
気を付けて!「うつ」の人にタブーな言葉 (All About) - Yahoo!ニュース
◆うつの人に言ってはいけない言葉とは?
相手を思いやって投げかけた言葉も、こんな風に受け取ってしまうことがあるのです。例をとってみてみましょう。
例)
「がんばってね!」→「精一杯がんばってきたのに、もうこれ以上がんばれない・・・」
「早く元気になってね!」→「早くよくならないとだめかしら・・・」
「落ちこまないで」→「そんなに落ち込んでいる風に見えるの?」
「みんなあなたが元気になるのを待ってるよ」→「私のことはかまわないで!」
「いつまでもクヨクヨしないで」→「明るくしようと思ってもできないのに」
「あなたのことが心配なのよ」→「私はいつも心配ばかりかけてるんだ」
◆うつの人にはこんな言葉をかけてあげましょう
うつの人に必要なのは、ゆっくり休養することです。したがって、回復をせかすような言葉ではなく、リラックスさせてあげるような言葉を選びましょう。たとえば、以下のような言葉がおすすめです。
「ゆっくり過ごしてね」
「あせらなくて大丈夫よ」
「必ずよくなるからね」
◆うつの人に接するときに注意したいポイントとは?
1 相手の話を聞いてあげる
グチや弱音も、話したいだけ話させてあげましょう。「大変だったね」「よくがまんしたね」など、相手を思いやる相槌も必要。ただし、お説教はしないこと。
2 ゴロゴロしていても見守って
無理に外出に誘ったり、気晴らしの提案をしないこと。また、だらしなくても責めないで、ゆっくり休ませてあげましょう。
3 神経質に心配しすぎない
あまり気を使いすぎると、相手はますます不安になってしまいます。自然に、好きなように過ごさせてあげましょう。
4 受診のときには付き添う
「うつ」の状態が続くようなら、早めに精神科を受診します。精神科は、自分ひとりでは受診しにくい人も多いでしょう。家族やパートナーが付き添い、サポートする側の心得や処方薬の服用方法も確認しましょう。
5 回復期には注意を
うつ病の場合、回復しかけた頃が危ないといわれます。本人が、元の生活ペースに早く戻りたいとあせっているときには、家族はあせりを鎮めてあげましょう、ゆっくり回復していけるようにサポートすることが、大切です。
以下、全文を読む
「がんばれ」はダメってよく言われてるけど
「早く元気になってね!」も急かすからアカンのか…なるほど

たとえ意思疎通はお互い難しくても、
味方としてそばについてたり話を聞きますよって態度を示すのが大事なんだろうね

![]() | 【Switch用追加コンテンツ】 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パス|オンラインコード版 発売日:2017-03-01 メーカー:任天堂 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:21 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ベヨネッタ2 発売日:2018-02-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ベヨネッタ|オンラインコード版 発売日:2018-02-16 メーカー:任天堂 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:00 返信する
-
PS4でベヨネッタ1.2を出してください
ベヨネッタ3を出してください
PS4のゲームがどれもつまらなすぎて辛いんです
任天堂お願いします
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:02 返信する
-
>>1
ゲハは任天堂一強他弱時代ですね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:02 返信する
-
コレ難しいよ
鬱で自分から戻ろうと必死になる人にはそれでいいと思う
ただ鬱から抜け出そうと思っても障害があって戻っちゃう人もいる
戻っちゃう人を追い込むとそれも重度の鬱になる
戻らないのを放置しておいても戻れないままになるのもいる
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:04 返信する
-
普通にめんどくさと思ってしまった
周りに欝がいないから言えるんだろうけど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:06 返信する
- 何も言わず追い出すのが正解
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:06 返信する
-
>>4
めんどくさいならほおっておけばいいんだよ
本人に対してイライラした態度を見せたり不満をぶつけなきゃいい
こういうのはそいつの鬱を治したいとかいう立場だとしたらの話でしょ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:06 返信する
- 優しい言葉をかけてくる人への申し訳無さで自己嫌悪が加速する
-
- 8 名前: コイキング 2017年12月09日 06:06 返信する
- 鬱は甘え
-
- 9 名前: コイキング 2017年12月09日 06:07 返信する
-
>>7
なんだよそいつ キチガイじゃん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:07 返信する
-
>>8
PS4でベヨネッタ1.2を出してください
ベヨネッタ3を出してください
PS4のゲームがどれもつまらなすぎて辛いんです
コイキングお願いします
-
- 11 名前: コイキング 2017年12月09日 06:08 返信する
-
>>10
なら任天堂にしようか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:08 返信する
-
仕事で鬱になったやつはとりあえずしばらくは放っておくのがいい
鬱についてよく分からん人間が関わってもめんどくさいし専門家以外触らないほうが良いと思う
そしてとにかく寝させて休ませて体力と気力回復させる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:12 返信する
-
知らんがな
メシ食う気も起きないっつって餓死の一つもやって見せれば認識してやるわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:13 返信する
-
>>1
がんばってね!
いつまでもクヨクヨしないで
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:15 返信する
- いいから働けようんこ製造機
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:18 返信する
- 女は鬱を演じてくるからめんどくさいんだよな
-
- 17 名前: 2017年12月09日 06:20 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:20 返信する
- めんどくせぇ奴だなぁ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:21 返信する
-
こうしてみると鬱になったやつ面倒くせーな。
他人だったら即切りだわ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:21 返信する
-
猫や犬みたいな人間以外の動物もうつ病になるからな
意味不明
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:23 返信する
- 鬱になった奴に分、席が一つ空いて他の奴に食い扶持が回ってくるじゃん。やったぜ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:23 返信する
- (´・ω・`)
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:24 返信する
-
しね
これですべて解決
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:25 返信する
-
>>19
即切りした方が相手にとってもいいと思う
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:25 返信する
- めんどくさ 引き籠ってればいいよ 2度と出てくんな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:27 返信する
-
>>1
任天堂ハード買えよ貧乏人
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:30 返信する
- 普通は励ましてくれてありがとうのところを、相手の言葉をすぐ真に受けてしまうだけの自己中にしか見えないな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:30 返信する
-
殴って理解させればいい
甘えるなって
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:34 返信する
-
>>20
要は通常嫌な事があってもすぐ忘れて気分が回復するが
鬱状態になるとそれが何時まで経っても回復しなくなるんだよ
脳内物質のセロトニンがどうとかこうとかで
動物なら何だってそういう状態になる可能性はあるわな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:34 返信する
- 自分は鬱じゃないと思わせればいい。「頑張ってるね御苦労様」とか。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:36 返信する
-
>「私はいつも心配ばかりかけてるんだ」
かけてるんだよクズ
自覚しろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:38 返信する
-
>>21
鬱の席を狙うしかない無能なんか来ても鬱の代わりにもならん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:38 返信する
- 甘えとか言わないから私と関わらないでほしいわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:39 返信する
- 一緒に遊びに行こうぜで良いじゃん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:45 返信する
-
そんなに死にたいなら死ねばいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:45 返信する
-
これで欲しいもの買えよって金渡すのが一番効果的
心配してるフリだけして金も出せねえゴミと話しても何の解決にもならないよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:46 返信する
-
>>27
普通はこれ見てああそうなんだと思うところをお前は曲解して自己中にするなんて
ただの馬鹿にしか見えないな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:47 返信する
- ニート何年もやってて、鬱にらなないやつって異常だよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:47 返信する
-
>>33
逆に何でお前なんかと関わると思うんだよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:49 返信する
-
ニンテンドースイッチでうつ病が治りました
PS4では悪化しました
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:50 返信する
-
これ家族はたまらんだろうね
昔の人たちはどうしてたんだろう
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:53 返信する
-
大半の鬱が自称鬱だけどな
ナマポ受けるために偽ってるだけやぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:54 返信する
-
>>8
安定剤飲んでる奴が言いうなし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:54 返信する
- 鬱は甘え
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:55 返信する
- そもそもお前ら鬱病患者に関わる機会なくね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:56 返信する
-
鬱は「甘えちゃいけない」って思ってる人の精一杯の甘えた姿だと思ってる
死ぬよかマシだろ、ツラい時は甘えていいんだよ
ただし鬱を騙ってるヤツはやめろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 06:58 返信する
-
必ず良くなるからね
これはあかんわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:06 返信する
-
結局、当人がどう「その言葉」を理解するかだからな
周囲が「励まし」のつもりで言っても、当人には「脅迫」としか思えない事もあると言う事
そういう前提で、当人にとっての「好意」とは……みたいな考え方で接してみるべきじゃないかな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:09 返信する
-
めんどくさいと思う人は離れた方がいいよ
夫婦なら離婚するのが一番
家族なら必要最低限だけ
これが一番
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:09 返信する
-
うつ病患者にかける言葉に正解なんてないよ。何言っても全部ネガティブに変換されるか無でしか返ってこない
黙って隣におっときゃいいし頑張れも普通に言っていい。相手が落ちこもうが泣きわめこうが、それが生きてるって事なんだから。自殺さえ止めたらいいんよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:16 返信する
-
鬱は脳内物質のバランス異常で起きる病気だから
投薬治療か生活環境を変えないと治らない
だから励ましや説教なんて何の意味もないよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:18 返信する
-
PS勢は部屋暗く一人でゲームやってるだろうから普通に鬱な奴多いやろw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:18 返信する
- ちょろちょろ湧いてるコメ欄の長文が正に鬱っぽいな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:18 返信する
- PSでやりたいゲームがないからなぁw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:19 返信する
- 来年のpsのゲームリストが葬式感w
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:20 返信する
-
PSの地球防衛軍5ってあれネタゲーだろ!
また爆死ですぐに値下げしそうw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:21 返信する
-
鬱 っていう字は、水の入るような地形 凹 のような意味だからね。
情報を集めやすい状態にある。これは長所。
が、一方で 少しでも 行き過ぎた言葉も集める傾向にあるので、「頑張ってね (頑なに 緊張を張ってね )」 というのも、まぁあまり言わない方が良いという事もある。
長短を考えながら、っていうのは他のとこでも色々あるのだから、うまく扱ってほしいね。(もちろん 躁 にも長短あり。)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:22 返信する
-
switch独占のメガテン5本当楽しみです!
そしてゼノブレイド2楽しすぎですぞ!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:23 返信する
- switch買ってからやりたいゲームがありすぎてかなりゲー充してるなぁって思う
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:28 返信する
-
※39とか※45とか
いやいや、誰がいつ鬱になるかわからんからこういう話になってるわけで
次は家族かもしれない職場関係者かもしれない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:29 返信する
-
今の状態を否定する言葉全般が駄目ということでは?
※13
本当に餓死寸前までいく人いるらしいからな…親子でもない限り距離置く方が互いのためかもね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:38 返信する
- 充分頑張ってるとか、かまわないでとか、それはまだ余裕あるほうでしょ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:39 返信する
-
実際甘えだわな
事故ったり大病したりしたら、普通は何かしらペナルティなり、解雇なりされるだろ?
有給全部ぶっこんでその間に治るもんや、長期休職出来る職場なら別だけどさ
しかも精神病だから本人次第だから、すぐ復帰出来る奴もいれば、一生治んない奴もいるし
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:41 返信する
-
うつでヒキコモリだけど働けしか言われないな
怠惰としか思ってねえだろw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:42 返信する
- うつは甘え
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:45 返信する
- うつなど甘え
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:49 返信する
-
甘えとかいってるやつらが 甘いw単純な仕事やってる(頭が悪いの)がまるわかりw
思考を複雑化することはないが、お前ら短絡的w
うつにはならんがどこかで躓くか すでに自分の頭の悪さにコンプレックスもってるだろうw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:51 返信する
- めんどくせえ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:51 返信する
-
仕事やめるのを事務のおばちゃんにいったとき
「、、、そっか、頑張ったね」と言われて泣くのこらえてあとで泣いた
「頑張ってね」と一文字ちがうだけだけど
なくなってた感情が急にきて自分でもびびった
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:52 返信する
- がんばれがんばれ!!!!!早く元気になるんだ!!!!!!落ち込むんじゃない!!!!みんなお前が元気になるのを待ってるんだ!!!!!!いつまでもクヨクヨするんじゃない!!!!!!お前の事が心配なんだもっと熱くなれよ!!!!!!
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:53 返信する
- うつはスウィート
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:54 返信する
-
金をやればうつは治る
つまりそういう事
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:54 返信する
-
詐症言われると不安になる
等級落ちしたくない;;
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:55 返信する
- うつは甘えなのは最早常識
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:55 返信する
- 励ましの言葉ってクズにもっと努力しろと暗に言っているだけなんだよな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:57 返信する
-
怠け者が自己正当化してるだけの言い訳
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:57 返信する
-
所詮は気の持ちようでどうとでもなるんだろ?
甘えてるだけ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:57 返信する
- うつは甘味処
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:58 返信する
- 病気を増やすと得する連中が病気認定しているだけ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 07:59 返信する
- 宇都宮は餃子
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:00 返信する
- 鬱は甘ェ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:00 返信する
- 24時間365日優しくするのは無理
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:01 返信する
-
国保不正の支那キムチと変わらん
湿布を貰いに毎日病院に行く爺婆と一緒に山に棄てろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:01 返信する
-
放置推奨ってことだね。
そもそも他人にそこまで関心もってねーよ。
バカじゃねーの?って思ってるし、そう思って適当に取り繕ってろと言ったら復活したやついたな。
鬱は漢字通りに鬱陶しいね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:04 返信する
-
お前ら誰にも優しくできないからこんなのできないだろ
自分にだけ優しいのがゆとりだもんな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:05 返信する
- これが欝の連鎖を呼ぶ原因です
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:07 返信する
- マジレスすると介護と一緒だから相当な精神力が無いとこっちまで滅入るぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:09 返信する
- 頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めんな絶対に頑張れもっと積極的にポジティブに頑張れ頑張れ鬱病だって頑張ってるんだから!!
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:11 返信する
- 精神力出すのは鬱野郎の方だろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:13 返信する
-
正直言ってめんどくさい
がんばってはダメと聞いて特にうつだと言われてない人にもうつなんじゃないかって言えなくなった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:15 返信する
- 躁鬱の躁状態に絡まれるのが一番やっかい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:16 返信する
- タブー系が全部上から目線でワロタw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:16 返信する
- ただの甘え
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:18 返信する
- ちょっちゅね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:19 返信する
- へー大変だな、まあがんばれよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:20 返信する
-
諦めんなよ!諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:23 返信する
- 何も言わないのが正解だろ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:24 返信する
-
なお放置しても死ぬ模様
めんどくさ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:27 返信する
-
お前の事が心配だから、落ち込んだりクヨクヨすんなよ!
早く良くなれよ、俺以外のみんなもお前が良くなるのを待ってるから、もっと頑張るんだぞ!
マジで頑張れよ!
これ今度言ってみよう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:31 返信する
- 死ねば解放されるんやで
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:33 返信する
- まじかよ伊東ライフ最低だな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:38 返信する
-
効果的な言葉: 死んでいいんやでwww
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:41 返信する
-
「がんばれ」系の言葉をかけてはダメ、というだけの半端な知識をもとに
「じゃあ死ねよ」ってキャラに言わせた漫画原作者がいたよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:48 返信する
-
>>40
マジかよPS4最低だな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 08:53 返信する
-
欝ってわかってる相手なら無駄なことは何も言わなくていい
こちらから何か勇気づけてあげたいなら、ただ「自分が楽なように過ごしてね」これがベスト
これは落ち込んでる人全員に言えることのはずだよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:07 返信する
-
鬱はほっとくのが一番
立ち直り方は人それぞれ
なお過剰保護はせず、金なくなったらバイトか何かで食いつなげって感じの自己責任は忘れずに
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:08 返信する
- 俺と目を合わせたら殺すぞ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:16 返信する
- 働けだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:20 返信する
-
がんばれ がんばれ いまの子どもたち
あした天気にしておくれ〜
(さだまさしの謎の歌)
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:20 返信する
- 鬱とかサボってるだけじゃね?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:21 返信する
-
もう鬱は重度なのが続いてて金もないならさっさと国をもらうべきだよ
鬱になって、働いて、また鬱になって、いま働けてるけど、正直もうここまでして生きる意味がわからない
他人への迷惑の中で自分が生きる意味なんて、自分自身でしか見出だせないから
自分が納得すれば死ぬのがベストってわかってきた
他人は迷惑かけてでも生きていて良いって言いたいけど、自分はもう十分や
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:28 返信する
- 他人が自分のことを自分のように気にかけてくれると思うな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:32 返信する
-
「ゆっくり過ごしてね」
「あせらなくて大丈夫よ」
「必ずよくなるからね」
なんて言われても話聞いてないなって思ってしまうからだめ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:33 返信する
-
>>110
ここにいるよ^^
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:35 返信する
-
鬱の辛さは当事者にしかわからないし放置しておくのが正解
下手に話すと後々厄介になるから絡まないほうがいいよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:35 返信する
- 甘えてないで早く元気になれるように頑張ろうよ!
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:36 返信する
-
これ、自分に言い聞かせてもあかんのやで
最近妙に気が張り積めてる感じがする人とかはちょっと気にしてみてな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:36 返信する
-
>>116
ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:37 返信する
-
>>107
ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^ ここにいるよ^^
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:37 返信する
- 頑張れだけは絶対ダメだぞ、もっと頑張って倒れてしまう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:50 返信する
- 人々の心は荒む一方資本主義万歳ー!!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:54 返信する
- 必ずよくなるは絶対逆効果だっての
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 09:57 返信する
-
松岡修造を鬱の人に会わせたら危険だな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:01 返信する
-
鬱なったことあるけど、何をしても自分が負担になってるのはわかってるけどそれでも理屈なく動けなくなってしまう感じだからな。
元気になってねとか言われてもその方法が全く分からないから辛いんだ。だからとにかく優しい言葉を言ってほしい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:06 返信する
-
鬱とか甘えんな
とっとと死ね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:08 返信する
-
>>123
ちょっとワラタ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:09 返信する
-
鬱病( ´Α`)ウゼー
勝手にしろよ、もう。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:09 返信する
-
>>8
絶対言うと思った
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:12 返信する
-
>>127
そういうお前も鬱
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:14 返信する
-
何十年もゴロゴロされたんじゃ周りがたまらない。ただでさえオワコンの国で命削って戦ってるのに病人の世話まで出来るかよ、心療内科医でもあるまいし
器質性障害は別としても「うつ」なんて病名作って、クスリ処方するから余計に変になるやつが増えるのも事実
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:14 返信する
-
あー、俺まさに禁句ばかり言ってたんだな…
仕事で失敗したショックで1年近くやさぐれていた友達に
「一回失敗したくらい大したことないよ」「そろそろ新しい仕事やりなよ」って言ってたら
急に怒り出されてショックだった
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:20 返信する
-
めんどくさー
勝手に鬱てろよ
察してちゃんか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:21 返信する
- ここ最近まで家族が欝だったからわかるなぁこれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:25 返信する
-
あー、ファッション鬱のやつには思いっきり「頑張って!」とか言うわ
定時後すげぇ元気なくせに仕事中だけ鬱とか笑わせんな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:31 返信する
-
自分か身内が鬱になった経験無いと本当わからないんだよなぁ・・・
自分も最初は鬱は甘えだと思ってたが、真面目で普通な性格してた親が鬱になって狂ったように泣き喚いてるの見て鬱病ってガチなんだなぁと痛感させられたよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:38 返信する
-
結局、社会的要因が多いわけだし、
景気良くなれば鬱のやつも減るだろ。
ブラックの会社だろうが直ぐ転職出来るようになるし。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:39 返信する
-
無神経に あるいは無理解な悪意ある奴は面白がって攻撃するからな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:42 返信する
-
鬱で精神科に通ってる兄弟がいるがマジで酷い
仕事が全く出来なくなるだけじゃなく、好きだったスケートも立つことさえ出来なくなってた
その状態なのに親が追い込むから悪化していく一方
最近はトイレのドアが右に回せなくて泣いてたよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:52 返信する
- いちいちそんなの気にしてたらこっちが鬱になるわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 10:59 返信する
- 精神が疲弊している人に対しては何を言っても煽っているように聞こえてしまうのでしかたない。何も言わない方がよい
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:00 返信する
- 鬱持ちに付き合ってる人がこの通りに接してたら、その人も鬱になっちゃいそうだな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:02 返信する
-
何も励ましとかいらんから
普通に接すればいい
ご飯たべた?くらいのごく普通の会話すればいいだけ
仕事がんばって疲れてる人にがんばってねって言葉をいい辛いのと同じ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:07 返信する
- 今余裕なくて必死な自分からしたらこんなに優しく気にかけてもらえるなんて羨ましいしクズじゃんってなる
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:10 返信する
- ひねくれてるだけじゃねーか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:17 返信する
-
自分がつらい事をするように促された時によしやらなきゃなってならず
やらなきゃだめなの?嫌だなってストレス感じるからで
自分を甘やかしたいんだよな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:19 返信する
- 勝手に医者や研究者が言ってるだけで鬱の人は悪くない定期
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:22 返信する
-
>>145
逆
真面目な人間や責任感が強いほうが鬱になりやすい
自分を自分で追い込んでくタイプが鬱になる
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:28 返信する
- 責任感が強いだけの人は鬱じゃなくて先に過労死すると思う
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:29 返信する
-
マジレスするとこの記事は時代遅れ。最近じゃ普通の鬱なら
「がんばってね!」って言ったほうがいいらしいぞ。病気にかまけるらしい。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:36 返信する
-
「ゆっくり過ごしてね」
→焦ってるように見えるんだね
「あせらなくて大丈夫よ」
→焦ってるように見えるんだね
「必ずよくなるからね」
→何で分かるの?無責任なこと言うな!
何言っても無駄
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 11:41 返信する
- うつ病だった私から言わせてもらうと先入観や妄想などが多い。1と0でしか物事を考えられないとかやっぱり考え方に幼稚な部分あるよ。後、生活習慣とかただしたほうが良い。生活習慣がめちゃくちゃなのに何をがんばれって言うのか。うつ病だから何もしなくていいじゃなくてうつ病のときこそ色々した方が良い。重度の人で過労死しそうな人とかは環境から身を引くことが大事。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:07 返信する
-
>>146
うつ病の人の善悪とかどうでも良いが、税金足りないとか増税ばかりするくせに、精神疾患の患者に生活保護費を出す国がバカじゃねーかと思う
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:27 返信する
-
鬱病()wwwwww
甘えんなカス wwwwww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:35 返信する
-
被災者も同じ。
頑張ろうは、自分発信だが、
頑張ってねは余計なお世話。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:37 返信する
- 甘え
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:38 返信する
-
そういう立場になれば自然とわかることだろ
わからんやつはタダのアホ馬鹿じゃん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:40 返信する
-
ゆっくり過ごして早く元気になってね!
あせらなくて大丈夫だからいつまでもクヨクヨしないで!
必ずよくなるからしね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 12:41 返信する
- こんなめんどくさいやつらかかわらないのがいちばんだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:08 返信する
-
鬱で無気力になってしまうのは、しかたがない。
ただし「ネット、アニメ、漫画、ゲーム」に対してのみ積極的に行動する
嘘鬱クズは極限まで追い詰めるべき。 慈悲はない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:17 返信する
-
>>158
自分が鬱にならないとは言い切れないし家族がなる可能性もあるから関わらなければ良いとかいうことじゃないんだよなぁ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:32 返信する
-
親の頑張れが一番辛かったな
ネットと薬の力で10年で回復したが親にはすごい迷惑かけたんで必死に親孝行してるわ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:40 返信する
-
理解されないのは
なってみないと辛さが分からんからだな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:48 返信する
-
※160
働けなくなった時点でどんな理由があれ、負けとしか扱われない。「うつかも」なんて発想自体を排除する事で乗り切っている人はいくらでもいる。「お前はうつかも病院行こう、ゆっくり休め」はむしろ最悪の暗示。
また、自分に兆候があったとして、医者に行き、「うつ」だと言われれば一生「うつかも」と悩むし、飲まなきゃ治らないと言われ薬処方されれば脳に変化を及ぼそうとも飲んでしまうだろうし。だから「かもしれない」とかいう発想自体があぶないわけで、関わらないという態度は正しいと思う。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 13:53 返信する
- 関わられるとめんどくさいから早々に死んでほしいが本音だよな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:02 返信する
- ニートとかは、鬱なんじゃなくて、鬱になる事を知ってしまったから、頑張れ無くなっている状態なんじゃなかろうか
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:03 返信する
-
何を言っても皮肉に受けとるってのは絶対あるよなー
兄貴の友達でよっぽどヤバイうつ病の人いたけど今は生活習慣変えて言われた薬飲みながらちゃんと働いてるから
同級生の死にかけの親の実家でネトゲ三昧してりうつ病の奴にそれ言ったらその人は軽いうつだったんでしょ?私の病気と一緒にしないでもらいたいってガチギレてきたわ
根本が自分は悪くない、病気だから仕方ない、悪いのは他人なんだよな
病気の自分大好きだなって感じ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:09 返信する
-
鬱からしたらほんと有難いんだけどな
要は貰えなかった愛情をくれって話。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:25 返信する
-
※167
自分から愛情与えもせずに愛情貰えるわけないのにな
鬱になるとそこが分からなくなるくらい思考力が下がるし
他人が何を喜ぶかの洞察力も下がるから
ますます孤立が悪化する鬱スパイラル
-
- 169 名前: 名無しのまとめりー 2017年12月09日 14:44 返信する
-
基本関わらない方がいい
感情は伝染する
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:49 返信する
-
面倒臭いなあ
この世のどれだけの人間が馬鹿にされ酷いことをされつつも食いしばって生きているのが分からないんだろうか?
分かんないんだったら勝手に死んで欲しい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:51 返信する
-
鬱になってた時の行動を
振り返ると死にたくなる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 14:52 返信する
-
そもそも自分勝手に沈んでいる人を救わないといけない道理は無い
落伍者はゴミ箱ぽーいでOK
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 15:28 返信する
-
てめえらの事でも滅入ってるんだから急かすような言い草や
しつこく絡んでくる様はやめろって感じか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 15:38 返信する
-
何やっても落ち込むからほっとけ
うつの問題はそこじゃねえ
原因がわからないままセロトニン不足への対処ばかりが広まってる事だ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 15:39 返信する
-
人として当たり前の我慢も出来ない努力も出来ない
善意の言葉すらこういう風にとって逆恨みや落ち込む言い訳にする
病気でなく性格が根っこから腐ってるだけ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 15:47 返信する
- 面倒臭いから関わりたくないな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 15:49 返信する
-
>>171
でも、実際は薬キメてアッパーになってた時の事を本人に話した時の方が「死にたい…」とか思うらしいが
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 16:01 返信する
-
ここまでのレベルのうつ病はごく稀だけど、うつ病に片足突っ込んでるのは日本中にいる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 16:45 返信する
- 「死んでしまえ!」でOKよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 17:10 返信する
-
実際うつ病だったけど本当に>>175これだったので>>179
を家族よりも信用してたネット仲間に言われてみんなに迷惑かけてんな死のうと思ったけど、やっぱ死にたくないと無性に思って運動(適正体重に戻す)やら生活習慣改善して学校での成績も上位になった。(普通科)今はプログラマしてます。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 17:18 返信する
-
別に鬱じゃない人にエールすると喜ぶ人間にがんばれって言っても
横から鬱の人には禁句だよそれって注意されるんだよな
ますます応援したり褒めたり出来ない空気を作られて正直嫌だわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 17:27 返信する
-
キラキラした結果を正解にさせないでほしいんだよ
まず胸はって根暗でいていいことを勧めるべき
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 17:28 返信する
-
>>174
これ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 18:00 返信する
-
知らんがな
勝手に鬱ってろよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 18:33 返信する
-
鬱だけど言葉程度でさゆうされねえよ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 18:59 返信する
- これ、自称鬱の人相手にするとよく分かるよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 19:09 返信する
- 精神弱者は早く死にやがれ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 19:16 返信する
-
ほんとめんどくせーな
こっちまで憂鬱になったらどうすんだクソが
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 21:18 返信する
-
「ゆっくり過ごしてね」
「あせらなくて大丈夫よ」
「必ずよくなるからね」
お先真っ暗ニートがこうやって増えて悲惨な事になってるのだけどな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 21:53 返信する
- めんどくせー
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 22:03 返信する
-
>>189
必ず良くなる休んだらよくなるとか言われて中学生から成人までずるずる他人任せで
来た人どうするんやろ。まあ、遅かれ早かれうつ病は自己責任って気づけたら後は社会で自立していくためにどうすべきかは自分で考えろ。学生やりながら働くなり正社員になるなりすればいい。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 22:06 返信する
- 朝から起きて働いてる奴の事も考えてくれ!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 22:26 返信する
-
めんどくせーならほっとけ!
難しいと思うならほっとけ!
甘えだと思うならそう言ってやれ!
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月09日 23:55 返信する
-
めんどくっさ
「ゆっくり過ごしてね」
「あせらなくて大丈夫よ」
「必ずよくなるからね」
とか言っても、気を使わせちゃってるんだな とか思われそう
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 02:46 返信する
-
見れば見るほどただただワガママで甘えてるだけのクズにしか見えない件
これに社会の理解を求めたってやっぱ無理だろ
やっぱ淘汰されるべきだよこんなの
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 07:42 返信する
-
どうしてできないんだ
頑張れ努力しろ
死ぬ気で頑張れ
みんな頑張ってるんだw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 10:06 返信する
- わざと言ってやりたい
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 12:41 返信する
-
な?うぜぇだろ?
早く安楽死施設作れよ
ジジババの学び直しにかける金があるならこっちに使ったほうが絶対いいよ
やる気が無いのは伝染するから
俺の周り見てればわかるよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 19:41 返信する
- ゆっくりしていってね!
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月10日 20:13 返信する
- メンドクセェ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。