クリスマス、子供に「ダウンロード版ゲームソフトが欲しい」って頼まれたらどうする? → サンタ達が悩むwww

  • follow us in feedly
サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-01
クリスマス ダウンロード版ゲームソフト頼まれたら?

サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-02

子供のお願いの定番といえばゲームソフトだが、近年は「ダウンロード版」が普及し、物ではないため枕元に置けないとサンタさんが困ってるらしい。

クリスマスイブが近づくにつれ、ツイッター上でも世の“サンタたち”が次々悩みを打ち明けている。

苦肉の策としては『この箱に3DSを入れて寝てごらん! サンタの魔法で朝になったらゲームが入っているよ』と言って、夜中に急いでダウンロード版を落とすらしい。

クリスマスに子供からダウンロード版をねだられたサンタは、どうすべきか。

任天堂の広報担当者は「ダウンロードカード」や「ニンテンドープリペイドカード」をサンタのプレゼントとし、保護者が子供と一緒にダウンロードする手法を紹介する。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

テクノロジーの進化は色んなところに影響が出るのだなぁ。

そもそも家に無断で侵入して枕元にプレゼントを置いていくような存在だから、勝手に機械をいじってダウンロードしてくれてても問題ない気がする

借りパクで友情が壊れ、下手したら親が関わる問題になるのを防ぐにはダウンロード版がいいのよ。紛失防止にもなるし(データが逝っちゃったらアウトだけど)

特定ソフトのダウンロードカードは良いと思う、もらった方も「〜のゲームをもらった」ということが一目でわかる。プリペイドカードは金額チャージなので若干の生々しさが

いつまで信じさせる気でいるんだよ……

サンタは泥棒からハッカーになったのか

サンタってソリに乗って袋を担いでプレゼントを配っていると子ども達は信じているのに、ダウンロードはちょっと無理筋だと思う。もしそうだったらサンタはわざわざ来なくてもいい存在になってしまう。




これがほんとの“サンタ苦労す”ってかwwwwwwwwwww
やる夫 バンバン 大笑い



すんませんでした・・・
サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-04


サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-05
Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック

発売日:2010-07-15
メーカー:Amazonギフト券
カテゴリ:Electronic Gift Card
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-06
プレイステーションストアカード 10000円【プリペイドカード】

発売日:
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Personal Computer
セールスランク:5552
Amazon.co.jp で詳細を見る

サンタ クリスマス ダウンロード版 ソフトに関連した画像-07
ニンテンドープリペイドカード 5000円

発売日:2011-11-30
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:3607
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: OP2 返信する
       △
     (´・ω・)
     (∪ ∪
      )ノ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    したい
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しごきたい
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とはなんですか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >任天堂の広報担当者は「ダウンロードカード」や「ニンテンドープリペイドカード」をサンタのプレゼントとし、保護者が子供と一緒にダウンロードする手法を紹介する。

    必死すぎ
    なんか不憫
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちーん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほーん
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はーん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん
  • 14  名前: ダークコイキング 返信する
    子供ほしいなぁ
  • 15  名前: ダークサトシ 返信する
    >>14
    コイキングお前・・・
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の時にお友達が親父がベランダに行ったらサンタが入って来てサンタを信用しなくなったという生々しい話を聞いたのを今も覚えてる
    うちも、頑なに窓の外に向けて願い事を貼らされてたけど
    そういう形式美的なとこはあるよね、あからさますぎるのは良くない
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※7
    スポーツ大会に興味がある民向けヒント:ヤクザと芸能人の宴会
  • 18  名前: わるいカメックス 返信する
    >>14
    メスいきを覚えろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッケージ版で現物もらったほうが嬉しいと思うけどなぁ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慎重に開けてDLしてから渡せばいいだろ
    自分でDL版も買えないようなこどもならアカウントは親管理で問題ないわけだし
    もしくはDLカードがあればそれをなければプリベイドカードでいいだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当の「サンタ苦労す」だな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親「サンタなんていない!」
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手が滑ってシノビリフレ買うわけだ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    この場合としては、パッケージ版があればサンタさんも苦労しないって話
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードしといたよって手紙おいとけばええやん。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ケツの穴指突っ込んでぐりぐりしてうんこでベッタベタになってイくやつか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金石100万個下さい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードカードをプレゼントすればいいやん
    それは現物としてあるんだから
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタさんが手渡ししてくれる動画付きでダウンロードしてはどうかw
    今はやりのAIで会話もできるようなやつをw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちもSwitchのマイクラが欲しいって言われたわw
    PS4版ならパッケージあるしダウンロード版もSwitchより安いからそっちにして欲しいのに
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DL版ならパケ版渡してお茶濁せるけど
    DLCがほしいと言われたら完全に詰むなこれwwww
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーってかたくなにDL版の店頭販売はやらないよなあ
    面倒だから解禁しろよって
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また任天堂のせいか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの子供の頃のファミコンソフトにwktkしてたクリスマスゲーム事情と比べると
    随分と夢のない話しになってしまったな…
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いざ、子供が寝静まってからダウンロードしようと思ったら容量で困る人とか居そうだな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さんたさん、シノビリフレがほしいです
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタさんが真夜中に家に忍び込んで子供のゲーム機を起動して
    クレジットカードかポイントカードのコードをポチポチ入力してる姿がシュール過ぎるなwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つい最近までパッケージ一択だったけど
    一度なれるとDLでしか買わなくなるんだよね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリカでええやん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリスマスイブにストアでDL版買ったら初回起動のみゲームのアイコンをプレゼント包装したアイコンにするシステム導入すればいいんじゃね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ハードならDLカードである程度対応出来ると思う
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタ「はいマジコン」
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のPR記事じゃねえか
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと、PS4とXboxONEの時代になって一気にDL版の敷居が下がったような気がするわ
    もともと中古に出さない性格だから全く問題なかったしかなり便利だよね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてスイッチ故障
    そして修理して消えたデータ群
    そして阿鼻叫喚
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲーム機買う金なんか持ってねーだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどなあ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    SwitchのマイクラはDLカードが無いんだわ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキの頃からDL版とか、そんなませたガキには回りくどいことせずにぽんと現金渡しとけ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理すんな、うまいぼーでいいよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    起動してごらん(どや でいいだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    これがほんとの“サンタ苦労す”ってかwwwwwwwwwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードされていればいいんじゃないの?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親がDLしといてやればいいだろ
    待ち時間も削れるし起動したときDLされてたら大喜びだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもお前ら課金しないんだから関係ないじゃん
    無課金勢は黙ってオフラインしてろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AA上手いじゃん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで信じさせる気でいるんだよ
    ってコメントしてる人も昔胸を弾ませただろうに
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にスチームみたいにプレゼント機能用意して
    外部から子供のアカウントにゲームキーをプレゼントするようにしたらいいんじゃないの?
    子供だし分からないって言えばそれまでだけど、細かいこと言えばこっそりダウンロードしたとしても購入履歴が残るわけだし
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードしといてあげればいいんじゃないの?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「今のサンタクロースはダウンロード版にも対応できる、という新しいイメージをゲームメーカーが打ち出してくれたら助かるんですが」

    記事の最後ワロタw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでサンタだけ時代が止まってるんだろうな
    それこそおかしい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供もSNSをやってるんだからばれちゃうだろ!
  • 63  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロード済みのハード置いておけよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寝てる間に勝手に開いてダウンロードしとけばよくね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アカウント連携しておけばPCサイトから買える
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の広報、センスねぇな。子供相手に商売やってるなら、もう少し捻れよ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    任天堂は会社の利益のためにも対策すべき
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでニンテンドーダウンロードカードの出番かよ・・・・・・・・
    ほんと任天堂はよく考えてるわ
    それに引き換え・・・・チョニー・・・・韓国人丸出しだよなあほんと
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもDLカードも子供への物理的プレゼントとしては味気無いし
    そもそも任天堂ハードでのDLサービス自体がどうにも不安…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからさっさとダウンロードコードパッケージ版ってのを作れって言ってるだろ
    もう何年も前から言ってる
    なんでダウンロード版だと限定版を買えないんだ?
    馬鹿すぎるだろボケ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもダウンロード版のゲームが欲しいって言う子供いるのか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体起動した時にサンタエフェクト表示する機能くらい付けてやれば〜?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自らダウンロード版求めてる時点で現実的な子だしサンタ信じてないだろ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSストアならブラウザから接続して購入してDLまで出来るのにね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    2017年 ソフト売上ランキング      最終更新日:17年12月16日

    順位 機種  タイトル メーカー 2017年販売本数(累計販売本数)
    1位 3DS  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて スクエニ    173万本
    2位 3DS  ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン ポケモン  168万本
    3位 3DS  モンスターハンターダブルクロス カプコン           166万本
    4位 Switch スプラトゥーン2 任天堂                    147万本
    5位 PS4   ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて スク・エニ   132万本    ←←←←← 唯一のソニータイトル そのDQですらTOP3にも入れずwww
    6位 Switch スーパーマリオ オデッセイ 任天堂               94万本
    7位 Switch マリオカート8 デラックス 任天堂                84万本
    8位 Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 任天堂        60万本
    9位 3DS   ポケットモンスター サン・ムーン ポケモン           56万本(380万本)
    10位 3DS  スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 任天堂   39万本(114万本)



    えっと PS4 と Vita あわせて PS4ドラクエ11 しか売れてないんスけどwwwwwwww
    サード殺しどころか ドラクエ以外皆殺しなんスけどwwwwww

  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダジャレ上手いなと思いました
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードカードを靴下に入れておけば何の問題もないじゃないか
    それが存在しないタイトルだったら、夜中に買って入れておくしか無いけども

    しかし、ダウンロード版は買うと端数が残りがちなので
    もしかするとその端数でDLCも買おうとか考えてるんかね
    そうだとしたら子供ながら知恵の働くヤツだが
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このAAはすき
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記者任天堂に依頼されたんだろうな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンロードは豚がイライラする奴だ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中のお父さんお母さんは大変だな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えるだけいいんじゃない?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタ苦労す僕は好きです
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカーやってます
    連絡くれれば1時間3000円でお子さんのSwitchにダウンロードソフトをダウンロードします
    遠隔操作なのでばれることもありません
    お子さんの夢を壊したくない方はぜひご連絡ください
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカーやってます
    連絡くれれば1時間3000円でお子さんのSwitchにダウンロードソフトをダウンロードします
    遠隔操作なのでばれることもありません
    お子さんの夢を壊したくない方はぜひご連絡ください
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこれを機に時代も変われば
    そんな夢見させて面白い?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のアカウントからDLしとけばいいだろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えばダウンロード版を購入してるけどゲーム機の容量の都合で削除してて
    開発会社の都合や次世代ゲーム機の登場でストア配信が終了した場合は
    再ダウンロードはできないの?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現金おいときゃオーケーだろ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームショップやAmazonで会計を済ませて
    購入できるDLソフトのオンラインコードのカード売って無かったけ?
    普通にゲーム機から直接任天堂eSHOPで買うよりも割引効いて安いし。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタ達も毎年大変だな…w
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆーか今時サンタとか演じなくてもいいでしょ
    子供もネットする時代なんだからとっくに親がやってると分かってる
    初めから親が設定してやればいいんじゃないですか?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    気持ち悪い
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    時代が違うんだよクソ男
    お前が幼稚園児の頃にTwitterはあった?インターネット上で顔の見えない相手がごちゃごちゃ話してる掲示板やまとめサイトはありましたか〜?
    ラーメン食べよっと
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄のクズ共、これを見ろ

    サンタさんの存在を信じていた6歳の息子ですが、段々とネットの動画に興味を持ち、自分で好きなものを見るようになりました。
    今年のクリスマスプレゼントも決まり、準備はバッチリでしたが、そんな時ネットの動画で、ある家族のクリスマスの風景がアップされていました。そこには夜中に父親が寝ている子供の枕元にプレゼントを置く姿が映っていました。しかも似たような動画がいくつもアップされていて、しっかり動画を観ていたので、そこで息子は悟ってしまったみたいでした。
    遅かれ早かれ、いつかはサンタの正体はばれてしまいます。我が家ももう少しサンタの喜びを体験してほしかったですが、これもネット社会の宿命かもしれません。でもちょっぴり残念でした。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪い親が多いのか?本体預けないとダウンロードなんて出来ないだろ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枕元にダウンロードカードがあったらロマンがないなw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくつまでサンタ信じさせるんだよ
    ゲームを欲しがる年齢の子供にはもう教えても良いだろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギフト機能で相手のアカウントへ贈れないのか?
    添付文書に 「サンタです、ユウタヘ、 コレ、クリスマス・プレゼント、アゲマス!」
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンタ = サタン

  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    クズにクズと呼ばれる筋合いはねーよ死ねやカス

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク