「何故外国人役が全部日本人キャスト」と叩かれてる実写版『鋼の錬金術師』→でもそれで大成功した実写化があるって知ってた??wwww

  • follow us in feedly
実写化成功に関連した画像-01
Twitterより



人気コミックの実写化、外国人も全員日本人キャストで、なぜか成功した作品

実写化成功に関連した画像-02







<このツイートへの反応>

しかもイタリアで上映したらスタンディングオベーションだったってんだから、全くもう。

ろーまっぽい人材を、日本の芸能界から集結させた結果、違和感はなかった笑笑

恐らくジャニーズ系が主役じゃないからじゃないですかね?
なんと言いますか、原作に忠実な気がします!


配役と阿部氏の演技の勝利。

これは本当に神だったな

ジャニ糞の人を誰も使ってないからですね!

日本人の中からちゃんとローマっぽい人達を集めて、邦画の苦手なアクション映画じゃなくて、お笑い映画であったこと
何より阿部さんの演技が素晴らしかったこと、ですかね
あの時代ハドリアヌスが「暴君」なんて言われてないし、コインの炭素測定とか、ツッコミ所は多々ありますが


ジャニ系実写はキャストから作品選んでるらしいけど、多分作品決めてキャスティングしたという差では

人材が優秀過ぎた




外国人役が全部思いっきり日本人キャストなのに滅茶苦茶評判良くて大成功した実写化あったわーwwww
アレは特に阿部ちゃんが凄すぎたんやwww
若手やジャニーズには無理があるおwww
実写化成功に関連した画像-03



実写化でもキャスト売り出そうと媚びてる感満載なのとそうでもないので結構違うよね・・・
あとは原作選びの時点で差があると思うわ・・・
多分明らかに実写化に向いてない作品を無理やりやろうとするのがダメなんだよ・・・
実写化成功に関連した画像-04


実写化成功に関連した画像-05
鋼の錬金術師4コマ (ガンガンコミックス)

発売日:2017-11-22
メーカー:スクウェア・エニックス
カテゴリ:Book
セールスランク:213
Amazon.co.jp で詳細を見る


実写化成功に関連した画像-06
テルマエ・ロマエ Blu-ray豪華盤(特典Blu-ray付2枚組)

発売日:2012-11-23
メーカー:東宝
カテゴリ:DVD
セールスランク:16189
Amazon.co.jp で詳細を見る


実写化成功に関連した画像-07
テルマエ・ロマエ コミック 全6巻完結セット (ビームコミックス)

発売日:
メーカー:エンターブレイン
カテゴリ:Book
セールスランク:12105
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああああ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛のおかげ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1あああおれのいちこめがあ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエはギャグじゃん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトルものか否かも重要だろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエの日本人って上戸彩だけだと思ってたわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セットが海外ドラマで使ったのそのまま使えたからね。エキストラも。原作者には100万円しか出さなかったしね。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白かった
    面白くなかった

    それだけでは?

    まぁ濃い顔で統一したからやろw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかった
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語分からねえくせに英語でやってほしいの?
    それともカタコトの日本語が聞きたいの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと濃い顔してる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやヤフーにハガレンの監督のインタビュー記事載せてたけど
    あれ記事にしないの?

    どーせここら辺が扱うだろうからちゃんと読んでないけど
    Twitterの質問に関すること答えてたぞ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部さんホントすこ
    パールハーバーの艦長役も良かった
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスノートはよくやったよね
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔濃い俳優を集めてるからな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンそんな好きなんかお前ら
    ぶっちゃけちゃんと完結してるから別物感あって楽しみっちゃ楽しみなんだが
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あったあったw ソウルだ何だって言ったところで常に目に見える演者の重要性はどう考えても1番だしな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ実写つまらんかったやろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この映画もジャニーズだったら成功しなかったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り手の技量次第
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛の顔が濃いからだろ
    ジャニなら爆死してたよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも外国人役がどうこうの問題じゃないだろw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエは顔が濃いからだろww
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズがいないからだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエってお笑い映画だからなぁ

    ハガレンもお笑い映画なら許されてたと思うよ

     
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、これはイメージ沿って原作を大事にした結果やろ
    銀魂も配役からしてかなり気を使ってたから大成功したわけだし
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この映画上戸彩がウザすぎる
    ぶっちゃけクソだよ
    阿部寛はカッコ良かったけど
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエは成功したとは言っても、
    原作と映画制作サイドと編集とギャラや権利問題で揉めてる
    ひどい作品ってイメージだからなぁ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因そこじゃないなら他に問題あるんやろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数えるほどしかないってだけで分かれや。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂カルト信者これにどう答えるの?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超極一部を持ってこられても
    ほとんど成功してなければ叩かれてもしょうがないだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10字幕の文字が読めないキチガイ君はそもそも映画みんなwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋愛要素が付け足されて「ないわ〜原作壊したわ〜」
    と思ってたら原作ラストもクソみたいな恋愛要素が付け足されて悶絶したな…
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも原作のメジャー度が桁違いでしょ
    メイン購読層も若干違うだろうし
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俳優が日本人離れしてるのもあるけど、周囲がちゃんとローマしててそれっぽく見えてたのが好印象
    やっぱ雰囲気って大事やな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品作りに愛があるか、ジャニーズゴリ押しかの差
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局原作ありの映画が上位を占めているわけだけど
    現実からかけ離れてるファンタジー系を無理に実写化するからコケるんだよなあ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆転裁判はいろいろ頑張ってたと思う
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどジャニーズいなけりゃ成功するのか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズに忖度
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のだめもそうだったような
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりハガレンもジョーク映画として観ればいいと暗にディスってるわけか
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうネタに走った映画だから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作通り作ればいいのに変にアレンジ加えるからいけない
    何故かこの手の監督は独自要素入れたがるんだよな
    しかも原作読んだことないとか言っちゃう人も居るし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメディと同じに考えんなよ日本人がカラフルなカツラ被ってシリアス演技してるのがおかしいっての
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部他、ローマ人役:『(お互いを指して)テメェの方が(顔が)濃い!』
    上戸彩:『(皆んな濃いじゃん)』

    何れにしろ、素材(原作)選びと役者選び。そして、監督の作家性よりも、原作の面白さを優先し、如何に活かすかに腐心した結果じゃね?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タガメの錬金術師
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    ジャニーズが演技力をあげれば問題ない
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?パッチギ!も外人やんチョーセン人を沢尻エリカ高岡蒼佑かやってる沢尻はクウォーターか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてジャニーズ主演はるろ剣が成功してるという
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ例を出したとしてもハガレン実写が糞なのには変わりないぞ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニ居ないゴキ殺すテラフォーマーズ大コケしたやん
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつから佐藤健がジャニーズになったんや
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観てない興味ない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作知らない人が多すぎただけ
    ハガレンは2回もアニメやってるしアニメの印象が強すぎる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグ漫画だろうと思ったらギャグ漫画だった
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    るろ剣に出てるジャニーズって誰よ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ハガレンも阿部以上の演技力を持っている役者が出ているけど失敗しているけどな
    結局は世界観に対する予算の少なさだろ
    この風呂映画は低予算でも問題ない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エドと山カスの共通点ってチビってとこだけじゃん
    なんでこんな大根が主演なん?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ月9の貴族探偵?とか酷かったよなw

    演技に向いてるジャニーズと向いてないジャニーズがいるのは確か

    硫黄島のやつとかね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエがヒットしたのはキャストありきではなく原作に沿ったキャスティングをして
    原作をできる限り崩さずに原作で簡略してる部分で演出を付け足してたりと
    実写側が原作を尊重して歩み寄り原作再現を努力した結果でしょ
    「のだめカンタービレ」もそうだけど原作を再現しようとする作品はヒットするよ

    原作キャラを置き去りにしたタレントありきのキャスティングや
    監督が自己主張始めたりキャストの都合で原作蟲の設定改変する作品は大コケする
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエロマエはメイン以外白人じゃぬえか
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンルがギャグだからだぞ
    白人使うよりシュールで笑えるやろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンはコスプレ感が酷い
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメディ映画と比べるとかアホなんかな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンはギャグ漫画だった…?(困惑
  • 69  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから動きの少ないギャグだと悪ノリも好意的に取られるからそこそこ行けるんだって!
    変にカッコつけて実力ない監督が独自色出すと上映前から爆死臭さが漂う。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエは俳優が優秀だったからヒットしたんだろう

    なおハガレン
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからってハガレンが面白くなるわけじゃないぞ?
    しかもテルマエ・ロマエはギャグだし
    作品によってキャストは日本人で大丈夫かなんてすぐ分かんだろ
    てか実写に向いてないのなんて分かるだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは、違和感を感じさせたらダメなんだって。

    テルマエ・ロマエはその違和感を可能な限り無くしたおかげでヒットした。

    るろうにも違和感が無いからヒットした。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄く濃いDS
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のだめは
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズが悪い

    走りくらいしっかり練習しとけ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    え?かつらを常用してるのは白人の貴族文化ですよ?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもジャンル違うだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異能アクションある奴の実写化はハリウッドでも失敗してるしな。

    ドラゴンボールは脚本家がファンに謝罪したから許された。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もが納得のキャスティングだったのとギャグだからだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンが叩かれてるのは
    《出来が悪いから》でしょ

    海外でスタンディングオベーションされてるとでも?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の顔に黒髪、茶髪以外似合わないからどうしてもただのコスプレにしかみえない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマはギャグ漫画だからってのも大きいわアホ(^^)
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスプレ野郎が許されるのは舞台だけ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気合の入れようが全然違うな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10作品中1作品成功して 凄いだろ! と言われて、だからどうしたって話ですわ。

    しかも、スタッフ全部違うので有能vs無能の比較にしかなってない

    救いがないわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タレント用PV作らないと資金も集められない無能が作ったのが実写ハガレンだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よゐこの浜口がやってた
    グッチョ.ン・スカイウォーカー並みに
    パチモン感がヤバかったからね
    ハガレンのメインキャスト集合絵。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、逆に普通の日本ドラマでアベカン出演すると違和感が凄いからなぁ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作の空気に近づけよう、舞台設定に似せようという気があるかないかだろうな
    ハガレンなんて似てるの豆粒ドチビである点と鎧だけじゃん
    ヒロインはスタイル不足で顔も平たいし、ホムンクルス側も若さや底知れなさ等の全体的に人間じゃない感じが出てないし、軍人側も鋭さが足りないから軍服着て武器等構えてみました感が凄い
  • 91  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    ジャニーズ…?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作とは全然違うのに
    原作に忠実とは
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    設定外人なだけで、外人顔してないじゃん

    ハリウッドで映画化してもこれじゃない顔ぶれになるぞwwwwwwwwww

  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    それな
    しかも外人キャストどっから集めれると思ってるのか不明すぎて
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグ系の実写は当たってるのが多いのかね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題にされないけどのだめカンタービレもよかったよな。あのおっさんのデタラメ指揮はよくなかったが
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銭湯は、別にキャストを売ろうとしてないからだろ、作品を作ろうとしてるのが判る。
    鋼は、作品じゃなく今時のキャストがやってますが最優先で合おうが合うまいが、作品は二の次。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堺正章の西遊記かと思た。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論、ジャニーズがくそ、山田がクソ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功したのはそれなりに成功するだけの条件があったからだろ
    テルマエ・ロマエの日本人離れしたキャストとか
    藤原竜也のほうのデスノートとか
    ジョジョとかハガレンと比べるなよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこはアレンジの範疇で構わんだろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の知名度によるんじゃね?(適当)
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上戸彩いなければ観たんだがな
    腹黒すぎる女はちょっと
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって俳優使ってるじゃん
    アイドルではなく俳優がメイン
    演じることが仕事の俳優と歌ったり踊ったりが仕事のアイドルでは質が違うのは当たり前だろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >しかもイタリアで上映したらスタンディングオベーションだったってんだから、全くもう。

    それはなんかのイベントででしょう。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエが当たったからなんだってんだw
    この実写ハガレンはコケる
    それだけだ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カツラとかが安っぽいからでしょ
    クオリティが低い
    外国人云々は正直的外れの批判
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズじゃないからだろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上戸彩はいらなかったけど。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエは作りが丁寧だったうえにギャグだからハードルも低い、基本的にはシリアスバトル物のハガレンとはジャンルが違う
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエはジャニを無視してよく掘りの深い日本人を集められたものだ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエが許されてるのは、阿部と原作自体がギャグだからだろ
    ギャグ系漫画の実写ならそれほどこけねーよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんアベカンが卑怯やろw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上戸がでしゃばる後半のオリ展開は大変糞だったが
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニなんか主役に使っちゃ駄目なんだよ

    ジャニ主役>>>>ジャニを活かす為の脇役>>>>>>>>>>>>原作 だもの。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエロマエとハガレンを比べる時点でおかしい
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    亜人は比較的良かったが アクション全振りにした成功例
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエの実写化は万人向け、ハガレンの実写化はジャニオタ、ハガレンファン向けに作られたやつだからいろいろちがう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白ければ誰だろうが無問題
    少年漫画系の実写、しかもバトル物ばっかやる理由なんなの?ガキ臭くて薄ら寒い
    のだめとか花男とか全部おもろいのそっち系なんだよな、音楽系とか文化系に絞れ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズでも白人顔のやつ選べばなんとか...ならんか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い作品じゃなくて役者を売るために映画作ってるからいつもコケるんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上戸彩めちゃくちゃ叩かれてたな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズってゴミだな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写化とか原作に忠実とか関係ない
    単純に面白い映画かどうかってだけの話
    ハガレンはつまらなくてテルマエは面白かった、それ以外の何物でもない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にゲームオブスローンズ作れって言っても無理だしな
    cg映画とかバンバン作れないのかなFF15の映画とか面白かったよ普通に
    cgて採算取れない?
    役者に払うギャラより高くつくか?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせあっちの真似事したいだけなんでしょ、漫画原作ででかく当てたいみたいな
    ジャンプオールスターズとかいって実写化すれば?和製アベンジャーズ(笑)
    アベンジャーズもクソつまんねーけど
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の中でも特に顔が濃い人を使ってるから成功したわけで、ジャニ系とかしか使ってないコスプレ映画が受けるわけねぇだろ。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ原作知らずに映画見た人が多かっただけだろ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のだめとかテルマエとか元々が緩くて力が抜ける感じで面白いので、よかったと
    主役をウエンツあたりのゆるーい感じで申し訳程度のシリアスで固めときゃいんだ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエとのだめはよかったな
    どちらも実写から入ったけど好きになって単行本のほうも大人買いしちゃったわ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人種は二の次、いかに原作の雰囲気にあってるか?の差ではなかろうか
    作品知らんやつが要らん事しなけりゃ良いッテだけの話だと思うわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグ漫画だから配役すらネタになるやろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ってことは邪魔なのは原作ファンってことになるな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグ入ってたらハードル下がるのとキャストが恵まれてる
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードショーでやってたデスノ以外見てないわ
    テルマが受けたの銀魂と一緒でギャグだからキャストがあれでも許される部分大きいだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメディだもんなぁ
    ようはコメディならプラスになる要素をコメディじゃない映画にぶち込んでるんじゃん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても上戸彩はいらんかったな。なんでもかんでも恋愛要素を無理からに絡めんなよ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オール外人でやったら台詞字幕だよ?最早邦画っていわんだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画みたらパズドラでエドかアルが貰えるプロダクトコードくれよ・・・

  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエはキャストというより脚本が良かったからだ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ジャニーズなんかさびれた中年とチビしかいないじゃん?白人とかギャグかよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってコメディだし
    どシリアスな話だったらあれもアウトだよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや普通にクソ映画だったろ
    阿部寛が平たい顔族とか言ってんのひたすら滑稽で寒かったわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    売れたってことはそう思わなかった人が多かったってこと
    お前は少数派なだけ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐女子の錬金.玉術師
    略して
    ハガーズレーン
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエは全然面白くなかった
    何故大ヒットしたのか分からん
    白人を日本人が演じるのも寒い
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イタリアでは失笑だったよ
    イベントは原作好きなやつとか日本映画好きなやつ集めたいつもの日本向け宣伝用だし
    阿部寛も日本人にしか見えないって言われてたし
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも謎の恋愛要素はクソだったよなんで入れたの?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入れないと上戸彩の尺が減るじゃん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンて日本人キャストだから叩いてる奴そんないるの?
    てか興行収入ランキング見ると現実離れし過ぎてない原作の方が実写化ウケしてるのが良く分かる
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ勿体無い映画だったことは確か
    個人的には「やっぱローマの風呂文化はすばらしい」って話に持っていけば
    100点だった
  • 153  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    お前まだモンストとかいうおはじきやってんの 恥ずかしいからやめたほうがいいよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマとか映画って基本的に
    実写化決定→キャスティングじゃなくて、キャスティング→実写化決定だからしゃーない
    これは事務所とかスポンサーの関係もあるから調整が難しい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエに原作厨なんておらんだろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこの映画原作者を騙してはした金で権利買ってるクズ商売だから
    正直あんまり原作あり映画化の好例としては使って欲しくない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部とジャニを同レベルで見る不思議。
    外人役を日本人配置したから話題になってるわけじゃない
    安易にジャニをあてがうと炎上役満が爆発数え役満へと
    危険性が一気にはね上がるんだよ

    実績だってたくさんあるんだよ、なぁ両津!なぁ古代!なぁ星矢!
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両津はネット民の心に残る迷作やんけ!いい加減にしろ!
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    恥ずかしい奴だなお前
    死んだ方がいいよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純日本人男性が世界最優秀イケメン男性である

    日本社会の98%は純日本人=大和民族である

    血から醜い穢れてるガイジン猿男(混血猿男含む)は殺処分すべき

    ガイジン猿男(混血猿男含む)は全員ブサイクで気持ち悪いし臭いし汚いしモテない上に性犯罪者であり、日本人女性の敵である
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平井堅ならわかるけど阿部寛じゃ論外
    普通にモンゴロイドじゃん
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本社会で障害者よりモテないし人気がないのがガイジン猿男、混血猿男

    血統からゴミ以下でブサイクチビふにゃふにゃ短小短足ガイジン猿男、混血猿男

    世界一ブサイクで世界一モテなくて世界一体と口が臭いのがガイジン猿男(ハーフ猿男、クォーター猿男含む)

    世界の国際結婚率ランキング(先進国、後進国40ヶ国調査)
    1位 スイス 2位 サウジアラビア 3位 スペイン
    16位 韓国 27位 インド 37位 中国 39位 日本

    日本人特に日本人女性の国際恋愛率、国際結婚率は世界的に見てもダントツで低いからな

    日本人女性は皆んな生理的に遺伝子的にガイジン猿男、混血猿男を嫌悪して避けている

    風.俗嬢がガイジン猿男、混血猿男の相手はしたくないというから風.俗店自身がガイジン猿男、混血猿男NGにする事がよくある

    風.俗で働くプロの女性ですら金を貰ってもガイジン猿男、混血猿男とヤるのは嫌がる

    日本人女性は皆んな金を貰ってもガイジン猿男、混血猿男とヤるのは嫌がる

    日本人女性は皆んな本能的に異人種、異民族でかつ髭と体毛が濃いガイジン猿男の遺伝子を嫌悪して避けている
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2ww◯w.◯kellyhills.◯jp◯/◯top.h◯tml

    日本の女に気持ち悪がられて嫌われてすぎて夜の店も出禁になるガイジン猿オス(混血猿オス含む)
    日本の女は金を貰ってもガイジン猿オス(混血猿オス含む)に股を開くのは嫌がる事がよくわかる
  • 165  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人との結婚は「恥」という日本人女性達
    いまだに残る偏見の連鎖
    htt◯p◯://◯toyokeizai◯.net◯/articles◯/-/189187

    日本の女は血から醜い穢れてる外人男、混血男には無条件に交際や結婚やヤるのも拒否する

    そりゃ日本の女からしたら血から醜い穢れてるガイジン猿男、混血猿男と交際、結婚したりヤるのはもちろん近寄られる事自体が恥だからな

    まぁガイジン猿男(ハーフ猿男、クォーター猿男含む)に好かれるとか野蛮で醜い猿に好かれるのと一緒だからな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員日本人だから成功したんだよ

    日本人特に日本人女からしたら外人オス(ハーフオス、クォーターオス含む)の汚物猿顔なんて見たくないからな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平たい顔を極力排して原作に沿った好例だね
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バラエティのノリが通用するギャグ映画だからだろ……
  • 170  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    平たい顔族役は日本人だろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルは少なくとも見た目はバッチリなのになんで他はこんなにもダメなのか
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見たこと無いけどコメディだからじゃないかな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部は日本人離れした彫りの深い顔だし
    なによりジャニーズのゴミ使わないからな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛が彫深いとかギャグかよ
    どんだけ顔平たいんだお前
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    極端すぎてキメエんだよオマエ等はw

    ウヨもサヨも消えろ 死ね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    オマエはなんなの?
    ブサイクヅラは引っ込んでなw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    そうかw そうかw

    ブサイクはすぐ絡んできてウザいな?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    オマエより万倍マシだからさ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日ヅラはまっ平らですw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタ怒りのジャニ叩きwww
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝塚歌劇化なら、あからさまに人種違ってても問題ないんよな。

    宝塚版ハガレンならなぜかショボくても批判無し。
  • 183  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意外と漫画実写化観られてるのね
    なんと言うか、ミーハーの多い国で
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    お前の負け犬の遠吠え素晴らしいな!
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンの外人云々はただの言いがかりだと思う
    ハリウッドで外人だらけで作ったらファンは歓喜するのかっていう
    単純にああいう漫画の実写化って合わないんだと思う
    ファンタジー色の強い漫画は
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃちゃんと欧州で撮影してエキストラもそっちの人だしね。

    運やら腕やらマシなんでしょう。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >外国人役を日本人にやらせてんじゃねぇぞ!

    ゴーストインザシェル「」
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、ほんと単純に
    映画として面白かったからでしょう

    つーか、キムタクヤマトが41億の方が驚きだわ誰だよ金落としたのw
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメディーかそうじゃないかの違いだと思うけど
    のだめでも外国人役を竹中直人が付け鼻でやっていたし
    カオルちゃん最強伝説では高校生の主要キャスト全員がおっさんだったり
    コメディーなら無茶な配役でもなんとかなる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレン原作も外人ポイのってアームストロングくらいだったからキャストは日本人で良いんじゃねーの
    他殆ど日本人みたいな平たい顔じゃん
    ただ、普通にキャストがクソなだけで
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    朝鮮顔だろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    キムタコファンが何度も見たんじゃね
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔が濃いし身長もデカイし筋肉質なのがヒットの決め手だろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんま面白そうには見えんな
    まあ女性の漫画だから当然かもしれんが
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもコレ原作者には殆ど金入らなかったんだよね?
    フジがピンはねしたかで
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛とジャニーズ比べんなよ

    天と地ほど差があるぜ
    実写化で面白かったのはデスノートくらいかな
    もちろん藤原竜也のやつね
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局はファンの質の問題なんだよ
    主演や原作のファンがその程度なんでしょ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    上戸彩は原作にも出てこない謎キャラでオスカーのごり押し臭かったけどね
    見ていてほんと邪魔な存在だった
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場で予告やってるけど実写版ブリーチとかハガレン以上に爆死する予感しかない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ラテン系とゲルマン系で違うじゃん。

    ラテン系の方がアジアに近いに決まってるじゃん、地理的に。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは偉大な例外
    でも平たい顔族は基本的に横文字の名前の役は合わないと思った
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つき
    イタリア人使ってるじゃんか
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    主要キャストの間違いだね
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来ればアニメは作り直して欲しい
    フロッグマンのアレは無かった事に
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※テルマエ・ロマエを見てもなお、何も学習しないのが現在の邦画界です
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエって2は糞だったし、マジでラストの上戸彩の横乳しか観る価値無かったし
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグの内容で日本人に見えない顔の俳優を起用で話題
    採用俳優がそのまま宣伝になったうまい映画だった
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二作目海外でも微妙な評価だったな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリアスよりかコメディよりかで求められるリアル感が全然違うと思う
  • 211  名前: ななし 返信する
    わざわざ劇場まで行ってお金まで払って汚い外人オス、ハーフオス、クォーターオスの顔なんて見たくないからね。日本女性からしたら外人オス、ハーフオス、クォーターオスの顔を見させられるなんてゾッとする程気持ち悪いから。
  • 212  名前: ななし 返信する
    外人オス、ハーフオス、クォーターオスなんてブサイクでキモイし不潔で何もかも生理的に無理!!
    全員日本人するのは当たり前の事。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ観てないわ
    基本実写は観ないからな
    ただ言わせてもらえばコレ歴史だろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだハチ公の海外リメイクの方じゃないのかよ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエの映画は最高に面白かった。タイムワープ中のオペラ歌手の小ネタ大好き
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に演技力の差だろw
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋼の錬金術師、血界戦線のボンズアニメはおもしろい
    だったら劇場版鋼の錬金術師第三弾すればいいのに
    鋼の錬金術師のアニメで
    ボンズのアニメはおもしろい
    鋼の錬金術師(第1期、2003年版)、鋼の錬金術師(FULLMETAL ALCHEMIST(フルメタル アルケミスト、英題:Fullmetal Alchemist: Brotherhood))のレギュラーキャスト、新旧キャストの共演、エルリック兄弟以外の声優の変更前と変更後の共演

    ただしエルリック兄弟をはじめ、一部キャラクターは2003年版の声優が続投し、また2003年版に出演した声優が別のキャラクターで再出演した例もある
    ただし内海賢二さん等の故人の人達はライブラリ出演がいいよね
    劇場版鋼の錬金術師シャンバラを征く者と劇場版鋼の錬金術師嘆き(ミロス)の丘の聖なる星のゲスト出演のキャストも追加で

    アルフォンスくん(アルフォンス・ハイデリヒくん)の声:小栗旬さんもいいけど
    アルフォンスくん(アルフォンス・ハイデリヒくん)声:阪口大助さんの声もいいな
    阪口大助さん、杉田智和さん、猪野学さん、山野井仁さん、岡野浩介さん、千葉進歩さん&伊藤静さん劇場版第三弾鋼の錬金術師ゲスト出演で本当に出演してほしい
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエはよく顔の濃い俳優を集めたなと思う。ただ上戸彩が要らんかった。あれって原作者がモデルみたいけどホントに邪魔だった。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハリウッドで実写やってほしかった
    実写版やっぱりそっくりさんで
    荒川弘先生の
    アンパンマン、マリオ兄弟/マリオブラザーズ/スーパーマリオブラザーズ、
    青の祓魔師(青エク)、血界戦線、トランスフォーマー、ダイアクロン、ミクロマン
    宇宙刑事シリーズ=宇宙刑事ギャバン、宇宙刑事シャリバン、宇宙刑事シャイダーの描く漫画みてみたいな
    劇場版鋼の錬金術師第三弾やってほしい
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ(原作がギャグ寄りで)そう(キャラに合う実力ある俳優を起用したら)そうよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の中からちゃんとローマっぽい人達を集めて、邦画の苦手なアクション映画じゃなくて、お笑い映画であったこと

    こいつ古代ローマ人見たことあるのかよ・・・
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエはおもろかったwww
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のだめも何度かジャニーズからドラマ化の勧誘されたけど、
    作者が「キャラが合わない。歌も合わない」と拒否したんだよな。
    それで成功した。

    ジャニーズが関わるとキャスティングがクソ化する。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    あのキャラが古代ローマまでついていっているせいで
    後半変なテンポになって明らかに前半よりつまらなくなっているように思う
    ああいったキャラを登場させてロマンスやシリアスさを加えて内容を増そうという
    邦画のみならず最近の映画に見られる悪習だと思う
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャストが適役すぎた
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作見てない人が多いからだよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも叩く人がいるほどファンがいない
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスノートは?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグやコメディは比較的許容範囲広いだろうよ
    それ自体がネタと判断されるしな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代日本のテクノロジーでチート無双しただけの映画だったな
    紀元前当時の日本なんて、「このドングリよりも、このドングリの方がうまい」ことを発見したレベルだというのにw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱキムタクって最低だわ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※4
    はがれんも半分はギャグ漫画だろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしるろ剣以外軒並みゴミ映画ばっかだな
    ヒットさせるにはゴミ作らなきゃいけないんだとしたらハガレン正解じゃんw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャグ漫画じゃん馬鹿だなwwwww
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエて原作がマイナーじゃん。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少女漫画かヤンキーの普通の日常、アホみたいなギャグ漫画とかなら成功はあると思う
    ファンタジーは無理そう
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ・ロマエは最初は主人公と現代日本のギャップコメディで面白かったけど
    途中から恋愛要素が入ってからつまらなくなった
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋼の錬金術師は糞映画だったわ!!!
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一ブサイクで世界一モテない混血猿オスはさっさと去勢して死ね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナル作品作れや
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛が放映されてた当初のインタビューで言ってたけど、
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    阿部寛が放映されたた当時のインタビューで言ってたけど、
    実際のイタリア人ってそんなに顔濃くなくて、自分達の方が全然濃かった
    ってのには吹いたな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    同意
    男性キャストはともかく、ヒロインだけは先にキャストありき(オスカーのゴリ押し)だったんだろうね
    ヒロインだけ設定が大きく改変されてたけど、上戸彩じゃ、京大の教授で芸妓の名取でもある才媛の美人なんて出来るわけないから、まあキャスティングに合わせて改変するしかなかったのも納得

  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    京大じゃなくて東大やな
    どっちでもいいが
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ入ったってだけで見に行かなかった映画もあるしなー

    配役はかなり重要
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエ映画は、このクオリティを日本人が演じてるってところが笑い所だろ
    それに面白いかは別として原作に出来るだけ忠実
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで上戸彩がいなかったらなぁ・・・
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやいやメインキャスト5人だけじゃん。
    モブとか全員どっかの外人じゃん。
    つーかそこまで成功してないし。
    ハガレン(笑)よりはましだけど。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    原作者軽視に関してはテルマエもひどかったね
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甲殻機動隊は外国人使って大失敗したよね(´・ω・`)
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    むしろ主役が日本人じゃなかったからだろあれは。
    キャストあのままでドラマにしてたら成功してた。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人離れした濃い顔立ちだからそりゃ受けるだろ
    完全な薄い顔立ちなのに外国人役してるのが違和感があるんだよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調子にのって「2」を撮らなければ文句なかったんですがね
    八ガネはぼろくそ叩かれて興行大赤字でも続編作りかねないのがウヘァ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお原作者の扱いはぞんざいな模様
    誰かを踏み台にして成功したものに称賛が集まる
    素晴らしい日本の映画業界ってはっきりわかんだね
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエの成功と今回のハガレンになにか関係があるの?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハガレンも、堀が深めの顔立ちの俳優さんを持って来るとか、
    いっそハーフやクォーターの俳優だけにすれば、キャスティングについて
    ここまで叩かれなかったんだろうか…?ってことはないかな、やっぱり。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テルマエロマエが原作に忠実って原作読んだことないだろ。
    映画向けに上手くまとめてはいるし面白かったけど、原作のネタが入ってるってだけで全然別物どころかメインヒロイン消されてるのに。
    作者に原作料だけ払われて原作無視はテルマエもハガレンも同じなのに、興行収入だけで良作扱いは違うだろ…
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋼の錬金術師、血界戦線のボンズアニメはおもしろい
    だったら劇場版鋼の錬金術師第三弾すればいいのに
    鋼の錬金術師のアニメで
    ボンズのアニメはおもしろい
    鋼の錬金術師(第1期、2003年版)、鋼の錬金術師(FULLMETAL ALCHEMIST(フルメタル アルケミスト、英題:Fullmetal Alchemist: Brotherhood))のレギュラーキャスト、新旧キャストの共演、エルリック兄弟以外の声優の変更前と変更後の共演

    ただしエルリック兄弟をはじめ、一部キャラクターは2003年版の声優が続投し、また2003年版に出演した声優が別のキャラクターで再出演した例もある
    ただし内海賢二さん等の故人の人達はライブラリ出演がいいよね
    劇場版鋼の錬金術師シャンバラを征く者と劇場版鋼の錬金術師嘆き(ミロス)の丘の聖なる星のゲスト出演のキャストも追加で

    アルフォンスくん(アルフォンス・ハイデリヒくん)の声:小栗旬さんもいいけど
    アルフォンスくん(アルフォンス・ハイデリヒくん)声:阪口大助さんの声もいいな
    阪口大助さん、杉田智和さん、猪野学さん、山野井仁さん、岡野浩介さん、千葉進歩さん&伊藤静さん劇場版第三弾鋼の錬金術師ゲスト出演で本当に出演してほしい
    ハリウッドで実写やってほしかった
    実写版やっぱりそっくりさんで
    荒川弘先生の
    アンパンマン、マリオ兄弟/マリオブラザーズ/スーパーマリオブラザーズ、
    青の祓魔師(青エク)、血界戦線、トランスフォーマー、ダイアクロン、ミクロマン
    宇宙刑事シリーズ=宇宙刑事ギャバン、宇宙刑事シャリバン、宇宙刑事シャイダーの描く漫画みてみたいな
    劇場版鋼の錬金術師第三弾やってほしい
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作漫画の単行本後書きで書かれていた妄想実写化キャストと一人も重ならないせいだろ。
    アニメ第2期やらアルスラーンやらと並んで原作者に何か(子供がショウガイ持ちとか)あったんじゃないかって言われているレベル。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク