
藤井四段が20連勝!千日手で指し直しも澤田六段に逆転勝利
<記事によると>
将棋の史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)が2日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された棋王戦予選6組決勝で、澤田真吾六段(25)を155手で破り、デビュー以来無敗の連勝記録を「20」に更新した。
窮地に追いつめられてから怒とうの反撃で、約1時間後に大逆転したラストスーパー中学生は、これで有吉道夫九段(81)が1984年に記録した連勝記録に並び、歴代6位タイに。神谷広志八段(56)が1986〜87年度に記録した最多28連勝にあと8と迫った。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
なんか月下の棋士みたいになってきた。このまま突っ走ってください。
天才中の天才ですね・・・
不謹慎だけども、誰が彼を負かすのかも気になるなあ。
しかしながら、若い天才が生まれた時代に居合わせた幸せ。感無量です。
藤井聡太四段のような超大型新人が出てくると、その世界がよくわからなくても、なんかワクワクしてくるよね。
ここから詰ませて20連勝か…
藤井聡太君ってやっぱり天才だな…

↓

ついに公式戦20連勝達成!?しかもあの局面ひっくり返して逆転勝利!?こりゃ強さは本物だお・・・

このまま連勝記録塗り替えてほしいですねぇ。しかし誰がこの連勝を止めるかも気になるなぁ

![]() | NEW スタディ将棋 (リニューアル) 発売日:2009-06-15 メーカー:くもん出版 カテゴリ:Toy セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) 発売日:2017-07-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:00 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:00 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:00 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:00 返信する
-
これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
イザークへSwitchフレコ097969359758
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:01 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:01 返信する
-
以下ヘイト&コピペ禁止連投野郎これにどう答えるの?
>>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:01 返信する
- もうAIしか相手がいなくなりそうだ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:02 返信する
- どうせAIに勝ってないし天才なんて称号も虚しいだけ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:02 返信する
- 藤井四段観衆 みんなの将棋3DS
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:02 返信する
- バイト君いくら将棋に興味ないからってAA上のコメ適当に転用とか手抜き過ぎだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:02 返信する
- 漫画の主人公よりすごいことしてるw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:02 返信する
- 誰か藤井四段を倒せる奴は居ないのか。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:04 返信する
- 実はGoogleが作ったAIだったというオチで頼むわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:04 返信する
-
で?こんなヒョロガキスパーリングしたら余裕で俺の判定勝ちなんだが?
あんま大人舐めんなよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:04 返信する
- はよAIと対戦して
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:05 返信する
-
非公式戦では
豊島将之八段、永瀬拓矢六段、羽生善治三冠 に負けている
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:05 返信する
-
>>15
お前なに言ってんの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:05 返信する
- イケメンだったら
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:07 返信する
- 漫画の主人公よりすごいことしてるw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:07 返信する
-
卓球の平野美宇ちゃんといい
最近の10代はええな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:09 返信する
- 垢抜けてないこの感じがええねん
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:10 返信する
- 滅多に褒められることないんだろうけどAAのバリエーション豊かで凄いと思ったんで褒める
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:10 返信する
-
>>15
おう。。病院行っとけ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:10 返信する
-
強いね
これからも面白い手を期待してるわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:11 返信する
- AAグロすぎる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:12 返信する
- どうも話題つくりくせえんだよなあ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:12 返信する
-
どっちが勝ってもおかしくない勝負だった
最後は残り時間の差も影響したかもしれん
いつまでも連勝が続くとは思えないけど
記録を伸ばして欲しいね
-
- 29 名前: 二階こそ悪の根源rktnysdsn 2017年06月03日 00:12 返信する
- 二階こそ悪の根源!安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね安倍晋三しね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:13 返信する
- 電王戦よろしく
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:13 返信する
-
>>29
じゃあ一階に住めやボケが
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:15 返信する
-
実際の棋力はどれくらいなのだろう
仮にA級に在籍していたら、順位戦で名人に挑戦できるくらいの
実力はあるのだろうか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:16 返信する
-
あんま興味ない
フィギアの羽生みたいな存在ってことか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:19 返信する
- りゅうおうのおしごと流行れ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:19 返信する
- 素直にかっけえ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:19 返信する
- こいつ・・・誰が転生したんだ?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:20 返信する
-
小学生プロ技師
なんという技術だ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:20 返信する
-
ワイがワンパンで沈めたるわ✋
よろしく✌
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:23 返信する
-
終わりの終わりまで「流石に負け」って言う意見が大勢だったのに
終わってみたら逆転勝ち
これは羽生以来の社会現象来るわ・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:25 返信する
- お!?勝ったのかw おめでとう〜🎉
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:25 返信する
-
>>33
凡人にはうかがい知ることがない世界の話よw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:26 返信する
- Yahooの写真の角度、結構かっこよくね?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:26 返信する
-
>>15
割とギリで草
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:28 返信する
- AIに勝てるの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:28 返信する
-
手の内がわかって対策立てられてからが本番だね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:28 返信する
- むしろ対戦相手にあの盤面から何故負けたのかと小一時間問い詰めたい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:30 返信する
- 史上最強なの?羽生ちゃんより凄いの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:30 返信する
-
>>46
後手は1分将棋
藤井があの状態から読み切って時間与えず一気に解除まで打った
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:31 返信する
-
>>39
もう将棋が世間の注目を浴びることはないだろう
羽生さんが七冠を独占したときが将棋界のピークで
あとは斜陽の一途だよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:32 返信する
- 藤木君に歩と王将だけで指してもらっても勝てる気がしない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:33 返信する
- アゴ狙いぱっかーん系で👊
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:37 返信する
-
すげー
がんばってほしい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:38 返信する
- 森内名人の方がすごい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:38 返信する
-
>>41
うるせーよぼんZin
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:39 返信する
-
>>32
無理
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:40 返信する
- この前、七番勝負みたいなのやってたが、銀をただで取らせようとする変な戦法してて解説がどういう意味があるのかサッパリ分からないとか言ってたが、結局勝ってて訳分からなかったわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:43 返信する
-
豊島将之八段、永瀬拓矢六段、羽生善治三冠
には負けた模様
非公式だから〜って逃げたけど普通に負けてるからなww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:43 返信する
- もうPONANZAしか勝てんやろな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:44 返信する
-
将来有望な若者の記事と
悲惨な現状のニートやおっさんのコメが
見てて楽しい。やっぱ格差って凄いな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:44 返信する
- 豊島将之八段より弱い神童www
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:46 返信する
-
豊島将之八段「余裕でした^^」
永瀬拓矢六段「誰?あっあいつか」
羽生善治三冠「神童(笑)の安売りですか?」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:49 返信する
-
普通に負けてるんだよなぁ
テレビ的に面白くないからあまり報じないから分からない人多すぎな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:49 返信する
- 将棋を格闘技と勘違いしてる奴が居て草
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:50 返信する
-
>>57
でも公式戦20連勝じゃん
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:52 返信する
- 非公式では普通に負けてるのに公式戦は負けないんだな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:54 返信する
- イチローとかもそうだけどクソみたいな漫画より現実の選手や棋士の方が強いから笑える
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:55 返信する
-
>>65
非公式でも負けっぱなしってわけじゃないだろむしろ勝ったほうが多い
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:56 返信する
- 誰が倒すって羽生と当てれば連勝止まるやろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 00:57 返信する
- 終盤が異常に強い
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:03 返信する
-
※68
羽生負けたぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:08 返信する
-
話題作りなんだから、
下手にこいつ負かした棋士は将棋連盟からマスゴミまで
空気読めと睨まれることになるんでしょ
同調圧力怖いねー
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:12 返信する
- 20連勝の間に負けてなかった?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:15 返信する
- もしうっかり連勝中の彼に勝ってしまったら…?ああ、考えただけで恐ろしい。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:17 返信する
-
こいつあーとんでもないやつが現れたな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:20 返信する
-
>>1
だからお前の母ちゃんに聞けよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:22 返信する
- 既に羽生を超えてるなwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:22 返信する
- お前局面とかわからんだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:32 返信する
-
今勢いに乗りまくってるのは確かだけど
将棋はどんな強い棋士でも勝ったり負けたりだから
長い目で見ないと実力は評価しづらいんだよなあ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:34 返信する
-
羽生も今は衰えてきてるぞ。
勝率も5割か6割じゃなかったか。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:36 返信する
-
さっさと上位棋士と不眠不休の連戦企画やれよ
それで非公式でも不敗はなくなるだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:36 返信する
- 竜王獲ってほしい。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:42 返信する
- jinお前将棋わかんの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:43 返信する
- 機械には勝てん
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:46 返信する
-
これ公式じゃない奴も含まれてんだろ
ならコイツ負けてんじゃん
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:53 返信する
-
今日の対局はラッキーだった。
完全に後手勝勢で先手玉は詰めろ、藤井君が後手玉に王手の連続でも後手玉が詰まない状態だった。
ところが相手が1分将棋で逃げ間違えたw
彼は運もあるんだな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:54 返信する
- 最近の中学生はすごいね〜
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 01:54 返信する
-
時間がなくて焦ってミスったのか
少なくとも上の盤上だと藤井は詰まされるが藤井が詰みまで持ってくのは何手か足りないと思うんやが
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:00 返信する
- 竜王になってもらいたいわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:20 返信する
- こいついっつもギリギリの戦いしてるな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:26 返信する
-
ハブとはもうヤッたんかね?
やるなら見てみたい気もするけど、長いのよねえ…
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:29 返信する
- これソフト使ってるでしょ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:38 返信する
-
>>72
公式戦20連勝
負けたのは非公式戦
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:41 返信する
- ぶん殴ればいいんじゃねえの
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:43 返信する
- 殴れば勝てるとか言ってるひょろひょろヒキニートイキリオタク湧きすぎ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 02:53 返信する
-
今は弱いやつとしか当たってないし、
当分弱いやつとしか当たらない。
今日あたった澤田が今まででは最強。
普通に負けそう。
とりあえず最年少タイトル挑戦が17歳。
タイトル獲得が18歳。
最終目標は羽生越えの8冠。
道のりは長い。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 03:31 返信する
- まじで羽生2世の逸材だった件
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 03:45 返信する
-
オタ話で盛り上がって採用はあるけどな。
もちろん何度も面接するような大きな会社とかではなく、対面で一対一の面接とかに限るけど。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 03:48 返信する
-
棋士ってさ結局人に教えたりのが仕事だろ?
AIに仕事取られそうだな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 03:50 返信する
-
>>しかもあの局面ひっくり返して逆転勝利!?
これ将棋知ってなかったらクッソ恥ずかしいな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 04:18 返信する
- 話題づくりの八百長だろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 04:32 返信する
-
連勝してるがタイトル一個も取ってないからなw
この年齢で連勝は凄いがタイトルいくつとれるか早くみたいね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 05:09 返信する
-
棋譜見て見ろよ
マジで頭どうなってんだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 05:23 返信する
-
>>95 8冠???
ていうか羽生に非公式戦で一回勝ってるからな。
正真正銘の天才
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 05:26 返信する
-
新人にしては強い(上から目線)
でも早熟で大成しない場合もあるからねぇ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 05:39 返信する
-
逆転って時点で付け込む隙はあるってことやん
本当にどうしようもなく強かったらそうはならん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 06:20 返信する
- 漫画だったらこの展開主人公補正とかいって炎上しそうなレベル
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 06:50 返信する
-
漫画の主人公みたいではあるけど
しょせん人間だから最強AIの前ではプロ含めみんな雑魚
人間の中では強いってだけじゃん
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 06:53 返信する
- 人間同士での話をしてるんだけどw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 07:10 返信する
-
>>105
将棋に100%はないよ
どんな打ち筋でも必ず隙はある
その隙をつけば対策され別の隙が生まれる
その隙付き合戦、対策合戦の中で手が尽きた方が負けなのが将棋
隙を見つける、対策するのは棋士の性能であるからね
どんなAIだろうと人間だろうとこれは逃れられんよ
隙がない将棋なんてあり得ないからね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 07:43 返信する
- まるで将棋界のアカギだな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 07:53 返信する
- 奨励会より勝ってるのは何故だ???
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 09:03 返信する
-
>>93
即警察が飛んできてお前の完封負け
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 09:14 返信する
-
ひふみんと森内。
ひふみんは私以外は完敗だが、打ち間違えがなければ勝っていた豪語してたぞ。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 09:18 返信する
-
凄いな。
研究対象になってからが本番なので、頑張ってね。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 09:30 返信する
- りゅうおうのおしごとの壮大なステマ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 09:58 返信する
- 解説画像のやつ、なんのソフト?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 12:36 返信する
- 殺伐としたニュースの中いいねを100個ぐらいあげたいね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 12:45 返信する
- 顔すごい神木に似てるなイケメン
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 13:15 返信する
-
>>109
長文で知った風なデタラメ乙
二人零和有限確定完全情報ゲームに100%がないとか笑わせるな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 13:30 返信する
- そこでAIさんの出番だろうよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 13:58 返信する
-
いま将棋界はタイトル一個増えて8冠になったが、
藤井が羽生を越える為につくられたと邪推しちゃうね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 13:59 返信する
-
>>119
じゃあおまえそんなに強いの?
勝てるの?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 14:41 返信する
-
>>121
藤井四段がプロになってからたった半年でタイトル戦が作られるわけないだろ
一般棋戦としての実績と主催するスポンサーの両方を確保せなならんのに
それに2行目のは羽生三冠が大山十五世名人の記録を超えた時によく言われたこと
・・・とは言ったものの叡王戦が無ければ20年超の実績のある銀河戦あたりを強引にタイトル昇格させたかもしれない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 14:58 返信する
-
4月に放送されたインターネットテレビの非公式戦で藤井四段と対戦、敗れた第一人者の羽生善治3冠(46)
おい。羽生負けてじゃねえか。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 16:02 返信する
- 3 月 の ラ イ オ ン
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 16:47 返信する
- これ三浦事件風化のために忖度してるだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 16:59 返信する
- 新人はデータ少ないから手を読めない。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 17:07 返信する
- 安部総理かチョレイなら勝てんじゃね?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 18:33 返信する
- ダンガンロンパにいてもおかしくないレベル
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 18:56 返信する
- ストレスで禿げるわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 19:12 返信する
- 将棋わからんけどわかる奴から見たら凄い逆転劇なんだろうなあ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 19:32 返信する
-
こんなストーリー漫画で3年前かいてたら 「将棋なめんな ふざけんな」って
クレームくるレベルだな・・・
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 19:41 返信する
- まさに瀬戸市が誇る英雄だわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 20:26 返信する
- 学生だから交通事故とか気を付けてほしいね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 20:32 返信する
- 将棋界を盛り上げるためには負けた方がいいのでは?と指示が無いのか勘繰ってしまうほどの強さ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 22:40 返信する
-
将棋の逆転ってなんだよ
点数制じゃないだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月03日 22:47 返信する
-
連勝記録は対戦相手に弱い相手が多い若手のときが一番チャンスが有る
藤井にとっても今回が一番のチャンスだと思われるので新記録を達成してほしいね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月04日 04:05 返信する
-
澤田の金をひいての桂取りはありえない。FC2の実況が大草原になったぐらいの、
俺ら素人でもやらないようなクソ手。藤井君アンチじゃなくても、後ろから佐藤会長が睨んでたんじゃないかと疑いたくなるほどの。もちろんヤオなどとはいわないが、今回ばかりは藤井君は相手に「勝たせてもらった」内容だった。
彼がウルトラ規格外の怪物であるのは言うまでもないが、それでも今回は周りがキャーキャーいうような内容ではない。むしろ「運よく勝ちを拾ったけど、彼も人間だったんですね」というべきだ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月04日 05:08 返信する
-
※138
おれウォーズ三段やけどそんな簡単な局面じゃないだろ ソフトの答えみながら観戦して素人でも指さないクソ手とか思いこむのやめた方がいいぞ
それに大逆転勝利ってのは得てして負けた側のミスが絡むもんだ 特に将棋というゲームの性質上相手がミスしなかったら大逆転なんて絶対起こらない
彼も人間だったなんてのは当然で つぎの対局負ける可能性だって十二分にある でもデビュー20連勝という結果を残したことは褒め称えられてもいいんじゃない?
俺にとってはこの20局で1番面白い将棋だった
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月04日 08:46 返信する
-
>>31
お前の方がボケだったw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月04日 08:47 返信する
-
>>136
形勢逆転も理解できないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月05日 06:05 返信する
-
*139
推奨手見ての後付けじゃなくて、そのばにいた連中が「同金(キリッ」「それはネタでもありえんわw」っていうやりとりしてるさなかに指された手だったもんだから、大草原になったっていう経緯。で、評価値が2000ぐらいの勝勢から互角になったもんだから、「そらそうだろw」って沸き上がった。
まあ実質アマ三段のひとがいうならそこまで単純じゃないんだろうが、リアルタイムで検討してたひとたちが、俺が知る限り全員あの同金にはびっくりしてたわけでな。もと奨励会員での有名配信な彼も驚いてたぞ。それもひとつの事実だ。
勝ったり負けたりの世界で連勝記録ってのはすごいことではあるが付随的なものと思っている。これまでほとんど隙を見せない彼が、明らかに負けていた内容の将棋を見せたわけで、ただ数字でキャーキャー騒ぐより、ひとりのプロ棋士としての姿をきちんと報道してほしいと思ったのよ。
...しかしまじで来年あたりタイトルとってそうだな...。いまの数字ではなく、これからが楽しみ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月05日 14:01 返信する
-
※142
だからソフトの評価や周りの人の話を聞いてあらかじめ悪手と知ってただけだろ?
それで実際その手が指されて盛り上がるのは大いに結構だけど わけもわかってない奴が素人以下とかクソ手とか蔑むのはどうなんだって話
そもそも素人以下のクソ手ってのは見当違いだし
澤田の悪手で大逆転が起こったかもしれないんだから驚くのは当たり前 「マジかよw」と笑うのも当たり前 でも澤田を馬鹿にして笑ってるのは君だけだよ
ま 自分で将棋指さないからそういう発想がでるんだろうね みるのも面白いけど指すのも面白いからオススメするよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。