
「残業するな」「いいから帰れ」 会社員の4割が“ジタハラ”に悩み 高橋書店の調査
<記事によると>
高橋書店は11月22日、現役のビジネスパーソンを対象に行った「働き方改革」に関するアンケート調査の結果を発表した。
全体の53.4%が「会社で働き方改革が行われている」と回答。そのうち、41.5%が「働ける時間が短くなったのに、業務量が以前のままのため、仕事が終わらない」という「時短ハラスメント」に関する悩みを抱えていた。
時短ハラスメントは、長時間労働を改善する具体策の提案がないまま、頭ごなしに「残業をするな」「定時に帰れ」などと命令されることを指すという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
時短ハラスメントとは(゜∀。)
物理的に無理なのになwいまの上に立つ人間って現場も知らない輩が多すぎなんだよ
これが働き方改革の実態
無理にこなそうとせず終わらなくても帰ろうぜ。結果酷いことになってからじゃないと上が動かないこともあるしな
1人に2人分の仕事をさせるというせこい考えをまず辞めるべし。そこを改めない限り、「働き方改革」は絵に描いた餅で終わる。
このハラスメントの原因が発言者者自身の非効率さだったりするから始末に負えない
なるほど。具体的な対策がないまま定時に退社を強要されてんのかお
これ結局終わんなかった仕事を家に持ち帰ってやるやつじゃん・・・

家に持ち帰ったら残業代なんて出るわけないし最悪だわな・・・

![]() | Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 発売日:2017-12-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:00 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:00 返信する
-
こち亀にこんな話しあったな。
朝9時にまた来るじゃあな(´・ω・`)™️
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:01 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:01 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:01 返信する
- >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:03 返信する
-
日本社会で障害者よりモテないし人気がないのがガイジン猿男、混血猿男
血統からゴミ以下でブサイクチビふにゃふにゃ短小短足ガイジン猿男、混血猿男
世界一ブサイクで世界一モテなくて世界一体と口が臭いのがガイジン猿男(ハーフ猿男、クォーター猿男含む)
世界の国際結婚率ランキング(先進国、後進国40ヶ国調査)
1位 スイス 2位 サウジアラビア 3位 スペイン
16位 韓国 27位 インド 37位 中国 39位 日本
日本人特に日本人女性の国際恋愛率、国際結婚率は世界的に見てもダントツで低いからな
日本人女性は皆んな生理的に遺伝子的にガイジン猿男、混血猿男を嫌悪して避けている
風.俗嬢がガイジン猿男、混血猿男の相手はしたくないというから風.俗店自身がガイジン猿男、混血猿男NGにする事がよくある
風.俗で働くプロの女性ですら金を貰ってもガイジン猿男、混血猿男とヤるのは嫌がる
日本人女性は皆んな金を貰ってもガイジン猿男、混血猿男とヤるのは嫌がる
日本人女性は皆んな本能的に異人種、異民族でかつ髭と体毛が濃いガイジン猿男の遺伝子を嫌悪して避けている
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:04 返信する
- 仕事量に対して給料下がるの法律で規制しないといつまでも経済的に空気悪いままだぞってこんなとこで言ってましょうがないが
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:04 返信する
-
2ww◯w.◯kellyhills.◯jp◯/◯top.h◯tml
日本の女に気持ち悪がられて嫌われてすぎて夜の店も出禁になるガイジン猿オス(混血猿オス含む)
どんな女も金を貰っても世界一不細工で世界一モテなくて世界一最下層なガイジン猿オス(混血猿オス含む)に股を開くのは嫌がる事がよくわかる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:04 返信する
-
無理して終わらせちゃうから業務量変わらないんだろ
無理なもんは無理ですってなればもしかしたら人増やすなり量減らそかって流れにも万が一にもなるかもしれないだろ、多分
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:05 返信する
-
外国人との結婚は「恥」という日本人女性達
いまだに残る偏見の連鎖
htt◯p◯://◯toyokeizai◯.net◯/articles◯/-/189187
日本の女は血から醜い穢れてる外人男、混血男には無条件に交際や結婚やヤるのも拒否する
そりゃ日本の女からしたら血から醜い穢れてるガイジン猿男、混血猿男と交際、結婚したりヤるのはもちろん近寄られる事自体が恥だからな
まぁガイジン猿男(ハーフ猿男、クォーター猿男含む)に好かれるとか野蛮で醜い猿に好かれるのと一緒だからな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:05 返信する
-
純日本人=大和民族が世界最優秀イケメン民族である
日本社会の98%は純日本人=大和民族である
血から醜い穢れてるガイジン猿男(混血猿男含む)は殺処分すべき
ガイジン猿男(混血猿男含む)は全員ブサイクで気持ち悪いし臭いし汚いしモテない上に性犯罪者であり、日本人女性の敵である
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:06 返信する
-
仕事が終わらないと帰れないって思ってるやつ多すぎな。管理職じゃないなら終わらなくても帰ったらええねん。
なんと思われようと正しいのは定時退社する人だぞ。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:06 返信する
- 混血男は世界一ブサイクで世界一モテない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:06 返信する
- 早く帰ると妻にグチグチ言われるから仕方がないね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:07 返信する
-
長時間残業する人で、回転率が命の仕事なのにやたら完成度にこだわり人いるよね
120%に時間かけて仕上げるより、70%でバンバン回転させていけばいいのに
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:09 返信する
- 嘘松
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:10 返信する
- あっそ、で?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:14 返信する
-
とりあえずハラスメントと付ければいい風潮
ハラスメントハラスメントをやめろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:15 返信する
- 無駄に引き伸ばして残業代稼ぎたいだけだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:16 返信する
-
>>16
完璧主義なんじゃね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:16 返信する
-
>無理にこなそうとせず終わらなくても帰ろうぜ。
ほんまこれ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:17 返信する
-
>>21
完璧主義じゃなくて完璧主義を勘違いしているただの自己満足野郎だよ
完璧ってのは要求をしっかりこなしてこそだから時間オーバーした時点で完璧でもなんでもない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:17 返信する
- 安倍責任を取れええええええええ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:18 返信する
-
出来ない量ならやらなけりゃいい
そうすれば自然と上もそういう物だと分かって配分するようになる
無理してやるから出来るならって割り振られるんだから
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:18 返信する
-
>>20
教育費稼げないといけないから
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:19 返信する
-
>>13
会社にもよるんだろうが仕事振られるだけ振られた上pjの責任者はお前なんてこと平気で行われるからな
でもちろん定時で終わるわけもなく、終わらんと大事な上残業も規制かかってる
降格減給あっても仕事量は減らない
こんなんばっかや
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:19 返信する
- 「毛抜きせよ」って言うと良いらしい。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:19 返信する
- ニートが仕事について語ってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:20 返信する
- 社畜死ねよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:20 返信する
-
>>26
生活残業は窃盗と同じ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:22 返信する
-
>>29
万年ベンチウォーマーがプロ野球語ってもええんやで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:22 返信する
-
>>1
仕事量一緒でさっさと帰れとかwww社畜じゃなくてもキレるわwwwww
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:22 返信する
-
>>16
要領の悪い奴はいつの時代もどこにでもいるよね
割り切ればいいのに
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:23 返信する
-
時短ハラスメントあるある
残業すると評価が下がるし査定も下がる
でも仕事の量は変わらない
理想→効率化で残業代節約!社員のQOL向上!
現実→ただのみなし残業!会計不正!数値捏造!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:31 返信する
- 死ぬ気で働いて無理やり成立させるやつは犯罪社を育てる養分とかわらないな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:32 返信する
-
大きい会社の管理職は残業減らされて不満持ってるだろうけど
元々仕事してるフリしてる連中ばっかやし問題ねえよ
日本人は長時間会社にいるのが大正義みたいなアホな考えしてるのが多いからな
だから作業効率も悪い
集中してやれば定時帰り余裕な仕事量なのをグダグダ理由つけて引き伸ばしてるだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:32 返信する
-
成果報酬にすれば済む話やろ
残業しても給料出ないよ
でも終わらないなら差っ引くよ
無理のある設定なら従業員が辞めてって会社は潰れてみんなハッピーよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:33 返信する
- ジンくんやっぱり日本語が理解出来てないな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:35 返信する
-
記事載せてるバイトの環境は?
ほら、ばらしちゃえよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:36 返信する
-
以前は有給はみんな40日もってて毎年20日近く捨てるのが普通だったが
最近は毎月1日は有給消化しろと上から言われるからな
毎日5時間残業してたのが定時に帰ることも増えた
かなり働き方改革は進んできてる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:36 返信する
-
>>10
これ
二人分をネットの陰で文句言いながらこなす馬鹿がいるのが悪いんだろ
文句あるなら言え
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:38 返信する
-
>>36
犯罪社にわろた
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:39 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:40 返信する
-
本当にキツイ仕事ならどれだけ有能な人間だろうが二人分の仕事量はこなせない
頑張ればどうにかなるとかいうレベルじゃないからな
それができるというのは元々ヌルイ仕事だってことだ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:40 返信する
-
>>3
なーんて嘘だよ(´・ω・`)™️
お前らすぐ騙されるからな(´・ω・`)™️
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:41 返信する
- 楽になれる方法があれば一番いいね。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 02:47 返信する
- 全責任は社長にある、気にせず帰れ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:08 返信する
- 素朴な疑問だが公務員に過労死した人っているんかな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:10 返信する
- 9割は仕事してるふりなんだよな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:11 返信する
- こんな素晴らしい社員でいっぱいの日本会社はさぞや世界を圧巻する大企業揃いだろうな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:13 返信する
- 奴隷市場ニッポンバンザイ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:27 返信する
- ただのサービス残業じゃん新しい言葉作らなくて良いよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:29 返信する
-
>>51
いえ、超低効率で成長も何もないです
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:41 返信する
-
仕事が終わらないのは労働時間が短いから ×
仕事が終わらないのは人員が足りてないから ○
時間内に必要業務量こなせないのは能力不足 ×
時間内に必要業務量こなせないのは人材不足 ○
日本人はこんなかんたんなことすらわからないまま生きている
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:42 返信する
- 無理にでも帰ってひどい結果にならないと上が動かないとか本物のバカだな。ビジネスの信用ってものをあまりにも軽く考えてる。一度でも社会に出て働いたことがあればそんなことは絶対に言えない。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:43 返信する
- 定時帰りの会社で残業残さないと人事部は補完してくれない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:43 返信する
-
>>49
ぐぐったら27年度だけで24人死んでるぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:48 返信する
-
日本はいまだに社会主義国家だよ
独裁者が会社の上司になっただけ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 03:55 返信する
- 人員補充の為にも無理しないでゆっくりやれ できると思われると一生辛いままだ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:04 返信する
- 日本人ってやっぱバカなんだな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:33 返信する
-
>>49
地方はブラックなところも多いらしい
バブルの頃には就職先のない人が渋々公務員になっていたり
毎年安定だけを求めてやってくる人も大勢いるから
全体的にやる気もスキルもなく面倒事は全部若手の有能に丸投げ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:49 返信する
- 時間が足りないとぼやく奴程要領が悪く無駄が多い説
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 04:59 返信する
- 本音は、残業代出なくなるから困るってことじゃないの?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 05:04 返信する
-
>>1
そもそも可処分時間・所得の取り合いに終始するような不毛な仕事をなくし、
本当に人から必要とされる仕事をやりましょう。
生活基盤など欠かせない事業に従事しましょう。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 05:37 返信する
-
会社でやろうが自宅でやろうがでない
そもそも今は持ち帰りなんてできない
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 05:40 返信する
- ダラダラやってて仕事が遅い無能が多いのも確か
-
- 68 名前: 2017年11月24日 06:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 69 名前: 2017年11月24日 06:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 06:54 返信する
- 定時で帰れ→休出して終わらせろ。勤務表には書くな。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:01 返信する
- 業務量コントロールする上司がいるところは、良いところだよ、俺はその人の事まねようと思ったね。言われたことぱっぱとやってどうでもいいことは持ち込まないし、上司本人がそうだし、それでも仕事ができる人だから、上から評価高いしな、日本人は勝手に動くみたいな風潮で正社員はそれが当たり前の美徳みたいな考えもあるが、それは与えられた立場の中で動けばいいんであって、それ以上の事はしなくてよいのだよ無理に、だから上司が何もしなくなって、ただの指示の押し付けマンになってんだよ、そんな上司は尊敬にも値しないよ、できる上司は指示もしっかりしてるし、自分も作業の一部にしっかり入ってるからね、出来ない上司は口だけはうるさい癖に何してるかわからんやつだプラプラしたりな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:29 返信する
- これではないけど今の職場で前と同じ感覚で昼休み使って仕事しようとしたら怒られた
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:37 返信する
-
無能は忙しい忙しいと言ってやらなくてもいい事を一生懸命やってる
それやらなくていいでしょと指摘すると怒る
そして残業して忙しい忙しい寝てないと言い出す
ある意味脳障害だと思う
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:39 返信する
-
>>54
しかも昔調子良かった頃も色々粉飾してただけっていうね
今になってバレすぎだろう
もう四季くらいしか自慢出来ねえ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:48 返信する
-
仕事終わらずに定時で帰りますので、お前らの給与が遅配されたり、金額間違えまくっても文句言うなよ
計算間に合わなくて、給与の金額が莫大な未払いあって、決算修正したとかギャグだとしか思えん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:48 返信する
-
>>56
社員は取引先と直接やりとりしてるわけで、相手の信頼を簡単に裏切れるものじゃないほらみたことか、なんて行動が出来るのはライン業に従事してる奴くらいだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:56 返信する
-
>>72
ワイは絶賛休憩中も仕事してるで〜
業務量が多いのは事実だが、仕事が早い一部の人間は終らせてるから、上からしたらサボってるのはこっちになるわけで…
経験やセンスの差はなかなか埋まらんよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 07:58 返信する
-
頭ごなしに「残業をするな」「定時に帰れ」などと命令される
・・・羨ましいね 帰りたい
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:00 返信する
-
これが働き方改革の実態とかいうコメント笑うわ
どんな底辺企業で働いてんだよww
普通の企業は効率化してきてるんだよなぁ
ゼネコンですらIT化進んでるのにな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:13 返信する
-
定時で帰れ
→
終わらないから人増やしてください
→
人は増やさない、今の人員でやれ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:19 返信する
-
トヨタならむしろ残業するなだからこんなことはないのに
それでいてボーナス100万もらえるし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:24 返信する
-
仕事量が変わらないで定時、休日・祝日取るなら納期を伸ばすしかないからな
伸ばすわけ無いからな
馬鹿みたいに短い納期・工期で発注かけてくるアホ客か無能営業のせいで
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:26 返信する
-
仕事間に合わなくてもいいじゃない
残業しないとこなせない仕事量があるのがまず問題なんだからほっといて帰ろうぜ
効率云々じゃなくて詰め込みすぎなだけなんだからこなせなくても下っぱの責任じゃない
役職連中は知らんがね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:42 返信する
-
定時に帰らせるってのは仕事を減らせってことなんだがな
ブラック経営者は幼稚園児並の頭と思って指導しないとだめだな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 08:50 返信する
-
ずっと忙しく生産性のない日本人
のんびり働いて生産性のある外国人
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:25 返信する
-
「こんなに早く帰りたくない」「休みたくない」っていうのはよくあるね。
普通に考えたらおかしいけどね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:27 返信する
-
本人の努力は当然なのでおいとくけど
仕事量の配分や社員の成長は全て会社の責任なんだよね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:31 返信する
- ザコ年寄り役員からしたらどんな有能社員でも捨て駒にしか思ってないから改革は難しい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:46 返信する
- つっても終わらないのは非効率だからで切り捨てればまーた失業者だらけになる罠
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 09:48 返信する
- もっと早く仕事しろって言われてる訳だから無茶言うなよってなるわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 10:33 返信する
-
>>84
多くのブラック企業がそうなのは、安く請け過ぎててその仕事量がないと潰れるからなんだよ。
だけど、今更値上げしても今度は客が離れていく。
だから、社員を馬車馬のように働かせるしかないって訳。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 10:51 返信する
- ( ´Д`)y━・~~
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 11:10 返信する
- ニートだと主張したり、仕事のあり方に付いて語りだしたり、本当はどっちなんだい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 11:17 返信する
-
労働契約を結ぶことによって課される労働者の義務は「労働に従事すること」(民法 第623条)と、労働力の提供だけに限定されており、「結果を出すこと」は義務ではない。
結果を出す義務は組織の経営戦略を決定し労働者を取り仕切る取締役、管理監督者などにある。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 11:25 返信する
-
発言者の非効率さ?
なら、それを教育すればいい。
それが無理なら労働力を増やせばいい。
そもそも、41.5%の人間が同じ事考えてんだから、非効率さなんて頭の悪い事言えんがね。
君の頭が悪すぎて始末に負えない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 11:33 返信する
-
残業は悪という風潮を徹底的に流行させよう。
物理的(移動、運搬)に無理な業界以外は実現できるはずっすよ。
当たり前が当たり前でないのは腐敗している証拠である。
平成では無理と思われるがついでに実働7時間労働を導入すべし。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 12:17 返信する
-
定時で帰るのが正しい
さらに言うなら
労働基準法の8時間勤務っていうのは
!最大!が8時間だからな6時間や7時間で仕事終わったらその日は終了っていう
世界標準感覚に切り替えていかな
8時間ガツガツまで仕事させようとするからオーバーして残業発生しやすいんや
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 12:34 返信する
-
同一労働、同一賃金とか言われてるから、
仮に人が余ってても援軍は出せません
賃金が低い人が同じ仕事をできてもいけないし、
その逆はマネジメントの責任を問われますので・・・w
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 12:38 返信する
-
>>96
できない分野が存在する限りは、労組はその提案を承服しかねる
全業種、全労組は連携せねばならない 全員全ての労働者は連帯せよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 12:48 返信する
-
ハハハハ、オジサンは通常業務で目いっぱいのところに時短プロジェクトの会議ぶち込まれて連日残業して作ったさ。
まぁ、結果として残業禁止も阻止、人も増えて、無くなりはしないけど無駄な残業減ったけどねw
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 12:48 返信する
-
長らく残業前提の生活してるからね
給与も減るし嫌なんじゃないの
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 13:33 返信する
-
国が事務処理にかかる手間を減らすように法を改善するべき
そういうところも国会議員は追及していって欲しいわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 15:51 返信する
-
これそもそも、マネージャーが仕事してないだけなんだよな。
原則残業禁止になったのなら、どうやって回すのかを考えるべき人間が考えてない
で、会社も会社でそういった方向の社員教育をしていない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 16:19 返信する
-
いや仕事量変わらんのに残業するなとか言われたら家に持ち帰るかサービスするしかなくなるわけで普通にパワハラでは?
JINちょっとは社会に出よう
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月24日 18:19 返信する
-
あれもハラスメント
これもハラスメント
はいはい全部ハラスメント
-
- 106 名前: 2017年11月24日 18:59 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月25日 02:04 返信する
- そもそも、残業は上長の命令が無いとできないんだよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月25日 07:14 返信する
-
そりゃー残業代払いたく無いし
人は増やしたく無いし受注はしたいし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月26日 02:02 返信する
- 残業狙いって声もあるだろうが、社畜だのブラックだのってレベルで、そもそもマトモに残業代を払ってるのか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年11月26日 14:23 返信する
-
>家に持ち帰ったら残業代なんて出るわけないし
昔と違って情報漏洩とかうるさいので、そもそも家に持ち帰れない
そんなすぐに効率化できるなら、頭を悩ませずにすむが
実際はやっつけ仕事になるだけ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。