”ニワカ”と”新参”は別物、ニワカは自分のことを新参て言うな!古参も新参とニワカの区別を付けよう!

  • follow us in feedly
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-01
■ツイッターより


オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-02
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-03
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-04



<この記事への反応>

これ、めっちゃ分かります。

昔、これ良く分からなかったのだけど、どうやら、流行のジャンルやコンテンツに寄って行く人達が居るらしいね? 作品そのものに余り関心が無いから、間違いなど変なことも言うし、流行が変われば直ぐ他に移る。

こういうのおそ松さん1期の時に、しこたまおったな。

ソシャゲだと公式垢に限界リプ送ってるのもニワカの特徴だと思う

要は純粋な興味(新参)か、ただの流行り乗り(にわか)かって事だよね(ボクの解釈)
知識乏しくても作品そのものに興味あるなら、それは歓迎すべき新参さんだよ。


ニワカと新参者はぱっと見区別がつかないのよ
誰もが最初は初心者で原作に対しての知識もすくない、ジャンルから離れるかどうかなんて離れてみないとわからない。
新参者をニワカと間違えて排除してジャンルを衰退させるくらいなら、ニワカでもよいから大事にしましょうね
ということだと思う


排他的オタク論理はこちらです
老害の思考回路とどう違うんだか


これ見て思ったのは、「ああ、原作厨だな」という事だった。
いや、ニワカと新参は違うと訴えるのはいいよ。でもなんでそこの判断材料が作品じゃなくて「原作への愛」なんだよ。
いいじゃないか、映画の方が大好きな新参がいたって。その人があまりにかけ離れてる原作をあまり好きじゃなくたって。


リプ読んでたけどオタクの理解力の低さを感じた

これ読んで頭に血が上る人が居たら、大抵その通りなのではと思うよ。もう少し冷静になってリプしよ?




■関連記事
オタク「こんなアニメ観てるやつはニワカだろw」 → いい大人なのにアニメで喧嘩するのは醜くないか?と話題に
【悲報】『君の名は。』からRADWIMPSに入ったニワカが「前前前世の方がずっと良い」とRADの曲を貶しまくる →RADファンブチギレ!
質より数をこなさないとニワカ認定してくるアニメファンに苦言「アニメ好き?面白いよね程度の会話でいいじゃん」
【悲報】邦画を下げて『シン・ゴジラ』を上げるニワカ信者に、映画オタクがブチギレ! 「シンゴジラ武器に見もしない邦画を叩くばかり」

ニワカは「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」みたいな定型文を連呼しがち
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-05


お前やん
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-06


俺やん
オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-07

オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-08
転生したらスライムだった件(6) (シリウスコミックス)

発売日:2017-12-08
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

オタク 新参 ニワカ 違いに関連した画像-09
進撃の巨人(24) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2017-12-08
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: マッスルウィザード 返信する
    【魔法使いと黒猫のウィズ】新イベント実装!
    [続々(ゾクゾク)アルティメットハロウィンガールズ]
    アリエッタランドがオープンしたのに!!
    なんと!あの超天才魔道少女アリエッタ・トワが亡くなった!?
    大魔道士の残した物にはとてつもない魔力が宿るという。
    喪に服す間もなく、亡き友の遺品を保護する為に動き出す。
    訃報に接した魔道士達が集まったアリエッタランドで巻き起こる出来事とは?!
    アリエッタ・トワ(CV:黒沢ともよ)が
    リルム・ロロット(CV:大和田仁美)が
    イーニア・ストラマー(CV:久野美咲)が、
    ソフイ(CV:山崎はるか)が!エリスが!レナが!ドッタンバッタンの大騒ぎ!もう止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
    おまたせ!
    もちろん魔杖のエターナル・ロアちゃん(CV:細谷佳正)もいるよ!
    遊んでくれなきゃイタズラするよ!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参アピしたいだけやん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【アッシュ(´・ω・`)™️】とは
    在日韓国人 64歳 男性

    主に「オレ的ゲーム速報JIN」や「はちま起稿」に粘着し、任天堂のステマやSONYのネガキャンをする任天堂の工作員である。

    また過去には「南海先生」「ネロ」「新大久保」「高田馬場」「ウリエル」「マッシュ」などと名乗っていた時期もあり、任天堂系まとめサイトでは「やる夫」と名乗っている。

    アク禁を恐れて普段は名無しで活動しているがコピペ連投や荒らしコメントの9割は彼の仕業である。
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinがにわかだとはにわかに信じがたい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinはエアプ嘘松
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前やん
    俺やん

    ワラタ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ見て思ったのは、「ああ、原作厨だな」という事だった。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらすと屋すごいな
    にわかがそのまま古参になったりもするんかな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優劣をつけたいってどんだけ劣等感抱えてんの
    別に気にする必要ないでしょ
    好きな事やってなよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかとか新参とか古参とかどうでもいいよ…
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカが新参になる可能性はあるからなぁ…
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別物も何も普通に意味ちがうやんけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    これ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1がウィズのにわかだったら笑える
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもないマウント取
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イナゴの絵が女
    コイツはよくわかってるね
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作に金を落とせ、みたいなのも違うと思うが
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話題にだけ真面目になりだすお前らがもうニワカ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめると

    円盤1クール4万円払えないガキは全員ニワカだから黙ってろって話か
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ROMの精神が完全に廃れてるよな今って
    知識がつくまでは指摘される恐怖から発言出来ないような環境をつくることが大事
    そしてそれを作るのが古参の仕事
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    艦これはもうやってないけどイラストだけは描いてる、やつは当然ニワカ
    元ネタの旧日本海軍を学ばない奴も当然ニワカ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    短くまとめて
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違いは良くわかったけど
    結局ニワカと叩かれる奴は主張する奴でしょ?
    この理論なら新人に迷惑が掛かることはない

    要するに古参とニワカのキチガイが新人を自ら馬鹿にして排除してるだけ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ厨、ねらー、ツイッター民「フロムがもし〇〇を作ったらwwwww」

    フロム「ガンダムのアーケードゲー作ったで」

    ニコ厨、ねらー、ツイッター民「フロムがもし艦これアーケードを作ったらwwww」

    フロム「あの・・・」


    フロム開発のガンダムUCカードビルダー、1年でサービス終了
    筐体価格9,680,000円(税抜き)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いや、ニワカと新参は違うと訴えるのはいいよ。でもなんでそこの判断材料が作品じゃなくて「原作への愛」なんだよ。

    映画って二次創作だったの?
    と、まあこのように意味を理解しない人は多いということ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    一生ROMってろks
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやあんたは違うと思う…でも実際多いだろうな、今ならにわか=エアプとも言えそう。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新参もにわかも基本同じだよ
    どっちも知らないってことなんだから
  • 30  名前: カイジ 返信する
    何事も古参が偉くてにわか新参は黙ってろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画観ただけなのにFF15を叩き捲ったニシ君じゃん
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はノベルゲーを好まないんでFATE原作は一切やらない、ガチャも好まないからFGOもやらない
    けどRPGやACTは楽しめるからEXTRAやCCC、EXTELLAはやる
    これだと原作には一切お金を落としていないから
    この分類で言ってる「ジャンルに対して迷惑なニワカ」という事になるのかな?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨコオで例えるならオートマタから入って、DOD3を買うか否かだろうな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らじゃんマジでゲームやらねえもんな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずこのイラストの「原作」の使い方がおかしいだろ
    単純に「作品」って言えばいいのに
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーやばい
    きくわー
    天井が迫ってきたり遠くなったりしてる
    ちょっと多すぎたかな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで格付けしたがるのか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その作品の大ファンだと自称して、その作品の看板を背負って
    無責任に新参や無関係の人に迷惑をかけて、看板汚すような行為を
    同じ看板背負ってるものとして非難すると「新参に優しくない!排他的!!」って
    逆切れして弱い者のふりするからタチが悪い

    そのうえそういう奴に限って数ヶ月で飽きるからなぁ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局この手のを拗らせたのが「やらおん」みたいな連中になるんだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新参とか古参とか言ってる時点でニワカと同レベルの迷惑野郎なんだってわからんのかな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかぶりの有無だろ
    知らないことは素直に聞く初心者はむしろかわいがられるわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払った金額でオタクとしての偉さが決まる

    売り豚と紙一重だな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    なんでwikiに書いてあることをいちいち質問してくるんだ
    ここは質問スレじゃねーぞ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジ卍
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ROMってろが無くなったのと同じように
    そういうことを言うやつも少なくなったよなw

    誤字脱字なんて当たり前だし、ある意味ネットは優しくなったというか
    まぁアホばっかりになったんだろなw
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    むしろそれがにわかを生んでる気がするわ
    ちょっと調べただけでいっぱし気分、みたいな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこのレベルの日本語間違うやつは
    孔明時代のやつらだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳無しコン猿臭が凄い
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これみて、いらすとやってなんでも使えるんだなって思った
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら知らないで使ってたのかよ・・・
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    思った
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをみて「原作厨か」「原作愛で分けるのは変、映画はダメなの」みたいなコメントあるのが意味不明
    この記事は「二次創作(ファンアート)の話しかできない」のがニワカって言ってて、映画化だろうとアニメ化だろうと全部「原作」に入る でしょ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    そうじゃなく
    二次創作のこと
    同人とかにしか興味ない人
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りに流されてきたやつが間違えた知識のまま界隈に居座られても迷惑、誤用が広まってニワカ知識が正当化されるのは避けないといけない。
    どういうジャンルか正確に知ったうえで受け入れて、まだ興味を示してくれているんならそれは歓迎するよ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作厨よりもハルヒやエヴァ信者が古参ずらするのが見てて腹が立つ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淫夢ネタ言ってる奴の何人が原作見たことあるのか、友人と上映会開いたら妙な気持ちになったわ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参が偉い、新参が下っぱとかいう風潮嫌い
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハルヒやエヴァが昔のアニメなのだから
    そりゃ信者は大抵古参だろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NIWAKAという貴金属アクセサリーがあってだな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげぇよ、読む気起きん
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参気取る奴らも大概だがな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかと呼ばれる人の共通点って


    ・振り向いてほしい
    ・構ってほしい
    ・人の輪に入りたい


    だと思う。自己顕示欲を満たしたいがために、聞きかじった程度の情報を身に付けてゲームや漫画を利用する。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかとかいい始める奴ってなんなんだろうな
    そのジャンルをよく知ってると偉くなったような気持ちになっちゃうのかな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に好きの尺度や愛し方なんて人それぞれなんだから周りに迷惑かけなければ古参でも新参でもにわかでもどうでもいい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかは意識高い系に近いウザさが有る
    「にわか」は新参でも初心者でも無く、ただのミーハーで、
    ただ「インド人を右に」とか言いたいだけの人の事だよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >63
    1部連載当時からジョジョ好きなんだけど、アニメ化になって、いきなり「ジョジョ最高!」って言ってる奴が居たんだよ。
    連載当時、ジャンプ読んでたの?と聞いたら「ジャンプは、買ってたけど、ジョジョは、人気なく、つまらなかった」 って言うのよ。
    ジャンプで人気なかったら、すぐ打ち切りやろ!単なる見る目が無かっただけやろ!このニワカが!と思う分け。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に個人がその作品どう思おうと自由だけど、他コンテンツ攻撃したり、迷惑行為連発したりするやつは古参だろうとにわかだろうと最高のクソ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハカスこそにわかの最終形態
    ハード縛りで触れた事もないくせに知ったような事言いやがる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかって言い出す奴がにわか説
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカとはなり酢飯の事だよ。

    大して好きでもないし知らないのに誰よりも通ぶってる文系馬鹿の事だよ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクのこういうところ本当に気持ち悪いなぁ
    他人の褌で顔真っ赤にしながら俺が一番俺が一番て主張してるだけじゃん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかぶりがにわかってイメージ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局古参がマウント取りたいだけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新参もにわかも無産は無産
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    記事で書かれてること全部当てはまっててワロタ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おおむねその通りだけど、原作より映像化作品の方が圧倒的に出来がいいやつもあるしな…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAワロタ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらゆるコンテンツをダメにしてきたのがこういうニワカなんだよ。
    気づいてないかもしれないが、このインターネットですらそうなってしまっている。
    無自覚なイナゴだよ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカさん・・・w
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参の人は自分自身のことを偉いとも思わない。人を見下したりはしない。黙々とやってる。知ったかぶるから嫌われる。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニオタからしたら原作厨ににわかのレッテル張られてもアニメで改変されたところ解説してくれる便利な人だから多少威張り散らしても持ち上げるけど
    ハルヒやエヴァが原作厨とにわかと新参を大量発生させて、そろそろ古参だからか批判しかしないから嫌いなの!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょこたんはにわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕切り厨うざっ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一過性のミーハー(死語)と
    普通に取り組み始めた初心者じゃないの
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要は黙ってる新参は良い新参
    何か発言する新参は駄目なニワカという事か
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単発記事だけじゃ誰もわからないからしつこくブログには必ず掲載するくらいにしなきゃ意味のない記事
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    読解力なさすぎw
    そんなんだからニワカ言われるんやぞ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙ってれば新参 しゃべればニワカ だからって古残の振りして発言もすんなよなニワカがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってることは古参新参どっちも当てはまるし、結局迷惑なヲタを『にわか』呼ばわりしてるだけじゃん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ニワカ=嘘をついて知ったかぶろうとする人間って解釈でOKだよ 新参か古残かはあまり関係ない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも同じただの新参
    新参の中に付け焼き刃の知識で語ろうとする奴が居るだけ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    補足 場合によっては真実を嘘呼ばわりする信者もニワカに含まれるのでニワカ呼ばわりする際は自身が信じていることは本当なのかもしっかりと調べ切ってから発言しないと自身がニワカになるので要注意
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痛々しいアイドルの親衛隊みたいだな
    ファン歴重ねるとどうしてこう仕切りたがる奴が出てくるのか
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかとかどうでもいいわマジでwww
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうニワカガアァァァと喚き出すキモオタが増えると
    そのコンテンツは閉じコンになる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際なんでニワカってああもアピール過剰なんだろう。
    訂正や指摘をされると、そうなんですね! って反応じゃなくキレるという
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の大半はニワカ気質だと思います 作品そのものより雰囲気や空気を重視する傾向がある
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    これに顔真っ赤になる奴はニワカ条件に合致する潜在的な精神害児
    作品自体が好きで余計な顕示欲を持っていなければどの条件にも引っかからないぞ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカ呼ばわりする時点で迷惑古参ね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はあれだ
    キリスト教よく知らんのにクリスマスの雰囲気で騒ぐ輩みたいなんだろ?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブームに居座るのがニワカつーのは違うと思うなあ
    それほどの知識も研鑽も無いのに輪の中で虚勢を張りたがるのがニワカ
    何年やっていてもニワカはニワカ
    本当の知識人は余裕が有るから誇張をしないし煽らない
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこういうこと書いちゃう人に限って
    ニワカで自治厨の場合が多いんだけどね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調子に乗り過ぎた新参がニワカだろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず誰しも最初はニワカだった、なんて言葉自体聞いたことねえよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSP-3000    寿命
    PSP go      即死
    PS3         寿命
    PS Vita1000   死亡
    PS Vita2000   死亡
    PS VitaTV    即死
    PS4
    PS4 pro     即死
    PSVR       即死
             (^\.
              ヽ  \
              ヽ   \
                )   )
       へ  r'"'PS4/   /
      / ヘ \(  ノノ/  /  ∩   これしか無い需要
     〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l
        / | ∵) e.(.:|二二ノ
        r  ^ヽ ニ二‐'
      ヾヽ/ヽ/ /
       ヽ// /
         (_)      ゴキちゃん もうPS4しか買う物が無いんだよねwwwwwwwwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかなら教えてあげたりグッズとか紹介したり
    もっと仲間に引き入れるように働いたら楽しいよ、色んな意味で
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古参気取りで間違ったニワカ知識を披露する痛々しい奴をニワカと呼んでいた
    それをニワカと言われて悔しかった奴等が自分達より後にきた新参を無差別にニワカ呼ばわりしてマウントとり始めた辺りからおかしな事になった
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    どっちのオタクもゴミだから同じ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番迷惑なのはイナゴ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかで声が大きい奴は本当に困る
    殆どの奴は注意しても聞かないし、その根拠の無い自信で
    新参者に間違った知識を教えるからね・・・
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NARUTOをキチンと読んでもおらず話を理解もしてないのにナルトスのネタで大笑いして騒ぐ子供とか 不快だね
    別にニワカから新参になる人もいるから一概に否定したくない
    古参でも知識ひけらかして新参に横柄な態度とる馬鹿もいるからね
    マナー守って楽しくね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ進撃の巨人は原作ファンではない一応読むけど
    だがアニメは割と好きでリアルイベントとかにもよく行く
    これもにわかなのか?
    違うだろ、流行ってる時だけ騒いでて廃れたら次に行くようなやつがにわかだろ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかをニワカ呼ばわりするのは間違いないけど
    新参をニワカ呼ばわりして自分の方が上アピールする古参もいるからな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメではどうか分からないけど
    ゲームだと、この手の小うるさい古参が増えるとそのタイトルやジャンルが死ぬ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥山求狂信者がまさにニワカですね。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    排他的オタク論理はこちらです
    老害の思考回路とどう違うんだか

    これ見て思ったのは、「ああ、原作厨だな」という事だった。
    いや、ニワカと新参は違うと訴えるのはいいよ。でもなんでそこの判断材料が作品じゃなくて「原作への愛」なんだよ。
    いいじゃないか、映画の方が大好きな新参がいたって。その人があまりにかけ離れてる原作をあまり好きじゃなくたって。

    読解力も理解力も、ゴミな人なんだろうな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読解力の無い連中多すぎでしょ
    そんなんだからニート、フリーターなんだぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    作品が好きかどうかの話だぞ
    話の内容なんか興味がなく皆が見てるから見てるだけの奴がにわかだよ。
    別にアニメ番だけのファンでいいやん。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安価ミス
    118は>>112
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ見てもいないのに、すごーい かわーいー 使ってた(※3回で飽きた)
    俺みたいなのをニワカという
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってコンテンツは衰退して消えていくんやな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍艦まったく興味もてなかったけれどいまだに艦これやってるわ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかと新参は違うって話のなのにコンテンツが衰退って話にもってく人の飛躍っぷり
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けもフレを初回から見ていなかったのに,話題になってから見始めたヤツ全員のことをニワカと言うんだよ
    初回見て,ペンギンズ出てこねーじゃんwと思った人はおたくな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〜知らなかったらニワカって言う奴気持ち悪いわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカゲームブログの刃さんは言う事が違いますわ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これニワカというか人格の問題じゃね
    たしかにバカで傲慢な飽きっぽい嘘つきは万事ニワカ止まりだろうが
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカクリスマスの季節ですね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    123
    お察しの人なんだろうね
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞面倒くせえ野郎だな
    作ってる側から言わせてもらうと、ファン間の断絶を引き起こすマウント取るのに必死なカスは今すぐファンやめろ
    一切金払わなくていいから他所へ行ってくれ
    にわかも新参もその他諸々大歓迎だよ、この最悪のカスに比べたらな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは分かるわ
    新しくジャンル入ったら原作読んで、しばらくスレ眺めてから入るから
    そもそもにわか扱い受けたことないもの
    にわかって言われる奴らは何でそんなことも知らないんだって思ってたから
    これはしっくりくる
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定、こいつ百合好きじゃねえか
    百合好きって本当に排他的で選民意識の高く無駄に攻撃的な奴が多くてうんざりする
    世の中には色んなジャンルがあった方が楽しいと思うが、百合好きだけははよ死滅しろと思うわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入ったバイト君がたいしてやくにもたたない癖に「俺はルーキーなんだぞ」とルーキーの意味も知らないことに草
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーっとつまり、うるせえやつはニワカで原作が好きなやつは新参か
    なんだそりゃ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    晩星高校小林やえことニワカ先輩何してんですか!
    やめて下さいよこんなところで!
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    小走だった。ニワカは相手にならんよ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらすとやの凡庸性はんぱない
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカだろうと新参だろうとその分野を盛り上げてくれるならどっちでも良いよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくさい
    言葉遊びはどうでもいいんだよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直行き過ぎたオタク古残もニワカ並みに迷惑だから一緒に消えてほしいわ。
    謙虚な新参と調和を愛する古残だけが残るべき
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカとカタカナで書くと、ある日空からコーラの瓶が落ちてきてのあの人が頭に浮かんでしまう
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    といってもジャンルによっては言われてもしょうがないのでは?
    知識が浅いのに間違った事をいってた場合ぐらいにしかニワカって使わないしな
    新参でも変な事言ってなけりゃそのまま話は進むしな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘ばかりで草
    アニメは○○(知名度が高い)が好きです←ニワカ
    キャラは××(主役級)が好きです←ニワカ
    △△な場面(有名なシーン)は泣けました←ニワカ

    知識が間違ってるとか関係なくニッチな答えじゃないとニワカって言うヤツばかりだが?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受け身でコンテンツを消費してるだけなのになんでそこまで自意識過剰なの
    オタクってハイカルチャー的なものを鼻持ちならないと敵視しがちだけど、
    自分たちがいちばん権威主義的で排他的じゃん
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    排他的と言われようがあることないこと吹聴するクソ迷惑なにわかが入ってきて売上が伸びる代わりにコンテンツが壊れるくらいなら純粋なファンのみが欲しいってのはクリエイターなら誰しも思ってるぞ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (ニコニコが元気だった頃の東方界隈に一杯いましたね・・・)
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定、ここの連中はまともな読解力も無い奴が多い
    まともに会話する相手もいないんだろうな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数少ない自分がマウントを取れる分野だからキモオタがイキリ倒しくまり
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらすとやってすごいね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニワカを175(イナゴ)と呼ぶのは同人界隈の言葉かな
    由来は、コンテンツを食いつぶして衰退させていくかららしい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つのコンテンツが長く栄えることのほうが稀有だと思うんだが、それを誰かの所為にしたいだけじゃないの
    むしろ自分たちこそ純粋なファン、にわかは入って来るなとかいう排他的な連中のほうが寿命を縮めてそう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語るなら作品をきちんと知った上で語れってだけの話をしてるのにそれが排他的と言われるならコンテンツの寿命なんて縮まっていいわ
    新規者は大歓迎だけど適当なことばっかり言ってるニワカは作品を崩壊させてそれこそコンテンツの寿命を縮めてるのに既存ファンのせいにしてるんじゃねーよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けっきょくコンテンツの寿命ガーなんて上辺だけだって自白しちゃってんじゃん
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたいことは分かるんだけど、なんか気持ち悪いな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ誰でもニワカ扱いするのはともかく、よく知りもしないのに否定したり間違った情報拡散するやつはムカつくわな。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※152
    「寿命を縮めていいわ」とか何様のつもりだコイツ
    テメーが言っていいセリフじゃねーだろ、世の中に何の影響力も持たない役立たずのキモヲタの分際で
    寿命が縮まったら一次創作者が困るだろうがアホタレ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク