
金融アナリスト:『SW バトルフロント2』で多くのお金を節約できることを幸運に思うべきだ
ファンからの不評により課金アイテム販売が一時停止した『スター・ウォーズ バトルフロント2』。この騒動に対して米証券会社・KeyBancの金融アナリストEvan Wingren氏は「ゲーマーは幸運に思うべき」とコメントしています。
金融アナリストによると
・ゲーマーは過剰請求されているわけではない、ゲームはむしろ安すぎる媒体なのだ
・ゲームの価格はもっと高く設定すべきだろう。一時間あたりのコストで考えると、ゲームコンテンツは最安級のエンタテインメントと言える。ゲームは一時間あたり40セント(約45円)でプレイできるが、テレビの場合は一時間あたり60〜65セント(約70円)、映画館で映画を見る場合は一時間あたり3ドル(約334円)にもなる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
まだEAのソフトを買う人間がいることをEAは幸運に思え
このアナリストはなんでEAの肩持ってるんだ?ふざけんな!!
このアナリストは正しいよ。俺はガチャ課金導入しやがったバトルフロント2買わないから66ドル節約できるもん
スカイリムだと60ドルで300時間はプレイできるもんなーそう考えると安すぎるってのは納得できる
ものによっちゃずっと遊んでられるゲームもあるからな、たしかに節約にはなるかもだけど
金ドブなクソゲーもいっぱいあることを忘れちゃダメだわ!

ま、課金ありきのゲームをやってる層とはちょっと違うと思うんだけどねぇ
常識の範囲で金使う分には別によくないっすか??

![]() | Star Wars バトルフロントII 発売日:2017-11-17 メーカー:エレクトロニック・アーツ カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ウルトラサン 発売日:2017-11-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:01 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:01 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:01 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
- 朝9時から四六時中張り付き再開します(´・ω・`)™️
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
-
映画館で映画を見る場合は一時間あたり3ドル(約334円)にもなる。
アメリカの映画館って安いよね、日本と比べて
でもうるさそうだけど
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:02 返信する
- 今どれくらいだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:04 返信する
- 30分かけて手に入れるレアドロップの権利を300円で買ってるだけだぞ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:05 返信する
-
まぁDLCとかなら分かるし引いた分は箱に戻さないガチャだったらまぁいいと思うけど
天井知らずってのはどうかと
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:05 返信する
- 一時間あたり40セント(約45円)の価値もないゲームが多数存在するけどな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:06 返信する
- 馬鹿だろ価格が高すぎたらそれはそれで動画で満足する人が多くなるわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:06 返信する
-
大人だけが対象ならギャンブルのようなガチャにジャブろうが
自己責任だから好きにして構わないんだよ
問題は子供がプレイできるタイトルでギャンブルさせること
レーティングをPEGI18やESRBのAOにすれば問題はない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:09 返信する
-
「課金」では無く、純粋にゲーム作るのに金掛かってんだから、そこはもっと正直に、シンプルにゲームそのものの単価を上げて販売していいのではないかと思う。
今回のスター・ウォーズクラスのゲームなら、一本2万円位で売ってもいいんじゃないかとも思う。内容が伴っていれば欲しいやつは高くても買うだろうし、買わないやつはそもそも最初から購買層ではないのだ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:10 返信する
-
売り手には、PS3に需要があるって現実を
よく考えて欲しいわ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:11 返信する
-
EAの偉い人が「ゲームはこれから買い切りではなく月額課金制にしていくべき」って
言ってたよ
俺もそれがベストだと思うわ、ずっと遊べるゲームにはずっと課金するしそうじゃなければすぐ課金を辞めればいい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:12 返信する
-
別にパッケージ高くしてもいいけどよ
しないのはメーカーがどうなるか自分で一番よく知ってるからだよね?
結局ユーザーってのはさ、高かろうが安かろうが、
出たものに対してしか文句は言えないのよ
だから幸運に思えってのはちょっと違うだろう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:13 返信する
- ほんとゲームは安過ぎるよソフト一本3〜5万にして本体は20万とかにしたほうがいい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:13 返信する
- 貧乏人なんて相手にしなくていい生きてる価値もないゴミどもなんだから
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:18 返信する
-
要は見合ってるかお金を出すに値するか
釣り合えば高くても出す人は現れる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:18 返信する
-
課金ゲーがそんなにいいなら
金払った金額が多い方が勝ちのゲームやればいいんじゃない?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:19 返信する
- だから何だよ案件
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:20 返信する
-
まあ買い切り型のゲームはよっぽどなクソゲーじゃない限りコスパ良いよ
ソシャゲはゴミ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:20 返信する
-
※10
1週間掘り続けても出ないアイテムの為に2万円使っても出ないんだぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:21 返信する
-
全て買う事前提に話してるんだもんな24万って
アホなの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:28 返信する
- これ以上高くなったら量産シューティング買うことはもう無くなるだろうな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:30 返信する
-
Arkham Knightみたいにキャンペーンの拡張DLCなら分かるけど、
マルチプレイのマップとか武器は、所有如何でプレイヤーがバラける
からなあ
現にSWBFはDLC買っても人が集まらんとか、色々と問題あったしね
定価を高くしたところで、今までユーザーが2本買えた金額で1本しか
買えないとなると、中堅以下は軒並み倒産するんじゃねえn
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:31 返信する
- 別にいいけど面白いの作ってくれよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:34 返信する
-
今回のことで家庭用ゲームはより衰退して、海外で台頭してるソシャゲがそのまま一気に盛り上がるだけだと思うわ
海外のはスタミナやアイテム課金だしな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:35 返信する
-
ITとかゲーム会社の売上上がっても世の中に金が回らないんだよな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:35 返信する
-
ソシャガイジ発狂
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:37 返信する
- 分かったかゴキブリ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:38 返信する
- ゴキちゃんEAに迷惑掛けるなよ!!
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:38 返信する
- テレビの場合1時間70円ってどういうこと?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:38 返信する
- まぁ発売日に買うような人間じゃないから好きにしてとしか
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:43 返信する
- 次々廃れて鯖停止しそうだが
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:50 返信する
- jinの言う通りsteamで数千円で買ったゲームのプレイ時間が数十分なこともあるんですけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:51 返信する
-
ゲーム開発者が「おまえらの思うゲームはおまえらの思う価格では作れない」っていってたな
ゲームの開発費がハードの進化で爆発的に膨れあがってるのに
売り切りのゲームは高いとしか言われないもんな
そりゃみんなソシャゲに注力するよな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:56 返信する
-
時間当たりの金額がとかいうけど映画ほど時間当たりの娯楽性の密度があるわけじゃないしなあ
演出で無駄な時間を極力カットしつつでも劇中の時間経過はしっかりと認識できるように作りこまれているのが映画なんだし
ただの移動とか無駄な尺も含めて体験として遊ばせる事でトータルで見るから映画とかと勝負できるゲームで単純に時間が長く楽しめるから代金を時間で割るとか乱暴な方法じゃなく、その体験から得られる満足の総量で考えないと何の意味もないよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:58 返信する
-
>>30
ソシャゲのような課金要素の利用を煽るビジネスモデルが嫌われたんだからそりゃねえよw
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 01:59 返信する
-
来年の一月に某ゲームのガチャに60万入れる予定の俺が通りますよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:06 返信する
-
規制されてガチャとDLCなくなったらソフトが万を軽く超えそうだな
そうなるといよいよだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:09 返信する
-
DLC廃止して全部入りを3万くらいにすればいいじゃん。
これからはそれが主流。買えない奴はゲームしなけりゃいい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:15 返信する
-
ガチャ課金はGKからも賛同は得られないと思う
貯金通帳持って入信するようなものだからな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:19 返信する
-
>>44
それで開発費回収できるならいんじゃね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:20 返信する
- 「毛抜きせよ」って言うと良いらしい。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:29 返信する
- 本体買ってクソゲーしか出ないPS4を見れば全然安くないわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:30 返信する
- 豚気持ち悪い
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:32 返信する
-
単価上げるっていうならかまわないけど、それに見合うソフトを提供しろよって思うけどな。
中身がスカスカな低レベルなソフトだったり、前作の使い回し感がたっぷりのソフトだったり・・・・
同じフルプライスでこんなに差がつくのか?って思うような事が一切なければいいよって思うけどな。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:46 返信する
-
>>48
豚気持ち悪い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:48 返信する
-
そりゃゲームはど底辺の貧乏人向けコンテンツやからな
ゼルダ6500円で購入して500時間プレイしてゲオで4500円で売ったが
1時間4円や
スイッチ本体とか買値より高く売れたわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:04 返信する
-
言ってることは正しいよ
ソフト代だけの収入では足りないから、DLCや課金要素が取り入れられるようになったんだし
開発費は増えて言ってるのに、ソフトの価格はほとんど変わってないって状況に限界が来てるんだと思う
他のソフトより高いくせして、中身スカスカな某ゲームとかは論外だけど
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:08 返信する
-
おまけ部分がDLCなのはいいけど
それは最初からいれとけよってのまで平然とDLCだったりするからなあw
たまに主役レベルがDLCってのがあるから驚きだわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:16 返信する
-
いずれにせよDLCの話だもんな
ガチャに脳まで溶かされてる日本猿とじゃ議論の土台が違うな
FGOでウキウキ金溶かしてろよバーカ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:18 返信する
-
>>54
ソフトだけで開発費回収できないから本編切り売りする形でDLC出してるんだろ
このアナリストが言ってるように相応の価格を付けられるようになったらそんなケースも減ると思うぞ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:26 返信する
-
ソシャゲ憎しで見えてないけど大半の人はほとんど金使わないでゲームしてんだもん
そりゃみんなソシャゲやるよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:31 返信する
-
あっ、ぼくは恋愛ADV専門なんで結構です。
今まで通りの値段にしてください。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:40 返信する
- ゲームは貧乏人の娯楽であったからなぁ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:43 返信する
-
CSのゲームってはっきり言って
価格以下の価値しか無いゲームって殆ど無いと思うよ
支払った金の2倍価値があるか3倍価値があるかとか
そういう戦いだと思う
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:49 返信する
-
そういや最近は百時間も遊びたくなるようなゲーム が殆どないな…
なんだか初期のXboxの頃みたいなゲームばかりや
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:51 返信する
-
>>60
虚栄都市、GTS、みんゴル
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:53 返信する
-
>>61
そもそも昔のRPGは24時間でクリアが普通だったんだぞ
それがSFCだと1万とかしてた訳だ・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:55 返信する
-
>>62
ウルトラ擁護するなら売りたくはなるけど、まだ時間換算なら安いから…
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:57 返信する
- それは良いけどラブライブのPS4版出ないかね?(´・ω・`)いい加減スタミナ制でプレイ渋るのも、プレイする度にワンコイン要るのもアレだから。いい加減こたつ入りながらプレイ出来るのが良いな。(´・ω・`)
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:58 返信する
-
GTSはどんどんアプデされてくし
みんゴルはそもそも価格安いしな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:00 返信する
-
ファルコム商法を使おう!(提案
まず分割して販売して、後から完全版を出す
これなら二回に分けても最低三回分は売れるぞ
みんな一作あたりは安く買えて、すぐ終わるからwin-winじゃない?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:50 返信する
-
>>67
まあでもイース8が神ゲーすぎだしソフトが普通に面白ければ
喜んで買うけどな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 05:39 返信する
- 限度によるかな ア○マスやD○Aみたいに衣装にウン万も掛かるのは頭おかしいと思う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 06:47 返信する
-
>>67
Steamで普通にやってんじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 06:59 返信する
-
セルランしか自慢できないアイマスガイジ
ええんか?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:12 返信する
-
>>35
アメリカはケーブルテレビがほとんど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:27 返信する
-
>>58
恋愛ADVも女性向けは不完全品+DLC商法始まってるから
男性向けにもそのうちくるだろうな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:30 返信する
-
>>56
回収できるようなものをつくるのがメーカーの仕事であって
客が未完成品交わされなきゃならない理由にはならなくね?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:52 返信する
-
ガチャには反対せんから確定ででてほしい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:22 返信する
-
>>69
衣装一つの金額は高いとは思うけどゲームの進行には影響を及ぼさない物だから
衣装DLCを豊富に出す事を頭おかしいとまでは思わんな
全部買い集めてる奴にはちょっと引くけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:27 返信する
- ア−ケードで言うと上手い奴は周回できるようなゲームはワンコインで閉店まで遊べたりしたからな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:36 返信する
- 映画1時間1000円くらいだよね 日本はボリ過ぎだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:43 返信する
-
先日某ソシャゲでガチャ300連しちまったわ
やっぱり俺はクレカ持ったら駄目だった
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:49 返信する
-
大作でも大幅拡張パックは除き小物DLC全込みで7800円ぐらいが妥当だわ
そもそもゲーム中に課金チラつかせる方が楽しめないし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:50 返信する
- フルプライス出させておいて課金しないとゲームにならないゲームなど安いわけないだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 10:12 返信する
-
そもそも海外のゲームは値段が安い
法的に金額上限が定められているからね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 10:49 返信する
- ( ´Д`)y━・~~
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 11:39 返信する
- 向こうは映画2時間600円なん?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 14:16 返信する
-
だったソフト自体の販売価格を高くしろっての。
射幸心を煽るやり方が問題だって言ってんだろが。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 18:18 返信する
-
『みんなのGOLF 6』のアップデート+新たなDLCの追加を、本日2013年12月18日に行った。
■キャラクターコラボ第4弾:『どこでもいっしょ』からトロ&クロが参戦!
キャラクターコラボ第4弾:『どこでもいっしょ』販売価格
“トロ”使用権:500円[税込]
“トロのコスプレ服セット”:400円[税込]
“トロ&コスプレ服セット”使用権:600円[税込]
“クロ”使用権:500円[税込]
“クロのコスプレ服セット”:400円[税込]
“クロ&コスプレ服セット”使用権:600円[税込]
■ロビー内に設置されたカプセル販売機を回してレアキャラをゲット!
カプセル販売機を回すには“カプセル販売機用チケット”が必要となる
レアリティは全部で7段階。コスチュームのカラーバリエーションも増える
※“カプセル販売機用チケット”1回=200円 5回セット=900円 10回セット=1600円 ※ガチャ
クソゲーの2キャラだけで 1200円wwwwwwボラれまくりゴキ先輩wwwwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。