
■ツイッターより
【5時に夢中!】12月11日(月)マツコ&若林が送る井戸端ワイドショー!
— 5時に夢中!TOKYO MX (@gojimu) 2017年12月11日
追跡ベスト8!「蚊がいないと地球はどうなるのか」調査!
「生投票」では毎回ズバリなテーマで視聴者に生質問!東京のホンネが見える? #gojimu
みんなが幸せになる…じゃないの? #gojimu pic.twitter.com/EhhEtUoVmc
— カ_ボ_チ_ャ_ (@jocx_tv_kawada_) 2017年12月11日
とんぼって蚊を捕食してるのか #gojimu pic.twitter.com/sMiwAVnosE
— カ_ボ_チ_ャ_ (@jocx_tv_kawada_) 2017年12月11日
今、テレビで蚊の問題やってるけど、蚊がもし絶滅したらどうなるかと研究者に聞いたら、「あまり何も起きないんじゃないか」と語ってて草(同様の見解は海外もある)。「いなくなっていい生き物の筆頭に近い」とまで
— dragoner@日曜東V36a (@dragoner_JP) 2017年12月11日
もしもこの世から「蚊」がいなくなったら? - GIGAZINE
アメリカ・ウォータリード陸軍研究所のJittawadee Murphy氏は「蚊は1億年以上も地球に生息しており、非常に多くの種とともに進化を遂げてきた」と語り、生態系の一端を担う蚊が一掃されてしまうと、蚊を食糧とする生き物の生態が脅かされ、また一方では花粉を媒介してもらっていた植物が絶滅してしまうことも考え得ることといえます
しかし、科学者の多くはこの世から蚊がいなくなることが環境に与える影響について「一時的な影響は受けるもののすぐに他の生物によって埋め合わされ、しかもよい結果を招くことになるだろう」と考えています。その影響については、「駆除することによる不都合点が見つからない」とするイリノイ州立大学のSteven Juliano氏や、「より安全な世界になり、人類にとって顕著なものとなるだろう」とするブラジル・サンタカタリーナ連邦大学のCarlos Brisola Marcondes氏のような意見が存在しています。
アメリカ合衆国農務省のDaniel Strickman氏は「有害な蚊を駆除することによるメリットは『人口の増加』といえます」と語ります。マラリアなどの疫病で失われる命がなくなり、疾病対策に費やしていた予算を国家の発展のために向けることができるようになるとしています。
<ツイッターの反応>
蚊の幼虫は湖沼の水を浄化する、ってミクロワールドで言ってたような。現状で絶滅寸前ならともかく、蚊は相当繁栄してるからエサにしてる生物も多そう。
蚊が絶滅すれば絶滅する生き物、いたなそういや。マラリアとフィラリア。あ、滅んでいいや
いや、まぁ蚊を食べる生き物は別の虫も食うけどさぁ。蚊ってちょっとした水溜まりでも発生できる手頃な食い物なわけよ。たくさんいて簡単に捕まえられる食い物って有り難いじゃん。トンボとかからしたら
人類が蚊を絶滅させるのが先か、どんな殺虫剤も効かなくて危険な病気を全世界に蔓延させ人類を滅亡させるスーパー蚊が登場するのが先か
世界で最も人を殺している危険な動物は蚊だそうで、絶滅してしまうと晴れて人が一位になります。
実は蚊は血を吸う種類と吸わない種類の境があいまいなんですよ。血を吸う種類だけ絶滅させたら、血を吸わない種類が汚水浄化や餌の任務を受け継ぐでしょう
蚊取り線香の類が売れなくなるから殺虫剤作ってる企業は死活問題かな。

ほんと滅んでくれませんかね?
今の時期はまだいいけど夏場ほんと地獄だよ
なんであいつら耳元飛び回るんだよ・・・うぜぇんだよ!

お前デブで汗っかきだから狙われやすいんだよなぁ〜
むしろ蚊のエサになってるお前が滅べばいいんじゃね?

・・・ぶん殴るぞ
![]() | 蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 無香料 (防除用医薬部外品) 発売日:2013-03-06 メーカー:大日本除虫菊 カテゴリ:Health and Beauty セールスランク:3131 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】ワンダと巨像【早期購入特典】「ゲーム内コンテンツ、PS4テーマ」 (封入) 発売日:2018-02-08 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:83 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:23 返信する
- ∩(´՞ةڼ`)∩ンヒィィィィィ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:23 返信する
- マッスルウィザードし」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:24 返信する
- アッシュシネ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:24 返信する
- コイキング市ね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:24 返信する
- かっかっかっ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:24 返信する
-
かいー
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:24 返信する
- 蚊も生きてる
-
- 8 名前: 2017年12月12日 12:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:25 返信する
- プレステもなくなってよい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:25 返信する
- いや、一番絶滅しても問題ないのは人カスだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:26 返信する
- 蚊を絶滅させたら逆にもっと凶悪なのが台等してくるって考え方は無いのか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:27 返信する
- 日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい日本すごい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:27 返信する
- 日本なら蚊よりもGじゃね?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:27 返信する
-
本音はアフリカの人口が爆発的に増えちゃうから
困るだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:27 返信する
- スズメバチが全滅したら平和になりそうだけどそうでもないのかね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:27 返信する
- 綺麗だよ。えりは目が大きくて澄みきってる。その目を見てると大きな瞳に吸い込まれそうになってくる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:28 返信する
-
>>12
日本には四季があるからね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:28 返信する
- 今年は11月まで蚊がいたよ
-
- 19 名前: 2017年12月12日 12:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:29 返信する
- 金冠堂の社員さんが路頭に迷う
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:29 返信する
-
血を吸うことは構わない
変なかゆくなるエキスを注入するのをやめてくれ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:32 返信する
- 傾いて溜まった少量の水で繁殖するじゃん、あいつら
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:32 返信する
-
>>21
あれって麻酔でアレルギー反応で痒くなってんだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:33 返信する
-
ゼノブレイド2おもしろそうなのに、爆死w
かめあたまー!ぶーちゃんなんで赤くなってんの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:33 返信する
- 人間の攻撃は避けまくるのにトンボのスピードは避けられないんだな。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:33 返信する
-
人口増加がメリット・・・?
食糧難、水不足の未来が待ってるのに!?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:34 返信する
- 発展途上国でさらなる人口爆発&食糧危機になると思う。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:34 返信する
-
>アメリカ合衆国農務省のDaniel Strickman氏は「有害な蚊を駆除することによるメリットは『人口の増加』といえます」と語ります。
いやデメリットじゃね?
むしろ蚊という存在が無意味に増え、環境に悪影響を与える人間の数をコントロールしてるといえる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:34 返信する
- ヘッドホンしてる時に耳元で飛び回るのほんとやめてくれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:34 返信する
-
蚊くらい別にいてもいいだろ
それよりGとか百足とかのが絶滅すればええやろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
-
血吸っても無罪 かゆくしても被害届は出さない
ただ耳周辺の領空を侵犯した罪により 死刑にしている
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
-
人間が絶滅したら地球が救われますね
あれ?蚊より要らない存在なのか人間
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
- 早く絶滅させてくれ
-
- 34 名前: 2017年12月12日 12:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
-
うちのアパートにはこの季節にまだ蚊がいるわ
本当スーパーモスキートやで
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
- 蚊が絶滅すると人間が増えすぎて地球が滅亡します。なので俺の周りだけ蚊いなくなって
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
-
>>21
俺もそう思ってたけど、それだと伝染病が蔓延するから
人間の体が痒みを感じるように進化したって説もある。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:35 返信する
- 食物連鎖の中だけなら代わりはすぐ見付かるだろーな、マラリアとかの媒介はどうなるんだろうか。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:36 返信する
-
中国だと細菌を注入した蚊を数百万匹毎週育成したのばらまいて
孵化しない卵をメスにうまれさせて蚊を激減させてる
元々一番多いのが中国だからな
-
- 40 名前: 2017年12月12日 12:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:38 返信する
- 天然痘みたいに根絶しても問題ない奴か
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:39 返信する
-
ホライゾンでは蚊の絶滅に成功してたな
その後別の理由で人間もいなくなったけどw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:41 返信する
- ウマバエとかの寄生虫も蚊が媒介してたよね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:42 返信する
-
トンボは生きていけない
たぶん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:43 返信する
- 蚊によって死ぬ人間が減った結果・・・のほうが影響大きいような気がするな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:43 返信する
- 人口増加は場所とか立場とかタイミングによってはメリットだよ。例えば今の日本だと人口増加(子供が生まれて若者が増える)はメリットなのはわかるよね。また蚊の影響が大きい東南アジアとかでビジネスや工場とか持ってる会社なんかにとっては人口増により顧客や労働者が増えるからね。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:46 返信する
- 人がもっと増えるのが一番害なんでは?w
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:46 返信する
- 蚊がいるおかげで国外は怖いな。あと狂犬病も。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:49 返信する
-
人間の増加抑制に一役買ってただろ
これ以上人類増えてもロクなことがない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:50 返信する
-
一番絶滅した方がいいのは人間だけどな
迷惑だから蚊絶滅しろとか言うの人間位だぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:51 返信する
-
※14
同じ事思った
これ以上人口増えて良いことあるのか本気でわからん
食料も住処も無限じゃないの当たり前じゃんな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:53 返信する
-
必要な人類は日本人のみ
他の人種は蚊で絶滅しとけ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:55 返信する
- いやいや、もしかすると蚊には増え過ぎた人類を減らすという地球環境的には大事なミッションがあるのかもしれない。人から見ると迷惑だが、果たして?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:56 返信する
- 人口増加って地球的にはデメリットじゃないの?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:56 返信する
-
>>11
それが人間
蚊で死ななくなって増えた人類が食料や土地争いで殺しあう
それを抑えたら人類滅亡が早まる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:58 返信する
-
※54
デメリットと言うか寄生虫みたいなもんやろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 12:59 返信する
- 人口が増加したら食料不足も水不足もエネルギー不足も起こると思うんだが
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:00 返信する
-
>>55
人間同士の争いって大昔からあるじゃん。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:02 返信する
-
まぁ地球上で最も人類を殺したのは圧倒的一位で蚊だからな。
ちな二位は人類な。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:05 返信する
-
まあ代替する昆虫は出てくるだろうしそれほど影響ないってのはわかる
蚊しか食べない生き物もいないし蚊に生息域を侵される生き物もいない
もっと大型の肉食獣や草食獣がバンバン絶滅してるのにぶっちゃけ影響ないし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:05 返信する
-
>>56
いいや病原菌だね
体内にウィルスがいるから地球温暖化という熱を出しているからな
さしずめ蚊は人間というウィルスと戦う白血球みたいなもんだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:05 返信する
-
毛沢東「雀は米を食べるから完全に駆除しろ」
→イナゴ大量発生
→4000万人餓死
生態系に手を出すとロクなことにならん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:06 返信する
- 蚊とゴキは根絶やしにしろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:08 返信する
-
>>62
それも一時的影響にすぎない
いままで地上から消えた生物の数を考えれば一種類ならどんな生物が消えたところで生態へのダメージは皆無に等しい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:18 返信する
- 蚊なんて遅い奴より蠅なんとかしてくれ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:20 返信する
- 人類が絶滅したら地球はどうなる?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:20 返信する
- 熱にも寒さにも殺虫剤にも強い蚊が増えて来ているのは進化じゃなくて金鳥の科学力によるものだぞ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:22 返信する
-
>>66
適当に違う生き物が増えて、何億年後かに太陽に呑み込まれる前に地表が全部乾燥して全生物が死滅して終わり
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:24 返信する
-
>>66
そのうち地球がなくなるから問題ない
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:25 返信する
- いなくなったら人口爆発的に増えそうだなあ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:28 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:28 返信する
-
>>4
マッシュは生きていいんだね(´・ω・`)™️
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:29 返信する
- 生態系が変わるって政治や組織が変わるとは規模が違うからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:31 返信する
-
世界中の製薬会社の全てが夏場の儲け激減してしまうから
根本的対策なんて絶対圧力で潰されます、蚊が絶滅とか絶対ありえません
日本だけで年間何百億市場ですよ?それが世界規模だとしたら…
根本対策作った人達はあっさり暗殺されます、蚊に刺されないと儲からないからです
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:35 返信する
-
でも血吸い蚊は全部メスなんだよなぁ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:35 返信する
- 野生のメダカが激減すんじゃね?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:40 返信する
- 地球の人口が爆発するのでは
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:42 返信する
-
蚊が絶滅したら人口が増えすぎて戦争、難民が増えるよ
デメリットやん
-
- 79 名前: 2017年12月12日 13:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 13:56 返信する
- そうだ、人間の血液に蚊を殺す毒をいれておくのはどうかな?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:03 返信する
-
人口抑制に役立ってるやんけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:06 返信する
- 蚊は人類を間引きする唯一の手段って昔の恩師が言ってた
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:07 返信する
- しゃーない、トンボさんには犠牲になってもらおう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:08 返信する
- 蚊がいないと途上国で人口爆発するので滅ぼすわけにはいかない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:15 返信する
-
蚊がいなくなる
アフリカや南アジア、南米なんかでマラリアなどでの死亡率が皆無に
アフリカなどの慢性的食料難地域で人口増加
飢餓が今以上にひどくなり、食料の奪い合いでほとんど無法地帯に
イスラム教国が多く、無法+テロが増加
全世界が阿鼻叫喚
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:21 返信する
-
>>30
世界に5000種類以上いるゴキは自然資源の分解者としてクッソ有能、でいないと自然のサイクルがかなり遅くなる。ムカデも捕食者の中では食欲旺盛の方だから居なくなると毛虫やらが増えて植物に被害がでる。どっちも自然界への影響デカイよ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:21 返信する
-
蚊が絶滅→赤とんぼが減る→赤とんぼを食べる・食べられる何かが減る・増える
みたいなことも起こり得るのも生態系
簡単に予測つくかよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:22 返信する
- 虫を食べる生き物にとって蚊はスナック菓子
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:24 返信する
- マジカ
-
- 90 名前: 2017年12月12日 14:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:29 返信する
- 人間だっていなくなっても問題ない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:39 返信する
- 今までたくさんの生き物が絶滅してるのに蚊が絶滅しても関係ないに決まってるやん
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:39 返信する
- 地球には人間が絶滅したほうがいいよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:46 返信する
- 人口の増加は地球にとってデメリットでは・・・?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:48 返信する
-
蚊がいなくなるとアフリカの人口が爆発するって考え方があるけど、
蚊が人口抑制のシステムに組み込まれてるとすれば、一時的に増えてその後継続的な出生数の減少に推移していくだろうね。
日本レベルに安全になれば、さすがのアフリカでも少子化は起きるよ。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:50 返信する
- そんなこといったら一番地球に不要な生き物はお前らという結論になる
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:54 返信する
-
少なくとも我が家の電気代と蚊取り線香代、わんこのフィラリア注射代が浮く
夏場は耳元プーンされないためだけに顔に風が吹くように扇風機つけたりしてるし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 14:54 返信する
- 人間が絶滅したら蚊は幸せになるのかしら
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:03 返信する
-
どうなんだろうねコレ…いなくなってくれたら確かに嬉しいんだけど
某偉い人の「害鳥だ」って命令がどうしても…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:10 返信する
- マラリアがなくなってアフリカ人が中国人並みに増えそう。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:11 返信する
- 人口爆発が加速する
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:21 返信する
-
だれも困らないし喜ばれる
蚊を捕食してた奴らは他の虫を食べる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:24 返信する
-
>>39
日本も害虫絶滅に尽力してほしいな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:30 返信する
- 辛辣で草
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:34 返信する
-
グロテスクで害悪って最悪だな
だから早よ駆逐しろよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 15:45 返信する
- スーパー蚊ってなんだよ、前半がカタカナ語なんだから後半も合わせてモスキートって書けよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:04 返信する
-
>>1
まだ分からんやろ。
結果的に人類の疫学の向上に貢献してるし。
将来、宇宙進出して未知のウィルスに対する蓄積としての必要悪だろう。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:27 返信する
-
人間の頭で考えてることだからな
スパコンレベルのAIが検出した結果なら納得できる
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:34 返信する
-
人間にとって都合の良い事が必ずしも生態系にとって良い事にはならない
人間という害獣が増え続ける事こそが問題になるのではなかろうか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:37 返信する
- 出来ればやってるんじゃね?何かの都合があるから殺さないでおくわ、なんて思わないだろ。今までもいろんな種が滅んできたのに残ってるのは無理だって事やね。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:42 返信する
- DQNの方が害虫という
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 16:50 返信する
- 1回で24時間効果のあるスプレーのお陰で家で2年位蚊見てないや
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 17:01 返信する
- アフリカの人口が爆発して世界的な食糧難になると思う
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 17:12 返信する
- やらない夫、お前もデブだろ?いい加減にしろや!それと蚊の餌になれやオイゴルァ!(大激怒)
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 17:19 返信する
- 蚊以外の虫も簡単に増えるぞ
-
- 116 名前: 2017年12月12日 18:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:20 返信する
-
蚊で抑制されている生き物が増えるとなると脅威ではある、あえて生かしておいたほうがいいかも
だがG、テメェはダメだ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:21 返信する
- 結局人工的に蚊を絶滅させてもそれに代わる物が現れるだけだ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:22 返信する
- 少子化との関連でなにげにジカ熱は怖い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:30 返信する
- 蚊って年間あたり人間以上に人間殺してるんでしょ?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:38 返信する
-
アフリカにトンボいっぱい放せばいいんじゃね
トンボが蚊以外に何食ってるか知らんが
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:39 返信する
- AAの切れ味いいっすね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:45 返信する
-
人ってほんと傲慢
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 18:58 返信する
- 蚊だけはまじで無意味な生き物だわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 19:22 返信する
-
なんだかんだで絶対生態系狂うだろ
人間が把握してないとこだってあるんだし
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 19:41 返信する
-
専門家がそう言うなら
絶対必要だわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 20:18 返信する
-
>>116
残したら繁殖して国越えて浸食されてくやろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 20:21 返信する
-
>>115
蚊がいなくなって他の虫が増えることはない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 20:32 返信する
- アフリカとかで人が増えすぎちゃうんじゃないか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 21:00 返信する
- これ以上人口が増えても仕方ないから絶滅させないでおこ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 22:04 返信する
- ニシが絶滅したら任天堂の足引っ張る奴がいなくなって業績が上がる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 22:07 返信する
-
蚊はなんらかの捕食者の餌になる。
大量発生したタイミングで捕まえて食料にする民族もいる。
でもパンダ、オメーは要らね。さっさと絶滅しろ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月12日 23:58 返信する
- ネトウヨを死滅させても問題なさそうだね☆
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 00:02 返信する
-
つか人口がこれ以上増えたら困るだろ・・・
蚊はいわば害獣である人類を殺す白血球の役割だから要るわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 00:25 返信する
-
むしろ、蚤の方が蚊よりも迷惑だから滅んでほしい、蚊→水があれば増える、蚤…………
蚤ってあいつらはどうやって増えているんだろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 00:26 返信する
-
地方病の件みたく媒介する貝を絶滅させて影響ゼロの場合もあるからな。
一方ニホンオオカミ絶滅は今でも影響がある鹿が増え過ぎて獣害が。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 00:54 返信する
- しかしこんだけいる奴が絶滅したら大変なことになる気がするが
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 01:33 返信する
- オチもヒネリもない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 04:59 返信する
- ふざけんなよ低民族の人口減らすのに大活躍してんだろうが
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 17:51 返信する
-
老害とニートは◯んでも困らないと思うんだが。
そもそも人間が滅ぶべきなんだろな。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:05 返信する
- 絶滅しても良い生物、蚊、ナメクジ、ダニ、ノミ、ゴキブリ、カメムシ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:55 返信する
- 人間と同じだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 10:55 返信する
- ほんと鬱陶しいわ〜蚊って。あとダニも
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:23 返信する
- 人間が増えすぎて全滅するわ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 19:48 返信する
- なん蚊、かわいそう…
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 07:29 返信する
- 人工知能に人間が絶滅したらどうなるか聞いたら?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月16日 07:30 返信する
- いなくなってほしいけど、めっちゃボロクソに言われてて同情するわw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月16日 10:27 返信する
-
蚊がいなくなったら…
地球上でもっとも人を殺しているのが蚊だというなら、人口増加に歯止めがきかなくなって、最終的に人類が滅ぶんじゃね?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月31日 08:01 返信する
-
蚊が死んだら人間が増え続けるだろうよ!蚊よりも地球を蝕んでく生き物やぞ我々は。自然っていうのはバランスが取れるよううまいことできてんだよ。それに抗ってるのが人間だけだから逆におかしく感じてんだ。分かるか?
って言いたいとこだけどさ、血を吸う蚊はマジでタヒね。はよ滅びろやボケカスゴミ糞虫キメェ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月29日 13:39 返信する
- 大日本除虫菊株式会社が経営破綻する
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年06月30日 07:59 返信する
- アブラムシとアリにはね生えてるやつも絶滅おねがいします
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月10日 12:44 返信する
-
「お前デブで汗っかきだから狙われやすいんだよなぁ〜
むしろ蚊のエサになってるお前が滅べばいいんじゃね?」→それは貴様だろ?侮辱・挑発と暴言・暴力が大好きな自称・任天堂信者(偽者かつ任天堂信者の風上に置けねぇ存在)のクズニート不良の厄災ゲイホモやらない夫。貴様よぉ一度でも良いから死ねやオイゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(真・超絶大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大激怒)
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。