
■ツイッターより
弊社はクッソ歴史のある伝統的な日本企業なので、小学校が工場見学とかくるんですが
— 神奈いです◆5wbYUif2XM (@sazaeP) 2017年10月28日
「いいですか皆さん、ちゃんと勉強しないと、こう言うところで働くことになりますよー
「聞こえてんぞ先公
<この記事への反応>
随分失礼な先生だな。
差別発言だろ
差別と言うか偏見と言うか…
こういうのは悲しくなるなぁ
どういう神経してんだよ
社会に出た事が無い教師に何がわかるというのだろう?
教員は世間知らずなのが今の教育の現状
仕事に優劣はありません。
いらない仕事もありません。
正直工場労働者とかブルーカラーを見下す雰囲気はかなりいまだにあるよね。
いいですか皆さん、ちゃんと社会を知らないとこういう職業で人を差別する大人になってしまいますよ
この教師は工場を底辺労働者がいる動物園とでも思ってんのかね
工場見学ってモノ作りの現場を知るためであって、主旨が違うだろ

普段からブルーカラーを見下してるんだろうな…
![]() | 【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII 【早期購入特典】DLC「マルチプレイヤー アップグレード」がもらえるアクティビジョンコード(封入)、「PS Plus7日間無料体験プロダクトコード」(封入) 発売日:2017-11-03 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: カイジ 2017年10月30日 03:00 返信する
-
言っちゃ悪いが 奴ら正真正銘のクズ…
負けたからクズってことじゃなくて
可能性を追わないからクズ…
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:01 返信する
- 教員ごときが何様だよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:01 返信する
- アニメアイコンの時点であやしいな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:01 返信する
- 社会に出たことない教師が社会についてなんか言ってる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:01 返信する
-
教師は学校から学校にいってるからね外での社会経験と言うものがほぼ無い
常識がないとんでもない奴が多いよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:02 返信する
- 三次元女さんが写真を加工して目など大きくするのは無意識に二次に近づこうとしてるから
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:02 返信する
-
こんな証拠も何も無いヤツ、嘘松認定しかされないに決まってるだろJK
言うだけだったら誰だって何だってできるわ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:02 返信する
- 追い出していいだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:03 返信する
- クッソ歴史
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:03 返信する
- 小学校教員もその枠組みに入りかけてるような‥
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:03 返信する
- 嘘松
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:04 返信する
- ちゃんと勉強すれば立派な社畜になれる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:04 返信する
- 嘘松っぽいけど同じ考えの奴は多そうだから怖い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:05 返信する
- なお証拠はどこにも無くいつものTwitter
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:05 返信する
- 嘘松だねwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:05 返信する
-
ここでプレイステーション4の今後のラインナップをご覧ください
12月07日 龍が如く 極2
12月07日 地球防衛軍5
12月07日 仮面ライダー クライマックスファイターズ
12月07日 仁王 Complete Edition(パッケージ版)
12月14日 The Elder Scrolls V: Skyrim VR■
12月14日 デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
12月14日 デモンゲイズ2 グローバルエディション
12月21日 大神 絶景版
12月21日 アイドルマスター ステラステージ
12月21日 リディー&スールのアトリエ 不思議な絵画の錬金術士
1月11日 ディシディア ファイナルファンタジーNT
1月18日 銀魂乱舞
1月18日 死印
1月19日 二ノ国II Revenant Kingdom
1月26日 モンスターハンター: ワールド
2月01日 ドラゴンボール ファイターズ
2月01日 レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム
2月08日 真・三國無双8
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:05 返信する
- 教員は社会出たことないから云々ってやつよくいるけど、じゃあお前は社会のなにを知ってるのって聞きたくなるね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:05 返信する
-
>>3
怪しいも何も、ブルーカラーを見下す風潮はかなり根強いんだから嘘松ってわけでもないだろう
こればっかりはどこでもある
と言うかお前らもブルーカラーは見下しとるやろ?俺も見下してるし
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
-
今時教師より底辺の仕事ってあるかね?
芸人とかか?w
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
-
うーん間違ってはいないと思うけど
勉強しないと低収入の仕事をすることになりますよだったら気に障らなかったか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
-
ウソ松臭がはんぱない
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
- う〜ん・・・これは嘘松
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
- 工場勤務は真面目に勉強してるしてないとか関係なくロボットに取って代わるから管理職以外仕事として存在しなくなるでしょ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
-
>>19
いくらでもあるやろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:06 返信する
-
2月08日 ドラゴンズクラウン・プロ
2月08日 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
2月15日 聖剣伝説2 SECRET of MANA
2月15日 電脳戦機バーチャロン × とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機
2月21日 メタルギア サヴァイヴ
2月22日 北斗が如く
2月22日 閃乱カグラ Burst Re: Newal
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:07 返信する
- でも言ってることは正しいんだよなぁ
-
- 27 名前: カイジ 2017年10月30日 03:07 返信する
-
>>18
開き直んな阿保・・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:07 返信する
-
>>17
何事に於いても経験がある方がその事柄について知ってるに決まってんじゃん
そんなこともわからないの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:07 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:08 返信する
-
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:08 返信する
- 普段から野党バカにしてる管理人がよく言えるな
-
- 32 名前: カイジ 2017年10月30日 03:08 返信する
-
これは事実だろ・・・
伝統のある底辺企業なんだろ・・・?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:09 返信する
- 会社名開示しなきゃ嘘松やな!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:09 返信する
- RT稼ぎのでっち上げに決まってんだろうが
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:09 返信する
-
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:10 返信する
- 土方のほうが給料良かったりするんだよな意外と
-
- 37 名前: カイジ 2017年10月30日 03:10 返信する
-
>>30
その気持ち・・・
痛いほど分かるっ・・・
しかし・・・・・社会は痛まないっ・・・・・・!!!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:10 返信する
-
ごめん、サビ残全開のブラックの象徴が教員やん
見下されてるのお前やぞ...
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:11 返信する
- 小学校の教師も大概だろ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:11 返信する
- ちょっと前まで子供だったやつが子供にモノ教えるっていうね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:12 返信する
-
世間の下らん批評・妄想でしか物事を考えないバカは工場を勧めるけど、
工場を底辺コミュ障の寄り合い所にするな。こいつらがお似合いなのは、
・毎日老人臭のする部屋でボケ老人のゲロやうんこの後始末をしなければいけない精神的拷問の【介護】
・体育会系DQNの巣窟、上司や先輩から殴る蹴るの暴行、飲み会は芸をやらされ、客に嫌味を言われ
毎月契約のノルマ地獄に追われ、達成できないとで朝礼とかで吊るしあげられて虐められる【営業】
・ババアが多く人間関係陰湿最悪、シフト制が多く休み取れない、まともなスキルがつかず転職困難、
名ばかり正社員、何より売上が悪いと自腹買い取りというマジキチ制度で、働くほど金が減る【小売】
・ワタミとか例を今更説明するまでもない、24時間365日働け理念の過労死御用達最凶最悪業種の【飲食】
地獄のような環境にも関わらず、月18万以下の薄給か失敗すれば給料ほぼ無しの歩合制、
長時間拘束、休日出勤、サビ残、自腹買取、給料未払いが横行する見返りゼロのクソ底辺に行ってろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:12 返信する
-
先生が低賃金とかブラックとか関係あるか?
人生これからの子供たちに勉強しないと良い仕事に就けないって教えてるだけでそれは間違いじゃないだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:13 返信する
-
でもまぁホワイトカラーの人って
大なり小なり差はあれどブルーカラーの
人間を見下してるよね。お前らも
綺麗事言ってるけど差別意識ゼロの人なんて
いるわけ無いってのはわかってる。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:14 返信する
-
>>26
正しくねえぞ社畜
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:14 返信する
-
小学校教師こそ
ちゃんとした大学行かないとこうなる例なんだが
-
- 46 名前: カイジ4 2017年10月30日 03:15 返信する
-
>>43
貴様・・ブルーカラーの人間か・・・?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:16 返信する
-
小学校教師がどうとか関係ないだろ
実際勉強しなかったやつらが工場で低賃金で働くことになるんだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:16 返信する
-
このご時世、協力企業見つけるのも一苦労なのに、次回は無いな
まさかこれでクレーム入れてないとかだと嘘松だぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:16 返信する
-
>>18
工場労働者はブルーカラーじゃないけどな。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:17 返信する
- 休み無し残業代なし、毎日何考えてるかわからない糞ガキどもの面倒を見る教師より、俺は工場で働いたほうがずっと楽だと思います。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:18 返信する
-
>>50
ラクなだけならフリーターのほうがラクでしょ
責任もないし無理になったら生活保護でいいんだし
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:18 返信する
- 教員は社会経験ない人ばかりだから尚更こういう価値観の人が多いのは事実だな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:18 返信する
-
車の整備やってるけどぶっちゃけコンプレックスはあるわ
エアコンきいたきれいなオフィスでパソコンカタカタして定時で帰りてえわ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:19 返信する
-
世間の評判がどうであろうと、糞暑いスーツ着てギチギチにネクタイしないといけないホワイトカラーよりゆったりとした作業着のブルーカラーのほうがオレはいい
スーツに合わないし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:19 返信する
-
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:19 返信する
- 小学校教員とかいうくそブラックなとこにいるから下見つけていかないと自我を保てないんだろうな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:19 返信する
-
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
38ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:19 返信する
- これなんか昔どこかで見たことあるんだけど
-
- 59 名前: カイジ 2017年10月30日 03:19 返信する
-
まあこのご時世問題ばかり起こす教師になりたくないのも事実・・・
教師になった情弱おる・・・?w
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:20 返信する
- 自分のことを言ってた説あるでw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:20 返信する
- なんか前に2chで同じようなレス見たことあるわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:20 返信する
-
>>50
いいところは勿論残業代出るし、サボることも出来るし、定時ですぐ帰れるからな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:21 返信する
-
言ってることは間違ってないw
この教師にはこの見学が無駄な時間の消費でしかなかったのだろう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:21 返信する
- 教師になったら幼女とふれあい放題なんだろうなぁ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:21 返信する
-
お前らマジで言ってんのか?
職業に貴賎は無いってのは建前であって実際そんなわけ無いじゃん
子供に教育するのに建前教えてどうするんだよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:22 返信する
-
>>53
定時で帰れるとかどこの国の話?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:22 返信する
- 事実も多少あるのでセーフ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:22 返信する
- これが嘘松よ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:22 返信する
-
教員の中でも最下層の小学校教員がそれを言うか
まあ厚生年金はいいよね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:23 返信する
-
>>63
アホ1人のおかげで、よし来年は受け入れやめよう、となるだけだな
会社側も金貰って協力してるわけじゃなし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:23 返信する
- 実際勉強しないから工場で働いてるんだろう
-
- 72 名前: カイジ 2017年10月30日 03:23 返信する
-
>>69
小学校教員って一番金いいんじゃないっけ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:24 返信する
- こんなん記事にしてんじゃねーよksアフィ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:24 返信する
- 嘘松
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:24 返信する
-
勉強だけして社会経験が無いと
こう言う教師になりますよー
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:24 返信する
- 大手の工場勤務のがそこらの事務職やサービス業より待遇よさそうだけどなぁ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:24 返信する
-
>>19
ないぞ
教員なんて誰でもなれる時代だからなぁ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:25 返信する
- これ嘘だったらやばいで
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:26 返信する
-
>>72
1番忙しくて1番安いよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:26 返信する
-
教員って毎日声張り上げないといけないし、学校の行事やテストで毎日深夜まで居残りだし、いじめとか傷害とか起こったら対応しないといけないし、気弱だと生徒に舐められるだろうし、それらサービス残業だろ
仮に幾ら金貰おうがフリータやバイトのほうがずっといいわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:26 返信する
-
嘘松臭あると思われるのも無理無いが
「教師はクズ」が常識なのを考えると割りと嘘松でも無い
貧乏公立はともかく有名私立なんて勝ち組中の勝ち組だしな
それに工場が底辺っていうのは何一つ間違って無いから反論できないだろ
労働契約出してソレがホワイト判定ならそこで初めて反論出来る案件
伝統?なにそれ美味しいの?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:27 返信する
-
>>76
よさそうじゃなくてずっと良いぞ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:27 返信する
- 事実だろ
-
- 84 名前: カイジ 2017年10月30日 03:27 返信する
-
>>77
なってみろ阿保が・・・
社会をなめるのもいいかげんにしろ・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:27 返信する
-
騙されるなよ、間違いではないから
きちんと勉強すれば工場勤務になる必要ないし
作業も誰にでも出来る底辺に合わせた仕事内容ですし
事実を子供に説明してる先生は偉い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:28 返信する
-
>>76
何を持って待遇とするかだけど給料は普通に良いね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:28 返信する
-
また構ってちゃんが嘘吐いてんのかよ
こういう嘘吐きは痛い目に遭わせるべきだろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:28 返信する
-
えっ今時ですらこんなの恥とすら思わずに平気で言えるんだww
せんこーって何十年前から一切進歩してないんだな〜www大昔のせんこーならわかるがww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:29 返信する
-
>>81
教師が腹の中でそう思ってるというのは別に否定しないが
口にして、言われたほうも抗議しないというのはどうだろうな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:29 返信する
- これで先生叩いてる奴らはホームレスを指差してこれ言ってたら納得するの?ww
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:29 返信する
-
子供相手に偉ぶりたいが為に教員になる人も多いんやろな
こういう人ほど同年代とか自分より立場が上の人を前にすると
借りてきた猫のように大人しかったりする
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:30 返信する
-
ここ数日また変なコテハンやりだしたな
コリアンはどんだけ暇なの?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:30 返信する
- 汚いツナギ着てる奴らは見下してるけど、そいつらの働きがないと今の生活はないからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:30 返信する
- コイキング
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:31 返信する
-
>>92
アル(^^)v
-
- 96 名前: カイジ 2017年10月30日 03:31 返信する
-
>>85
おまえが先公だったらこんなことを言うのか・・・?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:32 返信する
-
草
まぁ教員なんて基本クズばっかだからな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:32 返信する
-
※3
アニメアイコンで旭日旗模様の背景ならキチ〇イ度MAXのネトウヨだから、暇なら煽ってみるといいゾ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:33 返信する
-
>>90
言えば納得するよw
そいつがマジで言えるならなw
この教師の卑劣なところは
「小学生の前でキレられるならキレてみやがれww」
という思考だわ・・・
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:33 返信する
- せっかく大人になったのに40年給食食わなきゃいけないとかちょっと滅入るよねw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:33 返信する
-
職業に貴賎はない
でもそれとこれとは話が違うんだよね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:33 返信する
-
工場勤務に偏見持ちすぎやろ。
逆に期待してブラック企業のサラリーマンになった時の方がキツイで。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:34 返信する
-
んー非常識だし失礼だし頭おかしいとも思うけど
真実ではある
-
- 104 名前: カイジ 2017年10月30日 03:34 返信する
-
>>92
おまえもこんな時間に・・・暇だなw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:34 返信する
-
>>89
言われた側が事実だと思ってる何よりの証拠じゃないの?
引け目感じてるから抗議しないし行動力ないから出来ないんでしょ
仕事が忙しくて出来ないならその時点でもうブラック判定ちゃうの?
というより社会は競争だと言う事を徹底して教えるんだから教師としては正しい
優しい世界ならこの考えは大いに否定するけど日本程酷いトコもないからな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:34 返信する
-
小学校教員はストレス溜まるからね
他人の悪口言いたくなってしまうねん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:35 返信する
- もうその学校はこれから見学拒否すればいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:35 返信する
- 嘘松
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:36 返信する
-
>>104
そんな自己紹介せんでもw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:36 返信する
-
こんなん普通に校長宛に苦情入れて
謝罪やらなんやらがなければその学校を見学NGにすりゃええだけやん
-
- 111 名前: カイジ 2017年10月30日 03:36 返信する
-
>>100
独身がひとりで作る弁当よりうまいわ・・・
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:36 返信する
-
小学校教師もそんなエリートじゃないけどな
ちゃんと勉強してたら小学校教師にはならん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:36 返信する
-
>>105
お前小学生の前でそんな見苦しい姿見せたいか?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:36 返信する
-
工場勤務って期間工のイメージなんかな?
それなりの会社の社員なら教員なんかよりよっぽど給料高いんだけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:37 返信する
- ちゃんと勉強してたアンタよりいい給料もらってますぜと言えばいいやん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:37 返信する
-
工場次第だな
上司がクソかどうかでも変わるし
まあ地方の工場はロクなもんはないわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:38 返信する
-
>>105
そういう次元の話じゃなくて
見学断わる口実にされるってことだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:38 返信する
-
小学校は狭い地域社会の上に成り立っとんのやから情報はあっという間に拡散するんやで
話が近隣企業に流れたらどないなるかとか想像する脳みそもないんか
バカ一匹のせいで学校全体がえらい迷惑やな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:38 返信する
- 工場員の方が先公より良い給料貰ってるんだよなぁ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:39 返信する
-
うーん。。。工場勤務者を馬鹿にする風潮なのか
まあ日本の製造業は終わってるからなw
でもそんなでもやりがいはあるし、使えねえ基本もできてねえ図面一つ書けねえエンジニアの卵をいびって叩いて一人前にしてどこに行っても通用するくらいに持っていくことくらいは出来るんだけどねえ
要するにどんな立場でもやる気があるかないかじゃないかね?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:40 返信する
-
アニメアイコン
嘘松
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:40 返信する
-
教員は給料低すぎ
2倍にしろ
-
- 123 名前: カイジ 2017年10月30日 03:40 返信する
-
>>105
おまえガキのまえでいえんのか?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:41 返信する
-
堕ちたねぇ〜教育界もwww
あ、元からだったね? メンゴメンゴwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:41 返信する
-
>>114
よく分からんけど教員は貰ってるんじゃないか?
なんたって役人だぞ
ここに書き込んでいるようなネジ曲がったガキの面倒見るなんてよくやると思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:43 返信する
- そんなにみんなで否定し合わなくてもいいんじゃないですか?自分は工場で給料も低いですが楽しく時間通りに帰れて満足しています。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:44 返信する
-
>>125
地方の役員の給料の低さ知らんのか…
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:44 返信する
-
>>89
お前が自分で言ってるじゃん
腹の中で思ってるならって
口に出して抗議したら戦争だろ
大人は言わない選択ができるんだよ
お前とは違って
-
- 129 名前: カイジ 2017年10月30日 03:44 返信する
-
アニメアイコンは本当に炎上の素だな
恥ずかしくないのか・・・?大人にもなってアニメアイコン・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:45 返信する
-
教職、ましてや小学校なんて休みも無いわモンペはやべぇわ
給料は公務員の底辺だわ出世昇級は無いわで超絶ブラックなのに
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:46 返信する
-
>>125
役人ったってピンキリだろ
小学校教員なんて下の方だぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:47 返信する
- 来年から見学を断れ
-
- 133 名前: カイジ 2017年10月30日 03:48 返信する
-
>>131
何万?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:50 返信する
-
別に先生を勉強して就ける良い職業だなんて言ってないだろうが
勉強しないと底辺職になるよって教えただけで
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:50 返信する
- 一般人的には工場と言ったらベルトコンベアで流れてくるラインなんだろうな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:51 返信する
-
あくまでも俺の周りだけの話だから偏見と言われればそうだが
教師の子供はやばい奴が多い
両親が教師の奴はさらにやばい
そのさらにやばい奴らは何故かみんな教師になるから
濃縮されてズレた集団になってる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:51 返信する
- 嘘松転載悲報
-
- 138 名前: カイジ 2017年10月30日 03:53 返信する
-
>>134
完全に見下してるしそういうことになるだろ
阿保
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:54 返信する
-
小学校の教師の方がやだわww休みない保護者の対応もしなくてはならない仕事の割に給料安いし…
26歳にして65万貰ってるわい高みの見物
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:56 返信する
-
普通にエリートでも工場で勉強させられるし
外国語できるならなら海外の工場でも勉強させられる
俺の同期はドイツ語が出来たばっかりにあっちの工場に飛ばされて2年帰ってきてない
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:56 返信する
-
>>136
教師の偏見を叩くために自分の偏見を持ち出す
素晴らしい発言ですね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:58 返信する
-
まあプライドがとか言ってられるのは学生の特権だよな
やるべきことをやって目の前の問題を解決するだけで精一杯
誰がなんと言おうがああそうですかい以上の感情はない
そもそも教師はこうだマスコミはこうだとか類型化しているやつもおんなじ事やってるしなw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:58 返信する
- 今思うとせんこうってホント世の中知らねーよなあんな奴らに支配されてたかと思うとホント腹立つわ、不良は正しかった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:58 返信する
- コイキングどこいってしまったんや・・・
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 03:59 返信する
- 中途半端に勉強すると先生と言う名のブラックサービス業につく羽目になる…
-
- 146 名前: カイジ 2017年10月30日 03:59 返信する
-
>>141
教師が親だとガキに影響でるのは事実だろ…?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:00 返信する
-
>>146
お前の負けだよw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:03 返信する
-
確かに教師にゃロクなのいなかったな
いい先生なんて片手で足りるほどしか居なかった
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:03 返信する
- そもそも工場が無かったらお前ら生活できないくせに
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:04 返信する
-
まあ確かにそうなんだけど
生徒の前でそんなこと言うなよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:06 返信する
-
ライン工にはなりたいとは思わんな、口には出さんが
技術のある工員ならかっこいいとは思うが
何にせよ小学生に言うことではないな
居酒屋で身内としゃべる内容だわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:06 返信する
- 出来たら動画、まぁ音声だけでもいいけど録音録画してたからネットにアップしたら良かったのにこんな教師は駆除すべきだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:06 返信する
- 工場動かすには色んな仕事があって普通に大卒も働いてるのよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:06 返信する
- ぶん殴れよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:06 返信する
-
ま、工場の作業者にもいろいろあるからな
底辺もいるのは事実
にしても勉強して教師とかゴミクズにもほどがあるw
それこそアホでもなれる職業だぞ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:07 返信する
-
親が言うならわかるがな
工場で聞こえるように言って優越感に浸りたかったんだろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:08 返信する
-
じーちゃん医者だが、一緒に出かけた時、工事現場の前を通り掛かったんだが同じ様なこと私に言ってきたから恥ずかしいやら申し訳ないやらで死にたかったわ
元々声が通る人だし作業員の人達も休憩中だったからモロに聞こえてたと思う
教師とか医者は社会常識ない人多い
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:09 返信する
- 高給激務で有名な会社から工場に転職した身としてはスーツ着る仕事を崇拝してる奴は馬鹿だなとしか思えない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:09 返信する
- 追い出せ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:09 返信する
-
※141
それ以上ネトウヨに正論ぶつけると発狂してしまうぞ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:09 返信する
-
見学なんて対応面倒だから、断われるなら断わりたいものなんだよ
その教師、学内で指差されるんじゃない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:10 返信する
-
う〜ん
アニメアイコンから漂う嘘松臭www
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:14 返信する
- まあ次から断わりなよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:14 返信する
-
>>66
ボンクラ公務員やろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:15 返信する
-
そういう所で働いてる身としては、悔しいけど間違ってない
工場で働いてるような奴ってたいていDQN上がりや無能の大学出とかだから
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:16 返信する
-
職業で人を判断してる典型的な教師だな
可哀想な教師だよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:17 返信する
-
教え子の親がブルーカラーだったらその生徒はショックうけないか?
冗談でも問題にならんかこの発言
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:18 返信する
- 勉強して教員になる方が馬鹿な気がするけど
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:19 返信する
- ちゃんと勉強して教師になってこれか
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:19 返信する
-
地方民「ライン工でも大手の工場に正社員では入れたら勝ち組や(月収25マンスタートボーナス有り)」
地方民「ファッ!?浦山(介護手取り13万夜勤あり)」
↑地方だとこうだぞ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:20 返信する
-
>>158
お前さん、前職で一体なにが有ったんだ…
-
- 172 名前: 774 2017年10月30日 04:21 返信する
-
そもそも何のために工場見学をカリキュラムに組み入れてるんだ?
社会見学って、色々な仕事が社会を支えているって教えるためだろ?
工場勤務がどうこうは別として、場違いな発言ではあるな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:21 返信する
- もっと面白い創作探してこい無能
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:22 返信する
-
>>160
パヨク乙
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:27 返信する
- 嘘 松
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:27 返信する
-
本当なら侮辱罪で訴えればいい
嘘松
-
- 177 名前: 774-2 2017年10月30日 04:28 返信する
-
学校に通う子の親は色々な職業に就いているから、職業差別発言はタブー。
イジメの原因になりかねない。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:29 返信する
-
>>171
多分日本人なら誰でも知ってる会社だと思うけど運良く入れただけの私のレベルでは無理だった、1年過ぎるころには毎晩布団の中で死にたいと思いながら泣いてたし今にして思えば鬱病一歩手前とかだったんだと思う
と言うか大学時代に6大野球部でレギュラーとか陸上でインカレとかそういう人でさえきつくて辞める事もある会社だったしね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:32 返信する
-
>>174
ほら早速ネトウヨが発狂してるやん
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:34 返信する
- ゴミカス引きこもりニート基地外異常者犯罪者予備軍キモオタがまた妄言吐いてんのか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:36 返信する
-
まだ嘘松なんてのを使ってる人が多くて吃驚
何時まで続けるんだろ……
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:40 返信する
- 教師は社会経験ないガイジが殆どだからしゃーない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:45 返信する
- なんかテレビで見たぞこのネタ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:47 返信する
- 教師なんて学校という閉鎖した空間でしか生活したことがない連中
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:49 返信する
- はい嘘松
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:51 返信する
- Twitter先みたら嘘松丸出し
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:51 返信する
- 嘘松タグつけとけ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:53 返信する
-
どんな工場かは知らんけど
先生の言ってる事はあながち間違っちゃいないよ
俺も勉強(社会の仕組み)してこなかったから昼夜勤交代の工場で働く始末
大企業だろうがなんだろうが工場なんかはダメ人間の巣窟だよ(^ω^)
いろいろ勉強して、それでも工場で働きたいってんなら別だけど
おすすめはしない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:54 返信する
-
多分これ韓国での話でしょ
日本人はそんなはしたない事人前で言わないよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:56 返信する
-
嘘松だろうけど、良い教師じゃん
昔はネットもないし、親もこういう事を教えないと詰む
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:57 返信する
-
ちゃんと勉強すれば工場員の3〜5倍は給料が貰えるからね
こういう事実を黙ってるほうが残酷だわ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 04:58 返信する
-
どこでもかしこでも○○松押しでいい加減イライラしてきたわ
そろそろお粗末()ブーム終われや
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:00 返信する
- 工場で働いてみろ^^
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:02 返信する
-
せめて学校に帰ってから言えや
事実やし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:04 返信する
- 作り話
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:07 返信する
- なんやこの先公しばくぞカス
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:07 返信する
-
>>192
イラ松
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:10 返信する
- ちゃんとってなによって言ってやれ!
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:10 返信する
- 学生時代に食品工場でバイトしてたけどそこで作ってる製品食いたいと思わなくなったな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:10 返信する
- これが本当の反面教師
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:11 返信する
-
工場で働いてる人がいることで今の社会は成り立ってるからこのような差別というか偏見というかバカにした言い方は出来ないよね
まぁ、社会に出たら大変だから勉強頑張れよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:12 返信する
-
流石に嘘だと思うが
ガチなら訴えろよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:13 返信する
- 嘘松だな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:13 返信する
-
>>188
勘違いするなよ?お前が底辺なのはお前が馬鹿だからだ
勉強をしなかったからでは決してない、言い訳をするな
学校で勉強をしてなくても頭が良ければ底辺工場に行くことなんてないんだよ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:16 返信する
-
まぁなりたくて工場で働く奴もほぼいないから正論ではある
工場で働いてる人に優良な転職先を与えたら9割方転職するだろう
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:18 返信する
-
工場見学を受け入れるような余裕のあるトコの従業員って、教師よりよっぱど高待遇なの多いぞ。
はて、勉強してなかったのは、誰でしょうね?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:20 返信する
-
>>206
勉強してなかったのはツイカス君やろ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:21 返信する
-
職業の貴賎は置いといて、
社会見学の協力という点では学校が頭が下げる立場なんだけどね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:23 返信する
-
どうせいつもの嘘松だろ
ツイカスの作り話で議論するだけ無駄だ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:23 返信する
- 工場見学を許すというより見てもらいたいってリクルート麺もあるからなぁ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:23 返信する
- 非正規になるぞなら問題ないのに
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:24 返信する
-
工場で働く連中の存在も大事だが
わざわざなる必要はない
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:27 返信する
-
>>212
基本的に受け皿だからな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:30 返信する
- マジレスするとどこの工場でも凄いレベルの技術者いるよ、先生は世間知らずだからしゃーないわ。徳山とか三井とか下っ端に見てる先公多い。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:32 返信する
-
職業に貴賎なしなんてのは大人の間の建前であって
子供には本当のことを教えておかないと競争力が無くなる
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:32 返信する
- わかりやすい嘘松ね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:33 返信する
-
>>214
先生は世間知らずってのも偏見だと思うわ
普通にそのぐらい知ってるで
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:34 返信する
- 一部の熟練工以外はいくらでも代わりがいる仕事ですよと教えればいい
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:35 返信する
-
別に見下しても馬鹿にしても構わんと思うよ
ただ間接的にでも絶対に利用できないようにするべきだね
ブルーカラーとどれだけ関わらず生きていけるのか知らないけどね
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:36 返信する
- 教師も人生の負け犬の多い職業だけどな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:37 返信する
-
>>20
低収入かすらわからんのにその言い草がもう頭が悪そう
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:37 返信する
-
技術者と呼ばれるレベルならともかく殆どはロボットの代用品ぐらいでしかないからな
ロボット導入するより人件費が安いから使ってるだけで・・・みたいなとこが多いのが現実
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:38 返信する
-
>>220
それ言い出したら日本は負け犬だらけや
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:38 返信する
-
コメ欄で嘘松ってつっこまれることを最初から狙ったまとめだよね
死ぬほどワンパターンだけど、未だに一番反応がいいからやめられないよね
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:42 返信する
- ブルーカラーは時間管理厳しいからいいと思うけどなぁ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:43 返信する
-
昔からこういう先生いるよな
教師=聖職者って考えの奴
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:49 返信する
-
>>43
コンビニは底辺の極みだよな
店長含めて
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:51 返信する
-
ぐう正論
底辺馬鹿は死ねカス
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:53 返信する
-
口には出さないけどまぁ俺も同じこと思ってる
てか不労所得や上の下の社長クラスじゃない奴は基本底辺だと思ってます。
あからさまに嫉妬で自分と同じ〜と思いたいだけなんですけどね
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:54 返信する
- 昔、工場で働いたけどねヤンキーと中卒だらけだった。そいつらと話すると世間知らずで我欲の強い奴ばかりアホが多かったのは確か。やはりある程度は勉強してまともの仕事しないと自分が向上しないしダメだな。愚か者と一緒にいることは敵と一緒にいるようにツライ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:56 返信する
-
ぶっちゃけホワイトカラーやってる奴らが一番ブルーを見下してるんだけどな
社会にでれば嫌でも感じるよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 05:56 返信する
-
児童の皆さん。来年からこの学校の工場見学は無くなります。
内心で思うのは個人の自由ですが、相手の聞こえるところでディスったなら大人として責任取らないといけません。
皆さんはこんな教師みたいな大人になってわいけませんよ。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:00 返信する
- 日本の物作りが衰退するわけですわ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:01 返信する
-
>>233
物作りだけじゃないぞ、全て相対的に衰退してる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:03 返信する
-
>>228
その道を極めたものはその職業に就く
教師はそれぞれの教科の専門家になりきれなかった「なりそこない」に過ぎない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:05 返信する
-
>>235
子供達に教える事を目的として目指してる教師が殆どだからそれは違うな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:05 返信する
-
実際ウチは動物園だし
汚れないオフィスで座って仕事してみたいですわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:06 返信する
-
間違ってはないね まぁ 普通言わないけどな
(´・∀・`)ハハハ…
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:06 返信する
- 企業見学なんて毎年同じとことにお世話になるだろうにそんな面倒を引き起こしそうなことを言うわけないだろう。こんな嘘松くさいツイートにリプ送るやつってなんなのだ。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:07 返信する
-
>>236
ないないw
同級生で教師になった奴が二人いるが、 ないない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:10 返信する
-
>>240
ワイの姉が教員やがそうやで
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:10 返信する
- こういう事いう教師は間違いなく日教組出身だね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:12 返信する
-
まあ偏見が生まれても仕方ないような人の割合が多いのは事実だしね
その偏見にいちいち噛み付いてる時点で…
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:13 返信する
- 無垢な子供たちに変な思想を教え込むアホがコメしに来たか
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:14 返信する
- 大手なら今はブルーカラーの方が良かったりするぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
-
親が子供に将来工場で働かせようと思うか?ってのが答えだと思う
偏見なんてみんな持ってるし現実を見せたほうがいい
ちな俺は工場で働いてる
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
- ワイ工場勤務、高校入り直すか予備校経由で専門行きたい
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
-
教員の方がキチガイ多いよね(●´ω`●)
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
-
教師より待遇ホワイトじゃねーか
三交代でほぼ残業なし定時でサヨナラーだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
- 変態教師の事件が絶えないね
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:15 返信する
-
実際そうだろ
トヨタとかエリートライン工は全体の1%で99%のブルーカラーは高卒か中卒
教師はやりたい人がなる職業だと思うけど工場はやりたくないけど生活するために働いてる人が多いと思う
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:18 返信する
-
>>250
ツイカス民の妄想記事が絶えないね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:20 返信する
- 工場内では工場内で互いの事を見下してるけどな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:21 返信する
-
教師なんて大学生の延長だから仕方ない
狭い世界で身内以外を恨みながら生きてるからそりゃ頭もおかしくなる
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:21 返信する
-
>>251
工場ってくくりが大雑把すぎて笑えるわ
チャップリン映画のような大工場のライン工は今や請負か派遣だし
多品種少量生産の工場はその作業のプロしか出来ない
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:24 返信する
-
教師なんて実際はサービス残業ありきの超絶ブラックやんけ
工場のほうが楽ちゃうか?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:25 返信する
- ニート2年のワイ、もうダメだと悟る
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:25 返信する
-
>>254
工場は中学生の延長やぞ
狭くて暗い世界で全てを恨みながら生きてるわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:26 返信する
- 勉強した結果底辺職の教職についてるやつが偉そうにwwwww
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:26 返信する
-
崇高なことをおっしゃっているようですが
一人で30人〜40人の子供の面倒なんて見られる訳ないわな
子供たちはライン上の製品と同じ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:28 返信する
-
>>259
教職に教えられて育った癖に偉そうにwwww
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:29 返信する
-
>>258
製造業すべてが同じ環境だと思ってるの?
だから世間知らずって言われるんだぞ?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:30 返信する
-
日頃から卑屈になってるから幻聴でも聞こえたんだろ。
事実なら学校へ報告しろよ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:31 返信する
-
>>258
そうだとしてどっちもどっちじゃんw
今時大卒も中卒も人としては差はないよ社会的評価が違うのは仕方ないとしても
とはいえ流石に中卒は今時いないか・・・
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:31 返信する
-
>>261
おい、さっさと朝食済ませて学校へいく準備しろよ
勉強不足で生徒の笑い者にならないようになw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:34 返信する
-
実際、工場で働いてる奴って、そういう仕事がしたいからしてるわけではなくて、派遣とかで仕方なく働いてるだけで、そうなった理由は、勉強しなくてそこそこの大学に行けなかったとか、忍耐力がなくて嫌なことがあればすぐに仕事をやめてしまうとかなんだよな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:34 返信する
-
いくらなんでも、教師なら礼儀をわきまえろよ
見学させていただいているのに失礼にもほどがある
常識がかけすぎだわ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:34 返信する
- 職業差別とか教師失格だろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:34 返信する
-
>>263
これ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:34 返信する
-
>>261
俺が中学の時に性格の悪い化学のセンセが猛抗議うけて降ろされたよ
生徒に毛が生えた知識しかないくせに偉そうだな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:36 返信する
- 教師のクズ率の高さと言ったらないわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:36 返信する
- 月曜の朝からこんな記事に書き込んでる奴は工場以下のニートなんですがね
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:36 返信する
-
嘘松いうけど
世の中いろんな人がいるからな
そういう非常識なやつが稀にいても不思議だではない
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:38 返信する
-
>>266
優秀な人が金稼げるわけじゃないよ、それどころか排除すらされる
現実には辛い思いせずに稼ぐ人の大半はコネな、
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:38 返信する
-
>>12
面白くもなくやりがいのない誰でもできる単調な作業を、文句を言いながら低賃金で、朝から晩まで毎日続ける工場作業員こそ社蓄
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:38 返信する
-
>>266
実際は椅子の数が決まってるので
大学までエリートコース歩んできた人もライン工してることもあるんだよなあ。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:38 返信する
-
>>270
教科書として正解の知識があるだけで
自然現象としてあたりまえに起こるようなことも、教科書に載ってなければ間違いでお前の頭がおかしいって考え方だからね
知識に偏りがあるのは仕方ないにせよ、自分が正しいと思い込んでるのはどうかと思う
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:38 返信する
- 嘘松だが正論
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:39 返信する
-
なんで殴らんかったんだ?
それ殴って二度と来るなと言っていいレベルの暴言だろ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:39 返信する
-
うちの工場では現場の方が発言力高いです
将来的に利益を生むかもしれない企画開発より、毎日利益を出してる現場の方が強いです
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:39 返信する
-
>>274
いや、本当に優秀な人はある程度は稼げる世の中だよ
稼げない人は優秀じゃないだけ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:40 返信する
-
>>23
今話題にしているのはそういうことじゃないから
おまえ病気か
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:41 返信する
- 〇〇組か?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:43 返信する
- その教師は絶対マ〜ン(笑)だろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:43 返信する
-
>>281
それが教師が世間知らずと言われる原因
世の社長の多くは世襲で戦後からもう四代目くらいになる
そいつらが仲間でグループをつくり新参を許さない
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:45 返信する
-
※263
日教組叩きしたいネトウヨのデマって説も出てきてるから、この人の過去の発言も掘り出されてる最中なんじゃない?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:46 返信する
- 嘘松
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:46 返信する
-
>>282
バカなんだよ、教師も含めて
全部の製造業がライン仕事だと思いこんでる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:46 返信する
-
>>285
社長にならなくても稼げるだろ
本当に優秀なら企業でも何でもしてやってる人はやってるよ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:48 返信する
-
教員が言える立場じゃないでしょ?(嘲笑)
工場労働者言うてもプロの職人(製造、建築、造船等問わず)がどれだけ稼いでるか知らなそう
少なくとも教員の二倍は稼いでるんですけどね
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:48 返信する
-
>>272
自己紹介乙
これでいい?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:49 返信する
-
>>204
時間を置いてから書き込んで勝ってる気に成ってるお前には一番言われたくないだろうな
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:50 返信する
-
>>285
社長が世襲すると教師が世間知らずってのが全然噛み合ってないと思うんだが?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:50 返信する
-
>>290
なんで上を基準にするのかわからない
殆どは最底辺だよ、現実見てね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:53 返信する
-
>>289
優秀ってのは営業的な優秀さだよね
エジソンとテスラの話は知ってるよね?
売り込みが不器用な技術者(大半がそうだが)をこの記事の発言はバカにしてるって事
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:56 返信する
-
当然学校に「以降の社会見学要請は無条件で断る」
教育委員会に「こんな差別意識丸出しの教師は社会的に抹殺せよ」
とやってるんだよな。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:58 返信する
- 区内だけど社会科見学は山崎パンとコカコーラ工場と国会議事堂だったな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:58 返信する
-
なんだかんだで土方か工場労働者は必要だから馬鹿にしてないけど
無駄に資源や電力を貪って供給過多なコンビニバイトは見下してる
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 06:59 返信する
-
武◯野フーズの工場で中国人労働者がつくった惣菜を食べてる連中が
工場をこきおろす
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:04 返信する
- こんなバカの教員の仕事よりはるかに良い仕事だろうに
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:05 返信する
- 精肉加工工場で働いてるけど、30キロの肉の固まりを、頭の高さの棚に載せるの辛いです(´・ω・`)
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:06 返信する
-
ツイートした奴にここのまとめ民馬鹿にされてて草
正論だと思います!
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:06 返信する
-
教職もブルーカラーも見下してるわ俺は
きったねえ場所で働いて、仕事中好きに休憩したりコーヒーも飲めねえんだろ
まあ安定という意味で公立の教職の方がマシだけど
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:07 返信する
- こんなこと言うやつ漫画の中にしかいないだろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:07 返信する
-
折角なら伝統工芸作れるようになりたいよね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:11 返信する
-
教師しかやったことない奴ってまじで社会経験皆無だからなぁ
そして「元教師」の恐るべき老害率よ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:12 返信する
-
いいですか皆さん
ちゃんと勉強しないと工場でも働けず
こんなアフィブログに入り浸るようになるんですよー
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:13 返信する
- 工場に務める人間の大多数が底辺なのは事実
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:18 返信する
-
間違ってるぞ。
正しくは日本で物作りとかに憧れると社会の底辺で働くことになる、だ。
勉強するかどうかは割と問題じゃない
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:18 返信する
-
>>306
社会経験ないとかよく言うけど工場でしか働いことない人と変わらないよ
そもそも教師も社会人だよ、社会経験って具体的になに?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:20 返信する
- 小学校の教員もどうかと
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:20 返信する
-
確かに工場って変な奴多いわ
いい人も多いけどガイジ率が高いから教職に一括りにれるんだな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:21 返信する
- ネットで学歴叩きしてそうな奴
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:24 返信する
- 似たような事あって、会社から学校と教育委員会に抗議文と以降の見学は無しにしたよ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:27 返信する
- はい嘘松
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:27 返信する
-
>>314
匿名の嘘松はツイカス以下なのでNG
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:28 返信する
- 教育関係者って差別主義者多いからな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:28 返信する
- 教師も子供相手の大変な仕事だしコネで教師になったってやつもいるからな…
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:28 返信する
- ちゃんと勉強しないと、こういう嘘松になっちゃうんよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:31 返信する
- 嘘松鑑定士〜
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:31 返信する
-
工場勤務って悪いイメージあるけど、
思ったよりも働きやすい所だぞ。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:34 返信する
- 少なくとも工場で言う必要ないよね、その発言。恨みでもあるんかい。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:34 返信する
-
>>275
いつだって怪我や死のリスクと隣合わせの中で人々の生活に関わるものを作り上げる大切なお仕事やぞ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:35 返信する
-
>>322
そりゃ工場で発言した事にした方がリツイートされていいね貰えるからね!
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:37 返信する
- 下手なブラック企業より大手下請け工場のが金もらえたりする時代だから、先入観の植え付けよくないぞ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:39 返信する
- 世の中、学歴だけでは評価されないんだよなあ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:39 返信する
-
で、この工場は学校にクレーム入れたの?
老舗の企業って小さな町レベルなら影響力はそれなりにあるよね
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:39 返信する
- 30迄に童貞捨てないと、ここに常駐してるひねくれまがった奴みたいになるから注意しろよ!
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:41 返信する
-
差別?偏見?
いや当然の評価だろ…底辺
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:42 返信する
- つまらねー創作だねぇ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:44 返信する
- 嘘松
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:46 返信する
- 教職員は数年サラリーマン経験必須にしとけや
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:48 返信する
-
社会で揉まれた経験の無い教師が言ってもなぁ〜。
そもそも、見下している工場勤務の方々が造った物の世話になっているんじゃねぇの?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:48 返信する
-
トップの文科省が国民に対してこういう感覚を持っているのだから
末端の手下の教師がこういう発言するのもよく分かる
そしてそういう教育を受けてきたお前らも漏れなく官僚文系馬鹿の洗脳を受けてるんですよw本来の意味を考えず、単語だけで思考回路が止まってしまう文系馬鹿。
全くお話にならないわ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:49 返信する
-
>>332
サラリーマン経験してなんか意味あるの?
逆にサラリーマンは数年教職員経験必須にしとけやってくらい意味不明
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:50 返信する
-
>>333
社会で揉まれるってなんだそれw頭悪そう
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:50 返信する
-
ホワイトカラーよりブルーカラーのほうが死ぬほど向いてるヤツもいるからな
ホワイトカラーこそ正義という考えは間違っている
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:51 返信する
-
教師が社会を知らないとかアホが多いな
社会=民間企業じゃないぞ
大学からそのまま学校に勤務したとてそれもまた一つの社会
まあそれを言ってるのは教師以上に社会を知らないニートなんだろうが
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:52 返信する
-
>>335
教えている子供の大半がなる職業を理解できないで教育するとか
社会勉強が不足してるんじゃないかと心配になる
親御さんの気持ちも理解できないから あんないい加減な組織になるんだ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:52 返信する
-
>>338
それな
教員が社会を知らない理論だと医師とか警察も社会を知らない事になる
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:53 返信する
- こういう嘘松野郎嫌い
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:53 返信する
-
教師がだらしないから、その意識決定をする自治体の団体に対する
発言権をはく奪されるんだよ?その辺、意識しないとだめだよ?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:53 返信する
-
工場のライン作業とか同じ事を淡々とやっていくだけだろ?
収入少ないし、やっぱり資格ある職がましやん
いいぞ、もっと甘ったれた若者に現実を見せつけてやれ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:55 返信する
-
>>339
それは国の方針なんだよなぁ
教師は教育委員会の指導方針に従って教えるまで
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:56 返信する
-
はい嘘松
この手はまず社名とか明確にしてから語れや
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:56 返信する
-
>>335
社会にでるための教育だろうに。その教師が社会を知らない。思い込み妄想だけで教える。ヒキコモリニチャンネラーと同じだよなあ?
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:56 返信する
- 嘘松だろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:57 返信する
-
>>340
学校の教師もだけど、その組織って民意を理解できない代表だよね
その手の組織には市民の監査が入って結局はサラリーマンの干渉を受ける訳だ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:59 返信する
-
>>344
教育委員会は市民に牛耳られてるの知らないの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:59 返信する
-
>>343
同じことを淡々とやる作業の辛さがわかってない あれはある意味才能が必要
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:59 返信する
- なんで正しいこと言ってる教師が叩かれてんだ?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 07:59 返信する
-
資格ある職=給料高いと思ってる連中のが頭悪そう。いくら社会人だからと言って全ての企業内容しってるわけじゃないだろうに…
発言の節々が楽観的で痛すぎる
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:00 返信する
-
俺から見れば最近の教師は犯罪者予備軍にしか見えないがな
セクハラばっかしてんじゃん
それに教師あんまり好きじゃないしw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:00 返信する
-
>>344
ちょうせ・・外国人も多数いるのにな 教育委員会
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:00 返信する
-
>>348
民意ってなんだ?工場で働いてる奴は民意を理解してるのか?
あと月曜のこの時間に書き込んで教師って無理があるぞニートw
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:03 返信する
-
>>353
報道されるから多く感じるだけで割合で見れば民間の方が余裕で犯罪率高いぞw
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:05 返信する
-
>>340
うわあ、コネと既得権益と改善意欲ゼロの低生産性業界だらけだあ。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:05 返信する
-
46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月25日 15:43
担任教師「そんなんどうでもいいから。君が我慢したらすべて丸く収まる」
加害者母(PTA会長)「息子はプロレスごっこをしていただけ」
教育長「亡くなったお子さんの家庭環境に問題があると聞いている」
教育長 「こっちも被害者だ!」「なぜ警察がしゃしゃり出る?」
大津署「被害届の受理は拒否する」 (告訴・被害届に関しては、受理拒否は出来ない)
仙台育英高校「いじめとは認めない」「腕の傷(焼タバコ跡)によって他の生徒が動揺する、自主的に退学してほしい」
青山学院中等部校長「スカートをめくったことあるでしょ?(強カン未遂の動画撮影は)その延長ですよ。何も心配することはありません」
兵庫県川西市高校校長 「自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか?」
生徒指導担当53歳男性教師「遺族が我々の誠意を理解してくれない」「このままでは学校が潰れてしまう」
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:06 返信する
-
俺最近縁合ってブラックサービス業から
大手の工場に転職したけど、年収倍になってびびったわ
高卒の18、19の小僧にすらボーナス手取りで年100万越えてるし
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:06 返信する
- いいですか皆さん、ちゃんと勉強しないとこのツイカスみたいになってしまいますよ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:07 返信する
- 学校とその教師の特定まだ?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:08 返信する
-
>仕事に優劣はありません。
いらない仕事もありません。
こういう偽善者大っ嫌いだわ
優劣はあって当たり前だろバカかよ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:08 返信する
-
>>361
特定出来るわけないじゃん
だって創作なんだもの
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:12 返信する
-
工場で働く社員はともかく
工場で働く非正規雇用のバイトは......
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:12 返信する
-
>>357
少なくともお前より社会の役にたってる職業だぞ
お前が消えても困らないけど学校と病院と警察が消えたら国は終わるからな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:14 返信する
-
勉強した人はこっちと正社員を指差し
勉強しなかった人はこっちとバイトを指差す
ここまでするべきだった
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:16 返信する
-
工場勤務が底辺なのは常識だろ
なにキレてんの?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:16 返信する
-
まあ初めて自動車工場の期間工行ったときはホコリと油で前が見えないうえに
ものすごい騒音の工場で なんでこんなところに来てしまったんだろう?
とは思ったな
ああいうところを見学させるべき
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:18 返信する
-
大企業の工場なんて教師程度じゃ足元にも及ばんやろ
給料でも地位でも
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:19 返信する
- 嘘松だろう。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:21 返信する
-
>>49
広義では含まれるぞ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:22 返信する
- 教師なんて社会不適合者がなる職業だろ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:22 返信する
-
>>369
大企業でも生産ラインはショボイよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:23 返信する
-
コメントしてるやつらがブルーカラーばっかりなのがよく分かる。
工場労働者と医者、どっちがもてるor結婚したい?って言われたら医者だろ。
つまりは先公の言ってることは正しい。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:24 返信する
-
くっそ歴史あるに草
歴史(笑)があっても底辺は底辺だから(^^;
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:25 返信する
- 底辺どもが発狂してて草
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:26 返信する
- 公務員のほうがよっぽど恥だよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:26 返信する
- 中高卒か大東亜帝国以下ばっかそう
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:27 返信する
- 実際底辺だから仕方ないんだよなぁ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:27 返信する
-
教師は最低でも大卒
帝京卒とかもいるが中には学芸卒とか筑波卒も山ほどある
対してこいつらはみんな高中卒w
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:28 返信する
-
やっぱ小学校の教師はこんなこと言っちゃう人間の集まりなんだな・・・
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:29 返信する
-
>>381
ツイッターを鵜呑みにする君のような人間を心配する
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:30 返信する
-
工場勤務ってまさか高卒ライン工だけだと思ってるのか?
流石に社会知らなさすぎやろ...文系だとこんなものなのか?
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:30 返信する
-
最悪すぎる
学校にクレーム入れろ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:31 返信する
-
子供たちの親の中にも工場勤務の人はいるだろうし
そんなこと言ったら即大問題になると思うんだが
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:31 返信する
-
それをその工場の幹部の人らの前で同じこといえんの?
-
- 387 名前: 2017年10月30日 08:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:33 返信する
-
そのとおり
でも無職ニートよりはマシ
子供が無職ニートになったら親が責任もって殺処分しないとアカンで
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:34 返信する
-
その通り過ぎw
図星疲れた底辺が文句言ってるだけだろw
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:35 返信する
-
※383
アホか?
そうじゃない人間が数人いたとしてもその中にそこしか選べなかったような底辺ライン工がいたなら適切な表現だろ
少なくともちゃんと勉強していい大学に行けば『工場ライン工しか選択肢がない』なんて事態にはならんだろ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:35 返信する
-
そもそも工場ってのは学歴をあまり重視してない、工場で働けれるかどうかは体力だったり忍耐力だったり真面目かどうかだったりする
その辺の違いが理解できてないんじゃないのか?
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:37 返信する
-
大阪で教師の墓場と言われてる学校で育ったが
さすがにそんな教師はおらんかったぞ( ̄▽ ̄;)
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:37 返信する
-
自らが醜い大人像を子供に見せて、
「嫌な感じだな…ああはなりたくないな…」
と反面教師の役を買って出ているんでしょ?
教師の鑑じゃないかw
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:38 返信する
-
※391
別にライン工になりたいなんて生徒がいた訳じゃないぞ
『学歴を積まないとこの工場のような学歴不問の仕事しか選択肢がなくなる』事実に何も変わりはないだろ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:38 返信する
-
そもそもこういうところっていうけど、おまえは何を知ってるんだって話にならない?
工場で毎日働かないとこういうところなんて言葉出て来ないと思うんだけど
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:39 返信する
-
>>390
ちゃんと勉強しないとこういうところ(工場)で働くことになりますよ、への意見なんだけど
お前の反論は的外れじゃないか?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:39 返信する
-
>>395
学生時代に工場でバイトしてたんじゃね?
まぁ働かなくても知り合いにいればわかるけどな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:39 返信する
-
※395
ならない
『工場見学』って意味を理解してるか?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:40 返信する
-
>>383
その批判は、「日本の若者は低収入」
って批判に
「日本の若者でも稼いでる人が居る」
って言ってるのと同じ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:42 返信する
- 教師もたいして変わんねえだろwww
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:42 返信する
- 教師も落ちこぼれだろ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:43 返信する
-
すべての職業に高学歴が必要とされてるわけじゃないだろ
学歴ないと工場しか選択肢がないなんてない話だ、学歴より違う能力がないとなれない仕事はある
学歴がすべてだと勘違いするな、教師によるおしつけ勉強が他の才能を伸ばすのを阻害することだってある、いい大学行かなきゃと勉強ばかりして就職活動まえにおれにはほかにやりたいことがなんてことよくある、あの時おれはこんな勉強ばかりせず、もっとおれのやるべきことをやればよかったなんてこともよくある
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:43 返信する
- 流石に嘘
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:43 返信する
-
>>400
大分変わるんだよなぁ・・・
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:43 返信する
-
※394
正直に言って、それが日本社会の現実である以上、学校がそこに全く触れないと言うのもおかしな話だとは思う。
この教師がアホなのは、それを見学を受け入れてくれた先の工場で、端から見て失礼としか言えない方法で生徒に伝えていた事だろうな。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:44 返信する
-
※396
その意見に対してお前が的外れな事を書いてるんだろ
『ちゃんと勉強しないとこういうところ(工場)で働くことになりますよ』
に対して
『ちゃんと勉強しなくとも一流企業で働ける』
とか
『ちゃんと勉強しないとこの工場では働けない』
とかなら反論になるが
『ちゃんと勉強していてもこういうところで働いてる奴がいる』
は反論になってないだろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:45 返信する
-
工場でも種類があるからなぁ
手作業がほとんどない基盤の工場と
板金塗装の工場では天と地の差がある
たぶん底辺って言われるような作業だったんだろ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:46 返信する
-
>>406
『ちゃんと勉強していてもこういうところで働いてる奴がいる』なんて一言も言ってないぞ
ちゃんと勉強したから工場で働けている、という人もいるんだよ
某重電の設計開発しているが周りに高卒どころかマーチ程度以下の私立卒すらいないぞ?高専卒はうじゃうじゃおるけど
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:46 返信する
-
ちゃんと勉強していてもこういうところで働くこともあるんだよ
そいつ次第だ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:46 返信する
- 仕事に優劣はあります。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:46 返信する
-
>>402
選択肢は学歴で間違いなく広がるよ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:48 返信する
- マジレスすると小学校教師より工場勤務の方が給料いいよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:48 返信する
-
※402
教師は『学歴』に対しては何も言っていない
あくまで『勉強の必要性』について言っているだけ
その『学歴より違う能力』も結局は『勉強』が必要となる
プロスポーツ選手とかだった場合はその『勉強』が『努力』等に変わったりもするが基本的には『勉強』で間違いは無いだろ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:50 返信する
- 大体あってる
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:51 返信する
-
※408
投稿者の工場が『勉強しないと働けない工場』というなら特定できているんだろうからどこの工場か教えてくれ
教師は『見学した工場』に対して言っているのであって『この世に存在するあらゆる工場(の中の上位)』の話はしていない
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:51 返信する
-
教師のいう勉強を学校の勉強とさすか、学歴を必要としない職業になるための勉強とさすか
じゃあプロゲーマーになるための勉強なら勉強になりますね
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:51 返信する
-
工場なんか暑かったり寒かったりするんだろうし
肉体労働もあるんだろうし女もいねえし、何より世間受けが悪すぎる
学生時代バイトしたことあるけど、仮に人間関係ゆるくて給料よくてもお断りだわ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:52 返信する
- 匿名ネット民の教師嫌いは異常
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:54 返信する
-
※416
もちろんそうなるな
お前がそう思うなら頑張ってゲームという『勉強』をすればいい
もちろんそれでプロゲーマーになれずに工場勤務で人生を終えても自己責任だが
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:54 返信する
- うそまつ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:55 返信する
-
たとえ3Kであっても他の人から見下されようが世の中の利益になって
それなりに稼げる仕事であれば職は何でもいいとは思うんだけどな。
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:55 返信する
-
>>415
本当に教師が「ここで働くことになりますよ」ではなく「こういうところ」と言ったなら
その時点で工場全体に対してだと思えるんだが
俺がアスペか?もうええわ俺が悪かった
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:56 返信する
-
あのちょっと普通じゃない場所、
子供と数人の大人で構成される社会から隔離された檻に戻って
そこで働こうなんて考える、
能天気なのか現実見えてねぇのか特殊な性癖があるのか知らないけど
そんな連中よりはマトモだよ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:57 返信する
- 教師が言える事じゃないww
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:58 返信する
- 院卒高学歴も工場で働くぞ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:58 返信する
-
勉強してこんな教師になるくらいなら工場で地道に働くまっとうな人間になるほうがいい
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 08:59 返信する
- いうて教員もブラックやろて
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:00 返信する
- 人間で事実指摘されると怒るらしいで?
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:00 返信する
-
※422
お前の理屈なら底辺高校に対して『勉強しないとこういうところに入学する事になる』と言ったらその『こういうところ』に同じ高校である灘高や東大寺学園も含まれるのか?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:01 返信する
- でも工場の単純作業って精神的にキツイぞ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:01 返信する
- 不良品を外に出さない工場と不良品ほぼほぼ放置の学校
-
- 432 名前: 2017年10月30日 09:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:04 返信する
-
>>429
えぇ・・・流石に気色悪い屁理屈やな・・・
いつ、誰が言ったかで「こういうところ」の意味は変わるやろ
工場見学に来た素人さんの台詞なら工場全般を指す可能性もあるやろうに
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:04 返信する
- 工場で働くことが惨めだなんてそもそもいえるのかなあ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:05 返信する
-
>>431
品証が頑張ってるだけだぞ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:06 返信する
-
つか工場に来る時点で工学系だろ?
んで工学系には工場勤務経験のある教師が何人か必ずいるだろ?
んでこのおよそ文系であろう教師は、同じ教師相手にも喧嘩を売ったわけだな?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:06 返信する
- 勉強しない教師に言われたかねーわな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:08 返信する
-
※436
教師と工場に喧嘩を売ったのはこのツイカスな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:09 返信する
- 小学教師だろ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:09 返信する
-
>>433
低能は自分の理解の中でしか会話しようとしないし想像もできない可哀そうな人なんだよ
その可能性についても低能は考慮出来ないんだよ 哀れに思ってあげて
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:12 返信する
-
つうか嘘教えるなよ
無職かニートだろ?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:14 返信する
-
※433
可能性の話はいらないから教師が『工場全体』に対して言ったという証拠を出してくれ
薄汚いボロ工場に言って最新設備の工場にまで当てはまるとかそっちの方が屁理屈だろ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:14 返信する
- 流石に嘘やろ。それか金持ち学校なんか?それでも本体に血縁がいるかもしれんしな。そういう事は親が教えるべきで教師の言うことではないわな。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:14 返信する
-
合ってるでしょ
工場なんてがんばれなかった奴が就く負け犬の仕事だよ
何で本当のことを言っちゃいけないの?
先生ぐらいは本当のことを学生に教えるべきなんじゃないの?
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:15 返信する
-
※443
『進路指導』は教師の役目でもあるだろ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:16 返信する
- 社会に出てない奴が子供にこういう事を刷り込むわけか
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:17 返信する
-
頭を使うものは人を治め,
体を使うものは人に治められる
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:17 返信する
-
発狂してるのって工場勤務の負け犬やろな
勉強しなかったからこうなったんやで
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:21 返信する
-
工場ってふつうに給料いいじゃん
能力の指標は等しく金だと思ってるからええと思うで
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:22 返信する
-
445
学生さん?
教師の立場も考えたら?そういう事を言ったらどうなるかも含めて
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:22 返信する
-
工場に見学させてもらっておいてそんな発言をする教師は問題ですね
どこの学校か言った方がいいんじゃないですかー?
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:23 返信する
-
まぁ工場勤務が底辺なのはしゃーない
でも学校という狭くて浅いコミュニティの中でしか生きて来なかった教師が言うのはね
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:24 返信する
-
騙されんなよ
これ嘘松だぞ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:25 返信する
-
小学生のうちは大人になったら自動的にスーツ着て働くもんだと思ってるが
そんな甘いもんじゃねえってのを教えてあげたんでしょ
親もそこまで言わないだろうしいい教師じゃん
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:27 返信する
-
※452
工場の方が小さいコミュニティーじゃね
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:27 返信する
-
勉強したら書類作って頭下げるんだよって教えてやれ
頭使ってよく考えろって教えてやれや
一億総個人事業主目指していけ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:29 返信する
-
工場勤務は底辺ではあるが、工場以外の人間だけで国が成り立つかと言えば否である
つうわけで工場勤務とそれ以外とで国を分けようぜ 俺は不労所得側な
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:31 返信する
-
本当に将来的にみたら仕事なんて無くなっちゃうもんかねー
介護系しか残らんのやろ?
兼業でいいから音楽とか絵やっといた方ええな
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:31 返信する
-
言おうとしてることはわかる。
夏は暑いし、冬は寒いし、残業だらけで家へは寝に買えるだけだし。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:32 返信する
- 事実やん僻むなよw
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:32 返信する
- ちゃんと勉強しないと教師になりますよー
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:35 返信する
-
つーか今時なんで教師なんて目指すかね、晒しあげられるしさ
教師か工場に転職しろ言われたら100工場だわ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:36 返信する
- 自分の力だけで大学卒業した気になってる勘違い野郎がよくこういうこと言う
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:37 返信する
- 工場って大卒しかいねんじゃねーの?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:39 返信する
-
工場の種類によるわな
工業系の大学出てないとダメって工場もあれば
一切スキル不問の生産工場もあるわけで
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:40 返信する
- そもそも伝統的な日本企業相手にそんな事言う訳だいだろw嘘松さん
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:46 返信する
-
某自動車メーカーでは、実際に学歴詐称で大卒院卒を隠してやって来る連中が多い特に期間工から正社員は特にそう。
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:48 返信する
- はいう粗末
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:50 返信する
- いいですかー、皆さん。ちゃんと勉強しないとこういうところに書き込む人生になりますよー。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:54 返信する
-
>>49
その通り。工場は仕事場所なのに、工場=ブルーカラーという構図がそもそもおかしい。
ならば、工場で設計している人や経理をしている人、労務管理をしている人や、社内SEをしている人もブルーカラーなのだろうか。
大体、ブルーだのホワイトだのという線引きって簡単なものではない。
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 09:59 返信する
-
学校に苦情入れろよ
子供に対し教師が表向きにして良い発言じゃないぞ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:00 返信する
- 断ればいいんじゃない?理由として「●月●日に来た教師の言動が酷かった」とかなんとかで。
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:00 返信する
-
嘘松相手に何ムキになってんだよ
こんな非人道的な事言う奴が教師になれるわけねえじゃん>>1
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:01 返信する
- 教師の方がブラックだろ()
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:06 返信する
-
うちの地元の工場は生涯給料3億ある安定企業だからブルーカラーと言えど凄い倍率だぞ。
ひと昔前までは高卒でも簡単に就職できたんだけどな。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:06 返信する
-
>>178
君も苦労したんだね。
私も似たような体験したよ。
年収ばかりを気にする人が多いけど、
仕事は、年収だけじゃ無いからね。
知る人ぞ知る工場勤務の良さよ。
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:09 返信する
- 工場にもホワイトとブラックがあるからな
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:11 返信する
- でもブルーカラーでも大企業なら教師より給料高かったりする闇...
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:14 返信する
- すまんやけどワイ、ト◯タの生産工場勤務3年目で年収700あるから。あー勉強しなくてよかった
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:14 返信する
- どんな職業にせよ犯罪でない限り、一生懸命仕事をしている人を扱下ろすような奴は例え超一流企業の人間だろうとクズだ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:16 返信する
- 正論ではある。作業者は特に何も資格ナシで従事できる工場の方が多い。だが目的としては工場の仕組みを見学に来ているわけで、そこに言及するのは本来の目的から離れすぎている。そういう程度の低い人間が現実に存在するかは疑問。創作だろう
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:17 返信する
- ええ・・・大抵の教員ってブラックじゃないの・・・?
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:18 返信する
- 大手の工場なんて大卒も現場に居たりするのにな 大抵幹部候補だけど
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:19 返信する
-
>>481
日教組をご存知ないの?
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:25 返信する
- ほほ〜、電通ならオッケーなのねー(´・∀・`)ヘー
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:29 返信する
-
工場があるからこそ日本の繁栄があるのに
この先生は市中引き回しの上、獄門だろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:33 返信する
-
また底辺が公務員に嫉妬してるのか
なんで公務員にならないの?
公務員になるにはかなりの努力が必要
底辺はまずその努力をしてみたら?
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:33 返信する
-
思ってても行っちゃいかんだろ
ごみ処理施設見学も行っとけ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:38 返信する
- アメリカでは勉強しないとマックの店員を一生やることになるぞって脅すらしいぞw
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:38 返信する
-
そもホワイトカラー自体、どの職種のどういう待遇の人を指してるのか分からなくなってるしな
適当な事務職なんざそれこそ時給いくらのパートや非正規に置き換えられてるし、営業なんてホワイトには程遠い。エンジニア系も軽視かつ使い潰されるのが割とデフォと、ここらまで総じて待遇よろしくない
そうされないような高度かつ専門性の高い良待遇の枠なんてもう埋まってる
まさか研究職なんて非現実的な事言いださないだろうし・・・
>>474
教師は薄給激務の長時間労働な上、部活の土日出勤も、ほとんどタダ同然なのよね
休みの日に4時間出て1000円以下、試合やらの長い時間潰すパターンでも3000円とかだったはず
更にガキも親も今はキチガイが大勢いるしな
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:40 返信する
- 大学でて事務的な管理職についたことも有るが、元からもの作りが好きなもので、いまの工場で機械に囲まれて製品作ってるのが最高に楽しいです。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:42 返信する
- 小学校の教師の方が底辺だと思うんですがね?(ゲス顔
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:44 返信する
-
貴賎は無くとも、実際経済的に苦しむのは事実だわな
むしろその辺教えるべきだろ子供には
「勉強する意味」を理解すればもっと真剣に学ぶ子が増える
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:46 返信する
-
>>487
みんな憧れてんのは事務の公務員であって
クソブラックな警察官とか教師には憧れねえよw
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:46 返信する
- 確かに工場はしんどそうやしな(無職)
-
- 496 名前: 774-3 2017年10月30日 10:49 返信する
-
勉強するって事では理系の方が大変なんだよね。
で、工場勤務率が多い。
まあ、文系で勉強しなかったのも多いだろうけど。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:54 返信する
-
昔は差があったからね
今はホワイトになるかブルーになるかは運要素もかなりある。
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:56 返信する
-
なんでブルーカラーを下に見るのか。
特に能力ないホワイトカラーが幅利かせてる現状の方がよっぽどなのに。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 10:59 返信する
-
わろた
こう言う風に刷り込むのはやめた方いいけど
なんだかんだ言ってお前らも下手な工場勤務嫌だろ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:00 返信する
-
>>489
なり手が無くなって消滅しても社会的に大きな影響の出る職業じゃないからね。
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:01 返信する
- 誰でも出来るしね
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:02 返信する
-
開発所や研究所も含めた工場か、ただの工場の見た目した大型製造ラインかによって違うな
前者ならアホ教師だと思うが後者なら当然の発言
まぁこの言い方なら前者なんだろうけど
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:03 返信する
- くだらねぇ嘘つくなツイカス
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:06 返信する
-
工場も管理してる人間には高学歴が普通にいるだろ
工事現場もそう
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:06 返信する
- 政治家だったら失職モノだろ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:08 返信する
-
工場には理工系の学部卒業した人たちも普通に居るんだけどね。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:15 返信する
-
ブルーカラーを見下す一方
素晴らしい日本のものづくり!とかやってるんだよ本当アホかと
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:22 返信する
-
いや、工場勤務とか実際勉強してなかっただろ
それなりの大学出て工場勤務とかねーからw
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:23 返信する
- クズ教師やな
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:27 返信する
- 嘘松っぽいけど日本の教師の質を考えると本当松
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:27 返信する
- 教師とか言う国家ブラック職がそれを言うかね
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:29 返信する
- 小学校教師って簡単になれるから変なの集まるよね
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:31 返信する
-
ちゃんと現実教えてる良い教師だろ。
勉強していい大学行って良い企業に務めるのがド安定だっての。
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:32 返信する
-
底辺の工場なんか見学に行くところに
行く時点でもう終わりやろ
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:32 返信する
- まともに社会で働いたことない人が多数を占めるのが教師だからね
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:39 返信する
-
子供の頃はこういう偏見あったわ。
ブルーカラーの方が安定して高い給料貰える時代が続いて
見下すどころか羨ましくてたまらん
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:39 返信する
-
寧ろブルーカラーの方が平均給料上な気がする。
資格を持てばさらに増えるし。
肉体労働だから給料高いかもだけど、長くはできんね。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:46 返信する
-
教師なんか世間知らずばかりだからな
外の世界をろくに知らないのに子供たちのトップに君臨し
社会人の親たちにペコペコされていい気になってる猿よ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:47 返信する
-
机の前でやる仕事の方が下手すると肉体的にも精神的にもキツイ時代で、
ちゃんと法律守っている工場だったら、そっちの仕事の方が良い場合が多い。
ただ、ちゃんとした工場は大抵、長年働いて来た従業員の子供親戚とか、コネが無いと入れないことが多い。
-
- 520 名前: 名無しのまとめりー 2017年10月30日 11:49 返信する
- 同じネタを以前見たけど、その時は母親だったな
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:50 返信する
-
工場勤務が底辺とか言ってる人達って社会経験ないのかな?
小学校教師か工場選べと言われたら迷わず工場選ぶわ。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:53 返信する
-
某小説で進路相談の際 生徒が「実家の農家を継ぐ」と教師に伝えると「百姓なんて負け犬の仕事 サラリーマンを目指せ」と言われ教師をぶん殴ってしまうシーンがある
この人も上に伝えて工場側からこの教師にクレーム入れてもらえばいいのに
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:54 返信する
- その工場従業員の年収によるわな
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:56 返信する
- そりゃ毎日楽チンで女子生徒も抱き放題の教師から見たら工場なんてゴミみたいなもんだろw
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:57 返信する
- 社会科見学が来る工場とか、安定してる会社なのでは・・・
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 11:57 返信する
- 小学校の時の音楽教師も言ってたわ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:02 返信する
- すべてがすべてとはいわないが動物園な工場はあるぞ 特に派遣が入ってる工場は末期なことが多い
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:10 返信する
-
>>526
>小学校の時の音楽教師も言ってたわ
音楽の先生って音楽家になれなかった底辺ですよね?とか聞いたらダメだぞ。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:13 返信する
-
>>521
40代の工場勤務の平均年収500万
40代の小学校教師の平均年収700万
勤務時間は教師の方が多いけどね
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:13 返信する
- 教師の9割9分10厘はクズ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:13 返信する
- 学生時代に工場勤務して嫌な思い出がある教師
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:14 返信する
-
小学校教諭の平均年収
22歳〜23歳 377万円
24歳〜27歳 423万円
28歳〜31歳 514万円
32歳〜35歳 618万円
36歳〜39歳 683万円
40歳〜43歳 735万円
44歳〜47歳 782万円
48歳〜51歳 825万円
52歳〜55歳 865万円
56歳〜59歳 898万円
48歳〜51歳 825万円
52歳〜55歳 865万円
56歳〜59歳 898万円
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:14 返信する
- どっかで見たことあるような会話
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:15 返信する
-
>>521
能力とやる気がなくても工場なら務まるもんな
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:20 返信する
-
>>534
まぁ、誰でも出来て給料はそれなり(平均年収より少し下くらい)だからね
ただ、工場閉鎖した時のリストラの危険はある
小学校教師はリストラは無いし、給料も平均年収を上回って
退職金と年金が一般企業よりも良いってメリットはあるよね
その分大変な仕事だけど
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:24 返信する
-
>>5
そしてプライベートもなく自分の子供とは触れ合えず、休みの日も仕事を持ち帰り、
子供はグレるかニートになる
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:27 返信する
- いやー さすがに嘘松だと思いますわこれ。
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:29 返信する
-
これは晒しあげてよし
いい勉強になるだろうw
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:29 返信する
-
問題は、こう言うものづくりが向いてるって人も居るはずなんだけど、
勉強で一旦落ちこぼれないと、入る機会が無いところじゃないかな
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:29 返信する
- 教師とか教師以外の仕事務まらんだろな
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:32 返信する
-
22時過ぎの首都圏下り電車見るとホワイトが一概に良いとは思えない。
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:35 返信する
-
教師もいずれAIに取って代わられるどころか
いまですら動画授業に押されてるぐらいの存在なのにのんきなものだね
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:38 返信する
- 社会に出たことの無い人間に進路指導されるってどうなのよ。
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:39 返信する
- スーツ着てオシャレなBGMかけた店内で働いてても給料出てるとは限らないぞ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:40 返信する
- いいですか皆さん勉強ばかりして他の事を蔑ろにしてるととこんなクズ人間になるんですよ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:42 返信する
- 教師の方が底辺
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:44 返信する
-
>>541
まずホワイトはその時間寝てるぞ
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:53 返信する
-
こう言うところで働くことになりますよ ×
こう言うところですら働かせてもらえなくなりますよ ○
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 12:55 返信する
- 工場がなければ普段身につけてるものもなくなってしまうんだがな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:03 返信する
-
こんなん子供が保護者に言われたら問題になるし、バレるだろ
嘘松
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:05 返信する
-
教師が従業員にも聞こえるような大声で差別発言しときながら
自社や自らを侮辱された従業員は教師に苦情を言わず上司にも報告しなかったか
報告があっても大した問題じゃないと上司は学校や教育委員会に苦情を言わなかった
先生の職業差別発言を聞いた数十人の児童も全員親に報告しなかったか
報告があっても大した問題じゃないと親は学校や教育委員会に苦情を言わなかった
真に受けている人は本当にありえると思うのか?
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:17 返信する
-
医療系なんだけど異業種の方からのキッツいご指摘として受け止めたほうが建設的だと思うよ
一部の人サービス業系の人たちは、
こういう人が教職に一定数いると事前に分かっていたほうが、仕事でホンモノと関わるときに役立つよ
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:30 返信する
-
おれらが自虐で学生に言ったりするけどなw
先生が言うなや!事実だけどw
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:31 返信する
-
教員の患者さま方は、高校の先生だと一般的な人からズレた人には一度も遭遇したことはないけど、
小学校の年配の先生は何人か凄い人いたわ
クレーマーというほどヤバいのではないけど珍種だったなw
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:31 返信する
-
昔は教師こそバカのやる職業だったんだけどな
それをここ迄利権団体にしたのが日教組
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:33 返信する
- いいんじゃね?事実だしw
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:33 返信する
- 俺が教師でもこれと同じこと言うと思う
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:34 返信する
-
日本の仕事の半分は生産系なんだよな
資源に頼らず物作りで成り立っている国だ、大切にしろ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:36 返信する
-
いやこれは流石に無いよ
釣り垢での発言かもしれないから慎重にね
本当にこんな発言する教師なら懲罰解雇ものだぞ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:36 返信する
- 教師ってろくに社会と関わらずに、そのまま学校のみ見てきているから、世間知らずの馬鹿がたまにいるよね。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:36 返信する
- そっくりそのままそのセリフ返される職じゃないのか教師って
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:40 返信する
- 100時間残業させろ
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:44 返信する
- 無知教師に呆れる
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:54 返信する
- ネットでだけ元気なブルーカラー共がキレております
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:57 返信する
-
文句言ってないでちゃんと学校に抗議しろよ
そこの学校は見学禁止にさせろよ
それも言えないからこう言うところで働くことになりますよー
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 13:58 返信する
-
そもそも必要不可欠だからその職業や業界が成り立ってんのに
いい大人が他者に対して底辺職とかいう言葉を使って自尊心を満たしてるのを見ると
つくづく余裕のない社会になったんだなと思うわ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:01 返信する
-
昔パート先のおばちゃんが大卒以外は人間扱いされないって言ってブルーカラーを見下してた
おばちゃん自身は高卒だけど娘婿が東大卒だから自分もエリートになった気がしてたんだろ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:02 返信する
-
それこそちゃんと勉強しないと教師にしかなれないのにな
教師なんか誰でも成れる職業なのにw
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:11 返信する
-
まあ、その通りやろ
誰が好き好んでライン工をするのか?
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:12 返信する
-
友達に教師がいるけど話聞いてるだけでもストレスマッハで大変そうだった
おまえら気質の教師がいたらネットで自分より下を必死に探して
貶しててもおかしくないと思ったわ
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:13 返信する
- 別に間違ってないけど、失礼だわなw
-
- 572 名前: 2017年10月30日 14:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:19 返信する
- ちゃんと勉強しないと承認欲求をこじらせてこうしてSNSで嘘つくようになります
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:24 返信する
- >>35 くそ泣いた。
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:32 返信する
-
昔と違って教師も似たようなもんだろ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:34 返信する
-
>>575
教師はブラック薄給だけど、どちらかというと生徒のために尽くすボランティアみたいなものだからw
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:42 返信する
-
嫌、正論だろ。社会見学ってそういう事だぞ。農業みて農家を馬鹿にし、工場をみてブルーカラーを馬鹿にしエリートを目指す
嫌、正論だろ。社会見学ってそういう事だぞ。農業みて農家を馬鹿にし、工場をみてブルーカラーを馬鹿にしエリートを目指す
嫌、正論だろ。社会見学ってそういう事だぞ。農業みて農家を馬鹿にし、工場をみてブルーカラーを馬鹿にしエリートを目指す
嫌、正論だろ。社会見学ってそういう事だぞ。農業みて農家を馬鹿にし、工場をみてブルーカラーを馬鹿にしエリートを目指す
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:46 返信する
- 人間関係が嫌な人は営業よりも工場のほうが楽だよ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 14:54 返信する
-
工場=ライン工って視野が狭すぎへん?
工場の中にも開発・設計や技術部門があって大卒が沢山働いてるんやぞ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:07 返信する
-
工場で仕事してたけど事実だと思うよ
実際ガイジみたいな人間しかおらんしクズ率も高すぎて笑える
底辺の比較として言っても差し障りないレベルだと思うけどね
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:14 返信する
-
>>23
工場作業にも色々ある、大概が技術職(職人)なので技術ある人は待遇が良いよ。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:15 返信する
-
そんな偏見まみれのこと言うなら
教師なんて大学行ったけどどこにも引っかからなくて
仕方なく教員免許とってやる仕事だろうが
しかも小学校とか誰でもなれるし
そんなにガキ相手にイキりたい大人なの?って感じ
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:21 返信する
-
いいですかーみなさーん
ちゃんと勉強しないとここのブログ管理人JINみたいになっちゃいますよー
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:22 返信する
- 会社員より特殊な町工場の方が生き残ったり老害早く止めろとか言われずスペシャリストとしていつまでも務められたりする利点もあるんだけどな
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:29 返信する
-
差別的発言に対して怒るってことは図星つかれてんだよ
本当に工場勤務で満足してんなら、自分が勝ち組だと思ってんなら何とも思わん
親の資産で悠々自適にやってる奴が「ニート野郎」って罵られて怒ると思うか?
そういうことだよ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:34 返信する
- 社会経験がない人は教師になるべきではないな…。
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 15:35 返信する
-
>>583
バイトに任せて遊び惚けてるだけで大金持ちになるってことでしょうか
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:03 返信する
- 実際その通りだと思う
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:07 返信する
- クッソ歴史あるとか言ってる時点でバカっぽいわ。マジレスすると、こういう喋り方がアリなのは学生までじゃね?見下されるのはそれなりの理由があるね
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:12 返信する
- 奴隷なしで成り立つ社会を作ってくださいね、先生
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:15 返信する
-
子供達が ああはなりたくねぇ・・・と思うか
わー何て素敵な仕事だろう!と思うか・・・うん社会見学とはよく言ったもんだ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:34 返信する
-
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
VIZIMOで検索
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:35 返信する
- こういう教育経験ある。学校で勉強しないと農家とか工場とかで働くことになるよと言われたような気がする。それで、大学生になって就職活動すると、これ系を避けてしまう。でも、社会に出て働くと、先生の言ったことは間違いだってわかる。
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 16:55 返信する
- そんなやつおらんやろ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:00 返信する
- 嘘末っていうか、こういうネタむかしなかったか?
-
- 596 名前: 2017年10月30日 17:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:07 返信する
- 教師だって対して稼げないのにな。
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:12 返信する
-
間違ってない
単純労働に魅力を感じる子供なんて極わずか
途上国より生産性上げなきゃエネルギー不足で絶滅する
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:37 返信する
-
以上ここまで
今の時間書き込みできる人間は底辺です自覚するように
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:41 返信する
-
反日外国人やパヨクですらなれる(むしろなりやすい)教師と比べて
工場の方が圧倒的に国益になってる上、収入も高いんだがな
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:54 返信する
- スズメ目アトリ科の鳥にACが2ぐらい下がる呪文をかけたような奴だな
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:55 返信する
- 結局馬鹿にしたいだけ 人間性皆無のゴミを相手にする必要なし
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:55 返信する
- 教職のほうがブラックっていう
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 17:56 返信する
-
同じ工場の中でも工員をなめとるよ
営業の連中とか
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:14 返信する
-
こんなん工場から見学の受け入れ断られて教師がバカ見るだけだろ
流石にここまでの馬鹿教師いねえだろ
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:22 返信する
-
>>529
工場はピンキリすぎて平均なんてあてにならんだろ
それより下の平均年収なんてザラにいるし、年収一千万超えてるけど、もはや人の生活してない奴だっていたわ
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:24 返信する
-
新聞配達もコンビニ店員も運送屋さんもいないとこの世の中は成り立たないのに何言ってんだか
プロ野球選手とIT企業社長と芸能人だけでは世界はどうにもならんよ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:42 返信する
- おしいな!録音してれば学校名晒して面白い展開になってたのに!
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:45 返信する
- これ文体だけ見ると嘘松臭が凄いけど・・・
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:46 返信する
- でも事実なんだよなぁ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 18:52 返信する
-
これ随分昔の話だよな。
バブル期のクソ教師が良く言ってたぞ
勝ち組、負け組って。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:01 返信する
-
でもそれだけ有名な会社なら大卒の正社員もいるんでしょ?
正社員になりたかったらちゃんと勉強しろが正解だと思います
まあまず先公は社会に出てから言えよ…工場作業員≠底辺じゃねーぞ?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:07 返信する
-
間違ってもいないけど
「いいですか?みなさん、社会人がそんな事を大ぴらに発言すると
学校へ苦情やSNS、ブログで晒されますよ。場合によっては解雇コースです」も付け加えろ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:11 返信する
-
学校の先生は社会に出てからってよく書いてる人いるけど意味がわからない
会社員を先にやれってこと?
私立学校ならその学校法人の会社員だしさ、でも社会に出てないの?
地方公務員の教師がダメなら公務員そのものが社会に出てること否定なの?
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:24 返信する
- 何言ってんだ?皆が皆幸せになんてなれるわけないだろ?どんなに真面目に生きてもゴミみたいな生活に落ちる奴なんてたくさんいるわ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:43 返信する
- まぁ工場労働者とか工事現場作業員なんて勉強面ではバカばっかりだし間違ってはないだろ
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:56 返信する
-
教師より延々と工場の中で決まったメンバーで決まった作業をやり続けるライン工の方がよっぽど『社会』を知らんだろ
底辺には工場の中が社会に見えるのか?
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:58 返信する
-
でも事実だぞ
挨拶にも来ない役職持ちなら侮辱になるかもだが、工場見学ならせいぜい現場チーフくらいだからなあ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 19:58 返信する
-
ライン工はきついだろうし嫌がる気持ちもわかるが、ちゃんと技術持った製造はいいぞ給料はピンキリだが土日祝日ちゃんと休めて残業だって精々月20くらいだ
例え年収が多くても教師はやりたくねえな
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:00 返信する
-
>>617
お前はライン工が新卒でなるものと思ってるのか(呆れ)
あんなんは点々とした人の終着点やろ……なら下手なエリート様より余程『社会』を知ってるんだよなあ、ただ勝ち組ではないだけで
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:02 返信する
-
>>619
ライン工と一からモノ作る製造って全然別分野じゃん
お前は何を
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:06 返信する
-
地毛が茶色だからって精神ぶっ壊すまで髪染めさせ続ける教師がいるんだから
こんな頭悪い教師がいても不思議には思わない
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:18 返信する
-
創作である事を願う。
つうか最早現代で工場ってガッツリ働いてる奴は割と収入的にはアッパークラスよりだろw少なくとも残業代0の教師よりは高いだろうw
例えばトヨタの期間工より毎月貯金できる奴は今の世に何人いるんだw
しかも不規則な生活でも物ともしない強い肉体を持ってるとくりゃあ人間的なスペックは寧ろ高いと思うがなw
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:24 返信する
- 工場はAiに取って代わりそうだけどな
-
- 625 名前: 2017年10月30日 20:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:53 返信する
-
教師はクズみたいな性格が丁度いい
真面目な奴は精神壊れそう
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 20:57 返信する
-
伝統ある日本企業で見学の対象になる工場ならそこそこの従業員はいるだろう。
当然地元。
一回目はセーフでも何年も行けば 「パパの会社〜」 って子供に当るだろうな。
父母、兄姉、叔父叔母、従兄弟まで含めたらどの子もかすりもしないって事は先ず無いだろう。
一般論と近親者が対象になる話とでは受け止め方が変わってくる。
能力の著しく低い教諭だわ。
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:15 返信する
- まぁでもわかりやすい例えだと思う。
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:17 返信する
-
でもよ、そういう底辺がいるから上が支えられてるんだよな。
そいつらが安く使われてくれるから儲けも出るし、お前らみたいな50歩100歩がそういう仕事しないで済むんだぞ。
なんだかんだでそう言う奴らにはみんな世話にはなってるし助かるわ。
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:18 返信する
-
その通りなんで、なんともなぁ〜
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:25 返信する
- 今時って教員の労働環境のほうがよっぽどブラックだと思うんだけどな
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:33 返信する
-
※620
その転々とする前になる人間がどれほどいるのか知らんのか?
ライン工の新卒求人数くらい調べてから物を語れよ
これだから『社会』を知らないニートは困る
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:46 返信する
-
この教師、教育委員会にしっかり苦情入れた方がいいな
世の為、生徒の為
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:55 返信する
-
職に貴賎なし
愚かな先生だね
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:55 返信する
-
これ上司に言われたわ。
ナチュラルに職業差別しててどん引き。
大体お前は詐欺紛いの金儲けしか考えてねぇ癖によく見下せるなと。
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:56 返信する
- たかが小学校の教員じゃん。
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:57 返信する
-
子供たちの親に工場勤務がいるかもとか考えないのかね。
そもそも教師がそんな高尚な職でもないだろw
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 21:59 返信する
-
教師の言ってることは正しいけどさ
工場見学の趣旨が、大学などで勉強した専門知識を必要としない職巡り とかじゃなければ、生徒には絶対に言う必要はない
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:02 返信する
- 正しくねーよアホか。
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:12 返信する
-
こんなとこ見てコメントするやつは、底辺もどきが多くて
底辺の自虐ネタでは発狂するやつこそいれ、そこまでコメントが伸びないね。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:15 返信する
-
流石にこのレベルの馬鹿が社会に出れるわけがない
よって創作
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:19 返信する
- こんなコピペなかったけ?
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 22:56 返信する
-
嘘松だろうけどこんなことほんとに言ったら
この学校はあらゆる社会見学断られる
大企業のネットワークなめんなよ
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:08 返信する
-
>教員は世間知らずなのが今の教育の現状
教師どもが世間知らずなのは遥か昔からやぞ
でもこれちょっと創作臭いな
ほとんどの教師は自分たちのやってる仕事は大変な仕事と思ってるからな
(実際大変って話はよく聞くけどな)
逆に工場で働いてる人たちは気楽そう・・・とか思ってんじゃね?
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:35 返信する
- 噓松
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:37 返信する
- わい特定技術派遣開発設計所属、工場勤務者より給与が低い模様。
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:37 返信する
-
>>19
マスゴミ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:56 返信する
- 小学校名とクラス名をちゃんと記載してください!!
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:56 返信する
- 小学校教員こそ低偏差値で社会不適合な人間の巣窟と思われ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月30日 23:58 返信する
- 見下すわけじゃないけど自分の子供にはこんなところで働いてほしくないな
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 00:04 返信する
- いやー さすがに嘘松だと思いますわこれ。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 00:30 返信する
-
教員の完全な休日ってどれくらいあんのかね?残業代はつくの?
誠実さがなけりゃ勤まる職業でもないのに下ばっか見てるから子供に舐められてんじゃないの
頑張って子供の奴隷でもやっててね
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 00:48 返信する
- 目前で言われたらへし折って埋めるわ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 00:51 返信する
-
工場や工事現場などで働く人がいなけりゃ世の中回らないのにねえ。
学校で何を教えているんだか。
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 00:56 返信する
- 皆さん想像の世界だけで経験したこと無いでしょ。小学生って物が造られてる現場に無条件にスゲーなって感動してるよ。働いている人がどうだとか教師が何と言おうがは関係なく。
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 01:37 返信する
-
どこの学校か書けよ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 01:38 返信する
- 同じネタを昔見た記憶があるんだが
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 01:51 返信する
- これがもし〜製作所とか工務店なら、給料面だけでも教師の何倍だろうか?というか見学できる工場って大抵だいきgy...
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 03:47 返信する
- まぁ勉強しなきゃ体を動かす仕事になるってことだろ なんもおかしくない 本当のこと言われて怒るなよ
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 03:53 返信する
- だが一番の底辺は教師だという
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 04:03 返信する
- 時間割いて貰っといてこれかww
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 04:37 返信する
- この話本当だったらただただ悲しい
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 05:03 返信する
- でも教員ってブラックだろ?人のこといえんの?
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 06:12 返信する
-
単純な組み立てとかならその通り
ただ人間でしか出来ない職人レベルの加工する仕事等はこの限りではない
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 07:04 返信する
-
本来「先生」は人から尊敬されるような行動をしているから、結果として呼ばれる尊称なのに
今の「学校先生」は単に職業名に過ぎない。最初から尊敬に値する人物などいない
そこを理解せず、自分は「先生」なので尊敬されてしかるべき
上の立場と今の「学校先生」は勘違いされておりますな
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 07:31 返信する
- 大企業のプラントなら教師より高給ホワイトなんだよなぁ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 08:36 返信する
- やるおが比較まともなこと言っても伸びねーぞ
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 08:49 返信する
- MARCH以上の大学を卒業して教師になってるのなら、それは勉強しなかったやつ。
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 09:52 返信する
-
職業に差がある事は否定しようがないが、差別とは別問題。
口にして良い事と悪い事の区別を教える立場の教師がこれじゃまずい。
ある児童がクラスの集会の場で誰かを指して 「こいつの親、馬鹿なんだぜー」 って言い出したら見過ごすか?
そう言えばかつて 「貧乏人は麦を食え」 発言で解散に追い込まれた内閣が有ったよな。
「確か 「馬鹿野郎」解散ってのも。
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 09:58 返信する
-
※665
今も昔も尊敬出来る教師もクズ教師もどっちも居るよ
今の方がマシか酷いかなんて決められないよ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 10:38 返信する
- これ前もあったねたの使いまわしじゃね?
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 11:17 返信する
-
教員ではなく教育関係の者だけど、そらこういうクズ教員もおる。でもすべての教員がこうではないし、むしろ一部だけ
教員すべてを誹謗中傷するあなたは教員の何を知っているのか
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 11:45 返信する
-
>>672
全ての教員を知る必要は無いと思う。
児童がぶち当たるのは当るのはその内の一人の先生で、児童にとっては全ての先生を代表する存在。
「他に良い先生はいくらでもいる」 は通用しない。
通用しない話をするから教育界では非常識がまかり通ると言われる。
平均レベルでは無く底辺の底上げが必要なのだ。
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 11:51 返信する
-
小学校教員はクズだって教わらなかったか?
あ、あと嘘松乙
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 12:18 返信する
- 先公「いいですかーみなさん、ちゃんと友達作らないといい歳してツイッターで嘘松やって承認欲求みたすクズな人生を送ることになりますよー」
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 12:36 返信する
-
底辺だからなw
真実を言う良い先生だ!
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 13:51 返信する
-
大学生の時行ったパン工場の日雇いバイトでは
ベルトコンベヤの長さが足りない部分で右から左にパンを移すだけの仕事を延々させられた
ちゃんと勉強しよう、こんな仕事は二度としたくないと思ったわ
社会勉強だと思って一度は行ってみろって学内で言われてる意味がよくわかった
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 15:04 返信する
- そもそも教師は成功者か?
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 16:08 返信する
- 事実ではあるが言うのは常識ねーわ
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 16:23 返信する
- 嘘松ww訪問する前に事前学習がある。
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 16:51 返信する
- 「でもしか」教師だろ。
-
- 682 名前: ころーん 2017年10月31日 16:56 返信する
- ブルーカラーがいないとコンビニ営業も成り立たず、レジ打ちを大学職員がやることになります。(実話)
-
- 683 名前: ころーん 2017年10月31日 16:58 返信する
-
究極的には公教育が解体されるのが良い。
小学校一年が朝っぱらから塾に行ってなにが悪いか。
これが堂々と言えないといずれベトナムやマレーシアのエリートに先を越される。
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:03 返信する
-
底辺社畜(年収300万)「教師は底辺!世間知らず!!!」
高校教師(年収800万)「勉強しないとこうなるで」
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:05 返信する
-
>>668
何言ってるんだこのガイジ
高学歴教員は上位私立高校で年収1000万超えるのに
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:05 返信する
-
普通に想像して、ドラマじゃなく現実で
『いいですかみなさん、』で話し始める人間がいますかって
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:05 返信する
- どの仕事も大事これ絶対。普段お前らが食べてるもの触ってる物全部誰かが働いて出来上がってるんだぜ?収入に差があるとはいえ、なんちゅう教師や!
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:06 返信する
- 学校で陰キャしてたやつってなんでも教師のせいにするよね
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:09 返信する
-
>>668
低学歴教員がお前みたいなバカを量産してるんだよなぁ
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:18 返信する
-
これは教師自身がド底辺を自覚してるから
自分より下っぽいのに八つ当たりしてるだけでしょ
実際はこういう教師が一番下
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:23 返信する
-
小学校教員は教員にしては年収くそだしいじめも多いだろうからなりたくないな
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:27 返信する
-
アホか
きちんと勉強したってタイミングが悪いと工場労働者にすらなれんわ!!
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 17:39 返信する
- 教師って仕事もこのご時世ストレスマッハでハゲ散らかして老けそうだから嫌だけどな。
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 18:07 返信する
- ちゃんと勉強するもなにも、キチ力¨イが電磁波ビームの照射でムリヤリ奴隷つくってやりたい放題やるんだからこんな記事アゲても意味ないだろw
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 18:25 返信する
-
工場労働や現場仕事は、物凄く複雑な工程や協力が必要な仕事から、一番馬鹿に合わせて仕事が組まれる仕事まで幅が広いから簡単に工場=全部底辺
というわけでもないのですしおすし
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 18:58 返信する
-
ちゃんと学校名と教師の名前晒そうよ
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 18:59 返信する
- まぁ日教組でしょ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 19:05 返信する
-
工場は結構給料良いよ。
単純作業が苦にならないなら、割とホワイト。
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 19:25 返信する
- 小学校教師も変わらねーだろw
-
- 700 名前: ハインフェッツ 2017年10月31日 19:33 返信する
-
こういう輩が幅を利かせるようになると、日本に限らずどんな国も衰退する。
人はパンのみにて生きるにあらずとは言うが、パンが無きゃ生きられないし、パンを求めて革命が起こる事すら珍しくない。
実業を蔑ろにするのは愚か者の典型ですぜ。
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 19:41 返信する
- 底辺を否定するものは底辺が関わってるものすべてを利用しない生活送ってから言うべきなんだがな
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 19:51 返信する
-
教員は世間知らずというやつのほとんどが
教員ほど世間を知ることができない工場とか自営とかだから笑える。
教員って、世の中のほとんどの職業人と保護者として接してるから、
世の中の動向とかその状況とかいち早く詳細に知ってるとか考えもつかないらしい
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 20:17 返信する
- まさに反面教師。
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 21:27 返信する
- クッソワロタWWWWWWWWW
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 21:28 返信する
-
実際いいもんじゃないけどねブルーカラーなんて
40μの穴加工を交差±5μで仕上げることに心血注ぐよりも
アフィで1ヶ月に100記事投稿していた方が余程建設的な気がするし
いい加減"働く"ってこと自体が底辺のすることって時代に移行して欲しいもんだね
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 21:55 返信する
-
糞ニートや底辺職バイトが公務員は世間知らず社会経験浅いとか吠えてんのに草
逆に教員が経験豊富だったら何になるんか教員免許取る条件に社会経験豊富な方
なんて高難度な物が付いたら教員減り学校潰れ
真に社会性のない無教育底辺が増殖しで
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 22:05 返信する
-
ネット真実教の方々からすると
親に億単位の借金背負わされて学生の頃からバイトを掛け持ちし
社会人になってもサラリーマン→工場→宅配→介護→自営業→芸能人になった
有名人すらも社会経験ない癖に社会を知った気でいるゴミという扱いやぞ
教師も工場員も全部社会経験の欠片もないカスや
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 22:10 返信する
- 怒り狂う工場勤務者たち
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 22:19 返信する
- 台詞回しからシチュエーションまで完全に嘘松なのに釣られる奴は釣られるんだな
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 22:34 返信する
-
教師ほど底辺ではないよ。
絶対なりたくない職業ナンバーワンだし。
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 23:03 返信する
- 教師がブーメラン
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 23:23 返信する
- ものすごく勉強してた奴らもゴロゴロ居ますけどw
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 23:42 返信する
- ちゃんと勉強するもなにも、キチ力¨イが電磁波ビームの照射でムリヤリ奴隷つくってやりたい放題やってんのに、キレイ事や競争なんていう論理に正当性なんかあるわけないことくらいサルでもわかるだろw
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年10月31日 23:46 返信する
-
>>712
知識や技術はもちろん大事だけど何を残してきたか、どういう成果を残したかで判断しろよ。
あと、競争が激しくなって新しいモノやサービスも生み出せなくて、シェアが奪われて業績が悪化した企業で下から順番にケツ付加される、負担を負わされる、国の税金がつぎ込まれる、これも論理的におかしい。競争原理にのっとってない。
順番じゃ!とかホザくキチ力¨イの仄めかしも筋が通ってないw(謎
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 00:34 返信する
- 名前だけ聞いて竹中工務店を見下す女を思い出したわ
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 00:42 返信する
-
>>2
教員って毎日大勢の生徒に慕われるから
自分がエラいって勘違いするってのはよく言われる話
学校という小さな箱の中で気持ちだけが大きくなる蛙状態
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 01:11 返信する
- 反面教師なんだろ多分
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 02:23 返信する
-
まあ実際教師は努力した連中で優秀な人間やからな基本
基本底辺のレーン工は言われてもしょうがない人生送ってきたわけやし
しゃーないって話やな
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 02:55 返信する
-
>>218
そうか!ぼく、あしたからじゅくれんこうになる!
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 02:56 返信する
- 親に甘えて大学行った結果実力不相応だった為まともに就職できず行き着くのが教師だけどな
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 03:09 返信する
-
>>528
昔、俺も似たようなこと聞いちゃって、「なりたい職となれる職は違うのよ」と言われた。
「安定してるし…そう、なによりみんなとお話しできて楽しいから」とか言ってたな。
今となっては申し訳ない。
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 04:20 返信する
-
※702
うちの親は教師だったけど、そんな立派な人じゃなかったよ
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 04:40 返信する
- おもしれぇ 働かせてやろうぜ
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 04:41 返信する
- でも大体合ってる
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 06:15 返信する
- ブラックの教員が言うことではないが、工場勤務のアニメアイコンは見下されて当然
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 11:52 返信する
- 嘘松
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 12:57 返信する
-
でもよお
教師か工場選べったら工場やわ
モンペに反撃不可で相手しろとか死んでもやりたくねえ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 13:29 返信する
-
事務屋さんが偉いと思ってんでしょ
で、そう言うやつらが技術者を粗末にあつかって切り捨てる→日本の技術衰退
結果事務屋さんも飯が食えなくなるんだけどな
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 14:39 返信する
- 一生懸命勉強した人の勤めている職場ってどこだ?
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 18:10 返信する
-
僕も工場で働いているが勉強してきたやつなんて1人もいないぞ(30人中)、
半分くらい中卒だしな、自分で言うのもなんだが馬鹿しかいない。
先生の言ってることは概ね正しい、2桁の足し算とか出来ないやつとか普通にいるんだぜ、あと3行くらいの文章が理解できないやつとか。
もちろん僕も勉強してきていない馬鹿であることは認めます。
他の職業については知りませんが・・・。
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 18:16 返信する
- 小売飲食介護土方にはなるなとか言う癖に
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月01日 20:31 返信する
- サヨクって平気で差別するよな
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 01:02 返信する
- 勉強してなかったら教師オヌヌメだけど、誰でも知ってる国立大出てなんでこの人達高校教師なんだろと学生の頃思ってたわ。
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 01:43 返信する
-
702
いやいや工場はわりと世間の厳しさをしれる場所だろ
仕事内容も重労働でハードなところが多いわけだし
会社によっては取引先との連携業務を任される事だってある
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 03:10 返信する
- 地方の教員は、地区の進学校→地元の国立大学教育学部のキャリアの人が多くて、県内ではエリート視されるからプライド高い人が多い。
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 08:54 返信する
- 小学校の先生もたいした学歴の仕事じゃないだろ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 09:28 返信する
- 先生が正しくね?
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 10:09 返信する
- 正直目くそ鼻くそレベル
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 11:44 返信する
-
確実に嘘
どんだけ劣等感の塊なんやこいつ
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 12:00 返信する
- 塗装屋、内装とか食品工場勤務でもふつうに教師の数倍の給料を貰ってる所があるのに社会を知らないって可哀想に
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 12:00 返信する
- みなとはいわんが教師は世間知らずが多いのは確か
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 12:18 返信する
- 勉強できるやつは工場に来ないから正解だよ
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 15:34 返信する
-
職業差別と言われようが何だろうが、工場労働者の給与が全国平均を大きく下回るのは真実なのだ
どれ位低いかは最低限すら下回る介護職とほぼ同格な位に給与は低い
ついでに労災も裁判所から認められる割合が非常に低い
就職するなら遺書と公正証書は書こう!!書こう!
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 17:32 返信する
-
一流企業の工場は、平でもすげぇ貰ってるからな
教員とは比べ物にならないくらいホワイト
まぁ見学に行った工場がどのレベルか知らんけど
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 18:32 返信する
-
口が悪いことを承知でいうが
公立小中高等学校のほとんどの教員より、ブルーカラーの方が尊く立派だと思うぞ
中には、生徒想いの素晴らしい教師もいるんだがな。少な過ぎるねん..
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 18:42 返信する
- せめて工員がいないところでいうぐらいの配慮が必要。
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 20:25 返信する
-
は?
今後は社会科見学お断りでいいよ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 23:20 返信する
-
そもそもこのTwitterの内容本当の事なの?
また嘘だったりしないかい?
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月02日 23:52 返信する
-
勉強してもしなくても工場があるないにしろ、
今、目の前にある物は、大体、ほとんど、すべて工場から作られてるのに、
そんなことも知らないのかこの教師は
それとも土の中で育って勝手に作られてるとでも思ってんのこの教師は
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 00:13 返信する
- 俺は今底辺にいる
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 01:17 返信する
-
最近の不祥事や勤務体制で言えばかなりど底辺に近いのも教員である
自覚が無い辺りでどの程度の教師か御察し
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 01:19 返信する
-
俺んときはトヨタ本社だったな
帰りにお土産で2000GTのプラモ貰ったわ
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 07:09 返信する
- 公務員になるやつらは半年間自衛隊に入るべき
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 08:09 返信する
-
※753
逆だろ学歴もクソもねぇ奴こそ入るべき
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 11:17 返信する
- うーん、これはうそまつw
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 12:44 返信する
-
嘘くせえ
人権とか差別とかの分野は教員が一番神経を尖らせてる部分だろが
だいたい児童は一から十まで保護者に今日の出来事を話したがるから基本的に家庭にバレて困る発言は児童に言わないぞ
まあ仮にこの話がマジなら遅かれ早かれその教員は不祥事起こして消えるな
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 13:13 返信する
-
フ○パンに就職体験名目で連れていってイビり倒されて欲しい人材だな
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 16:04 返信する
-
日本有数の大工場なんかでも数千人の期間工や派遣工がいたりするからな
作業の標準化で誰でもできるように考えられた単純作業がほとんど
最近じゃマイクロバスにのって外国人が大勢きて日本語しゃべれないのに仕事してるわ
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 20:12 返信する
- やっぱり教師って世間知らずなんだね、って改めて思うだけ。
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月03日 20:19 返信する
-
ガキやガキの親からずーっと「センセーセンセー」って言われ、
税金で、身の程にあってない金がポンと簡単に手に入る。
そりゃ浮世離れもしますわな。
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 03:30 返信する
- 下を見て語るより、上を見て語れる人の方がいいよね。
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 04:02 返信する
- 激務で頭イかれてるんだよ。察してやれ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 11:48 返信する
-
めちゃ汚くて小規模な町工場を見学しての発言ならまだわかるがな…
っていうか言うにしても学校戻ってから言えよ
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 13:33 返信する
-
嘘松だろこれwww
ネット情報鵜呑みしすぎい
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 16:59 返信する
-
どこの学校?
間違ってうちの子入学させたくないから公表して欲しい
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 17:46 返信する
- 追い出せよw
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 18:37 返信する
-
クソ…って言いたいところだけどね、事実なんだなぁこれが。
ほんと勉強しとけば良かったよ。作業は単純かつ退屈、そのせいか長く勤めれば勤める程、ジワジワと人としての尊厳みたいなもんが腐ってくる。
俺はまだ数年だからまだ大丈夫だが、何十年と勤めてる人は大半どっかおかしいよ。いや、壊れちゃったって感じかな。会話で盛り上がるのは同僚の悪口を言ってる時だけ、後はギャンブルぐらいなもんだ。
この先生は最低だけど、働いてる側とすれば強くは否定出来ないのが悔しいよ
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月04日 20:10 返信する
-
凝り固まった価値観持って変な教育する先生より、
工場で働いている人のほうがよっぽど生産性あるし、社会のためになるよね
子供がかわいそうだわ
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 01:22 返信する
-
釣りかな?
こいつも工場で生産されたものの世話になってるだろうに何言ってんだ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 06:44 返信する
-
嘘っぽいけど思ってる奴は多そう。
大卒で飲食業行く奴やかよっぽどいいわ
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 12:45 返信する
-
こういう発言をすると言うことは、しっかり勉強をして、しっかり勉強をした結果教師になったのだろうけどこのご時勢じゃ教師も良いとは言えないような・・・
まぁ、なりたくてなったのなら本望なのだろうけど・・・
工場勤務を否定するなら、ちゃんとお勧めできる職業も教えてあげて欲しいな
でないと、ただの職業差別で終わってしまう
もちろん、発言の場は考えるべき
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 15:07 返信する
-
どう考えても嘘松
人間だからブルーカラーを見下すのは自分もあるし多くの奴が思ってるだろうけど
それを口に出して言うほど馬鹿なのはそれこそ低学歴君達ぐらいだよ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 15:26 返信する
-
お前らこういうのは嘘松認定し無いのな
教員を叩きたいから、本当であってほしいと心の中で思ってんの?
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月05日 20:47 返信する
-
ほんと分かりやすい嘘つくよなこいつらって
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 00:40 返信する
-
正直すぎ。
勉強する奴はビットコインとかで儲けるからな。働くのは犯罪者だけ。
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 05:58 返信する
-
株式会社ミヤザワ 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し サントリー綾瀬営業所村上 同族企業 花王不買運動 花王偽装請負 パワハラ 半身不随 応募者ゼロ
「株式会社ミヤザワ 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所 株式 会社 ミヤザワ 転職 会議 花王 川崎工場 死亡事故 花王 川崎 死亡 花王 最悪 花王 工場 事故 花王 川崎工場 事故 花王 死亡事故 株式会社ミヤザワ 評判
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 花王 川崎 工場 事故 宮澤泰隆 花王 川崎 事故 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京
-
- 777 名前: 飯田名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:49 返信する
- 教員を西和養護なんて潰せ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。