
【絶品】夏は冷やしカップ麺が最高! 冷凍庫で冷やして食べると激ウマ化するカップ麺が判明
<要約すると>
・冷凍庫で冷やすカップ麺の食べ方を紹介している
・試したカップ麺は、どん兵衛 きつねうどん/カップヌードル カレー/麺づくり 合わせ味噌/ペヤング/わかめラーメン/カップヌードル シーフード/デカブト 黒マー油豚骨/カップヌードル チリトマト
・「カップヌードル チリトマト」は冷製パスタのような味わいになるそう
・スープを吸収しても麺のクオリティが保たれて、激ウマだと筆者
以下、全文を読む
<この記事への反応>
チャレンジャーすぎる検証
何だろう…マネしたいと思わない…
チリトマト以外不味そうだな・・・
麺とスープを別容器で冷やして食べるときに麺とスープを合わせるとか、つけ麺みたいにすれば少しはましになるかも
暑い夏には冷たい食べ物がうまいよな!とりあえず評価の高いチリトマトは箱買いして冷凍庫にストックしておくお!

チリトマトはマジで美味そうだな。今度やってみるか

![]() | 日清 カップヌードル チリトマトヌードル 75g×20個 発売日: メーカー:日清食品 カテゴリ:Grocery セールスランク:6504 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 発売日:2017-08-25 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:43 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:01 返信する
- ねむい
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:01 返信する
- まずいだろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:01 返信する
- ヒカキンのおもちゃ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:04 返信する
- 冷蔵庫壊れる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:06 返信する
- 普通1回食って旨かったらストックすると思うんだが
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:11 返信する
- 腹減った
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:16 返信する
- しこしこしこしこしこしこしこしこ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:16 返信する
-
>>4
そろそろ買い換えてはいかが
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:19 返信する
- プロテインを一緒に入れよう!
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:19 返信する
-
クーラーで冷え切った部屋で
熱いカップめんを食う方が旨い
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:22 返信する
- スープが分離してまずそう
-
- 12 名前: コイキング 2017年08月16日 04:31 返信する
-
糞記事
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:33 返信する
- うん、この味だー
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:37 返信する
- 伸びた麺の食感が無理
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:42 返信する
- 前々からある
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:42 返信する
- なんかこれもそのうち絶対やっちゃだめって言われそう
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:46 返信する
-
>>4
壊れはしないが、他の冷凍品を入れたままでやると傷む
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:57 返信する
-
黒マー油豚骨を冷やすと脂が固まる事なんてやる前から分かりきってるだろ
煮物なんかでも肉じゃがを冷蔵庫で保存しておくと脂が固まって分離してるし
冷やしラーメンなんかも動物性の脂は抑えて植物性の油でコッテリ感を出すし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 04:57 返信する
- 適当に食べ物ネタ書いとけっていうアフィのやる気のなさ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 05:07 返信する
-
普通にコンビニで売ってる冷やし麺の類で良いんじゃね?
あるいは袋麺の冷やしレシピ探すとか。
カップ麺でやる事もないと思います。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 05:15 返信する
- 他人と違うこと新しいことをやるとすごいって風習ファックだね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 05:24 返信する
- どん兵衛トマトも試せや無能
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 06:19 返信する
- うどんならなんでも行けそうか? 赤いきつねでやってみるわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 06:59 返信する
- クソ不味そう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 06:59 返信する
- 麺お湯で戻してその後冷水でしめればいいじゃん。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 07:14 返信する
- 食べ物で遊ぶな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 08:44 返信する
- においが冷凍庫に沁みつきそう
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 09:09 返信する
- 腹下すわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 09:16 返信する
-
カップ麺をお湯じゃなくて水で作ってみたことあるけど、想像以上に美味くてワロタw
災害時とかガス止められた時には活躍するわ
-
- 30 名前: 2017年08月16日 09:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 10:19 返信する
-
カップ麺の粉スープ
食い続けると体が拒否して受け付けなくなるんだが
何が入ってるんだ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 10:20 返信する
- 冷凍庫に熱いものおいとくとか消費電力上がるだろうな。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 10:23 返信する
- 冷凍庫じゃ小麦の味が失われそう
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 11:12 返信する
- そんな手間かけるくらいなら冷製パスタ作るわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 11:45 返信する
-
元々冷やすようなものもなかったっけかな?
冷やし中華ですらインスタントになってる時代だしのう・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 12:01 返信する
- そもそもカップ麺が大嫌いなんだよな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 12:10 返信する
- カップ麺を冷やすとか、邪道
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 12:19 返信する
-
※29
水で作るのオレもやってる
水を注いで冷蔵庫に入れて40分から1時間放置
油分が少ないやつでやると美味い
-
- 39 名前: 2017年08月16日 12:41 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 13:53 返信する
- 普通に冷やし中華のインスタント買えば良くね?今そういうのあるけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 16:32 返信する
- 美味しそうだが冷凍庫が壊れそう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年08月16日 17:03 返信する
-
チャレンジ精神は大事だ
だが真似しようとは思わない
カップ麺にお湯入れて30分から1時間待つくらいならパスタ茹でて具材を調理した方が早いし旨いだろと
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。