
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ボイスチャットがこわい
<以下要約>
今回のお悩みはこちら。
ボイスチャットが怖いんです。みんな普通に喋ってることが多いみたいですけど、なんか嫌なんです。
最近はボイスチャットが当たり前になってきてますよね?パソコンとかで喋りながらゲームやる人けっこういるし、スプラトゥーン2もゲームと一緒にボイスチャットができるやつ出るじゃないですか。
これからはみんなボイスチャットをやると思うと、置いて行かれそうで不安です。
■ボイスチャットも日常会話も同じ
ボイスチャットには嫌なところもあるわけで、なんとなく怖いということはわかる!
ふたつだけ守って欲しいものがある。これさえ厳守すればきっと大丈夫。
ひとつは、自分の喋る内容をきちんとコントロールすること。
ボイスチャットは相手の顔が見えないので、丁寧かつなるべく相手に誤解を与えないようにして、自分の感情が前に出過ぎないようにする。
ふたつめは、ボイスチャットで話す相手はある程度は選ぶこと。
ネット上で知り合った人どうやって接したらいいかわからなくて緊張するかもしれない。
仲良くしている人や気が合いそうな人と喋ればいい。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ボイスチャット暴言多くて辞めちったんだよなぁ
ボイスチャットとか信頼できる仲間としかしたくない気持ちがある
韓国人に囲まれてボイスチャット入ってって言われて意味を理解できない言語が飛び交う中足でまといになるランクマがこんなに怖いとは思わなんだ()
ボイスチャット付きのゲームって怖いなあ
モンハンのゆうた動画見てるとボイスチャット解禁されるスプラトゥーン2マジで怖いなぁ( ˇωˇ )下手チャージャー使ったらボロクソ言われるよ・・・
ボイチャいつまでたっても慣れないの分かるお…
数年前にいきなり話しかけられて電源切って逃げたのが懐かしいお
この記事のAAでネタにしてるけども

■関連記事
PS4のパーティボイスチャット(クロスゲームチャット機能)は最大8人まで対応、みんなでワイワイやったら楽しそうだね
なのにニコ生はできるのな

ニコ生はこっちが一方的に話せるからまだね
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 発売日:2017-07-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) 発売日:2017-07-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:00 返信する
-
ニンテンドースイッチ、ボイスチャットはスマホのアプリで行う事が判明! まさかスマホでしかVCできないわけじゃないよね?
ツイート follow us in feedly2017年01月18日22:30
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:01 返信する
- ボイチャオフは基本
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:01 返信する
-
以下ヘイト&コピペ禁止
それはわかる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:01 返信する
- 固定組んで毎日やってるニートだけど周りもみんなニートだから楽しい
-
- 5 名前: 以下ヘイト&コピペ禁止のフレンズ 2017年06月11日 23:01 返信する
-
>>3
でもボイチャしたことない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:01 返信する
-
『スプラトゥーン2』ではついにボイスチャットが実装決定!※ただし予想外すぎる方法・・・
follow us in feedly2017年02月01日17:30
『ニンテンドースイッチ』向けに今夏発売予定の『スプラトゥーン2』に
ボイスチャットを実装することを予定。スマートデバイスを使って実現すると
君島社長が1月31日の決算会見で明らかにした。
海外ユーザーからの要望があったとして実装。スイッチ用のスマホアプリを通じて
ボイスチャットが可能になるとのこと。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:01 返信する
-
ボイスチャットで遊ぶの楽しいけどね
BANされるから止めた
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:02 返信する
-
糞ガキに「おっせぇんだよカスー」って言われてめっちゃ腹立つ
理由を話した時の返事が「キメーw」
日本語通じない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:02 返信する
-
2017/02/02(木) 00:30 シェア
『スプラトゥーン2』のボイスチャットはフレンドと招待者のみで使用可能!見知らぬキッズたちと楽しく会話するのは不可能
『スプラトゥーン2』は、Nintendo Switchのスマートフォン向け「オンラインロビー&ボイスチャット」アプリに対応する。
このアプリはゲームと連動しており、フレンドやSNSで招待した仲間と待ち合わせて、そのままゲームでマッチングし、ボイスチャットもできる仕組みだ。
ボイスチャットもゲームと連動している。
例えば、プライベートマッチでは、チーム分けする前は待ち合わせた仲間全員と会話ができるが、チーム分け後は同じチーム内だけの会話に切り替わる。
なお、見知らぬ誰かと会話することはできない。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:03 返信する
-
>>1偽物乙!
アッシュしかいないだろ
ゴキブリこれにどう答えるの?なんて書くのは
しかも2コメにアッシュが必ず書く
創作鑑定士これにどう答えるの?と
こち亀にこんな話しあったな。もあったぞ
パパパパパパッドでFPSもな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:03 返信する
-
昔はゲームやりながらICQとかメッセンジャーで連絡しあってたけど
(複数ギルドで同盟だったりでゲーム内チャットで伝えきれない&ログが流れる)
いまじゃボイチャ当たり前なんかね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:04 返信する
-
XXハンターみたいなのが来るのはNG
よってリスク回避の為にしない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:04 返信する
-
2017年06月04日19:00 カテゴリ: ニンテンドースイッチ
『スプラトゥーン2』ヘッドセットの接続方法に海外勢激怒!!日刊紙も「スイッチは根本的欠陥を抱えている あまりに恥ずかしい」と報道・・・
「ニンテンドースイッチは根本的欠陥を抱えている」
先日発表となった『スプラトゥーン2』用ヘッドセットがあまりに恥ずかしい製品だとしてファンの間では不満が募っている。そのようにイギリスの日刊紙デイリースターは報じています。
記事によると
・HORIより、ボイスチャット対応の「ステレオヘッドセット エンペラフックHDP for Nintendo Switch」が発表された。ヘッドセット自体のデザインは称賛の声も出ているが、その奇妙な接続方法にファンは激怒している
・米任天堂レジー社長はスイッチのボイスチャット(VC)機能について「邪魔なゲーム用ヘッドセットを使う代わりに、スマホから直接行うことが出来るようになる」と発言していたが、スマホと常時繋げなければならない環境は逆に邪魔だという不満が噴出しているのだ
・海外フォーラムNeoGAFではこのVC機能に否定的な意見が集まっている
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:04 返信する
- ボイチャすらできないとかガイジかな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:06 返信する
- 外国人に幻想抱いてる奴がボイチャでその幻想を砕かれることはよくある
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:06 返信する
-
ボイチャの内容しだいだなぁ
雑談なら話に付き合うの面倒だし別にVC使わなくていいやって思うし
ゲームの状況を報告してくれるならそれ聞いて動くしVC使わないし
・・・結局使ってねーわw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:07 返信する
-
>>8
社会人クランとか入れば、そんな事無くなるよ。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:07 返信する
-
身内ならともかく野良とボイチャなんて普通するか?
fuckとgo!とthxで十分会話になるべ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:07 返信する
- VCはキチガイの巣窟
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:08 返信する
- 英語珍聞感奮なのに英語が飛び交うレイドに参加たのC
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:08 返信する
-
自分が暴言吐いちゃいそうだから使わない
ギクシャクしたくないし
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:08 返信する
-
>>14
むしろガイジとボイチャしたくないからなんだが
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:09 返信する
-
やべぇ!こいつ女だーーっ
てサプライズ欲しいよな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:09 返信する
-
>>8
ボイチャ越しにぶん殴れや
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:10 返信する
- VCとかいう絶対に毎回オフにする機能
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:10 返信する
- FPSしてたらフレとボイチャは増えるね。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:10 返信する
- FF14で暴言厨がキモ声でチック症だったときは大草原だったわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:10 返信する
-
しゃべれる環境にあるとめっちゃムキになりそうだからやらない
テキストも
ジェスチャーのみのゲームもっと増えろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:11 返信する
-
ポケモンオフ勢ナンバーワンイケメンでスプラトゥーンでも超活躍してるガガガさんいわく「ボイチャはナンパ用ツール」
さすが○学生とのオフ○コ実績のある人が言うと説得力が違うぜ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:11 返信する
-
まともな人ならいいけど野良ボイチャは頭おかしい奴多いしな・・・
ボイチャするなら身内に限る
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:13 返信する
-
対戦ゲーだと罵声が飛び交ってることが多いからちょっとね
仲間内だけでいいよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:13 返信する
- 基地外が多いからボイチャはオフ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:13 返信する
-
昔XBOXのロボゲーで使ってた事あったが、一人で意味不明な事延々くっちゃべってる人がいて、周りはそれに対して苦笑いするしか無い状況だったり、
外国人ばかりのとこ入っちゃった時は言葉分からん中会話の中に自分の名前出てきてると何言われてんだろうと不安になったり色々あったなぁ・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:14 返信する
- リアフレ以外とはボイチャしないわ。たまにオンにしてるけどガイジの多さに困惑する
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:14 返信する
- 得体の知れない奴の声なんてキモチわるくて聞いてられん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:15 返信する
-
20〜30人くらい参加のMMO対人で敵勢力がボイチャ使うからこっちもボイチャって感じに大半がなって引退したな
なんで知らん人と声で会話しないといけないのかって
まぁ文字打つより早いし楽に意思疎通できるから強さ求めるなら仕方ないんだが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:15 返信する
-
>>1
この俺アッシュ様のチムコを見ろよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:16 返信する
-
フレンドリーファイアあるゲームで外人攻撃しまくってたら
VCめっちゃ面白かったわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:16 返信する
-
ボイチャはクランメンバーだけに限定してたな
まあ、半分は酔っ払いばかりのメンバーだから、会話が噛み合わない事がほとんどだけどね
野良の時はボイチャはoffにしてる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:17 返信する
-
いるかいらないかと言われればいらんしなぁ
スプラ2はあえてボイチャを軽視したんかもしれんねぇ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:18 返信する
- 知り合い以外とはそもそもマルチプレイや対戦プレイしたくない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:18 返信する
-
折角非現実を楽しんでるのに日常感バリバリの会話やりたくないわ
せめてボイチェン機能使って完璧にネカマ演じてくれないと無理
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:20 返信する
- キモイ声聞きたくないし聞かせたくないからオフってるよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:21 返信する
- 仲間とやるときだけだわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:22 返信する
-
固定でしかやった事ないけど自分以外は既に何度も遊んでる中でFPSやってたけどふと雑談になると野球とか某ソシャゲの話題になりどっちもそんなに詳しくなかった当時の自分は全然ついていけずだんまりで寝落ちしたと思われてたなぁ…。
FPSの野良ボイチャは絶対にやらない。アーケードのハーフライフ2での定型文での味方への煽りとか考えればどれだけ酷いことになるか想像つくし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:23 返信する
- ボイチャは流石に無理だわ・・・オンでもいつ危ない奴に特定されるかもってビクビクしてるのに…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:23 返信する
-
昔GTA4とかでは外国の人とやってたな
あと意外と楽しかったのはTDU
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:23 返信する
- 野良ではさすがにやらんわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:24 返信する
-
あー。いいこというね
>>ふたつめは、ボイスチャットで話す相手はある程度は選ぶこと。
これなー。ランダムマッチとかでもボイチャ使ってると暴言ばっかりで嫌になるんだよね。人を選んで喋ってたらそうはならないのかもしれないね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:25 返信する
- スプラ2予約したけどボイチャ使う気は欠片も無いです
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:26 返信する
- 暴言は糞やけど怖いってのは中毒
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:27 返信する
-
AをしないとBになります
ってときにAをするのが嫌だけどBにもなりたくないって奴が
Aの存在自体を疑問視するような言い方をすることが多いが
論点のすり替えにすぎないことのほうが多い
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:27 返信する
-
俺もボイチャ使ってるとゲームそっちのけで罵声や詰り合いになるわ
あとクランに新入りが来たときは、テストもかねてうざがったりして始めはいじめるかな
-
- 55 名前: 2017年06月11日 23:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:28 返信する
- Vitaのフリヲやりながらパーティ楽しかったな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:29 返信する
-
PS4の狩ゲーで社会人限定コミュに入ってボイチャやってた時は便利だと思ったけど
MMOとかと同じでなんか毎日インしないとダメな強迫観念に気付いて
それからやめたわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:29 返信する
-
MH3Gのオンラインで出発準備完了して暇だっだから
待ってる間パズドラしてたら「パズドラしてんの誰だやるな死ね!」の嵐。
暴言野郎はクエスト中もうるさかった。
パズドラしたのはわざとだけど、
毎回5分くらい待たされて皆イライラしてたからな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:33 返信する
-
>>51
スプラはもともとボイチャ使うほど洗練されてないからな連携率低い対戦ゲームと認識してる。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:36 返信する
- 興味ない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:38 返信する
-
そのうちインターネットもオンラインゲームも実名になる
そうなったら大人しくなるだろうからボイチャしてもいいかな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:38 返信する
-
よっぽど声がよくて話がうまい人でもない限り
一般人のボイチャなんキモくて聞いてられんよ
やるなら親しい友達同士くらいでしょ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:40 返信する
- 友人同士ならまだわかる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:40 返信する
- まずインサイドちゃんってなに
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:41 返信する
- PUBGの野良スクワッドでボイチャしないやつ迷惑すぎだよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:42 返信する
-
最近のゲームなんでもボイチャだからなぁ
テキストチャットがいいわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:43 返信する
-
人間付き合いの延長と捉えるならありだと思うけど、ゲームだけの関係と割り切りにくくなるから個人的には絶対にやらない。
生き抜きの娯楽で不必要な人間関係からくるストレスを抱えたくない。生配信とか暴言とかキッズが普通に居るだろうし。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:44 返信する
- リア友とその友達の友達とか親しいフレンドとならよくするけど知らない人とはしないかな〜
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:44 返信する
-
リアフレとのボイチャは必須
スイッチには標準装備されていない
ボイチャ有料とかアホだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:45 返信する
- ボイチャは耳障りだから即行でオフにしてるわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:45 返信する
-
友人以外は無理
テキストだけでも喧嘩してるやつもいるのに
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:48 返信する
-
おいていかれたらいいやん
誰とも解らない人と話すのが嫌なのになんで誰とも解らない人に置いてかれるのが嫌なのか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:49 返信する
-
グループやクランチームでやってるなら分かるんだが
野良で指示だししてるのは何考えてるんかね
不快な気分になる確率が高すぎてやめたわ
MGOのプリセットチャットみたいなので十分
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:53 返信する
- ゲームしてる時までお前らのキモ声聞きたくない
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:53 返信する
-
背景雑音が酷いのでユーザーチャット系は全てOFFにしてる
掃除機の音、子供らしき甲高い声、犬の鳴き声、そういう日常雑音は大きく気分を殺ぐ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:54 返信する
- お前ら俺の汚声そんなに聞きたいか?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:54 返信する
-
オンでもゲームは静かにやりたいので
一切やんない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:55 返信する
- ボイチャは直結厨がギルド崩壊させたからあまり好きじゃないな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:57 返信する
-
ボイスチャットはやめた方がいい
ある程度壁を作ったほうがいい
距離感って大切だよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:57 返信する
- 声で性別がばれる時点でもう致命的な情報が洩れているわけだからボイチャは身内だけでやるべき
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:58 返信する
-
すごいわかるわ
だからボイチャ使うようなゲームはやらない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月11日 23:59 返信する
-
ボイチャに群がる出会い房www
ボイスチンジャー標準など、あと通報システムちゃんとセットで作れよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:00 返信する
-
ガキのかん高いキモイ声聞くだけでイラッとするわw なになにさんナイスで
ーす とかwwww知り合いとやるにしても他人に話が聞かれるのも嫌だわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:04 返信する
-
>>74
アレイケボに会ったことがないのはなんでなんだぜ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:04 返信する
-
ネカマで女のふりしてるからボイチャはまずい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:05 返信する
-
ボイチャなしの野良は野良での楽しみもあるんだよ
対戦系だと圧倒的に不利だけど
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:06 返信する
- 昔の箱みたいにボイチャの音声変えられないのかね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:07 返信する
-
ボイスチェンジャー使って自分を隠しながらでも使っていれば
そのうち無理なく自己表現できるようになってMr.ユナイテッド小沢とか言えるようになるさ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:08 返信する
- 野良でボイチャやるのがアホなんやで
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:14 返信する
-
FF14ですらボイチャやらないやつはハブられるからな
なんでお前らボイチャしないんや?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:15 返信する
-
GTAではVCは討伐対象だからなあ
あれ何でなんでなんだ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:18 返信する
-
ボイチャ
初対面でタメ口とか失礼なガキが多そうだからやってないんだよなぁ
礼儀ある人とならやりたいと思うけどなぁ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:21 返信する
- バイオやってた頃ボイチャすると女だったことが数回あったな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:21 返信する
- 顔見知りならいいけど見知らぬ他人のキツい声聞きながらゲームとか無理
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:22 返信する
- 外人の独り言率w
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:23 返信する
-
ボイチャはやったことないな
ゲーム中に喋るのがメンドイ
普通のチャットもみんな略語みたいなの多いし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:27 返信する
-
MMOから入った古い世代はボイチャ敬遠してそうだなあ
自分もPUBGソロしかやらんし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:37 返信する
-
初めてボイチャやったとき
「すげえ鼻息あらい人がいる」って言われて心が折れた。
それ以来やってない。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:39 返信する
-
ボイスチャットとかハードル高すぎだろ
ぼっちプレイで十分
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:39 返信する
- 使わないエキササイトすると感情的になって余計な事や暴言が出るからやめた
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:42 返信する
-
>>100
句読点はちゃんと使ってくれ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:42 返信する
- 何で野良でボイチャやるの前提なんだよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:43 返信する
-
デキる奴ってのは、お互いの動きを見て意図を読む無言の連携が出来る奴
こう言う奴と同じチームになると負けてても楽しい
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:43 返信する
- リアル友人とやると気が楽なんだけどね
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:44 返信する
- ゆっくりボイスみたいに声質変化させれば流行るかな?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:48 返信する
- いやあ、スプラトゥーン2はちょっと違うと思うなあ…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:50 返信する
-
ボイチャ付けてたら全員に自分の声筒抜けになるとでも思ってんのか。
そもそも野良でやる時はボイチャなんて使わんし、フレンドと一緒にやる時にしか使わん。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:53 返信する
-
女です。ヤバいからボイス変えてます。
ストーカー居てるよ。
アカウント調べて
飛び先に居てるのよ。
オンライン辞めたわ。
あんたら最低ー男は愚図以下
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:54 返信する
- 自分は絶対やらん 気つかうからやだ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:55 返信する
-
野良なら全く必要ない、フレンドとかクランとやる時に使えばいいだけ
野良で使ってもクソガキがうっとおしいだけで全然連携取れないから意味無い
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:57 返信する
- vcはデスティニーで初めて使って以来全然してないなあ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 00:57 返信する
- マイクオフで聞き専しとけよアホか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:00 返信する
- ヘッドセットは標準で付けとけよポンコツ4に
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:00 返信する
-
>>112
野良じゃなくてボッチ?かわいそう〜
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:02 返信する
-
ゲーセンにある某二丁銃シューティングゲームのボイチャはガイジ多すぎてランクによってやってはいけない帯域がある
指示厨とかガチ説教とか暴言もあたり前で草生えたわマジ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:04 返信する
- 一緒にやるフレンドもおらんのか
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:08 返信する
-
PS4のパーティーチャット4人で仲間内にだけ聞こえる設定でやってる
喋る訳じゃないのに生活音広いまくりの外人がウザいからwwww
あれってどこで音拾ってるん?
PSカメラのマイクじゃないよね?
使わないのにマイク コントローラーに差してるん?wwww
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:09 返信する
- ボイチャ拒否したらネカマと年齢詐称疑われたことある。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:13 返信する
-
キモい声聞きながらゲームしたくないし・・・
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:16 返信する
-
学生の頃同じ年代のクランにでも入ろうとしたときリアルで呼ばれてるニックネームつけてたら少女アニメのキャラのニックネームと同じらしく「〜アニメ好きなの?キモオタきめえ」って開口一番で言われたことあるな
他にも学生クラン探したけど話にならんから結局社会人クラン入ったのはいい思い出
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:19 返信する
-
>>117
カメラ機能だけだと思ってる人多いから
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:52 返信する
-
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:53 返信する
-
まぁアレだわ
基本的に合うか合わないかだよなw
PSホームですっげえ気の合う仲間にあって
ホント楽しかったわ。普通に女の子とか何人もいてサークルみたいだった。
ロスプラ2とかみんなでやって爆笑してたし
あの時が1番リア充だったかも知れん。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 01:59 返信する
- ストレス発散にもなるからほぼボイチャで暴言だわ。芋雑魚、足手纏いなら味方だろうと煽るスタイル
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 02:15 返信する
-
OWだと、勝手知ったるフレンド達とフルパ組んでやる時だけやってる。
違うFPSのゲームだったけど、ゲーム中ずーーっと他者への暴言しか吐かないくせにろくな成績じゃないやつに遭遇してから野良の時は基本チームチャットはオフで遊ぶようになった。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 02:15 返信する
- 邪魔だからXBOXでは本体設定でOFFに出来て便利なのにPS4は出来なくて鬱陶しい、特にマッチング前とかのマイクをOFFに出来ないタイミングで騒いでるのとかに当たるともう最悪です
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 02:27 返信する
-
ワイワイ系と連携系と暴言系がいるけどどれも相手にするのがダルい
特に対人系は黙ってやる方が集中できる
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 02:37 返信する
- コミュ症が多くて草
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 02:46 返信する
-
有無で全然連携しやすさ変わってくるしゲームのシステム外で使ってるのは無しだと思うわ
システム内ならもちろんありだが積極的に使いたい機能じゃないわな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 03:19 返信する
-
>>1
俺はイケボだから歓迎される。 :)
外国人ともスムーズにコミュニケーション取れるわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 03:30 返信する
-
キッズの感情むき出しが怖い
知り合いじゃないと絶対やらない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 03:36 返信する
-
チーム戦で連携取るにはVC有った方が断然有利だけどそれ以上に暴言吐き出すイキリオタクがいると萎えるからな
仲間内以外じゃ使う事ないわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 03:46 返信する
-
CODやってる時にたまにオンラインで見かけるが、パーティプレイしてる奴ならまだしも野良でぼっちチャットしてる奴は何なの?
聞いてて、ただただ独り言言ってるようにしか見えないんだが
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 03:50 返信する
- 暴言吐きながらやりたいのでボイチャはしません
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 05:24 返信する
-
チャットで慣れちゃったからボイチャはマジで無理
匿名の肉声なんぞ聞きたくない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 06:36 返信する
-
そもそも「絶対に他人とゲームしなきゃならない」という強迫観念が異常。
ゲームがつまらなくなった最大の要因がこの辺。
他人と遊びたければ気の合う奴だけで酒でも飲みながらコンシューマの2人プレイでもすればいい。
そんな仲間の一人や二人もいない奴って人として流石にどうなの?
なんで遊びまで赤の他人に縛られなければならんのか?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 06:59 返信する
-
よくゲーム配信者がするような
引きつった「っ、っ、っ」てな笑い声発するバカとVCしたくないわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:05 返信する
- ボイチャFPS勢は9割頭いかれてる
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:15 返信する
-
ボイチャ使ったら中年のおっさんってバレるから
やれない
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:30 返信する
- ボイチャは仲間内が一番安全だなぁ 自分が長く所属しててチャットでも絡みまくってるチームの人とのボイチャは楽しいよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:39 返信する
-
性格クッソ悪い日本人とどうしてチャット対戦なんかすんだよ
集中的に一人を狙っていく奴ら多すぎ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:45 返信する
- する価値なし
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 07:49 返信する
- ゲームに集中するとどうしても喋れない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:09 返信する
- リアフレとリアフレが作った友達としか話さん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:19 返信する
-
リアルだと見た目とか雰囲気とかで、自分に合うかわかるけど、オンラインだとその前情報がないから怖い。
あと、対面での会話では表情や仕草もあるけど、ボイチャでは声しかない。
リアルでコミュ力高いやつでもボイチャできないやつはいるし、逆に声に頼りすぎてリアルでコミュ症なやつでもボイチャでは無双できたりする。相手のキャラに合わせて喋るやつより、自分のキャラを全開するタイプがボイチャ向いてる。でもリアルだとキャラ全開は嫌われるし、リアルとボイチャでのコミュ力は全く別物だと俺は思うわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:22 返信する
-
コミュのボイチャ有りでパーティ組んだら第一声で「皆さんどこの大学ですか?」とか聞いてくるガキ
高卒のおっさんがゲームやってるなんて想像もつかないのか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:34 返信する
-
FF14で仲間内だけでボイチャしてたけど
チャット打たなくて良いしすぐさま意思の疎通ができるしで悪い事は無かったな
ただし野良でボイチャとかは絶対辞めた方が良いと思うわ
相手も自分も一期一会だから暴言吐かれたり吐いたりしそう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:36 返信する
-
>>128
暴言当たり前なボイチャとかそっちの方がコミュ症以上にタチ悪いだろ
ボイチャはPTでやるものであり、野良でやるべきでない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 08:41 返信する
-
>ボイスチャットが怖いんです。みんな普通に喋ってることが多いみたいですけど、なんか嫌なんです。
この手の人は営業とか絶対できないなー・・・
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 09:37 返信する
-
生の感情でやり取りする分暴言が抑えめになるとかそういうのがあればいいのに
実際は真逆だからな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 10:22 返信する
-
日本人は特に抵抗ある人多そう
中高生は基本的に自意識過剰だから無理な人は無理だろな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 10:25 返信する
-
昨日モジパで「主、聞き専です。楽しく行きたいです」っての見かけたわ。
聞き専のくせに楽しくって何様だよw
お前のために周りのメンバーが盛り上げろってかwww
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 10:45 返信する
-
万が一方言が出てしまった場合
相手を不快にさせる可能性があるので
テキストチャットしかやらない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 10:59 返信する
-
気持ち悪いからやらないし
ボイチャ必須のゲームもやらない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 11:05 返信する
-
>>152
ゲームをするのが目的でお前とコミュニケーション取るのが目的じゃねえから
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 11:18 返信する
-
知り合いと少人数でならやる事もあるけど
FPSなんかでのチーム内ボイチャは暴言飛び交っててすぐやめた
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 12:07 返信する
-
ボイチャなんて
仲間の失敗にキレて責める以外に使いみちないだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 12:22 返信する
- ボイチャは使わないし使いたくないな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 12:43 返信する
-
リアルの知り合いとボイチャは便利だと思うが
野良で知らない人とやるとか考えられんな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 14:14 返信する
-
ボイチャは良いよ。
悪口使う奴がいたら、無視すれば良いだけの話。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 15:20 返信する
-
文字チャットの暴言よりきついからな
あとなんかクチャクチャ喰いながらやんのやめれ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 20:03 返信する
- 勝つならボイチャ言うけどガキとかキモオタの声聞きながらやるぐらいなら負けた方がマシやわ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 20:44 返信する
- すまん、けっこう前に暴言キッズフルボッコにして適当に煽ったら泣き始めた・・・
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 21:26 返信する
- ボイチャは変に気使うしクソガイジに当たった時の精神ダメージでかいからやらなくていい
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月12日 22:16 返信する
- 下手なだけで暴言言われたわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月07日 11:08 返信する
-
ゲーム下手くそだし、チャットのノリでボイチャでも暴言放つアホがいそうで嫌
ギルド限定とかならマシなんだろうけど、声と喋りに自信ないからやっぱ怖いなぁ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月01日 15:42 返信する
- 知らない奴とはやらん
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月06日 10:06 返信する
- やばい人も多いから知らない人とはしたくない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年07月25日 11:17 返信する
- パーティ募集に参加したときにしかやらんし、そこまでヤバいのに当たったことないけど、言葉がやたらきつくて全然楽しくないまま進んでいくのとかは割と日常茶飯事だから好きではないわ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年01月12日 12:27 返信する
- 突然他人の声するとビビるからVC機能は即切る
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。