
■ツイッターより
子供が小学校支給の算数の問題集を解いていて、途中のメモの式を消しゴムでいちいち消すと言う妙な癖がついているので、なんで消すの?と聞いたら、余計な式が残ってたら×にされるから、と言う答。いったい、どういう指導をしているのだろう?
— 帰国した情報系センター教員 (@tsuchm) 2017年12月10日
(途中式残してなかったら、検算もできないのに)
10×2+3を解く時に、10×2+3=20+3=23と書きなさいと言うと、これも×にされると言い張る。10×2+3=23と途中式を書いたらいけないんだ、と言い張る。ほんとにいったい、どういう指導をしているのか謎ですごく困る。
— 帰国した情報系センター教員 (@tsuchm) 2017年12月10日
変な癖や謎ルールに染まらないように家庭学習では気をつけていますが…しかし「学校の先生が○○って言った!」と戦うのは大変なんですよねえ。大学まで癖が残るなんて、勘弁して欲しい。https://t.co/TSwmn0kVZy
— 帰国した情報系センター教員 (@tsuchm) 2017年12月11日
まったく同じことをしてます…どうやって修正しようかと悩み中です。https://t.co/vE5Q6vvRg5
— 帰国した情報系センター教員 (@tsuchm) 2017年12月11日
<このツイートへの反応>
推薦入試に付随の数学テストで白紙答案(全消し)が有って、面接の際に「なぜ全部消したの?」と聞いたら「間違いがあるよりは消せと先生がおっしゃいました。」と言われて面接者全員絶句
大学教員ですが、答案どころか日頃のノートでも消しゴムで消すのがいて指導に手間取ります。消しゴムかけてる間は全く講義を聞いてないし。「消すならだバツ書くなり二重線でいい。減点しないから」と言ってから試験を始めてます。
高校の教員です。うちの生徒も消す人います!中には、部分点につながる式を書いた跡が見られる(でも消えてるから部分点なし)答案もあります。こうゆう経緯があったのか!
うちの子供たち曰く、中学でもノート提出っていう文化があって、カラフルで綺麗なノートじゃないと、減点されるらしいです。
内申点制なので、本人たちはバカバカしいと気づいてるみたいだけど、つきあってるみたいです。
これマズいですね。絶対に先生の指導が間違ってます。
大学入試ですら「途中過程を記せ」って言われるのに…。その先生がどうやって先生になったのか疑問です。
途中式があればどのような手順で考えたかわかるし
もし間違ってもどこでミスったか確認しやすくなるし
完全に写すのが困難になるのでカンニング対策にもなるし良い事しかない
なぜ消させるのか全く意味がわからないのです
息子の時は途中式残せという方針でした。
中学に進学したら、たとえ計算結果が間違えていても、途中式が書いてあれば部分点って聞いた気がする。
だいたい日教組のせい
この手の教師に教わってる子どもがめちゃくちゃ可愛そうだわ
意味がわかんねーよ・・・

全国にこの“使えない教師”ってどのぐらいいるんですかね
ってか、なんでそんな人が教師になれたんですか??

![]() | 【PS4】スーパーロボット大戦X プレミアムアニメソング&サウンドエディション【早期購入特典】スーパーロボット大戦X「早期購入4大特典」プロダクトコード (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 発売日:2018-03-29 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:17 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:30 返信する
-
スパロボにロックマン参戦...敵や武器はどうなる
それならアラレちゃん参戦してマシリトと戦わせた方がマシだろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:30 返信する
-
>>1
【JINが伝えない沖縄の米軍機部品落下事故】
沖縄の保育園に米軍機の部品と思われる物体が落下
↓
ネトウヨ「これは3年前から使っていない部品!クリップの位置が違う!(なおソースはネットの馬の骨)」
↓
ネトウヨ、「自作自演なんだろ!」と保育園を恫喝
↓
沖縄の小学校に米軍機の部品落下し子ども一人怪我
↓
米軍「これはウチので間違いない」
↓
ネトウヨ沈黙←イマココ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:31 返信する
- アフィブロガーが偉そうに語るな
-
- 4 名前: コイキング™ 2017年12月13日 21:31 返信する
- ゲームの記事書けや
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:31 返信する
- 証拠隠滅
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:31 返信する
- 教師の最も不得意なことは教えることらしいな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:31 返信する
- バンドリ飽きた
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:34 返信する
-
消すこと自体無駄な手間だし
テストでその間他の問題が解けなくて時間切れになったらどうすんの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:34 返信する
- はいはい日本は糞ねさっさと海外池
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:34 返信する
-
日本の教育はとっくに終わってるよ
嫌なら海外行け
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:35 返信する
-
人によって教え方がかなり異なる
一概に悪いとは言えないけど、途中式書いて怒られるなんて事は普通無い筈なのに…酷い教師だな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:35 返信する
-
【JINが伝えない沖縄の米軍機部品落下事故】
沖縄の保育園に米軍機の部品と思われる物体が落下
↓
ネトウヨ「これは3年前から使っていない部品!クリップの位置が違う!(なおソースはネットの馬の骨)」
↓
ネトウヨ、「自作自演なんだろ!」と保育園を恫喝
↓
沖縄の小学校に米軍機の部品落下し子ども一人怪我
↓
米軍「これはウチので間違いない」
↓
ネトウヨ沈黙←イマココ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:37 返信する
-
ここのゲーム全般カテゴリ人気ブログに
最近のゲーム業界「オープンワールド作らなきゃ(使命感)」←これ
なんてあるけどワールド使命感なかったわけだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:37 返信する
- 筋を通せ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:37 返信する
- ゆとりだけど途中式書かないと減点だった
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:38 返信する
- 可愛いなら良いじゃねーか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:38 返信する
- 途中式関係なく、答えだけみればいいから採点する側が阿呆なんだろう。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:38 返信する
-
教師がダメなんじゃなくて指導要綱がそうなってるんだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:39 返信する
- もう 俺を虐めるな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:39 返信する
- そういえば、ちょうどゆとり世代が教員やってるころじゃないかな?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:39 返信する
- ツイッターで教師の愚痴をつぶやいてリツイート稼いでる親とか嫌だわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:39 返信する
-
>>12
お前途中式が抜けてるな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:39 返信する
- 確かにそんな事を言われた気がするな。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
- 可愛そうってなんだよ日本語ちゃんと使えガイジ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
- 解放してよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
-
教師なんてのは所詮勉強した知識で何かを生み出せない二流の人間だから。
使える人間は教師になんかならないよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
-
>>20
ゆとり以前からこれやられてたぞ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
- そういや中学の教師が面倒くさがりで、問題集の問題そのまんまテストに載せるからむしろ途中計算ないとバツだったわ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:40 返信する
- 高校の教員が「こうゆう」とか書くのか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:41 返信する
- 途中の式いらないとかカンニングしてもバレないね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:41 返信する
- いくら消したくてもお前の人生の汚点は一生消せんのやで
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:41 返信する
- また狂師の被害者が増えてしまったか
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:42 返信する
- 途中式書かれると採点する時情報が増えて面倒だからだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:42 返信する
-
何を間違ったか、どう間違ったかを知る意味でも
実は授業や勉強に消しゴムはいらないんじゃないかと思う
感想文や作文を書くときだけ使わせればいい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:42 返信する
- お前のガキがバカなだけだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:42 返信する
-
途中式まで消せとか言われんのか
今どきのガキどもは大変だね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:42 返信する
- これは左翼の仕業
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:43 返信する
-
不満を述べている意見に、実際に教師に確認した内容がない時点で怪しいと思う
自分なら、子供が途中式を間違えて指導を受けたことを勘違いして受け止めているのではないかと考えるが
でもまあ日教組ならというのは何となく納得できる不思議な言葉
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:43 返信する
-
10×2+3=くらい脳内で1発だろ
こいつのガキが発達障害なだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:43 返信する
- まあ教師は小学校出てなくてもなれるから・・・。
-
- 41 名前: 2017年12月13日 21:44 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:44 返信する
-
馬鹿野郎
二重線引いて、その上に自分の名前の印鑑をついて
新たに正しい文を書くのが正解だろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:44 返信する
-
>>33
見なけりゃいいだけ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:44 返信する
- モンスターペアレント
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:45 返信する
- 普通は途中式で少し点くれたりするもんだけどな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:46 返信する
- ダメだろ こんなバカに子供教えさせたら
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:46 返信する
-
どんどん負の連鎖
無視して皆様put your hands up
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:48 返信する
-
>>47
こういうのなしにしませんか?
だれかが怒ってからの喧嘩
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:48 返信する
- これだから韓国人は
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:49 返信する
-
>>48
うっせ黙れ求む変化
ラップ欲しくてボタン連打
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:49 返信する
-
>>39
小学生にマウント取るのは笑う。
低学年やったら暗算できんのもわかるやろ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:50 返信する
-
>>50
こいつら何を言ってんだ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:50 返信する
- 一部を全体みたいに言うなよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:50 返信する
-
日教組やろ。
日本人の学力を上から押さえつけるのが連中の工作活動だ。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:51 返信する
-
>>52
フリースタイルからのstep up
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:51 返信する
- ガキの頃がどうだろうが高校のテストはちゃんと解いた証明として途中式が必要だから大学になっても残るとしたらそいつが馬鹿すぎるからだ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:52 返信する
-
>>55
これはここまで自演ですか?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:52 返信する
-
>>39
四則習いたての小学生相手に楽しいかい?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:53 返信する
-
>>55
頭悪すぎ腐れメンタル
-
- 60 名前: 2017年12月13日 21:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:53 返信する
-
>>57
自演じゃねーし舐めてんか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:54 返信する
-
お前らがそうやって騒ぐ
↓
さらに教師の労働環境悪化
↓
教師になる人間がいなくなる
↓
教師の質の低下
↓
最初に戻る
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:55 返信する
-
折って裏に計算式書いてたな
回答欄に余計なもん書いてたら採点時面倒なんやろね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:55 返信する
- 何のための保護者面談なんだよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:55 返信する
-
ただのアホな素人がプロである教員に何言ってるんだか
プロである教師と裁判官の意見に対して自分の素人意見の方が正しいと勘違いしてる素人さん(笑)は身の程を知った方がいい
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
- 意味がわからない。どのように解いていったのか過程がわからなくなるじゃん。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
-
>>62
普通は、正当なクレームが来たら改善しようとするんやが、バカだから君のその流れになりそうやな。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
-
>>39
でもお前答え書いてないじゃん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
-
先生の言うことは聞かなくていいよ
日教組は阿保しかいないから
俺の病院に来ても日教組はガンでもほっとくわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
- あーわかる。学生からストレートで先生になった人はそんな感じ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
- この教師がおかしいだけだろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:56 返信する
- むしろ消すなって指導された覚えがあるけど変わったのか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:57 返信する
- 俺のときは答えだけだと△にされたが
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:58 返信する
- 中学か高校以降は途中式も採点対象じゃなかったっけ?
-
- 75 名前: 2017年12月13日 21:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:58 返信する
-
>>65
コネってもんがあるから、プロ関係無いんやで。
それに、教育のプロが小学生相手に欲情したり、残飯を子どもに食べさせたり、問題起こしたりなんてせんやろ。
つまり、教師=教育のプロは成り立たんわ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 21:59 返信する
-
大学行かずに教師専門の学校いく人もいるからな
基本的な事を教わってないのかもな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:00 返信する
- 俺が知る限り30年前からこうだよ。俺はこうだった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:00 返信する
-
俺も前教員やってたけど、こういうのって年配の教員に合わせないとグチグチ粘着されるから若手は仕方なく合わせてる場合が多い
特に同じ学年にそういう年配の教員がいると、クラスによって採点基準が変わると色々問題起こるからね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:02 返信する
- お前も使えないブロガーだろ何偉そうに公務員へ物申してんだ腫れ物
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:02 返信する
- この手の無能はもう実名公開でいいだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:03 返信する
-
算数っていうから小学生っぽいし、子供が意地を張って嘘吐いてる可能性も普通にあるけどな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:03 返信する
- かけ算の前後が逆とかくだらんことで△とかにしてくる教師がいるからだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:03 返信する
- 答えより途中式の方が大事なのに何でわざわざ消させるのか理解できん。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:03 返信する
- この先生、ゆとりじゃないのか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:04 返信する
- 教師がこんなことやるような中卒レベルじゃ指導なんてできないわな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:04 返信する
-
>>65
数学のプロは数学者だ。
数学者が途中の式をすべて消せというなら反論はない。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:05 返信する
-
途中式って残すもんだと思ってたわ
でも小学生の時どう習ったかはさすがに覚えてない…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:06 返信する
-
そもそも日本の学校は学問を学ぶところではなく、半島由来の腐れ儒教を学ぶところ
全ての教科において最重要なのは目上の者への服従です
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:06 返信する
-
>>42
○字訂正と訂正字数も書き込まないといけない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:07 返信する
-
自民党選んでるんだからこうなるのは当然だろ
お前らのせいじゃん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:07 返信する
-
カラフルなノートに高評価付けるのは本当に意味が分からんな
飾りっけ全くなしで最低限の色で、必要事項だけ書くようにしてて
ノート評価良くなかったけど気にせず自分のやり方でやってた
そしたら大学で教授から自分のやってた書き方が正しいから
そういう書き方してない人は今すぐ矯正するようにと指導されて
仕事でも自分のノートやメモの取り方が要件が分かりやすい書き方だったという
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:09 返信する
-
俺もガキの頃先生の能力を信用してなかったから式書かなかったわ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:10 返信する
-
俺が見辛いから消せ
とかんな感じなんやろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:11 返信する
-
こういうのは本当に納得がいかなかったら当事者(当該担当教員)に言っても無駄
校長なり教育委員会に言ってみたらいいよ
現場でアホなやつは山ほどいるけど、監督する立場の公務員はそこまで無能が揃ってることは確率的には低い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:11 返信する
- 敢えて馬鹿教え子を量産することで日本に対して復讐してんじゃね?
-
- 97 名前: 2017年12月13日 22:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:12 返信する
-
>>91
教育に手を出さない野党の無能っぷりアピールか?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:14 返信する
-
>>65>>87
某大学の入試だと、消しゴムで消した痕を透かしてみて部分点が付けられるならつけてるっていうよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:15 返信する
-
>>97
先生「解答用紙に落書きはしないように」
ガキ「おかのした」
↓
親「なぜ途中式を書かないんだい?」
ガキ「先生が書くなっていった」
こんなとこだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:15 返信する
- 創価学会とか宗教に染まった教師も多数いるからどうしようもない
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:16 返信する
-
そのうち全国模試とか受ければ世界の小ささに気付くよ
先生が絶対正しいのではないことを知ってから勉強は面白くなる
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:17 返信する
-
だって途中式なんて答えに無いから合ってるかどうか解らないでしょ
教師なめんな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:18 返信する
-
安倍の奴隷計画が進行してるな
あいつは奴隷商人の軍国主義者
ナチスを日本で作るつもり
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:20 返信する
-
日教組を宗教だと勘違いしてる人っているよな
たかだか労働組合だってのに
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:21 返信する
- その先生を消そうか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:21 返信する
-
んこれって学習指導要領にあるの?
現場の教員が勝手にやってるの?
いずれにせよ、専門家動けよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:23 返信する
- 日教組の今の教祖って誰だっけ?そもそも韓国の宗教だよな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:25 返信する
- ガキが言い張ってるだけじゃん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:26 返信する
- 非中高一貫はこういう糞トラップがあるからなぁ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:28 返信する
- 計算式の無い回答は正答とは認めないって一文付けておけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:29 返信する
- 子供がおかしいだけだな、そんな教え方はしない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:30 返信する
-
消しゴムを作った会社が悪いんだろうが
人生は取り消せねえんだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:30 返信する
-
サンフランシスコのリー市長の突然死は
安倍の仕業と言われてるが本当か?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:30 返信する
-
なんで子供の言うことを鵜呑みにするのさ。
間違えていた式を間違ってると指摘されたことを、子供が「式を書くのはダメなのか」って思い込んじゃった可能性もあるのに。
なんでまだ年端もいかない経験も理解力も未熟な子供の言うことを何の疑いもなく信じちゃうわけ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:31 返信する
-
どの世代の教師か知らんけど。
自分が教わったことすら教えられないんだね。
回答までの計算式消して良い教育なんて流石に受けたことがない。
途中を省くと
勘で書いただろと疑われたわ。
書いたけど。
世代というより
駄目教師が確認するのが面倒だから
結論だけ書けと勝手に言ってるだけでしょ
どうせ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:31 返信する
-
俺の時もそうだった
答えあってても途中式が間違ってると減点になるから途中式は毎回消してた
ただ高校からは、式が合っていれば計算間違いしても正解にする先生はいた
(文書問題)
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:31 返信する
-
>>114
勿論。
それ以外考えられないだろ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:33 返信する
-
>>118
そうかマジだったか・・・
安倍って金正恩並みに恐ろしい奴だな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:34 返信する
- 式が無いと答え合ってても間違いにされたけど、今は違うのか?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:35 返信する
-
>>119
自演すんな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:38 返信する
- その程度だから教師になれるんです
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:39 返信する
-
俺が子供の頃、叔父がアル中の癖に無茶苦茶頭の良い高校教師で
夏休みや冬休みに俺の勉強見てくれたんだが、
途中式は必ず書けって教えられたなぁ
そうすれば、検算も出来るし、間違った時に、どこで間違ったのか分かるからって
でも、その叔父もアル中が祟って肝硬変で鬼籍に入っちゃったんだよなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:39 返信する
-
途中式なし、て。いやそれダメでしょ。
証明問題どうするの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:41 返信する
-
教師にしかなれない頭の悪い奴が教師になるからだぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:42 返信する
-
四国とか九州とかの先生って世襲か教祖かどちらかだもんね
教える事が得意で優秀な人間は教師にしてはいけないって言う土着宗教みたいな物も有る(過去、現行の無能教師の立場を守る為なんだろうけど)
特に高知県だと教える事とは強い口調で怒鳴る事であり正解を絶対に教えない事
正解を認め褒めるなんて絶対に許されない行為って本気で思ってる人達がとても多い
教育でも仕事でもスポーツでも同じ
な・・・何を言ってるか分からないと思うが・・・(以下略
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:43 返信する
-
算数だもん
数学じゃないもーん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:44 返信する
-
これはガチであかんやつ
テストなんて特に回収して丸つけて返却に日を置くから、
絶対子供はどう解いたかなんて覚えてないだろ
ちゃんと途中式残させて
どこでミスったのか見ないと
そもそも計算方法が理解出来なくて間違ってんのか
ただのケアレスミスなのかも分からん
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:44 返信する
-
> ってか、なんでそんな人が教師になれたんですか??
そういうやつだから(こそ!)教師になったw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:45 返信する
-
採点する時の注意事項に書いてあるんだろうな
小学校は教科書会社が作ったテストだからそれに従わないといけないって気持ちはわかるけど臨機応変さも必要
今の教師に欠けてるのはそこだと思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:46 返信する
-
漢字じゃなくてひらがなで書いた的なやつだよ。たぶん。
こんな簡単な計算を途中式書くようじゃだめだよって先生は言ったんじゃないかな?
子供の説明不足と、親の知能があれなんじゃ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:46 返信する
- 最近馬鹿な子供をよく見かけるのは学校に問題があったのか
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:54 返信する
- 小学校だと文系バカが算数教えてたりするのでこうなる
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:55 返信する
- 減点だったかは忘れたけど俺の頃は過程の式がないと注意されたなぁ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:56 返信する
- 「算数」論者はもう全員地球から居なくなればいいのに…
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 22:57 返信する
-
何でセンター試験なくしてしまうんやろうな
全国共通一次があることで、全国の一般的な考え方と学校の先生の言ってることとの違い知ることができるのに
ちなみに俺が親なら教師に対する怒りより、子供に「世の中間違いを教える人間もいる」ということを教育するための教材としてこの教師を例に出すけどね。その上で自分が正しい正解を教えて、間違いを教える人への対応方法も教育するというのがベストだと思うわ。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:01 返信する
-
>>132
むかしから馬鹿な子も平気で嘘をつく子もいたろ
しかもそういうのに限って親が甘やかしすぎてて注意せず
何か問題が起きても外部のせいにしてたろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:02 返信する
-
本当にアホくさいな。自分は東大の理系卒だけど、受験の際は数学の解答欄の計算式を消すなと指導されたよ。最終的な解答が間違っていても、途中の考え方が正しければ加点してくれるから。
解答用紙は全6題で各題1ページずつの真っ白な紙が渡されるから、そこに自由に記述していくことになる。むしろ最終的な答えしか書いていなければ大幅に減点されるかバツにされる。京大も同じはず。
この記事の教師は記述式の問題が出ないようなレベルの大学卒なんじゃなかろうかと思う。そういうところは考える過程は全く見ないで最終的な答えしか見ずに採点するからね。
こういう教育は昭和までの遺物であって今後のグローバル社会では通用しないが、いまだにこんなひどい教育を受けさせられる学生たちがかわいそうだ。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:04 返信する
-
小学校中学校ぐらいなら昔から「ぼくのかんがえたせいかいのとちゅうしき」書かないと減点してくる先生いるからな
何故か途中式書かなければ満点になる辺りほんと無能
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:05 返信する
-
昔からこういうのはあったな
計算式書くなと教わったので書かなかったら翌年×を食らい
書かなきゃダメだよ、ってんで書いたら途中式が違うと△を食らうという
謎カリキュラム
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:09 返信する
-
論文やレポートとして書くなら無駄な途中式は書かず必要な途中式だけ書くが
そうじゃないならどんな途中式でも書いてあった方がどういう風に考えて解いて行ってるか教師側が把握しやすいと思うんだが
その途中式で正しく考えられてるか間違った展開をしているか分かるのに
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:10 返信する
-
行き場なくやる気の無い奴と
やる気はあるが能力の無い奴が
大学で教職課程だけ修めてお手軽に教員免許取れるからだよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:10 返信する
-
こんな教師は、辞めさせたらいいよ
親は、もっと怒れ!
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:14 返信する
-
大手メディアのサイト、
ニュースの間違いで、何ひとつ履歴を残さずに
こっそり直してるのはこういう文化のせいなのかなw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:14 返信する
-
むしろ中学入試関連で、受験産業が謎ルールを広めてる場合が多いような。
これがそうかはわからんけども。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:19 返信する
-
逆に途中式が間違ってて答え合ってても減点されない?
もしそれで減点されたら「消した方がマシ」になるけど
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:19 返信する
- 問題用紙と回答用紙を別にすればいいいのに。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:23 返信する
-
暗算できる程度ならいいけど他は途中式あったほうが教える方も教えやすいと思うんだけど。
自分はこんな教師に当たんなくてよかったわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:25 返信する
-
>>11
むしろ残せって教わった
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:30 返信する
-
冠婚葬祭時の俺
学校で教えてもらってないもん
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:31 返信する
-
むしろ部分点狙いで途中まで解いて式を残すぐらいはしたんだが
今はそうでもないのか?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:33 返信する
- 行列計算はちゃんと書かないとわけわかんなくなるよー
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:37 返信する
-
これ、昔からあるんだよ
教えたものとは違う途中式や教師が理解できない計算の仕方だと減点される場合がそこそこ多い
教員を教育する場の時点でそうなっているのかもしれんし
教師自身の独断なのかは知らんが…
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:37 返信する
- こういう教え方してたら速攻でPTAに吊し上げ食らいそうなもんなのに
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:38 返信する
- 消せって言われた事無いな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:40 返信する
-
>>146
途中式書かないと減点する人もいるしマジで統一されてない感が
一度途中式で減点されちゃうと以降は消しちゃう傾向になるよね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:42 返信する
- さすがに学校ではそんな事はやってないと思う、この子がおかしいだけなんじゃ?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:43 返信する
-
>>149
回答が間違ってても途中式で部分点くれる先生もいたよね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:50 返信する
- 教員がこうゆうなんて使うな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:52 返信する
-
>>1>>100>>200>>300
いじめなど何か問題が起こったときに、無かったことにする体質 (主に日教組) の表れだろう。
PTAなどで保守的に一致団結し、 日教組や教育委員会に対して地道に圧力をかけていくしかないだろう、本質的に。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:52 返信する
-
USA
間違えたUSMT
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月13日 23:56 返信する
-
安倍の教育改革って大失敗なんだけど安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええええええええええええええ
-
- 163 名前: 2017年12月14日 00:01 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:01 返信する
-
a*b=c は正解でも b*a=c だと不正解とかやってるからこうなる
答えさえ合ってればいい、というわけではないのは分かるが書き順で間違いってのはおかしいし
答えだけ書いても正解なら加点するから途中式がないがしろになるというバカな逆転現象が起きる
アホ教師どもは氷水かぶって反省しろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:02 返信する
- この手の子供は適当な言い訳してるだけだから真に受けたらダメ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:08 返信する
- 教師が先生と呼ばれなくなる日も近いかな?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:11 返信する
-
中学修学教師
「途中の式を書け!」
高校数学教師
「こういうの解答に残すのは中学まで!」
煽り抜きで本当にコレだった
部分点とかやってくれてるとこって定期テストのおまけとかお情けみたいなものでしょ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:12 返信する
-
途中式を消させる側の言い分が気になるな。
常識で言えば、どのような計算をしたか分からないと、教師だって間違えていた時に指導できないし、後でノートの見直しもできないだろ?
果たして正当な理由があるのか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:15 返信する
-
これに付き合わんかったせいで通信簿ベースの成績は最下層やったわ。
もちろん入試には一切関係ないし、無視でかめへん。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:15 返信する
- こちらは「回答までの経緯がわからないと正解にはできないから消すな」って教えられたんだが?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:18 返信する
-
教師「お前式書いてない所と書いてない所あるけど、書いてない所はどうやって計算した?」
僕「え?簡単だったから頭の中で計算したんですけど?」
教師「・・・変なところで頭良いな。次から書くように、どう計算したかも成績に入れるんだから」
小学時代に戦前生まれの先生としたやりとり
-
- 172 名前: 2017年12月14日 00:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:23 返信する
-
>>168
試験対策だよ
正解だけ書いてあれば加点できるけど不適切な途中式があると不正解にするしかないから
教師にあるまじき発想だけど教え子の成績が良くないと困る保身教師は多い
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:26 返信する
- 逆に途中式書かないと答えあってても減点だったなぁ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:27 返信する
- 形式美にこだわる教師が増えて来てるんだと思う
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:28 返信する
- 勉強ができれば教師にはなれるからな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:29 返信する
- 教師もノルマに追われて必死ってことか
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:35 返信する
-
>>175
これだろうなって感じ
本来の意味の「算数」じゃなくて、「学校のテストのための算数」化してる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:36 返信する
-
アホな教師に当たるかどうかは運だからなぁ
学校は4月に運が悪いとほんと1年地獄
-
- 180 名前: 2017年12月14日 00:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:38 返信する
- 無条件で子供の言い分を信じるのもどうかと思うけどね。 ゴミみたいな教師がいないとは言わないけど、子供が先生の言った意味を履き違えていたり、唯の言い訳だったりする可能性も大いにあると思うわ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:41 返信する
- 後進国に期待しちゃあダメだぞ 東大なんてアジアの中じゃあもうレベル低すぎるし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:44 返信する
- 小中はともかく高校以降でゴミみたいな教師に当たるのは単純に底辺校なだけじゃないか?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:45 返信する
- 教師は選挙制にすべきなのでは?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:51 返信する
-
答えは合ってるのに途中式が間違ってて減点されることがあったから、途中式消すようにしてたな
この場合はそれとは違うんだろうか、普通は途中式も書けと言われるような気がするが
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:55 返信する
-
>>183
先生の言う事を鵜呑みにしてしまう小学生低学年くらいならともかく
さすがに高校まで行ったらアホな事を言う教師はアホかと一蹴して終わりだから大丈夫
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 00:56 返信する
- 数学まで行ったら途中式書かないと完全アウトなのにな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:01 返信する
-
教師自体不足してるからね。
サービス残業当たり前だしいじめは高度に教師から隠されるし、モンスターペアレンツだらけに学級崩壊の学校に割り当てられるかもしれないけどそれでもJINさん教師やりたい?
それが答えでしょ。
まともな人間やめてってこのくらい居直れるような人間くらいしか残れなかったんじゃない?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:09 返信する
-
途中式は残さないと
後から間違えに気づいたらどうすんの
ほんと馬鹿な教育してんな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:10 返信する
- 逆に言えばこんなのでも教師になれるぐらい学校はゴミって事だろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:14 返信する
-
いやいや…
こいつのガキが教師の話を曲解してる馬鹿の可能性のが高いだろ…
なんでもかんでも話鵜呑みにすんなよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:18 返信する
-
まあ少なくともここでごちゃごちゃ言ってる素人さん(笑)よりは何十倍も有能な教師なんだがな
たった1人の生徒を育てた実績すらないくせに勘違いして偉そうなアホはまず自分が教師になって立派な生徒を育てた実績作ってからにしろよ
じゃないと結局はただの『実績もなく現場も知らないただの素人意見』でしかないから何の説得力もない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:18 返信する
-
これ、父兄の間で連絡回して集団で教師に説教食らわす方が早いぞ
早いうちに何とかしないと、また別の問題が出てくる
悪い芽(要素)は早めに摘むべき
俺ならこんな雑な指導をする教員なんかに子供預けるとか無理
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:20 返信する
-
うちの算数嫌いの子供も途中式っていうか、筆算でやらなくてもわかるようなものをわざわざ筆算で解いて、式を消したりしてた。
その流れでなのか、文章題の途中式も書いていいのかよくないのか本人が分からなくなってたので、全部残しておきなと伝えた。
うちは今の所そういうのをバツにする意地悪な教師には当たってないけど、赤ペンで「いらない」とか書かれたらへこむよね。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:22 返信する
-
バカ過ぎる
教員を教育する施設が必要なんじゃねーの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:25 返信する
-
>>192
これから一生、映画にもドラマにもニュースにも政治にも文句を言わないでくださいね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:27 返信する
- 途中式には配点ないのか? 小学校はよくわかんねーな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:29 返信する
-
途中式を書かないと×にされる事もあったと思うんだが、今は違うのかな。
何か面倒くせえな。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:32 返信する
-
教師も罷免できるようにするべきだろ
公務員なんだから市民が辞めるべきと判断してその数が多ければ応えるのが当たり前のはずだ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:34 返信する
-
俺たちの時代は途中の計算式も書かないと丸はもらえなかったのにな。
大人になって知識と知恵がついたから言えるけど、数学って答えは一つだけど、
そこに至る過程には何通りもあるからそれを教えていないからダメだとか無駄が
多いからダメとか言う教師は教員免許をはく奪すべき。
日本のためにならない。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:36 返信する
- とりあえず教師を馬鹿にしないと気がすまない奴が多いな。自分が馬鹿なのは教師のせいだ、とでも思ってるのか?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:51 返信する
-
>>201
こんなところで自己弁護してねぇでちゃんと仕事しろってこった
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:53 返信する
- 教師は底辺職
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 01:58 返信する
-
俺が高校の頃は式消すなって言われたけど
結果より過程を大事にしてたな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:00 返信する
- 式書かないと電卓でインチキしても気づかないんじゃね
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:05 返信する
-
自分のときは小学校で、例えば配点5点問題で不完全な答えを書くと-1と書かれました。
総点数が下がる分、白紙答案より悪いってことです。
単位が抜けている、間違ってると部分点と言われるものも貰えませんでした。
ゆとりです。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:18 返信する
-
字が汚いと減点されるシステム
キレイだと加点されるかっていうとされない。漫画など字で加点され120点とか完全に妄想の産物
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:25 返信する
-
★★★「それを一切報道しない沖縄・・・さすがに闇が深すぎるだろ・・・」って非難してたくせに
ヘリの7.7kg窓枠校庭落下はしらんふりか?
最低だな、クズ管理人
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:26 返信する
-
逆に暗算派だったけど途中式書かなかったらバツにされたことはあったな
過程わからんしカンニングと区別付かないと
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:31 返信する
- 途中式こそ答えだと思う。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 02:40 返信する
-
そもそも内申点のせいで生徒は先生に服従せざるを得ない
人権侵害な教育制度を廃止せよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 03:44 返信する
- 寧ろ途中式ないと×なんだが
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 04:48 返信する
-
そんな指導はしてないだろ。
ガキが勝手に曲解してるんだろう。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 05:22 返信する
- 高校の教員が「こうゆう」は盛大に草原
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 05:23 返信する
- 23!ドヤァ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 05:29 返信する
- まぁ大人になってから思い出してもクソみたいな教師っていっぱい居たからな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 06:08 返信する
-
こういうゴミカス教員は保護者らのチカラで自殺に追い込んだほうが社会の為になる。
子供らにとって害悪なゴミカス教員を叩き直してやれ!
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 06:29 返信する
-
先生に確認してみてください。
先生もそんなこと言ってない可能性が…。
低学年指導が多かったのですが、「途中式を消さないように」念入りに何度も指導しないと、途中式を消しちゃう子、必ずクラスに数人います。
指摘するとお母さんに「消すなと言われた!」と言う子もいますが大体そんな事実はないんですよね…
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 06:44 返信する
- 必要な事クリアしたら取れるだけの教員免許に夢みすぎ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 06:54 返信する
-
ツイッターで教師の悪口書くような馬鹿親の
子供だから信用ならんな
子供は式書くのが面倒だから先生のせいにしてんじゃね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 06:59 返信する
-
こんな話を信用してネットで教師を叩いている奴はきっといじめられてたんだろな
学校生活にいいイメージない奴はかわいそうだな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:08 返信する
-
どうやって、教師になったか?
四年生だいがく
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:11 返信する
-
はちま…
ふつうの四年生大学出るだけで大半教員資格は取れるぞ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:12 返信する
-
教師を底辺にしたがってる奴多いが基本的に高学歴だし
給料は公立だと安定してるし
私立ならかなりいいぞ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:12 返信する
- 教員採用試験とか知らんのかな?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:31 返信する
- そもそも、これだと部分点がもらえなくなるんだが。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:36 返信する
- 答案欄ぐらい綺麗に書かせろよ 計算式なんて他の紙か裏に書けばいいやん
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:44 返信する
- いいか駿台模試は最初のとこ以外むずいから途中式で部分点を稼ぐんだゾ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 07:53 返信する
- テストで途中式が書いてあってあっていれば答えが間違ってても、点数が入るとかあったのになぁ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 08:16 返信する
-
これ頭おかしいやろ
以下に狭い見識の先生が増えたかということだ。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 08:40 返信する
-
10×2+3
=20+3
=23
途中の式をって言うならこう書くべきだろ。
何で横に繋がってんだよ。親も親でどうかしてる。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 08:41 返信する
-
>>223
はちま?
あと、教員資格は選択してなきゃ取れねーし取らねーよw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 08:52 返信する
- 日教組だろどうせw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 09:33 返信する
-
普通逆やろ、中学からは途中式省いたら減点とか0点とかざらやん
そんな小卒みたいな教員実在すんのか?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 09:39 返信する
-
その子ディアボロだろ
キングクリムゾンで消したんだよ
結果だ!結果だけが残る!!
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 09:41 返信する
-
内申点のためのカラフルで見栄えのいいノート>
これほんと嫌だった
すでに理解してる所まで纏めなきゃだから効率悪い
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 10:12 返信する
- 俺が小学生の時もそうだったわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 10:12 返信する
-
小学生の時暗算でやったら途中式がないからってネチネチネチネチ嫌味言われたわ
西村!てめぇだよてめぇ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 10:19 返信する
-
途中の式書いてこその算数、数学やんか。
日本の先生っておかしい人多いんかな。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 10:46 返信する
-
※224
私立教師で40代手前でも手取り33万で三十年ローン組んでカツカツの教師がいたが…
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 11:07 返信する
-
割とあるあるな話だと思ったけどありえないってコメントが多いな
そりゃそうか
俺も子供の時は何の疑問も感じなかったけど今思うとヤバイな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:04 返信する
- 確かに俺が小学生の時は途中式書いたら×にされたことあるわ。その教師の顔はもう覚えてないけど、意味分からんくてとにかく腹が立ったのだけは覚えてる
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:16 返信する
-
俺は暗算で解いたら×をつけられたわ
あれで数学への意欲がなくなった
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:26 返信する
-
昔はむしろ計算式書かないとカンニングとみなして×にされてたけどね
その教師が無精なのか 今の教育に理由があるのか 漠然と怒るだけでなく確認して欲しい
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:39 返信する
-
もう学校の教師や教育委員会なんて中高生にそのままやらせればいいんじゃね?w
今の教師や教育委員会よりははるかにまともになると思う
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:42 返信する
-
途中式を書いたら×になるっていうのは当たり前だよ?
×にされた問題ではおそらく問題文で「式を答えなさい」と書かれているはず。
ここで言う式は問題文を読んで作った計算前の状態を言っている。
つまり,「途中式を書いたら間違っている」というのは正確には「望まれている答え以外の余計なモノまで書いている」という意味。
だけど,普段の授業でこのことをきちんと児童に理解させていない,もっと緩く言っても何度も授業で取り上げていないのなら教師の怠慢。
俺が教師やってたときも同様の質問が親からあったが,上記の内容を説明したらちゃんと理解してくれたぞ。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:48 返信する
-
ついでに言うなら途中式を解答欄以外に書くのは大いに推奨したし,書いたら消すなってのもちゃんと指導した。
ようするに,途中式を書いたら×にする教師が悪いのではなく,途中式を解答欄に書いてはいけない理由をきちんと理解していない,理解させてない教師が悪い。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 12:48 返信する
-
日教組が癌
解体しよう
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 13:06 返信する
-
そのうち途中式が無いから×にされるという経験するから大丈夫っしょ
場合によりカンニングも疑われるwww
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 16:22 返信する
-
>>246
回答欄に途中式書いてたらそうかもしれんが
それ以外の場所に書いてるなら問題なくね?あと、昨今の数学の問題で
「回答以外の余計なものは書くな」ってやつは見たことが無いんだが
(クイズっぽいものやマークシートは除く)
むしろ「答えがわかんなくても、途中式やどう考えただけでも書いておけ」と習ったな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 17:09 返信する
-
要領悪いやつの典型
丁寧にやってますアピールは無駄
ノート全消しに時間と消しゴム費やすくらいならもう一冊買えってのに
理解してるフリしてやめない肝心なことを考えない
間違った式を直すことを覚えないし正解を理解しない
ああ、あの頃ちゃんとわかってればなあ・・・
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 17:33 返信する
- 小学校の先生くらいならクソみたいな最下層の短大、大学じゃなく短大な。を出てても教育実習ある講義受けてりゃなれるぞw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 19:32 返信する
-
途中式を消すのが生徒個人の好みであっても教員は指導して残すようにさせるべき
なのにまさか教員が消すように指導するとかこれもうあかんやつやで
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 19:35 返信する
-
中学受験だと
むしろ
式残してないとダメだったけど
あと中学じゃ
式残してたら途中まであってると
点数ちょっともらえた
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 20:35 返信する
-
陰謀論だけど
日本の国力落とすのに教育機関に潜り込むのは有効だよね
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 20:52 返信する
-
改行しなかっただけなんだろうけどこの表記はむずむずする・・
10×2+3=20+3=23
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 20:58 返信する
-
教師に対しても定期的にテストせぇよ
好き放題だからな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 21:07 返信する
-
全部の計算した跡残すんじゃないの?
みはじとかの公式や割り算掛け算の跡を残したけどな...
そう教えられたけど...
で、間違ってたら先生がここの◯◯が違うからズレたんだよ〜的な指導してくれたもんだが。
先生によって違うんだな...
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 21:09 返信する
-
空いてるとこに計算式残したけど。
どんな教え方してんだ?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 21:17 返信する
-
ノートを取るのがばかばかしい?ノート提出に付き合ってやってる?
↑書いたやつあほか内申点制なんだろ?じゃあどこみて内申つけんだよ
普段の態度、テストの結果、そしてノートしっかりとってるか
ノート取らずに授業中何してんだって話になるだろ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 23:17 返信する
- まぁ性犯罪者が何度も復帰できるような職ですし
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月14日 23:23 返信する
- 大学入試を受けたことない親なのだろうか。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 00:45 返信する
-
腹立つよな
しかもそう言う現場って
効率良く勉強してる頭のいい子ほど苛めの標的になるんだよ
先生の言うことが聞けないんですか? とか言って
頭と意地の悪い子が、頭が良かったりちょっと絵がうまいとかで気に入らない子をつついて騒いだり
当然先生は見てみぬふり
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 03:16 返信する
- そろそろ公立小学校でも外部講師の雇入れを考えた方が良いかもな。私立は教師の能力第一でないと運営できないが公立は学生が社会にも出ずにそのまま教師になってる馬鹿を使っても成り立つからね。日本の義務教育の質は下がる一方だわ。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 03:32 返信する
-
※246 247
そんな教育をするから日本の子供はどんどん「AならBになる、それ以外は有り得ない」といった一本道思考の馬鹿が増えるんだよ。
で、そんな状態で中学からいきなり方程式とかの変数問題をやらせるから勉強について行けなくなって落ちこぼれが増え勉強をしなくなるんだ。
小さい頃は如何に問題に対する柔軟な発想力を鍛えるのかが大事で、大人になるに連れて「答えという結果」を求める重要性を教えて社会の仕組みを覚えさせていく。こんな事、発展途上国でもやってる教育方法だぞ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 07:25 返信する
-
省けるものは省くのが算数学の基本ですぞ
こういう無駄を省かない奴が中学高校で時間足りなかったーとか言い出す
実際こんなレベルの計算式に途中式なんて書いたこと無いだろ?
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 08:30 返信する
- あ、俺も理由は覚えてないけど途中計算式消す癖あったな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月15日 09:20 返信する
-
途中式ないと、どういう考えでその答えに至ったか全く分からないだろー。
この教師はちゃんと教える気のない無能。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月18日 07:38 返信する
- こいつら中卒か?高校くらいから途中式もなければ減点か最悪×付くだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:32 返信する
- むしろ途中式無かったら×にされてた記憶が…
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月29日 07:24 返信する
-
数学だけでなく国語も小学生並みかよ
小学校低学年の計算式で途中式も糞もねえわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。