伝説のプロゲーマー「ウメハラ」、格ゲーの技術介入度について音ゲーをやって学んだことが話題に

  • follow us in feedly
ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-01
■ツイッターより




▼BeasTV!で伝説のプロゲーマー「ウメハラ」が語った内容が話題に




ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-02

ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-03

ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-04

ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-05


<この記事への反応>

こういうことに気づくのは凄いな。この卓見に基づいて作られた格ゲーをやってみたい気がする。

ちゃんと考えている人の発言だなぁ

これ採用出来たら、未経験者でも見たらわかるし、Eスポーツとやらの普及につながる気がする。

凄いいい事言ってるけど、自分は努力した結果がコンボ繋いだりして勝ち負けに反映するのがいい。

ギルティはそういうところがうまかったと思う。
ガトリングコンビネーションは間口が広く何やってもバシバシ殴れる。間口が広く習熟要素も深い


これ、なるとすばらしいことよ。面白さとか、やりがい感はでる。さすがや、ウメハラ

俺も音ゲーと格ゲー、果てはシューティングまで同時にやってた時期あるけど、感覚的に捕らえてなんとなく、で終わってしまってる部分をしっかりと理解し、言語としてアウトプットした上で他への応用が端的に表現できるってのは一種の才能だよなあ、と。

この人本当にすげーわ
ガンダム勢に聞かせてやりたい





さすがウメハラ!
全員が同じ行動したとしてもタイミングによって
普通に押すよりもちょっと変わるとかあれば練習モチベもあがるよな
ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-06



       こんな良いこと言ってるのにどうして大会に遅刻なんかし──
ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-07
<まだその件掘り返すのかよ

■関連記事
伝説のプロゲーマー「ウメハラ」、大会に出場する前に“敗北する”という新たな伝説を作る

ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-08

ウメハラ 梅原大吾 プロゲーマー 技術介入度 格ゲー 音ゲーに関連した画像-09
Splatoon 2 (スプラトゥーン2)

発売日:2017-07-21
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2006年05月09日:「カプコン公式プレスリリース」にて、PS3『モンスターハンター3』の開発開始を発表
     ↓
    2007年10月10日:「任天堂カンファレンス 2007秋」にて、Wii『モンスターハンター3(トライ)』発表、PS3版『モンスターハンター3』はキャンセル

    2009年06月02日:「E3 2009のソニーのプレスカンファレンス」にて、PSP『バイオハザード ポータブル』2010年発売と発表
     ↓
    2010年09月29日:「任天堂カンファレンス2010」にて、3DS『バイオハザード リベレーションズ』と3DS『バイオハザード ザ マーセナリーズ 3D』の2つの発売が発表、PSP『バイオハザード ポータブル』は発売中止に

    2011年01月27日:「PlayStation Meeting 2011」にて、次世代PSP・NGP(後のVita)で提供されることが決定した『モンスターハンターポータブル 3rd』のダウンロード版プレイデモ
     ↓
    2011年09月07日:3DS『モンスターハンター3G』発表
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話しあったな。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふじた ゆうひ シェイクス 脱糞王 ゆうひ アナスタシア アスタリスク 蒼き鋼の銃皇無尽 ブラックロータス フェザーズ 鹿島乃亜 ぽけりん ポケモンBBS ポケモンスタイル 鉄音ホームページ ボカロ音源くださいの人 リセマラ 1999年11月26日 熊本県 熊本市 西区 花園 5-9-22 鶴の茶屋 五番館 熊本市立 井芹中学校 3969-6468-8058 1092-1469-0564 0490-5500-2810
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一コメおめでとう🎊
    待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
    私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
    さぁ、しゃぶってくれないか?
    いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
    ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
    おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
    あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
    実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
    さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
    ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
    私の答えに満足してくれたかな?
    次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痴漢は晩ご飯なに食べるの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラを超えてやる!(´・ω・`)™️
    まあ格ゲーは興味無いから俺の得意なFPSでな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、誰コイツ?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4ヶ月以上前の配信の発言をはちまがいまさら記事にしたのを
    さらにパクって記事にまじでゴミレベル
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲーって何が面白いのか理解できん
  • 16  名前: ジャック 返信する
    1げと
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ゲームが上手い高橋名人
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ相当前に話してた話だぞ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふじた ゆうひ シェイクス 脱糞王 ゆうひ アナスタシア アスタリスク 蒼き鋼の銃皇無尽 ブラックロータス フェザーズ 鹿島乃亜 ぽけりん ポケモンBBS ポケモンスタイル 鉄音ホームページ ボカロ音源くださいの人 リセマラ 1999年11月26日 熊本県 熊本市 西区 花園 5-9-22 鶴の茶屋 五番館 熊本市立 井芹中学校 3969-6468-8058 1092-1469-0564 0490-5500-2810
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふじた ゆうひ シェイクス 脱糞王 ゆうひ アナスタシア アスタリスク 蒼き鋼の銃皇無尽 ブラックロータス フェザーズ 鹿島乃亜 ぽけりん ポケモンBBS ポケモンスタイル 鉄音ホームページ ボカロ音源くださいの人 リセマラ 1999年11月26日 熊本県 熊本市 西区 花園 5-9-22 鶴の茶屋 五番館 熊本市立 井芹中学校 3969-6468-8058 1092-1469-0564 0490-5500-2810
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふじた ゆうひ シェイクス 脱糞王 ゆうひ アナスタシア アスタリスク 蒼き鋼の銃皇無尽 ブラックロータス フェザーズ 鹿島乃亜 ぽけりん ポケモンBBS ポケモンスタイル 鉄音ホームページ ボカロ音源くださいの人 リセマラ 1999年11月26日 熊本県 熊本市 西区 花園 5-9-22 鶴の茶屋 五番館 熊本市立 井芹中学校 3969-6468-8058 1092-1469-0564 0490-5500-2810
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    おめでとうございます。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと入力できてるのか不安になるからコマンド入力の評価の可視化とかすげー良いアイディアだと思う
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲーの気持ちよさってまさにこれだわ
    流行ってない音ゲーってだいたいこのビタ演出が地味。
    元の曲にゲームのSEがうまく混ざる譜面作ってるとこはマジで尊敬
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンとか真逆だしカプコンには無理なんじゃね?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シコハゲいいから大会でポイント稼いでくれよまーじで
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもWiiUですねぇ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう考えできるのは流石だなウメハラ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だか知らないけどゲーム好き芸人とかかな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなことよりも
    ARMSやれよウメちゃん
    いろんなことやれるぞ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつってただのゲームやり過ぎなんだろ…(΄◉◞౪◟◉`)
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、JIN豚より稼いでるの?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なっが
    一言で言えばもんじゃ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが上手い奴って他の取り柄が無い説(΄◉◞౪◟◉`)
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいこと言ってるけど最近ではアル中の戯言になってるのが残念だな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ( ´,_ゝ`)プッ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲー?知るかボケ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつってゲームは1日12時間なんだろ…ニートじゃん(΄◉◞౪◟◉`)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楳図かずおみたいな顔してんな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に繋がるし、その中で
    GREATのタイミングならエフェクト付きでダメージUP
    やってほしいねぇ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメガイルって…地味な戦いしてなんかセコイ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマブラのリュウみたいに
    スマブラの押し方だけでなくコマンドもできて
    そっちの方が威力があがる的な感じ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その音ゲーが人口多いなら説得力もあるんだけど
    格ゲーと似たり寄ったりの現状だし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1日昇竜拳コマンド10000回(΄◉◞౪◟◉`)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメって元ボトラーらしいな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲー?太鼓の達人でもやってるのか?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ッやべェッ!! Sakoさんの春麗真っ白なんだけどッ!!wwww
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダセェ・・・w
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    努力に見合った成果が分かりにくいゲームは練習しないし長続きしないよな
  • 50  名前: ジャック 返信する
    誰だ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    本質はそんな感じや
    初心者と上級者の両方にメリットがあるゲーム性にしようってこと
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーチャにそれっぽいの実装されてただろ
    スゲーうざかったけど
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ッやべェッ!! Sakoさんの春麗真っ白なんだけどッ!!wwww
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラって何歳なんだ?もうゲームやる年齢じゃねえじゃん…こんなオヤジやりたくねえわ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーって、音ゲーみたいなコンボばっかりになって廃れた気もするんだが・・・
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああそう・・・
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラの親は泣いてるぞ…ゲーマーになったらこれ以上の親不孝者はいない(΄◉◞౪◟◉`)
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつって見方を変えれば馬鹿の象徴(΄◉◞౪◟◉`)
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロのゲーム好きオジサン・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    バーチャは、そもそも最低水準が難しいからなぁ
    ウメハラの言ってるのは、最初の楽しめるハードルは低く設定する
    そして、上級者への技術介入余地もシッカリと残しておく

    こうしないと、「初心者が楽しめない」 or 「上級者が満足しない」 と
    どっちもカバーできないって感じ 
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ギネス乗れたら、十分に親孝行な気もするけどね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーマードコアVも実は上手い人と新規の壁をどうにかして縮めようとかなり考慮されてるんだよな
    反応で避けるのがメインでもないし動きもかなり熟練しないと中級者までは単調になりがちで当たれば勝てる
    (ブーストオンオフや慣性コントロールを極めればすさまじい動きはできるが)

    結果はそれ以前の不良品だったが・・・
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ウメは好きなことで飯くってるし
    数百万を被災した人のために寄付をしている

    ウメをバカにすることは絶対に許さない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラとかもうオワコンだろ(´・ω・`)
    いつまで出しゃばってんだよ(´・ω・`)
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒「先生…世界ではゲームだけで飯食ってるウメハラがいるんだ!だからゲームのこと馬鹿にしないでください」
    先生「これからの人生、ゲームでダメになる人間は多くいる。だからああいう人間を尊敬するな!もっと社会に通用できるような立派な人間になれ
    」(΄◉◞౪◟◉`)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直そこまで変えたいとか言うなら他のゲームやればって思うんだが
    ゲームって格ゲーだけじゃねえんだし
    この人は他になんかやってんの?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、面白い試みかもね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁ、遅刻して大会出れなかった恥ずかしいオッサンか

    時間厳守という社会のルール、学ぼうな^^
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってる事は面白いね
    コンボの爽快感は残しつつ、他人と差をつけるために読みの重要性が上がるから
    より興奮性が高まりそう
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    は?寄付なら大勢いるだろ…コンビニとか皆、小銭を寄付してるわ!何お前はしないのか?
    寄付だけでカリスマな感情移入するなよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどな
    下手な俺でも音ゲー楽しいもんな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    正確には大会には参加してたのに
    何故か、登録をしてなかったていうドジしたらしい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつって高校生に負けたんだよな…もう年齢的にダメじゃん…これからどうするのかな(΄◉◞౪◟◉`)
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイカツだっけ
    グッド判定がやたらと広くて、ファーフェクト判定が無駄にシビアな女児向けリズムゲーは

    パーフェクトがシビアなのはおっさん対策かww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    寄付の額を考えろよ・・・
    因みに俺は一銭も寄付したこと無いけどな(*΄ω`*)
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈だとギルティ神ゲーなんだけど
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺がアッシュだぜ(´・ω・`)™️
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らも好きなゲームを何時間もすれば上達できる。ただそれだけ…スポーツは体力と精神的な要素が備わるけど、ゲームは精神的なものだけ…あと指先。なんだかな〜(΄◉◞౪◟◉`)
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺の名はアッシュザオマヌス!(´・ω・`)™️
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初心者勢から見れば目押しコンボが想像以上にシビアだから
    速攻で挫折して辞める奴も多い
    ビタ押しがプレイヤー人口減らしてる一因なのは間違いない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINのコメントのやつら、ウメハラの偉大さを理解してないキッズが多くてオワってる
    ウメはプロゲーマーのパイオニアだぞ。将棋の羽生、メジャーのイチローのような存在。お前らが気軽にディスっていいものではない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    ギルティは技術介入度が高すぎて下のほうが狭まってるんだが・・・
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    消えろ顔文字野郎!(´・ω・`)™️
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    ギルティは、ソレで言うと
    最初の楽しいと感じれるハードルが高いことが問題だな
    そこを解決しないと、ただただ初心者が入れないゲームになるってだけ

    大事なのは初心者も上級者も、どっちも掬うってこと
    片方だけじゃ、残念ながらゲームとしては未完成でしかない
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり上手い人の考えることはすごいな
    俺なんてただプレイしてるだけだ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGO2とMGO3もこんな感じ。
    MGO2は技術介入度高かったが、MGO3はゆとりゲー。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    お前は寄附の金額でその人物の大きさを表してるのか?だったらたけしとか所ジョージとかいるじゃん…大勢の有名人が寄付してるのにな…
    所詮ウメハラなんて世間ではマイナーだろ?幾ら寄付してるんだ?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも目押しコンボが初心者救済の仕様だったわけで…
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、音ゲーもBADばかりだと途中で強制終了やん
    コンボ落とすのと何が違うの
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    消えろっつったんだよ!顔文字野郎(´・ω・`)™️
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム上手いは…だから俺は偉いって風潮ってザコ説(΄◉◞౪◟◉`)
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    俺には無理だったよ
    格ゲークソむずいわ(*΄ω`*)
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何となく感じていた事をこうも明確に文面化されると感動するな。
    プレイする方も見ている方も気持ちいいてこういう事だよな。
    「分かる人が見たらもの凄い事をやっていると分かる」「分からない人が見ても何となく凄い」
    ってのは意識して両立させていかないと。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるのはいいけど何を持ってしてgoodとgreatの違いを分けるんだ?
    とも思ったけどそもそも当たり判定自体がメーカー次第だから
    メーカー基準でいいのか。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    アッシュザオマヌス様に消されたいのか?(´・ω・`)™️
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    答えてみろよ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    ウメハラのどこがどう偉いのか答えてくれ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ふぁ!?(*΄ω`*)
    目押しコンボが初心者救済ってコマ?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    アッシュザオマヌス様に消されたいのか?(´・ω・`)™️
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目押しならスロットだろ…(΄◉◞౪◟◉`)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    金にならなきゃスポーツだって上手くたって何の役にもたたん。
    逆もまた然り。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい面白そう
    あと多少大味な方が格ゲーはやってて面白いんだよな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    え?意味わからん何言ってるんだこいつ(΄◉◞౪◟◉`)
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ半年以上前に言ってたやつじゃん
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぷよぷよには見向きもしなかったんだろうな
    ゲーム業界の人にして見たら、何を今さらwという感じだろう
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    お前の低能っぷりでは理解できなかったようだな(´・ω・`)™️
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    どうせアニメかゲームのことだろうな…可愛そうに(΄◉◞౪◟◉`)
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    今からでも遅くないぞ?(´・ω・`)™️
    このアッシュザオマヌス様を崇めろ(´・ω・`)™️
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    オラァ!(つ*΄ω`*)三つ)΄◉◞౪◟◉`)ゴホァ!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光る・光らない、GOOD・GREATの要素は
    動画勢に批判の材料を与えるようだけの気もするが
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    違うんだよなぁ(´・ω・`)™️
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが何か言ったらなんでも神か
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッシュ?ストリートファイターのこと?(΄◉◞౪◟◉`)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおいやめてくれよ…ウメハラ信者がいる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPS同様格ゲーも熱帯でフレと対戦できるっていう
    利点があるから盛り上がってほしいと個人的には思う
    フレと遊べれば大概のゲームは楽しくなる
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    光は例えでしょ?
    要は、上級テクニックの幅を用意しておいて
    且つ、それが動画勢にも分かる仕組みが必要ってだけ

    光ってところに注目しても仕方が無いよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らもゲームばかりしてるとああいう大人になる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    オラァ!(つ*΄ω`*)三つ)΄◉◞౪◟◉`)ゴホァ!
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入力のタイミングがピッタリだとエフェクトが豪華になるとかキャラが光るっていうのが
    すごく良いアイデアだと思う
    それだとやってる方も観てる方も盛り上がるだろうな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    神というよりも
    格闘ゲームが下火になってる現状そのものを理解したうえでの話だから
    なによりも、内容に説得力があるからでしょ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光らんでも音を派手にしたりヒットストップを入れたりすれば爽快感が上がりそう
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    痛くねえぞ…(΄◉◞౪◟◉`)
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    オラァ!(つ΄◉◞౪◟◉`)三つ)*΄ω`*)ゴホァ!
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーのトレーニングを音ゲーをして上達だと?こいつって漫画の見過ぎじゃねえか…ウケる(΄◉◞౪◟◉`)
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    オラァ!(つ*΄ω`*)三つ)΄◉◞౪◟◉`)ゴホァ!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オラァ!(つ΄◉◞౪◟◉`)三つ)*΄ω`*)ゴホァ!
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    オラァ!(つ*΄ω`*)三つ)΄◉◞౪◟◉`)ゴホァ!
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲーはやればやるほど目に見えて上手くなるし壁を何度越えても先が見えないな
    ポップン辺りは超上級譜面の量が少なく感じてきて物足りなくなってきたが
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや格ゲーはタイミングをもっとシビアにして初心者に理不尽な思いをさせるべき
    とくにハメに近いほどのコンボほどその傾向を強くするべき
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さも最新のライブで言われたことみたいに書かれてるけどこれ結構前に言ってたことだぞ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年話題事纏めてどうするんだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音ゲーも格ゲーも結構やったけどこんな発想全く思いつかなかったわ
    遊びが仕事になったからってのもあるのかな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラとか小学生にも笑われるやろ…
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さいつよカッコイイ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CEOで速攻無名に負けたシコッパケの記事はここ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰このオジさん?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄拳で最風とかあんじゃん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    ここです。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    キモい顔文字野郎の負けだな(´・ω・`)™️
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さいよわカッコワルイ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その昔、 カスタムビートバトル ドラグレイド というまさにそんな感じのゲームが有ってだな・・・・
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、大会逃げたアホか
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    一コメ常連のアッシュザオマヌス様のことだよボケ(´・ω・`)™️
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ウメハラより有名ですよね
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いこと言うなあ…
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに近いことは最近ギルティで購入者アンケートあったから言ったわ
    入力の受付時間が視覚的にわからないし、その辺がシビアだと攻めの終わるタイミングが予期しない位置や形になって単純な駆け引きにも支障が出るんだよね
    そうなると初心者なのにコンボが出来る人よりも難しいリカバーを求められることになる
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョジョASBと言うゲームがあってじゃな…
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっさ・・・宗教臭がする
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラってもう勝てなくて笑われてる存在でしょ
    このブログゲームブログなのに知らなすぎない?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどものすごくどうでもいい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや家庭用版ストII´ターボは前作よりコマンド入力しやすくしてたな
    それ以降の作品は目押しブロッキング長々連続入力とかだったけど
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラ今プロの中でも最低クラスに弱い現実をどうするの?
    結果出してから言えよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名人は当たり前のこと言っても凄いかっけーって言われるしいいね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギルティの青と一緒で最終的に出来ない奴は淘汰されて無駄に敷居高くなるんじゃないか。BBもxrdもソレ嫌って廃止にしたんだが
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄拳4の時点で既にあったのに何を今更

    不評だったのか、その後ジャストフレーム技は少なくなったな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    パイオニアの使い方を間違ってるか根本的にプロゲーマーのことを理解してない
    ウメハラ本人が定義する「プロゲーマー」ならウメ以前にもいたし
    極少数だが海外で活躍してるやつもいた
    ウメハラは格ゲーという唯一日本が世界に通用するジャンルで成果を残したから目立ってるだけ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この意見凄い前に聞いたぞ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    鉄拳4のはウメハラが言ってる事と全然違うだろ。あれはジャストが出来た時と出来てない時の落差が酷すぎた。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は赤ブロで盛り上がろうってことだろ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か月前のだよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビタでスタン値追加くらいでいい
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    ウメハラはプロサッカーのカズみたいなもので
    いまはピークを越えて衰えててもその業績は曇らないし
    現役を続けてることに価値があるスターだからいいんだよ
    そもそも歳食えば若いのに肉体スペックでかなわないのはわかりきってるからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力で優勝しても生活できないのがプロゲーマーだしな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト3の連続ブロッキング動画で伝説を作ったウメハラらしい発想だよな
    あれは実際は上級者なら読めれば連続ブロッキング自体は難しくないらしいけど
    視覚的わかりやすさがあったからあんなに盛り上がったわけだし
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲに限ってこういうこと言い出すよね
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ギルティは対戦しないで一人で遊んでる分には初心者でもけっこう面白いぞ
    技派手だし演出凝ってるし一撃必殺で逆転できるし。
    対戦はじめるとワカラン殺しされるだけのクソゲーになるけど
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラが音ゲーやってる姿を見て見たい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    音ゲーはパーフェクト・グレート・グッド・バッドとか四段階くらいあるのがほとんどだけど
    格ゲーのコンボはグレートとバッドの二種類しかないって感じだろ
    実際はパーフェクト連発に相当する難しいコンボとかもあるけど
    知識がない人間にわからないからな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitchアンバサダーというスポンサードをもらって
    自分のトークで番組を楽しく、という仕事を全うしてるときに飛び出したくだりだよ

    働き者だわウメちゃん
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロゲーマーとは のトークも相当面白いぞ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ギルティやればいいじゃん」しか言えねぇ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GGのラムレザルのPコンボがそうじゃないっけ?普通に押すだけでも繋がるけど目押し決めたら緑のエフェクトかかって吹き飛ばし属性追加される的な。
    ウメハラの言ってることに反映させるなら、目押しじゃなくても吹き飛ばし属性あるけど目押しキッチリ決めたらダメ微上昇?確かにあったらかっけぇな。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ一年位前に言ったやつ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもさぁ今のウメちゃんほんと弱いんだよね
    今やってる大会、強豪全然いないのに33位で終了です
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に書いてあるとおりどっちでもいいな別に
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メルブラにレデュースダメージとかあったろ
    ダメージ減らすやつ
    毎回意識してボタン押すとかあんなのずっとやってたらダルくてやってられなくなるよ
    ブロか直ガで充分だわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりASBはその先駆け的存在だったということになるのか…んなアホな!
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイティングレイヤーにそんな感じのシステム搭載されてたよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初心者が見てもすごさが分からないもんな。今の弱パンチすげぇーみたいなコメント見ても何がすごいかわからない
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどな〜と感心した
    格ゲーに音ゲー要素をいれてみるのも面白いかもしれない
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    正直スト5にはあんまり向いてないよな
    元々ウメハラは格ゲーなら何でも上手いってタイプの人じゃないし、スト5が主流の今かなりしんどいと思うわ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の外野が物申して出来上がったのが…

    御 意 見 無 用
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメさん今弱すぎてな・・・
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのインセンティブやモチベについて考えたことがある人の中では
    割と到達したことがある人がある気付きなんじゃないのかなと思うけれど、
    「そんなの俺も考えたことあるぜ」で終わりではなく
    それを誰もが分り易い言葉で説明できるのと、
    実績があっての説得力の強さは流石だと思う

    到達する階段の幅を小さくして、自己達成感と他者承認欲求を分り易くすれば
    ゲームに限らず面白いだろうな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梅原とかまだいたんだw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど、これは個人的には納得
    スト4なんてビタミスからお仕置きでお手軽ウルコンで死んだりするから特にね
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやはや素晴らしいね
    格ゲーと音ゲー、衰退した理由はどちらもコレなんだわ
    初心者が気持ちよくなれないゲームデザイン
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レースゲームのForzaでもラインが良かったらグッドターンとか出るし、他もそういうの入れるべき。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の回転の速さは随一よ

    トークで飯が食える人種
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションRPGだとジャストガードとかジャストアタックみたいなのはあるわな
    PSOとかそうだし
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、信者もこいつもキモすぎてドン引きよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こんな良いこと言ってるのにどうして大会に遅刻なんかし──

    事の顛末しらべてから言え無能
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっ、敵前逃亡プロゲーマーだ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱い奴ほど、理屈だけはよく語るよね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいこと言ってるけど
    こいつたまに凄まじくアホな事言うときあるよね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    確かにな、対人ものの格闘ゲームなんて最初は負け続けになるしな。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、昔から俺が言い続けてることほぼまんまじゃん!
    生憎にも俺は趣味の1つ程度でしかゲームしないライトゲーマーだから見向きもされなかったけどウメハラが言ったことによって近い将来実装される可能性出てきたな!
    ナイスだぜウメハラ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええこと言うやん
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >195
    ある

    恐ろしく深い話と、常識知らずでかなりズレた話
    その振れ幅で、信者もアンチも夢中よ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※195
    アホなこと言ってるとき、
    アンチがコメント欄でゼーゼー言いながら発狂してるのは見てて相当面白い
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって青キャンでも赤キャンでエフェクトが違うだけで効果が同じだと流行るって話だろ?
    なわけねーだろ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事したら先に小パン入れた方が勝つ、お手軽糞コンボゲーになっちゃうけど?

    と言うか初心者が気持ちよくなれる連打コンボシステムとか、とっくに搭載してる格ゲーなんて山ほどあるし、それを搭載して実際流行ってないわけだからオワコンでしょう。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とためになったわ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エフェクトさらに増やしたら何が起きてるか全く見えんだろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうアイデアを、名のあるプロがプレイしてる
    ストリートファイターシリーズに搭載すれば盛り上がるって話だろ

    すべては5がクソなのが悪い

  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    お前おそろしくアホなこと言ってるぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    >そんな事したら先に小パン入れた方が勝つ、お手軽糞コンボゲーになっちゃうけど?
    どこをどう解釈したらそんな結論になるんだw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    頭悪そう
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    天才とナントカは紙一重ってやつを地でいってるからなw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2:43からの怒涛の連投で草
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト3サードのとき、sakoユンのコンボがすごすぎて緑色になっとると言われてたな。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱプロなだけある
    新規勢が入りにくい市場なだけにこういうの大事
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口だけデブ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合で勝てないからこう言うのばかり考えてるんだろ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラってただ昔の経験とセンスで適当にやってんだと思ってたが
    結構真面目に考えてんだな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事は開発側が研究しまくっとるだろ
    この程度の考察で俺、かっけーしてんだからほんとダサすぎる
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で格ゲーで新規を増やしたいならまずコンボ自体を無くさなければ無理
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    スマホでもいじってろ
    二度とスマホ以外するな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの話だよこれ
    何ヶ月も前に話してたやつじゃん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでうまいやつと戦って小パンとリバサ昇龍以外で攻撃当てられずに負けた経験があれば
    コンボゲーで1回コンボ決めてそれっぽく負けるほうがまだ楽しめると分かるはず

    コンボ内立ち回りゲーになったら初心者との差は今以上に開くよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    >>206
    >>207
    >>208
    >>209
    2:43からの怒涛の連投で草
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    そのうち206、207、209は俺やぞ(白状)
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目押しゲーとか誰が得するの?
    新規には敬遠されるし
    攻めてる方も攻めてるはずなのにコンボが途切れて擦り昇竜で割られかねないからストレス溜まるし
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当何年経ってもウメチャン好かれてんないろいろと
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も当時はウメハラバカにしてたが
    これは正論だな。こういう事いえるウメハラは
    格ゲー界に必要だし、凄いよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    ウメハラは薄毛じゃないしフサフサだぞ
    >>199
    ウメハラが人気の理由なんだろうなぁ
    変人と凄い人のギャップが愛嬌に繋がって
    長年格ゲー界は勿論、多方面でも
    愛され続ける理由というか。
    まぁゲームが上手いし話も上手いし顔立ちも格好いい
    ってわりと完璧人間だよねウメハラ
    >>213
    ウメハラは今はデブじゃないぞ。
    普通に格好いいと思うんだ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク