
TOPS OF 2017: DIGITAL IN JAPAN 〜ニールセン2017年 日本のインターネットサービス利用者数ランキングを発表〜 | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社
2017年の日本におけるPCとスマートフォンの2スクリーンでのインターネットサービス利用者数ランキングを発表
■PCで1位はYahoo
■スマホで1位はGoogle
■スマホアプリ1位はLINE
以下、全文を読む
<ネットの反応>
実は2011年からYahooはGoogleの検索技術を利用しているため、YahooとGoolgeの検索結果は“ほぼ”同じだってこと知らない人が多い事実・・・w
Yahoo!JAPANの強さにビビる。
周囲で使っている人は、まず見かけない。
のだけれど、時々年配の方のデスクトップを見ると、Yahooなことが多い。
あとは、Yahoo!mailでしょうかね?
スマートフォンの方でYahoo!は使ってるがね。いい入り口よ?
スマホからの利用サービスではHatenaが31%増で圏外から9位にランクイン。Hatena何があったんだっけ?
スマートフォン利用者はTwitterよりFacebookの方が多いけど、アプリ利用者はFacebookよりTwitterのほうが多い。にしてもAppleMusic強いな
ヤフーってなんだかんだで利用者多いよな・・・
あまり周りで使ってるって話聞いたことないんだけどねぇ

Google強すぎでしょ
スマホでLINEはだろうと思ったけどね

モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.12.17
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2017年12月20日 11:30 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】おまたせ!クリスマスイベント開始!「聖なる空のエステレラ2 星に捧げる聖夜の物語」あの大人気イベントの第2弾が満を持して登場だ!聖女限定ガチャで限定排出率も8%!!
開催期間も長いから正月を過ぎても楽しめるぞ〜!
『聖夜の祝祭。大切な人と楽しい時を過ごしながら、星に感謝する日。
エークノームには、女神が聖女に試練を与えるという習わしがあった。
聖女たちの奮闘が星を喜ばせ、下界に降り注ぐ祝福が増えるのだという。
祝祭を成功させるべく燃える聖女たち。しかし今年の試練は何かがおかしい。
そこには、無邪気にして無秩序と称される女神が関わっていた……。』
星の少女クレティア・ブライユ(CV:大橋彩香)が、リアラ(CV:立花芽恵夢)が、マーガレット(CV:渕上舞)が、プリフィカ・ランクスター(CV:影山灯)が、ソラナ&ヒカリ(CV:西明日香・瀬戸麻沙美)が、大賢者 ノイン・ケーラ(CV:千菅春香)が、にへにへしながらドッタンバッタンの大騒ぎ!!
聖女パンチで敵を屠れ!行動感知で動いた敵を排除せよ!今こそ聖女の力を思い知らせてやれ!
もう止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
リアラ『セイクリッド聖女パアァァァンチッ!』
君は、星の涙を見る・・・
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:32 返信する
-
オッケーGoogle!髪の毛が生える方法教えて!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:33 返信する
- デ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:33 返信する
- LINE利用者減ってるって記事見たけどあれ嘘なの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:34 返信する
- >>1マッスル一コメ獲得おめでとう(´・ω・`)™️
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:35 返信する
- Google Chrome使ってからヤフー使わなくなったな
-
- 7 名前: マッシュルウィザード 2017年12月20日 11:35 返信する
-
>>1マッスル一コメ獲得やったな!🎊
これが俺たちのジェットストリームアタックだぜ!( ̄▽ ̄)™️
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:35 返信する
- PCのFC2が8位で草
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:36 返信する
-
ニュースのヘッドライン見るためにポータルにしてる人多そうだからな
グーグルでニュースサイト検索してたら2度手間だし
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:37 返信する
- LINEなんて表示してるだけで通信量食うゴミに使う価値があると思えないけどなあ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:38 返信する
- ヤフーはニュース見るだけで検索はグーグルだな
-
- 12 名前: 2017年12月20日 11:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:40 返信する
- まあヤフーニュースがHPなのは鉄板だよね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:40 返信する
- 知恵袋とヤフオクとリアルタイム検索よく使うからメインはヤフーだわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:41 返信する
-
>>8
FC2はエロサイトしか無いと思ってて草
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:43 返信する
-
>>11
同じく
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:44 返信する
-
ヤフーとかねえわ
情弱多すぎかよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:45 返信する
- ヤフーって使ってる人まわりにいないから廃れてるのかと勝手に思ってた
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:47 返信する
- マジ卍
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:47 返信する
-
>>19
かまって、寂しい(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:49 返信する
-
検索ならGoogle使うが
ヤフーは検索以外のサービスを使いまくってるわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:50 返信する
- お前らも、意識はともかく実態としては、グーグルよりJINを使ってるってことになると思うぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:52 返信する
-
ヤフーって検索だとかそういうのじゃなくてメール確認じゃないの?
捨てアドにヤフー使ってる人って多いじゃん
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:54 返信する
- つべとグーグルっ同じでいいんじゃないの?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:55 返信する
-
踏まれた数をカウントしてるだけだから
ポームページに設定されやすいところが強いのは当たり前
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:56 返信する
- ヤフーはナビとカレンダーが優秀
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:56 返信する
-
東北地震の時はYahooJapanのアクセス数はヤバかったそうだからな
社員泊り込みで落ちないようにサーバー管理してたらしい
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:56 返信する
-
PCでヤフオクは毎日のように使っているな
メルカリは使ったことはない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:57 返信する
-
天気とニュースが目視できるからヤフーをトップにしてる
検索はバーでグーグル
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:57 返信する
- ヤフーの検索は結局グーグルなんだけど、だったら尚更ページ自体がグーグルでなくてもいいんだよね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:58 返信する
-
PC3位のMSN/Outlook/Skypeとかひとまとめって何なんだよ
全然別物じゃんw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 11:59 返信する
-
この調査では楽天のほうが強いというのは驚いた
節操なく広告出してるほうが踏まれやすいってことかな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:00 返信する
-
ヤフーはニュース目的だな
ニュースが無かったら使ってない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:00 返信する
-
検索エンジン同じだとしたらトップにそこそこメニュー情報あるヤフー使うのも悪くないのかもしれない
ただ、デザイン変更後はのヤフーはあまり好きじゃない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:01 返信する
-
>>24
分けた方が良いだろ
純粋な検索目的と、動画視聴で利用方法が違う
むしろ3位のMSN/Outlook/Skype/Bingを分けるべき
Outlookは職場とかでメールのやり取りで使われるだろうし、Skypeもbingもやってる事全然違うw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:03 返信する
-
MacだからYahoo使う事ないな
HomeもAppleだし、検索もGoogle、Tubeしか見ないし
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:04 返信する
- yahoo使ってる身としてはGoogleを使う理由がわからない
-
- 38 名前: 2017年12月20日 12:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:06 返信する
- yahooの検索エンジンってgoogleじゃなかったっけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:09 返信する
- 検索するときはGoogleなのになぜかホームがヤフーに設定してる人は多い
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:10 返信する
- ヤフーメールは捨てアド作りやすいから好き
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:14 返信する
-
ここ数年PCで利用したことがねーな、ヤフー
ブクマもしてねーし
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:17 返信する
-
ヤフーはニュース見るのにメジャーで比較的見やすいからかな
検索はアドレスバーでgppgleになるけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:23 返信する
- 楽天がAmazonより順位で上なのは不思議だな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:29 返信する
-
検索だけできればいい
Googleは余計な情報少なくて良い
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:30 返信する
- ヤフオクからそのままヤフーで利用する時は結構ある
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:31 返信する
-
【任天堂信者、任豚、ニシ君、ぶーちゃんとは】
ソニーやPSが嫌いで、なのにそれほど任天堂のゲームを買うわけでもない不思議な人達。
歳食ってゲームで遊ぶ熱意も無くなったのに、
他に趣味もないからゲームにしがみついた挙句ゲハに傾倒し、
子供やその親御さんが買った子供向け幼児向けゲームソフトやゲームハードの売上数を
ミリオンミリオンだと自分のことのように誇るが、
本人はハードもソフトも持っていない買う気もないただの無職のおっさんである。
重度の性能コンプレックスであり、任天堂系の低品質なゲームは見て見ぬふりするが、
PS系ハードを叩くためにゲーミングPCを持ち上げるも、本人にその知識は皆無である。
自分の思い通りにならないと周囲に対して喚き散らし発狂するため精神年齢は相当低い。
「任天堂がすることは全て正しい」この大前提があるから滅茶苦茶な論法で任天堂を擁護しなくちゃならない。そしてそのトンチンカンな理論の穴埋めのためにソニーガーをし続ける豚なのであった。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:32 返信する
- 検索エンジンでヤフー使ってるやつなんか見たこと無いんだが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:34 返信する
- HPはヤフーにしてる、オフィス版だけど
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:35 返信する
-
PCでヤフーが多いのはyahooBBを使ってる貧乏人が
ブラウザを立ち上げた時にヤフーが表示されるようにしてる奴が多いって聞いた
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 12:48 返信する
- インスタ入ってないじゃん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:06 返信する
- 楽天、PCもスマホもAmazonより上じゃねーかwww
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:15 返信する
-
うちの会社だとPC操作ダメなやつは軒並みヤフー
みんな使ってるから使うって感じかな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:17 返信する
-
韓
米
韓
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:29 返信する
- yahooの検索エンジンがgoogleなのにわざわざgoogleに行く意味が分からないw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:45 返信する
- yahooとか使ったこと無かったけどgoogleより良いの?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:52 返信する
-
>>56
電子書籍サービスやオークションとか充実してるからじゃね?
自分もプレミア会員でよう利用してるから自然とYahoo!をHPにしてる
chromeからだから正確には二刀流だけどね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 13:53 返信する
-
>>55
IEじゃなくてchromeつかってるなら同時に使うことになるよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 14:01 返信する
- 検索結果変わらないんならオクやらショッピングにメールにアクセスしやすいyahooなんだよなぁ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 14:06 返信する
- ヤフーだといきなり色々出てくるからやっぱ便利
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 14:07 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだが
Switchの発売予定のゲームでPS4/Vitaとマルチじゃないものって何があるの?
なんで即答でレス来ないの
ソフトないの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 14:56 返信する
- 適当な登録は全部ヤフーでやってるわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:04 返信する
-
ネット始めた頃はYahooだったけど
今はメインブラウザがchromeだからGoogle
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:06 返信する
- Amazon より楽天が上というのに驚いた
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:26 返信する
- ヤフーはトップページに色々メニューあって分りやすいからな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:29 返信する
-
>>63
新しいタブ押せばgoogleでるからホームはyahooにしてるなぁ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:34 返信する
-
検索は多くがGoogleだろうけどそれ以外、
特にニュースは多くがYahooだろ
ニュース、でググるとYahooニュースが最上位に来ることからもそれが伺える
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:43 返信する
-
>>6
よくあんなクソブラウザ使えるな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 15:54 返信する
-
怒らないでマジレスしてほしいんだが
Switchの発売予定のゲームでPS4/Vitaとマルチじゃないものって何があるの?
なんで即答でレス来ないの
自称覇権ハードなら10本くらい即レスで上がってもいいはずだけど、0本ってはずはないよね
ソフト無いの?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 16:31 返信する
-
>>15
正直エロ動画しか見てない俺氏
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 16:38 返信する
- スマホでSleipnirに金出したくなかったからヤフー使ってた
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 16:41 返信する
- ヤフーとグーグルの検索結果は同じ(キリッってやつ使ったことないやろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 17:04 返信する
-
ヤフーとかずっと使ってないな
メールもヤフーは無条件にスパム扱いにしてるから見ないし
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 17:07 返信する
-
Chromeは優秀だけどグーグルに魅力を感じたことないな
YouTubeとかと連携できる事がGoogleは魅力ちゃ魅力だけど見るだけでコメントとか書き込みしない勢からしたら検索しか出来ないエンジンにしか思わないんだよねぇ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 17:15 返信する
- ヤフーはあるけどGoogleが最初からデスクトップにあるPCは見たこと無いな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 17:55 返信する
-
PS4タイトル数がついに1000本突破! 2016年04月21日
Wikipediaによると、PS4タイトルが1000本を突破しています。
内訳はコチラ。
PS4独占:98本 ←←←←←←←←←← 98/1000タイトル (PS4でしか遊べないタイトルは ほとんど存在しません)
ソニー独占:96本(PS4/PS3/Vita)
コンソール独占:216本(PC/PS4)
時限独占:34本
マルチ:564本
ちなみに PS4 1000タイトルの内
初週10万本以上売れたタイトルは わずか27本です (27/1000)
累計10万本以上売れたタイトルは わずか59本です (59/1000)
※PS4は発売されて4年です
※スイッチは発売されてまだ1年たっていません
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 18:16 返信する
- お前ら また負けたのかwwwwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 18:43 返信する
-
Yahooで検索とかほんとバカの証だけど
世の中は情弱とバカが大半だからこんなもんだろうな
同じ理由でマイクソソフトのBingがもっと上位だと思ってたよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:33 返信する
-
>>75
そりゃIEがデフォルト搭載されてるからな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 19:38 返信する
-
>>17
こういうの何が情弱なのか聞きたいんだけど
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 20:39 返信する
-
雨雲ズームレーダーとか
電車の運行状況は見やすい
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月20日 20:41 返信する
-
>>80
単に>>17がイキってるだけでしょ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月21日 03:15 返信する
-
スマホでYahoo使ってる奴こんないるのか
意外だな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。