分が面白くて二次創作してるんじゃなくて
    流行ってるものにただ乗っかって自分の人気を高めたいだけの
    小狡いやつばかりだからな。専業同人作家なんてみんなそうだろ。
  • 322  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵がうまい同人屋とか流行りのアニメゲームのキャラで描けばお金になるからねー
    知り合いにいたわ
    あとは流行りのキャラ使えばpixivなりTwitterなりで閲覧数あがって認証欲求もみたされるとかじゃないかな
    まぁ世の中色んな人がいるわ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと同人ゴロが嫌われる理由って
    金稼ぎで他人の版権勝手に使うところだからな
    あとがきで白々しく知ってる風にかいても確かにモロバレでキモイ
    あと一時うpられて完全に被害者の体で発言してたのもウザかった
    存在自身はヌければええんですけどね^^
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次創作を見る人間にとって未プレイ・未クリアなんて然程重要じゃない
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エムブレムなんかはそういう輩が多いな
    まぁ、もともとSRPGを隠れ蓑にした
    キモオタゲーだから何も文句はないけど。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわか腐女子はマジでクソ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦国武将どころか刀まで美形擬人化して崇拝してる女は本当に頭おかしいと思う
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同類に未プレイなのにコスプレしちゃうま〜ん、もいるが
    大嫌い
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告 宣伝も必要だと思うけどな。
    気持ち悪いのは仕方ない事なんだろうけど。
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未クリアの奴が作った小説を見抜けないのか...
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはわかる
    二次創作の意義を根底から覆す行為だわ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちにしても二次創作なんか気持ち悪くて無理だわ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪ならまだしも直接他人様に迷惑かけてるわけでも無いじゃん。自分が嫌なら見なければ?ってだけの話。自分の価値観の押し付けは良くない
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作なんてどれも非公式で非公認の妄想なのに何様なんだ?こういうのが一番気持ち悪いわ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーで未プレイ、店の外から見たポスターの彼がかっこよかったから本出しました‼みたいなのがそこそこ居てすげーカルチャーショックだった。

    もしくは、お目当てのキャラしかやってないから他のキャラが滅茶苦茶。でも描いちゃうって本とスゲェなとは思う。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想と表現は個人の自由
    そして単純に金がない
    ………………………………
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未プレイ未クリアが二次創作してはいけないなんてルールは無いのでは
    たかがオタク趣味に暗黙の了解()とかあんの?ww
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメを未プレイ未クリアと書いてる人が気持ち悪い
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白ければ全てが許される
    面白くなければ許されない
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際この人は夢中になって読んでたのなら問題ないのでは
    事実 同人だけでなく少し絵の上手い人に元絵見せて「この絵描いて!」と
    依頼してきて喜ぶ人も複数いる 自分も何回か頼まれた
    小遣い稼ぎで半端な作品描くのは確かに感心しないが需要あるなら容認する
    だって作品に愛を持って同人活動しても見向きもされないなんてザラよ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああいう手合いは、キャラだけでしか作品を見てないからね
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    fgoやんけ!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク