裸眼視力0.1未満の小中学生の割合が過去最高に スマホなど要因か - ライブドアニュース
裸眼視力が1.0未満の小中学生の割合が過去最高になったことが22日、文部科学省の2017年度学校保健統計調査(速報値)で分かった。
文科省は「スマートフォンの画面を近くで見るなど、生活習慣の影響が考えられる」としている。
裸眼視力が1.0未満の割合は小学校が32.46%、中学校が56.33%で、いずれも過去最高だった。
難聴以外の耳疾患の割合も小中高校で過去最高になった。耳あかの詰まりなどが多いという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
遠くを見る必要がないから眼も“退化”するのでしょうね
常に画面見てるけど視力2.0だぞ
視力低下はならない人はならないし、遺伝だったりじゃないの?
スマホに違いない。DSも犯人臭い。
ゲームボーイのしすぎで0.1以下なう
僕の目が悪くなったのはだいたいゲームボーイライトのせい
買ってから布団の中でやりまくったからな
つまり悪いのは任天堂、許せねぇ
自分のせいだろ
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:50 返信する
- イブなのに1コメとか恥ずかしくないの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:52 返信する
-
>>1
これからデート
最後のコメしとく
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:53 返信する
-
※1
アホw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:53 返信する
- 暇なら構ってくれよ(΄◉◞౪◟◉`)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:54 返信する
- メリークリスマスイブ!!!!!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:55 返信する
- まだイブじゃないけどな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:55 返信する
- (´・ω・`)スマホは近くで見るもんや
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:55 返信する
-
>>1
おらさっさとケツ出せこら
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:55 返信する
- アナってイブを過ごす俺的難民だせ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:57 返信する
-
狩りするような時代じゃないんだし
近くのものを見るように人間が進化すればいい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:57 返信する
- メリクリ!あっ(´Д` )
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:58 返信する
- 本当の原因はチョークの粉だぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:58 返信する
-
>>10
そういうことじゃねえだろ…(´Д` )
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:58 返信する
- 暗いところで本とかゲームをすると目が悪くなるのは嘘なんだぜ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:58 返信する
- 眼鏡異常に多くなったよな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:59 返信する
- 目がいいのはバカな証拠(´Д` )
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:59 返信する
- もしミニゲームボーイが出たらゲームボーイカラーミニなのかな?
-
- 18 名前: コイキング 2017年12月24日 09:59 返信する
- 俺は視力いいけど
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 09:59 返信する
- お前らメリクリ(´Д` )
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:00 返信する
-
>>18
目はいいけど頭が悪いのか?(´Д` )
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:02 返信する
-
ゲームボーイやってて1.5⇒0.7に一気に落ちたのを覚えている
スマホとかもっと刺激強いし、もっと悪いだろうね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:02 返信する
- 子供のメガネ率は異常だと思うわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:03 返信する
- ファミコンし過ぎで裸眼0.04ですが
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:05 返信する
- ゲームやったくらいで視力落ちる軟弱者www
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:06 返信する
-
>>10
実際ただの環境適応なんだよな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:08 返信する
-
>>23
それって運転免許とれるんか?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:10 返信する
- スマホは関係ないよ!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:10 返信する
- ポケモンアニメを見てたら電気ネズミのせいで視力下がったままだわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:11 返信する
-
>>28
ポリゴン「やったぜ」
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:12 返信する
- 個人差だろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:13 返信する
-
子供のクセにスマホなんて買い与えるなよ
身分証明書で契約できるようにして
子供は強制的にガラケーにさせろ
通話とメールで十分だろ?ライン虐めとかも出てきてるし
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:16 返信する
-
視力は遺伝のせいだからゲームやPCは関係ない
とか言ってた人いるけど、遺伝が原因なら昔と視力悪い人の割合はほぼ変わらないはずなんだよな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:18 返信する
- 耳あかの詰まりはなんやねん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:18 返信する
-
スマホというか電子機器にすら耐えられない目が悪い
実際強い目あるやつはどんなにスマホやゲームしようが視力落ちてないし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:19 返信する
- せめて高校生になるまではスマホを持たせるなよな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:19 返信する
-
※25
近くしか見れない適応なんかしたくないんだが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:19 返信する
- 寝る前にビタミン系の目薬さすと良いよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:23 返信する
-
>>28
自分のせいだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:23 返信する
-
>>16
理由があれだが、合点がいくな。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:24 返信する
-
>遠くを見る必要がないから眼も“退化”するのでしょうね
進化も退化も何万年とかけてするもんであって数十年で変化するもんじゃない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:24 返信する
-
禿げと一緒
ならない奴はならない
なる才能のある奴が、無茶をすると早まる
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:27 返信する
-
>>28.29
スタッフ・関係者「これでいい、これで…」
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:28 返信する
- 普通に1日14時間ゲームを数年やってるが視力検査したら1.0以上あるぞ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:29 返信する
- 学年上がってく内に誰かしら悪くなってくよな、これは…
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:30 返信する
-
>>40
数万年後にいきなり変わるわけじゃないんだからこんなもんでは
動物とか半世紀で結構かわるよ、一万年後に目が無くなってるとしたらありえる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:33 返信する
-
暗いとこでスマホ使ってても全く悪くならない
本当に因果関係あんのか?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:33 返信する
-
最近のJKとかiphoneX使ってるしなぁ
そりゃ海外の犯罪グループが
日本人=金持ち と認識しますわ・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:35 返信する
- ゲームもスマホも触ってるけど未だに視力1.5だわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:35 返信する
-
耳垢の詰まりで耳の疾患が増えてるって
耳かきは必要ない厨これにどう答えるの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:36 返信する
-
>>46
お前は眼球だけは上手く使える人間だったってだけ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:39 返信する
-
遺伝
両親が視力悪かったら、子供も悪くなる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:40 返信する
-
>>14
ゲームは悪くなるだろ
携帯機は特にバックライトがもろ目に当たるし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:51 返信する
-
>>14
それは一定以上の年齢に対してであって、視力が安定していない10歳前後まではモロに影響を受ける
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:57 返信する
-
そりゃ視力悪くなりやすいなりにくいはあるだろうけど
スマホみたいに近くのものずっと見る生活続けりゃ関係ないよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:57 返信する
- pcの方が目に悪い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:59 返信する
- ビルゲイツの左足の小指の所為で視力落ちた
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:59 返信する
-
遠くを見ないからだよ。
仮にスマホが無くても遠くを見るっていう習慣がないと視力は落ちる。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:59 返信する
- 電子系統の機械の悪口いわれるとお前らって頑なに擁護するよな(´・ω・`)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 10:59 返信する
-
念願のスイッチ届いたー><
やっぱフィルムは
ブルーライトカットがいい? あんまり効果ない?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:01 返信する
-
知能も視力も労働生産性も悪くなる一方wwwwwww
日本に明るい未来なんてねーな(´・ω・`)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:01 返信する
- 原因はブルーライトとドライアイだよ(適当)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:02 返信する
-
>>59
効果は確実にあるよ
目が健康な人ほどブルーライトカット付けても変わんなくね?って感じるだろうけど
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:03 返信する
- 1.0と0.1どっちだよ。誤字乙
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:06 返信する
-
よし!!
変なアプリや自撮りとかいう糞文化はスマホのせいだ!!
この際餓鬼どもからスマホを奪ってCSとPCへの流入を・・・
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:07 返信する
- 発光してるもの見続けてりゃそりゃ目悪くなるわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:08 返信する
-
若者のスマホ老眼とか流行ってるからな
老眼とは一体
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:09 返信する
- 電子書籍よりは紙の本のが目には良い(事実)
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:09 返信する
-
>>66
いやその表現は間違ってないけど
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:20 返信する
-
>>68
老眼ってのは老化が原因とするって言葉だから違うぞ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:25 返信する
- 儲かるのは眼科だけ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:27 返信する
- 初期型PSPの酷い残像でガッツリ下がったわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:34 返信する
- ゲームやっても目は悪くならなかった。他の環境要因があるんじゃないか?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:38 返信する
-
>>52
ホンマや 本だけっす
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:42 返信する
-
正直言って、誰もが考え付く事を偉そうに言ってるだけ、確証も何も無い。
昔TVゲーム、ゲームウォッチが目に悪い、悪くなるとしたが実際はそんな事無かった。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:43 返信する
-
正直言って、誰もが考え付く事を偉そうに言ってるだけ、確証も何も無い。
昔TVゲーム、ゲームウォッチが目に悪い、悪くなるとしたが実際はそんな事無かった。
いい加減なそれっぽい事言うだけでいくら貰ってんだろ。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:52 返信する
-
近眼は退化ではないぞ
目が近くを見ても疲れないように進化したんだよ
その代わり遠くが見えなくなったけど
これから先遠くを見渡すなんてないから殆ど近眼だらけになる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:56 返信する
-
DSやPSPの時代はどうだったんだ?
いまと大差ないと思うんだが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:57 返信する
-
8年間便器モニター輝度100で長時間ゲームしてるけど視力1.5~2.0保ったままだわ
結局は遺伝だからな
目悪い奴は視力の機能が悪いんだよw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 11:59 返信する
- 眩しすぎるからじゃないの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:07 返信する
-
昔っから言われてる奴だろ
ゲームやると目が悪くなるーとか
それの亜種だな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:09 返信する
-
小学生からファミコンを長時間やってたが1.5を下回った事はない
原因はスマホじゃなく視力が悪い親の遺伝子を受け継ぐ子供の割合が増えてるんだろ
例えば視力が悪い人間が選ぶ仕事が儲かって家族を作りやすい時代になってるんじゃないか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:12 返信する
-
でも半分は遺伝もあんじゃねーの?俺ずーっとゲームしまくって今も勿論
ゲームやってるけど、スマホのゲームも結構やっとる。でもメガネじゃない。
ゲームとかより年齢的に視力低下してきてる感じだわ。親がメガネ率高くなって
るとかありそう。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:14 返信する
-
こりゃ世界一の人気ハードPS4が原因だな
ソニーは責任とるべき
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:20 返信する
-
急増しすぎ。
スマホだけでなく任天堂スイッチのせいもある。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:29 返信する
- 視力の良し悪しは眼球の大きさ(長さ)の問題だからスマホ関係ないよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:36 返信する
-
遺伝だよ
今時の親はゲームボーイやったことのある世代だからね
親が目が悪いんだからそりゃ子供も悪くなる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:42 返信する
-
電車に乗ってたら皆スマホだった
学校の休憩時間になるとみんなスマホだった
同調するしかない雰囲気って多少あるよね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 12:50 返信する
- ゲームで視力が落ちることはない ソースは視力1.5オーバーの俺
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 13:16 返信する
-
俺の友達緑内障になって今後失明するらしい
原因はスマホを見続けて眼圧が高かったからだと
そいつに限らず外に出るとず〜〜〜っとスマホ見てるやついるよな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 13:59 返信する
-
中学のとき豆電球でゲームボーイやってたけど1.5やな
仕事含めてモニタやスマホを一日10時間以上見てるが変化なし
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 14:04 返信する
-
誰も持ってないので Vita はセーフwwww
ありソニありソニwwwwww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 14:06 返信する
- 死にやがれ糞餓鬼ども
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 14:18 返信する
- 死にやがれうんこ供
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 14:54 返信する
-
ソースは俺ってやつ、中卒でも社長はいるっていう主張並みに意味わからんな
こいつら統計とか傾向とかそういう言葉知らなそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 15:21 返信する
- きちんと眼が出来上がる前に近くのものを凝視するのは良くないんだろうな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 15:50 返信する
-
VITAは人気ないから無影響だな
やはりソニーが最強
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 15:55 返信する
-
>>43
お前がゲームやらずにいれば今頃視力3.0は余裕だったかもな
視力が下がって1.0か下がらずに1.0かの判断なんて、ちゃんとデータとらないと判断できんよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 16:12 返信する
-
子供のころからゲーム漬けでしたが視力はずっと1.5以上でした
が、今仕事でパソコンやタブレットスマホを見つめ続ける機会が増え
ブルーライト対策を怠ったからか一気に視力が落ち始めております。
若者は特にブルーライト対策を忘れずに生活をしましょう。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 16:18 返信する
-
てぇか日本人て視力低い人多いのな
高校生の段階で半数以上が視力1.0以下やんけ
このレベルだともう遺伝要素が強いかもしれんな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 16:19 返信する
-
これも、地球温暖化と同じで、「ゲームやテレビは視力に関係ない派」が根強くいたよなw
どう答えるの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 16:30 返信する
- なんでみんな目が悪いんだろう、起きてる間ずっとPCかスマホに向かってるけど2.0あるぞ(前は4.0)。俺の目の遺伝子を全人類にコピーしてあげたい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 17:02 返信する
-
テレビの見過ぎだろ
子供にはテレビを見せるな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 17:55 返信する
-
近くのもの見すぎて近視化しているだけだぞ
ゲーム以外にも本とか読んでてもなる
眼鏡かけても視力でない弱視じゃないなら何の問題もない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 18:02 返信する
-
これは海外の、欧州白人やアフリカ黒人なんかと比較してほしい
「ゲーム」とかより「栄養」とかそういう次元の話かもしれない
もしこういう栄養が満ち足りた時代で東アジア人だけ視力が落ちてるのなら人種的問題ということになる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 19:07 返信する
-
子供にスマホやタブレットはアカンです
ゲームだろうと勉強とかの目的関係なく
学校保健学会でも何年も前から悪影響を指摘しているし
去年の統計も同理由で過去最悪と言ってる訳です
>>104
海外では健康診断をマトモにやってなくて比較不可能で
この分野の統計自体が実は世界一なんですよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 20:06 返信する
-
>>41
これ
ハゲる奴はハゲるだけ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 20:07 返信する
-
自分の部屋がなくて親は10時には寝てたから薄暗い中で勉強宿題やってたら高校で視力落ちまくったわ
まだスマホとかない時代な
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 20:38 返信する
-
メガネ屋が人で溢れてるのもスマホ効果
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 20:41 返信する
-
厨房からずーーーっと携帯機やらでゲームしてるけど、1.5から下がる様子もない
ちなみに40代……
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 20:45 返信する
-
>>101
ふーん
スナイパーにでもなれば?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 21:38 返信する
- >>109 もしかして 老眼入って来たか? いずれ 手元が が見づらくなるだろう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 21:53 返信する
- スマホにして2年くらいで斜視になった。これスマホ目って言うらしいな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 23:43 返信する
- どのくらい下がったのか。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月24日 23:45 返信する
-
>>103
だから問題なんじゃね?
成長期に近視化するとそのまま。
メガネかコンタクト必須に。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 01:04 返信する
- 中学の時に星真一と新田次郎の小説にハマって視力ズタボロに
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 20:05 返信する
- スマホというより夜更かしやろ。どっちも目に悪いがスマホの場合そうそう視力は下がらない。夜更かしと近づけすぎ。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 20:07 返信する
-
>>107
10時には寝てた・・・。この言葉から察するに夜更かしが原因やろ。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 20:07 返信する
- 寝不足続くとどんどん目悪くなるぞ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2017年12月25日 20:17 返信する
- DSのせいで、目が悪くなった 本当に後悔してる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。