
電通の国内売上が減少 社員が「働き方改革」への本音を吐露 - ライブドアニュース
2015年12月、新入社員が過重労働の末に自殺。徹底的に批判を浴びたことから、電通は本社ビルを22時から5時まで消灯、社員の22時退社を徹底させるなど、「働き方改革」に取り組んできた
そんな中、2017年12月期の収益は前期比で16.7%増の9785億円、営業利益は10%増の1515億円と、「最高益」を実現する見通し
一方、国内業績は振るわず。2017年12月期の国内の個別業績予想は、営業利益が前年比8.2%減の594億円、当期純利益は31.4%減の631億円。
22時退社を厳守した結果、クライアントから反発を食らい、「電通離れ」が進んでしまっているのではとの話も。長時間働きたい社員には多大なストレスがかかっており、結局仕事を持ち帰ってこなす社員もいるという
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
電通側が就業時間減らす言っても顧客からしたらそんなの知らんわってなるし、結局イメージややり方などを根本的から変えないとダメかもね
そもそもクライアントの発注の仕方が問題なんだと思う。
政府が悪いんじゃなくて基本給ケチって長時間労働しなきゃ稼げない社会風土にしたのが悪いんだろうが。
残業できなくて朝までに作らないといけないプレゼン資料が作れないというのなら、夜勤用の人員を雇ったらいいと思います。(小並感
22時退社じゃ売り上げ半減でやってやれないとか言ってるけど、なんでこんな会社になっちゃったんだろな。
・・・・

みんな・・・

仕事辞めればいいのに


■関連記事
電通社員「10時に帰っても仕事が減るわけじゃない」「仕事を持ち帰る人が増えている」「『反省しています。だから変えます』と言っているだけ」
電通の元社員「電通はブラック企業どころか自由過ぎた。この自由を濫用する人に当たると不幸が起こるだけだ」
【これだけ?】社員を過労自殺させた『電通』が労働基準法違反のペナルティとして“1か月間”の新規契約停止に!
![]() | スーパーマリオ オデッセイ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルラゲッジタグ 付 発売日:2017-10-27 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Xenoblade2 発売日:2017-12-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:34 返信する
- 別に普通
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:34 返信する
- 任天堂轟沈
-
- 3 名前: 以下ヘイト&コピペ禁止のフレンズ 2017年09月14日 18:34 返信する
- 以下ヘイト&コピペ禁止
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:35 返信する
- 案外会社って2交代くらいのが丸い気がする
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:35 返信する
-
いやいやいや
残業扠せまくって健全な経営です!って言われても…
小さい会社で家族経営みたいのだったらわからんでもないが
あんな大会社がそんなで文句行ってもなぁ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:35 返信する
- 元々のやり方が悪い
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:35 返信する
- おはよう
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:36 返信する
- 今までは無理して築いてきた成果で実力はこんなものだったって事では
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:36 返信する
- 当たり前ちゃうの
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:36 返信する
- 任天堂のステマやってる企業
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:36 返信する
-
>>3
ギャハハハハ 反応したぞッ! ビビってる ビビってる!逃げないけど ビビってる!
ふざけんな ゲロっ吐き野郎ーーッ バーカバーカ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:37 返信する
-
ざまぁwww日本企業は外資に負ければいいwwww
韓国企業に来て貰うでもいいなww
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:37 返信する
- 今まで独占的にやってきた仕事を他の会社がもらうことで金が廻るじゃん、他の競合会社潰して一社だけ独占ってのが今までおかしかった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:37 返信する
-
今まで人の命を生贄に捧げて無理やり稼いでいただけだろ
ようやく身の丈に合ったってことだ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:38 返信する
- まー売り上げより自分の命のが惜しいしな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:38 返信する
- 単に人殺して評判下がったからでは?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:38 返信する
-
結局時短しても効率上がらない、こなせる仕事が減って売り上げ減るだけなんだよ
-
- 18 名前: 2017年09月14日 18:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:38 返信する
-
>>14
これだろうな
下がったのではなく今までが多かっただけ
これが正常な数値
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:39 返信する
-
その程度の効率だったってことだろ
それを時間でカバーしてただけ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:39 返信する
-
営業利益率の前年比を書いてない。
やり直し。
残業減って営業利益率が良くなってるのを隠してる。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:39 返信する
-
>>12
電通は在日企業w
キングオブ在日じゃんかw
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:39 返信する
-
これまで異常なやり方で異常な売上をしてただけ
正常に一歩近づいたってことだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:39 返信する
-
「売上が減ったのはクライアントからの反発のせい」ではなく
クライアントが「そりゃひどい、電通にだけ無理をさせてスマンナ」と他社へ
割り振るようになった。
「売上が減った」のではなく「弊社の規模に適正な売上に戻った」だけ
と、経営陣からこういう言葉が出てれば同情を買えたのにさ…
-
- 25 名前: あ 2017年09月14日 18:40 返信する
- あ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:40 返信する
- 長時間働きたい社員ってそれ単に無能なだけじゃないですかやだー
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:40 返信する
-
非効率的な働き方を変えないまま就業時間だけ減らせばそりゃあ破たんするだろうっていう
高学歴のやつばかりのはずなのに何でそんなことが分からないんだろうね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:40 返信する
-
即日対応可能ですってところが現れたらシェア全部持ってかれるな
Googleさん出番ですぜ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:41 返信する
-
そんなこと言うなら24時間働けよ
減少じゃなくて適正に戻っただけだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:41 返信する
- ただ普通に戻っただけやろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:41 返信する
- コンビニみたいに昼間と夜間で労働者交代させればいいのに
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:41 返信する
- 夕方から出社して深夜まで働く人を用意すればいいんじゃないですかね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:41 返信する
- 日本企業の没落で飯が美味い!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
-
長時間働きたい社員には多大なストレスがかかっており
そんな奴いるわけないだろ
-
- 35 名前: あ 2017年09月14日 18:42 返信する
- あ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
- 今までがおかしかったんだろ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
-
>>33
残念!在日企業です
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
-
売り上げが減ったのを退社時刻厳守のせいにして、機を伺って元に戻したいだけでしょ
ここの売り上げが落ちてるのは企業イメージが最悪だからだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
-
労働時間変えるだけでここまで変わっちゃうとしたら
他の企業も同じ様にやったら相当経済に影響でちゃいそう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:42 返信する
-
もっと従業員増やしゃいいやん
大手だし出来るだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:43 返信する
-
今こそ改革の時だろう
規制前の働き方じゃないと苦痛と言っている電通社員がいるようだが
それはもう洗脳された信者か奴隷と同様
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:44 返信する
- 天下り雇わなきゃいいのに
-
- 43 名前: 2017年09月14日 18:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:45 返信する
-
ダメ会社歴が長かったせい
無能が多いと改善されないね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:45 返信する
-
何が問題なん?
売り上げあげたいなら死ぬまで働いて死ね
-
- 46 名前: 2017年09月14日 18:45 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:46 返信する
-
ははは、ザマァ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:46 返信する
-
>>33
資本比率見てこい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:46 返信する
-
奴隷労働をやめれば儲けが減るなんて当たり前のことだろ
今までが不当に稼いでいただけ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:47 返信する
-
明日の朝までにお願い!!って特急要求が人増やせば対応できるの?wwwww
日本人は馬鹿だなあwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:47 返信する
-
>仕事辞めればいいのに
究極的にはこれなんだよな
従業員も会社自体も儲からないなら続ける必要無いし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:47 返信する
-
高学歴のエリートばっかりの企業って
ダメなんだなって思う。
業務をこなせるスキルはあるけど
社会常識や会社の環境を変える術を知らない。
勉強が出来る=社会に出ても役立つ
にはならない。
-
- 53 名前: 2017年09月14日 18:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:48 返信する
-
>>43
パワーポイント作る仕事で月50万!wwwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:48 返信する
- あ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:48 返信する
-
真面目な話youtuberの台頭で一番割を食うのが電通だと思うわ
その点だけはユーチューバーを評価する
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:49 返信する
- 家に持ち帰るってことは9時間分の仕事を8時間でやらせようとしてたりするからだよね。
-
- 58 名前: アッシュ™へ 2017年09月14日 18:49 返信する
-
風呂屋バイト21歳大学生
年収2000万FX
水産会社社長
🌸エリート中学生
頭お花畑のガ〇〇
妄想爺さんの職歴wwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:49 返信する
-
>>40
そうは言うがな大佐…
授業員を増やすのも商品の値上げに踏み切るのも大歓迎ではあるんだが、そうすると安かろう善かろう主義の顧客が中国製品に持っていかれるのが現状なのよ
まず鎖国から始めてくださいよ
-
- 60 名前: 以下ヘイト&コピペ禁止のフレンズ 2017年09月14日 18:49 返信する
-
>>11
4月以降吐いてません
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:49 返信する
- 売上減少を時間のせいにして元の形態に戻そうとしてるだけだろ。これでようやく身の丈にあった売上になったんだよ。ふざけるな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:49 返信する
-
てかこの残業規制って意味ある?やる必要ないと思うのは俺だけ?
日本は不景気だからこんな制度やる前に働かせるべきじゃねえの?普通は
しかも大して日本は労働時間多くねえし、韓国とかアメリカの方が多いでしょ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:49 返信する
-
あー楽しい
このまま頼むぜ!
-
- 64 名前: 🌸東日本大地震おめでとう🌸 2017年09月14日 18:50 返信する
-
エリートは優遇されるべきですよね?
俺らはイケメンエリート中学生の市原楓と後藤竜一です。
勉強神経はトップ以外はとったことがありません。さらに運動神経は得意で顔は超イケメンです。俺らほどの超エリート高校生は世界
中探してもいないと思います。
だからまず電車では必ず優先席に座ります。エリートは優先されるべきですよね、日本のために。でも僕は優しいエリート小学生なので、可愛い女の子だけには席を譲ってあげます。年寄なんかには席は譲りません。
そして、レジでは順番を抜かします。エリートは忙しいので、そんなムダなことに貴重な時間を使えないんです。
なのに、俺らのことを非常識だとかマナー違反だとかおかしいとか迷惑だとか?凡人ごときが何を言ってるのですか?エリートは何をしても許さるのです^^
エリートのために凡人が少し迷惑してもいいじゃないですか。
じゃあ凡人にはエリートの代わりが出来るんですか?無理ですよね(笑)
だいたい、エリート小学生の俺らに文句を言うなんて信じられません。何様でしょうか?笑
これについてどう思いますか?やっぱりエリート中学生は優遇されるべきですよね?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:51 返信する
- 電通が22時過ぎまで残業しないとできないことを他の会社は18時までにはやってるって考えると草
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:51 返信する
-
ドンドン売り上げ落ちろw
広告が潰れて製造業も潰れろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:51 返信する
-
こうなることは分かっていた
改善して効率上げると更に仕事振られて楽にならないから
手を抜いて長時間仕事するような企業になっていった気がするけどなぁ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:52 返信する
- 日本企業のアドバンテージは法律違反の長時間労働で成り立ってましたとさ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:52 返信する
- 高学歴だけ集めても所詮こんなもん。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:52 返信する
-
>>59
日本で売る商品の広告代理店業務を中国に頼みたいならそうすればいいじゃない
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:52 返信する
- クソみたいなクライアントが死滅するかクライアントにクソみたいなこと約束する営業が死滅するまで続けろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:52 返信する
-
要するにクライアントが連絡したい時にわがまま言いたいからいつでも控えてろというわけだよな
もう日本の社会の働き方全体を変えなきゃダメだな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:53 返信する
- 犠牲の上に成り立ってた売り上げなんだから落ちて当然だろ。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:53 返信する
-
俺の昔の頃より緩いのに、最近の若者はこんなに楽な労働環境でも文句言うのかよ、使えねえなw
俺が昔の頃はどんなに残業しても成果を出さないと、残業代として認められなかったから必死に働いて、だから残業時間100時間なんて少なかった
最近の労働規制は甘やかし制度だ、今の日本の状況を考えるとサービス残業しまくって頑張らんとヤバいよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:53 返信する
- 22時退社が原因ではなくブラック企業と取引やめただけでしょ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:54 返信する
-
高くてぼったくり低性能な日本製は駆逐される運命
安くてデザインの良いハイアールと高品質のサムソンがあれば十分や
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:54 返信する
- まぁ大半がコネ入社で花形の企画部は出世させてもらえない庶民出身のソルジャー社員が出した案を自分が作った案ってことにしてハンコ押すのが仕事だからな。そりゃ定時に仕事終わらない会社になるわ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:54 返信する
- 大企業がこれじゃ下がこれ習ってやったら大変そう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
-
いいじゃん
法律違反してる企業が業界トップとかいうのがまずおかしい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
- 3交代制にしろよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
-
あーほんと飯がうめえわ
日本潰れろ
-
- 82 名前: 顔文字の悪事 2017年09月14日 18:55 返信する
-
天〇と〇族と小林〇〇に対する聞くに堪えない暴言
〇ャッ〇連呼コメ
燃える〇ャングル〇ムAA
顔文字イの悪事は消えない
玉島ァーーーーーーーーーーーーーーの十字架😭
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
-
広告屋がどうなろうと一般人にはどうでもいいこと
電通潰れてみんなハッピー
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
- ハッピーハッピーv
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:55 返信する
- 効率よく仕事できないと自ら証明しちゃった
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:56 返信する
-
>>69
高学歴なんて所詮は教授のお気に召す生徒だけの輩やで?
天才な人間ほど大学では気にくわないって理由だけで単位をくれないような教授が必ず必修科目を担当しているから卒業できない仕組みだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:56 返信する
- あ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:56 返信する
-
てかさ、こんな流暢に働かないでプライベート大事にしよう!って学校じゃないんだからさw企業なんだよ?
少しでも身を犠牲にして利益を上げますって発想に至らないのか?今の若者は
こういう無駄な改革や議論をしてるうちに中国とかにもどんどん差が付けられてる、日本が後進国になるのも時間の問題
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
-
中小が衰弱していけば必然大企業も同じことになるに決まってんじゃん
もう日本の社会はブラック企業かブラックじゃない不景気企業が9割だろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
-
同じ新卒でも自殺するまで追い込まれる人がいる一方で、
クライアントのコネ入社とかで会社が気を遣って楽させてる無能とかがいるわけじゃん。そういう連中に仕事を回していけば就業時間早めても今まで通り仕事回るだろ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
- 法律違反してる企業がまともな企業にもっと働けと喚く異常事態はいい加減やめよう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
- もう24時間営業のシフト性にすればいいよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
- 残業をやめさせて利益が落ちる会社なんてその程度の力しか無いって事でしょ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
-
要は社員数<仕事数だった訳だろ
残業前提で仕事取ってくんなよ
売り上げ落ちたのが当たり前だバーカ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:57 返信する
-
日本凄い!海外があこがれる日本!
イエーイ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:58 返信する
-
陸上選手が「違法ドーピングやめたらタイムが落ちちゃった!」と騒いでいるのと同じだろう
まっとうにやってそれくらいの成績しか出せない会社だったということではないのか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:58 返信する
- 22時って普通なの????
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:58 返信する
- 社員が過労死するような作業量を基準にした売上には、なんの意味も無い
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
-
長時間労働しないと売り上げが出せないって言うシステムがダメなんじゃないの?
合理的にシステムを改善して無駄をなくせばいい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
- あ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
-
>>78
もうヤバいことになってるよw
ほとんどの企業が利益上がらないし、下位層がどんどんわがままになってる
定時で帰るの当たり前、仕事が残ってても上司にやらせるとか普通になってきてるし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
-
クライアント側の無茶振りに答えていくうちに気が付けばブラック当たり前になってったってのはあるだろうな
で、今回の件で叩かれて時間減らせど、無茶な要求は変わらず、処理しきれなくなり、売り上げも落ちると
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
- それだけ過重労働してたってことだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 18:59 返信する
-
時間が足らないなら人雇えよwww
文句ばかり言ってないで管理職は対策とれよwwwww
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:00 返信する
-
>>88
流暢にという言葉の使い方がおかしい
日本を心配する前に自分の学の無さを心配しましょう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:00 返信する
-
チートじゃないから戦績でねー
って言ってるもんだよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:01 返信する
-
なんで五時に帰ってないんだよ?
労基何やってんだ?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:01 返信する
-
>>97
普通だよ、てか短い、こういう企業がないと経済活動が停滞するわ
24時間営業も無駄に見えるが、ああいうサービスもないと困る人だっているし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:02 返信する
-
>>96
まあこれだよな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:02 返信する
- これでも充分働き過ぎだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:02 返信する
- ブラックな経営で利益を独占していただけだった。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:03 返信する
-
>>108
24時間営業は交代制なので全く別の話ですけどww
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:03 返信する
-
良いんじゃないの?
その分他社の分け前になるんだから
この際誰かが食いっぱぐれても
業界を再構築すりゃいいんだよ。
人も減るし、どうせこの侭じゃ
保たないなら今のウチに整理した方が良い
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:04 返信する
-
夜も働かして売上を上げたいのなら夜勤用に雇用するかシフトを組めばいいだろ
1人の人間に長時間労働をさせなければ誰も文句は言わんわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:04 返信する
- 悪貨が良貨を駆逐して行き着く先は悪貨も滅びるんだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:04 返信する
- 電通テックについては残業禁止しているのかな?次は彼らから自殺者が出ない事を祈るばかりです。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:04 返信する
-
>>96
それは意味合いが違うだろ
そもそも労働時間に規制をかけるのがおかしい、じゃあ病院は病人がいても定時で帰るのか?かえらないだろ
家で自主学習とか、仕事が楽しくてやりたいやつだっている、そんな奴らの自由まで奪っちゃかわいそうだ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:05 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:05 返信する
-
人が死んでるんやからな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:05 返信する
-
ええやん
ええやん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:06 返信する
-
仕事が趣味みたいな人もいるわけだし働きたい人には何時間でも働けせてあげればいいと思うよ。
長く働かなければいけないという強制的なものではなく自主的なものならいいと思う。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:06 返信する
-
あるべき姿、あるべき売上なんじゃねえの
減らしたから減った!これまでは正しかったんだ!とかキチった事言い出しそうだけど
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:06 返信する
- 電通潰れろ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
-
>>117
君は言葉の使い方がおかしいから一人で逆張りしているのがバレバレだし何を言っても説得力が無いよ
病院は帰りません建物だから
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
-
>政府が悪いんじゃなくて基本給ケチって長時間労働しなきゃ稼げない社会風土にしたのが悪いんだろうが
今の政府が全て悪くは無いけど歴代政府の責任は大きいと思うよ
そして現状問題有るのにあまり動かない政府や政治、行政の問題でも有るし
企業風土や企業体質、経営者の責任や経営者の規範となる人物の責任でも有る
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
-
やっぱり有名企業が見本をみしてくれないとな
日本の企業はみな電通に続け!
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
-
企業が強いと労働者の立場が弱いし、重労働を課せられても反抗できないし、それで利益が増えて企業がまた強くなって労働者が弱くなって、また重労働が多くなって、利益が増えて
これが大企業のブラックパワーやね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
- 病気は病人の問題だろ?医者に頼るなよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
-
>>121
そういうのは家に持って帰ってやりゃいいんだよ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:07 返信する
- 長時間労働じゃないと利益あげられない三流企業にはこれから厳しいかなぁ〜
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:08 返信する
- まだまだブラックすぎる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:08 返信する
- 医者だって家庭やプライベートがあるんだからな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:08 返信する
-
>>124
あのさあ、お前の方がバカだろ、言葉の意味合いをくみ取れよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:08 返信する
- 知らねえよボケってだけの話
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:08 返信する
-
流通業界とかも改善してほしいよな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:09 返信する
- 病気は自己責任
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:10 返信する
- これからも22時を徹底すべきやな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:11 返信する
-
単に駒(人手)が足りてないだけじゃん
人を雇って一人当たりの仕事量を適法の範囲内までに減らせばいいだけだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:12 返信する
- 自殺者が出ないと治らないってとんでもなく無能だわな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:12 返信する
-
>>129
自宅だと家族がいて集中できないとか会社の資料とかあったほうがはかどる場合もあるだろうし残業したい人は自由にやらせるのがベスト。
残業したくない人にやらせてたことが問題なんだよ。
会社全体が一律に早期退社を実現するのは無理があるよ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:12 返信する
-
自殺者が出るほどだからなあ
こわいとこやな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:13 返信する
- 働く時間じゃなくて受注量減らせよ馬鹿じゃねーの
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:13 返信する
-
毎日9時22時とかいつ帰って飯食って寝てるんだ
頭おかぴー
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:13 返信する
- 残業したい人が上司
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:13 返信する
- 長時間働きたい奴と長時間働かせたい奴を滅ぼすしかない。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:14 返信する
-
>>12
世の中のからくりがよくわかってない在日w
自分はアホだってことをまざまざと露呈しましたねw
ばーかw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:14 返信する
- どれだけ人を酷使してたか身に染みてわかっただろ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:14 返信する
-
>>140
評価がそいつ基準に引っ張られるからやめろっつってんだろ
何回言わせんだよ馬鹿かお前は
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:15 返信する
- 結局人が死なないと変わらないのかね?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:15 返信する
-
逆にすげえ無能ってことじゃん。
法律の中で勝負すると負けるってカスでしょ。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:15 返信する
-
>>138
本当これ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:15 返信する
-
>>65
爽考えると無能集団だよなw
はよ潰れろ。
TV業界から外されてるし、もういらんだろ。こんな在日企業。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:16 返信する
-
>>74
認識が甘すぎる
今の日本が残業頑張ったくらいでどうにかなるレベルと思ってんの?
お前みたいなピントのズレた昔話するやつがいるから年配者まとめて老害呼ばわりされるんだぞ
同じオッサンとして恥ずかしいから馬鹿ならもう何も書き込むな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:17 返信する
-
残業なんてしなくていいじゃん?
日本全国の企業を残業禁止にしよう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:17 返信する
-
「週に80〜100時間は働くべきだ。
地獄のよう?でも、それこそが成功の確率を引き上げるんだ。40時間しか働かない人と100時間働くあなたが、同じタスクをこなしたとする。わかるだろう?他人が1年かかるところを 4ヶ月で達成することができるわけだ」
イーロン・マスク
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:17 返信する
-
今まで無茶苦茶やってきたんだから当然反動はあるだろう
シャブ中が薬やめたら禁断症状がでるっていっている様なもん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:18 返信する
- 今までズルして本来以上に売り上げを稼いでたってことだね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:19 返信する
-
そりゃ他所の会社も退社しないからだろ
これに負けずに電通は徹底して欲しいね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:19 返信する
- 社員を自殺に追いやった会社か
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:19 返信する
- 夕方に頼んで翌日の朝までって頼む方もどうかしてるわ。社内同士のやりとりでもこんなの非常識だわ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:21 返信する
-
22時退社が原因じゃなくて、過労死事件起こして評判が下がったのと、一ヶ月の新規契約禁止みたいな措置のせいじゃねえの?
残業したい脳筋が、営業利益下がった結果を都合よく利用して、自分の言いたいこと言ってるだけだろうこれは
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:21 返信する
-
お前らは頭悪いから分かってないけどこういうのはみんなで一緒やらないとこうなるよねって話
他の企業も電通に合わせると売り上げ戻るよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:22 返信する
- 正社員にもコンビニみたいに夜勤の人とか雇ったりできないのか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:22 返信する
-
働きたい奴には働かせればいいって、それでぶっ壊れでもしたら社会に迷惑かける
ことになるってわかんないかな。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:22 返信する
-
逆だ
正社員なんて制度をやめたらいいだけ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:23 返信する
-
ニートばっかコメントしてて草
電通がなんで世界一の広告代理店になったかすら分かっていない
電通がブラックなんじゃなくて世界がブラックなわけですわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:23 返信する
-
こんな落ちてるけど、社会としてはこんな無理な働き方を基準にして考えて
なんかいないだろうね、他の企業が同じ様に変わっても経済とか大丈夫だよね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:24 返信する
- 24時間営業じゃないんだこの会社
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:26 返信する
-
そりゃ売上は減るだろ
重要なのは利益率じゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:26 返信する
-
深夜だけ働く正社員を雇えばいい
仕事内容は残業の肩代わり
これで解決じゃね?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:27 返信する
-
22時以降も残業してるやつなんて無能だろ
始業時間何時なんだよ ちゃんと次の日の朝仕事できてんのか?
睡眠時間考えたら、メリハリつく分むしろ効率上がるんじゃないか?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:28 返信する
-
でも年収一千万以上は残業代無しにしようってしたらみんな大反対じゃん
下まで降りてくるとかわけわかんない事を言って
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:28 返信する
-
働くだけの人生って嫌だな
ニートになろうかな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:29 返信する
-
残業じゃなくてその時間帯でも仕事を頼んでくるんだろ
ようするにみんなで電通に合わせないからダメ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:30 返信する
- 効率よくなって成績良くなると思ったら、ならなかったのか
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:30 返信する
- 自分の首を絞める日本人
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:31 返信する
- やっぱりゆとりってクソだわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:32 返信する
-
例の自殺ペナルティとして“1か月間”の新規契約停止
になっているのに2%の営業利益定価で済むことがそもそも異常。
ペナルティを無視して営業獲得してたってことがバレバレ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:32 返信する
-
例えばキミが絵を描くのが大好きでゲームキャラのデザイナーとしてメーカーに就職したとする。
いまいちデザインに納得できてないから修正をしたいのだが締め切りが迫ってる時に定時になったから帰れと言われたらどう思う?
つまり仕事内容や部署によって一律に仕事を切り上げることがベストにはならないケースもある。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:32 返信する
-
工場とかは24時間稼働してんのにこういう会社はそうじゃないんだね
なんで24時間営しないの?
クライアントも喜ぶんじゃね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:32 返信する
- そりゃ一社だけじゃよくならんだろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:33 返信する
-
比較する仕事の例がコンビニバイトとかチンパンジーでも出来る仕事しか無くて草www
チンパンジーでもできるから引き継ぎが必要なくて交代できるんやでw
じゃあ2交代でごねる客から億の商談取って来いよw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:33 返信する
-
つまり、悪いのは電通じゃなくて
好き勝手な無茶を言ってくるクライアントということか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:33 返信する
-
>>153
じゃあ逆に残業減らして日本の景気は上向くか?上向かないだろう
今の若者が休み増やしたところで消費活動なんてしないし、意味ないでしょ、それだったら若い頃は働きまくって、後からそのあとの人生を楽しむでいいじゃん
今の若いやつは楽したいから残業規制に賛成してるだけ、若い頃は苦労を買ってでもするべき、そうしないと後から踏ん張れなくなるぞ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:33 返信する
- 馬鹿しかいねえ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:33 返信する
- こいつらはそもそも構造的に話を理解できてないからなぁ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:34 返信する
- 残業禁止、土日休みにしたほうがいい。(警察、病院含む)
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:34 返信する
- コンビニでも24時間あいてるのに
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:34 返信する
- 上向くって試算が既に出てるから氷河期世代は話に参加しないで
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:35 返信する
- 後からっていつ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:35 返信する
-
残業がだめなんだろ?
昼働くやつと夜働くやつ雇って24時間会社回せばよくね
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:36 返信する
-
氷河期世代ぐらいまでは辛さと見返りが比例すると勘違いしているから仕方ない
辛さと見返りには何の関係もない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:36 返信する
-
業務の効率化が足りない
打ち合わせするのが仕事みたいな風潮を改善しろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:36 返信する
-
>>179
もう過労死事件が現実に起きた後だからな
残業を許してると、過労死がセットでついてくる危険性がある、って判明しちゃった
だから残業規制をする方が妥当だろう
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:37 返信する
- ただ電通の影響力が低下してるだけだろ・・・
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:37 返信する
-
>>191
工場のラインやコンビニのレジ打ちみたいな仕事ならそれもいいだろう。
しかし簡単に代わりが効かない仕事もあるんだよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:38 返信する
- こういう話題になると頭の良い奴と悪い奴の差がコメ欄にはっきり出るよね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:39 返信する
-
>>187
なんでお前みたいにバカなやつが多いんだろうな
交代制勤務にすれば休日だろうが深夜だろうが、過労死の心配なく働けるっつーの
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:40 返信する
- 交代制を維持するコストが無駄だろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:40 返信する
-
>>194
残業が問題だったのではなく適材適所ができてなかったから悲劇がおきた。
残業をしたくない人にも残業を迫るような社風に問題があったのだろうけど一律に残業をなくすと電通のようなクリエイティブな仕事が必要な業態には新たな問題が出てくるのは必然だよ。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:40 返信する
- みんな電通に合わせたら解決するだけの話
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:40 返信する
-
やり方が悪いから効率も利益率も悪いんだろ。
残業しないと利益出せませんじゃねーよ。
残業減らしても利益出せるようなシステムにしろ、甘えんな。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:41 返信する
- だから電通一社だけじゃ売り上げ下がるだろ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:42 返信する
-
世界相手にしてる会社なんだから24時間誰かが働いてなかったら売上下がるに決まってんじゃん。バカかよ。
日本時間で日本人だけ相手にしてる会社じゃないんだぞ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:43 返信する
-
>>203
絶対によそが抜け駆けするからなw
競争原理で電通が負ける。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:43 返信する
- 低価格競争と同じで抜け駆けする奴がいるとそれに周りは合わせないと行けなくなるんだよね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:43 返信する
-
早番遅番のシフト性にするなり、やり方はあるんじゃないの
ほんとに同じ時間に全員が必要か?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:44 返信する
- 君らの天職のコンビニバイトと同じレベルで語るなよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:44 返信する
-
コンビニとか工場だとあれか?
なら病院とかはどうだ?ちゃんと交代制がとれてるだろう?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:45 返信する
-
>>200
そうかもしれんが、それなら過労死を起こす前に電通が自分でルール整備して対処すべきだったな
過労死を出した後だともう遅い
外部から介入されて大雑把な規制を入れられる、これは他の業界の規制問題(漫画やゲームのエログロとか)でもあることだし仕方ないんじゃないかな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:45 返信する
- そもそもが今までが違法だっただけ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:45 返信する
-
お前病院が一日中同じ体制と思ってんのか?
ガイジ小学校出身か?
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:45 返信する
-
何被害者ぶってんの?
顧客が殺人会社を嫌っただけだろ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:46 返信する
- 経済戦争
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:46 返信する
- それで今も違法な連中に負けてるって話
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:46 返信する
-
24時間営業してないってのが意外
こういう会社はやってるものと思ってた
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:46 返信する
-
あんまり頭悪い奴と話したくないんだがなぁ
もういいかな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:47 返信する
-
代わりが簡単に効かないとか言って、過労死するかしないかまで働かせるほうが異常だったんだよ
24時間会社が動いてないとまずいなら、交代制のシステムを構築するのが重要事項だったはずだろうに
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:47 返信する
- もともと大した生産性もないのに普通の2倍以上働いて誤魔化してきただけだろ、そんな働き方してたら社員も壊れるわ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:47 返信する
-
定時に帰るコネ入社組をちゃんと働かせればいいだけの話なんだがな
以前の過労死やリタイアが出る状況でも余裕で定時に帰れる奴はいたんだから
それともコネ入社は甘やかし過ぎて日常業務もまともにできないのかな?
おそらく会社が膨らみすぎて正常に機能してない人員を相当数抱えてると思うぞ
-
- 221 名前: 2017年09月14日 19:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:49 返信する
-
二人組を組むんだよ
昼と夜で分けて毎日情報を交換しあう
これで仕事の引き継ぎも楽
つまり昼の俺と夜のおまえ、2人は一心同体ってことさ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:50 返信する
-
>>213
んなわけねーだろ
安くていいものを選ぶのが客、過労自殺だろうが違法残業だろうが客にとっては知ったことではない
なんだかんだでみんなヤマト使ってるのと同じ理屈
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:50 返信する
-
すんげえ当たり前なんだけど
顧客も過剰要求しないようにしたり、
同業他社にも規制かけて不公平な競争をさせないようにしないとうまくいくわけねえだろっていう。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:50 返信する
-
>>221
>>155
イーロン・マスクのことば
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:50 返信する
-
医者が患者のために24時間体制なの知らないんだ
町医者にしか行ったこと無いんだね
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:51 返信する
-
>>196
代わりが効かない人材を酷使する馬鹿がいると聞いて
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:51 返信する
-
>>218
そしたら利益でないから、利益でないと給料もいい額払えない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:52 返信する
-
じゃあ政府関係の広告を「明日までによろしくね」って夜に言ってくるところから
規制しろやボケが!
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:52 返信する
-
給料よくても死んだら意味ねーよな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:53 返信する
-
代わりがきかないから代わりがきくような体制にすべきなんだよ
1人に負担をかけすぎなんだろ?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:56 返信する
-
>>230
死んでるから何ってはなし
過労死なんてこの日本では珍しくもなんともないし、死んでも数人
現に今年も電通に入った東大生は十何人いるわけで、そういうリスク承知で働いて高給取りになってる人は大勢いる
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:56 返信する
-
だから交代制っていうごく当たり前の体制で利益でないのは破綻してんだよ
その重要事項から目を背けたツケが今きてるだけ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:56 返信する
-
何時退社でなく月の労働時間で
枠組みした方が良い
進捗度外視で定時ブツ切りすれば
無理が出るのは当たり前。
月労働時間から脚が出ない様に
仕事の割り振りや人材運用に気を
配らなきゃいけない
そのマネジメントを求められてるのが
解らないかなぁ
何もしないで時間だけ削って
ヤレ売上が下がった!は余りに稚拙
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:58 返信する
-
>>222
いつも「何言っているかわからない詳しく説明して!」と叱られて
物一つ取ってくるだけで一時間説明しなければ分かってもらえない君の言葉とは思えないなw
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 19:58 返信する
-
>>227
電通をバカと言えるほど賢いわけでもないくせに感情論で叩かない方がいいよ
そもそも嫌なら電通辞めてるに決まってるだろ、どこの国にもどの時代にもワーカーホリックはいる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:00 返信する
-
>>234
持ち帰って仕事する分かえって社員の負担は増すと思うけど
労働時間規制を守るわけないじゃんという前提が欠けてる
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:01 返信する
-
国内のクライアントとの取引はやめれば
もう日本が稼げないのはわかっていることなんだし
企業の数が減ったほうが単価は上がるでしょ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:02 返信する
-
>>236
理屈の話が感情的に見えるのはお前が感情的になってるからだぞ
換えが効かないものは大事に使う、当たり前だよな。
大事に使わないのは換えが効くと思ってるからだ。
本音はそうなくせして換えが〜とか表面だけ取り繕うなって話
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:02 返信する
- 電通大が風評被害受けるから
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:02 返信する
- ブラック企業のやってることは人権侵害やろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:02 返信する
-
>>234
稚拙なのはお前やろ
広告を希望してくる人は売れなきゃ何百の従業員が路頭に迷う人生を背負って安くない札束抱えて話しに来ているんやで
肉切って失敗したらごめんなさいで済む医者より抱えてるものが大きいってこと理解してんの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:02 返信する
-
PSP-3000 寿命
PSP go 即死
PS3 寿命
PS Vita1000 死亡
PS Vita2000 死亡
PS VitaTV 即死
PS4
PS4 pro 即死
PSVR 即死
(^\.
ヽ \
ヽ \
) )
へ r'"'PS4/ /
/ ヘ \( ノノ/ / ∩ これしか無い需要
〈/ \ .|6/ .`r|./| l l
/ | ∵) e.(.:|二二ノ
r ^ヽ ニ二‐'
ヾヽ/ヽ/ /
ヽ// /
(_) ゴキちゃん もうPS4しか買う物が無いんだよねwwwwwwwwww
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:03 返信する
-
残業減らして減収は良い傾向だぞ
(悪評で下がった分もあるだろうけど)
利益率はそんな悪くならんだろうし
大した工夫もせずに残業減らしたのに収益維持とか言い出したらクソ企業待ったなし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:04 返信する
-
今までブラックな残業で成り立ってたのかよ
電通最低だな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:05 返信する
-
好きなことを仕事にしてる人はたいていワーカーホリック。
ユーチューバーのヒカキンとかもね。
そんな人から仕事を取り上げたら逆にストレスになる。
凡人には理解できない。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:05 返信する
-
【吊り目】朝.鮮.人のルーツはエベンキ族 世界最悪の衛生観念がない民族【エラ張り】 ←検索
韓国は“人口に対する性犯罪発生率世界一の国”として知られ、その対象は、幼女から老女まで。
埋葬された遺体を掘り出して屍姦(死.姦)する事も盛んである。
海外の反応「皮肉すぎ」 韓国人が69歳の遺体を犯す ←検索
【死姦】韓国人の男に墓地から掘り出され、陵辱・死.姦された若い女性の遺体 ←検索
【韓国で性犯罪増加】強.姦件数、日本の3倍から8倍に ←検索
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:05 返信する
-
さっさと北チョ.ン南チョ.ン同士殺しあって70年前の朝.鮮特需みたいに日本を一儲けさせてくれないかねえ
朝.鮮人が血を流せば流すほど日本は豊かになるんだよ
朝.鮮人として生きるなんて罰ゲームみたいなものだし死んだ方が幸せだろ?
死んだら憧れの日本人に生まれ変われる機会だってあるかも知れんぞ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:06 返信する
-
今こそ帝国魂を蘇らせる時じゃないのか?
米国に洗脳されすぎてるけど昭和みたいにもっと国のために国が動くべきだ
労働環境はアメリカレベルになってから改善していけばいい
今は楽できるほど日本は豊かな国じゃない
資源も何もないのに欧米みたいな楽な生活なんて夢見るべきじゃないんだよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:07 返信する
-
>>246
社員にそう思わせて奴隷にしてたのか
全然反省してねぇな電通
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:07 返信する
-
>>224
今の大半の企業がコレだからな
残業減らせただ前年度以上売り上げろっていう
時間効率上げろってのにも限度があるわけで
まあ残業規制に本腰入れ始めた初年度だし、来年度は今以上に寛容にならざるを得ない状況になるだろうから少しずつ定着していくんでしょう。
-
- 252 名前: 2017年09月14日 20:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:08 返信する
-
長時間働きたいんじゃなくて勤務時間短くなったのに仕事量は同じだから持ち帰って仕事せざるを得ない状況にあるってだけだろ
電通離れも単純にブラックな企業っていう悪評が広まった結果だろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:09 返信する
- 退社厳守のせいじゃなくて、自殺で叩かれて発注量が減っただけだよ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:09 返信する
-
ーーーーー日常の壁ーーーーー
【韓国】90歳のお婆さんに性暴行
【韓国】85歳の老婆に性暴行〜「家を間違えた」
【韓国】実の母(60)を性暴行した37歳男、警察に捕まる
【韓国】60代が60代を6ヶ月間性暴行
【韓国】金品を盗んで70代女性を性暴行未遂の30代に逮捕状(高敞)
【韓国】70代老女を性暴行しようとした30代障害者を立件(釜山)
【韓国】同じ村に住む巫俗の老婆(79歳)を性暴行・殺害した30代を検挙(群山)
【韓国】70代のお婆さん5人を連続強盗強.姦、20代を逮捕(済州市)
【韓国】「人面獣心」わが子のように面倒を見てくれたお婆さん(76)を性暴行(高揚)
【韓国】妻が病院に入院中…一人暮らしのお婆さんを性暴行(光州市)
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:10 返信する
-
>>253
いや、ほんとにとにかく仕事がしたい連中もたくさんいる
やりがいある仕事も多いから
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:12 返信する
-
【姦流】
韓国のレイ.プ事件数が日本の40倍、死体、妊婦、女児、知障女性もターゲット ←検索
韓国での強.姦(レイ.プ)発生件数は、 「世界第4位、アジア内では第1位」ということです。 ←検索
アジア最悪のレイ.プ王国韓国人が日本女性を強.姦←検索
なぜ韓国はレイ.プ大国なのでしょうか?在日の方もよくレイ.プ事件起こしてますよね ←検索
韓国で本当に合った残忍なレイ.プ事件まとめ「17歳の少女をレイ.プし殺害、キムチに漬け込んだ」
←検索
現在の性犯罪・レイ.プ(韓国)まとめ。 ←検索
【在日の犯罪】 韓国・朝.鮮.人の犯罪履歴 ←検索
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:12 返信する
-
>>256
そう言う奴こそとめないとぶっ壊れるまで働くだろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:12 返信する
-
>>242
広告はばくちじゃない。
そんな頭のところは、広告がうまくいっても早晩つぶれる
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:12 返信する
-
【吊り目】朝.鮮.人のルーツはエベンキ族 世界最悪の衛生観念がない民族【エラ張り】 ←検索
韓国は“人口に対する性犯罪発生率世界一の国”として知られ、その対象は、幼女から老女まで。
埋葬された遺体を掘り出して屍姦(死.姦)する事も盛んである。
海外の反応「皮肉すぎ」 韓国人が69歳の遺体を犯す ←検索
【死姦】韓国人の男に墓地から掘り出され、陵辱・死.姦された若い女性の遺体 ←検索
【韓国で性犯罪増加】強.姦件数、日本の3倍から8倍に ←検索
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:12 返信する
- クライアントはほんとカスみたいやね
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:13 返信する
- 文句言ってるやつは転職すればいい。自分たちの行動が結果として自身の首を締めてるのに気づかないなんて、本当に女々しいやつらだな。時代錯誤の高学歴アスペ集団かよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:14 返信する
- 無理難題言ってくるクライアントが日本のガン
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:15 返信する
-
>>256
無茶な仕事がしたい!って社員を抑え込むのも企業の責務なんやで
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:16 返信する
- 労基厳守したら利益減るような会社はどんどん潰れてどうぞ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:17 返信する
-
>>263
特急でやってくれってお願いもダメなのか?
お前は新幹線もAmazonも使ってないの?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:18 返信する
-
>>262
終身雇用「的な」風潮だけ残ってる今の日本で転職転職と唄うのは就職斡旋企業の社員か無謀な人間だけやぞ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:19 返信する
-
>>239
いやいや、そもそも電通が利益出せてるのは有能だからでしょ
人を大切に使う使わない以前の問題、これほど利益出せる有能さをほかの企業は持ってるの?ってこと
現に違法労働させていても利益はちゃんと出てるわけで、それで問題なくね?ってこと
要は電通叩きたいだけの奴が、電通に説教してるのが滑稽なわけ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:19 返信する
-
>>237
だから労働時間を策定する必要があるんじゃない
月じゃないなら半期ベースでも良い
1案件にどれくらいのリソースが必要よ?それが何社分?
明確化させれば相対的にどれだけ
休ませれば良いかが解る
そこを度外視するから
いざ労働時間に手を入れても
問題だけが残るんやろ?。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:19 返信する
-
>>263
たしか
ソニー →博報堂
任天堂 →電通
だったような((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:20 返信する
-
>>266
特急でやる分のコストを適切に支払ってるならな。
適切でないから歪みが出てくるわけで。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:21 返信する
- てか電通ほどの大手なら深夜帯枠作ればいいのに日勤でぶっ通す意味がよくわからん
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:22 返信する
- そりゃこんな帰属精神も持てない国じゃ優秀な奴らは海外に出て技術売って歩くわな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:22 返信する
-
さっさと北チョ.ン南チョ.ン同士殺しあって70年前の朝.鮮特需みたいに日本を一儲けさせてくれないかねえ
朝.鮮.人が血を流せば流すほど日本は豊かになるんだよ
朝.鮮.人として生きるなんて罰ゲームみたいなものだし死んだ方が幸せだろ?
死んだら憧れの日本人に生まれ変われる機会だってあるかも知れんぞ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:23 返信する
-
麻.薬・暴力・犯罪・色欲・貧困・同性愛・近親相姦・欠陥宗教・ワキガ・身体障害者堕ちする肥満遺伝子
つくづく白豚シロンボは幸せになれない人種だと気付かされる。
麻.薬・暴力・犯罪・色欲・貧困・同性愛・近親相姦・欠陥宗教・ワキガ・身体障害者堕ちする肥満遺伝子
つくづく白豚シロンボは幸せになれない人種だと気付かされる。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:23 返信する
-
>>271
適切に支払ってもらえなかったヤマトがamazonから手を引いたんだけど、そんなこと構わずみんなamazon使ってるわけで、誰もそんなこと気にしてないよ
ブラック企業が多くなればなるほど消費者にとっては得
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:23 返信する
-
>>271
答えになってねえぞ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:24 返信する
- 何が悲報なんだよボケ
-
- 279 名前: 2017年09月14日 20:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:25 返信する
-
エベンキチョ.ン猿は凶悪な糞食い獣である。
長年にわたる近親交.配文化により遺伝子が歪んでいる上にエベンキチョ.ン猿の顔面はみんな同じ、人糞食い文化により脳みそが寄生虫に侵されている。さらにエベンキチョ.ン猿は殺人、強.姦、窃盗、詐欺、破壊・・・・・・
あらゆる悪事を働く下等動物であり、矯正は不可能である。
エベンキチョ.ン猿の悪事を防ぐには殺すしかない。
エベンキチョ.ン猿の命の価値はとても低い。
殺しても気にすることは無い。
どんどん殺そう。
エベンキチョ.ン猿を殺すことは正義なのである。
シナ猿殺しも忘れずにね ♪
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:26 返信する
-
最近じゃ業界団体はカルテルの一種だとか言い始めて取り締まり始めたからな
安倍の口車に乗って協力的だった企業も最近では嫌気さしてやはり海外移転しか無いかとなり始めているし
ほんと終わってるこの国
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:26 返信する
-
>>269
ん?そもそも電通で働きたいなんて無謀な人間は結構いるわけ、広告マンってモテるし
だからこそ労働時間や規制なんてどうでもいい、働きまくって稼ぎまくるみたいな労働中毒がごまんと入社してくる
しかも優秀、これならどれだけ酷使しようが、電通のメリットにしかならないわな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:27 返信する
-
エベンキチョ.ン猿は凶悪な糞食い獣である。
長年にわたる近親交.配文化により遺伝子が歪んでいる上にエベンキチョ.ン猿の顔面はみんな同じ、人糞食い文化により脳みそが寄生虫に侵されている。さらにエベンキチョ.ン猿は殺人、強.姦、窃盗、詐欺、破壊・・・・・・
あらゆる悪事を働く下等動物であり、矯正は不可能である。
エベンキチョ.ン猿の悪事を防ぐには殺すしかない。
エベンキチョ.ン猿の命の価値はとても低い。
殺しても気にすることは無い。
どんどん殺そう。
エベンキチョ.ン猿を殺すことは正義なのである。
シナ猿殺しも忘れずにね ♪
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:29 返信する
-
>>276
だから無理難題言ってくるクライアント
要は消費者そのものがガンなんだろ。
労働環境の改善にはクライアントの意識改革・寛容化が絶対必須なわけ。
まあ尼の件は、ヤマトが労働環境や賃金体系が無茶苦茶だったところに無茶苦茶な契約を取ったのが悪い以上に説明しようがないが。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:30 返信する
-
>>267
日本からでてけばいいだろ。そんな形だけ能力主義のとこいる意味ない
文句あんなら前の社風で起業しろよ。離れてったクライアントから仕事取り放題、自分の理想な職場で働けるんじゃないの
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:30 返信する
-
>>>長時間働きたい社員には多大なストレスが
そいつらだけで残業やってろよ(笑)
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:33 返信する
-
>>282
その結果使い潰した奴もちゃんと後処理として面倒見るならいいけど
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:35 返信する
-
>>277
新幹線の例えは意味不明だから飛ばすが、
尼に対して消費者側は必要とされる経費を払ってるわけ。
尼もヤマトに合意した金額を払っていたわけ。
ヤマト内の社員と、クライアントである企業の間で歪みが出たからこうなったわけで。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:36 返信する
-
>>287
面倒見るわけないじゃん、電通に何のメリットがあるの?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:36 返信する
- そもそもよ、優秀エリートで有名な電通社員が自殺したからこんなことになったわけでだな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:37 返信する
-
>>289
他がデメリット受けるつってんだよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:38 返信する
-
>>289
企業が社員に給与払う必要あるか?並の暴論やなそれ。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:40 返信する
-
これで改善できないようなら死んじゃった子が報われない
消費者あっての企業であり、社会の評価は消費者の声でもある
物の良し悪しは自分の目で見極めるから、広告自体そんないらねえんだよ。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:40 返信する
-
>>288
社員とクライアントとの歪みってなに?クライアントじゃなくてヤマトだろ
んで事実認識もおかしい、そもそも問題なのは金の問題もあるが労働力が足りなかったから回らなかったということ
限られた労働力を酷使することになるので金の問題が出てきたが、そこまでamazonも金を出さないのでそうなったというだけ
その源泉は消費者の送料基本無料、プライムでも格安という条件にあるわけで、それが適切な額ではなかったからこその問題
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:41 返信する
-
逆に考えるんだ
それが本来の売り上げだったんだと
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:42 返信する
- これが本来あるべき姿ってことでしょ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:43 返信する
-
>>292
暴論でもなんでもなくて、電通の場合は入りたい奴がいくらでもいるからこき使って使い潰すのが企業としての正攻法だよね、ってこと
そもそも電通社員は給料良いぞ、だが労働は過酷
これを知らないで入社する奴なんているわけないのでウィンウィンということ
何も知らない外野や、間違えて入って辞めない残念な奴が文句垂れてるだけだよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:43 返信する
-
>>291
他って誰?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:46 返信する
- 長時間労働がだめなのであって時差は別にいいと思うぞ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:49 返信する
-
>>294
企業って中でのクライアントは経営側、コンストラクタは社員全体にあたるわけだからそう呼んだだけだが。
労働力の確保が出来ないってのは、ヤマトの経営陣が労働力確保のためのコストを支払わなかっただけだが。
尼とヤマトが契約合意している以上、尼側はヤマトが必要としていた経費を支払ってなるわけ。尼と消費者の間もそうだが。
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:51 返信する
- 経営センスねーなー
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:52 返信する
-
>>297
日本が法治国家ってこと忘れてるだろ…
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:53 返信する
-
自分の子供が自殺するのはとてつもない悲しみ
それが理解できないようならビジネスモデルとして終わっている以上に人間として終わってる。ただの獣
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:55 返信する
-
自主的に長時間働きたいということにして社員に多大なストレスをかけており
なんの反省もない模様、と正しく報道しろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:55 返信する
-
クライアントもクソだらけかよw
持ち帰って仕事している状況も末期って感じだし
-
- 306 名前: 2017年09月14日 20:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:56 返信する
-
売上より利益が重要だろ
残業が減った分人件費も少なくなってるはずだけど
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 20:58 返信する
- 電通のあの事件を思い出すなぁ…。
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:01 返信する
- 社員増やして夜勤置け
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:02 返信する
-
>>309
そのコストは誰が払うんですかね…
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:07 返信する
- 22時まで働くのか・・
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:09 返信する
-
今までとは違うやり方をするんだから、1年や2年でモノになるワケない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:13 返信する
-
>>306
いやだからヤマトが金回収できないのに尼と契約合意したこと自体がおかしいわけで…
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:16 返信する
- 反省の色がないな それでダメならそこまでの会社だったってことだよ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:16 返信する
-
>>296
国や家族だろ
壊れたのが心だろうが体だろうが治すには時間も金もかかるし
そのまま復帰できなきゃ生活保護もある
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:17 返信する
-
二交替制でもすればいいんじゃねーの?
効率悪い無能どもw
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:19 返信する
-
何の悲報だよ
今まで法令に反することやって儲けてたって証明されただけじゃん
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:21 返信する
-
人増やしたくないから一人当たり働かせる量を増やしてるんだから
ここから人増やしても解決しないどころか悪化する気がする
-
- 319 名前: 2017年09月14日 21:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:28 返信する
- 22時退社ってまだ仕事してるってこと?減らしてそれ?非効率すぎだろ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:28 返信する
-
22時退社って
何時始業だよ
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:29 返信する
- そもそも22時退社でもおかしい。これが交代勤務ならまだしも普通に昼オンリーでしょ?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:34 返信する
- 無茶を止めたんだから売上減って当たり前だろ、命削って金に変えてた時代が異常なんだよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:34 返信する
- 普通の倍の時間働いたから普通の倍の給料もらえてるだけなのよね。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:38 返信する
-
過労死させるほど働かせてようやく会社を存続させられる程度の無能集団
そりゃ労働時間減らされたら負けるわなw
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:40 返信する
-
>>325
ようやく存続どころが十分利益でてるんですがそれは…
叩きたいのは分かるけど現実ゆがめるのはやめようね
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:47 返信する
-
>>282
結構いる。ごまんと。イメージ先行の考え方が
タスクを明確化しない杓子定規の労働を管理側が醸成して来たのでは?。
これぐらいの人材をこの期間投入すれば、これ位の売りが上がる。
これを見極めるのは経営の基本だし
例え一部署でもそれは変わらない。
それは過不足無いもので有れば好ましいが、それに齟齬が生じた場合
言う通り所謂優秀な人材が修正する。
優秀な人材が優秀な仕事を会社にいつも提供してくれる。正に理想だ。
しかし仕事は会社側の管理が伴っていることが前提にある。
伴わない人材運用はつまるところ個人の裁量ベース。これは運用とは言わない。
これは体制の問題。特定の裁量に頼り切った為
案件毎のリソース管理が不十分だった
或いは基準が不明確だった
問題はソコだろう。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:50 返信する
- 高橋まつりちゃんとヤりたい
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:54 返信する
-
22時退社が原因か?
社員が過労死するような会社を顧客が避けたからじゃないの?
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:57 返信する
- 単純に悪行と無能のせいだろ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 21:59 返信する
- 電通が大企業なのは深夜3時まで働いてるからって全然自慢にならんな。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:02 返信する
- やはり社員を奴隷にした方が稼げるようだね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:13 返信する
- 日本の癌はそのまま滅びろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:22 返信する
- クライアントがブラックの元凶だったということか。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:24 返信する
- 今までは人の命を削った利益だったのか:(;゙゚'ω゚'):
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:26 返信する
-
※日本国の減収ではないので問題ありません
朝鮮の減収なら万々歳ですわ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:29 返信する
- そもそも何の会社なんだ???
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:30 返信する
-
本来ほかの会社の売り上げになるべき部分を、
社員を奴隷のように働かせて仕事を奪いまくってただけだからな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:34 返信する
-
働かず食っていけて趣味も楽しめる身分(仮称ニート)に憧れます
つmと
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:36 返信する
-
クライアントがクソなんだろう
日本全体他人を奴隷くらいにしか思ってないからな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:41 返信する
-
※306
まあ結局消費者自ら不景気支えてる気がするわ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:44 返信する
-
若い社員が相次いで自殺するような会社なんてイメージ激悪だろ
むしろそんな会社によく仕事だすわと感心するよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:44 返信する
-
ってことにしておかないとこれまでやって来たことが悪いことになってしまうからな
労働時間当たりの単位売り上げは逆に上がってるんだよなw
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 22:51 返信する
- 人増やしたら?対応しきれない人数でやるから悪いんちゃう?
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:05 返信する
-
100のキャパに200注げばこうなるのは当たり前
むしろ正常な姿になってメッキが剥がれただけのことよ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:15 返信する
- AKB、サッカー、韓流…電通ごり押しのコンテンツがどれも落ち目
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:17 返信する
- 過労死してまで独禁法を破る必要はねぇだろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:18 返信する
-
>>1
そもそも反日電通大っ嫌いだからこっちから願い下げ。
むしろもう海外投資だけしてろよ。
電通死ね。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:33 返信する
- ブラックを正して潰れる会社は潰れた方がいいとは誰の言葉だったか
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:45 返信する
- 仕事のやり方変えずに退社時間だけ早めても、結局しわ寄せは社員に行くんだよなぁ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:46 返信する
- 電通みたいな朝鮮ごり押しの企業は要らんから消えておけ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:46 返信する
- やれねー仕事をやれるっつって受けるのが悪い
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:48 返信する
-
元々の電通のビジネスモデルがおかしかっただけって結論にしかならんのと違うか?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:54 返信する
-
今が本来稼げる額になっただけでしょう
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月14日 23:58 返信する
-
今までのが人の命をお金に変えてただけ
これが正常で今までが異常だったんだよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 00:02 返信する
-
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁
の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 00:08 返信する
-
自宅でまで仕事させてんのかよ
これ社員が足りないか能力が低いか仕事のやり方が悪いかだな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 00:41 返信する
-
どれだけ経営陣がクソだったか露呈した結果やん
どんなクソな業務してるか経営陣にレポート提出させたらええ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 00:51 返信する
- 今までが超過労働で下駄履いてただけだな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 01:11 返信する
-
>長時間働きたい社員
キチガイじゃないかと
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 01:32 返信する
-
長時間働きたい社員ってグダグダ残業しながら残業代で稼ぎたいだけだろ
売上が減ったんだとしても、一時的なもので
効率的にやれば時間をムダにしていた分ぐらいは取り戻せる
というか定時出社、定時退社を義務付けろよ
業界1位なら業界の規範になれカス
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 02:05 返信する
-
ブラックイメージでの激減と元々こなせない仕事量のせいだろ
22時なて超遅い時間に退社厳守ってのが、もうほんとこいつらどうなってんだよ
後、この前、求人募集してたが、もう人を雇う資格はこの会社には無いわ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 03:26 返信する
-
22時退社ってなんだよ労働基準法違反だろ
何時から働き始めんの?まさか9時からとか言わないよな?
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 03:26 返信する
-
寧ろ、その程度で断る様な所は、ゴミって事だから、気にするLvじゃない
今まで、無茶ぶりに応えた分が減ったと思えばいい(当然、その分は減って当たり前)
労働時間の健全をするなら、その程度の利益は、捨てていい利益だ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 03:42 返信する
-
22時て
みんな頑張ってるんだな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 04:20 返信する
- あと3年も根気よく続ければ色々と身の丈にあった会社になるであろう
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 05:13 返信する
-
勘違いしてるやつおおいけど電通が言ってるんじゃなくて記者が安倍政権批判に扇動したいだけだよ。
ほんとのこと言っちゃうと。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 06:28 返信する
- 無理をしないと成り立たないなら畳むしかないだろ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 06:31 返信する
- 過剰な接待できなくてパトロンが離れただけだろ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 07:23 返信する
-
クライアントも文句言う立場ではないがな
金払ってるから無理せい!と言うのはお前らが適切に責任を果たしたときやわ
外人さんやと契約書の内容で絶対でできるって言ったやろ?って感覚やろけど
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 08:27 返信する
- え?22時って普通じゃね?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 09:00 返信する
-
まぁ仕事の時間減らしたら稼ぎが減るってのは当たり前だから別に驚きも何もない
今までが異常だっただけだし、22時までは仕事ってのも、別に、正常ではないからな
それに、仕事の時間減ってもノルマはどうせ減らないんだし、これから違う意味でのドロップアウトが増えるだろうよ
そうやって長い年月かけないと、会社も人も変わることは難しいもんだよね
マンパワーで無理くりやってたことから、どれだけ短時間で、必要なことだけを考えて、できるだけ適した納期で、実現させていくか
単に時間減らしたり人増やしただけじゃ意味ないことを、どれだけ早く、有能な人たちが気が付けるか
これが、1番数が多くないといけない、会社の体力の根源である、課長以下の蟻を守り、それより上、そしてもっと上である企業を守ることに繋がるね
今のままだとどの業界からも蟻が消えて、上ばっかの何もできない会社に成り下がるだろうよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 09:30 返信する
- 徹夜は神
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 09:37 返信する
-
ここの会長とかTOPは在 日だよな、確か
向こうに流れる金を阻止できるんだからいいことだと思う
日本の宣伝が偏向になるのもこういう在 日企業のせいだし
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 10:32 返信する
- 客「接待ないんか?じゃあいいわ」
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 11:36 返信する
-
送料無料など明らかに廉価なサービスはおかしいと思うのが正常で
Amazonとヤマトの契約がどうだろうとこの点に目をつぶって利用した消費者は違法の片棒を担いだのは明白
Amazon利用者も裁かれるべき
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 13:37 返信する
- 売上であって利益ではない
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 13:47 返信する
- そりゃ社員に負担掛ければ売り上げはちょっとは上がるだろうと・・・
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 16:35 返信する
-
意味がわからない
就業時間内も全力で動いているならむしろ休みは大事だろ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 19:03 返信する
- つまり、22時退社にしないとそれだけ利益が下がるような労働を強いてた訳だわ。クライアントも会社も。今こそ社会全体が働き方を変えないと、日本という国の産業そのものが衰退するだろう。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 19:23 返信する
- 下のAAがむかつく、やらない夫がやる夫の顔面押さえつけてるのみて働かせないといけないようになるじゃねーか
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月15日 21:49 返信する
- 社員数と業務量が釣り合ってないって事だろ。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月16日 00:02 返信する
-
朗報だろ
電通とか屑じゃねーか
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月16日 15:19 返信する
- 22時以降に下請けの制作会社で作業するのもやめような!!お前らの名前覚えてるからな!
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年09月23日 13:00 返信する
-
罰金50万円の件で司法を批判するような奴が
労働問題解決に向けて努力しているつもりなのが笑えねえよ
立法と司法の区別もできないなら有識者面して喋るな
つーか働き者のバカは本当に邪魔だから死ね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。