これぞ無印良品クオリティ! 絶対後悔しないベスト雑貨5選
<一部抜粋>
モノ雑誌『MONOQLO』本誌での過去のテストでも、見た目よし、質よしの無印製品はベストバイの常連。キッチンツールから雑貨、旅行用品までレジェンド品を一挙紹介します!
土釜おこげ 3合炊き
『MONOQLO』本誌の過去ベスト製品を集めた特集でも上位だった名品が、無印良品の「土釜おこげ 3合炊き」。伊賀焼きの本格釜でこの価格はスゴい! さらに、火の調節なしにご飯が炊けて、その美味しさはプロも唸るレベルでした。
実勢価格:5000円
耐熱ガラス ポット 小
ポット7製品のテストでベストになったアイテムが無印良品の「耐熱ガラス ポット」
実勢価格:1500円
以下、全文を読む
<この記事への反応>
今度買おうかな
無印良品最近行ってないや…モノ漁りに行こ。
炊飯器って地味に高いからな。土鍋買おうかな
この土鍋で炊いたご飯めっちゃうまそうだお!ご飯をオカズにご飯が食べれそうだお!
米をおかずに米食べるってもうわけわかんねぇな・・・
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:01 返信する
- はよ寝ろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:01 返信する
- うんちたべて
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:01 返信する
- まったく欲しくない・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:02 返信する
- おっ良記事やんけ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:04 返信する
-
こんなの1回使ったら使わなくなるやつ
炊飯器の方が便利で楽だし、ペットボトルの紅茶温めれば済むし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:06 返信する
- ユメかわ!!
-
- 7 名前: コイキング 2017年12月19日 05:10 返信する
- おっ糞記事やん
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:13 返信する
- 何のプロやねん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:13 返信する
- なんやこの記事
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:21 返信する
- なんか微妙な内容
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:21 返信する
- ライスとライスでライスがダブってしまった
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:22 返信する
-
土鍋はぼったくりやで
伊賀焼、のネーミングで倍以上の価格にしてるでこれ
3合の焼き物の土鍋なら2000円ぐらいが相場
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:25 返信する
-
>>5
コイキングお前・・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:27 返信する
- 100均で十分
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:28 返信する
- 唐澤貴洋
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:28 返信する
- 長谷川亮太
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:30 返信する
- 今持ってる炊飯器で十分だよねこれ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:31 返信する
- ご飯をオカズにご飯を食べるて炭水化物の摂りすぎじゃないかw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:31 返信する
- 通はVAPE用にオーガニックコットンを買う
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:36 返信する
- ごはんはおかず!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:37 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:39 返信する
- ただの広告で草
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:39 返信する
- ただの宣伝やんけ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:42 返信する
- 米をおかずに米食うってこち亀やんけ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:43 返信する
- プロとか何のプロだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:46 返信する
-
無印は
100均でも売ってる物だけど100均の品質はしょぼすぎる
さりとてどの程度のものを買えば失敗しないのかわからない
というときに行く店
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:47 返信する
-
無印の麻素材の服めっちゃ好き
ほぼそれ着てる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:48 返信する
- 普通に必要ないわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:48 返信する
- もうご飯はおかず!が通じない時代になったか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:49 返信する
-
ゲームブログならゲーム宣伝しろや
こんなオサレグッズここの奴らが買うわけねぇだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:49 返信する
-
プロって言葉が独り歩きしてるけど
その辺の会社員もその道のプロだからな
まあガジェットのプロレビュア様って落ちだろうけど
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:50 返信する
-
>>31
雑誌出してるとこだからプロでいいだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:55 返信する
-
無印のシャンプーいいよ
美容院クラスのクオリティで安めだし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:56 返信する
-
>>32
この場合に求められるプロって土鍋使ってる料理人とかお茶の専門家やろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 05:56 返信する
- 爪切りだけはガチ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:12 返信する
-
無印良品って無地でシンプルなのはいいけど
決して良品ではないよね
雨の日に無印で傘買って開いたとたん分解したからわかる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:13 返信する
- 重金属が溶けないような安全を考えたものの方がいいよ。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:15 返信する
- 物は悪くてクソ高い。釜のランニングコストや手間掛かりすぎ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:30 返信する
- なんでいきなり無印の宣伝はじめたんだw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:31 返信する
- 釜は重そうで却下、ポットはいいかもね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:34 返信する
- 土鍋なんて炊飯器すら持ってない料理初心者には使いこなせないよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:35 返信する
- 結局メモとノートだけ買うお店
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:40 返信する
- 爪切りと紅茶ポット欲しいかも
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 06:44 返信する
-
マフラーはヒドイ
1日使っただけで毛玉だらけ
使い物にならん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:10 返信する
-
>>44
マフラーはカシミヤがいいよ
手入れと保管方法がめんどいけどしっかりとしたら10年はもつし
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:11 返信する
-
元記事も見たが全部要らん
タダで貰っても使わん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:29 返信する
- 無印カレーも良いけどバナナバウムは外せないな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:42 返信する
-
耐熱ガラス ポット
紅茶 コーヒー お茶が好きな奴には神だな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:44 返信する
- え?おどり炊きでよくね?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:44 返信する
- 無印は会計がセルフやから、面倒やわ。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:45 返信する
-
土鍋炊飯はハリオの蓋がガラスのがガチ
強火だけで炊くんで早いしうまいし
俺のカーチャンがいい炊飯器で炊いてるらしいけど
俺ん家のこの土鍋飯に感激して欲しいって言い出した
しかしいかんせんIH用のはないんだよな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:47 返信する
- ステマか。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:50 返信する
-
>>52
そういうことだね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:52 返信する
-
無印って生産国書かなかったところだよな
韓国産だったけど
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 07:57 返信する
-
けいおん?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:00 返信する
- ステルスじゃない叩き売りマーケティングかな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:01 返信する
- 耐熱ガラスは見た目いいけど扱い気をつけないと砕け散るから気をつけろよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:05 返信する
- 土鍋は洗うときクソ重いし、コンロ塞ぐから料理大変だぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:07 返信する
-
カレーがうまい
何種類もあるから全部食べたわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:13 返信する
- 炊飯器のほうが使い勝手いいし土鍋なんて家庭ではまず使わんだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:17 返信する
- 無印から金貰ったか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:19 返信する
- イラネ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 08:29 返信する
- 何のプロ?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:10 返信する
-
写真でも茶葉が茶こしの外に出てて
飲んだら口の中に茶殻が入るのが分かるんだが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:11 返信する
-
土釜なんて絶対数回使っただけで面倒になってしまいこむ典型的なパターンやんけ・・・
絶対後悔するぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:12 返信する
- 今時どこもIHだろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:17 返信する
-
広告代理店さんよ、テストマーケティングしてんじゃねーよ
この釜な、買って後悔してメルカリで売ったわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:30 返信する
- 無印のカレー好きやった
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:36 返信する
- いくら貰ったんだよ!公開しろ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:41 返信する
- 置くところがないなー
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:48 返信する
- さす無
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:49 返信する
- いらな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 09:57 返信する
-
無印良品は出始めた頃は「非ブランド品だけど安くて良い物」ってかんじだったんだけど最近はすっかり
「無印良品ブランド」になっちゃって高いんだよなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 10:50 返信する
-
>>36
数少ない不良品をつかまされただけな気がしますですハイ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 10:53 返信する
-
>>12
それは流石にないかなぁ。
中火のまま最後まで炊けるってのがポイント高い。
相場でだしてるような安いのやと中火で突っ走ったら間違いなくしたコゲコゲ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 10:56 返信する
- むしろ後悔する商品筆頭じゃね
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 10:57 返信する
-
>>51
ヨドバシで安かったから買ったわ。
重いしあらうの面倒くさいけど、一回使ったら2,3万の炊飯器には戻れん。
10万くらいするたっかい炊飯器の飯は食ったことないけど。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 10:59 返信する
-
>>76
一人暮らしの面倒くさがり屋は確実にソレ。
家族が居れば、たまにの炊飯に土鍋使うとかなり喜ばれる。
お茶の方は完全にいらない子。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:11 返信する
- 土鍋でするガス代と炊飯器でする電気代どっちが安いの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:17 返信する
- 3号炊きとかゴミやな一升炊きぐらいは、欲しい所だ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:25 返信する
-
歯ブラシ立ては使ってるわ
場所も取らないし清潔に保てるし
買って良かった商品だわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:50 返信する
- この記事だけ浮いてる気がしねえかぁ!?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:54 返信する
- 無印ブランドたけーよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 11:58 返信する
-
シンプルで武骨で高い
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 12:07 返信する
-
無印良品てのは有名メーカーが開発した商品を、メーカー名義ではなく「無印良品」名義で売ってる
だから品質がいいのは当たり前
刃豚はそんなことも知らねーだろうけどなwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 12:07 返信する
-
>>51
えーもん教えてくれてありがとう
1合炊き買うわ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 12:21 返信する
- この土鍋ってIH使えないよな
-
- 88 名前: 2017年12月19日 12:35 返信する
-
※5
茶葉から入れた紅茶とペットボトルの紅茶同列に語るとか貧乏舌にもほどがあるだろ…
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:15 返信する
- 無印良品やモスバーガーって狂信者をカモにして成り立ってる商売だよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:19 返信する
-
※89
任天堂と同じじゃん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:22 返信する
-
スーテマスーテマステマして〜
金かけて〜ステマしてる〜♪
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:47 返信する
-
最近の無印商品はどれも高いんだよな
先日5年ぶりに見に行って割とビックリしてる
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:12 返信する
- 見出しがもう胡散臭い
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:44 返信する
- 無印じゃなくてよくね?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:39 返信する
- そもそも自炊出来んのかよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:46 返信する
-
爪きりと歯ブラシだけ持ってたわ
無印グッズ大量にあるけど、持って内の多いな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:28 返信する
- 無印の電気関係の製品使ってパソコンぶっ壊れて以来、無印の製品は絶対買わないようにしてるけどな。韓国のハンファの製品ばっかで信用性皆無。服とかもなんか未精製の油というか石油というか、何か臭うんで安全性も疑ってる。無印は20年くらい前のベトナム製とか何となく怪しげな製品扱ってる頃が一番マシだった。店員さんも手探り状態とはいえ一生懸命やってたし。今はブランド化して韓国企業の下請け状態で買う気にならん。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:14 返信する
-
課題でホワイトブック必要になった時にここかAmazonしか選択肢なかったから助かったわ
Primeでも送料かかる商品あるのが未だに痛いね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:56 返信する
- どこでもドアやタケコプター作れよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:15 返信する
-
無印の爪切りいいよな。俺も愛用してる。
あと、無印で鳩時計買った。ぽっぽぽっぽ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:16 返信する
- 学生時代から無印の自転車を愛用していたけど、今は店頭では自転車の取り扱いが無いんだよなぁ。寂しいなぁ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:19 返信する
-
>>12
伊賀焼のネーミングは重要
普通のと比べて陶器の中に気泡が多く入るが特徴で、炊飯に適しているのだそう。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 00:28 返信する
- 無印のバターチキンカレーはインスタントカレーの中では最高
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 02:10 返信する
-
土鍋ご飯が絶賛されるたびに思うんだけど
あれってたまに食うからう珍重されるもので
あれを作らないように電気釜って進化してきたんじゃないの?
本当におこげがうまいなら中華お焦げみたいにして飯食うようになるはずだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。