
■ツイッターより
身バレが怖いから捨て垢で🙏
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
現役の郵便局集配(バイク)の仕事をしてます。ちょっとでもいいから読んでください。
今騒がれてるようにゆうパックがパンクしてます。うちの局でも前年比の三割増らしく、しかも人手はガッツリと減ってるから当然回るわけないよなってみんなが思ってました→#ゆうパック
ゆうパックがパンクすると集配にバイクで持っていっても構わないような荷物が送られてくるの。最初は数個。だけど今は1日に30近くやってたり荷物もでかい箱物やお歳暮をも持っていかざるを得ません。勿論、通常業務である普通郵便や書留、追跡系のAmazonとかもこなした上でゆうパックを手つだってます
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
仲間であるゆうパックを助ける事は当然だし困ったらお互い様だしっていうので集配も今頑張っているんですが、酷いのは配達に行かない管理職の御方々
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
この時期は年末で郵便の物数も爆発します。それに加え最近はAmazonやメルカリが大量に来てそっちの対処だけでも大変なのにゆうパックも加わり、必要な残業を貰えるのかと思ったら定時で上がれ、30分までしか出さないの一点張り。なのに年賀状お歳暮はノルマ達成できなければ自爆→
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
朝早く仕事を始めたいのに校長先生のような長い長い朝礼。お昼も今取る時間はないけど機械には取っていることにしないと部長に呼び出しを喰らいます。
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
来週から最繁忙期がはじまり8-21のシフトが1週間以上続きます。タダでさえ人手不足で毎日日勤夜勤で非番買い上げをしたりしている状態なのに→
配達業者が一番大事な休息を二の次にしなければならない状況にあることを理解してほしいです。
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
そして、元公務員と言われながらも若者の給料は安く自爆もしなければならなくなんで誰も訴えないのだろうと不思議に思う程です(訴える元気がないのだと思いますが)。
局員は頑張ってます!!しかし→
その頑張りは殆ど反映されません。
— その他諸々 (@sonotaMoroM) 2017年12月18日
どうか、この現状を知ってください。文章がめちゃくちゃではあるのですが、これを機に郵便局の伝統という腐敗しきったパンドラの匣を明るみに出してください。日本で一番大きなブラック企業は生活に欠かせない仕事です。どうか、どうか知ってください!!!
<このツイートへの反応>
某郵便局ゆうゆう窓口勤務の者です。いつも配達ご苦労様です。
こちらの状況も、今年は去年に比べてクレームも荷物も多いうえ、現場の人数は足りず本当に大変です。
ゆうパックで荷物が来る予定の方は予定時刻に出来るだけ家にいて下さい
再配達は二度手間、三度手間になってしまい、拘束時間がそれだけ長くなってしまいます
宜しくお願いします
と、職場に集荷にくる郵便局の方も申しておりましたので皆様ご協力お願いします
叔母が郵便局に勤めてましたが、民営化しても構造は変わらないみたいですね。パワハラ、セクハラは当たり前。現場を知らない、見て見ぬふり。何もしてこなかったから、今がある。中途半端なパンクでは、危機感を持つわけがありません。
元同業者から言いますと、元いた局もとんでもないことになっています、年賀作業、悪名高き誤組立検査、恐らく全部できないでしょう
友人も言ってました…へたなブラック企業よりもよほどタチが悪いと。
その人は集荷担当でしたが、転職したいと言ってます。
ほんとお疲れ様です・・・

いつもお世話になってるしちゃんと受け取ろうと思いました

売り上げランキング: 3
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:43 返信する
- アル中だけどなんか質問ある?
-
- 2 名前: コイキング 2017年12月19日 13:43 返信する
- たとえ明日がーいきどまりでもー
-
- 3 名前: コイキング 2017年12月19日 13:44 返信する
-
※1
ゆりしぃ引退だってさ・・・
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:44 返信する
-
そんなクソみたいな仕事を支えてるこいつらがアホなだけだよ
さっさと辞めて管理職とやらに配達させればええんちゃう
運搬業の下っ端が馬鹿だからこうなる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:44 返信する
-
あ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:45 返信する
-
生麦
生米
生本番
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:45 返信する
-
労基に訴えるか、辞めればいいんじゃね?
何もせずに文句だけ言って気が済むのならそうしてればいい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:45 返信する
- 年末年始が忙しいのは就職する前から分かること
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:45 返信する
- 転売系の配達物は郵便局では扱わないようにすりゃいいじゃん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:45 返信する
-
俺らに言われてもね…ゆうパック使うなってこと?
伝える相手間違ってるでしょ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
- やめたいならやめろ。郵便局員になりたい人間はいくらでもいる。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
- 雪国じゃないなら甘えるな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
-
俺の前いた会社では忙しいときほど管理職である上司達が率先してたけど
こうも違うのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
-
サービス業はみんなそうだ
甘えるなクソが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
-
そんなの愚痴ったところで何も変わらんがな
こいつがアクション起こせばいいだろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
-
大変だけど頑張ってな
仕事だもんな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
- こんだけ一生懸命に働いて日本の経済をぶっ壊していく転売の手助けをしているってなんか悲しいな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:46 返信する
-
>>3
枕で役を取ったはいいが、それ以降も強要されて壊れちゃったか・・・
-
- 19 名前: ゲイキング 2017年12月19日 13:46 返信する
- 知るかよ自分で選んだ仕事だろ?
-
- 20 名前: コイキング 2017年12月19日 13:47 返信する
- 台風の日は配達員をガンガン使おう!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:48 返信する
- (´・ω・`) 電話して郵便局に取りに来させろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:48 返信する
-
でかい会社の管理職ほど現場を知らん無能が多いからな
今後はどんどん人手不足が色んな業種で増えてくだろ
その辺中小企業は働きやすいわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:48 返信する
- 民営化するからこうなる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:49 返信する
-
今の内閣は働き方改革などと耳障りの良い事言っといて
まったく現状を把握していない。
手を出しやすい郵便局でもこの有様。
ほんと張りぼて内閣。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:49 返信する
- 嫌ならやめろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:49 返信する
- 若い頃に頑張らなかったツケでは?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:49 返信する
- やめればいいんじゃないかな
-
- 28 名前: コイキング 2017年12月19日 13:49 返信する
-
※18
枕枠ならもっと楽なポジション付けたよ
彼女の実力がありすぎて仕事山盛りで体壊しちゃったんやで
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:49 返信する
-
>>19
わかりやすいニートの理屈w
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:50 返信する
-
元々年始回りの際相手が留守だった時置いてった名刺を
簡略化して葉書で出した横着極まりない風習を
伝統と言う名で糊塗しつづけたツケだな
さっさと廃れてしまえ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:50 返信する
-
やめればいいだろ
ヒキニートさん世の中はそんなモンじゃ
ないんですよ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:50 返信する
-
取りに行く言うても時間指定があると規則だから駄目だ言われるからな
どーにもならんw
-
- 33 名前: 2017年12月19日 13:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:51 返信する
-
さっさと
やめればええやんw
-
- 35 名前: 2017年12月19日 13:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 36 名前: コイキング 2017年12月19日 13:51 返信する
-
配達員には毎日俺のタワーマンションまで持ってきてもらってるな
なぜ毎日呼ぶかって?彼らを「使う」ためさ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:51 返信する
- 社会不適合者が多すぎてワロス
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:51 返信する
- お仕事の話はニートには禁句w
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:52 返信する
-
文句言いながらも働く奴が居るから変わらない
文句ある奴全員で辞めりゃいいじゃんwww
-
- 40 名前: コイキング 2017年12月19日 13:52 返信する
-
配達員にゃなりたくないね
介護よりはマシって程度だろ
-
- 41 名前: 2017年12月19日 13:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:52 返信する
-
>>19
お前はまず働けよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:52 返信する
- どこの企業も年末は忙しいもんだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:52 返信する
- 今ってちょっと仕事が辛いだけですぐブラックブラック言うよね
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
-
>>39
お子ちゃまニート理論
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
- Twitterでいってもなんも変わらん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
- 仕事があるだけマシだろ!無職なめてんのか!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
- 知るかよ、どうにかしてください!じゃなくてお前が内部告発しろよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
- ニィィィィートォォォォォォォォォ!!!
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
- 年賀状出すのもめんどくせーからもうやめよう!みんなハッピー!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:53 返信する
-
>>44
お子ちゃまニート理論
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
捨て垢で騒いでもなんにもならんよ
誰も訴えないとか言いながら自分も訴える気がない負け犬
Twitterやってる暇があるならさっさと配達いけや糞社畜
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
- 大変なのはわかるけど、それを外野に言われたところで「そう・・・」で終わっちゃう
-
- 54 名前: ギャラドス 2017年12月19日 13:54 返信する
- たきのぼり
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
- ニートにお仕事の話は禁句
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
>>36
お前が住んでるのは築40年の長屋だろ
妄想ばっかりしてないで働け
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
配達員で話し合って団体交渉するしかないでしょ
外から変えようなんて無理な話
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
>>45
仕事があるだけマシだろ!無職なめてんのか!
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
圧倒的サービス残業体質
ブラックの中でもトップクラスなのは知ってる
民営化後もかわってなかったか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
郵便業界も腐ってそうな業界だよな
飲食や介護とかと同じだろう
情弱が集まるから賃金は上げられない 賢い人は近寄らない以外にできることは無いんじゃない?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:54 返信する
-
声がデカくて演説がうまいだけの無責任なおっさんが推し進めた民営化にバカが乗っかるからこうなる
あのバカが総理やってた時、絶対うまくいかない、あいつはやりたいことやってるだけで上手く行く見込みがあるかないかは関係ない、って言ったら失笑されたのをよく覚えてる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:55 返信する
-
>>50
年賀状は昔に比べりゃかなり減ってるしこの話は年賀状関係ないと思うぞ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:55 返信する
- 日本おわってる業界ばっかだなw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:55 返信する
-
知ったところでどうなのさ
間接的に世間に伝わればお偉いさんも動かざるを得なくなると思ってるのかもしれないけど
なにか問題を起こすか人手不足で完全に回らなくならない限り動かないと思うよ
頑張ってしまうからじゃあ出来るじゃんやれよっていう考えだからね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:55 返信する
- それが仕事でしょ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:56 返信する
-
まず上に進言して、ダメならストでもやれば?
こっちには事実かどうかすら分からんのに、ツイッターに愚痴って何が変わるのよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:56 返信する
-
8-21時で大変とか、冗談だろ?
こっちは年中7-22時で働いてるんだよ
-
- 68 名前: コイキング 2017年12月19日 13:56 返信する
-
※56
毎日毎日呼び出してるとね、彼らもイラついてくるんだよ
文句言ってきたヤツもいる
そういうヤツはぼくが電話かけて一発でクビにしてやったよ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:56 返信する
-
ていうか郵便料金値上げして人員確保できてないとか何してんの?
何の為に値上げしたんだよ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:56 返信する
- 一度でも利用したことある奴に批判する資格無いからな
-
- 71 名前: 2017年12月19日 13:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:57 返信する
- 配達のお兄さんが、ひどい時には年2回も替わるからな。アホらしくなって辞めていくんだろうと思う
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:57 返信する
-
※69
そりゃ…一部のお小遣い増やすためでしょ^v^
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:57 返信する
-
もうやめたら?
特別料金払ってる人だけ優先して、通常配送は業務時間外は翌日で
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
- 嫌ならやめろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
-
日本はストライキの文化が無いから、一度腐ったらもう腐り切るまで逃げるしか選択肢無いな
うんち国家
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
-
タヒにたい←平気でかくな。防止専用✉サイトに飛ぶ...ここしらん
飛び降りやぐっさりに〇切りの自害制限...自〇テロも
-
- 78 名前: 2017年12月19日 13:58 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
-
資格は免許さえあれば誰でもおk
完全週休二日制で祝日休み有りアルバイトでもボーナス有り
ちゃんとスキルアップと営業等成績でアルバイトから月給社員→正社員登用あり
で結構美味しいぞ土方とかやるよりは全然ましだと思ってるが
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
- バイトにも自爆させるからなー
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:58 返信する
- だったら辞めれば?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:59 返信する
-
>>67
こういう辛い自慢する馬鹿もへらねーな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 13:59 返信する
- バンドラの匣って箱でいいんじゃないかな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:00 返信する
- 不動産ニートも暇すぎてつらいお;w;
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:00 返信する
-
大変なのは分かる。分かるんだけど、自分で書いてある様に「何故誰も訴えないのか」を実践するつもりは?締めに「上に改めて現状を報告し、改善が見込めない様なら訴える覚悟です」と括ってれば応援もするが、電通みたいにマスコミや国会で取り挙げられるのを待つつもりなんだろうか。
結局他人任せなんだから辞めるか従うかだろ?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:00 返信する
- めでたしめでたし
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:00 返信する
-
>>24
それは個別の企業の問題だろ
大体日本は転職の自由が認められてるんだから
嫌なら転職しろよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:01 返信する
-
>>67
だからなんやねん
キツいなら辞めたらええやろボケナス
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:01 返信する
- ジュンイチロー「これが民営化のおかげです。年金も少なくしてやったぜ。」
-
- 90 名前: コイキング 2017年12月19日 14:01 返信する
-
※83
厨二っぽく書きたいお年頃だったんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:01 返信する
-
>>11
いるなら人手不足になんね−だろ馬鹿すぎじゃね?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:02 返信する
-
割と真面目に「辞めればいいと思うよ」で終わる話だよなコレ
そんなクソ待遇なのに現場で動いてしまう人間がいなくならない限り、何もしない管理職は何もしないままだ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:02 返信する
-
学生時代に遊び呆けてたツケを今払ってるだけだろ
後先考えない生き方してきたんだから自業自得
他人のせいにするな
-
- 94 名前: コイキング 2017年12月19日 14:02 返信する
-
※67
わはは奴隷だね
リーマン
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:02 返信する
-
やっぱり年末って大変なんだなぁで終わるわけ
愚痴ったって全く意味がないどころかむしろ人手は入ってこなくなる一方なわけ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:02 返信する
- 希望は転職ってオチ?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:03 返信する
-
>>61
T「派遣は潤ったから(ゲス顔」
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:03 返信する
-
ゆうメイトとして数年間働いたことあるけど、あの頃は天国だったな・・・
今は地獄みたいだなw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:03 返信する
- 自腹なら分かるけど自爆って何?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:03 返信する
-
配達員はガチでみんな性格悪いから👎
ザマアみろしか言葉が出ねえわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
-
時代の流れについて行くのと時代の流れに乗るのは違うからね
自転車で原付きについていってるようなもんだ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
-
荷物を受け取る側がこの時間に持ってきてくれって指定してるのに
郵便局側が指定時間を守らす数時間遅れで配達されたって
受け取れるわけないだろ。
不在を何とかしろと言う前に、指定された時間にもってこい。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
- 物を運ぶだけの簡単なお仕事でいいよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
-
小泉のやったこと
派遣誕生、郵政破壊、金さんと会う
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
-
需要があるんだから配達費上げて人手を増やせばいいんじゃないの
単に人手が足りてないのが悪いのに、なんで年賀状が悪いことになんねん
仕事があるなら良い事だろう
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
- 年賀状止めればええやん?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
-
>>8
一年間で3週間ほど忙しいで日本一のブラックって言うのって本当に一年間ブラックなところで働いてる人たちに失礼だわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:04 返信する
- ストライキしなさい
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:05 返信する
-
※67
そんなに働いてる自分が凄いと思ってるなら頭悪過ぎ
おまえ唯の奴隷だぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:05 返信する
- 愚痴るヒマあるなら運べや
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:06 返信する
-
Twitterでいってもなんも変わらんけど
部外者が知ることに意味がある
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:06 返信する
- 外国ならすぐにストライキ起こすよな。日本はまじめすぎんだよ。いつもお世話になってるけど
-
- 113 名前: 2017年12月19日 14:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:06 返信する
- 日本ってほんとダメダメだな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:07 返信する
-
昔、郵便局にお昼頃行ったら、「今飯食ってるんだぞ、帰れ!」って言われて誰も窓口に出ないところがあったわ。
今でもそこは愛想悪いけどね。田舎の郵便局で、昔からの地元の人間が運営してるのよね。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:07 返信する
- 年賀状とかいう洗脳されただけの伝統はやめたらいい。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:07 返信する
-
>>68
そんなんでクビになるわけ無いだろ想像力もない痴呆かよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:08 返信する
-
お前の局か班が無能なだけやで
他まで巻き込むなよカス
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:08 返信する
- ニートどもが仕事しろと煩いな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:08 返信する
-
管理職は、普段暇かもしれないが郵送事故とかヒラが起こしたミスの責任とったりしなきゃいけないんだろ。
場合によっては精神やられるんだぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:08 返信する
-
>>104
「よく頑張った!感動した!」
があるだろうが!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:09 返信する
- 配達員以外のアポなし訪問を法律で規制すればいい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:09 返信する
- そういう仕事にしか就けない頭の悪い自分を恨めよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:10 返信する
-
どんな仕事でも一年に一回は繁忙期ってもんがあるだろうが。
仕事がキツイのはお前のとこだけじゃねーんだよ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:10 返信する
- 労基行けよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:10 返信する
-
客にこんな事言ってどうしたいんだ?
だから言ったんだよヤマトの対応は間違いだって
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:11 返信する
-
なにが日本で一番のブラックだよ。
ほか知ってから言えよ。
聞いた話は他でもあるし、家具配送でもしてみてから言ってくれ。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:12 返信する
- アニメーターと同じ。仕事として見られてない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:13 返信する
-
>>124
キツイ自慢はいいってゴミ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:13 返信する
-
謎の朝礼あるある
月一でええやろっていう
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:13 返信する
-
労基行って何とかなってんなら世の中からブラック企業なんてもう無くなってるよ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:13 返信する
- ってか、こんなツイートするほど暇なんでしょw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:14 返信する
-
普通の人がやれば7時間で終わる仕事を
9時間かけて忙しいとかいってるアホいるけど
たぶんこいつみたいな奴なんだろうな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:14 返信する
- ※132お前は24時間働いてるのか?10分たりとも自由な時間無いのかな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:14 返信する
-
>>67
9時18時でキッチリ帰っててスマンほんとスマン
事務職なんで年末とかも関係ないしさっさと今日も帰りますほんとスマン
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:15 返信する
- 【悲報】ワイニート、年賀状仕分けのバイトにすら落とされる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
- あー忙しい忙しい(ツイッターやりながら)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
- ワイニート、もう社会に出る気、ゼロ!w
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
-
まあ、今まで超絶ホワイトな場所だったからね。
嫌なら転職しましょう!、!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
-
時代の最先端 PS4&Switch
∧,,∧
(´・ω・) ∧_∧ ,";`
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`)
\ /⊂ ⊂~ノ 負け犬 Xbox one X
と丿⊂ と_ノ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
-
パンドラの匣ならどうせ最後には希望が残ってる
よかったじゃん
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:16 返信する
- 繁忙期だと他の会社は道に詳しいOGOBを短期バイトで頼むけど、郵便局はそれやらんの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:18 返信する
-
こんな愚痴言っててもどうせ労基には行ってないんだろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:19 返信する
-
ただの年末年始の
繁忙期やんけw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:20 返信する
-
皆でまとまれるならそれがいいけどどうせ奴隷志願も多く混ざっていて足の引っ張り合いになるだろうし何か言われたら録音して労基へ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:20 返信する
-
てか年末だけでしょ?しんどいのは。
がんばれ!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:20 返信する
-
どーせいつもは
暇なくせにな
ゆとりはすぐ根をあげる
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:20 返信する
- 自分の無能さを棚に上げて会社をブラック扱いする風潮やめませんか?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:21 返信する
-
うん。
知ってる情報しかなかった。
何を今更・・・・
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:21 返信する
- 伝統(老害 官僚&経団連&下っ端の政治家)
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:22 返信する
-
>>131
何もしないよりマシだよ(笑)
弁護士頼んで訴えてもいいんだぜw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:23 返信する
- ここで精神論・根性論を叫ぶのは在日・部落・同和の怠け者
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:23 返信する
-
そして元旦の日、正午のNHKニュース等で「初荷」と札をつけたバイクが東京中央
郵便局から出る光景を放送するけど、あのバイクの人達はほぼバイトで正規は出ていない。
正規はノンビリ「正月早々働けるかよwww」で現場はハズレくじを引いた正規がいるだけです。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:23 返信する
- 職業選択の自由
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:23 返信する
-
>>14
単純に人口が減る一方で働き手が減り始めてるに
同じサービスを維持できるわけねーだろ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:23 返信する
-
そーなんだ。うちは繁忙期8〜0時勤務だったよ!
世の中みんな、そんな感じだよ。
頑張れ!
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:24 返信する
-
なんでそんなところにいるの?
転職すればいいじゃん
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:25 返信する
- バカ「やめない配達員がアホ(マイノリティな意見言える俺かっけええええええええ)」
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:26 返信する
-
>>155
ま、それは経営者の考えることだねw
嫌なら辞めるがよろし
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:26 返信する
-
>>138
勝ち組じゃん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:26 返信する
-
日本って自分ルール作るのはどの世代でもそうなんだよな
長〜い朝礼とか誰得なんだよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:26 返信する
-
>>23
やっぱりそうなのかもな
特区で日本の経済植民地化が進んでもっと苦しくなる
外国人投資家様の奴隷だよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:27 返信する
- オッサン管理職は未だに自分を公務員とでも勘違いをしているのでしょうか。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:29 返信する
-
>>158
どっちかというと
バカ「辞めればいいと言う方がアホ(マイノリティな意見言える俺かっけええええええええ)」
だろ?コメントの数的に
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:29 返信する
- 郵貯「なら辞めてええで?適当に契約違反をこじつけて、給料をほとんどカットするけどな^^」
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:29 返信する
-
職はあるんだから辞めろよ、
困るのは馬鹿な役員や管理職連中なんだから
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:31 返信する
- しらん、ゆうパックおっせええんだけど
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:31 返信する
-
パンドラの匣に例えたなら
最後の希望は何かも言えよw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:32 返信する
- そのくらいがむしろ落ち着く
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:32 返信する
-
文句があるならヤメロ
それが出来ないカスなら底辺で足掻いてろw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:33 返信する
-
ごめん自爆ってなんのこと
つーか聞いてほしいなら変な隠語使うなよ
会社よりこいつの方がおかしいんちゃう
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:35 返信する
-
パンクさせればええやん。
無理してこなすから上は「出来る」と思うんやぞ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:35 返信する
-
限界超えて病気になったりしたら余計大変だぜ
まあ良く考えろや
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:36 返信する
- パンドラとかいうのがそもそも臭すぎる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:36 返信する
-
辞めればいいのに、辞めれば上が頭抱えるし
ブラックを助長するのはすぐに辞めない社員・バイトだよ
人がいなくなれば勝手に終わるわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:36 返信する
- 配達員がボイコットでもしない限りTwitterなんかで叫んでも無意味だと思う
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:37 返信する
-
こんなの昔からわかってた事だろ
覚悟して入ったんじゃないんかよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:39 返信する
-
こんな情報出して、入社しようとするやつがいるんかね?
人なんか増えるわけないだろ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:40 返信する
- 佐川とかクロネコ一回行けば今が幸せって気付くんじゃね?
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:41 返信する
-
職場環境が辛いのは気の毒だけど、仕事を続けることはその環境を肯定することになってしまうと思うので、早く辞めることをお勧めしたい。
仕事は相性だと思うので、嫌に感じる仕事に渋々時間を使うより、他の人が辛く感じるけど自分は割と平気な仕事を探すとこに時間を使う方が、生産性が上がるかもしれないし、楽しい時間が過ごせるかもしれない。
そういう職に巡り会えるかは分からないけれど、このまま仕事を続けて老いて死ぬ前に、試す価値はありそう。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:41 返信する
-
>>178
それな
これツイートした奴は局内全員から恨まれるだろ
新卒・中途「あ、郵便局やめとこ」ってなるだけだろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:42 返信する
-
郵便局はこの時期きついのわかってるくせに何の対策もしないからな
低時給でバイトなんて募集してもくるわけねーのに
超勤も制限して一定時間以上つけさせないし休憩時間もない
こんな会社早くつぶれてしまえ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:42 返信する
-
>>174
仮面ライダー「パンドラボックスは取り返したぜ!」
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:42 返信する
-
いや「知ってください!」とか言われてもさ…知ってどうしてほしいわけ?
「みなさんの力で圧力かけてかわいそうな僕らを助けてください」って暗に言ってるんだろうけど、まずお前が陳情するなり労基に駆け込むなり行動を起こせよって思うわ
企業内のことなんて外部の一般人に無関係だし、どうにもできんよ
なんかこういうの増えてるけど、本来サービスを受けるだけの客をわざわざ巻き込むのはいい加減腹立つわ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:43 返信する
- 給料上げろとストライキでもやるしか無い、昔は電車もストで止まっって線路を歩いた記憶があるが最近は無いな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:44 返信する
- 公務員も下っ端はくっそ忙しいらしいけど民営の人間からは楽してるって思われているの草 楽なのは窓口担当と役職だけで下っ端と補佐は3年で仕事リセットだから常に不慣れな仕事をせっせとやっているんだよw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:44 返信する
-
>>184
知った一般人「ほ〜ん、俺(または自分の子供)は郵便局就職せんとこ」
おわり
やんな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:45 返信する
-
人増やせよ
それは管理者や企業の怠慢
確かに無理してやらず、できないとした方がいいだろう
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:45 返信する
-
コメントしているお前らってさ、自分の受ける痛みは万倍にして叫び暴れるけど、他人の痛みには基本的に自業自得ってレッテル貼るよな
嘘松だろうが誇張だろうが、たまには自分だったらどうするだろう? って考えてみてもいいんじゃね?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:45 返信する
-
>>185
ストライキってのは起こされてすぐさま困るものに限り有効なんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:46 返信する
-
>>189
だから自分だったらそもそも事前にブラックと分かってるとこ受けないし
自分の職場がブラックになったら転職するよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:46 返信する
-
そもそもパンドラの箱の使い方がおかしくて話が入ってこないっていうか
頭悪い奴の話に思えて真面目に読めない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:47 返信する
- 配達員の過労死認定「運転中の食事」が決め手
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:47 返信する
- 特定局の人は暇そうだぞ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:48 返信する
-
労働者が結託してストすれば嫌でも改善される。古来から労働者はそうして権利を勝ち取ってきた。時に血が流れることもあったが。
日本は労働者がストもしない、できないのでどうにも状況が動かないね。文句いう割に真面目に働いちゃうし。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:49 返信する
-
荷物は増えたけど賃金と人員はそのままだから
下の人間はただきつくなっただけなんだよな
そこを何とかするのが管理職なんだけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:49 返信する
-
>>192
主「パンドラの函なんです!」
「希望・・・」「最後に希望・・・」「何が希望なんだろ・・」「希望残ってるよね・・・」
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:50 返信する
-
>>195
妻子抱えたお父さんが
「この仕事イヤだからしません!改善するまで動きません!」
ってできないよね普通に考えて
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:51 返信する
-
転職してはいかがでしょうかね
労働者が我慢してるから状況が変わらねーんだよ
それとも死ぬほど郵便局が好きなのか?
なら偉くなるしかねぇよ、使われる側から使う側になれ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:51 返信する
-
小泉以前にトヨタをはじめとした民間から改革のために送り込まれた事があってだな7人の侍とか言われたんだぜ
結局追い出されたけど
で何が酷いかってその後その局だけちゃんとやってホラチャントシテルデショってあからさまな事をやって批判されても無視した
こういう経緯があるから当初リベラル系メディアも郵政改革を支持したんだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:53 返信する
-
>>192
確かにwこいつなんか上手いこと言おうとしてるが自分で意味わかってないなって思ったw
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:53 返信する
- 値上げして人増やして、どうぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:55 返信する
-
転職するのも大変。
もっと雇用が流動的になればええんやが…
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:56 返信する
-
気軽に転職できないこの国がおかしいと思うわ。
「なぜ転職を?」→「以前の会社がブラック企業で・・・」or「体を壊して・・・」
→「面接官:忍耐力が足りない・・・っと。ではお引き取りください」
だからな。あいつらぶっ壊れない、反発しない奴隷が欲しいんだよ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:56 返信する
-
>>203
うちの会社中途で営業募集し続けてるが来ないぞ
まあ年収300万ちょいスタートだから仕方ないが・・・
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:56 返信する
-
元国営ですし、そんなぬるま湯に浸かってた人間達にまともな会社運営ができるはずもなく
年末バイトとかゴミ扱いって聞いてるけどマジなん?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:56 返信する
-
言いたいことはわかるがパンドラの箱を明るみに出せってどういう意味だ?
お前らも不幸まみれになれって事か?
変にかっこつけないで普通に言え、普通に
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:57 返信する
-
コミケの新刊をゆうパックで頼んでる人は気をつけたほうがいいよ
当日こないってのもあり得るで
-
- 209 名前: 2017年12月19日 14:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:58 返信する
-
>>208
サガワもヤマトもゆうパックの人もそうだが物もってくるとき
全員死にそうな顔してて使うのが辛い
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:58 返信する
-
別に郵便局なら取りに行くから置いといてくれてもいいのだが
局留めってのにすればいいのか?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:59 返信する
-
どこの局も一緒か・・・
残業代出ないのも・・・・
終わってる
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 14:59 返信する
-
>>209
いや叩いてるよ?叩くというか絶対にウチの子は就職の選択肢に入れさせない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:00 返信する
-
>>205
ここ数年ウチは新卒より中途の方よくとってるわ、中小企業だけどね
多少高く付くけど十分即戦力になるし何より定着してくれる
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:00 返信する
-
年賀状ノルマ達成のために自腹切るとか本当にこいつらアホだよな
そんなもん従わないやつが増えればなくなるよ、馬鹿かよ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:01 返信する
-
>>215
会社組織で上の言うことに従わないということが
どういうことか分かってる?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:02 返信する
-
>お昼も今取る時間はないけど機械には取っていることにしないと部長に呼び出しを喰らいます。
ほんとアホの国だよな
労働環境の取り決めに穴が多すぎる
見た目だけの労働時間厳守に、許容超えてる状況なのに人増やさないで時間厳守強制でまかり通る
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:03 返信する
-
>>214
変に未来に希望持ってる新卒より地獄見てきた中途の方が
普通のことでも超ありがたがってくれていいよね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:03 返信する
-
労働環境がまともな国なら即ボイコットやストライキだろうなぁ
管理側が首切られる事態にならないと何も変わらない気がする
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:05 返信する
- ならなんでそんなブラックな仕事辞めないの?と思うんだが
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:07 返信する
-
>>198
そうやると子の世代が働く時も地獄続くんだよな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:08 返信する
-
たかが一、二週間だろ。
嫌なら辞めろ。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:08 返信する
-
年末年始のストライキでいいんじゃないかな
結構影響でかいし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:08 返信する
-
ゆうびんは貯金は儲かってたけど配達は前から超ブラックだったからな。
民営化からこっちさらに拍車がかかってるからなあ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:09 返信する
- 民の労働条件の改善なんて、本来なら野党が率先してやるべき案件だわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:10 返信する
-
>>1
じゃあやめればいいだろカス
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:11 返信する
-
郵便局は5年経たないと正社員になれないシステムを
何とかしないと人増えんだろ
毎度毎度思うが、配送業は人手不足とか
ほざきながら、バイトか委託雇用採用するから、
どうにもならないし、自業自得だよ
労働と待遇が見合ってないんだよアホかと
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:12 返信する
-
今ね郵便局は正社員を大幅カットして人数減らした上に非正規に置き換えやってるのよ
減らした途端に佐川なりヤマトがAmazon一部取り止めたりで郵便物殺到してるから
現場はもうキャパオーバーで置き場所が無くなって大混乱してる(´・ω・`)
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:12 返信する
-
うちもクロネコが爆値上げ(倍なんてもんじゃなかった)でゆうパックに切り替えたが、
14時までに出した荷物が翌日受付扱いになったりしまくって、
お客さんからクレームきまくり
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:12 返信する
-
上はヤマトみたいに荷物来る前に分かって変更出来るシステム作ってやれ
配達員さんに無駄足踏ませるの心が痛むが、何日に来るか分からんもんの為に毎日待機は無理だ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:15 返信する
- 何年か前に年末バイトに出たことがあるけど景気が悪そうだったな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:16 返信する
- このやらない夫のAAマジで嫌い
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:17 返信する
-
昼はちゃんと休み残業も30分までしかやらずノルマ不達成でも自腹を切らず
残った仕事は放り出して帰る
皆がこれをやれば世の中は問題視しなければならなくなり変化が起こるかもしれません
頑張ってください
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:17 返信する
-
今の郵便局を変える一番の方法は誰も超勤しない事だな
そこで初めて気づくんだろう、人が足りてないって事に(´・ω・`)
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:17 返信する
-
郵便局と宅配と両方経験したことあるけど郵便局は数倍楽だよ
宅配は靴が1ヶ月でだめになるからな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:17 返信する
-
外はほんと辛そうやったな
大学生のころ何年か内務でバイトしとったけど、外の人は身体壊れそう
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:21 返信する
- 働かない中年いるよな、労働運動とかしてるやつ、だから若者が苦労する
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:22 返信する
- ボイコットだ!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:23 返信する
-
>>233
>ノルマ不達成でも自腹を切らず
郵便局のふるさと便は外郭団体だけど、元ゆうちょの職員達の団体。
キチ度で言うとサヨと同じぐらいのキチだからまず無理。
因縁つけて職場で虐待されて終わって泣き寝入り。
俺達もそうだったし、俺達はできたからおまえらもできる!
この思考停止のクズ団体がある限り、ノルマ強要は絶対に無くならない。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:25 返信する
- それをツイッターで言われてもどうしろと...
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:27 返信する
-
>>※239
やってから言えよ
やりもしないでできないできない、言ってたって何もかわらんよ
いじめられるなら上等だ、iPhone1つで録画でも録音でもできるだろ
簡単にネットで拡散できる世の中なのに行動できないやつはずっと社畜やってろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:30 返信する
- ヤマトも死んでるから大丈夫
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:30 返信する
-
こんな安月給でこき使われてる、郵便の連中はなに考えてんだ?
不満があるなら、集団で結託して辞めたらいいじゃん。
どうせバイトだったり非正規で時給1000円程度だろ?
生活保護以下待遇で働くのは迷惑なんで、さっさと辞めて申請しろ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:30 返信する
-
普通に間に合わなかった分は間に合わなかったってことでいいんじゃないの?
責任者でもないのに命削りすぎだろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:32 返信する
-
トライキ起こした方が良いと思う勿論従業員全員でな
助けてやりたいのはやまやまだが俺らに出来ることは特にない
こいつには悪いが結局は自分らでなんとかするしかない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:33 返信する
-
ヨドもパンクしてたしなあ
まあ予想通りだ
そして人員削減
まあ仕方ないね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:33 返信する
- 郵便局勤めの知人に送ったメールの返答が珍しく無いと思ったらそれどころじゃなさそうだな。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:33 返信する
-
郵便局の欠点は働かない局員が居る事に尽きるからな
そしてそういう奴に大量に仕事回した結果バックレて辞めた
改善されてしまったという(´・ω・`)
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:34 返信する
-
>>243
以前は暇があったんだろ
だからその状態に戻して欲しいってこと
まあそれは無理だろうけどね
何にしても通販パンクはどうしようもねえ流れだな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:35 返信する
-
>>11
アホだな、お前。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:36 返信する
-
>>244
本当にそう思う
困るのは経営層、次に管理職でしょ、現場はやれるだけのことをやっていればいい
困ると言っても誰も命までは取られないし大したことではない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:36 返信する
-
民営化前に年賀状配達のバイトやってたけどすげー楽だったなあ。たぶんバイトの中で一番楽だったかも
速攻で配り終わって残りの勤務時間は遊んだり寝てたりした。
署内もそんなピリピリしてなかったし今そんな悲惨な事になってんだね
-
- 253 名前: 2017年12月19日 15:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:36 返信する
-
>>233
まあそれ普通にして
文句言われたら労基に行くのが健全やね。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:38 返信する
- 無職ひきこもりの俺がいうのもなんだが甘ったれてんじゃねえぞ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:39 返信する
-
>>243
労働組合つくるのがいいんだろうけどね。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:39 返信する
-
>>243
バイト、非正規なんて、学生か主婦の一時の小遣い稼ぎだろ。
こんな安月給で生活保護以下の待遇でフルタイムで働いてる奴は頭どうかしてるわ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:42 返信する
-
嫌ならやめろよ
行動を起こさないで嫌々ながら働いているのもどうかと思うが
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:43 返信する
-
ワイも郵便局でバイトしたけど 受け取らない客が1番悪い客やぞ
身支度なんていいからバッと出てすぐ受け取って
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:44 返信する
-
客がどうのやなく上が問題なんやろ
国はこういう声が一定数集まれば調査するなりなんなりしっかり取り締まれや
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:45 返信する
-
いい加減、日本人も無理なものは無理と言えるようにならないとな
自分が頑張ればいい!という自己満足が労働環境の悪化に繋がっていることを理解しろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:46 返信する
- ツイッターで拡散()してもへー大変なんだねー…で終わるだけだぞ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:47 返信する
-
1番ヤベーのは普通郵便
なんの保証もないからね出す場合は捨てる気で出しましょう。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:51 返信する
-
はいはい、自分だけが苦労してる苦労してる。
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:53 返信する
- 自爆営業なんかずーっと言われてるのに辞めないし、年末にストライキでも起こさないと無理
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:53 返信する
- じゃあ転職しろよバカwww
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:53 返信する
-
たまに記事に上がる
俺の仕事だけ他人より人一倍苦労してますアピールの奴なんなの?で?としか思えないんだが。そんな仕事しかつけない自分が悪いんじゃないの?甘えんな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:55 返信する
- 何回も報道されてるけどすぐ忘れられるし改善する気もない
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:55 返信する
- 自分語りきもいきもい
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:56 返信する
- 努力もしないで遊んでいる底辺アニメーターとかでも同情もらえるのに厳しいな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:58 返信する
- そんな長々と気持ち悪い御託並べなくてもさぁシンプルに仕事辛いでいいだろ要はそう言うことだろ読んで無いけど
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:58 返信する
-
郵便局行くと奥のほうでなにもしてなく暇そうなおっさんがかならずいる
窓口は行列になってるのに一切手伝いもしない
あんなのが年収1000万超えなんだろうな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:58 返信する
- 俺がバイトしてた頃の郵便局は快適だったぞ。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:58 返信する
- 長くてツイート読む気しない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 15:59 返信する
- 箱を匣って書く元気があるならまだ大丈夫
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:00 返信する
- 引きこもりの俺に言えた義理じゃないが甘えてんじゃねえぞ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:00 返信する
-
民間が"郵便事業"に参入しようとして、
散々排除しておいて愚痴ですか。情けない
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:00 返信する
-
辞めればいいじゃん
なんで続けてんの?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:00 返信する
- そんなにキツいなら辞めればいいのに。バカなんじゃないの?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:02 返信する
- 嬉しい悲鳴として受け取っておくよ皆もジャンジャン郵便使おうず
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:02 返信する
-
シールドないヘルメットで真冬にバイクで配達とかほんとありえない
雪が降ってもチェーン嵌めてバイクで遅延なしで配れってアホかよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:03 返信する
- 辛辣で草
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:04 返信する
- いやならやめろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:04 返信する
- はよ辞めろ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:04 返信する
-
アホくさ。長々と長文打ち込む暇あるじゃん
ほんとに忙しいやつはそんな暇ない
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:05 返信する
-
しらねーよ
いいから運べ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:07 返信する
-
安月給だというなら高給な会社に転職すればいいじゃん
なんでそういうことしないの?
世間に対して安月給を訴えても意味ないよ
世間はお前らのお母さんじゃねーし
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:08 返信する
- それ第三者に言ってもしゃーないやろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:08 返信する
-
働いてたけど老害まみれの糞会社だよ
一度解体した方がいい
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:09 返信する
-
職場に来る郵便局や佐川、ヤマトの人、
いつも車から事務所への移動が全力ダッシュなんだよね
大した距離でも無いのに何でなんだろと思ってたけど
それくらい時間に余裕が無いんだろうな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:10 返信する
-
8-21とかヌルすぎて草
ワイは5-24だぞ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:11 返信する
- どんまいw
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:12 返信する
- 甘え過ぎワロタ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:12 返信する
- 老害が自分の仕事量を嘘言ってまで盛るから労働量がどんどんエスカレートしていく 社畜自慢とか過剰な盛り話だからね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:17 返信する
-
>>62
年賀状買う人が減ると、局員がノルマ達成のため自爆買いすることになる
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:18 返信する
-
逆に言えばシーズン外はそれほどでもないってことだよな
ブラック企業は年中これやぞ?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:18 返信する
-
辞めて次があるなら辞めるんだけどね
給料それなりで残業手当は切られずにちゃんと付く
その他諸々の支払いはしっかりやってくれるとなると離れられないのも多いんだよな
特に昇給しちゃうと時給1000円以上だからな
ますます離れるわけにはいかなくなる
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:19 返信する
-
>>295
そんなん昔からだろ
この時期の年賀状は配達員から買うより金券ショップや質で買った方が安い
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:19 返信する
-
>>290
それだけじゃなくて、違反切符切られる可能性があるから。免停になったら仕事自体できん。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:21 返信する
-
スマン
辞めればよくね?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:22 返信する
-
無理して頑張る必要は無い。
昼食時間を削るなんてのは馬鹿の所業。
契約内容に沿って真面目に職務を遂行すればよい。
それで遅配や混乱が起ころうとも配達員の責任ではない。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:23 返信する
-
>>269
お前馬鹿のひとつ覚えみたいにそればっか言ってんな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:25 返信する
-
パンドラの匣を明るみにというが、とっくの昔から周知なのに直らないんだもの
そこで働くのややめるしかない
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:26 返信する
-
>>300
最低賃金ならすぐ辞めれるけど時給1300円とか行ってる連中はまぁ無理だろね
休日や夜間で手当て上乗せ付くし仕事辞めて同じような金額貰えるのは地域によってはなかなかないしな
それにきついのどうせ今だけだよ
年賀始まる今から年賀の終わる1ヶ月後までは毎年デスマーチなんだ
言い方変えると今が一番金が稼げる
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:27 返信する
-
郵便局で給料が高いのは、元公務員組
下は悲惨な状況。
元公務員組がいなくならないと郵便局は民間企業にはならないよ
それまでもつかはしらん
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:28 返信する
- Amazon分割で頼んどくわ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:28 返信する
-
以下ニートの発言
嫌ならやめろ
どこも同じ
転職しろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:29 返信する
-
じゃあさっさとやめろよとしか言えわな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:29 返信する
-
大変大変って言われても困るし
この前、配達遅延のせいでメルカリ購入者とトラブル起きたし
大体こっちが迷惑するんだよ。
購入者からクレームきて挙句の果てには評価に傷がついたし
マジでしっかりしてくれ。
ヤマトはこんな事起きなかったぞ?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:30 返信する
- お前らの給料が上がらない原因を作るのも、甘えるなとか言って給料を下げる流れに賛同するお前ら自身の自業自得なんやで
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:31 返信する
-
>>301
それな
「配達終わらなかった自分の責任だから昼飯抜きます」って啖呵きって本当に飯食わなかった馬鹿が昔いたんだが配達中に気分悪くなったらしく倒れてたって局に連絡来たんだよな
多少嫌味は貰うけど20時くらいまで配達してても金貰えるからなここ
普通にやってかかるなら毎日遅くまで仕事してればいいわけよ
それで苦情が入るようなら上も対策考えるからな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:34 返信する
- 社員が自腹切って売り上げになってるからどうしようもない。社員の募集要項に営業の文字がないのはなぜか聞いたら「それ入れると応募来なくなるから」だそうだ。最初から営業職として雇えば、もう少し売り上げも上がるだろうに・・・。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:35 返信する
-
捨て垢使うならどこの郵便局か書けよ
人少なくて特定される程人手不足な所なら辞めちまえ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:35 返信する
-
>>309
ならヤマトにしてやれ
ここはマジで信用ならんぞ
事故の隠蔽は当たり前、警察も介入できないようにしてるからな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:35 返信する
- これここで言ってどこが動くっていうの?何か変わるんか?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:37 返信する
-
もっと値上げした方が良い
利益率上がって、客が減って効率よく稼げる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:37 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだが
今後発売のスイッチのソフトでPS4とVitaのマルチじゃないのって無いがあるの?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:38 返信する
- だから何としか言えないのだが。。。。。。。。。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:38 返信する
-
>>312
あるあるw
実際来た連中も配達するだけが仕事だと思ってるのが多くて準備から処理まで全部自分でやると思わず辞めてったの多かったな
冬期限定の配達とかも募集してるけど給料そこそこ高めの代わりにガソリン代は全額本人持ちだからな
入った人は大半が詐欺だと騒いでた
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:39 返信する
-
>>314
ヤマトは配送料値上げしたから郵便局使ってんだよ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:39 返信する
- 移民に頼らず、賃金上げて日本人を裕福にしよう。
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:39 返信する
-
自民党が大勝しただろ?
つまり老人優遇は民意だからね
若者は諦めろ
君たちの人生は老人のためにあるのだ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:40 返信する
-
その分、普段の日ヒマすぎてサボリすぎ
下請け、バイトにまかせきりなくせにーーーーー
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:43 返信する
-
ふーん
ゆうパックとか利用してないから俺には関係ない話だな
なんか大変そうねえ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:46 返信する
- 冗談抜きでヤマトなんか比べ物にならないくらいブラックだよ郵便局は
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:49 返信する
-
出来ないは嘘つきの言葉
過労死か自殺してから言って
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:50 返信する
-
アホ「いやー、ワイのコストカットの手腕すごいやろ?人件費削ってやったわ、これでスリム化やね」
ほんまにこんなんおるからな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:50 返信する
-
>>320
ならどんなに遅れてもゆうパックにしとけ
レターパックで事故られたら奴等は補償一切しないから
補償しないって書いたら誰も買わなくなるから書かないんだとよ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:50 返信する
-
忙しい!ってのはわかるけど、これどうすりゃいいわけ?
皆さん聞いてくださいじゃなくて内部を変えてください(変えるにはどうしたら)じゃないの
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:53 返信する
-
>>325
交通事故くらいなら平気で揉み消すからな
「事故っても警察には連絡したらあかん。必ずどういう状況でも局に連絡。こっちの事故専門班が何とかするから。」って昔言われて実際起こしたやつが捕まらずに普通に仕事してたくらいだしな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:54 返信する
-
民営化と同時に退職した俺が高みの見物
とりあえずお疲れ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:54 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだが
今後発売のスイッチのソフトでPS4とVitaのマルチじゃないのって何があるの?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:55 返信する
-
>>329
署名でも集めろってことじゃないの?
実際こんなの誰もが知ってるから今更言ったところでどうにもならないんだよな
何より上はこういうのに対しての手をすでに打ってるから何してもおそらく無駄
郵便局はずっとあのまんまだよw
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:55 返信する
-
>>331
非正規乙wwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:56 返信する
- 毎日8時出勤21時退勤でごねているこの人をそんなに早く上がれるのに甘えるなと思ってしまう俺はもう洗練された社畜になってしまったんだなぁ…
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:56 返信する
-
>>307
出たーw他人の言葉を馬鹿にするだけで、結局自分の意見は言わないやつーw
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:58 返信する
-
>>335
しかも日曜祝日は確実に休める
郵便は8時出勤16時45分退勤だからな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 16:59 返信する
-
イヤだから辞めた
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:01 返信する
- ストライキという概念が無い馬鹿。
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:04 返信する
-
※337
郵便配達員は土日も出勤だぞ
365日誰かは必ず出勤しないとならない
特定郵便局員なら土日に年末年始休みだけどな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:07 返信する
-
昔にくらべて年賀状が少ないから
ゆうパックで稼げや
-
- 342 名前: 2017年12月19日 17:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:08 返信する
-
通販での購入なんかは年末年始を避けることが出来たらそれが良いね。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:09 返信する
-
しらねーよ運ぶのがテメーらの仕事だろ
仕事こなせねーでウダウダ言ってんじゃねーぞゆとりが
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:12 返信する
- ストライキでいいんじゃね、迷惑かけてでも外圧かかって責任者飛ばさないと変わらないよ
-
- 346 名前: 2017年12月19日 17:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:15 返信する
- 嫌ならやめろってこいつらにも生活がかかっとんねんな
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:15 返信する
-
昔は組合がストしてただろ
今はストはしないのか?
組合も弱くなったな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:15 返信する
-
昔はみんなお店に行って買ってたものを今ではネットで買って配達
ってのが増えてきてるだろうし配達業はどんどん大変になるんだろうねぇ・・・
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:17 返信する
- これをツイッターじゃなくて然るべき場所で言えば変わるんじゃないかな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:18 返信する
-
年賀状は廃止にしたら?
やめていい風習でしょう。エコじゃないし。
やることでかかる費用を考えたら、売り上げよりもねぇ。
どこぞのプリンタのメーカーは困るかもしれんが
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:18 返信する
-
うちみたいな小企業は残業きっちり払っててこんな大きい会社が
30分しか出せないってどういう意味?普通に労基に全員で行けよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:19 返信する
-
全部分かってて就職したんじゃねーのか
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:22 返信する
- バカ 「嫌なら辞めろ、その職業を選んだお前が悪い」
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:23 返信する
-
ようするに管理職の老害にとっとと辞めてもらおうって事ですよね。
アメリカみたいに、この繁盛期にこそストライキして老害に仕事させれば給料も上がり人員も増えるかもよ。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:24 返信する
-
でも金もらって働いてんなら、グチグチいってんじゃねーよ。バカじゃないの?
年末だけ忙しいくせに、何言ってんだこいつ。
知り合いに働いてるやついるけど、楽だし週休二日だし金もそれなりにもらえるって言ってたぞボケ‼
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:30 返信する
-
※348
郵便局は超御用組合
ペリカン合併したときも何も対策しないで大丈夫大丈夫→パンク→現場が悪いといってのけた所だぞ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:32 返信する
-
さっさとストしろよ
こういう待遇どうこうって話題は定期的に出てきて、
引き合いに海外ガーとか言うけど海外は権利を守るためにストして戦ってんだろ
戦う意志のねぇ家畜は黙って搾取されてろよ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:34 返信する
-
今年は、佐川ヤマトの値上げで、三月まで送料据え置きの郵便局はやばいらしいね。
朝から6時から23時まで飯はもちろん休憩なしで配達してるって言ってたよ。
過労で倒れてもなっても、委託業務に配達やらせてるから知らんぷりするんだろうな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:36 返信する
-
がんばれ
以上。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:36 返信する
-
長い朝礼とか無駄以外の何物でもないよな。この時間を業務に当てるべきだし
無駄話してるような上役も現場で配達に参加すべきだよ、誰よりも多くの荷物を抱えて
そういう姿を見せればこそ部下からも支持されるし、現場も改善するんじゃないか?
急場にもふんぞり返って現状改善に参加せず、高給ばかり取るんじゃ逆に不満もたまろうし、合理性も欠くように思える
優秀なはずの日本人はどこへ行ったんだ?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:41 返信する
- 管理職が配達行かないってのが気に入らないんんか?
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:46 返信する
-
今郵便局遅配しまくってる
イラつきより局員の体調心配してしまうわ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:47 返信する
-
年末年始以外はどうなんや
ん?
あんまりブラックって感じせんのんやが
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:48 返信する
-
ゆうパックは名前通り郵便の略じゃなくて夕方から配達始めた方がいいんじゃないか?
不在で二度手間とかそりゃ仕事行って残業もしてりゃおらんでしょ?
昼間の配達減らして夕方から0時までのシフトを作ればいいと思う
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:49 返信する
-
ゆうパックが増える前から大変だったってことかな、よくわからないが
ツイッタに書いてるこの人が労金に報告するべきでは?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:50 返信する
- 別に嘆いてもええけどやばい会社なんやって知れ渡ることを言えば利用客減るぞ?自分の会社のマイナスイメージを宣伝して会社内部の改善を促そうとしとるんか?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:52 返信する
-
しらねーよ、おたくの会社の話なんかきかされても
客に迷惑かけるなよとしかいえねーわ
大変だからって怠けるなよ?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:53 返信する
- じゃあ辞めれば?
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:53 返信する
- 労基へGO
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:54 返信する
- 底辺が管理職に嫉妬して文句垂れてるだけやん
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:55 返信する
-
>>349
技術が進化したところで、人間がやる事には変わりはないからね。
便利ってのは、やってくれる人がいて初めて回る物なんだよなぁ・・・
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:56 返信する
-
>>11
あほ発見
いないから手が回らないんだろあほ
郵便局の配送と郵便局勤めを一緒に考えてる?
トヨタの本社勤務とディラーの社員が同じ待遇って言ってるようなもん
ディラーの営業なんか使い捨てだぞ
偏差値低い学校出でも余裕で受かる
本社勤務は一流大学しか雇わないけどな
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:58 返信する
-
それでも働く奴がいる限り変わらないよ
嫌ならやめろ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:58 返信する
- 嘘松
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 17:58 返信する
-
>>367
減れば大喜びだろ
需要と供給のバランスが崩れてるのが原因なんだから
配送料が高くなればネットショッピング利用者も減るんじゃねぇの
今がおかしい状態なんでしょ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:00 返信する
- Amazonから撤退しろよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:01 返信する
-
せっかく告発してもこれじゃ個人の愚痴だし、
第3者が共感できても、だからってこれじゃどうしろとも言えない。
書くなら書くでどこをどうすれば良いのか、どうしたいのかきちんと書くべきだろう。
だから搾取されるんだよ。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:04 返信する
-
>>368
人手不足が深刻化する日本で客で金持ってるからサービスを受けれると思ってる奴って頭がお花畑だよね
仕事が無い状況ならともかく今はどこも喉から手が出るほど人が欲しい状態
コンビニやファミレスも人手不足で深夜営業を辞めたり正月の営業を辞める企業も続々と出てる
ローソンは深夜に無人レジ化する予定だからな
地方は過疎で店はどんどん無くなる
移民を大量に受け入れなければ日本のサービス業は崩壊するんだよ
客に迷惑かけんなよって理屈は通用しない時代が来る
2030年ぐらいには医療難民が溢れて大変な事になるって予測が出てるしな
本当に馬鹿で呑気な奴はその時まで今が地獄の始まりだって気づかないんだろうね
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:05 返信する
-
末端の配達員のヤバさは一日のうちバイクに乗ってる数秒以外ひたすら自分の足で走ってることだよ
-
- 381 名前: 2017年12月19日 18:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 382 名前: 2017年12月19日 18:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:16 返信する
- 窓口の非正規の姉ちゃんでも年賀状ノルマ2000枚だしな
-
- 384 名前: 福岡県 〇〇市 期間雇用社員 2017年12月19日 18:34 返信する
-
コスト削減で、残業させてくれない。
でも業務量は増える一方なので、始業前の業務着手、昼休憩を取らない、サービス残業…営業する時間などないので、年賀もノルマに達成するわけなく自爆を強要される。
3月4月は転居関係の処理で、毎日1時間のサービス残業確定です(*´꒳`*)
みなさん、是非郵便局のバイトに来てください!
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:37 返信する
- 知るかよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:37 返信する
-
知るか
はよ持ってこいや
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:38 返信する
-
ノルマ達成できないだけで自爆って普通に事件なのに誰も触れないの?
テロリスト集団?
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:44 返信する
-
仲間が欲しいんだろうね
小学や中高生の女の行動みたいな
-
- 389 名前: 窓口社員 2017年12月19日 18:46 返信する
- じゃあ辞めれば
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:50 返信する
-
これだけの事されてもデモもストも何もしないで奴隷続けてるんだろ
じゃあ、しょうがないじゃん
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 18:57 返信する
-
>>379
客に迷惑かけるとこは淘汰される
それだけだな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:02 返信する
-
>>171
流石に自爆営業くらい分かるでしょ
隠語でもなんでもねーよ
ゆうメイトにも自爆させるのは流石にどうなのって思うけどな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:02 返信する
- 辞めりゃええやん
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:03 返信する
-
そんなとこか行けない、能力のない自分を恨むんだな。
普通は公務員になるっしょ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:12 返信する
-
>>394
公務員が楽だって幻想
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:18 返信する
-
>>391
だからどこも従業員不足で今まで通りのサービスができないって事だよ
淘汰とかじゃなくて全体のサービスの質が落ちる
そんな時にギャアギャア言う客は拒否される可能性が出てくる
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:21 返信する
-
>>394
現状を知ってもらいたく、あわよくば変えていきたいからこそのツイートでしょ
そんなとこか行けない、能力のない自分を恨むんだな。(キリッ
バカじゃねーのw
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:22 返信する
-
>>391
今地方では買い物難民って言葉が生まれてるの知ってるか?
競争する相手がいれば淘汰されるかもしれんけどライバルがいなけりゃ
価格を上げて好き勝手できる
ライバルも人手不足で人件費高騰が問題になるんだから
AIロボットや海外移民の店員も増えてくる
今まで通りのサービスを求めてもどこも提供できなくなる
淘汰されるのはお客様は神様だって思ってる連中だよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:26 返信する
-
団塊近辺のゴミ屑老害全頭殺処分とかすると
日本滅茶苦茶よくなるんだろうなあ…と
さっさと死ねばいいのに
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:27 返信する
- 昔はそういうのでストライキやってる人はいたけど最近まったくないな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:32 返信する
-
会社でおかしいと思って不正を上司に報告したら
鬱病になるまで肩たたきやイジメにあい
次の仕事も面接不利になる傷病手当という地獄の制度
ワイの話
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:32 返信する
- 東海支社くたばれや
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:38 返信する
-
>>7
ほんとこれ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:42 返信する
-
管理職がマネジメントきないんだからどうしようもないよね。
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:48 返信する
- 助け合いとかやってるからお前らはいつまでたっても負け組なんだよ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:49 返信する
-
郵便は謎すぎる組織図で末端にすごく負担があるんだろうな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:50 返信する
- 405お前もなw
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:51 返信する
-
日本の管理職は、部下の仕事量を「時間」で把握することすらしないからね。
それやるだけで、だいぶ変わるんだけれども。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:55 返信する
- 腐れ郵便局 これ年末年始の大ニュースになるな‼
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 19:58 返信する
-
郵便局は組合無いのかな?
みんなでストだ❗
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:03 返信する
-
その余った荷物が民間委託でうちの会社に信じられない安い時給で来てる訳なんだが
時給安いのはアニメーターだけじゃないんやで
嫌なら辞めればいいよ、そして後悔するまでがセット
所詮、「隣の芝生は青い」でしかない
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:04 返信する
-
余計に人が集まらなくなるな
誰も居なくなれば変わらざるを得ないだろうよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:08 返信する
- 繁忙期はどこもそんなもん普段楽してんだから文句言うな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:11 返信する
-
転職しろとしかいえねえw
馬鹿じゃねえの
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:17 返信する
-
自ら進んで奴隷階級を選んだのに、捨て垢でぶつくさ文句言うとかクソ過ぎるやろ……
嫌なら学つけてホワイト企業行けば良かったのに。奴隷に発言権はないです
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:25 返信する
- 日本型組織の制度疲労はひどいね。第二次大戦の末期と変わらん。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:31 返信する
- 民営化したのに何も変わらねーな
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:33 返信する
-
でもそれなりに良い給料貰ってるやろ?
糞馬鹿だが町長の親戚ってだけで郵便局入った奴もおるし、正直知らんわ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 20:53 返信する
- 長い朝礼に呼び出しとかほんと無能だな
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:00 返信する
- 嫌ならライン工やれよ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:03 返信する
-
宅配ボックスあるのに印鑑ないとダメって置いてかないからでしょ
前は置いてってくれたからお互いwin-winだったのに
こないだとうとう嫁親宛の荷物はそっちの名字の印鑑出せとか言い出した
そんなの荷物回らなくなるに決まってるだろ、バカじゃねーの、自業自得
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:11 返信する
-
>>421
なんせ、コンプライアンス至上主義企業ですから。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:11 返信する
- 今必要じゃないの繁忙期に買ってやるわ
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:12 返信する
-
元郵便局員からひと言
いまさら言うな
こんなのは数年前から続いているだろ
今愚痴を言うのなら、その前からしつこく上に嘆願しろ
それでだめなら、年末前に転職しろ
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:14 返信する
-
俺の友人も郵便局で配達やってたけど半年位でやめてたな
エレベーターの無い所での配達とか郵便受けが小さすぎる家とかは地獄と聞いた
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:22 返信する
-
ゴミの利益の為に働くのってモチベだだ下がりだよな。
こういう無能な管理に限って高級取りなのがクソだなぁ。
オワタ国日本。
終わらせたのは団塊世代。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:39 返信する
-
受け取りたくても、家に来る郵便局員は
時間指定の無い荷物だとチャイム鳴らさず玄関ノックもせずに不在票入れて去ってくから受け取りようがない
家で待ってたのにいつの間にか不在票入ってて「はっ?」ってなった事何度もあるわ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:40 返信する
- 少ない給料でひいひい言ってたらもっと同情してもらえただろうな
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:43 返信する
- 公務員じゃないんだから現状を変えたいならツイッターで言ったところでなんも変わらんよ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:44 返信する
-
うちにもちょくちょく求人募集の紙入ってくるけど
それ入れる手間をなくしてやれよって思うわ
-
- 431 名前: 2017年12月19日 21:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 432 名前: 2017年12月19日 21:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 21:54 返信する
-
お前らがボロ雑巾になる代わりに上の連中が儲かるんだ
てか配達員なんて辞めればいいじゃん
流石に再就職できるやろ
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:09 返信する
-
擁護するわけじゃないが配達に行かない管理職の御方々がクレーム対応をがんばってるので
って俺がバイトしていた局の話で他局はシラネ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:17 返信する
-
こいつの文章に出てくる「自爆」の意味が分からないんだが
バイトで「自爆」って何?
自爆の本来の意味って自分が悪くて死ぬってことだよね
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:18 返信する
- 中の仕事も酷いぞ。電話は鳴りっぱなし、客は来まくり、他の仕事も時間内にしないといけない上、人が少ない。
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:21 返信する
- そんなに嫌ならもう土木作業員にでも転職したら?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:26 返信する
-
前にバイトをやろうとしたけど、物販ノルマとか言われてすぐ止めた
あのさ、売れるものを作れよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:32 返信する
-
今日、配達員が田んぼの間で休んでバイクの箱の上でパソコン広げてるのをみたが。
あれ仕事してるのか?
郵便局の管理職なんて無能低脳しかいないんだから、殴って老人中年追い出しとけよ
社長の頭すげかえればええ。どうせ社長も下りの無能だからこんなんなってるんだから
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:40 返信する
-
旧郵政省の天下りみたいな連中が局長やってるわけで、
その局長とNo2の第一集配部長の権限が強く
この2人次第で酷い地獄か、もっと酷い地獄かが決まる
管理職連中は支社から派遣されている奴隷商人だよ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:42 返信する
-
>>427
インターホン直せよ貧乏人
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:43 返信する
-
しかも自爆営業まで要求されるというwww
まさに深淵
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 22:56 返信する
-
>>435
バイトに営業ノルマがある
しかも毎月
やらないと時給に反映される
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:00 返信する
-
ツイートしてる奴が能力ある奴なら再就職出来るし、無能の果て楽に原付で人と関わりたく無くて配達だけしてればいいとかでバイトしてる程度なら行き場はないだけ。
ただ分かっていることは、繁忙期なんて分かってたよね?って事。
こいつ何年働いてるんだよ…何歳だよ…
ツイートなんてしてねーで労基行けよ…
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:11 返信する
- 仕事減らせ 何でもかんでも 引き受けるな 利益 減るかもしれんが 限界だろ 次は 仕分けを機械化して 人と金減らせ その分 配送・設備にまわせ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:12 返信する
-
>>441
荷物がデカかったり他の家の荷が多いときに荷物持たずに来て
チャイム鳴らさずに不在票入れてくボンクラがいるんだよボケ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:14 返信する
-
企業がちゃんと電子化進めれば郵便物半分以下に減るよね
荷物以外ほとんどメールでも済む内容のしかない
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:18 返信する
-
ブラック企業を生み出してるのは消費者だという意識も必要だろ
郵便なんて長いこと使ってないわ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:19 返信する
- ツイートしてる暇あったらストライキでもすりゃあいいじゃん。そんな些細なリスクも負うのを恐れてブラック仕事つづけるってんだから日本人も大概だよ。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:19 返信する
-
課長がクソすぎると 下が辛くなるな
馬鹿ばかりだしな上の奴らなんてさ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:33 返信する
- だから年寄り減らせばものも減るて
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:35 返信する
- ※4 馬鹿っぽいコメントだねぇ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:37 返信する
- やる前から分かってたと思うんだけど
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:41 返信する
-
>>446
それあるわー
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:43 返信する
-
だから?
そういう仕事って分かっててやってるんだから気張れや
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:55 返信する
-
再配達は二度手間だから時間指定したら家にいる。
不要な時間指定はしない。
余裕があるなら宅配BOXを設置する。
ちょっと考えればやれる事あるのに「愚痴聞いてどうしろと?」っていう馬鹿の多さよ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月19日 23:58 返信する
-
>>448
自分で使わなくても通販で買うとショップ側が使うだろ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 00:00 返信する
-
いつの間にか不在伝票はあるなー
主な原因は声が小さくて聞こえないことが多いからだが
小さい家だからって話声レベルの大きさで呼ばれても扉挟むと聞こえなかったりするんだよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 00:31 返信する
-
せっかく公務員じゃなくなったんだから、
ストライキなり裁判起こせや。
ただの他人任せじゃん。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 00:44 返信する
- 再配達料600円とるとかしたらいいやん
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 00:57 返信する
- 嫌なら辞めろよ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 01:04 返信する
- 時代に合わない世代は切り捨てて、若者たちで配達業者を作ってはどうかね
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 01:28 返信する
-
もうさー年賀状とか下らない風習やめよ?あけおめなんてメールとかLINEでいいじゃん。ハガキって保管するのに場所取るし
それに親族とか友達以外にも業者からの年賀状とかもあるから中にはゴミとして捨てる人もいるだろうし
結局苦労して届けても捨てられちゃうのに
年末年始にそんなゴミを大量に配達させられる配達員が本当に可哀想
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 01:50 返信する
-
年末年始以外も忙しいで
GWや御歳暮が約2倍 年末年始は3倍以上になるだけ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 02:20 返信する
-
今年は何でか知らないけどゆうパック多いよね
それでいて人減らされて尚且つ繁忙期バイトの募集しなかった
内務の社員も再配達の処理が追い付かなくて
早番(朝6時〜)の人が夜8時まで残ってくれても一杯一杯…
それでもうちは、総務部長や集配営業部長も配達に出てたからなぁ…
支社の専門役切ってしまえばいいのに…
って外部の人にはなんのこっちゃわからん話やね
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 02:27 返信する
- まぁ配達業なんてどこも一緒、クロネコもまたしかり
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 02:33 返信する
- これがもう後が無いと思い込んでいる社蓄の姿よ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 04:27 返信する
-
儲けと人手が減って、無駄と負担が増えてるとかマジ救えねー
民営化してから余計悪化してんじゃねえかよ
そして管理職共は「基本動作の徹底」などと口喧しく言うが、円滑な業務遂行が出来るよう取り計らうのが管理職としての基本動作なんじゃないのかと
もう精神論では片付けられない域まで来てる
民間企業勤務未経験者に経営を任せるとこうなるという典型的且つ悪い例だなw
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 05:20 返信する
-
佐川とヤマトが値上げしたものの郵便は3月値上げ実施だから現状安い郵便に荷物が偏ってるみたいね
3月まで耐えれば多少は楽になるんじゃないかね
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 06:16 返信する
-
>>461
バイトでも辞めるにしても契約あるから 保険や年金
明日から来ないとか出来ないんだわ 入るのに研修あったり
手続きが糞めんどくさい
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 06:37 返信する
-
>>435
「自爆 年賀状」とか「自爆 お歳暮」とかで検索したらわかるんじゃないかな
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 07:35 返信する
- 休めばいいじゃん
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 07:40 返信する
- 仕事減らさせようと客に言うんじゃなくて人手増やすよう上に言えよ無能
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 07:49 返信する
-
じゃあ辞めろよ
何とかしようとするから変わらない
物理的に無理なら無理と言わなきゃいけない
変わらないなら辞めるしないだろ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 08:16 返信する
- ツイッターwだから嘘松だな
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 08:30 返信する
- 辞めてヤマト行けばいいじゃないマリー
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 08:50 返信する
-
色んなまとめサイトのコメント見てるけど、
ここのサイトのコメント欄ってずば抜けてクズしかおらんよな
民度ってやつ?
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:00 返信する
-
一年の内たった一週間の8時21時で何言ってんだ甘えんな
郵便局ならそうなるとわかった上で入社してんだろうが
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:15 返信する
-
何でそう何でもかんでも噛み付くのおまえら?
無職童貞の癖に随分とまぁ偉そうだな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:25 返信する
-
うちの局なんか前年比1.5倍マシだよ・・・
去年の時点で一杯一杯で間に合わなかったのに
今年はもう完全に駄目
荷物も破損しまくってるし昨日付けで遅れてくるゆうパックが山の様にある
ヤマトと佐川が値下げしたのに郵便局だけがアホ面こいてチャンスとばかり値下げしなかったから完全にパンクしてる
まじでこんな状況を作り出した上の連中は死んでほしい
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:26 返信する
-
ヤマト「amazonの荷物多すぎて社員が死にそうだから取引止めるよ!」
ヤマト「暇になっちゃった…仕事無いから人員削減するよ」
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:30 返信する
-
それを客に言ってどうしたいのか?ゆうパック使わなきゃいいのか?
知ってほしい!→知りました→で?
だよ。大変だね、かわいそうだね、って言ってあければいいのかな?
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:36 返信する
-
>>482
その通りだろ
そうすれば国が動くし
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 09:40 返信する
-
受け取りサービスを民間並にしたらいい
しないんだんろうけどね、お役所体制が抜けなくて
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 10:35 返信する
-
別に郵便局だけ特別大変なわけじゃないから特に何も変わりません
みんな大変なんだから我慢しろという意味ではなくて
それくらい当たり前のことなので言われても誰も相手にできないというだけ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 10:56 返信する
- ニートは働けクズ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:06 返信する
-
富裕層、権力層とそれにすがって生きるものにとっては高見の見物、
いや、むしろ奴隷同士の負担の押し付け合いは、日本の昔の「5人組」
よろしく望むところだろうなw
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:32 返信する
-
>>348
組合の人間は発言力ある人ほど左遷や異動で飛ばされてるよ
つまり今は言いなり
-
- 489 名前: 2017年12月20日 11:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:35 返信する
- 人手不足からくる文句は小泉と竹中に言え
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 16:03 返信する
-
文句あるなら辞めたらいい。
はよ荷物届けにきて。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 16:38 返信する
-
大丈夫大丈夫
何年か経ったらAIに仕事奪われてるからw
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 17:45 返信する
-
>>4
働いたことないニートキッズがイキってるな 元気でいいことだ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 18:28 返信する
- 小泉純一郎のせい。
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 18:29 返信する
-
>>7
つ ストライキ 郵便とかでやってるのみてみたいっす。
-
- 496 名前: 2017年12月20日 18:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:13 返信する
-
>>1
そのまま4んで、どうぞー(∩´。•ω•)⊃
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:19 返信する
-
>>4
下っ端がやめたら、管理職がやって、管理職がやめたら、日本郵便が潰れて
さて、ハガキ、封筒など、誰が配達するの?佐川?ヤマト?それとも無名な配達業者?
困るのは国民が困るのに
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:22 返信する
- これパソコンのない時代とかバブル期近くの時より量が多いか聞いてみたい
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:23 返信する
-
>>9
それ、どうやって見極めるの?
あ、これ転売だからダメですっていう荷物を
転売の郵便物と転売じゃない郵便物
どうやって見極めるのか教えて欲しいね
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:28 返信する
-
>>10
ゆうパックを使うなということではなく人手が不足してるから困ってるってことだろ?
荷物が増え、人が増えるなら困ることはないけど
人が減り、荷物が増えるから困るってことだろ
つまり、人がいないから配達員に来てということだろ?短期アルバイトでもいいからとかじゃねぇの?
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:36 返信する
-
これ、配達方法変えたほうがいいんじゃね?
郵便局を増やす代わりに配達は一切しませんとか?
人件費とか諸々減って、郵便局を作るのに金かかるけど
荷物は郵便窓口に来てね!のハガキをポストに入れとけば
あとは勝手に取りに来るだろうし
取りに来なかったら、送り返せばいいじゃん
荷物が増えるので、送り返して、手数料取っちゃえば儲け
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 21:11 返信する
- 中間管理職の課長代理さんが1番大変なんだよなぁ。課長と支店長はたいていただのマスコットwww
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 22:07 返信する
- その分郵便局儲けてるやろ、カスかこいつは
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 22:09 返信する
- 量の問題だと勘違いしてる人多数
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 22:16 返信する
- つぶせば?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 22:59 返信する
-
いっつも思ってたけどこのコメ欄
ゴミ人間しかいないのな、見てて悲しくなるわ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 23:49 返信する
-
某動物モチーフの社員だけど気持ちよくわかる・・・
同じエリア回ってる郵政さんは27連勤、平均睡眠4時間、店泊もザラだとよ
げっそりしてたわ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 01:35 返信する
- 労基仕事しろ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 02:07 返信する
-
>>485
アホか
今年は郵便局だけ特に大変なんだよ
ヤマトと佐川が値上げしたから今までヤマトと佐川に回ってた分が郵便局に集中してるの
だから今年に限ってこういうのが出てくるの
儲けるチャンスだと思って足並みそろえてヤマトと一緒に値下げせず
それなのに追加人員を一切しないどころか人数減らした超絶無能が上層部にいるから
下の連中が阿鼻叫喚を味わってるの
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 02:13 返信する
-
>>424
>いまさら言うな
>こんなのは数年前から続いているだろ
いまさらも何も
今年は過去最高だった去年と比べて更に1.4倍ほど増えてるんだよ
お前が今まで経験した事のない尋常じゃない数の郵便物が贈られてきてるの
何も知らないくせに何言ってんだか
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 03:03 返信する
- 仕事なんてそんなもんだろう
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 03:45 返信する
-
嫌ならやめて他の仕事しろ
郵便配達しか出来ないからそこにいるんだろ?
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 04:34 返信する
- いままでぬるま湯に浸かってて今更何を言っているのか
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 08:30 返信する
-
親族が郵便に勤めえって自分もバイトで言ったからよくわかる
配送業者は本当にやばい
>>514
まぁ、お前みたいにブラックを全体にした思考しか持たない奴にはそう見えるだろうね
それが異常だと気づこうな?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 10:15 返信する
- ワタミと同じで従業員が可哀想だから使うの止めるわってなると困るくせにな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 11:28 返信する
-
この時代の老害の方がフランスのカペー朝より
だいぶ酷いように思えるけどね
当時の民衆は革命を起こして
彼らをギロチンにかけて
「仇なす敵を我らの畑にほ屠らん」と歌った
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 11:29 返信する
-
ブルボン朝だった
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 11:32 返信する
-
自爆自爆って具体的にどうなるわけ?
知って欲しい連呼してるけど
外部の人間が知って何がどうなると思ってるの?どうしたいの?
大変さをアピールする前に
他人が理解できる文章書けるようになる方が先だろ
読むだけ時間の無駄だったわ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 11:34 返信する
-
※502
こいつの頭には郵便局で働く人の人件費が入ってないのか
馬鹿は発言するな
-
- 521 名前: 2017年12月21日 12:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 13:24 返信する
- 底辺は大変だな
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 14:40 返信する
-
ずる賢い奴はさっさと縁を切って他に行くだろ
こういうので現状知っていいね!を大量に押してもらっても同情しかしてくれないよ。現状を変えたいのなら自分で労働組合なりなんなり作って根本から変えていけ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 15:57 返信する
- 辞めろよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 05:38 返信する
-
年賀状って風習が廃れるのは時間の問題だから
Amazonメルカリゆうパックに力入れろ
給料上げろ
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 09:37 返信する
- 別にやめればよくない?
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月27日 00:46 返信する
-
>>498
じゃあどうすればいいんだよ
なんでしないんだよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月22日 23:00 返信する
- 現役の郵便局員です。文句言うなら実際郵便局で働いて見ろ。Twitterで呟いた彼の気持ちが分かる筈だ。ムカつく上司に文句言っても会社は責任とらないぞ。それどころか危険人物と見なされて時給の安い時間帯に回されるぞ。パワハラ受けてコンプライアンスに報告してもほとんどが受理されないぞ。警察に相談しても無駄。何故なら郵便局と警察はお互い信用し合ってるから不正が合っても警察は揉み消す。その代わり郵便局が不足料金受け払いの郵便物を届けたりしている。本来不足料金受け払いは駄目だが暗黙の了解で届けてる。不足料金受け払いとは料金が足りなかったら受け取り人が払えという制度。警察は不足料金で出すのが日常。文句いう前に郵便局ではたらけ
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月22日 23:01 返信する
- 現役の郵便局員です。文句言うなら実際郵便局で働いて見ろ。Twitterで呟いた彼の気持ちが分かる筈だ。ムカつく上司に文句言っても会社は責任とらないぞ。それどころか危険人物と見なされて時給の安い時間帯に回されるぞ。パワハラ受けてコンプライアンスに報告してもほとんどが受理されないぞ。警察に相談しても無駄。何故なら郵便局と警察はお互い信用し合ってるから不正が合っても警察は揉み消す。その代わり郵便局が不足料金受け払いの郵便物を届けたりしている。本来不足料金受け払いは駄目だが暗黙の了解で届けてる。不足料金受け払いとは料金が足りなかったら受け取り人が払えという制度。警察は不足料金で出すのが日常。文句いう前に郵便局ではたらけ。1時間辺り1050円だぞ。それだけ人が足りない。特に俺は配達員と同じ裏方だから仲の良い配達員から沢山愚痴を聞いてる。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月22日 23:18 返信する
- よく置くだけ配達で盗まれたら責任取れとかいうが。責任は取らない。そもそもそこまで経験のある社員はいない。ちゃんと郵便局にはP-BOX という箱があって郵便局のチラシで頼めば箱もらえる。勿論その箱にはワイヤーが付いていてドアノブに通せば盗難防止になるしちゃんと南京錠があり郵便物を入れると箱らか印鑑と南京錠を出して鍵までかけてくれる。文句は無いだろう。別に客の郵便物何てどうでも良い。大半の配達員は届けるのが仕事。時給が1時間辺り1050円だ。つまり金をくれるから仕事してる。俺は郵便物の仕分けだけど。そう言う考えは18の時に入社してから現在(25歳)まで一度も考えたこともない。その癖配達員は事故で死ぬ割合も多い。配達員は多くが65歳以上の高齢者再雇用が大半。今年も品川で64歳の高齢者再雇用アソシエイト社員が過労死したし。今年だけで約60人以上の郵便局員(ゆうメイトを含む)が過労死だったり突然死してるんだ。
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月22日 23:45 返信する
- だいいち郵便局の背広組は大半が自分達は公務員だと思って仕事してる。何を言っても無駄。郵便局は歳要った社員が必要ない。若い社員もすぐ辞める。古い公務員気質。辞めようものなら脅迫される。これでも辞めれば良いとか言えるか?。郵便局はそう言う会社だ。因みに共産党の支持者が多いのも郵便局。中日ドラゴンズのファンが多いのも郵便局。特に背広組は中日ファンが多いな。どういう訳かは知らんが。知ってるだろう郵便局が法人向けの郵便物の集荷を止めたの。配達してほしければ自分達で持ってこいって事。他の物流会社は荷物の事故は会社が責任とるが。郵便局は例え自分が被害者でもドライバー一人に全責任が行く。郵便局は「知りません」とか「そんなドライバーは居ません」とか言って逃れるぞ。郵便局は外部の運送会社に委託してるから仮に事故を起こしても他人事のようにできるだろう。それにな郵便局でパワハラとかがバレてみろ局長とか部長とかパワハラした奴が3階級〜4階級役職が下がって離島の郵便局に島流しに合う。
-
- 532 名前: 2018年09月23日 00:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月23日 00:23 返信する
- >>523組合は有りますよ。ただ組合自体が未だに公務員体質なので無理です。ですので過労死しても過労死した奴の体調管理がなってないとかだらしないとか言われるのが当たり前だ。東京支社(全郵便局の大元)は自分達に従わない組合は必要ないと思ってる。要するにイエスマンが欲しいんだ。言いなりになる組合がな。一般企業とは違う。寧ろ給料が払えてるのが不思議なくらい。後数年でつぶれるくらいの不況。25歳の若者が言うのも難だが正直俺は郵便局に若者が入って働いてほしくない。俺は特例子会社の枠で入った。だから死ぬのは俺達障害者だけで十分。皆さんには良い仕事に就いてもらって暮らして欲しい。最後に佐川急便やクロネコヤマトで働く方に対して謝罪をしたい。郵便局社員が凄い横柄な態度で配達員の皆様に対応してる事について心からお詫び申し上げます。自分のようなアルバイトに言う資格は有りませんが。同じ物流業で働く物として郵便局の対応が許せなかったので謝罪致した次第です。自分はAmazonとかでヤマトや佐川を利用しますが配達員に対応していると凄い疲れた顔をされてるので配達して下さる度に心配しています(;゚Д゚)。これからも体調に気を付けて疲れたときはゆっくり休んで安全運転で業務に励める事を願っています。
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年09月24日 21:21 返信する
- >>532日本語書きましょう。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年10月25日 17:06 返信する
- 現職の郵便局員です。郵便局が持っているのはアルバイトの社員がいるからです。「配達員の態度が悪い」そんなの当たり前です。配達員自体アルバイトですから。正社員の配達員なんてまずいません。自分の働く郵便局では全社員がおよそ3000人います。そのうち配達員は四輪や二輪を合わせて精々70人しかいません。3000人中正社員は30人しかいません。正社員の給料はアルバイトより圧倒的に少ないです。ですのでみんなアルバイトとして雇われるのです。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年11月15日 23:50 返信する
- 郵便局で働きもしねえ癖によくでかい口が叩けるな。現職の郵便局員として言わせてもらう。お前らが大量に頼むから郵便局がパンクするんだよ。こっちだって届けたくて届けてるんじゃない。仕事だから仕方なく届けてやってるだけだ。近いうちに郵便局は一般の郵便物の集荷をやめるだろう。そうすれば楽になる。一部の郵便局では郵便監察局という警察組織を発足して銀行業務一本で行くべきとの声もある。また配達員に郵便物保護銃を携帯させて現金書留を配達させようとの声もある。その方が楽だし。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。