
半年間で休日4日 急死した会社員の過労死認定 - NHK NEWS WEB
おととし自宅で急死した、山口県の弁当販売会社に勤務していた齋藤友己さんに関して、労働基準監督署が過労による労働災害と認めた。
死因は心臓疾患の疑いとされていた。
遺族の弁護士によると、齋藤さんが死亡する前の半年間の残業時間は月平均70時間余りで、山口労働基準監督署から、国が過労死として認める基準の80時間には達していないと指摘された。
一方で、休日は半年間に4日しかなく、死亡する直前の10月には1日も休みがなかったことから、ことし2月、過労による労働災害と認定された
以下、全文を読む
<この記事への反応>
半年間で休日4日でも月の残業時間が80時間以下なら法的にセーフ
…経営者「ひらめいた!!」
「過労死基準の80時間に達していない」って頭おかしいのか労基、ほんと役に立たないな
基準に達していなければ認められない
それが法治国家なんですね 分かります
さすが過労死発祥の国
休日ないと精神的に休まりません
いや非正規はもっと過酷。休みなんて取れません。インフルエンザに罹ったらやめろだよ。
会社名を公表せよ!
残業は月80時間までなのか・・・うーむ・・・

そうか!休日にその分働かせればいいんだ!

身体の前に心が死ぬんですが・・・

![]() |
![]() | エロマンガ先生 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2017-06-28 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:70 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:30 返信する
-
ゴキブリこれにどう答えるの?
Switchのフレンド募集中!
マリオカート8DXやってます
どんどん申請してね全員歓迎!
097969359758だよん
ちなみに名前はやるお
今のとこ俺のフレンドで有名な人はYouTuberのチャンネル登録275000人のふたばさんだけ
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:30 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:30 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:30 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:30 返信する
- これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:31 返信する
-
はちまで俺の偽物がコメント連投してるけど気にしないで!
俺の名前使ってるけど俺じゃない
やる夫™️とかね
アッシュエルゴトロンとかね
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:31 返信する
- (´・ω・`)そもそも週に最低一日は休日がないと違法
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:32 返信する
-
×法治国家
○放置国家
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:32 返信する
-
以下ヘイト&コピペ禁止連投野郎これにどう答えるの?
マッスルウィザードこれにどう答えるの?
イザーク最近会わないな。
あとは任せたぞ!
コメント欄にやる夫のAA貼ってるガイジこれにどう答えるの?
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:32 返信する
- 死んだ人の健康管理状態も知らないけど企業叩くぜ的なね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:33 返信する
-
こんなに働いてるのになんで景気よくならないの?
日本はただの無能の集まりか?長時間やればいいと思ってるの?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:34 返信する
-
労働基準はそこまで働かせていいじゃなくてそこにならないよう是正し続けるもんなんだろ
極端な話残業を1秒でも超えれば違法企業だよ
労働基準局が勘違いしてどうするよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:34 返信する
-
マリオカート8DXやり込んでるから今日はオレ的ゲーム速報の1コメ連投できないかも!
あとは任せたぞ!イザーク!!
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:35 返信する
-
嫌なら辞めれば良かっただけの話であって、好きでいつまでもそこで働いてたんでしょ?その上しんでりゃ世話ない。って言われたらそれで終わる話。論破
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:35 返信する
-
月20時間でも我慢の限界だというのに
酷過ぎるな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:36 返信する
-
半年で休日が四日しかないというが、
休日出勤は残業時間に当てはまらないのか?
うちの会社だと休日出勤は丸々残業時間に含まれてるぞ
それとも週休0日制とかいうのか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:36 返信する
-
休日出勤って普通残業扱いなんだけどな・・・
このブラック企業どこよ?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:37 返信する
- >>1お前めぐみチャンネルのPS5の動画にもコメントしただろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:37 返信する
- これはひどい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:38 返信する
- 電通なら遺族が納得する賠償貰えるけどなぁ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:38 返信する
- 人がまるでゴミの様だ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:38 返信する
-
>>11
残業が美徳と思ってるヤツはけっこういる
だから定時を悪にしていじめの対象になったりもする
ソースは俺
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:39 返信する
- これが島国か
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:39 返信する
- 休日出勤は丸々残業時間に当てられるはず
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:39 返信する
-
※14
人間追い詰められると正常な判断が出来なくなるんだよ
お前、和◯の素質がある
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:40 返信する
- 残業じゃなくて労働時間で基準作れよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:40 返信する
-
しらんがな
嫌なら辞めろよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:40 返信する
-
経営陣逮捕しろや
いつまでたっても生温いままだから悲劇が終わらんのよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:41 返信する
- Oh no!Japan is 。crazy!!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:41 返信する
- 残業制限よりも転職しやすい環境を作って欲しいわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:42 返信する
-
労働時間で良いはずなのに、残業時間で考えるのがおかしい。
企業側が有利になるように残業時間で算定していると取られても仕方ない。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:42 返信する
- でも死んだら金もらえるんでしょ?いいじゃん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:42 返信する
-
働 い た ら 負 け
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:43 返信する
- どーでもいーいですよー
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:43 返信する
-
>>22
よう会社の定めた定時までに仕事が終わらない無能
俺の昔いた会社でも定時帰宅する俺に嫌味いう奴がいたが、
残業は15時までに課長に申請しないと認めないって方針になった途端に、今まで残業してた奴全員定時で帰るようになったぞ
この無駄な残業ばかりするごく潰しどもが
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:44 返信する
- 酷いなぁ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:44 返信する
-
労働基準監督署は何考えてんの・・
>休日は半年間に4日しかなく
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:44 返信する
-
どうでもいいけどおかしなコピペ書き込みしてるやつは
とりあえずアク禁にした方がいいんじゃないの
スキル不足でできないって言われたら笑うしかないけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:45 返信する
-
>>1
仕事をしたい時に出来ないとか時代遅れだよな
てかそれをやろうとしなやつもkz 利益のことしか頭にないならダメやな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:45 返信する
-
自民党政権はもっと頑張れよ
こんなんで過労死認定されちゃ零細の経営者委縮するわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:46 返信する
-
そもそも休出って残業じゃないんか?
時間外手当ついてなかったら違法っしょ?時間外ついてるのに見落とした、もしくは時間外つけてないのを見逃した、なら無能すぎて話にならないし、労基も含めて過失致死に問われるべきだと思うけど。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:47 返信する
-
だから女はひ弱で使い物にならんねん
社会進出すんな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:47 返信する
-
もはやマジで貧困国よなあ・・・
金が無いからとか代わりの仕事が無いから等の理由で経営者の無茶な指示も断れないって一番最初の大前提が根本から抜けてるんだよなあ
企業や経営者が人を人として見てなくて国がそれにお墨付き与えてるって事になってるんだよね
IT業界で働く人の人では無い身分の問題も同じ根幹なんだよなあ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:47 返信する
-
世界よ
これが
日本だ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:47 返信する
-
残業代が欲しいから残業するやつが居るのも問題やで
残業代は出るけどもやり過ぎたら評価が下がる位の感覚でやって欲しいわ
その代わり基本給増やせ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:48 返信する
- 弁当販売会社・・・・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:48 返信する
-
ブラック企業で働くことがトラウマになった奴は社会復帰が難しくなって何一つ良いことが無い
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:49 返信する
- ちょい眠い、どうしよかな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:51 返信する
-
ここでも労働法わかってないやつらがいるから経営者ウハウハだわ
休日出勤は残業に含まれません
ただし、週1日は休ませないとアウト
さらに残業も会社が届出だしてないとアウト
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:52 返信する
-
>>40
さすがにこれ以上この道をこれ以上前に進まれたら
刺し違えてでも止める事になりかねないのですが?
地方の農業法人の下っ端はそこまで逼迫してるよ
やっぱ過労死OR経営者殺しのどちらかを選べって話になっちゃうかな?
経営者の萎縮と人の生き死にを考えたら経営者の萎縮を取り除かねばならんって話だろ?
そりゃ殺し合いじゃなきゃ解決しないわな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:54 返信する
- 休日って残業扱いじゃねーの…。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:54 返信する
- いや、休日出勤は残業時間に計上されるだろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:56 返信する
-
>労働基準法 第35条
>使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。
これか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:56 返信する
- 残業時間なんていくらでもごまかせるからなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:58 返信する
-
>労働基準法 第37条
>使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、
>又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働については、
>通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の2割5分以上5割以下の範囲内で
>それぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 19:59 返信する
- 休日出勤は3割増しで残業に計上されるでしょ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:00 返信する
- 最近ここのブログめっちゃむかつく
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:01 返信する
- なんだぁ・・・こりゃあ・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:01 返信する
-
安倍ちゃんと自民党が好きなんでしょ?
なんで文句言ってんの?
喜んで残業したまえよ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:01 返信する
-
残業不可→仕事持ち帰り
役職をつけて残業させ放題
休日も会社から確認電話
ないわ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:03 返信する
-
>>56
>週1回は休日が必要ということはお話しましたが、
>1週間に1回も休日を与えなかったときは、
>35%増しの休日労働手当を支払わないといけません。
だそうだ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:03 返信する
-
>11
答え 税金の高さとその使われ方が異常な国
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:07 返信する
-
なるほど休日全出で月間8時間×8日で64時間だからセーフってわけだな
しにます
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:08 返信する
-
タイムカードがちらっと出ててるの見る限り残業自体は1日1時間程度なので月30時間。
週休1日だったを全て出社しても月32時間。
休日出勤分を残業時間とカウントしても「月平均70時間余り」ってのは十分成立するよ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:08 返信する
-
ここまで人権を踏み躙られて大人しく働いてるほうも異常だな
根底はイジメ問題と同じなんだけどこっちは社会悪という認識が薄いから歯止めが効かない
さらに子供と違って大人は周りが助けてくれないから自己防衛しないと殺されるよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:10 返信する
-
生活保護の不正需給に烈火の如くのに、
タックスヘイブンで税金逃れしてる連中にはなーんにも言えない。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:11 返信する
-
逝く前に辞めろよ。
洗脳されすぎ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:11 返信する
- や…休みをくれぇぇぇぇぇぇ‼
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:12 返信する
- アベノミクス成功
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:13 返信する
-
残業は月80時間までなのか・・・うーむ・・・
やる夫 悩む うーん
そうか!休日にその分働かせればいいんだ!
やる夫 ひらめき ピカッ!
身体の前に心が死ぬんですが・・・
やる夫 やらない夫 おわた
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:14 返信する
- 祝日をあと100日増やせ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:15 返信する
- 残業だけじゃなく、週もしくは月の労働時間を規制して且つ違反した企業に罰則を与えた方がいいんじゃないか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:16 返信する
-
>>63
週40時間超えたら時間外労働扱いだから、こっちが正しいのか。
1日6時間とか午後出てない日とかあるからその辺相殺されて70時間未満になるのか。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:16 返信する
-
>>いや非正規はもっと過酷。休みなんて取れません。インフルエンザに罹ったらやめろだよ。
うちの会社でも派遣雇ってるけど非正規の連中が言うインフルエンザは99%嘘だからな
「じゃあ診断書の料金後で給料に加算するから、診断書もらってきてね」
って毎回伝えるけど今まで持ってきた奴は一人もいない
そして当然そうなると辞めてもらうしかない
まあそんなんだから非正規なんだろうけどな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:16 返信する
-
>>68
安倍昭恵「いのります」(^o^)v
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:22 返信する
-
>>72
いいんじゃないかって、誰に言うのよ?
安倍ちゃんがマトモに考えてくれるとでも?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:22 返信する
-
>>35
定時に自分の仕事が終わっても、新しい仕事を上司が持ってくる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:23 返信する
-
>>35
メスイキしろやああああああああああああ!!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:25 返信する
-
前の会社休日は残業時間に含まれないので
日曜は必ず出勤だったわ平日1日だけ休める
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:26 返信する
-
なにがあべのハルカスだ
あべのセキニンだろうが!
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええええええ
この人殺しいいいいいいいいいいいいい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:29 返信する
- 辞めろそんな会社 生きてる意味がわからんくなる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:29 返信する
-
自民党が嫌なら日本から出ていけ
日本を任せられるのは自民党だけ日本にゴミどもはいらない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:31 返信する
- ストイキしろやぁぁぁ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:31 返信する
-
>>71
飲食業「やめろ、死ぬ」
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:32 返信する
-
>>35
サービス残業なんてもうごめんだから辞めたよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:33 返信する
-
>>1
お前youtube速報にアク禁されただろ
あそこまじで管理人のメンタル豆腐すぎだろ
管理人が禁止ワードってなんやねん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:34 返信する
-
>>86
管理人が禁止ワード設定して何が悪い!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:37 返信する
- おまえらは所詮ニートなのに何文句言ってるの?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:41 返信する
-
>>88
お前もニートじゃん
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:46 返信する
-
>>89
お前みたいのが関係ないのに正義面してラーメン屋を休業に追い込む最低野郎
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:49 返信する
- ニートは百害あって一利なし
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 20:52 返信する
- 殺人罪だろうが
-
- 93 名前: 2017年05月06日 20:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:00 返信する
-
会社名は公表せんの?
過労死が発生するような悪質な会社や悪質な経営者に社会的な制裁なしか?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:00 返信する
- おまたをもっと有効に使おう
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:00 返信する
-
※欄の奴らはニュース聞いてないのか
これ死んだ人が自分自身で希望して休みなく働いてたんだぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:01 返信する
-
俺たちにできる事は
会社を特定することしかできない
それだけでもいいこれ以上若い芽を潰すな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:02 返信する
- 個人業務委託契約なので弊社は残業ゼロですってソシャゲ大手があるよな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:07 返信する
-
労働局が税金泥棒の腐れ無能揃いです。
私も過去に年間休日1ケタ、手取り16万で働いてました。従業員にはそれらの機関に助けを求めた者も居ましたが、そのバカ機関ですら「責任者は何日のいつ頃いらっしゃいますか?」と電話してくる始末。当然訪問日は定時で帰らされ、翌日からはサビ残MAX状態。
私はそれ以来まともに職に就けてません。当然税金もまともに納めてません。
自分も山口在住じゃけーの!!!
ポンコツ国家が!ミサイルぶち込んでもらえや!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:08 返信する
-
>>41
経営に近い立場だと、残業代払わなくても良いって事になってる。
よくある飲食系の「幹部候補募集」ってのがそれ。
残業100時間とかでも残業代払わんのよ、ああいうのは。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:11 返信する
- 休日出勤分を時間外で処理したら普通に80時間を超えるんですがそれは
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:12 返信する
-
だいたい休日出勤は、法律上では残業の一種として扱われているのだが・・・
労使ともに法律にうとすぎる
特に労働者側は、下手をすれば自分の命に関わるのだから、
最低限の自衛策として労働法を最低限知っておかないと(´・ω・`)
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:14 返信する
- ブラックと気づいたら辞める勇気も大切
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:15 返信する
-
ほんと今の日本経営者気取りの屑や老害が一番邪魔やなあ…
それこそそういう層が過労死してしまう位に仕事すりゃいいだろうにさ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:18 返信する
-
※96
だからどうした。そういう時は怒ってでも止めさせるのが普通だぞ。能動的であれ受動的であれ、半年に休日が4日っていう現象が発生してしまう環境そのものが問題だ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:29 返信する
- 法定休日全然守られてなくてワロタ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:31 返信する
- 残業って普通法定外残業も含まれると思うんですが……
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:34 返信する
- 毎日残業うざい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:42 返信する
-
アジア1ひ弱な民族日本人
はい解散
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 21:48 返信する
-
月8日以上は休みを取らせるようにして、それを越える時間は全て残業にしないとな
取り敢えず億単位の賠償金支払わせろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:00 返信する
-
>>3
第何巻に載っていますか?
また、それはアニメになっていますか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:03 返信する
-
過労死する前に何とかならなかったのかこれ
酷い世の中だ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:05 返信する
- 日本には人権という概念は存在しません
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:35 返信する
-
>>112
洗脳と同じで考える事ができなくなるんだろうね
本当に怖いのはこういった企業が何も特別で珍しい存在じゃないってこと
これだけ問題になっても全然減らないし、何も変わらないってことだろうね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:36 返信する
-
なんでこんなにコメ欄荒れてるんだろな?
IP解析すると何か見えてくるかもよ?
管理人さん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:37 返信する
- 狂ってるわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:37 返信する
-
半年で4日もあるのに死ぬとかゆとり過ぎない?
俺なんて1年に1日あるかどうかなのにピンピンしてるぞ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:50 返信する
-
高齢者の定義を変える事で高齢化を防ぐみたいなもんか
とんち好きやなこの国
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:51 返信する
-
だっておまえら貧乏だろぉ?
貧乏人などの典型的な弱者は、
金持ちの栄養分として役に立て。
はたらけ、はたらけ、はたらけ、はたらけ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:52 返信する
-
あっ、
計算方法かえたんで、
いま好景気です。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 22:57 返信する
- 明らかに殺人だよなぁ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:08 返信する
- ありそうな話
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:14 返信する
- 底辺は文句言わず黙って働け
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:14 返信する
-
週40時間を超えた分は基本的に「残業」だからな。
平日に定時を越えて働くのだけが残業じゃない。
このケースは、残業「時間」で見ると法的に問題なかったけど
平日の残業ではなく、休日に来させる形だったのが負担になったケース。
俺みたいに平日長時間働くくらいなら休日も働く方がましな人もいるから難しいな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:18 返信する
- 社畜やって死ぬぐらいならニートの方がよくね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:22 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。主にアメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPPの21項目まとめ」「TPPの21分野まとめ」で検索
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:30 返信する
- 人一倍働いて不幸になるとか酷い話しだわな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:32 返信する
- 疲れが取れなくなってきたら過労死の前兆やから気を付けてね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:34 返信する
-
いい加減自分の体と糞みたいな仕事を失う事の怖さと天秤にかけて
結果死を選ぶの止めなよ・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:36 返信する
- 休日出勤って残業時間に数えないんか
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:37 返信する
- そして働かない厚労省
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:44 返信する
- 労働組合が認めたから合法なんだよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:47 返信する
-
何故働き者が不幸になるシステムなのか
幸せになるために働いているはずなのに
労働が人を不幸にするなんて許せない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:49 返信する
-
※115
これで荒れてるとかww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:56 返信する
-
いや、80時間て残業じゃなくて時間外時間だろ
一月に休日出勤7日あったらそれだけで56時間で、日の残業はそれほどでもなくなる
これ確実にサビ残のケースだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:59 返信する
- 週1回は 法律だから、 そんな ウンコみたいな会社 さっさと辞めろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:59 返信する
- 週1回は 法律だから、 そんな ウンコみたいな会社 さっさと辞めろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月06日 23:59 返信する
-
労基法にも休日の規定があるわ。
ひらめいたと書いて違法労働が認められているみたいな書き方止めろよ、刃。
アホが煽りに食いつくだろ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:05 返信する
-
仲間だ!ドンッ!!
仲間がいるから休めない。
たぶん代わりも居ないし職場の他の人も休まず働いてますよね、これ。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:06 返信する
- これもう殺人罪だろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:06 返信する
-
>>138
規定はあるけど、その規定を無効化できる規定も存在するし、
それが就業規則に書かれてたら単純に違反とは言えない
だから、実際に誰かが死ぬまでは誰も確認しないし調べない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:06 返信する
-
>>119
はーい😃✋
頑張ります💪
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:06 返信する
-
日本では合法的な殺人が可能です。
経営者になって殺したい人間を雇う。
これで何人殺そうがお咎めなしです。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:14 返信する
- 仕事振り分けた奴を殺人者として認定すべき
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:15 返信する
-
※133
日本の場合労働そのものに幸せを見出せって思ってる経営者がまぁ〜多いのよ。手段と目的が完全に逆転してるわけだ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:32 返信する
- アフィの商品名長すぎィ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:34 返信する
- 労基は解体が妥当
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:41 返信する
-
もう洗脳状態で気づかんかもしれんが
これは明らかに異常、辞めるべきだった
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:43 返信する
-
会社名出してくれよ
ここ同じことまた繰り返すよ
まあ、もう潰れるかもしれんがw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 00:47 返信する
-
>>145
人生と仕事を同一に考えるのは日本の労働市場の悪い癖
車輪の片方でしかないのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 01:09 返信する
- 儲かれば儲かるほど、、税金とられて、稼いでも稼いでも、明日には倒産する恐れがあるんだから、そりゃ経営者側も労働者側にこういう働き方をさせざるをえなくなってくるよな。政治家ども!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 01:17 返信する
-
非正規はもっと過酷。休みなんて取れません。インフルエンザに罹ったらやめろ…
どこの非正規だよw
正社員は有給はなしでインフルでも仕事だし、非正規はどうどうと休みは取れるし有給は取るし…非正規にブラック職場なのかね。
非正規なんだから、辞めても次は見つけやすいんじゃないのって思うけど、何で辞めないんだろ?
今の時代、非正規はすぐ辞めちゃうから、正規と違って無理させない職場のが多いと思うんだが…逆に正規は無理させても辞めないからね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 01:45 返信する
- 昔から残業が美徳とされ、馬鹿みたいに働き詰めるのを当然とした人柱たちが形作ってきた日本が今更おかしい事に気付いたところで、それありきでしか国を回せないので絶対に残業は無くなりません。日本はクレイジーです。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 02:07 返信する
- これは経営者に刑事罰(懲役刑実刑)を課すべき事案なんだが
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 02:24 返信する
-
社会が変わらないといけない
過労死を出した会社は重い処分を下すしかない
そうやって社会の合意として違法労働をなくさないといけない
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 02:53 返信する
-
変わるわけがない 日本から過労死がなくなることは一生ない
今すぐ全国民が動くとかしない限りは一生無理
ずっと前からこんな報道あるのに変わらないんだから日本で過労死がなくなるのは不可能に近い
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 03:06 返信する
-
生類憐みの令のごとく極端な法令をしかないと
国民意識は変わらないだろうな
日本の労働市場では忙しい人がもっと忙しくなって
仕事回されない人間と同じような賃金しか貰ってなかったりする不思議
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 03:51 返信する
-
一日8時間、週40時間以上は全部時間外労働でつまり残業と同じ
休日出勤であれば残業代より高いはずだぞ本来は
合法なわけねえだろ完全に違法だ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 05:18 返信する
-
>>115
君キッズかな?(笑)
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 06:31 返信する
-
よく頑張ったよな、(頭を優しく撫でるように)ぽんぽん。
上司や役員共に神罰が下るとイイな。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 07:03 返信する
-
また過労死か
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 08:13 返信する
-
デブの根性論のせい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 08:28 返信する
- 日高屋で働いてる中国人とか1年で正月の1日しか休んでないけど過労死とかするのかね?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 09:07 返信する
- どんな弁当屋だよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 09:08 返信する
- 休ませないで働かせてる経営者や上司は自分達が人殺しだということ理解しているか
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 09:23 返信する
- 弁当屋ってそんな忙しいのか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 09:49 返信する
- 弁当販売のブラックってってワタミ?ほっともっと?それとも他?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 09:49 返信する
- 日本\(^o^)/オワタ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 10:40 返信する
-
>>152
ワイもそう思うわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 10:43 返信する
-
労務管理も出来てない弁当屋の弁当なんか食いたくないわ
何、食わされるかわからんぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 11:52 返信する
-
いっそ過労死基準を月残業500時間、年間休日1日にしとけば誰も過労死しなくてすむよw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 12:53 返信する
- 世界のKAROUSI 労働で死ぬなんてニッポンイッチャッテルゼ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月07日 13:01 返信する
-
自己管理ができていないだけだ
いつまでも休みだ楽だとほざいてる奴は一度月休1日くらいのスケジュールでしっかり働いて考えを改めるべき
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年05月08日 16:58 返信する
-
女って死ぬほど体力が落ちても動けるらしいな。
血を失って縫うほどの怪我をしながら乳幼児に血(乳)を分け与えつつ
三時間おきに寝ずの世話をしなきゃならんていうスペックが必要だからだけど
周囲の人間が「うごけてるから大丈夫だろ」って傍観してると普通に死ぬ。
うちのばあさんは貧血のヘモグロビンかなんかの数値が7で家族全員の世話してたけど、私は9で輸血された。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。