
■ツイッターより
ヒアリの件に付随して「世界の侵略的外来種ワースト100」に注目されてる方も多数おられるようですが
— 白狐堂ひや (@byakko_yun) 2017年7月11日
実はリストの中に
日本原産の
日本人に古くから親しみがあって
食卓にものぼる奴がいます
「ワカメ」です
国外では食用じゃないので天敵皆無大繁殖
もう日本人派遣して味噌汁つくれよ
「ワカメ」です
国外では食用じゃないので天敵皆無大繁殖
もう日本人派遣して味噌汁つくれよ
※ガチです(ソース)
<この記事への反応>
わけわかめ
ワカメの天敵:日本人
味噌汁じゃなくても良いんだし、sea vegetable食えって宣伝しても良いかも。
日本人口は減少傾向でも世界人口は増えているし。
あとコイも
乾燥わかめにして日本に送りつければいいんや...
文字通りの増えるワカメか……
マジか!知らんかった!
そんなに困ってるなら、世界中で乾燥わかめ作って
日本に送りつけてくれれば味噌汁にしまくるのにwwwww

ワカメ対策ソルジャーとして暇な日本人を世界中に派遣しよう!!
ヒーローになれるで?

![]() | 【Amazon.co.jp限定】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス MovieNEXプレミアムBOX [ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] 薄型ICカードケース付 [Blu-ray] 発売日:2017-09-06 メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 カテゴリ:DVD セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 4 Pro グレイシャー・ホワイト 1TB 発売日:2017-09-06 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:86 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:01 返信する
- 日本人しか消化できないんだっけ?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:02 返信する
- AAゴミ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:02 返信する
- 味噌汁はうまい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:02 返信する
-
ワカメより葛とイタドリなんだよなぁ
あとは鯉
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:02 返信する
- 味噌汁のワカメとかたかが知れてるだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:02 返信する
- 海外の人が食うと腹壊すとか……
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:03 返信する
-
>>4
その三つは嫌われすぎてスレッドずっと荒れる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:03 返信する
- ワカメかー
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:03 返信する
- 茎わかめ命
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:04 返信する
- ゴキはワカメちゃん好きだよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:04 返信する
-
おまえも害悪だ
閉鎖しろ ドクタージン
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:04 返信する
-
日本は島国だから外来種によええっていうけど実は結構侵食してるんだよなぁ
自国がかけた迷惑は知らず外来種は大々的に紹介されるよね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:05 返信する
-
日本人以外は海藻を食えないと知った時はびっくりした。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:05 返信する
- スズメバチも海外に放とう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:05 返信する
-
葛は外人が砂漠化対策に勝手に植えたんであって
日本が広めた訳じゃないんだよなぁ・・・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:05 返信する
-
ちなみにワカメも鯉も葛も日本の固有種ではないから注意な
アジアでは珍しくも何ともない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:06 返信する
- 食えよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:06 返信する
-
>>12
互いに迷惑掛けあうから異文化交流なんてするもんじゃないな。
鎖国バンザイ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:06 返信する
- たまに中国産の茎わかめとか見るが大陸側の人たちも食わんのか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:07 返信する
-
間違った情報適当に描いてる奴多いな
ネットはこれだから危険だと
海外もワカメ料理あるし日本より食べてるとこも多い
日本人しか消化できないとか笑わせる
ワカメ料理自体が中国から伝播されたのに何を言ってるかと
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:08 返信する
-
外人も食えよ
身体にいいぞ
肥満防止にもいいし
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:08 返信する
-
キラービーに困ってるならウチのオオスズメバチ貸してあげようぜ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:10 返信する
- 食えば食うほど海藻を分解する菌が増えるってだけで要は慣れみたいなもん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:10 返信する
-
なんて適当に嘘情報流す人がいるの?
ワカメはアジアならどこでも食べてるのに日本人しか消化できないとかどういうこと??
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:10 返信する
- 若メ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:11 返信する
-
>>20
wiki見たら中国ですらワカメは近年まで食べなかったって思いっきり書いてんだけど?
なんでもかんでも片っ端から中国起源にするのやめたら?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:13 返信する
-
その割にワカメ高くて買えないんだが
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:13 返信する
- えっ、外国人ってアカモクもモズクも食べられないの?意外だわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:13 返信する
- 疑問形で書いてるものに対して手厳しいなお前ら
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:13 返信する
-
消化云々は海苔じゃないかな
そういう酵素が日本人にはあるっつー話
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:15 返信する
- 増えるワカメ・・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:17 返信する
- ワカメすきすきー
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:17 返信する
-
肥満防止になるって言えば世界中でワカメブームが起きるかもしれない
アメリカ人には効果的かもしれん
商売のチャンスだな
-
- 34 名前: 2017年07月13日 02:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:18 返信する
-
>>20
そもそもその発表をしたのはフランスの研究者なわけだが、何がネットガーだよアホか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:18 返信する
- うーん、これは嘘松
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:18 返信する
- え・・ワカメ美味しいよね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:19 返信する
-
ピザ味のワカメやコーラ味のワカメを健康食品として
アメリカで売り出せば売れるかも
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:19 返信する
- 今こそフコイダン商法よ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:20 返信する
-
海苔を分解するバクテリアをたくさんもってるのは日本人
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:21 返信する
- 味噌汁だけでなくスープ類に合うから食えばいいのに
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:24 返信する
- >>20が一番間違った情報書いている件
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:27 返信する
-
日本にいいがかり付けたいだけ
クジラと同じ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:27 返信する
-
wikiによれば韓国の消費量は日本の三倍だとのこと。
文化も違うとはいえどうやったら三倍も消費できるんだ?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:27 返信する
- 海藻サラダ作って流行らせれ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:31 返信する
- 日本の食卓にヒアリが欠かせないのかと思った
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:31 返信する
- わかめラーメン食いたくなってきた
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:31 返信する
-
>>1
それは海苔
>>20
バカwww
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:32 返信する
- 外人は海藻を消化出来ないんじゃよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:32 返信する
-
へぇー立場が変わるとあれが害になるのか
わかめは海産物の取り合いにならない訳だ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:34 返信する
-
日本人にしか消化できない?
どうせ似非科学だろ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:37 返信する
-
出汁とれよ
うま味たっぷりだぞ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:38 返信する
- 海外の人はワカメ食べないのけ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:39 返信する
- 暑いから酢の物にして食べたい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:40 返信する
- 健康的なワカメ入りのサラダとかでセレブ層引き込めば即大人気やで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:42 返信する
- ゴマとわかめのスープ好き
-
- 57 名前: 2017年07月13日 02:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 58 名前: 2017年07月13日 02:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:44 返信する
-
徳島のわかめはめちゃくちゃ美味かったな
わかめのくせに
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:47 返信する
-
鉄腕ダッシュで昆布を土に混ぜてたけど、あれワカメじゃ無理かな?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:47 返信する
-
ツイートしてる人って白狐堂ひや w
2度見してもたw
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:50 返信する
- 間桐慎二
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:53 返信する
-
ヒアリは貨物に乗ってやって来たけど
海藻や魚介類は船のバラスト(海水を取り込んで重しにする)で
海外に運ばれるんだってね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:55 返信する
- マジかよサザエさん最低だな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:56 返信する
-
>>53
食べても0カロリー。意味ない。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:56 返信する
- わかめご飯じゃいかんのか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:57 返信する
-
で、何でワカメがワースト入り?
ヒアリのように誰か死んでるっけ?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 02:58 返信する
- えっ日本人しか消化できなかったら味噌汁作って食べてもお腹壊すのか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:02 返信する
- 日本人は海藻消化が得意なフレンズなんだね!
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:03 返信する
- たしか海藻類は外人には消化できないんだったっけ!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:04 返信する
- 堀川君で解決
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:06 返信する
-
>>68
壊さないけど消化できなくてほとんどそのまま出るらしい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:08 返信する
-
竹の事かと思ったけど違ったか
たけのこ食べるし、割り箸にも使うから
食卓にも関係してる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:09 返信する
- スイカの種みたいなもんだな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:13 返信する
- 海外でワカメ産業は儲かるんじゃね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:13 返信する
- ワカメちゃんは、あっちの国こっちの国で繁殖しまくって尻軽なんだね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:14 返信する
- 海苔も消化出来ないから外人におにぎり勧めては駄目だよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:15 返信する
-
>>20
20年ROMってろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:16 返信する
-
栄養が摂取しにくいだけじゃなかったか?
ダイエット食品として出せば美味いんだし食うだろう
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:18 返信する
- 韓国国民一人あたりの年間ワカメ平均消費量は、日本の三倍と言われている。だっておwww・・・
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:19 返信する
-
>>78
お断りします
ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /⊃))
\/ ヽ_/
__/ |
( __ |
\\ \\
(/ / /
\)
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:20 返信する
-
>>78
\ \ヽ i| / /
お断りだあああぁぁ!!
\ ヽ | / /
_ /|
 ̄ λノ ヽノし― ̄
_ ノ ハハ ( _
― ̄( (゚ω゚) フ ―_
) c/ つ (
( | | く
>(ノヽ) ノ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:29 返信する
-
>>20
はいはい、大変ですねー
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:30 返信する
-
日本人はオリーブオイル摂りすぎると腹下すと少し前に記事になってたが
所変われば品変わるってやつかね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:39 返信する
-
日本人以外は消化吸収しにくいから
大量に食べられないってだけ
日本人だって酒が弱い人が多いだろう
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:40 返信する
-
>>73
木箸は繊維が細かくてご飯がへばりつくんだよな。
竹箸のが普段使いには便利。
麺類食べるときは木箸のが便利。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:48 返信する
-
>>83
モズク食ってろカス
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:52 返信する
- 恵まれないアフリカの子たちに無限飼料としてワカメと葛を輸出したらどうか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:54 返信する
-
>>65
嘘乙
100 gあたりの栄養価 45 kcal
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:57 返信する
- ワカメご飯好き
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:57 返信する
- わかめってどこの海でもあると思ってたわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 03:58 返信する
-
>>88
だから、海藻類を消化できる酵素をもってるのって日本人だけらしいよ
それがホントか嘘かしらんけど
とりあえず需要は世界で日本だけだろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 04:06 返信する
-
ワースト1って↑ざいに○ チョ○の事じゃないのか? こっちもガチだと思うんだが
侵略的有害外来種の
アンケートおかしいわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 04:21 返信する
- ラーメンにいれたりワカメスープに追いワカメしたり…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 04:21 返信する
-
>>48
つまり韓国人は海苔を消化できないって事だったのか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 04:49 返信する
- そういえばワカメ毎日食ってるわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:01 返信する
-
海外の綺麗な海のワカメとか割りとビジネスチャンスじゃないか?
中国韓国のワカメならいらんが青い海で育ったワカメとか下手すりゃ日本のより良かったりして
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:03 返信する
-
ヨウ素が欲しけりゃワカメ食え
と言いたいが向こうさん、腸内細菌の関係で分解できないんだっけ?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:07 返信する
- ロシアではワカメ漁は盛ん、ただし本当に日本人だけのために働いてる。ロシア人は消化できないから。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:17 返信する
-
嘘かホントか知らんけど
海外の人は海藻消化する酵素持ってないんだっけ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:19 返信する
-
消化できるのは日本人だけって言ってる奴いるけど
そもそもその調査のサンプルがたった数人で少ないしたとえ消化する酵素持ってない人が食ったとしても体に害ないから
日本人だって欧米人に比べて乳製品や牛肉を消化する酵素が少ないって言われてるけど毎日食ってるやん
そもそも今寿司とか海外にあるけど普通に当たり前のように外国人も海苔食ってるし
だから海藻を消化できるのは日本人だけ!とか自慢げに言ってる奴いるけど外国人が食っても何も問題ないぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:21 返信する
-
なんかちょっとざまあって思ってしまった
わかめがんばれ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:39 返信する
-
あれ??
日本産ワカメって絶滅寸前じゃなかったっけ????
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 05:46 返信する
- 増えるワカメか(´・ω・`)
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:07 返信する
- 外人に食わすなら加熱調理必須だな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:11 返信する
-
いや外国だって海の幸をよく食べてるような地域の人は
消化酵素持ってるよw
-
- 107 名前: 2017年07月13日 06:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:39 返信する
- ペヤング〜外来種ラーメン♪
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:42 返信する
- 生わかめと塩蔵わかめは最高うまい、まぁ味はほとんどなくて食感だけだけど
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:50 返信する
- 海藻食べられないんだっけ?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 06:50 返信する
-
酢の味が強めの茎ワカメはこりこりしてて旨い
たまに梅味が紛れてるメーカーは許さん
-
- 112 名前: 2017年07月13日 06:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:00 返信する
- 何で鵜呑みにするかな… 海外も海藻を食べる所は全然あるんだけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:11 返信する
-
ただな俺、わかめあんま好きじゃないんだよな
海苔ならいくらでも食べるけどさ、最近値上がりしてね?
50枚400円だったのが、30枚400円になってるんですけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:12 返信する
- 中国産わかめ、じゃない別の地域で取れるかつ衛生面で安全なところから取れる乾燥わかめが欲しいね。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:15 返信する
-
わかめもっと安く売ってくれよ
微妙に高いんじゃ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:21 返信する
- 東北地震のときに海外に流れたってちょっと話題になったよね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:25 返信する
- 石立鉄男もびっくり。
-
- 119 名前: あの名無しさん 2017年07月13日 07:29 返信する
- いや、中華とモドキから金取れよ。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:41 返信する
-
海藻とかあんま美味いもんじゃねぇしな
食うものにも困ってた資源不足日本だから食ってただけのものやし
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:42 返信する
- どうせ食に適して無い種類なんだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:44 返信する
- んご
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:45 返信する
- 生のりは日本人くらいしか消化できないって聞いたことあるけどワカメはどうなんだろうね? 問題なく食えるなら食べ方教えてあげれば良い、独特な臭いが有るわけでもないし食感良いし案外人気食材になるかもわからんぞ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:47 返信する
-
ワカメは選ばれた民族しか食えないからな
しょうがないな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:47 返信する
- 外人はパイパンにしてるっつうけど最近は生やしはじめたのか?ガハハ!
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 07:48 返信する
- ジャパニーズビートルと葛は入らなかったか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:03 返信する
-
ちなみにコイは外来種だからな!間違えんなよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:05 返信する
-
海草の分解酵素は日本人の腹なら多数飼ってるが、外人は生は腹壊すからなぁ。
日本なら食用以外でも漆喰に海草使ったりもするが、海外じゃ使い道少ないかもな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:18 返信する
- ワカメって薄毛にいいらしいぞ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:32 返信する
- 嘘松乙
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:35 返信する
-
腸内細菌の移植の研究進んでるし海外もそのうち余裕で食いそうだけどなあ
とりあえずベジタリアンにすすめとけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:38 返信する
-
味を知らんやつらに無理に教えることはないよ
アホな民族にさんまの味を教えたら
きたねえ食い方で食い散らかして
日本で全然取れなくなったって言うね
いくら漁獲量とか守っててもクソな国がアルだけで
生態系がぶっ壊れるからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 08:54 返信する
- ワカメはミネラルたっぷりで、禿に効果的だからお前ら食え
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 09:00 返信する
- 増えるワカメは少量でも体内に侵入すると中で増殖して食い破られるから恐ろしい
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 09:03 返信する
- 日本人以外食べても栄養吸収できないし外人から見たらただの雑草だからな
-
- 136 名前: 2017年07月13日 09:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 09:17 返信する
- 加工して養殖の餌にするとか…
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 09:30 返信する
-
マジかよ
カツオ責任取れやくそ刈り上げ野郎が
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 09:56 返信する
-
北陸で瓶入りのもみわかめとかいい値段するが
外国じゃやっぱ物も食文化も違うだろうし商売にゃならんだろなあ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:02 返信する
- の割にスーパーにおいてるのは中国産と5分5分だな・・・
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:06 返信する
- ワカメうどん美味しいのに…
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:13 返信する
-
これさ、わかめを食べない民族の方に問題があるだろ
食べりゃ減るのに馬鹿じゃねーの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:15 返信する
- ミリオンアーサーかよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:23 返信する
- 栄養素も日本人しか吸収できないってバレたから外人受けしなさそう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:33 返信する
-
>>92
酵素云々は海苔の話。
でも日本人しか消化できないというわけでもないけどな。(韓国でも海苔食ってるし)
あと、韓国のほうが一人当たりのワカメの消費量が多い(約3倍)。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:36 返信する
- 生魚のうまさを伝えた寿司みたいにわかめのうまい食い方を世界に広めたら良い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:43 返信する
-
>>144
ワカメは海苔と違って、日本人しか消化できないなんてことはないぞ?
韓国人は日本人以上にワカメを食うんだし、日本から養殖技術が伝わったおかげで、中国人もワカメを食べるようになってる。
というか、ワカメが日本人しか消化できないってどこ情報よ?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:47 返信する
-
※1
日本人に牛乳を飲むと腹ゴロゴロするする人が居るのと一緒で
欧米では食べる習慣の無かった海藻に対する消化酵素が乏しい。
なので普通に食べると消化できない食物繊維が過剰なせいで腹ゴロゴロする人が多い
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 10:52 返信する
-
日本に出荷すりゃ良い儲けになりそうなもんだけどな
それか吸収されなくてもお腹は膨れるんだからデブ用のおやつとかに加工すればいいのに
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 11:01 返信する
-
主食がわかめだからくれ。
ほとんど消化できなくてそのまんまでてくるけど。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 11:03 返信する
-
先週ソニーの新しい4K 有機ELとPS4 Pro一緒に買ったけど、めっちゃ綺麗だな
俺のスイッチがゴミに見える
いや、もはやゴミを通り越して塵になって消えていくレベル
ゲハで精鋭の任天堂信者として多くのゴキをネガキャンで叩きのめした俺でも
まったくネガキャンポイントを見いだせないくらい完璧だった
もうスイッチ完敗だわ
負けを認める
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 11:03 返信する
-
>>1
俺生粋の日本人だけど海藻類消化できないみたいだ。
わかめはもちろん、この間もずくどんぶり一杯食べたらそのままでてきて、寄生虫の勘違いして大騒ぎした。
ひも状のうんkなんかみたことなかったんだよう・・・
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 11:20 返信する
-
調べたら日本人は古来から海苔食ってたら消化酵素を持つ細菌を腸に持つようになって、結果ワカメ等の海藻が食えるようになったとか
つまり他の国でも海苔もしくは海藻食う文化あればワカメ食えてもおかしくないな
ソースがガジェット通信だから信用すべきか判らんが
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 11:54 返信する
- ツナ、ポン酢、マヨネーズで合えて、万ネギ乗っけると超うまい。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:12 返信する
- ワカメをハフハフ食べるんじゃないよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:15 返信する
- ハゲに効くって宣伝すれば外国人もみんな食べるよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:24 返信する
- 兵器ブリオンこれにどう答えるの?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:27 返信する
-
フコイダン
メカブなら毎日くっとる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:48 返信する
- マジかよタラヲ氏ね
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 12:51 返信する
- この記事すき
-
- 161 名前: 2017年07月13日 13:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 13:11 返信する
- ワカメ日本人しか栄養吸収出来ないんだな。知らなかったわ。無理矢理食べさせるのも良くないんだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 13:12 返信する
- ヨーグルトを日本人が食べてもあまり意味無いのと同じなんやろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 13:21 返信する
- 外国人も海藻食えると思ってるアホが多すぎる
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 13:22 返信する
- 寿司食ってる外国人は海苔消化できないんだぜ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 13:37 返信する
- ワカメがもやしに次いで安くならないかな?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 15:26 返信する
- 興味ない
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 15:35 返信する
-
ワカメの最も美味しい食べ方とはワカメご飯!
ワカメご飯こそが強靭!!無敵!最強ォォ!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 15:38 返信する
- まあ、わかめよりもマヒトデのほうがはるかに問題ではあるんだが。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 16:01 返信する
-
外国人に生を与えると下痢になるらしいね
熱を通せば外国人も問題なく食べられるみたいだけど
消化できないから日本人以外には無駄な食材らしい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 16:42 返信する
-
わかめはいいんだよ年中たくさん食べるから
だが竹、テメーはダメだ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 16:58 返信する
- 在来種との直接バトルは避けて、徐々に増えていくのが日本原産の特徴
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 17:41 返信する
-
>>87
キレてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 174 名前: 2017年07月13日 18:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 21:12 返信する
-
>>165
まじかよ!?韓国人は寿司食いまくってて、韓国ノリとか作ってるのに、あいつら自分で消化できないのかよwww
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 21:16 返信する
- 海苔とか上手く消化出来ないらしいなぁ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 21:52 返信する
- ?「フフフフフハハハハハハ、ワカめ!」
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 22:07 返信する
- 海藻類が消化できないのは生の状態での話でな、乾燥させたり加工した後のものは消化できるぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 22:13 返信する
-
>>175
韓国はワカメを食う数少ない国の一つで日本より消費が多い
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 22:48 返信する
-
ワカメうめえよな
酢昆布にして食うと最高
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 23:03 返信する
-
>>1
味噌汁飲め味噌汁!
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月13日 23:35 返信する
-
>>1
まぁある意味凄いよな 他の人が消化出来ない物を日本人は消化出来るってさ。
きっとなんでも食えるんだよあいつら。共食いしてそう
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 01:16 返信する
-
ワカメって水を綺麗にするし、魚の住処にもなるのに酷すぎw
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 04:12 返信する
- 食べなきゃ…
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 06:26 返信する
- ネットってほんと情報が錯綜しとるな…
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 09:06 返信する
- 日本人しか消化できないのは海苔な
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 10:54 返信する
- (´・ω・`)知らんがな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 12:33 返信する
-
確か海外の人は食えないんじゃなかったっけ?
魚だって生で食べるのまだ抵抗あるんだから、乾燥させて日本に売りつければ海も平和になるし懐も潤うしいい錬金術だと思うんだがね…。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 12:51 返信する
- 外人はワカメ消化できないしな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 16:07 返信する
- 外来種の糞食いグックもランクインしてるだろ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 20:00 返信する
- 韓国の方が消費量多いんだよなぁ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月14日 22:39 返信する
-
消化酵素をセットにした錠剤でも作れば
海外にも健康食品として輸出できるかなぁ?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月15日 00:32 返信する
- はあ・・・外国ではわかめは食材ではないって事か?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月15日 09:41 返信する
-
わかめ健康にいいし、髪の毛にも効果あるのに・・・
誰か、わかめを使った料理紹介して上げてほしいな。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月15日 16:56 返信する
-
結構、昔から有名な話だけどな。
でも、納豆を始めとして日本人しか食べないような食材って結構あるよね。
ちなみに、クズも猛威を奮ってるぞw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月16日 02:52 返信する
- わかめ大好きだから助かります
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月16日 23:34 返信する
-
>>194
髪の毛に効果はない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月19日 18:22 返信する
- ※1草
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年07月20日 02:46 返信する
- 海外の人って体質的に海藻食べられないんだっけ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。