
■ツイッターより
マリオの体力が0になったり、奈落に落ちると、持っているコインが10枚減ってしまいます。ただし…!いくらミスしてもGAME OVERはありません。 pic.twitter.com/6oEia6LcVr
— スーパーマリオ オデッセイ (@mario_odysseyJP) 2017年7月4日
ちなみに…!コインが9枚以下の状態からミスしてもGAME OVERにはなりません。安心して探索を楽しんで下さい。
— スーパーマリオ オデッセイ (@mario_odysseyJP) 2017年7月5日
<この記事への反応>
なるほどそう来たか。最近のゲームで残機性はあって無いようなものだし、既にドンキーコング64とかでは廃されてたから、良い判断じゃないかな
やっと残機に意味ないって気づいたか! 気づくまで30年ぐらいかかってるぞ。
また1つ、シリーズのお約束を自ら捨てるとは、思い切ったなぁ
今は以前と違ってスマホゲーもあるし
ゲーム機で遊ぶ時間が減ってそうだから
簡単に気持ち良くなれるようにしているのかな?
パッと出来そうだけど工夫しないと飽きられそう
ゲームオーバーがないのはなあ……ここまでお膳立てしないとだめだとすると、どんだけ打たれ弱いんだ
ゲームオーバー廃止とかwwwwww
スイッチユーザーってそこまでゆとりなの?wwww

って煽ろうかと思ったけど最近は特に珍しくもないか
RPGでも全滅しても戦闘を最初からやり直せるやつとかあるしな

どうせゲームオーバーにならないように残機稼ぐだけだし
その作業なくなるならいいよな
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) 発売日:2017-07-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 発売日:2017-07-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 発売日:2017-07-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:00 返信する
- いち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:00 返信する
- うぉっちしゃああああ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:01 返信する
- ほんとに速報かよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:01 返信する
- おやすみ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:01 返信する
- コメントしてんの俺だけか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:02 返信する
- 1〜5まで全部俺
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:02 返信する
- シャドバゴミ環境になったよな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:02 返信する
- FF7Rはやくこねーかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:03 返信する
- スマブラでねーかな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:03 返信する
- あーあ、ドラゴンボールが烈火のごとく叩かれてんの知らんのか?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:03 返信する
- ↑全部自分のコメントで俺的の終焉が見えてきた
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:03 返信する
- ワリオランド3みたいだな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:04 返信する
- 神ゲー確定だな。クソニーには一生かかっても作れなさそう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:06 返信する
-
まぁ改良だわなというか時代遅れだったというべきか
残機あるゲームここ10年以上見た覚えがない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:07 返信する
-
残機があろうとなかろうと所定のチェックポイントまで戻されるのは変わらないし、実際もう意味ないよな。
アクションゲーで残機制採用してるゲームなんてもう見ない
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:07 返信する
-
そもそもスーパーマリオブラザーズの頃から無限1upあるし、
3Dマリオ一作目の64からもゲームオーバーはあってないようなもんだった
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:07 返信する
- やっと時代がワリオランドに追いついた
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:08 返信する
- 64みたくクッパの暗転だして振り出しに戻す、でよかったろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:08 返信する
-
このニュースに刃とかが反応するのは
ゲームサイトの奴らってゲームプレイしてないんだなってわかる
WIIUのスーパーマリオ 3Dワールドもゲームオーバーなんて
実質ないようなものだった
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:09 返信する
- 何回死んだらクリアしたことにして先に進みますか?って言ってくれるんだ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:09 返信する
-
半日前にこの話終わってんだけど?
クソブログだな本当に
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:10 返信する
-
まぁ時代には合ってんじゃない?
みんな楽がしたいのさ〜
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:12 返信する
-
セーブできるSFCの時点でゲームオーバーとか実質意味なかったよな
死んで戻されるのは「リトライするのが前提」のゲームのテンポ崩すだけだし
ゲームオーバーになるとタイトルに戻るペルソナてめーだよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:16 返信する
- 「クリアしたことにする」よりは全然マシだからセーフ!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:17 返信する
- なんというかマリカでコースアウトしたらコイン没収されながら復帰するようなもんだな。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:17 返信する
- それじゃマリオも普通な洋ゲーになった
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:17 返信する
-
>>21
お前の中で勝手に終わっただけで糞仕様で今も話題ですw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:19 返信する
-
ゲームオーバー無しで何度も失敗すると飛ばすこともできる
つまりゲームしなくてもいいってことだw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:20 返信する
-
>>25
違います
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:21 返信する
- もう何のためにゲームするのかよくわからん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:21 返信する
- ライト層に媚びすぎた末路
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:22 返信する
- もうずっとスター状態でいいじゃん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:22 返信する
- 障害者でもクリアできるって美談作るためじゃね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:23 返信する
- ニシくんの知能がキッズと同じレベルに低下してるからこのくらいやらないとクリアできないんだよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:25 返信する
-
ほんっと任天堂ユーザーって何しても褒めるよな
毎度毎度「そうきたか」とか臭すぎる
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:25 返信する
- 幼児向けなのにゲームオーバーを英語で書くなよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:25 返信する
-
遅すぎない?
あと糞ゲー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:28 返信する
-
スーファミの時代からステージの1面まで戻る程度のペナルティーだったし
ゲームオーバーは無くしても問題ないと思う
これをゆとりとか叩く奴はファミコンしかやったことの無い世代なのか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:30 返信する
- とっくに知ってる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:32 返信する
- なんとなく気分的に冷めるな。ゲームオーバーないと
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:33 返信する
- 最近はプレイヤーを相当に幼稚と見てるからなぁ任天
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:34 返信する
- 知育玩具で遊んでろよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:35 返信する
-
未だに何故64が歴代最高作に位置づけられ続けてるのか
そもそもそれ以上のものを作る気がさらさらないのか
64で見出したアクションゲーという概念を自ら壊していくスタイル
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:35 返信する
- 約束された神ゲー
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:35 返信する
- 任天堂ファンがゲームオーバーのあるゲームを叩くようになるねこれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:37 返信する
-
ダークソウルの様な死にゲーと違って
親切で良いですな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:38 返信する
-
>>27
どこが糞仕様だよw今時当たり前だっつーのw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:39 返信する
-
>>43
64も残機なかっただろアホか
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:39 返信する
- まあストレスがたまらんように作ってほしいところだな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:43 返信する
- 任天堂ユーザーの年齢に合わせた設計なんだろう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:45 返信する
-
そもそもゲームオーバーとか無意味なシステムだしな。
セーブポイントまで戻されてそこから同じ場所までいく労力とか無駄すぎる。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:46 返信する
-
ゲームオーバーがあろうがなかろうがそれにお世話にならなきゃ関係なくね?
口だけヘボゲーマばっかなの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:47 返信する
- やられてもその場で復活とかじゃなければいいね。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:48 返信する
- ゆとりゲームwwwwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:50 返信する
- んー…個人的にはいいと思うけどね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:51 返信する
- 残機なんて概念はSTGだけでいいんだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:53 返信する
-
>>52
やる気の問題じゃね?
ゲームオーバーってシステムがあると絶対死にたくないって思いながらプレイするけど
無制限復活なら割と適当なプレイになることが多い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:55 返信する
-
課金ゲーのユーザーか
馬鹿にしてんな
んでカメとその他生物を殺しまくるんだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:57 返信する
-
解けない 勝てない 進まない
面倒だと諦めるのがゲームで遊ぶ一般人
-
- 60 名前: 2017年07月06日 02:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 02:58 返信する
- 謎ゲー出すくらいなら神ゲーギャラクシー出してくれよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:00 返信する
- こんなクソゲー買う馬鹿って居るのwwwwwwww?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:00 返信する
-
>>48
64残機あったぞエアプ野郎
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:03 返信する
- ゲームオーバーして何回もチャレンジするから上手くなるんじゃないか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:06 返信する
- ゲームじゃなくておもちゃだね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:06 返信する
- もうやらなくていーやん。だらだら作業するだけやな。つまりクソゲー。そして任天堂もクソ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:10 返信する
-
>>64
特定地点から何度も挑戦すんじゃねぇの
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:11 返信する
-
>>62
ゲーマーなら当然買うだろ
マリオをやらないゲーマーはゲーマーに非ず
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:11 返信する
-
ぶーちゃんがあまりにもゲームを買ってくれないから
任天堂がゲームをしなくていいゲームを作っちゃったじゃないか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:12 返信する
-
任天堂はくだらないゲーム作りの天才だな
こんなゴミみたいなアイデア見たことねぇ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:12 返信する
-
残機性は無限アップを見つける楽しみはあるけど、別に普通にやっても残機貯まるしなくてもどの道何度もやり直せるんだから、ファミコン時代の鬼畜ゲーならともかく最近のゲームにはあまり意味はないわな
それによって極端にヌルゲー化するわけでもなかろう
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:14 返信する
-
>>68
クソグラで将来性もない任天堂ハードなんて買っちゃう頭可哀想な人はゲーマーじゃなくただの見境ない馬鹿
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:14 返信する
-
※48
ゲームオーバーによるペナルティこそないが残機自体はあったぞアホ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:15 返信する
-
この機能を褒めてる妊娠ってやっべえなw
3dsでもあったな クリアした事にしますかってw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:16 返信する
- 毛糸のカービィも残機なかったけど楽しかったしな、ちょっと気色は違うが
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:16 返信する
-
>>72
スイッチが未だに品薄なのも知らないのかこの情弱はw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:19 返信する
-
>>74
ゲームしてる時間があまりない現代のライトユーザーには向いてる機能だと思うぞ
てかそもそも最近のゴキ用ゲームも一人プレイ用は残機無い奴それなりに多くね?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:21 返信する
-
ゲームオーバーはどちらでもいいと思うんだが
問題はペナルティーが
コインマイナス10っていうショボいのが問題やろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:42 返信する
-
ゲームオーバーって残機なくなってタイトル戻るアレだろ?
なんで死なないって話になってんだよ理解できん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:49 返信する
-
そもそも買い切りのコンシューマに必要ねぇだろ
アーケードから引き継いだだけの惰性の産物なんだから
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:55 返信する
-
80同意
無駄なものはどんどん省いていけばいい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 03:58 返信する
- ワリオ3で既にあったシステムだしな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:03 返信する
-
>>76
品薄(ただし週販たった2万w)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:04 返信する
-
※80
マジでコレ
正直残機の意味がCS機であった試しがない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:09 返信する
-
>>83
買える場所教えてよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:15 返信する
- ゲームオーバーがないデモンズソウルがゆとりゲーだと思う人だけ批判してください
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:16 返信する
-
>>19
”実質”ゲームオーバーがないのは今では普通のこと。オートセーブに戻るだけだったり。今回はゲームオーバーが無いから話題になってる。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:17 返信する
-
>>86
もしかしてマリオがデモンズソウルだと思ってるの?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:18 返信する
-
>>57
でも今の時代にセーブポイント以外でセーブできない仕様のゲーム出したら炎上しそう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:20 返信する
-
>>88
そんなことどこの誰も言ってないぞw ゲームオーバーが無いことでヌルゲーがするって言ってる人と言う人に対してのレスにすぎない。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:21 返信する
-
>>78
でも最近のゲームはペナルティー無しで直前のオートセーブからやり直すだけでしょ?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:23 返信する
-
>>74
何が問題なの?その機能があればゲームの難易度を上げれるから全体的に損はないと思うけど。相当な回数死なないと使えない機能だし。使わない選択もある。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:24 返信する
-
>>28
ゲームをする必要がある人なんているのかw?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 04:32 返信する
- 最近のゲームはそんなもんだろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:00 返信する
- ゴキ君叩きたいが叩けずゴキイラ状態!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:11 返信する
-
何回でも挑戦できる分、クリアした時に達成感を感じられるステージにして欲しい。
3Dランドのような光る木の葉(白タヌキ)でクリアは達成感が無いので辞めて欲しい。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:17 返信する
- 20年後に課長が戻し作業から開放されるのか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:23 返信する
-
マリオメーカーの100人マリオなんて
運コースや理不尽なコースに当たると
何の実りもなく二時間近い時間を無駄に消費する
今時珍しいドS仕様だったのに、ギャップが凄いな…
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:29 返信する
-
コンフィグで慚愧設定出来れば縛りプレイするよ
やっぱりアスレチックアクションは緊張感ないとな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:30 返信する
-
要らないでしょ面白ければ最後までやるんだし
ゲームオーバーでやり直しなんてどのゲームにも必要ない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:30 返信する
-
ゲームオーバーは無くてもいいけど、リスクゼロは駄目
ゲームはある程度緊張感が無いとダレる
これは単にメーカーの怠慢
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:31 返信する
-
く、糞ゲーじゃねえかwww
どんだけお子ちゃま仕様なんだよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:34 返信する
-
ゆとり仕様
あんまりやり過ぎると
クソゲー化する
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:41 返信する
-
無印スーパーマリオ2の倍以上の超絶難易度ならそれもアリかも知らんけど
そうじゃないならゴリ押しプレイで速攻クリアされてすぐ飽きられると思う・・・
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:48 返信する
-
ゲームオーバーになってコンテニューする作業がなくなっただけの話だからなあ
SFCのマリオからゲームオーバー自体にそんな意味なかったし
これでゆとりとか言ってるのは40代越えてるのかな?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:48 返信する
-
世界一難しいマリオはVIPマリオ6
後半は運と勘
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:50 返信する
- 1UPキノコの立場は?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:51 返信する
- gameoverの代わりに完とか了が出てきてほしい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:51 返信する
- ソニックのパクリやん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:54 返信する
-
デモンズダクソもゲームオーバーないもんな。
あれは2Dレトロゲーならではの表現だったってことやろ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:58 返信する
-
とてつもないクソゲー臭がする
マリオRUNでやらかしたことを微塵も反省してなかったのか。。。
さすが任天堂
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 05:59 返信する
-
残機ってもともとゲーセン文化からの流入だしな
RPGでもパズルでもゲームオーバーというシステムが家庭用ソフトで当たり前に存在することには昔から疑問があった
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:00 返信する
-
クリアしたことにして〜を煽っているやつって最近のゲームがステージスキップ機能割りとついていること知らないのか…
GTA5とか普通にあるぞ
こういうブログで情報だけ見てゲームしていないんだろうな
-
- 114 名前: 2017年07月06日 06:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:11 返信する
-
糞ゲーかな
まあマリオってもう勝手にクリアーしてくれたりしたような
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:12 返信する
- 別に下限に合わせて上限を下げてるわけじゃないしこれでいいんじゃない?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:12 返信する
- そういや残機あるようなゲーム最近買ってないな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:18 返信する
-
ゲームオーバー=ヌルゲーとかだと世の中のゲームほぼ全てヌルゲーだけどな
高難易度と言われるソウルシリーズなんて回収すら出来る
そもそも残基ってのがアケゲーの名残だしね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:21 返信する
-
最近のキッズは壁に対して試行錯誤しないからな
真面目な話、すぐに答えを検索するんでそれならいっそゲームオーバーで区切らない方が続けてもらい易いんでは?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:32 返信する
-
敵に触れただけでダメージ受けるのやめーや
ちゃんと敵が噛み付くとか体当たりするとか殴ってくるとかモーション作りーな
時代遅れーな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:40 返信する
-
ドンキーやカービィもそういう仕様になったよなぁ・・・
そういうのはシステムとして採用するんじゃなくて
難易度易しいとかで分ければいいじゃん・・・
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:45 返信する
-
いちいちタイトル画面まで戻るの嫌だったから朗報
リスタートは早いほうが絶対いい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 06:57 返信する
- そもそもゲームオーバーにならない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:02 返信する
-
文句言ってるやつはGTAしたこと無いの?
システム的には一緒だよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:09 返信する
-
>>124
あれオンラインマネー減るし、乗り物も没収されて取りに行って金払わんといけねえしでクッソめんどいぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:11 返信する
-
まあベテランPAR使いの俺の辞書にはゲームオーバーなんて項目はなかったけどなw
ただ、ゲームが面白いなんて思ったことは一度もない。全てのゲームがクリア出来て当たり前だったからなあ
振り返ってみると俺がやってたのはゲームというより作業だったな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:43 返信する
-
緊張感のかけらもない
ゴミゲーに成り下がってんな・・
超ゆとりゲー何コレ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:46 返信する
-
>>125
だからマネー=コインだろ
ゲームオーバーねーし
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:47 返信する
-
マリオはついに死ねない体になってしまったか・・・
世界が滅んで・・・大気が毒ガスで覆われても・・・一人生き抜く・・・一生もがき苦しむ・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:50 返信する
- 安倍マリオも死なないからそれに合したんだろう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:50 返信する
-
>>127
って煽ろうかと思ったけど最近は特に珍しくもないか
RPGでも全滅しても戦闘を最初からやり直せるやつとかあるしな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:52 返信する
-
>>103
って煽ろうかと思ったけど最近は特に珍しくもないか
RPGでも全滅しても戦闘を最初からやり直せるやつとかあるしな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:53 返信する
- 朗報でも悲報でもないだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:55 返信する
-
>>65
まぁこれだな。
「ゲーム」って言葉は突き詰めれば「勝敗がある」ってことだからな。
クリアが「勝利」で、ゲームオーバーは「敗北」。
敗北がないなら、それはもはや本来の意味での「ゲーム」ではない。
もともと玩具屋だった任天堂が原点回帰したってところか。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:57 返信する
-
>マリオの体力が0になったり、奈落に落ちると、持っているコインが10枚減ってしまいます
>コインが9枚以下の状態からミスしてもGAME OVERにはなりません。
これ、コインは何のために存在するんだ?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 07:58 返信する
-
>>134
って煽ろうかと思ったけど最近は特に珍しくもないか
RPGでも全滅しても戦闘を最初からやり直せるやつとかあるしな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:00 返信する
-
>>128
残念ながらマリオと違いゲーム内マネーが現金で買えるから、現金価値があるものと広大なオープンワールドのーMAPの中の1つの施設にわざわざ取りに行かんといけないから時間も失われると言う理由なんだが?
と言うかお前GTAエアプレーンだろ?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:01 返信する
-
>>135
帽子やコスチューム買う為の資金だろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:02 返信する
-
>>68
ゲームオーバーすらないゲームもどきなんかで遊ぶほうがゲーマーから遠ざかるだろ
「ゲーマー」は「ゲームをする人」なんだからな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:02 返信する
-
>>135
安倍マリオコスチューム買う為の資金だろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:03 返信する
-
>>139
って煽ろうかと思ったけど最近は特に珍しくもないか
RPGでも全滅しても戦闘を最初からやり直せるやつとかあるしな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:04 返信する
-
>>137
システム的には一緒やろ?まったく一緒とも言ってねーし
つかなんでオンラインの話してんの?
ほんとアスペに絡まれるとめんどくせーわw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:07 返信する
-
>>92
使うか使わないかの選択ではなく
その表示自体をするかしないかの選択がないのはクソ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:10 返信する
-
.
ゲームより
.
現実問題を
.
快適にして欲しい
.
もっと対人で
.
ストレス無い社会に
.
してほしい
.
まずは価値観ごとの隔離
.
そこから始めよう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:17 返信する
- まあ別にあってもなくてもってシステムだし
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:18 返信する
-
ラチェクラもゲームオーバー無いし更にぬるいけど
ゆとりゲーとか叩かれなかったよな
まあラチェクラなんてやってる日本人居ないか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:24 返信する
-
ゲームオーバー廃止がヌルゲーかぁ
ダークソウルもヌルゲーだったのかwwwwww
-
- 148 名前: 2017年07月06日 08:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 08:53 返信する
-
>>68
ワロタ
マリオなんかに興味持ってる奴ってキッズくらいしかいないイメージなんだけど^^
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:02 返信する
-
Wiiのマリオってコンテニュー無限じゃなかったっけ
とっくに残機なんて意味なくなってたような
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:02 返信する
- ちょっと緊張感に欠ける気もするけど、まぁいまどき残機制なんて流行らないものね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:05 返信する
- あとボタン押したらボス倒してくれる機能とかボタン押したらエンディングまでひとっ飛びの機能もほしいな!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:10 返信する
- ゆとり仕様でどんどんつまらなくなる
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:11 返信する
- ソニックかな?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:18 返信する
- コインの入手し易さとか用途、必要数次第だな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:19 返信する
-
>>68
任天堂信者のこういう押し付けって本当に嫌いだわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:21 返信する
- そもそも普通の人間ならマリオみたいなヌルゲーでゲームオーバーにならんだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:25 返信する
- 最近のマリオこんなことになってたのか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 09:49 返信する
- 無限1UPが無くなるのは少しさびしい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 10:03 返信する
- マリオ「心が折れそうだ・・・」
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 10:24 返信する
- ハイパームテキガシャットかな?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 10:36 返信する
-
結局タイトルもどってやり直すだけだしな
まぁ無駄っちゃ無駄
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 10:36 返信する
-
別に無くてもいいんじゃねぇの?
トライ(アル)&エラーで難所クリアしてく楽しみと達成感が味わえればさ。
ただ、お手本プレイとかクリアしたことにして次に進むというアレは、いらんと思うけど。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 10:37 返信する
-
考えて見れば、スーパーマリオ64の頃からゲームオーバーの必要性が感じられなかったな
1UPキノコを追っかけ回す楽しさはあったけど、別のアイテムで代用すれば済む事だし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:08 返信する
-
そりゃあマリオが、メキシコやアメリカに行くのだから、ゲームオーバーって・・・
オイラの人生が、ある意味ゲームオーバーか。(´;ω;`)
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:24 返信する
-
まぁゲームオーバーって要するに「おら、もう一回50円(100円)投入しろよ」ってことだからな。
今時のゲームなんてどれも実質ゲームオーバーなんてないだろ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:29 返信する
-
死んだらセーブデータ消されるゲームオーバーじゃないと意味無いだろ
ほかのゲームはボス直前にセーブして、死んだらその直前からやり直しだし
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:46 返信する
- ギャラクシーとか残機カンストするんじゃねーかってレベルだったしな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:49 返信する
- レトロゲームは脚光を浴びる訳
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 11:51 返信する
-
>どんだけ打たれ弱いんだ
死ぬことが目的じゃないんでかったるいんだよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 12:23 返信する
-
>>137
〜なんだが
って使うやつは大体面倒なヤツ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 12:27 返信する
-
>>169
確かにアクションゲームとSTGに関してだけは
レトロゲームの方がギミックのアイデアとバランスが秀逸で、
クリアしたときの達成感が上なのが多いと思う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 12:36 返信する
- アンチャーテッドじゃん
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 13:36 返信する
-
つまんなそう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 14:03 返信する
-
>>167
結局そういう事になるよな
だったら敗北しても即再戦とかの方がテンポが良い
ゲームオーバー入れろという連中は
古い風習という名の鎖に縛られた者達がギャーギャー言ってる奴らだからな
それにゲームオーバーが無い事をいい事に理不尽なアクション面もありそうな予感がする
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 14:13 返信する
-
マリオ64からゲームオーバーに意味はまったく無い
極めてどうでもいいな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 14:14 返信する
- FF13ですぐにやり直せるのも良かったな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 15:23 返信する
- 約束されたゲームオブザイヤー
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 16:56 返信する
- 箱庭マリオには中間ってやつがあまりないから別にいいんじゃね? 元からないようなもんだし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 17:08 返信する
-
アメリカ合衆国 You Tube
Super Mario Odyssey 12.803.035回
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 17:22 返信する
-
>>6
1〜6になりました
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 18:07 返信する
-
一気に買う気失せた
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 18:10 返信する
-
>>19
今回は実質じゃないから話題になってるんだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 18:26 返信する
-
はあっ?
難易度低下じゃん、つまんね
まぁ、モンハンに何度死んでもオッケーにしてほしい
ちがう、モンストにゲームオーバーなしにして欲しいな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 20:32 返信する
-
ステージ1からどこまで進めるかっていうゲーム性だと残機って意味あるシステム。
ゲームの黎明期の頃はそういうゲーム性のものが多くて、ようやくその名残がなくなったわけだ。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 20:34 返信する
- マリオ64してこよっと
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 21:15 返信する
- こんなんやるくらいならGTA5やった方が面白いな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 22:50 返信する
- まあ、たくさんゲームオーバーしても、それはそれでキレるでしょ?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月06日 23:29 返信する
-
残機性って、スーパーマリオブラザーズとか、その前のアーケードゲームの名残で残っていただけじゃ無いでしょうか。
マリオワールド以降では、残規制は意味がない作品が多い気がします。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2021年03月18日 09:37 返信する
-
ヌルゲーって勘違いしてる人いるけどゲームオーバー無くなったからって難易度自体は変わらないよ。
残機無くなりそうになったら1UP稼ぎに行く。その手間が無くなっただけ。メリットしか無いよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。