
■関連記事
【絶好調】『USJ』来場者数が3年連続で過去最高を記録!!「任天堂ワールド」が来たらマジでディズニーランド抜くかも・・・?
【USJ】 建設中の任天堂エリアの画像が公開! パックンすげぇえええええええええ
<この記事への反応>
USJの場合濡らされるだけでなくてゲストも濡らす側になれるしなあ。開業当初からゲスト参加一体型のかたちは無くさずそれが今強みになりつつあるな。
コンテンツの選び方とその活用の仕方がうまいんだろうなあ
昔はUSJバカにされてたのにな
USJ頑張っているのがわかるからね。ディズニーランドも然り。レゴランドにみらいはあるのか?
USJ絶好調みたいだな。ニンテンドーワールドきたらどうなっちゃうんだよ・・・デュフフ

このまま好調を維持して最高の形でニンテンドーワールドのオープンを迎えてほしいお
【絶好調】『USJ』来場者数が3年連続で過去最高を記録!!「任天堂ワールド」が来たらマジでディズニーランド抜くかも・・・?
【USJ】 建設中の任天堂エリアの画像が公開! パックンすげぇえええええええええ
ディズニーR、ついに首位陥落でUSJが逆転…「客に水ぶっかけイベント」で楽しさに雲泥の差
<一部抜粋>
USJは2011年度から6年連続で入場者数が増加。2016年度は過去最高となる年間1460万人を記録した。また、旅行サイト「トリップアドバイザー」が7月6日に発表した「日本の人気テーマパーク2017」では、東京ディズニーランド(TDL・2位)、東京ディズニーシー(TDS・3位)を抜き、初の首位を獲得したほどだ。
この差はいったいどこから来たのか。USJとTDRに入場し、夏のイベントを見て、両者の差がどこにあるかがはっきりとした。それも、象徴的な“水ぶっかけイベント”に大きな差があった。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
USJの場合濡らされるだけでなくてゲストも濡らす側になれるしなあ。開業当初からゲスト参加一体型のかたちは無くさずそれが今強みになりつつあるな。
コンテンツの選び方とその活用の仕方がうまいんだろうなあ
昔はUSJバカにされてたのにな
USJ頑張っているのがわかるからね。ディズニーランドも然り。レゴランドにみらいはあるのか?
USJ絶好調みたいだな。ニンテンドーワールドきたらどうなっちゃうんだよ・・・デュフフ

このまま好調を維持して最高の形でニンテンドーワールドのオープンを迎えてほしいお
![]() | ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの便利ワザ2017 (三才ムックvol.936) 発売日:2017-04-21 メーカー:三才ブックス カテゴリ:Book セールスランク:5920 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて (早期購入特典「しあわせのベスト」「なりきんベスト」を先行入手することができるアイテムコード 同梱) 発売日:2017-07-29 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:00 返信する
- ゴッタ煮で楽しそう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:01 返信する
- ネズミ抜くとか素直にすげーな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:01 返信する
- グッバイネズミ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:01 返信する
- ビンボー神の宮本がいるから失敗するなw
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:02 返信する
- せめて来場客数と売上で勝ってから大々的に誇示しろよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:02 返信する
- 土産入れる紙袋まで金取るのは腹が立ったがな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:02 返信する
- ユニバとディズニーは楽しさが違う
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:03 返信する
- USJ見習ってディズニーもっと頑張って、どうぞ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:05 返信する
- 素直に凄いと思う
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:07 返信する
-
昔はジョーズ見えてるwwwwwwとか馬鹿にされてたのにな。よくここまで盛り返したもんだ。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:09 返信する
-
ていうかディズニーがクソつまんねぇ
バカ女がステータスの為に行くだけだろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:11 返信する
- 男は黙ってひらパー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:11 返信する
-
11
もてない童貞が何か言ってる。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:15 返信する
- ハリポタ行きたい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:15 返信する
-
>>13
図星かよまーん(笑)
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:17 返信する
-
ディズニーは人多すぎて、むしろ減らす方向に今は動いてるから
ディズニー以上に人が来てるとなると、アトラクションの待ち時間がやばいことになってるって発表してるようなもんだろ…
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:18 返信する
-
遊園地オタク界の常識
USJ>>>ディズニーランド
枚パー>>>花やしき
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:21 返信する
- でも水道から便所水出てくんでしょ?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:21 返信する
- レゴランド「今に見てろよ」
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:21 返信する
-
だってディズニーはターゲット層がUSJと比べて狭いもん
なんでもやるUSJとディズニー縛りじゃそら追い越されるわ
-
- 21 名前: 2017年08月07日 02:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:24 返信する
-
USJ最高や!
大阪を首都にしようぜ!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:25 返信する
-
>>21
じゃあキモオタの好きそうなキャラばかり集めた
萌豚ワールドみたいなテーマパークを作れば
日本人は集まると思うかい?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:26 返信する
-
>>昔はUSJバカにされてたのにな
昔いったけど本当に微妙だった・・・
今はかなりよくなったのかな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:27 返信する
-
>>23
俺はそれもそれでいいと思うぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:27 返信する
-
>>23
しらんがな
ハリポタ、進撃、マリオとかやるUSJの方が俄然興味あるわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:29 返信する
-
>>21
俺はディズニーは雰囲気とデザインの統一感が良いと思う。
ただしクマのなんちゃらみたいのが出来て「ええ・・・?」って思った
それ、ただのテディーベアでディズニーの雰囲気と合わないじゃん・・・と
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:31 返信する
-
>>4
ミヤホンがビンボー神だったらお前ゴミ以下になるぞ?
流石に相手のキャリアを考えろ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:32 返信する
- まだジャンプが残ってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:33 返信する
-
>>21
日本の萌えキャラの1000倍は魅力的だがな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:33 返信する
-
USJには敏腕プロデューサーが居るんだって
ディズニーはフェミのゴリ押しが鬱陶しくて嫌いになり申した
映画が嫌いなだけで遊園地に罪は無いが
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:36 返信する
-
USJ嫌々連れてかれたけど、やっぱ糞だった
騒々しいというか鬱陶しいというか イベントもしかり。
客質なのか土地柄なのか
あーいうヒト達が集まって同類で楽しんでればいいんじゃないかな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:36 返信する
-
>>31
なるほどねぇ〜。だからUSJが首位を獲得できたわけか
-
- 34 名前: うんちするニダ 2017年08月07日 02:38 返信する
-
TBSラジオ、ラジオ日本、フジテレビ、NHKは今すぐ倒産して潰れろ。応じかねます じゃねえだろ。言ったやつは重い罪を背負い、小田急線に飛び込んで死んでよ。
TBSラジオ、ラジオ日本、フジテレビ、NHKは今すぐ倒産して潰れろ。応じかねます じゃねえだろ。言ったやつは重い罪を背負い、小田急線に飛び込んで死んでよ。
うんちにダニが潜んでいると再生が出来ないんだよ❗️
上記のコメントは悪口で書いてない事にご理解を願います。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:40 返信する
- USJはオタクに媚びたのが功を奏したな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:41 返信する
-
とは言うものの自転車操業的に次から次へと新しいアトラクションを作って
来場者を増やしてるだけだから効率悪いんだよな
アトラクション作るの止めたら来場者数を維持できないだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:43 返信する
-
そらあれだけ節操なしにいろんなコンテンツをインスタント的に使い潰してたら一時的に増えるのは当然でしょ
ただ長期的に見ると映画ファンを裏切った影響は出てくると思う
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:45 返信する
-
※32
お前みたいなのはそもそもテーマーパーク自体向いてないよ
嫌々行く所じゃないしそんな気持ちで楽しめるわけがない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:46 返信する
-
高過ぎィ!と思ってたけどレゴランドクオリティ見せつけられたら良心的に思えるな
すげぇ初期のUSJに行ったきりだけど、コラボとかない頃でも十分楽しめたしな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:46 返信する
- これが任天堂効果wwwwスマンなゴキwwwまあお前らはテーマパークよりPSVRかぶってる方が楽しいらしいしどうでもいいだろwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:47 返信する
-
>>37
具体的になんの映画ファンを裏切ったんだよ
むしろ映画ファンに媚びてた昔は売上低迷でそのままじゃ将来が見えなかったのに
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:49 返信する
-
>>30
うわキモッ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:50 返信する
-
>>40
まだ完成すらしてないのに効果もクソもねーわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:52 返信する
-
5年前行ったがすげええーーーーーつまらなかった
どこが変わったんだ?
つか狭いし
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:53 返信する
-
>>40
USJは今マリオのマの字も無いぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:56 返信する
-
>>44
5年前ならハリーポッターエリアすらできてないしそりゃつまらんよ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 02:57 返信する
-
>>40
大阪在住ですまんな。年パスでお前よりマリオランドを楽しんでくるわ
-
- 48 名前: キヨC JAPAN 2017年08月07日 03:00 返信する
- 4年前に悪ふざけをした岡本君は今どうしているのでしょうか?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:05 返信する
-
>>1
評判もイマイチで売上落ち込んでヤケクソでアニメ系テーマパーク導入したら復活したって感じやろなあ
まあよく考えたら邪道感は否めない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:11 返信する
-
>>42
お前もキモい👎
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:15 返信する
-
ディズニーと比べて広さが丁度いいって俺の彼女が言ってたな
楽しみ尽くすのは1日じゃ足りないけど、見て回る分には1日で足りると
そういう比べ方もあるんだって何か納得した
-
- 52 名前: 2017年08月07日 03:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:23 返信する
- 任天堂と組んだら無敵
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:24 返信する
-
>>22
首都は京都
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:24 返信する
- 完全に任天堂のお陰だな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:27 返信する
-
>>45
昔、ETのチャリンコ・・ジョーズ、スパイダーマン、ジュラシックパークぐらいだった
東京から泊りで行って損した思い出。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:27 返信する
-
マリオだったらもう東京にあるじゃん
あの公道を走ってるマリオカートが
ぶーちゃんはアレに乗ってるんだろ?
わざわざUSJに行かなくても遊べて良かったね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:29 返信する
- USJにもLEGOLANDのような頃がありました。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:36 返信する
-
圧倒的に来園客数が違うのに、ディズニの方が上手くいってないと言うのは、おかしい。
それに売り上げ下がっていてもディズニーは、営業利益は前年比を越えてるんだし、全く問題ないでしょ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:38 返信する
- ディズニーは結局ディズニーキャラだけなのがなぁ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:46 返信する
-
USJが馬鹿にされた時なんてあったか?
不調な頃ですらそこそこ集客してただろうに
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:49 返信する
-
>>49
軌道に乗ったのはママ友交流広場にしてからだから
アニメコラボの前からだけどな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:50 返信する
-
一人ディズニーはおっさんには難しいけど
USJはなんか入りやすくて許されてる感じがするよね
ただアトラクション自体はやっぱりディズニーの方が面白いわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:51 返信する
-
水質とか法に引っかかるほどの火薬量とか
最初は問題児扱いだっただろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 03:52 返信する
-
>>33
去年くらいに辞めてるけどね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:04 返信する
-
>旅行サイト「トリップアドバイザー」が7月6日に発表した「日本の人気テーマパーク2017」では、
なんだよ入場者数で抜いたのかと思ってびびったわ
こういうのは日本よいしょ番組くらいみっともないな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:06 返信する
- それでもディズニーは鉄板 USJは過激な下ネタに走って炎上商法してるのと同じ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:08 返信する
-
大昔にUSJ行ったけど1回で充分と思った程度だったな
トップがよっぽど優秀なのに変わったのか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:16 返信する
- レゴランドは?ランクインしてないのけ?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:20 返信する
-
USJって敷地の拡張はできないのかな?
もっと広くして色々なコンテンツを作れば
今以上にカオスなことになって面白そうだけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:26 返信する
- ミニオン可愛いから仕方ないね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:29 返信する
-
任天堂エリア確実に失敗する
ソニーエリアなら成功していたろうに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:32 返信する
-
なんか最近USJage多すぎて胡散臭いわ
やたら勝ってる勝ってる言ってるけどまだディズニーのほうが入場者数多いし儲かってるんだろ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:39 返信する
- イベントのチョイスがほんと上手い。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:40 返信する
-
>>70
ハリーポッターエリアの時点で拡張してる
任天堂エリア出来たらディズニーランドと同じくらいになる
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 04:50 返信する
- ディズニーはDオタが気持ち悪いしマナー悪い奴多いから嫌い USJはまた行きたいけど遠い
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:11 返信する
- 15年前はこれはリピーター付かんと終わると思ったんやけどな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:24 返信する
-
USJ行ったことない奴に夢持たせたくないから言うけど普通につまらんからな
コンテンツに節操がないから世界観も全体のバランスもぐちゃぐちゃだし
パレードでスポンサー企業名連呼したりもう入り口のゲートからして金!金!金!って感じで夢から覚めるようなことばっかするし
優先的に通してもらえる高いチケットの方でも結局みんなそっち買うから意味ないし
そういうのが意味分からないor目につかない単細胞や幼稚な奴は楽しめるかもしれんが
興醒め要素が強すぎて流石関西って感じ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:30 返信する
-
ハリポタで流れが変わったな
行ってみたい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:31 返信する
-
ニンテンドーワールド出来たらやっぱり
アッチの方々は宗教的理由で行けなくなるのかね?w
ボッチだからどうせ行かないのか?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:35 返信する
-
まだどっちも行ったことないけどぼっちが行きやすいと言ったらUSJ一択だわな
USJは日本産のアニメとかのコラボレーションが結構多いし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:37 返信する
-
USJは上下する乗り物+映像のパターンが受けたからってそれ系アトラクションが多過ぎな
さすがにすぐ飽きるわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:52 返信する
-
進撃のグラの低レベルさには絶句した
このレベルのテーマパークであれはダメ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 05:54 返信する
-
すごいなぁ。
節操ないコラボがある限りUSJは好きにはなれないけど。
商売人としては成功なのよね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:23 返信する
-
USJは大阪・京都・奈良・神戸の観光とセットにできるから効率がいいんだよ
特に外国からの観光誘致としては強力な関西のアピールになっている
橋下が関西空港にLCCをいちはやく誘致して
大阪府と大阪市で観光誘致を強化していったのも大いに効果があった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:29 返信する
-
>>37
ここ3年でハリポタ、ジュラシックパーク、怪盗グルーと3つの映画のアトラクション作られてるんだけど
具体的にどこがどう映画ファンを裏切ってるの?
あとディズニーは今安定期に入ってUSJは成長期ってだけだから比べても無意味だよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:31 返信する
-
>>78
USJはあくまで映画スタジオのテーマパークだから
ハナから夢なんて売りにしてないからw
まあ一時期血迷ってディズニーに対抗して童話とか取り入れたりしてたけどね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:37 返信する
-
>>2
ディズニーランドはブラックな労働で日本人を酷使しているのがばれたからね
それでいてコンテンツじゃあ黒人とか同性愛者を差別するなとか抜かしている
ほんと素晴らしい人権尊重(笑)ですわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:41 返信する
-
ハリポタ導入してから一気に流れが変わったね
それまで売りになる常設アトラクションなんて
スパイダーマンと後ろ向きコースターぐらいしか無かったし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:43 返信する
- 名古屋がんばれよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:45 返信する
- やるおまで豚になってる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:49 返信する
-
関西っていう圧倒的な観光基盤に日本固有のイベントで積極的に海外の取り込みも進んでるからなぁ
せっせと増やしてるとはいえ宿泊施設が少ないのが厳しいな
オリンピックまでにもっと宿を増やして開催期間前後で長期滞在者をさらに抱え込みたい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:51 返信する
-
ディズニーはパークより客の質がめちゃくちゃ落ちててそのせいで他の客が来なくなってる
年パスなんて廃止した方がいい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 06:52 返信する
- その一方レゴは....
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:05 返信する
- 若者のディズニーランド離れ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:07 返信する
-
>>5
千葉民発狂チューチューwwwwwwww
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:18 返信する
-
大阪は中国人韓国人だらけだからな
日本旅行に飽きたら一気に減るだろう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:25 返信する
-
ディズニーはちょっと古臭いイメージが出てきたしな
変な客は圧倒的にディズニーのほうが少ない印象だな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:29 返信する
-
>>98
海外のディズニーはアバターやMARVELの世界を取り入れたりと
積極的に新しい事やってるけど日本だけは未だにプリンセス一択だからな
それで集客出来てるんだろうけど海外みたいに色々取り入れてほしいわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:42 返信する
-
開園当時バカにしてたけど
正直すまんかった
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:45 返信する
-
ハリポタ出来て大分集客も安定してきたし
いい加減安易に日本のアニメやゲームに頼るのはやめて
初期の映画路線に戻してほしいな
任天堂エリアはアメリカのユニバにも作るらしいから例外として
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 07:55 返信する
- ↓レゴランドが一言
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:03 返信する
-
マーベルランド作ったらディズニー行ってやるよw
保守的だから絶対作らないだろうけどなw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:05 返信する
- レゴランドさん…笑
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:17 返信する
-
>>103
海外のディズニーランドにはスパイダーマンやキャプテンアメリカがいたり
MARVEL作品のアトラクションもあるんだよな。めちゃくちゃ羨ましいわw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:22 返信する
-
>>75
ハリポタは拡張だけど、任天堂は拡張じゃなくて単なる再開発だよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:23 返信する
-
>>103
日本のディズニーRは保守的云々じゃなくて、単にコンテンツ導入には莫大な権利料をディズニー本家に払わないといけないんだよ
フランチャイズ店だから
その交渉から入るから日本は海外よりワンテンポ遅れるわけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:27 返信する
-
>>106
いや任天堂も拡張だよ
ハリポタもだけど元々駐車場だった場所を任天堂エリアに作り替えるわけだから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:28 返信する
-
>>22
橋下あんたの野望である都構想なんていい加減にあきらメロン
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:36 返信する
-
正直あかんかったところに
めっちゃ有能なおっさんが入って頑張ってたで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:37 返信する
-
ブラック企業オ.ナニーリゾート:ディズニーオタのま〜んリア充が何度もリピート
革新企業USJ:USJファン
ブラック企業〇〇オタよりも庶民的なファンが優れているのでUSJの勝ち
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:43 返信する
- ディズニー好きだけど混みすぎてるからどんどん値上げして入賞者減らしてほしいわ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:44 返信する
-
>>110
その有能な人も今年初めに退職したから今後どうなるかだな
まあハリポタも任天堂もあるし余程の不祥事起こしたりせん限り大丈夫とは思うけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 08:52 返信する
- 確かに、勢のあるうちに任天堂作れよ。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:01 返信する
- それでもTDL・TDSの方が楽しいけどな。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:02 返信する
-
>>7
これ、比べるものではない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:03 返信する
- 人多すぎて行く気が起きない。ファストパスはすぐに売れるし。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:08 返信する
-
関西すんでてUSJしか言ったこと無いけど
アトラクションだけで言えばどっちのほうが上なん?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:17 返信する
-
>>37
常設でスパイダーマン、ハリポタ、ミニオン押しで期間展示で日本のアニメをやる。
だから別にいいんでない。ユニバーサルで他に知名度高くて人が呼べる映画あるかね。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:17 返信する
-
>>118
アトラクションのクオリティはUSJ
ハリポタライドの臨場感は半端じゃなかったし
ただ世界観の作りこみの凄さはディズニーって感じ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:19 返信する
-
>>59
それは、経済系の新聞だからだよ。
経済とか統計って伸び率を見ることも(が)大切な事の一つだから。みんなそれ見て投資とか思案する。
これ系の記事って伸び率を見てるのばっかりだよ。
ディズニーの方はランドとシー足した数。単体で見たらUSJはシーを数万人超えてる。
カウントの仕方が違う(それぞれ甘い)ので、まあ誤差の範囲かなと。
もともとオリエンタルランドの方はランドとシー別々で数だしてたんだけど、
USJが追い上げてきてから、合算した数も発表するようになったw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:24 返信する
-
2011年頃までオワコンもいいとこだったUSJが
まさかここまで成長するとは本当思わなかったな
ハリポタエリア導入を決めたあの人がいなかったら今頃どうなってたかw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:44 返信する
-
「オリエンタルランドが料金を上げたのは客を減らして満足度を上げる為だ」
って話は、地元千葉の新聞記者が私はそう思う(分析)ってのを記事にしただけで、
オリエンタルランドは客減らして満足度上げますなんて一言も言ってない。
その記事前に読んだけど、新規のアトラクションに投資するための値上げであって、
そういう意味での満足度向上って話。客を減らして、っていうのは記者が勝手に理由づけしてるだけ。
USJの客が伸びていたが、オリエンタルは停滞気味になってた頃の記事で、地元のよいしょ記事ですよ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 09:54 返信する
-
シーのパイレーツ押しは判るが海賊に扮したキャラクター商品が少ないよ
リアル系は要らんしランドの毎年恒例の夏祭りとかぶってパワーダウンしてるしな
園内のコンシェルジュ付きのホテルに毎年泊まってるが今回はそのかいはなかった
感じはする
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 10:00 返信する
-
>>1
テーマパークなんざおまいらが行く所ではないやろ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 10:23 返信する
-
前々かえーら疑問だが
一度の料金でランドとシーを行き来できないのがそもそもおかしい
いつまで殿様商売やってんだ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 10:34 返信する
-
>>113
自分がいなくても動けるように組織作りからやってたから当面はこの勢いのままだと思う。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 10:44 返信する
- 任天堂ワールド楽しみ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 11:23 返信する
-
トンキンは大阪ってだけでトンチンカンな難癖つけて哀れだな
ミッキーで未だに喜ぶのは女と子供だけで大半は飽きてんだよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 11:26 返信する
-
レゴランドはよ潰した方がダメージ少ないぞ
トヨタランドで車のテーマパークでも作り直せ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 11:27 返信する
- ディズニーの入場料払うくらいなら新作ゲーム買った方が楽しめるわ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 11:52 返信する
- 僻地にあるから行けないわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 11:55 返信する
- USJはハリポタのライド目当てで行ったけどかなり酔ってグロッキー状態になった
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:06 返信する
-
ディズニーランドは非現実的な感じ
USJはまだ現実って感じ
関西住みで行く頻度が違うからそう思うのかもしれんが
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:16 返信する
-
映画パークってなんだったんだろうな
絶好調でよろしいけど
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:31 返信する
-
アトラクション的にUSJは一人で行っても全く気にならないが
ディズニーは家族連れやカップルで行かないとお一人様だと
カップルから可愛そうな目で見られるからなー・・・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:34 返信する
-
だってつまんねーもんディズニー
殿様商売とマンネリの末路だわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:34 返信する
- いまいくとドラクエ僧侶とアリーナコスしてる人が見えるのがいいかな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:36 返信する
- 大阪叩きたい人が現実を認めたくない、そんなコメントがチラホラ。笑かすなや。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 12:44 返信する
-
アメリカディズニーのアトラクションの動画見たけど日本とは比にならないクオリティの高さだよな
カリブの海賊とか映画仕様でめっちゃ楽しそう
カーズとかトロンのコースターを日本にも欲しいよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 14:14 返信する
- だってマンネリだからね!TDLは(裏声
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 14:18 返信する
-
USJは立地条件がいいからなあ
東京で言うとビッグサイトくらいのアクセスの良さ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 15:14 返信する
- これはTDL信者が発狂して各所で暴れるパターン
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 20:08 返信する
- そんな…千葉が、大阪に…嘘だ、
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 20:10 返信する
- あー、バイクでもあれば舞浜逝って、入場券だけ買って雰囲気だけ満喫とか出来るのにな、
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月07日 21:16 返信する
- ディズニーはディズニー好きしか行かないからな。USJは色々jな人が楽しめる
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月08日 00:02 返信する
-
USJは年パス安いのがでかい
3回行ったら元がとれる
場所も梅田から近いし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月08日 00:21 返信する
-
6月までやっていたユニバーサルクールジャパンの方の
エヴァライドとシンゴジラ4Dは面白かったな。
エヴァライドはジェットコースターをVRゴーグルセットして使徒のそばを飛びまくるアトラクションだったがジェットコースター苦手な自分でも首を振って方向から色んな角度で使徒やエヴァを観ている余裕があってスゲェ面白かった。
シンゴジラ4Dは進撃の巨人と同じ仕様のアトラクションであったが
進撃の巨人は序章で終わったみたいな話が短すぎて満足度低かったが
シンゴジラは話が長くて満足度高かった。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月08日 19:31 返信する
- ポンポン新しいの作ってるから収益的にはそうでもねぇんじゃねえの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月09日 00:09 返信する
-
>>149
むしろ収益があるからぽんぽん作れるんだぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月10日 03:53 返信する
-
最近usj行ったけど、テーマパークとしてなら圧倒的にディズニーのがクオリティ高いし、面白いと思った。
usjはテーマパークつーより、遊園地て感じ、まったり楽しみたい人には向いてないように感じたし、ディズニーのようなパークに入った時の非日常感、高揚感みたいなものは少なかったな、刺激的なアトラクションに乗りまくりたい人には向いてるだろうけどね。
後は観光ついでにていうのが出来るてのはusjの強みかもね、ただ逆に言うと規模が小さいし、遠方海外からusjだけてのは少なそう、オンリーなら断然ディズニーだろうね。
つかディズニーに陰りがそんなにある訳じゃなくて、単に今usjに勢いがあるだけかなと、理由はハリポタを起爆剤とした多種多様なコンテンツをかたぱしから導入してるのと、若い男性などディズニーと違う層の取り込みなどだろうね。
まぁ、退職されたマネージャーが凄腕だったつーこと。
ただ、この勢いがいつまで持つかは分からないね、ともかく、usjは新しいものを打ち出せなくなったら積むだろうから、そこが問題、敷地も狭いし、将来どーするか。
対してディズニーは安定的に来場者を確保出来れば伸ばす必要はないんでない?
勝負する土俵が最早全然違っちゃってるようにも感じる。
そもそもウケる層が全く違うんだから。
usjは取り込める層にやっと気づいて回収してるだけ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。