地球に似た惑星がついに発見される! 地球外生命ついにくるぅううううううううう

  • follow us in feedly
地球 惑星 フランスに関連した画像-01
11光年先、地球に似た惑星=太陽系に接近中−生命存在か・国際チーム | ニコニコニュース 

地球 惑星 フランスに関連した画像-02

<記事によると>

おとめ座の方向に11光年離れた赤色矮星(わいせい)「ロス128」の周りで地球に似た惑星を発見したと、フランスのグルノーブル・アルプ大などの国際研究チームが発表した

太陽系外では4光年先の「プロキシマb」に次いで地球から2番目に近い惑星だが、太陽系に接近中のため、7万9000年後には最も近い惑星になるという。

発見された惑星「ロス128b」は赤色矮星の周りを1周約10日で回り、距離は太陽−地球間の20分の1、質量は地球の1.35倍で、温度は20度から零下60度と推定される。

建設中の同39メートルの巨大望遠鏡ELTが2024年に観測を始めれば、大気中の酸素などを捉え、生命の存在可能性を明らかにできるという。 

以下、全文を読む


<この記事への反応>

TOCANAかと思ったらまさかの時事通信だった

太陽系にさえ地球以外の生命体の可能性が残されてるんだから、太陽系以外の天体にも可能性はあるよね。人間と同じようなものがいるかどうかはさておき。


どっかの異星人の戯れによる遊星爆弾による攻撃に備えてつばつけとこうぜw


人間型はいないかもしれないけど、何らかの生命体はいても別におかしくはないよね。


おとめ座方向か。おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じずにはいられない。




宇宙人くるぅうううううううううううううう
地球 惑星 フランスに関連した画像-03


猫耳とかうさみみ生えてる人類希望
地球 惑星 フランスに関連した画像-04
・・・ラノベの読みすぎかな?

地球 惑星 フランスに関連した画像-05


地球 惑星 フランスに関連した画像-06



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話しあったな。
  • 5  名前: 今川ギララ 返信する
    ぷぎゃー
  • 6  名前: マッシュルウィザード 返信する
    【レインボーシックスシージ】新イベント実装!
    [今月新オペレーター追加決定!今回は韓国とポーランドから攻撃2人防衛1人が追加されたぞ]
    なんと!最近メンテ明けスキン、サイト、バレル、グリップ、チャーム外しバグが亡くなった!?
    ありがとうUBI
    壁を補強する間もなく、アッシュが動き出す。
    今回の舞台韓国マップ私はネトウヨだから正直嫌だがでも新マップ楽しみそして巻き起こる出来事とは?!
    ドッタンバッタンの大騒ぎ!もうアッシュ凸が止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
    おまたせ!
    もちろん日本人オペレーターhibana(CV:ヒバナ)もいるよ!
    遊んでくれなきゃ補強中にアッシュ凸するぞ!
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                    _/-| |//--―‐- 、    \/   r;=、、   ヽ
                   /:::::::!//:::::::::::::::::::::::::\   |   (_) ノノ    !
                  /:/:::/:://::::::::::::::::::::ヽ::!::::::ヽ  |     l/    l
                  V:::/::::! !:::,イ::/::/|::ト、ヽ:::::::::',  l    ○   /
                  ヽ{::/,.=!/ l/!/,r=、!∨ト、ゝ::::::!  〉     /
                   /!゙l' ト|   ´ ト|Y ! !、r 、::| '´!` ー‐ '´
                    / ヽ! U      !ノ  ソ ハ }ノ  |
                     〈ヽ、〈!l   '    ,,    レ/    !
                  ``ヽ!|  r_‐ 、       ァ'´_,.=ァ、j
                     l !ヽ、  ̄,. - ' ´ /|T/::::::://
                     |、'、 `´!  / _j_ !/::::::://
                     ||ヽヽ /,| , -‐'´  `!:::::://!
                     l ! ヽ//'´ ,r_二ニニ|:::::| i::!
                       ヽY´! ! / ,. -‐-、 !::::l !:|
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          ,..r、 lYヽ、lヽ       ソ | !//     `ヽ:l !:::!
          ヽ!_Y!_ヽ-! ト;、_   /``l !/  /     l::l !::::'、
        ,..._   l | `>、 ||```ヽ/  || !/   `ヽ  ||;! !'`ヾ、_
        `ヽ`Yヽ_!/ / `!ト、   !   l !|  ,. '´   } , !!| |
       ⊂ニ、´ ! !  }   !| |  ヽ  く`゙´∠´  / /l!l !ヽヽ
       ,. -‐'_ | !   '、  || |  |   r'      /,.イ || !| ヽヽ
       `"´j_!| | !,、  `` ーr、_ l_   ト、_     /  ! !! l !  ヽヽ
         '┬ヾ| ! `丶、////丶/``ー-テ´   !ノ! ヽヽ   \\
           !|  ! !ヽ--'´イヽ//  ``   /ヽ、 __// ,.、ヽヽ   \\
          !| 人ヽ ̄´ !l ///ト、    / `` ー イ/,.-‐、ヽヽ   \丶、
          ヾ'_/ ヽヽ  l /// ! ! ``´丶、__ ヽヽj/    ! \\   丶、丶、 __
              ヾニ='イ `ト-l !... _,.. -_',.ィ´l !::ヽ    |  \\     >、`ヽヽ
                 //  {`゙| !--‐ ' ´ /  !|::::::',丶、ノヽ   丶、二ニ´‐ '´ ``ヽヽニ
                  //   / l !     /   !l:::::::::!ヽ  /             ヽヽ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一コメおめでとう🎊
    待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
    私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
    さぁ、しゃぶってくれないか?
    いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
    ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
    おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
    あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
    実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
    さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
    ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
    私の答えに満足してくれたかな?
    次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
  • 11  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 12  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶーちゃん火星でテラフォーマーと戦ってこいよ
  • 14  名前: コイキング 返信する
    いち
  • 15  名前: サメキング 返信する
    >>14コイキングお前…
  • 16  名前: 今川ギララ 返信する
    >>15
    お前名前ださいな
  • 17  名前: 今川ギララ 返信する
    ぷいきゅあがんばえー
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日馬富士の暴行事件

    貴乃花親方が告訴を取り下げないのは
    向こうの親方 伊勢ヶ濱親方との理事選挙での仕返し
  • 19  名前: 今川ギララ 返信する
    どうも今川ギララです
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類はまだ知らなかった・・・
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウラシマ効果にはロマンがあふれる
  • 22  名前: 今川ギララ 返信する
    刃は地球外生命体じゃなかったの?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    YouTuberのアポロこのサムネ見てどう答えるの?>>1
  • 24  名前: 今川ギララ 返信する
    うああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    火星のゴキと戦わなくても
    ここに居るゴキと戦ってるから
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TOCANAは嘘ばっかり
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あそびにいくよ  

    って古すぎて今の人しらないんじゃ?
  • 28  名前: 今川ギララ 返信する
    うーん 抜いてこよ♪
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可能性を云えばキリの無い話だからな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにって今までにも散々発見されてたじゃん
    何度目だよって感じなんだけど
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ニートじゃない演技の為に次はコメしないんだろ
    オマエってわかりやすいわw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温度がジェストすぎる
    なんかいるかもな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっつもそんなことばっか言ってない?

    地球に似た星何個見つけるつもりなの?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >7万9000年後には最も近い惑星になるという。
    あぁ、うん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    地球の事を考えると似た惑星見つけて移住可能かどうか見つけるのは大事
    移住するとは行っていないし技術もない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11万光年にあって2番目目(4光年)に近いけど7万9000年後に1番近くなるって事は
    7光年移動するってことだよな?
    そのうち太陽系と合体しない?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう1光年より外は探さなくって良いんじゃね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    別に存在するものがどんどん見つかってるだけだろ

    事実として存在するんだったらいくらでも見つかるわ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームソフト年間売上ランキング2017    集計期間:2016/12/26〜2017/09/24    (※スイッチが発売されたのは 今年の 3/3です)
    1 3DS  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(3DS) スクエニ 7/29  170.5万本
    2 3DS  モンスターハンターダブルクロス カプコン 3/18             166.9万本
    3 PS4  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(PS4) スクエニ 7/29   131.1万本    ←←←←← PS4歴代1位
    4 Switch スプラトゥーン2 任天堂 7/21                      120.9万本
    5 Switch マリオカート8 デラックス 任天堂 4/28                 65.1万本
    6 3DS  ポケットモンスター サン・ムーン ポケモン 16/11/18          58.9万本(383.5万本)
    7 Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(Switch) 任天堂 3/3  52.0万本
    8 3DS  スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 任天堂 16/12/1    39.7万本(114.0万本)
    9 PS4  ニーア オートマタ スクウェア・エニックス 2/23              34.3万本     ←←←←←
    10 PS4 バイオハザード7 レジデント イービル カプコン 1/26          30.7万本     ←←←←← (※PS4は発売4年 累計536万台のハードです)
    11 3DS 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! 任天堂 16/12/22    24.5万本(37.7万本)
    12 3DS 妖怪ウォッチ3 スキヤキ レベルファイブ 16/12/15          23.3万本(74.3万本)
    13 Switch ARMS 任天堂 6/16                          21.8万本
    14 Switch ワンツースイッチ 任天堂 3/3                     21.4万本                (※Vitaはソニーの現役携帯機です Vitaも集計対象です)
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vitaタイトルは見つかってないな  全メーカー爆死かー


    3DSの後に発売されたハードとは思えないな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    1光年以内に恒星無いんじゃね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchのスカイリムがPS3以下のグラなんだけど大丈夫?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あそびにいくヨ!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙に出るにはまず寿命が無くならないと無理ってのはよく分かる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に水だらけの惑星でもガスまみれの惑星でも生物存在するとこはするだら
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11光年なら移動手段さえ何とかなればいけそうだね
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100兆kmとか小学生かよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遠すぎ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついに発見って結構発見されてないか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    俺も刃の猫耳宇宙人って聞いてそれ思いうかべたけど
    今時それ知ってる人少なそう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目に見えない大きさの攻撃的な生物とかいたら最悪だな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    生命が住めそうな惑星(今まではこれ)

    地球に似た惑星(今回)
    の違い
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代がムーに追いついたな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に酸素がなくたって地球の生物が生きられないような環境で地球とは全く違う形の生物がいるかもしれないだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2024年に観測できるなら期待だな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >しかし、ロス128は爆発型変光星のため、フレアによる急激な増光やそれに伴う電磁波が発生し、生命が生存する隙を与えないであろう。

    修了
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    オールトの雲(を存在すると仮定して)までだと太陽系だけで直径1.6光年だからね。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11光年か…人類は辿り着けないな。
    こう言ったら夢も希望も無いが。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいいい人とかいないから、見つけたら最後侵略されて終了なだけ
    逆もしかり
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙の田舎にあるちっぽけな太陽系の周辺だけでも地球に似た惑星があるのだから
    宇宙のどこかにアナザー地球が存在する可能性は高い
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7万9000年後に人間生きてるもんなのか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤色矮星のハビタブルゾーンは太陽系よりもかなり狭いので
    フレアから出る電磁波の影響が段違いに大きいからな
    ロス128は閃光星だから太陽に比べてフレアによる増光も恒星全体に急激な出方をするから
    生命体の存在はあまり期待できないんじゃないか?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何個目だよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなもん調べたところでそこまで行くことなんて無理だけどな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズみたいに近い距離ならガンガン戦争やってたのになw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーせ地球外生物なんて発見したところで侵略戦争しか頭に無いんだから発見されない方がよい
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆菌が余りにも強すぎて納豆菌は地球外からきたのでは?とか言われてた時あったなぁ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも地球外生命体はもう実在してる
    公表されてないだけ
    もし公表したら世界が終わる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球外生命体は見た目が現実離れしすぎて目に毒なんだよ。
    パニックにならない様に意図的に伏せられてる。

    という妄想。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    余裕で生きてるだろ
    現生人類だって既に25万年も続いてるんだから
    しかも世界中に70億人もいるんだろ(猫や犬より多い)
    そんな簡単に種族が滅びない


  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨大望遠鏡ELT
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤色矮星の爆発に巻き込まれて滅びそう
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったの11光年!
    すぐ行けそうだな!
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間とゴキブリは大差ない。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11光年だぞ。光と同じ速度を出せて、かつ人間が搭乗できるという無理ゲーをクリアしても尚、片道11年掛かるなんて余程の技術的ブレイクスルーがなきゃ期待しても辛いだけ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    JAXAが開発したイオンエンジンがある!
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行けないのに発見して何の意味があるんだ?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次元の美少女が住んでいるに違いない(`・ω・´)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球と似た環境だから生命がいる可能性があるっておかしいだろ
    同時に地球上の生命がそこで活動できるかもっていうのもおかしい
    てか別に地球上の生命が生存できないような環境でもその星に適した生命がいる可能性もあるわけで
    まあ他の星に生命体がいることを確認できてないから地球の環境基準で考えるのは間違いではないかもしれんが
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度目
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NASAが地球外生命体が存在する確実な証拠を、いやそれもずばり地球外生命体を匿ってるって聞いたが、本当なのか?
    正しいか確かめる術が無いからねえ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1光年以内にもあるんだろうね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこに原爆落として宇宙人滅亡な
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら居ないんよ
    俺の頭の中では
    人間のゲームプログラマーと見た目ほとんど変わらない神様が存在していて
    その神様が地球というフィールドに自分たちの姿した人間おいて歴史設定もして
    太陽の周りを自転しながら近づかず離れず一定(多少誤差あり)の距離を保つようプログラムしてるんよ
    後は俺らの行動がドキュメンタリー番組やドラマみたいに
    神様の国に放映されて楽しまれているんだよ
    だから他の星の生物なんて別にいらないんよ
    地球で十分なんよ。いらなくなったら地球爆破できるんよ
    そのためのマグマなんよ
    俺はこの真実にマトリックスと、トゥルーマンショーを見て到達した
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11光年か・・・例え1光年でも今だに火星にすら行けてない人類じゃ絶望的に遠い距離だよな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11光年ならレーザー推進で200年あれば着きそう
    現実味のある数字やで
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    理論上光の20%程度の速度は出せるらしいから夢じゃない
    俺らが生きてるうちは無理だけどな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球に似てる
    地表がなんか緑や青、白の鉱物で覆われてましたーとかじゃないの?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巨大宇宙グモに食われるだけだなら
    この手のイベントはスルーに限る
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89

    そういう見た目の意味じゃないよ
    重力が近いとか、気温が近いとかそういう事
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    1光年以内に恒星無いから似たような星は存在しない
    どんどん太陽から遠くなって日照が減って気温差がるだけ

    生命が住める環境じゃなくなる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    光速の1%でも1100年で行けるんだから、望みが無いとは言えないレベル

    世代宇宙船や播種船が可能になれば
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間そのものを移動するんじゃなくて、人間の胚を冷凍保存して移動させるとかなら

    1000年レベルの航行も可能になるかもよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    惑星クレイかな?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事はどうでもいいけどこのサムネ好き
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    現在の科学では液体として存在する水が生命発生の絶対条件
    (学者の中にはアンモニアから生命を発生させようとしている人もいるがまだ成功していない)
    水が液体で存在できるのは恒星からの距離、恒星の大きさ、惑星の大きさ等の
    条件が揃った時でその条件に当てはまると必然的に地球に似た星になり生命発生の可能性が高くなる
    地球上の生命がそこで活動できるかもってのは記事のどこにも書かれていないけど
    それが出来るかどうかでなんかを基準に探してないよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    道中で小石程度の隕石がぶつかって破壊されそう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球に似た環境の惑星いくつ見つかってんだよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    0とはいわないけど
    あたりつけるのに単に地球とに他惑星探す方が理にかなってるだけだ
    少なくとも手当たり次第に探してもまず見つからないだろうしな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    人間の冷凍保存は難易度高いけど、受精卵や精子の冷凍保存だとハードル下がる

    この状態で長期間保存し、目的地に着いた所で解答

    人口子宮や教育プログラムのようなものは必要だけど

    千年単位の航海が可能になる
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    地球と似てると言われて全然似てなものは見つかってるけど
    実際似てるのはほぼ0
    これも温度とか大気は地球と同じじゃない

    気温 → 温帯で10度〜30度
    大気 → 一定量の酸素を含む
    水 → 液体状態の水がある
    重力 → 1G+/-30%


    このレベルで一致してる惑星は見つかっていない

    自称似てる(全然似てない)ばっかり
    似てるものは見つかっていない
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    シドニアの方式はいいと思ったわ

    巨大な宇宙船を作って、さらに外郭を分厚い氷の層で覆う

    ぶつかって壊れるのは氷の層(=再生可能)
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    0とはいわないんじゃなくて酸素が無くても生命は発生するよ
    現に地球も初期段階では酸素がなかったけど藻類が発生し酸素を作った
    大事なのは液体の水これが無いと今の所、発生の事実が0
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアの方式の優れてるところは表層の氷が破壊される事で内部への衝撃を減らせる事
    車のフロント部分と同じ原理
    頑丈に作るより、あえて破壊されやすくする事で衝撃のエネルギーを吸収できる

    さらに氷なので簡単に再生可能だし、表層を分厚くする事も用意

    弐瓶が考えたのか元ネタあるのか知らんけど、理にかなったアイデアだと思ったわ。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    二酸化炭素は必要じゃない?
    二酸化炭素があったから酸素が作れたわけでしょ。
    アンモニアのような大気なら酸素は作れない。

    二酸化炭素のように、酸素と炭素を含む大気は必要だと思う
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついに人類があいつら猿じゃんwwwwwwwwwwwwwって言われる時が来たのか
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年が10日w
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直言って我々が認識している惑星は恒星ばかり
    地球に似た岩石惑星が観測しにくいってだけ
  • 110  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああそれ知ってるわ、火星って言うんだけど
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな遠く行かんでもエンドラケスにおんで?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙からしたら塵ぐらいの地球の資源で何光年も先の星までたどり着いたり
    宇宙移民が出来るようになったり出来るとは到底思えん
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    > 正直言って我々が認識している惑星は恒星ばかり

    凄いアスぺ
    惑星と恒星の定義理解できてる?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク