お前ら“コレ”知ってる?
- |
- コメント( 274 )|
- 雑談・その他の話 |
- ゲーム |

■ツイッターより
これ知ってる人RT pic.twitter.com/rQRi181tPw
— はんぺん (@hanpenkoala1020) 2017年7月6日
<このツイートへの反応>
なんですこれ?名刺入れ?
コンドーム入れかとおもった( ;´Д`)
何かしら?
コンタクトレンズを入れるケース?
うわ、懐かし
懐かしい。何回か踏み割った経験を思い出した。
ガチで知らない人がいらっしゃって時代を感じます…
これ真面目になにいれるもんなんですか?
知っている人は知っている、謎のケース(?)
その正体とは・・・・
↓ ↓ ↓
ケースの使い方( ᐛ )و pic.twitter.com/cd7Nz3GPIr
— オダジ (@odazi5963) 2017年7月7日
今でも現役 pic.twitter.com/ChEE7QzknF
— Ponor (ポノア) (@PonorsPonor) 2017年7月7日
正体は、初代『ゲームボーイ』のカセットを入れるケース(カートリッジケース)でした。
GB/GBC(ゲームボーイ・カラー)ソフトケース
うわー、こんなのあったな・・・いつの間にか廃止されてたけど

懐かしー、子供の頃を思い出すお・・・

う、うわ、汚ねぇ!
どうしたんですかやる夫さん、急に吐いたりして

いや、昔ね、このケースの裏にビックリマンのレアキラシール貼って、お気に入りのソフト(ポケモン緑)入れてたんだけど
そのケースごと近所のDQNにカツアゲされたのを思い出して・・・ヴぉえ!

■おまけ
当時はゲームボーイのソフトを新品で買うと同梱されていました。
廃止されたのは、ゲームボーイカラー専用ソフトが出始めたあたり。
理由は環境保護のため、とのこと。
参考サイト:任天堂携帯型ゲームソフト・パッケージの歴史
ゲームボーイカラーが発売したのは1998年頃。
今の大学生でギリギリ知っているかどうかの年代ですね。
![]() | GB/GBC(ゲームボーイ・カラー)ソフトケース 発売日: メーカー:Third Party カテゴリ:Video Games セールスランク:21502 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット) 発売日:2015-10-31 メーカー:サイバーガジェット カテゴリ:Video Games セールスランク:485 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ ゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ジャック 2017年07月08日 11:30 返信する
- 1げtp
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:30 返信する
- ケースに謎もクソもないだろ・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:31 返信する
- しらん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:31 返信する
- 知らない知らない俺は何も知らない知らない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:31 返信する
- アーナキソ
-
- 6 名前: カニゾディア 2017年07月08日 11:31 返信する
- 懐かしいゲームボーイのソフト入れる奴か
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:31 返信する
- しょうもな
-
- 8 名前: トランザムゲッソー 2017年07月08日 11:31 返信する
- 知らね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:31 返信する
- 当たり前体操
-
- 10 名前: D 2017年07月08日 11:31 返信する
- へぇーそうなんだ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:32 返信する
- ゆとりはGBカセット入れも知らないのか(同情
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:32 返信する
- ニンテンドーは、名作のクイックスをスイッチにて出すべきだよ
-
- 13 名前: 深海の仙人 2017年07月08日 11:32 返信する
- うむ。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:32 返信する
- ゲームボーイのカセット見たことある人は形で大体わかる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:32 返信する
- このケースって最後のほうには無くなってただのビニールになっちゃったんだよね
-
- 16 名前: 深海の仙人 2017年07月08日 11:32 返信する
- ほう。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:33 返信する
- 白根
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:33 返信する
- 中古勢だからこんなのしらないわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:33 返信する
- 馬鹿にするなよwww ゲイボーイを入れるやつだろwww?
-
- 20 名前: ジャック 2017年07月08日 11:33 返信する
- そんな事より黒猫のウィズをやろう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:33 返信する
- 廃止を知らんかった
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:33 返信する
- 思い出がやけにリアルだな
-
- 23 名前: 深海の仙人 2017年07月08日 11:33 返信する
- くだらん。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:34 返信する
- 定期的にこれツイッターに流れるよな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:34 返信する
- ツイカスっていつも懐かしい写真はってこれ知ってる?ってこのネタやってんな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:34 返信する
-
記事内容くっさ。
おまえらとか気安く呼ぶなや、俺らは客やぞ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:34 返信する
-
まあ、大体は3日で紛失するけどな…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:35 返信する
- 小銭入れにしてた記憶があるようなないような。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:35 返信する
- ゲームボーイってなんだよ 笑える名前やな。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:35 返信する
- カラーのソフト入るんだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:37 返信する
-
は?これ知らないとかマジ?
俺でも知ってるんだぞ十代で知らない奴いるのか?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
-
うちでもまだ現役だけど?
第2次スパロボGは難易度といいかかる時間といい全作中秀逸だと思うわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
- あったなぁこんなん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
- いつの間にかなくなってたと思ったら、カラーから無くなったのか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
- ゲームボーイって何?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
-
ゲームボーイカラーのソフトには付属してないぞ
その前の白黒ゲームボーイのソフトのケースだぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:38 返信する
- シール貼ったな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:39 返信する
- ゴキちゃんもたくさん遊んだGB。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:39 返信する
-
>>29
お前はゲームボーイじゃないのか?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:39 返信する
-
>>26
だよな。最近記事書いてるバイトは何かにつけてお前らって書くからちょっとイライラするわ。AAの自分語りも臭ぇし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:39 返信する
- ゲームボー…知らんな ピルケースじゃないかな?(すっとぼけ)
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:40 返信する
- ビックリマンシール入れによく使うやつだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:40 返信する
-
テトリスとポケモンの超爆売れで
今にまで続く任天堂携帯ゲーム機市場の礎を築いた旧ゲームボーイ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:40 返信する
-
>>11
むしろゆとりのほうが知ってるんだけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:41 返信する
-
>>26
金払ってんの?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:41 返信する
- バーチャルボーイは長生きしなかったな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:41 返信する
- dsのカセット入れかと思った
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:41 返信する
- というか、よくみたらやる夫ドンマイ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:42 返信する
- こういうネタはいっぱい反応もらえるから定番だな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:42 返信する
-
>>40
それこそネットスラングじゃん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:42 返信する
- 懐かしいな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:42 返信する
-
>>45
PV数稼いだら金が入るんだぞ?馬鹿じゃねぇw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:42 返信する
-
全く知らねえな・・・
ホントだよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:43 返信する
-
>>18
中古でもこのケースで売られてる物も有るんだよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:43 返信する
- ゲームボーイ知らない人は何のケースだかわからんだろうなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:44 返信する
- マリオの6つの金貨が流行ったなぁ。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:44 返信する
- ゲームギア派だったから知らんな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:44 返信する
-
>>42
ギリギリ入らないのでは?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:44 返信する
-
テーマがうざい
何度目だよ
100年後にまたどーぞ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:45 返信する
-
>>57
ゲームギアでバーチャ2持ってた。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
- このケースは知ってるが逆にケースがなくなった頃を知らんわw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
-
>>29
ゲームま〜ん乙!(笑)
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
- 廃止されたのは知らんかったわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
-
>>59
現物がまだ余裕で存在してる&見たことある人が存命してる間は駄目だ
せめて200年は必要だろう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
- これビックリマンシールとかJリーグバーシール入れにピッタリだった
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:46 返信する
- ぶーちゃんこれでシコってんのw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:47 返信する
- ゲームギアは外で遊ぶと太陽光で画面がよく見えなくて遊びづらかった
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:48 返信する
- 最近の任天堂ハードに足りないのは糸井重里のネーミングセンス
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:48 返信する
- AAつまんな...このバイトっていっつも自分語りしてね?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:48 返信する
- ドッヂ弾平やってた記憶あるわ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:48 返信する
-
ゲームソフトがカセットだった時代って基本外箱は捨ててた、っていうか親に捨てられてたなぁ、基本的に取っとくもんでもなかったし
あとソフトの裏に母親が油性マジックででっかく名前書くのも常識だった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:49 返信する
- たまになかなか開かなくて四苦八苦した思い出
-
- 73 名前: 2017年07月08日 11:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:50 返信する
-
>>71
カートリッジの裏に名前書くの本当やめてほしかった
アレが原因でスーファミソフト買い取ってもらえなかったんだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:51 返信する
- 舐め腐った記事
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:51 返信する
- ほぼ記憶から消えてたけど見たらなんとなく思い出したわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:52 返信する
-
確かにGBC専用ソフト以降はみんなケースなし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:52 返信する
-
カートリッジの中のあの丸いのってリチウムコイン電池じゃね?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:52 返信する
-
>>1
お前が苦しんで地獄に落ちるようずっと呪います
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:52 返信する
- アリを数匹入れてペットと言って学校に持って来てる奴が必ず1人はいたよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:52 返信する
-
なんでGBAでケース付けるの廃止したんやろうな
コストダウンか?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:53 返信する
-
そんな言うほど昔ちゃうやろ
-
- 83 名前: 2017年07月08日 11:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:55 返信する
- 名刺入れなわけないのにふざけてこういうこと言う奴は面白いと思ってんのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:55 返信する
- ゲームボーイカラーのソフトは凹み逆だから入れちゃあかんよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:55 返信する
-
>>36
言いたいことは書いてあった
動画がカラー用のポケモンクリスタルだったから
入れるために他のソフトがむき出しで犠牲になってると言いたかった
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:55 返信する
- SDカードでも入れるのかと思ったん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:56 返信する
-
ピル入れ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:56 返信する
- PSのメモカかと
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:57 返信する
-
昔の物を見せて「え、知らないの?」とか言っちゃうのは
お前がおっさんになったって事
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:57 返信する
- おっさんの作る記事はつまらんな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:57 返信する
- これももう知らない人多い時代になったんだな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:58 返信する
-
いつの間にか廃止されてたのか?
ゲームボーイのソフトには全部付いてくるものだと思ってたが
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:58 返信する
-
時代によって使われてないものを知らんのかと馬鹿するのは
愚かとしか言いようがない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:58 返信する
- やる夫のエピソードって管理人の実体験?笑
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:58 返信する
-
>>83
プラスチック、溶けたり変色しない?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:58 返信する
- サムネだと無印だけど、ケースにもGAMEBOYの刻印されてるやつなかったっけ?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:59 返信する
- プレステのメモリーカードケース
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:59 返信する
- JINの愚かさが見えたな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:59 返信する
-
>>83
エアプもなにもただ知らなかっただけでしょ
そしてあんたはエアプって言いたかっただけでしょ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 11:59 返信する
- このネタ何度目だろ
-
- 102 名前: 名無しのまとめりー 2017年07月08日 11:59 返信する
-
これアレだろ?
カードゲームとかボードゲームのカウンターとか入れるのに便利なやつやろ?
知ってる知ってる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:00 返信する
- 知らない=ガキ確定事案で草
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:00 返信する
- 定期的にツイッターのネタに出てくるな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:01 返信する
-
何でこのケース、ゲボにしか付いてこなかったんだろ?
ファミコンやスーファミってのカセットで裸のまま保管してたよね?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:01 返信する
-
ゆとりは知らない言葉はググりゃ知識が付くけど名前が分からないものには調べようが無いから、見てて滑稽。
-
- 107 名前: 2017年07月08日 12:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:03 返信する
- ポケモンクリスタルは入らないだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:03 返信する
- 俺の家かと思った
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:04 返信する
-
こんなクッサい話の導入方法
任天堂のカルトネタ以外考えられん
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:05 返信する
- ゆとり世代は知らねーだろうな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:05 返信する
- 初代以外も入るんだな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:05 返信する
-
懐かしい
すぐわかったわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:05 返信する
-
>>107
日本の事情はわからんがアメリカでは普通にアルコールでいろいろ拭いたりするから普通に家に置いてあるもの。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:06 返信する
-
>>106
そのための画像検索だろうが。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:06 返信する
- これ知らないやついるの?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:06 返信する
-
>>111
小学校の時に初代ポケモンが流行ってたワイの世代もゆとり世代なんだが・・・。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:06 返信する
- 新品で買ったらついてくるって中古ソフトにはこのケース付いてこないのか?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:08 返信する
-
「じゃーん、これなーんだ!」
「答えは任天堂の○○でしたー!」
なんつーか、むちゃくちゃ精神年齢が低い人間のやることにしか思えんのだが
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:08 返信する
-
>>100
ごめん ただのアホだったか・・・
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:11 返信する
- ゲームのカセットケースだとはわかった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:11 返信する
- タブレットだろ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:12 返信する
- 今の世代は知らなくてもしゃーない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:14 返信する
-
「だ〜れだ?」
CM
「ぴかちゅー!」
これと同レベルの恥ずかしいネタだな
お子ちゃま向けの定番の演出でやるならまだしも、話題提供としてのネタでやるにはあまりにも幼稚だ
じっさい幼稚園児や小学生くらいの子供がやる分にはともかく、これを成人してる人間がやってるってのならゾッとすると言うかおぞましさも感じるな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:17 返信する
- え?これ知らん奴おるんか
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:18 返信する
- メモリーカード入れにしてたわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:19 返信する
- これに小銭入れたりしてた
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:20 返信する
- 環境保護という名のコストカット
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:21 返信する
-
>>118
中古はこのケースで値札貼られてた ただの袋もあったな
外箱は大抵ない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:21 返信する
-
>>103
知ってる=おっさん確定事案で草
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:23 返信する
-
ポータブル機のソフトをコンパクトに持ち運べる良い形だった
廃止させるあたり資本主義の悪だよなぁ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:26 返信する
-
当時カラーからケースなくしたのほんと不満だったわ
これは知ってるけど、逆にGBAとかDSはケースついてるのか知らんわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:26 返信する
- ビックリマンシール入れに最適だった
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:27 返信する
- 古臭っ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:27 返信する
- ポケモン金銀辺りでケース付いてねえなーと思ってたらその時期になくなったのか。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:29 返信する
- カツアゲは草
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:29 返信する
-
ビックリマン入れはゲームギアでなかった?
お子様もいるみたいだからエロ記事は抑えてコメントするよ…
-
- 138 名前: はんぺん 2017年07月08日 12:30 返信する
- フォローしてね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:30 返信する
- 20代は知ってるだろうな、10代は多分もうアドバンスとかSP世代。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:33 返信する
- クリスタルにはケース付いてなかったろ……
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:34 返信する
- これを知らないのはゆとりより下の世代だよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:34 返信する
- 知らない奴なんていんのか?ゲームやってる奴なら誰でも解るだろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:35 返信する
-
>>128
ですよね〜
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:35 返信する
-
ゲームボーイのカセット入れるやつか?
世代違うとわからない子居そうだけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:35 返信する
- こんなのにコンタクトレンズ入れたら右と左がわからなくなるだろ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:37 返信する
-
ゆとり世代は知らないとか言ってる奴はゆとり世代がもうアラサーだって知らんのか
知らないのはゆとりよりずっと下の年齢だろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:38 返信する
- これ開けられなくてじいちゃんに「開けてー」って言ってたわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:38 返信する
- 初代サガ未だに持ってるし。本体ねーけど。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:39 返信する
-
r'"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) さ わ や か PS3-Move
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵| rnュ
`-ニニ二‐' ̄ ̄丶 (|Eヽ
ノ⌒ヽヽ__)) }ヽ /ー/
「 r─ヘ / ヽ∠__/
} 「 {○。 〈 \_{_/
ヽ_二 * 。 ゜*。
ヽ + ヽ + ゜ + 。 。 * ゜
ヽ
| ヽ ── ノヽ
}
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:39 返信する
- 普通に考えて世代じゃない奴が知ってるわけねえじゃん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:40 返信する
-
懐かしいわ
多分探せばあるだろうけど黄ばんでそうw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:44 返信する
-
>>150
世代でもハード持ってないヤツは知らんぞw
俺は全然分らんかったw
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:46 返信する
-
環境保護(建前)
コスト削減(本音)
つーか、ゲーム好きなら知ってることをさもオッサンだから知ってる風にするのなんなの?
古典落語知ってたらそいつは仙人か何かなの?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:48 返信する
-
>>26
お客様様は敬えってか
自分で自分を「俺は客だぞ」って言うような奴って…
いや、やめとくわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:48 返信する
- オッサン世代だし余裕で知ってるが、ここの住人だとまだ生まれてない人も多いのかな?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:48 返信する
-
※138
FF外のやつを煽る様な奴をフォローするわけないやろカス
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:49 返信する
- プレステのメモカ入れどと思った
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:49 返信する
-
※138
ピカバーって知ってる?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:57 返信する
- 懐かしい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:57 返信する
- 画像でサイズ感わかんなくて100均で売ってるファイルケースじゃねーの?って思った
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 12:59 返信する
- 恐るべきブーちゃんを育成したゲーハーBOYの洗脳カッセットシリーズだねw
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:00 返信する
- 初代ポケモンやった奴らが最後に知っている世代かw
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:05 返信する
- 懐かしすぎる…シール貼ってたわ…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:06 返信する
- し、知って…うぅ…頭が痛…ぃ…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:08 返信する
-
>理由は環境保護のため、とのこと。
いやコスト削減だろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:09 返信する
- PS2のメモリーカードの入れるやつかと思った
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:11 返信する
- ゲームボーイ持ってなかったけど友達の家で見たことあったからわかったわ。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:11 返信する
- 初めはこのケースを開けられなかった
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:13 返信する
- ポケベルより知名度あるだろ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:13 返信する
-
懐かしいな
ソフトごとにケースついてるおかげで持ち運びも楽だった
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:15 返信する
-
>>169
広瀬香美の歌詞にも入ってるポケベルの知名度が低いわけ無いだろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:21 返信する
-
ゲームボーイカラーにも入れてた
なんで専用ケースつけてくれなかったのか謎だったけど
あのケース重宝するのに
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:22 返信する
- 久々に見て懐かしいなぁと思った。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:26 返信する
-
>>108
普通に入るけど(´・ω・`)
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:26 返信する
- 目薬のケースじゃないの?なんかみたことある
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:26 返信する
-
>>52
あほ過ぎて草も生えん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:26 返信する
-
はぁ?
こんなん余裕で知ってるけど
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:27 返信する
-
ゲームボーイでなくてもSDカードとかカードものの半導体は大抵これあるだろ
皆目見当つかないってのはホントのダウンロード世代でPCやデジカメも使ってない層
でもいまどきデジカメも無線か
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:29 返信する
-
これボードゲームとかのカウンター入れにちょうど良いんや
gbソフトは裸のまま保管やで
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:30 返信する
-
中古ソフト買いに行った時、箱取説なしはまだしもなぜこのケースまでないのかと思ったわ。
開けたらこのケース捨てるのが普通だったの?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:30 返信する
- 蟯虫検査のシートが入ってるかと思ったわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:32 返信する
- 久しぶりだな、ボーイ!!
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:32 返信する
- 次はPSのメモリーカード入れですね、分ります。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:33 返信する
-
懐かしいな
今でも探せば実家にあるかも
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:34 返信する
-
>>146
そう言うの知らないでゆとりって言葉使いたいだけの馬鹿増えたよな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:35 返信する
- GB末期じゃ廃止されてたなんて知らんかった
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:39 返信する
-
廃止されてるの知らない人も多そう
しりませんでした
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:41 返信する
- 懐かしさで吐きそうになった
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:44 返信する
-
女子は切り取ったプクプクシールを入れる用途で使ってたな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:45 返信する
-
>>176
どこら辺が?悔しさのあまり理由もなく反射的に言い返しちゃったのかな?ぷぷ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:49 返信する
- ディスクシステムのケースかと思った
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 13:57 返信する
-
>理由は環境保護のため、とのこと。
そうなんだ
GBA、DSとかの場合、別売りのケース販売されるから、意味なさそうだけど
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:01 返信する
-
ゲームボーイカラーってDCと同じ年だったのか。そりゃ知らんわ。
あの時代までゲームボーイ続けてる方がレアだから、廃止された事の方が知られてないだろうな。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:05 返信する
- やっべ〜サムネの時点て分かった
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:05 返信する
-
GBとか何年前だよ
時代の流れを感じて当たり前すぎるほど昔やんけ
なるほど過去に生きてるんだな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:06 返信する
- 18だけどこの辺はまだ知ってる
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:12 返信する
-
>>18
うそつけ割れ小僧
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:15 返信する
- 小物入れに丁度良かったのは覚えている。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:16 返信する
- あ、ビックリマンシール入れだ・。・
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:16 返信する
-
ケースなんかしっくりしてかっこいいというか美しいというか
好きだったわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:19 返信する
- 重宝していたものの、ケースの名前は知らなかった
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:31 返信する
- 懐かしいw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:41 返信する
- ゲームボーイやりたくなってきた
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 14:57 返信する
-
で 結局何なんだよ これ
答え合わせしろやハゲ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:00 返信する
-
>>15
ビニールになる頃から、だんだんユーザーのこと考慮しなくなった時期なのかもね。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:16 返信する
-
ゲームギアにもケースあったよ
昔の携帯パケソフトは紙の箱に説明書とケースに入ったソフトで構成され
今のCDやDVDソフトみたいなパケ構成とは違うじゃん
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:17 返信する
- なにこの糞記事は
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:19 返信する
-
こういう年取ってるだけの糞くだらないマウントとろうとする奴嫌い
もっと誇れることでマウントとれよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:21 返信する
- レアケースでおいら探してます(´・ω・`)
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:32 返信する
-
持ってるよ
ビックリマンシールも入る優れモノだ!
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:34 返信する
-
は?
中古ショップで見たことあるだろ
ボケカス!
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:37 返信する
-
ああ、普通に買ったらこれに入ってるわけね
別売りのカードケースだと思ってなんで一個ずつなんだろと思ったわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:37 返信する
-
おいJIN!
冗談でもそういう事言うんじゃねえ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:37 返信する
-
知らなかった
昔のゲームソフトってカバーみたいなのあったんだ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:45 返信する
-
GBとDSはケースのイメージあるんだけど
GBAのケースってあんまり見かけなかったな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:52 返信する
- 彼女のピルケースがこれだったわ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 15:54 返信する
-
途中で廃止されていたのか。
知らんかったわ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:03 返信する
-
時は過ぎた!
・・・・それだけだ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:10 返信する
- switchのは小さすぎてキッズだったら絶対無くすわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:11 返信する
- psのメモリーカード入れかと思った
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:11 返信する
- ポケモン変わりすぎ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:28 返信する
- 最近の物なのにもう骨董品扱いかよ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:31 返信する
- これ結局意味あったの?訳も分からず入れてたが
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:36 返信する
- 廃止された事を知らんかったわ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:37 返信する
- くそ懐かしい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:40 返信する
- ゆとりのワイでも知っとるぞこれ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:41 返信する
-
>>40
炎上記事ばっかで不特定多数に喧嘩売りまくってるくせに、コメ欄と馴れ合おうとしてるのが頭おかしいわ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:43 返信する
- 小銭入れてたな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:52 返信する
-
当時、いい歳した大の大人が、バイト先で見せびらかしてたのを横目に、こいつ馬鹿じゃねぇの、と笑ってたっけな。
そん時は確か、テトリスだっけかやってたんだけど、それ、ゲームウォッチと何が違うの?と、結局買わなかったな。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 16:59 返信する
- 下手したらumdもしらんのじゃないの
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 17:00 返信する
-
今のはパッケージにむき出しではめ込むタイプだからな
箱どっかいくと終わり
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 17:04 返信する
- GBもこれも色々黄ばんでくるのは任天堂の証だなww
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 17:08 返信する
-
おっさんですまん
がっつり知っとるわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 17:44 返信する
- じじいの喜ぶ記事か?w
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 17:49 返信する
-
GBケースてコイン入れとしても便利だよね
カセットの形が変わってから袋になってショックだったわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:07 返信する
- 高一なのに知ってた
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:11 返信する
-
ソーラーストライカー
知ってる人にいるかなー
懐かしい
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:22 返信する
- クソJINなんで嘘松したの?w
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:45 返信する
- ギリギリ知ってる
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:46 返信する
-
>>29
名前だけで笑えるとかお前よっぽど頭お花畑やな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:48 返信する
-
>>206
ゲームギアは電池を入れる所の蓋がバカみたいに硬かったのと
電池の消費が物凄く早かった事しか覚えてない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 18:50 返信する
-
>>229
文章の中身よりもそのおかしな句読点の使い方の方が気になっちゃうよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:03 返信する
- 環境保護に名を借りたコストダウン
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:14 返信する
- なんだ 自分の年齢思い出して吐いたのかと思ったw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:18 返信する
-
そりゃ初代ゲームボーイなんて30年前の代物だもんなぁ。
小学生の高学年でクリスマスプレゼントにデパートで買って貰った(玩具屋では軒並み売り切れてた)。
あんな頃から需要予測が出来ずにいるんだからそら品薄商法って批判も出るわ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:27 返信する
- 知らないやつと下いんのかよ・・・
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:31 返信する
- これは小銭入れだな!
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 19:38 返信する
- 出っ張りがあって整理に向かないGBAソフトには採用してほしかったわ、
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:15 返信する
- ケース開けづらくてカセットをケースに入れない→ケース行方不明が何度あったことか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:28 返信する
- めちゃくちゃ懐かしいなぁ。椅子に置いてたの忘れてよく俺の凶器ケツで破壊してたっけ。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:31 返信する
- ゲームボーイカラーになってからケースが付かなくなって凄く悲しかったな…
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:33 返信する
-
ゲームボーイのカセットくらいの大きさが丁度いいな
今のソフトは小さ過ぎて所有感もクソもない
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:35 返信する
- カラー専用だけケース無くて、ビニールで包んでるだけやったよな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 20:55 返信する
- ポケモンシール入れ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 21:13 返信する
- UMDの入れ物かと思った
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 21:28 返信する
- はいはい骨董定期
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 21:29 返信する
- GBのROMカードケースですね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 22:27 返信する
-
一瞬会社の扇風機の水受けの容器にみえた
GBのケースか 言われるまで忘れてる
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 22:43 返信する
- タケシのカメムシケース
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 23:28 返信する
- 正直このケース無くてもGBのソフトなんか壊れないと思う。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 23:29 返信する
-
マジでコンドーム入れに重宝しとったわ
ピッタリやねんw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月08日 23:39 返信する
-
ゲームボーイのソフトを入れるケースだけど
確かに中古ショップでもケースない奴も多いからなぁ。
見る機会少ないかも。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 00:53 返信する
-
懐かしいな。
よく思い出せたな俺。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 01:17 返信する
-
そら平成生まれは知らんだろ
もともと無知だし
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 01:18 返信する
-
1回り小さいネオポケのケースのが好き
ゲームボーイのケースは記念の切手やらを入れてた記憶
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 02:22 返信する
-
>>114
日本の話してんのにアメリカの家庭事情を例えにするとか
それともアメリカの少年たちもカートリッジ裏にマジックで名前書くような風習でもあったのか?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 08:08 返信する
- カラーのソフトには付いてこなかったけどね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 08:57 返信する
- スマートメディアのケースかとおもった
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 11:52 返信する
-
そうそう。昔はゲームギアにしろこんなんに入ってたな。
簡素なパッケージになってガッカリしたもんだ。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 12:33 返信する
- RT乞食に釣られてる奴の多さよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 13:10 返信する
-
持っていたことはないけど
なんとなくゲームソフトのケースだと思った
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 20:47 返信する
-
カセット自体が保護ケースなのに、それを保護する保護ケース。
バブル当時は何でも過剰包装だった。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月09日 21:08 返信する
- ビックリマンのシールいれるやつでしょ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月10日 15:53 返信する
-
中古の場合、ヤニカスが使ったケースは茶色になってるんだよね
アルコールで拭いたときびっくりした
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。