
レオパレス入居者に受信料義務 - 共同通信
テレビなどの家電が備え付けられたアパート「レオパレス」に入居していた神奈川県箱根町の男性が、NHKの受信料を支払う義務がないと訴えた訴訟の判決で、東京地裁(谷口安史裁判長)が受信契約義務があるとして、男性の請求を棄却した。
放送法は「受信設備を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と規定。
最高裁大法廷は6日の判決で、この規定を合憲と判断したが、今回争点となっている居住者が「設置した者」に当たるかどうかについては、判断していない。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
東京高裁はホテルや病院なども利用者が日割りで支払う義務があるということを言いたいのか?
NHKとかJASRACとか意味不明に強制して金をむしり取ろうとする所は滅びればいいのにね
この判決が通ってしまうと、旅館などに設置されたテレビの受信料も泊まった人が払わなければならないことになりかねない。
受信機の設置者が入居者ってこと?備え付けだよね
あれ?NHKってホテルや旅館に対しても、テレビ設置数分の受信料支払いを求めた裁判やってなかったっけ?なにこれ
あれ?それならホテルに住んでる人も、
部屋を借りている人間が支払わないといけないって事?
NHKはホテル側に受信料請求してたよね?
これはおかしい
じゃあ空部屋の時はレオパレスが受信契約するんだな
これシンプルに営業妨害だよな
えっ、レオパレスが備え付けしたのにレオパレスに対しての受信料義務じゃないのか。
え!?東京地裁さん「テレビ備え付けの賃貸物件ではNHK受信料を支払う必要無し!」って去年言ってなかったっけ!?!?
結局最初からテレビ付いてるレオパレスの入居者はNHKにお金払わされるの!?

■過去記事
テレビ備え付けの賃貸物件では、NHK受信料を支払う必要無し!東京地裁が判断
設置した者は金払えって事?でも入居者は設置した者ではなくね?
何か地裁側もこの辺あやふやなままなんかなあ
これじゃあ家電備え付けのアパートの入居希望者減っちゃいそうだなあ

![]() | 【Amazon.co.jp限定】 コードギアス 反逆のルルーシュ I 興道 (特装限定版) (新規描き下ろしスチールブックケース付) [Steelbook] [Blu-ray] 発売日:2018-02-23 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:51 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編 [Blu-ray] 発売日:2018-02-23 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:45 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:00 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
2 時間2 時間前
その他
今からニコニコ動画にサイバー攻撃する! Link:
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:00 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
1時間1時間前
その他
ニコニコ動画落とした! #サーバーダウン #Offline
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:00 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
1時間1時間前
その他
俺がサイバー攻撃してニコニコ動画のウェブサイト落としたぞ! @nico_nico_info
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:00 返信する
- 電波の押し売り
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:00 返信する
-
ニコニコ@ニコ動公式
認証済みアカウント
@nico_nico_info
1時間1時間前
その他
現在、ニコニコ動画・生放送を含むniconico関連サービス全般に繋がりづらい障害が発生しております。状況・原因は調査中です。
ご不便をおかけし、大変申し訳ありません。調査・復旧まで今しばらくお待ちください。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:01 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
1時間1時間前
その他
今もニコニコ動画のウェブサイト落ちてるぞ!^^ @nico_nico_info
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:01 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
1時間1時間前
その他
返信先: @nico_nico_infoさん
俺がサイバー攻撃したのが原因だぞ!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:02 返信する
-
ダークネス玉葱君
@Darknessonion
フォローする @Darknessonionをフォローします
その他
返信先: @Charlotte_pooさん
サイバー犯罪しても俺はTor使ってるから捕まらない!だから、大丈夫かな?🤔
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:02 返信する
-
地裁ってまともな裁判官いるのかなあ
なんか左翼とか基地外しかいないイメージ まあ
おかしなのが目立つからなんだろうけど斜め上が多すぎる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:02 返信する
-
受信料を義務化したいんなら
テメーらの給料を公務員と同額にしなきゃいけないのは当然として、
過去のすでに受け取った給料についても
《余剰分は“全額“》国民or国に返還しろよ?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:03 返信する
- 北朝鮮ミサイル撃っていいぞ〜そこまでしないと日本は変わらない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:03 返信する
- jinはよニコニコが攻撃受けてる記事あげてくれ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:03 返信する
- NHKと地裁グルだろこれ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:04 返信する
-
地裁なんてgmばっかりだからな
運が悪かったね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:05 返信する
- NHKホント迷惑だよなーはよ潰れてくれ💀
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:05 返信する
-
レオパにテレビ送り返せばいんじゃね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:06 返信する
- 地裁ってアホな判決多すぎない?よく裁判官になろうと思ったな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:07 返信する
- じゃあ空室の時はレオパレスが払うのか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:07 返信する
- 法曹界というか、判事の世界って、本当に一般社会とズレてるんだな。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:08 返信する
- 数泊する宿じゃないんだから払って当然でしょ・・・
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:08 返信する
- レオパレスからも取ってたら二重取りだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:08 返信する
-
地裁適当すぎワロエナイ
こんなカスどもが人生左右していいと思ってんのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:09 返信する
-
っざけんな!クソすぎんだろ!
ぜってー改心させてやるからな!
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:09 返信する
-
所詮地裁だから
あいつら頭悪いし、上級審で結果は覆るだろう
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:10 返信する
- ヤクザだねぇ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:11 返信する
-
この前ウィークリーマンションに営業に来たNHKの馬鹿がいた。
説明しても今住んでるなら契約しろの一点張りでうざかったわ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:11 返信する
-
レオパレスが払うようになったら家賃に上乗せされるだけだと思うわ
後、入居と宿泊は違うんじゃないの
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:13 返信する
- 国営にはならないで払ってない人には罰則が追加されてお終いの流れだね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:14 返信する
- 地裁の判事は高卒の派遣だからな。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:14 返信する
- 要するに裁判所は仕事をテケトーにしてるってことや。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:15 返信する
-
>>24
高裁、最高裁に決めてもらって〜俺たちゃ知らんわ〜(鼻ホジ)
ってノリなんだろうな地裁は
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:15 返信する
- 所詮トンキンだから
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:16 返信する
-
いやレオパレスがはらうんじゃろ
ちがうのこのぼんくらさいばんちょー
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:17 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:17 返信する
-
何で自分のTVでもねーのに金払うんだよ
マジで東京地裁はアホばっかだな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:17 返信する
- めんどくさいから、税金にしてよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:17 返信する
- 痴呆裁判所の裁判員なんて知恵遅れがなる職業なんだから、まともに取り合うなよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:18 返信する
- コイキングはシコりに行きました
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:18 返信する
-
NHKとか悪法利用して金儲けして日本の足引っ張ってるだけの組織じゃん
早く潰せよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:20 返信する
-
電通東電NHKカスラック
日本マジで終わってる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:20 返信する
-
レオパレスって結局単身者が多いだろうし
家でテレビ見る時間も限られていればテレビ見られる時間にテレビ自体見るかもわからんし
そんなものに月1,000円とかアホくさいにも程がある
現代の情報取得事情に適応して料金体系変更してから取り立てるべきなんじゃねえの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:20 返信する
-
NHKの悪法のせいで、TV番組全てを見れない部屋になりそうだな
マジで氏ねよゴミ組織NHK
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:20 返信する
-
義務はない
東京都葛飾区議会議員、元NHK職員の立花孝志氏に報告しとく
「NHK集金人を撮影して投稿すれば30万円もらえるコンテスト」
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:21 返信する
-
レオパレスは規約に入居者はNHK代払えって書いてあるんだよなぁ
昔住んでた時はレオパレスに請求しろっつって追い返してたけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:21 返信する
-
いやまじで自分も払うのやめようかな、、、
nhkはドンドンおかしい方向に進んでいる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:21 返信する
- 「次鋒レオパルドンいきます!!」
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:22 返信する
- 月に200円くらいならね
-
- 48 名前: コイキング 2017年12月23日 20:22 返信する
- ハッピー!ラッキー!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:23 返信する
-
あーだこーだ言ってないでさ
税金みたいなもんだと思って払えばいいじゃん
大した金額じゃないんだし
払わないで揉めて色々面倒だろ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:23 返信する
- 当たり前だよなぁ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:24 返信する
- いや払う必要あるなしは置いといて、旅館がどうこう言ってるヤツはキチガイか何かだろ
-
- 52 名前: コイキング 2017年12月23日 20:24 返信する
-
※49
一生払ってろ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:25 返信する
-
俺は普段、具体的な金額についてとか、野暮ったい話をしない
信頼関係ができていたら する必要のない話だから
それと嫌がらせだ
高齢者は嫌がるから
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:26 返信する
-
全ての宿泊施設やネット喫茶すら値上げすることになるな
狂ってるわw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:26 返信する
-
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええええええええええええええ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:29 返信する
-
1ヶ月に1000円以上か
糞みたいな番組ばっかなのに100円でいいだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:33 返信する
-
>>54
ネット喫茶は住んでるわけじゃないからセーフじゃないか?
ホテルは契約してからだから2泊とかなら契約しないだろう
長期滞在にNHKが契約してくれって言い出してきたらわからんけど、NHKは把握できないから来ないだろう
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:34 返信する
-
>>49
大した金額じゃないと言っても
3年で4万円近くただただ垂れ流されてる放送に払うって馬鹿だろ
遡って観たかったらNHKオンデマンドで別途数百円払うとか頭おかしい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:34 返信する
- 曖昧な事ばかりだな モヤモヤムカムカだわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:35 返信する
- いい加減にスクランブルにしろよ犬HKは
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:35 返信する
-
ねほりんぽほりんとかいう糞番組
ゲーマーをバカにする糞番組
こんな糞番組にゲーマーとして受信料を払うことはない
今後の生涯の中でNHKを視聴することはないだろう
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:35 返信する
- NHKとグルになって有利な判例を作り上げてるだけじゃないのか
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:36 返信する
-
これはあるに決まってんじゃん
放送法を普通に解釈すれば当然の事
自民党が放送法改正しない限りNHKは無敵
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:38 返信する
-
>>61
取り立てにきたらそう言って追い返すのが一番らしいな
◯◯という番組が不快極まりなく契約したくないと
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:38 返信する
- いつも通りの地裁って感じですね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:38 返信する
- レオパレスなんかに入居したのが悪い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:39 返信する
-
多分生まれて一度もNHK払ってないけど。
なんでみんな払うの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:40 返信する
-
B-CASにはスクランブル制御機能がある
さっさとスクランブル化しなよ・・・
俺はテレビ持ってないから払ってないが、この論争は見てて不愉快
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:41 返信する
-
オレも払わないとは言わないけど
数百円くらいにしてとは思うな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:41 返信する
-
もう税金として徴収しろよ
ここまでしておいてまだ契約云々の形とってるのが意味不明だし、どうせ払わなきゃいけないならそっちの方がいいわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:43 返信する
-
地裁はキチガイ丸出しの判決を出す例が多い
本番は高裁だから
つか設置者ってこの場合入居者じゃなくてレオパレスでしょ・・・
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:45 返信する
- これは上告すべき
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:46 返信する
- さすがにNHK受信料なんかで入居希望者へらんよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:47 返信する
- 適当に裁判してそうw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:47 返信する
- もう地裁無しに直接最高裁に訴える制度とか作るべきだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:49 返信する
- 良かったじゃんレオパレスが金払ってくれるんでしょw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:50 返信する
-
レオパレスが契約して、入居者が受信料込みの家賃を払うのがまっとうなのでは
手順としてね
嫌なら他の部屋にしなよ。ホテルがどうとか言うのもテレビ無しを謳うホテルが出てくればいいね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:50 返信する
-
ホテルに泊まっても客が日数分支払うの?
持ち家でNHK契約していて出張先でレオパレスだった場合二重に支払うことになるの?
なんなんだよこの判決は
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:51 返信する
- わい情弱会社の出張中レオパレスで受信契約を結ばされる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:51 返信する
- 住む人の国籍問わず徴収できるのこれ?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:52 返信する
-
???レオパレスと男性から2重取り?
ルールゆるガバだな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:52 返信する
-
普通にテレビ設置しなければいいのでは
いらんでしょいまどき
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:53 返信する
- だからレオパレスはやめておけと、あれほど、、、
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:57 返信する
- NHKは見たくない人から金を取るってのをいつまで続けるつもりなんだ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:57 返信する
- いや、地裁だろwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:57 返信する
- レオパレスはNHKの回し者
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:58 返信する
- NHKから裏で金貰ってんじゃね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 20:59 返信する
-
逆に考えるんだ。
レオパレスから出るときは、それを理由に解約できると言うことだ。
「受像機設置施設からの引越し」が、解約理由になるワケか〜
嘘つかなくて済むから、いいんじゃね?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:00 返信する
-
放送自由化はよ
NHK以外だけ見るからさ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:03 返信する
-
そりゃそうだろ
受信機持ってるなら払うって法律で定められてる公共料金なんだから
見てないから払わないなんて公平性に欠けるわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:06 返信する
-
この放送法に関しては無能国会議員と罵っていいだろう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:10 返信する
-
NHKって裁判になるといつも有利な判決になるよね
放送法って凄い効力なんだね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:13 返信する
-
NHK解体はよ
解体して緊急速報だけ放送する国営放送作ったほうが国民のためじゃね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:15 返信する
- Bcas 外せばいいことにしちゃえよ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:15 返信する
-
>>90
レオパレスに同じ月で1週間入った奴と3週間入った奴
どっちが払うんだ?両方か?日割りか?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:16 返信する
- 地裁ってほんといい加減だよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:18 返信する
- 早速ですね
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:22 返信する
- どうしたんだよNHK
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:30 返信する
-
意図しないアンテナが取り付けてある場合と
本人がNHKの受信を望まない場合は受信料を
払う必要が無いという判決は既に出てるよ
まあNHKは頑なに公式でも転載してないから
殆ど知らないけど2014年だぜこれ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:35 返信する
- ホテルや旅館の場合は包括的にホテルが払っていて、宿泊料には受信料分も含まれているでしょ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:39 返信する
-
穂地裁はもっと法律勉強しろよ こんないい加減な判決だすな
周りが迷惑するだろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:40 返信する
-
これ普通に2重請求だよね
あと賃貸契約時はTV設置選べるようにしてくれ
こんなのやってられんぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:41 返信する
-
地裁はもっと法律勉強しろよ こんないい加減な判決だすな
周りが迷惑するだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:42 返信する
-
そういえばレオパレスも金払ってて
入居者も金払うの?
それとも入居者が入った時点でレオパレスには受信料が発生しないようになってるの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:45 返信する
-
これからは旅館に泊まると明細にNHK受信料ってのが出る可能性があるのか...。
なんて判決出してんだ。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:46 返信する
- 取り敢えず今後はレオパレスが契約の時点で確認し、了承を取るしかないよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:48 返信する
-
レオパレスってだけでテレビあるだろって契約迫ってきたのが鬱陶しかった
家具・家電付きじゃ無いとこもあるっつーの
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:50 返信する
- よし、そうとなれば家電屋のテレビもきっちりと受信料取らせないとね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:52 返信する
- テレビがないのをアピールしていけw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:56 返信する
-
>>95
レオパレスってウィークリーやっていたか?
ちなみに最初の借主が退去時に解約しているなら、
同じ月だろうがあとで借りた方も改めて契約する義務があるから
契約開始月から支払わなければならない可能性は考えられる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 21:57 返信する
-
NHKとか無くても微塵も困らない。
つかテレビ自体いらない。
メディアに関係した憲法とか時代遅れすぎ。
いつまでカビ生えた憲法に縛られなきゃ
ならんのよ。
安保法案なんかよりこの憲法変えた方が
国民の支持率が上がるわ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:02 返信する
- 地裁は適当だから無視でオッケー
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:03 返信する
-
どうも、お久しぶりです。オレ的ゲーム速報の中の人です。
『FF15』というクソを掴まされて以来、トラウマになってゲーム業界を離れていましたが、
「『モンスターハンター』だけはヤラなければ」という熱い思いがこみ上げてきました。
多分、ゲーマーとしての血が騒いだのだと思います。
つーわけで、ホコリまみれのPS4に電源をいれることにしました。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:11 返信する
-
多分10年後にはそもそもTVアンテナが無い物件が出てくるかもな。
NHKや各局見逃し配信などネットで放送していているのに
TV自体の必要性が無くなってきているしな。
しかしこの案件、下手すると民泊借りた外国人なども対象になるのでは?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:13 返信する
-
まあ地裁じゃな
あいつら適当にも程がある
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:16 返信する
-
ワンセグ付機器は売り上げが下がりTV備え付け物件は入居者が減り
TV機器業界は怒っていいぞ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:17 返信する
-
あるに決まってるじゃん
ホテルと違って住所そこなんだから
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:18 返信する
- レオパレスの備え付けからテレビ除けろや。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:18 返信する
-
>>114
宿泊施設は施設側が払うに決まってるじゃん
そんなことも知らんのかこのアホ引くわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:20 返信する
-
>>114
こいつアホや
受信機=テレビだけだと思ってやがるすげーバカ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:22 返信する
-
>>111
お、おう
だから法律でそのテレビ捨ててアンテナ撤去すれば支払い義務なくなるぜ?
そんなことも知らないバカなの?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:23 返信する
-
こういう時地裁いらんとか地裁はいつもおかしいみたいに言う奴いるけど頭悪すぎだろ
全国の地裁判決を毎日網羅的にチェックした上でそう結論付けてるんだったら別だけど
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:23 返信する
-
レオパレスから逃げて!
受信料を無理やり払わされるぞ!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:24 返信する
-
すごいな、裁判所もグルか。
流石ヤクザ集団
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:25 返信する
-
>>105
公共料金の上乗せ分を明細になんて書かねぇよバーカ
水道光熱費や通信費全部上乗せした料金設定に決まってるだろ
なんだこの世間知らずのアホは
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:28 返信する
- 地裁とかユーチューバクラスの人材しかいないから
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:32 返信する
-
あいつらマジでウゼェんだよな
テレビねぇっつってんのに何度もやってくるし申し込み用紙の封筒置いて行きやがるし邪魔くせぇんだよ
死んでくれないかな本当
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:33 返信する
-
入居した人は、「受信設備を設置した者」には当たらないだろ。
支払い義務があるのは、テレビを設置したレオパレスになる。
裁判官がクソ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:35 返信する
-
>>128
そういう見方も出来るよな
アンテナもテレビも入居者の所有物じゃないんだし
勝手に外す権限もないしな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:41 返信する
-
賃貸契約は特殊だからな
法解釈もホテル宿泊とは異なる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:42 返信する
-
これは普通だろ
嫌なら家具がないとこに引っ越せよバカなの?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:42 返信する
-
>>127
ネット環境あるんだから支払い義務あるだろ
これは何を使って投稿してるバカなんだ?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:47 返信する
-
ワイが前住んでたとこはテレビと冷蔵庫が無料だったが設置するかは自分で選べたで
確かにレオパレスがテレビを設置したかもしれんが
居住者が自分でテレビの設置を選択したからじゃないの?
それともレオパレスはテレビの設置が決定事項で拒否もできんのかな?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:49 返信する
-
まあ「設置した者」云々言い出したら
曾祖父さんが設置したテレビを家族代々利用すれば
曾祖父さんが亡くなった以上支払う義務はないって話になるわけだしな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 22:50 返信する
-
これホント酷いよなぁ
会社が用意する住居がレオパレスの場合があって
勝手にテレビ付いていて集金員はそのこと知っているから断れもしない
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 23:00 返信する
-
>>129
そもそも部屋を借りる時にテレビやアンテナ付きを選んでいるんだから
間接的に設置しているとも言える
ちなみに外す権限については借りている間はあるよ
解約時に元に戻せばいいだけ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 23:06 返信する
- えっレオパレスが払えよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 23:17 返信する
-
NHKってほんとくだらねー寄生虫集団だな
恥を知って欲しい
国民相手に裁判起こしてまで金むしり取っておいて、作ってるのは民放と変わらない、芸能人とNHKアナウンサーが雑談してるような番組とか
ニュースと冠しておいてパンダがどうだとかイギリス王室がどうだとか、スポーツだなんだと、ワイドショーレベル
ほんとくだらねぇ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 23:32 返信する
- え?レオパレスの設備なんだからレオパレスに請求しろよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月23日 23:36 返信する
-
レオパレスに請求すると空室の分も払わなきゃいけなくなるから
入居者一人あたりの家賃の上乗せが普通に受信料払うより高くなるぞ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:03 返信する
- 要するにNHKがいなくなれば全て解決する!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:12 返信する
- 何言ってんだ オマエら ヤマダ電機の付けっ放しTVが全部NHKに切り替わり 入り口で受信料徴収が始まるぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:13 返信する
-
東京地裁さん「テレビ備え付けの賃貸物件ではNHK受信料を支払う必要無し!」って去年言ってなかったっけ!?
ワンセグからもとるとか言ってたくせに、カーナビは?ラジオは?
やってることが曖昧で「取れそうなとこから取る」って姿勢がダメなんだよ。
だいたい受信設備の有無を立証する義務はこちらには無いでしょう。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:15 返信する
- そのうち二重取りとか起こるんじゃないかな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:26 返信する
-
甘いな 拾ったTV持ってるだけのホームレスからも徴収( 電源無い) アンテナ無くても カーナビがTV映るなら 徴収 NHKによる弾圧が凄まじくなる
リモコンボタンからNHKを外す NHKにチューニングを合わせない TVの所有権を放棄しアフリカの人の名義にする 自分の両目を潰す(ジュウザ) 等の対策が必要な世界
-
- 146 名前: あの名無しさん 2017年12月24日 00:36 返信する
- 東京地裁「夢中で〜、が〜んばる君へ〜、エールを〜」
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:39 返信する
-
>>119
おまえがなw(^0^)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:40 返信する
-
「設置した者」はレオパレスだろ。
アホな裁判官に当たったな。
俺も裁判やったことあるけどアホな裁判官に当たって負けた。
相手の証言が事実と違うこと言ってるのに相手の主張を認めるっていうアホな裁判官。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:42 返信する
- 痴呆裁判所
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:43 返信する
- 擁護する連中はNHKと地裁とグル!
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:44 返信する
-
>>143
そのあと高裁で「テレビを占有し放送を受信できる人にも義務が及ぶ」と逆転判決を言い渡されたぞ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 00:45 返信する
- 地裁はバカしかいないから
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:38 返信する
-
ニュース 教養 緊急放送等に絞って国営にするか
見たい人たちが正当に見られるスクランブルをかけるか
どちらかにするなら納得して払う
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:41 返信する
-
おい、記事のタイトル!
女性は支払い義務無いのか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:43 返信する
-
>>45
見てるなら払えばいい
見てないのなら払う必要ない
ちゃんと契約解除してね
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:49 返信する
- テレビ捨てるわ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:53 返信する
- これはレオパレスが支払いになる事案じゃないのか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 01:54 返信する
-
読解力ゼロかよ
裁判の焦点ぐらい読め
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 02:08 返信する
-
>今回争点となっている居住者が「設置した者」に当たるかどうかについては、判断していない
ここが大事なのに無視してるって裁判官がクソなんだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 02:20 返信する
- 他の放送局とは違って視聴率云々関係なく一定数の金入ってくるんだからそりゃウハウハよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 02:22 返信する
- 受信出来る環境下なら支払い義務が生じるって時点で昭和の押し売りと同レベル
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 03:00 返信する
- 必死すぎ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 03:02 返信する
-
このまえ旅館に備え付けのテレビは旅館が払えって言ってなかったか?
その理屈で行くとレオパレスが払うべきだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 03:11 返信する
-
いったいいくら流したら裁○所を買収出来るんだよwww 相場教えてwww
お友だちに上○部がいるのかな?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 03:40 返信する
- 地裁かな?と思ったら地裁だわ、本当地裁の裁判官って糞だなー
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 03:48 返信する
-
レオパレスのオーナーは修繕のときにバカ高い特定業者を使わなくてはならん
ということをはじめ 全国でどういった大型訴訟があるか
小さいけど件数が多い訴訟って何 とかいう報道がまったく無い
この国にジャーナリストなんて居ない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 04:55 返信する
-
レオパレス側が、サービスの一環として
テレビの撤去をするかどうか選択させるべきだな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 06:04 返信する
-
これレオパレス側は何やってるの
大いなるマイナスイメージと前例になってしまうと思うんだけど
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 06:27 返信する
- 馬鹿じゃねえの・・・裁判長
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 06:32 返信する
-
レオパレスとか住んでる情弱居ねーだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 07:58 返信する
-
長期滞在がキーワードになるなら、
震災で避難した体育館にテレビ設置されたら、被災者全員から徴収できるってことになる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 08:18 返信する
-
レオパレスが契約・支払い
入居者は相応分の負担をレオパレスへ
が普通の考え方だと思うが
まあホテルと違って継続して居住する意思が客観的に認められる云々
というのがあるんだろうけど
-
- 173 名前: 雹楼紅*シイナ 2017年12月24日 08:23 返信する
- 嘘松
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:14 返信する
-
住民票の移動とか、居住に伴う具体的要件をもっての判断だろうから、短期宿泊者を設置者と見做すのは無理があるな
むしろレオパレスや家主が設置者と見做されるべきだろう
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:54 返信する
-
>>159
確かに勘違いしやすい文面だが、最高裁の判決というのはこの件とは別の裁判だよ。
NHKとの契約義務を憲法違反で訴えているのであって、テレビ設置については争点じゃないから当たり前なんだけどね。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:32 返信する
-
>>155
見てなくても払えとNHK様はおっしゃっていますが?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:23 返信する
-
弱者からカネを巻き上げるアベゴミクスそのものだな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:44 返信する
-
>>171
災害による避難生活と賃貸マンションなどの入居生活を同列にするのは暴論だよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:53 返信する
- レオパレスの料金に含めろよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 13:28 返信する
-
敗訴したのだから、悪あがきしないで払えよなw
ざまぁwwwwwwwww
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 13:31 返信する
-
テレビなんか設置するのが悪い
全室取り払え
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 18:41 返信する
-
>>166
そう思うなら君自身でデータを集めて報道すればいい
レオパレス以外のほとんどの企業に対してそういった報道があるならわかるが、
実際はそんな報道されている企業なんてないのでただの言いがかりに過ぎない
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 21:03 返信する
- いっそのこと金払ったら見れる方式にしろよ。迷惑すぎる。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 00:45 返信する
- 設置したレオパが払え
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 02:37 返信する
- 受信機を設置したのはレオパレスなんだけど?頭おかしいやろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 02:47 返信する
- 二重取りか。車の税金かよ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 04:36 返信する
-
受信設備を設置した者って言い分ならレオパレスから取れよ
あほなの?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 12:11 返信する
-
地裁じゃなw
勉強のできるバカみたいなもんだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 20:49 返信する
-
地裁の裁判官より法律に詳しいと思い込んでいる人たちに教えてやるけど、
以前似たような訴訟で地裁が受信料支払う義務はないと判決したのに
高裁で支払う義務があると逆転判決になったんだよね〜
その時の判決内容も目を通したらいいよ〜
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。