
“乗客少ない”で欠航 国交省が検討へ - NHK NEWS WEB
LCC(格安航空会社)が、欠航が柔軟に認められれば採算面で難しかった地方と地方を結ぶ路線の開設が可能になるほか、運賃の引き下げにもつながるなどとして、「乗客が少ない事が事前にわかった場合に欠航できる」ように規制を緩和する要望を申請。
国土交通省は国内線の定期便で「乗客が少ない」ことを理由に欠航を認めるかどうか検討を始めることに。
しかし乗客が少ないという理由で欠航を認めた場合、利用者の利便性を損なうことに。
国土交通省は、航空券を買った人への連絡手段や代わりの交通手段の確保について、有識者の意見を聞きながら慎重に検討を進める。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
「客の大小」を理由に当日まで飛ぶか否かわからんようなアテにならないヤミ飛行機など、もはや「交通機関」ではない。昔のツアーバスじゃないが違う立ち位置が必要。
満杯になりすぎれば暴力でひきずり降ろすが、少なすぎれば欠航するという、現代航空業界の地獄。こんなのが認められたら、LCCなんて怖くて使えないよ。
代替交通機関を担保してくれるのであれば、まあ・・・ということになりますが、乗客少ないので欠航→代替交通機関はお客様ご自身で・・・となると賛成出来ないですね。
これは難しい問題になりそう
乗客数によるけど、会社側が自由に欠航を決めることが出来るなら
定期運送と不定期運送の区別があいまいになる・・
事業認定がからんでくるな・・・
最低でも「全員分の代替輸送手段を確保できた場合」にしてくれないと困る。
クラドファンディング的に「あと○○人で出航!」表示がほしい。でないと怖くて使えない…
こんなこと認めたら、ちょっと前のツアーバスと一緒だし、既存事業者の「定期運行」に乗っかるだけじゃん。理屈は分かるがとてもではないけど賛成できん。
こんな理由で欠航になるんじゃ旅行の計画も立てられたもんじゃないな。統計的な採算見込みがあって就航するもんだと思うが。
LCCの場合、客が少なかったら欠航になるかもしれないって事?
安いからって使おうとすると直前になって大変な思いする可能性があるって事かお・・・
客がゼロで欠航なら分かるけどさ・・・

我々利用者にしたら確実性のない交通機関を使おうとは思わないよなあ

![]() | ARMS|オンラインコード版 [Splatoon2 (スプラトゥーン2)|オンラインコード版に使える500円クーポン付] 発売日:2017-06-15 メーカー:任天堂 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | GUNDAM VERSUS プレミアムGサウンドエディション【予約特典】「ホットスクランブルガンダム」が使用可能& 7月下旬に有料DLCとして配信予定の「ガンダムヴァーチェ」が無料でプレイ可能になるプロダクトコードを配信&【期間限定生産版 封入特典】「ガンダム・バルバトスルプス」が無料で先行プレイ可能になるプロダクトコード - PS4 発売日:2017-07-06 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
- これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:00 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:01 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:03 返信する
- ならば料金を100倍にすればいいのにね
-
- 9 名前: ジャック 2017年06月19日 09:04 返信する
-
>>3
実際ありそうだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:06 返信する
- もっと料金を下げられるということだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:06 返信する
-
まさに安かろう悪かろうをいくわけね
潰れるわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:08 返信する
- 飛ばないかもしれない飛行機なんて計画に組み込めない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:08 返信する
- 運が悪かったら飛ばない飛行機とかふざけすぎだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:08 返信する
- 予約してたのに客少ないから飛ばないわwってなったら予約してた客はどうしたらいいんだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:09 返信する
- 格安なんだから文句言うなよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:10 返信する
-
予約だけ入れといて発売後に在庫が潤沢だったり人気がなかったら
金を払わずにトンズラこく転売屋みたいなやり方だな。
そんなに損するのが怖けりゃ商売なんざやめちまえよ。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:10 返信する
- こんな事を言い出すならもう事業やめた方が良い
-
- 18 名前: 2017年06月19日 09:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:13 返信する
-
コレは良い住み分けになるんじゃない?
安い会社は採算割れの運行をしなくて済むし
高い会社は格安系との明確な違いをアピールできる
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:13 返信する
- さらに安くなるなら構わないけどお値段据え置きなら意味わからん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:15 返信する
- 長期休暇期間以外は休業すれば?w
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:15 返信する
-
会社側が代替交通機関を用意したり乗客に欠航の連絡を入れたり
料金の払い戻しをしたりするんだろ?
大してコストダウンにならないんじゃないの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:18 返信する
- 検討だけするんやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:18 返信する
-
安い代わりに別の便に乗せられるリスクを負うか
相応の額を払って確実に飛ぶか
それを客が選べる
コレが正しい姿だろう 今までが無理しすぎなんだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:18 返信する
-
悪手だな。
LCCは事前予約にして1週間前までに損益に達したら飛ばすとかにしたら?
乗るつもりで空港に来て客が少ないから欠航とか怖くて乗れねーだろ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:18 返信する
-
LCC使わなきゃいい
っていうとただのひねくれたコメに見えるだろうけどJALのjシートに慣れると普通席ですら辛い
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:19 返信する
-
格安で利用するならデメリットも受け入れないとね
それが無理なら料金が高くても大手を選ばないとね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:19 返信する
-
安いんだからそれくらいの不便は許容しろよ
マクドナルドに高級レストラン並みの接客を要求するな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:19 返信する
-
アホだろ
文句言ってる奴は普通の料金の航空会社使えばいいだけなんだが
例えば、吉野家で肉食っといて、
叙々苑に比べてクソマズだからゴミとか行ってるようなもんだぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:20 返信する
-
エコの建前もあるしな
欠航にして同日のjalanaに搭乗できるとかなら良いんじゃ無いか
時間指定が出来ない分安くなりますとかなら棲み分けが出来る
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:20 返信する
-
LCCの払い戻しはクソ面倒だからな
数名しかオペレーター用意しないからずっと通話中
これも確実に泣き寝入り狙ってるよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:21 返信する
-
事前に予約してそれだとかなり危険やん
これ通るなら乗らないだけだけどさ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:21 返信する
-
残された客はどうするのよ?
そんな商売してたら利用客が少ないから利用客がいないになるぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:22 返信する
- 海外でLCC使うと空席多いから欠航とか普通だよ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:22 返信する
-
>>12
ホントこれ。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:23 返信する
- 余計使う人が減るのでは。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:23 返信する
- いやアホすぎやろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:23 返信する
-
>>22
何もしないだろw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:23 返信する
- 安いんだからというが安いのは人が少ない時期なんだが?人多いときはそこまで極端には安くないから乗らないしメリットなくなるよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:26 返信する
-
>クラドファンディング的に「あと○○人で出航!」表示がほしい。
そんなうさんくさいのあっても意味がないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:26 返信する
- 定期便じゃなくチャーター便だなこれは
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:26 返信する
-
LCCってキャンセル不可じゃん
キャンセルしても払い戻さない契約だろ?
会社の好きに欠航するかも知れないけどキャンセルは出来ませんとか酷いな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:27 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^0^)
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:27 返信する
-
欠航じゃなくて小さくすればいいんじゃね
大型バスの予定だったけどやっぱジャンボタクシーにするわみたいな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:28 返信する
-
そういうことを言うなら定時運行じゃなくて
盆と正月、GWだけの期間運行にすればいいよ
飛ぶか飛ばないかわからない飛行機なんて安くても予定が立たないし乗れんわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:28 返信する
- そんな儲からないんなら廃業した方がいいんじゃねw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:28 返信する
-
客の大小ってなんだよ
多少だろうが
それとも巨人差別か?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:30 返信する
-
航空会社のやりたい放題感すごい
まあ格安だし採算が厳しい路線もLCCの存在で補えてる面もあるから仕方ないけど
さすがに直前だけは勘弁してもらいたいがな
ただ金を出してもブッキング上等の予約システムのデメリットがあるのはさすがに
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:30 返信する
-
>>29
全然違うだろ、くそまずでも物が出てくるのとまったく出てこないのじゃ意味が違う
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:31 返信する
- 一月前とかならまだいいけど、一週間切っててこんなの言われたら使えないよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:32 返信する
-
>>19
運航しないかも知れないなんて乗客激減するじゃん?
客少ないから運行しないじゃん?
格安会社無くなるじゃん?
これは住み分けでは無く、事実上の格安会社の消滅じゃね?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:33 返信する
- 採算割れるなら飛びませんとかやったら短期的には損失抑えられるけど、長期的にはどう考えても利用者減ってってもっと酷い状況になるだろ。こんな事近々事業畳むつもりじゃなきゃ出来ん。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:34 返信する
-
すき家で食券買って席で待ってたら牛丼が出てくる前に
「今日は客の入りが悪いから店じまいだ、帰ってくれ。
払い戻し?そんなもん本社に電話しな俺は知らねえよ。」
って言われるようなもんだぞ。
安いから仕方ないとか言ってる奴が居るがこれは問題外だろ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:35 返信する
- JALやANAでもないし安いやつならある程度仕方ないんじゃね、他所より利益率低いわけだし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:38 返信する
-
52
でもさ、飛ぶか分からない飛行機代5000円
確実に飛ぶ飛行機代30000円とかなら言うほど客は遠のかないよ。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:38 返信する
-
TBSラジオ、ラジオ日本、フジテレビ、NHKは今すぐ倒産して潰れろ。応じかねます じゃねえだろ。だからさあ、バカ女子と言ったやつは重い罪を背負い苦しんで、近鉄特急に飛び込んで死んでや。
TBSラジオ、ラジオ日本、フジテレビ、NHKは今すぐ倒産して潰れて充分。
何でもかんでも、オフラインばかりするんじゃねーよ。生きる資格はない❗
この文章は、荒らし目的で書いてない事をご理解願います。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:42 返信する
-
安かろう悪かろう
いやなら格安航空なんて使わなけりゃいいじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:43 返信する
- 元々格安なんて怖いから使わんが飛ばない場合はパイロットの給料もカットしてそうw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:43 返信する
-
ま、これが決まったら多少安い程度じゃ利用しなくなるわな
各種サービスの廃止なら格安だったらそういうもんだと割り切れるが
乗客の多少で欠航ともなれば圧倒的な価格差があるなら別として
万が一には余りにも高くつく
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:44 返信する
-
前川事務次官、次は主婦買春が発覚w
【加計問題】文科省から新たに出てきた文書、早くも嘘がばれる 萩生田副長官「広域的に」指示との記述
BSフジプライムニュースでも
民進党小川敏夫が
総理に繋がらない
総理は法令違反しているとは思えないと発言した
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:44 返信する
-
規制緩和というよりこの会社が無能
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:46 返信する
- アホですね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:46 返信する
-
>>55
その価格差はどこから出てきたんだ?
客が多くなる時期はそんなに安くないから他社と差はほぼない
安くなる暇な時期は欠航になるなら存在意義はないw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:48 返信する
-
>>1
↓次はこれで記事作って下さい
※タイトル
安倍内閣の支持率36%へ急降下! 加計問題で民進党叩いてたバカどもは反省しろよ?wwwwwww
※AA案
日本がガチで税収不足の中、森友とか加計でお友達に利益供与ばかりしてた感ある安倍総理と自民党
vs
しっかり不正を調査して追求していた野党とマスコミ・・・
政治にうといボクですらそういう風にみえたからなぁ
この数字はまあ納得ですわ(やる夫呆れ顔)
なんだオメー!結局在日チ.ョンなのか!(やらない夫ブチ切れ)
ちげーだろ!実際あった不正をなかったことにしたり告発者を黙らせようとしてたんだから当然の結果だろ!(やる夫必死の弁解)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:49 返信する
-
こんなもん取引の安全を害するだろ
格安だからってなにしてもいいわけないだろ潰れろクソ会社
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:57 返信する
- 自民党が民主党に政権を奪われたころの輝きが戻ってきたな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:58 返信する
- LCC潰れたらまた税金投入ですか?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 09:59 返信する
- LCCは欠航しても返金も代替交通機関の斡旋もないのに乗員数を理由に欠航されたらかなわんわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:04 返信する
-
LCCで人が少ない時は、大手のLCCでない同路線の飛行機も乗客に空きがありそうなものだから捩じ込むことは出来そうだが
欠航となったときの代替が十二分に保証されるなら構わん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:07 返信する
- LCC「欠航だからパイロットと乗務員の給料もなしね」
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:09 返信する
- 結論:安かろう悪かろう。お値段が品質。LCCなんか使わなければよい。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:09 返信する
-
LCC「そうだ、欠航になったら返金も不要にしたらどうだろう?」
国交省「検討します」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:10 返信する
-
そりゃ列車に客は逃げますわw
短期ばかり見て長期を考えないと信用なくしちゃうからねぇ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:13 返信する
-
こりゃ完全に詰んでる
潰れる前の店と同じで商品点数が少なくなってきてる感じw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:13 返信する
-
>>55
ごめん簡単な例えのつもりだったが、正式だと
ジェットスター 6/20 成田→札幌 12:50-14:35 ¥6370
ANA 6/20 成田→札幌 10:10-11:55 ¥37940
17:55-19:45 ¥37940
こんな感じかな。
安くなる時期は欠航になるなら存在意義はないと言うが、海外のLCCではそれが当たり前であり、それに意義を見出してる乗客がいるのが事実。
まずは海外のLCCの欠航率を調べてみては?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:14 返信する
- JR最強伝説
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:15 返信する
-
ツアーじゃない夜行バスも最小人数とかなかったっけ?
しっかり人数明記して事前に連絡すれば問題ないんじゃない?
サービスや利便性ってのは相応に金払うのが常識
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:16 返信する
- 貧乏人が文句ブーブーで草
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:23 返信する
- 代替手段があるならありやないの
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:24 返信する
- 安いって結局そういうことよね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:26 返信する
-
出るか出ないか分からない便になったら誰が使うんだよwwwwwwwwww
年中利用が少ない便もあるからそこは年に数回しか飛ばなくなんの?
wwwwwwwwwwwアホす
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:26 返信する
-
>>19
欠航したら乗客者に渡航費返金と渡航先での宿泊施設などの違約金など全額払えよ。
それができないならそんな会社無い方がいいぞ。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:27 返信する
- はいこの会社もう終了wwwwww
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:30 返信する
-
国際線もさっさと欠航しろ
もう無限に湧いて出てくるチョ.ンとチャイニーズの面倒飽きたで
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:31 返信する
-
1994年のソ連崩壊後間もないアエロフロートがこんな感じだったよ。
フランクフルト→モスクワで給油→成田の便に乗った時だが、モスクワ到着後に乗客が少なくて採算が取れないから飛べないって言われて、モスクワ市内のホテルに一泊。
サイドテーブルの引き出しの中には虫の屍骸、お湯が出たり出なかっりのシャワー、やる気のないシースルーシャツを着た掃除のおばさん、イースト菌無しの小麦粉の塊を焼いただけのパンと明らかに鮮度の悪いゆで卵、外国人宿泊客を集めて金の宝飾品を売りつけてこようとするおかしな人。
本当に今でもハッキリと憶えてる位ヒドイ目にあったね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:36 返信する
-
予約したお客が0なら結構しても構わないけれど、お客がいるなら公共交通機関としての責任を果たすべく飛ばさなきゃダメ
そんな事してるとLCCの客がいなくなるって負のスパイラルになるぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:41 返信する
-
それってLCCの仕組み自体が
破たんしてます宣言じゃねえの?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:43 返信する
-
追加料金なしでちゃんと代替を用意してくれるんなら良いんじゃないの?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:44 返信する
- みんな新幹線使おうぜ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:45 返信する
-
アメリカの国内線なんかはしょっちゅう欠航するけどね。
わりと普通のことだと思うが。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:47 返信する
-
欠航補償あるならギリギリセーフでは。
日本のスタンダードだとホテル代だす。
チャーターのリムジンバスやタクシー。
空港の全設備無料とかが普通だが。
(払い戻し以外の金はでない)
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:47 返信する
-
別の手段を提示してくれるなら良いけど
格安でもそれをしないなら使わんわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:48 返信する
-
日本人は常識を知らない
こんなん当たり前
高い新幹線使えばええんちゃう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:50 返信する
-
そんな航空会社は安かろうが使わねーよ。
高くても確実性がある他の会社使う。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 10:55 返信する
- 代替を用意して差額分を負担してくれるなら欠航してもいいんじゃね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:04 返信する
- そのうち一機も飛ばなくなるよw
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:10 返信する
-
>>29
ここにはアホしかいないからw
いつも自分たちが言ってる「嫌ならやめろ」を自分の都合のいい時だけ使わない
これで市場が回るなら何の問題もないしニートがガタガタいう問題じゃないんだよね
そもそもお前ら飛行機なんて乗らないだろ?w引きこもりなのに
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:14 返信する
- LCCとか見たことも聞いたこともないから別に好きにすりゃあいい。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:17 返信する
- 企業なんだから利益を優先することは当たり前
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:19 返信する
- いいんじゃねーの、俺は使わんし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:23 返信する
-
>>98
一応書いとくが企業名じゃないからな(笑)
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:25 返信する
- 代替バスくらいは用意してくれ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:27 返信する
- 面白いからやってほしいな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:33 返信する
- 「お客が少ないので欠航」とは言わないで「現地が天候不良により欠航」とか嘘言いそう(^_^;)
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:39 返信する
-
そういうクジ引きみたいな便が面白プランとして1か月に1,2便あってもいいかもしれんが、
それがLCCの常となるなら、もうLCCは普通の交通機関として使えなくなるね。
クラウドファンディングとかじゃないんだから。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:41 返信する
-
LCCなんて使わなくも、予定が立てられれば早割で通常航空会社でも安いじゃない
なんで不便なLCCを使うのか不思議すぎる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:51 返信する
- 飛行機なんか乗らないくせに大騒ぎw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 11:52 返信する
-
他の航空会社使えばいいだけなのに
まーた正義マンが喚き立ててるのか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:10 返信する
-
>>108
馬鹿乙
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:10 返信する
- その代わり安いんだから我慢しろよ貧乏人
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:16 返信する
-
貧乏人が騒いでるわw
普通の便使えばいいだろうが
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:20 返信する
- こんなところで金持ちアピールとか痛々しいな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:25 返信する
-
成立してる他の時間帯の便に乗れるならおk
時間が惜しいなら正規の値段で別の便に乗ろう
-
- 114 名前: 井藤光枝@ご意見番 2017年06月19日 12:34 返信する
- 艦これなんぞに法外な金払う分、ちゃんとしたシステムに金払えよ?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:34 返信する
-
直前欠航したら倍のカネが戻って来るんならいいよ
それができないならダメだろクソが
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 12:42 返信する
-
だったらやめてまえ
能力ないからさ
あとどうとの保証しろよ!!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:07 返信する
-
格安航空はそこまでのリスク込みって認識でいいんじゃねぇの
キャンセルの覚悟ある人だけ利用すればオッケー
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:09 返信する
-
ミステリー小説の時間差トリックくらいにしか使えそうにない
交通機関としては信用がないので使えないし使わないわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:12 返信する
-
実際制度化したとしても貧乏人根性丸出しのお前らはLCC利用するんだろうけどな
で、いざ欠航したらしたでギャアギャア文句言うんだよな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:16 返信する
-
LCC使わなければいいだけだろ
安いんだからサービスの程度もたかが知れているのは当然のこと
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:16 返信する
- 自分達の都合だけで無茶苦茶言ってんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:24 返信する
- もうセスナに替えろよw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:31 返信する
-
何日前までに欠航を発表するかで評価が変わるな
1週間前までに必ず可否を発表するなら、まあ有り
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:34 返信する
- 中国の国内線なんてザラだけどな、しかもLCCとかじゃなくて
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:41 返信する
- 他社に席売れよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 13:41 返信する
- 格安には理由がある、残当
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:05 返信する
- やりすぎると客居なくなるぞ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:13 返信する
-
客少ないから客の予定無視して欠便って、もう会社畳めよw
存在する意味ないやん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:17 返信する
-
格安系に他の会社と同じサービスを維持しろなんて言ってたら
整備の手抜きや乗務員に過剰労働させるしかなくなる
大惨事が起きてから気づいても遅い
欧米でも格安航空会社のパイロットは睡眠不足だと問題になっているよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:45 返信する
-
これが認められたら確実に飛ぶ大手に人が集まって、ますます格安系を利用する人が離れるだろ
安くても飛ばなかったら意味が無いんだし
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:48 返信する
-
少数でも予定通り飛ばなかったら客困るだろ
はあ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:49 返信する
-
こんな不安定な乗り物仕事で移動する人は使えないだろ
ますます客離れが加速するのでは
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:50 返信する
-
>>50
当日言われたら最悪だな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:50 返信する
-
まあ、これはなんとも。
コストダウンにつながるかもしれないけど、
ちょっとご利用が博打になるな。
てか、あんな格安なのにガラガラってことがあるんか。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:52 返信する
-
>>128
そう思うわ
なら採算とれるところまで料金上げればいいだけ
採算とれるか不安定になるまで値段下げるからこうなる
あくまでちゃんと飛ぶこと前提で安くしろって話し
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:53 返信する
-
出張にしろ、旅行にしろ予定決めて利用する人が大半だから
こんなあてにならないの利用する人減ってそのうちつぶれそう
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:57 返信する
-
客少なかったら飛ばなくていいようにしてほしい
↓
客少なかったら、会社倒産させてほしい 、安定して飛ばせないなら辞めちまいな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 14:58 返信する
-
>>134
ばくちになる様なコストダウンって要らんわ
逆にそれ利用されたらどうなる?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:02 返信する
-
交通機関として成り立ってないから要らんわ
大手の迷惑なだけ
会社たため
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:04 返信する
-
>>132
俺もそう思う
出張で無理やりLCCにされたらマジで困るな
今んところ大手の格安航空券だけどな
LCCは使った事ないわ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:05 返信する
-
旅行と出張には使えないな
特に出張とかシーズンオフの場合もあり得るから、客少ないリスク高そう
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:06 返信する
-
>>95
LCCの事だから振替か返金じゃね?
1日3本の予定が、客少ないから1日1本とか平気でやりそうで怖いわ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:09 返信する
- 会社側の都合で欠航だらけになりそう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:13 返信する
-
別に良いんじゃね?多少の出費を抑える為に出航しないリスクの有る
航空機を選ぶのも利用者の自業自得だし
それやった結果リスクを嫌って利用者が減って、結果欠航が増えて
尚更利用者が減っての無限ループで廃業に追い込まれるのも
事業者の自由だわw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:33 返信する
-
LCCが客の信用失って自分の首絞めるだけだろ
飛ぶか飛ばないかもわからんもの誰が利用するんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:36 返信する
- 飛ばないかもって時間は客も避けるようになるので、結局は人気のある時間だけの運行になるのでは?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 15:45 返信する
-
他の会社の便に振り分けてくれるなら別に欠航してもええで
少ない客なら他に回した方が安かろう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 16:11 返信する
- 確実に飛ぶものとそうでないもの二つ作って客が選べるならあり
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 16:22 返信する
-
ラッピング飛行機とか
広告付き機内とかは
やればいいのに
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 16:25 返信する
- ただでさえ安いから我慢しろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 16:33 返信する
- 国内便は小型旅客機でいい
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 17:02 返信する
-
客少ないから欠航するのは構わないよ
航空券取る段階でこの便は欠航のリスクがあると告知すれば良い
その代わりスケジュールが狂った分しっかり保証しろよ?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 17:16 返信する
- ANAしか使わないからどうでもいい。。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 17:48 返信する
- 便数減らせよ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 18:10 返信する
-
いいんじゃないの、やりたいようにやっていいよ
俺はJALしか使わんからLCCはどうぞ好きにしてくれ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 18:35 返信する
- LCCなんて基地外企業やん頭わいてるわwwwwww
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 18:44 返信する
- 鉄道会社がにっこにこしてるぞ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:05 返信する
-
代替えのときはLCC側負担で他社便に割振りでええやん。
少なそうな便選んでJAL、ANAに割り振って貰えたら最高やし。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:12 返信する
- クラウドサービス、スマホ全盛期の今ならありじゃないか?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:12 返信する
-
嫌ならJALかANAに乗れ、ってだけじゃないの?
所詮格安航空、安かろう悪かろうだろ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:31 返信する
-
>>1
↑
こいつは知能障害者
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:34 返信する
-
>>3
高知県から東京
貸切りだった事があるよ・・・www
俺だけ乗せて飛ぶんだぜ?やばくね?w
しかも俺がずっと後ろに指定して座ったもんだから
スッチーさんが俺めがけて歩いてくるんだが
ずっと目が会って気まずかったわwww
その後はスッチーさん裏引っ込んで出て来なかったな・・・
俺の為だけに飛び立つ飛行機!2万円弱wwwwやっすwwww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 20:59 返信する
- 代わりの交通機関って何だよ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 21:38 返信する
-
>>163
JALとかANA
陸続きなら新幹線もアリ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 21:51 返信する
- その便は欠航できても折り返しはきちんと運行する義務付けしてくれれば許す
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 23:12 返信する
-
普通に乗客数データあるんだろうし適正本数にすればいいだろ
アホか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 23:12 返信する
-
>>1
なんも言うこと無い
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 23:41 返信する
-
LCCも地方空港も必要ない
ということでよろしいか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月19日 23:45 返信する
-
まあレスしてあるように
楽天の共同購入とかみたいにすればいいんじゃない?
選択肢が増えるのはいいこと
嫌ならJALANA使えばいいだけ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月20日 00:47 返信する
-
>>77
ツアーじゃない夜行とは「乗合バス(路線)」の事を言ってるのか?
であれば最小人数を理由とした運休は有り得ない。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月20日 00:54 返信する
- もう、LCCやめたら?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月20日 01:18 返信する
-
>>13
飛行機(乗り物全て)は「片道飛んでおしまい」はあり得ないから
往路がガラガラでも復路で埋まれば欠航は免れるだろう。
基地から飛び始めて戻ってくるまでのトータルで判断をするはず。
往復では少なくとも2便、便名変えていくつも空港周るならそれら全てを欠航する必要がある。
でなければどこかで回送する必要が生じるから。
(飛行機の回送は効率悪い気がするが、詳しくは不明)
最小人数を要因とする欠航は、素人考えではあまり発生しないように思う。
効率の悪い地方空港への就航にもチャレンジするってんならその航路と価格次第で理解も出来るかもしれないが。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年06月20日 10:07 返信する
- そんな規制緩和を要求するなら確実に飛べる便以外の発着枠レガシーに返せよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月12日 23:52 返信する
-
航空法第1条 航空法の目的になんて書いてあるか国土交通省も知らないらしい。
LCCは航空法違反させろ!
って言ってるのと同じ。
それに対して、国土交通省は検討します!
って回答。
日本終わってますな。笑
安倍政権になってから無法者だらけ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 00:00 返信する
- LCCは、定期航空運送事業を語る資格無し。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。