【嘘だろ!?】2018年が来た事で、放送から10周年になってしまう名作アニメまとめ うわああああ

  • follow us in feedly
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-01

あれからもう10年!?あの頃に戻りたくなる懐かしの2008年アニメOP集


2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-02
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-03
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-04
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-05
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-06
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-07
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-08
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-09
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-10
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-11
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-12
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-13
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-14
hskls
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-15
kss
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-16
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-17
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-18
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-19
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-20
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-21
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-22
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-23
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-24
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-25


<この動画へのコメント>

祝〜ンゴwww誕生10周年

この子たちももうすぐ成人か…

まだアタリが多かった頃のシャフト

へーカオへってアニメ化してたのか(棒)

ARIAの牧野由依すき

紅で悠木碧の存在を知ってやべえ奴(いい意味)がいるって思ったわ

ざーさんまだ18とかの頃でしょ

2008年すげぇな

「絶対可憐チルドレン」OP、ベビーメタルのボーカルマジ!?
今年一番驚いたわ





やめてくれよ、とらドラ!禁書、ARIA、マクロスFとかが10年前だなんて…
繰り返し見まくってたし、つい数年前の感覚だったのに
2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-26


2008年すげえな!名作アニメの当たり年だ
あとベビーメタルのボーカルが「絶チル」OP歌ってたお子様だったって
初めて知って驚いた!
やらない夫 腕組み 笑顔



2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-28
ワルキューレは裏切らない

発売日:2018-02-14
メーカー:フライングドッグ
カテゴリ:Music
セールスランク:196
Amazon.co.jp で詳細を見る


2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-29


2018年 10年前 10周年 マクロスF ARIA とある魔術の禁書目録 とらドラ! に関連した画像-30


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやふつうに10年前だろ・・・おっさんの感覚おかしくね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよブヒッチ売ってくる
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミアニメばっか
    やっぱ鉄血だな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐷「ぶひ〜ぶひ〜」
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラナド流行ってたなぁ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5dsは名作だった…
    種死ほどではないがARC-Vで泥塗られたけど…
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペルソナTS、きみある…。
    tvkの全盛期だな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりセキレイの3期はまだですかね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生が10年前とか……マジカヨ……
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダム00の2ndも10周年!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早いとか言ってる奴はもれなく30過ぎたオッサン
    10歳が20歳になる体感時間がどれだけ長かったか思い出してみろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼアルから遊戯王はおかしくなった
    ゼアル→アークソ→ヴレインズのうんこラッシュでオワコン化達成
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時学生で今社会人だと10年は普通に過ぎたと感じる
    この先はずっと社会人だからそういう感覚になるんだろうなぁ・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの頃はアニメとか全く興味無かったな
    ましてやフィギュアとか、一生縁の無いものだとばかり思ってたあの頃・・・
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イナイレももう10年前なのかよ、、
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    本物の人生はまだ3年前だぞ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とらドラ!以外凡作、これ豆な
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちちち
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んんんん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぽぽぽぽぽ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここここここ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年も何してたん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸松遥もまだ10代の頃かな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年っていったら人生の8分の1・・・って思うと怖いわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギアスそんな前か
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかわりなんてなかった、いいね?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とらドラは名作やった。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、00ガンダム最近のイメージだった・・・
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラナドはあんま懐かしいって感じがしないな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2008年は完全にピーク過ぎて
    2010〜2015辺りのラノベ暗黒時代に突入してたよな

    シリアス路線は
    デジタル化とDVD化が重なった
    2004年前後がピーク
    市場規模も最大
    欧米物価高&VODが完全に普及した、今でも並ぶのがやっと。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はVODで海外向けになってて
    再びシリアス路線になってて良い
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでおぉばーざふゅーちゃーわーーしちゃったからな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソウルイーターのアニメ良かったな
    マカが主人公してた
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶チルいつまでやっとんねん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか、俺はタイムトラベラーだったのか。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひだまりの365が10年前とか嘘だろ……
    あと10年前のARIAはoriginationで三期だけど、これだけはそんな前には感じないわ。今でも頻繁に見返してるからかもしれないけど
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーオンジャー10周年かぁ。ゴーオンイエローかわいい。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinはアニメ好きなのか嫌いなのかわからんな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬまであっという間だなって感じ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2008は本当すごかった
    当時を変なバイアスかからずアニメを楽しめていた自分は幸せ者だった

    >>30
    今だって暗黒時代だってのwラノベ?関係ないわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5D'sほんとすき
    数少ない最終回が綺麗に終わったアニメだわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲとコラボして再放送は無しの
    アニメが10周年とかアホかよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイが中1の頃だ
    もうそんなに歳とったのか…
    とある とらドラ マクロスF
    その辺から見だしたな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダム00作画良すぎやな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニャンコ先生!
    10周年おめでとうございます!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狼と香辛料に嵌まって小説も全部読んだわ。アニメ続編未だに待ち望んでます
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年前から作画に変化無さすぎ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸松遥さんが10代の時にエロ向けアニメにそういやぁ出演してたなToLOVEるって言う作品にちょうど卒業した後あたりかその当時高校同じやつとか戸松遥さん知らんでララで妄想とかしてた同い年のやつとか居そうだよね
    俺はその時中学生だったがな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオへでちょっと草生えた
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブオンも10周年迎えるアニメだぞ!忘れるな
  • 51  名前: 元ソルジャー 返信する
    ホセが合体したシーンは今でも覚えてる
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喰霊零 好き
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンレッドやメジャーはそれくらいだなってなるけどTo LOVEる、5ds、イナイレはもう10年も経ってると驚いてしまうのは何故だろう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おっさんになれば10年が1年未満なんだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学校入学した歳だから深夜アニメとか見てないな
    ずっと部活だった
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    好きなんじゃね?反日だけどw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2007年後は神アニメしか無い
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ観てた世代はもうおっさんだろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレンジ今日も食べてみたけどまだすっぱくてナイタ;;
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストパンもう10年か、早いな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライクはあと5年はいける
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベビメタの絶チルは凄いな、タイムスリップしたみたいだw
    新作に見えるw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    だがブレイブはイマイチだったんだよなぁ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブルオーとマクロスFやばい
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザムドは当時若かったから見れたな、今やってたら絶対最後まで見ないな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    おっさんだからそう思うけど、若いとやっぱ流行りはあるみたいよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かんなぎは俺の糞みたいな人生を変えてくれた、この作品に出会えてなかったら今頃俺は死んでただろうな。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かんなぎのEDはいいね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    00は確かに作画凄いな、終盤はイマイチだったが、最初は面白かったな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この頃は適当にバイトしてブラブラしてたな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏目だけ6期とかすげえ続いててついこないだもやってたおかげで
    10年前のアニメって感じがしねえな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタク化した元凶ばっかやんけ
    10年前とかうせやろ・・・
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この頃の京アニの勢い凄かったんだっけ?
    遅れてアニメ好きになったけどリアタイでハルヒとかCLANNAD見たかったわ・・・
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名作とまではいかんが、面白いのばかりだな
    次回が見たくてワクワクする感じ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    マダダーレモー

  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?普通に今のアニメより面白くね?
    それとも俺の感覚が間違ってるのか?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年たったバイ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当時中学生だったけどギアスしか見たことない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐かしいな動画やってたわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「絶対可憐チルドレン」OP歌ってた小学生の1人がベビーメタルのボーカルってマジかよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッテンマイケルから10年か・・・
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (^q^)マダダーレーモ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俗・さよなら絶望先生 みなみけおかわり
    あの新年早々の冬の濃密で鬱蒼とした妙な魅力のある感じ たまらなかった

    あと忘れられがちだけど狂乱家族日記も名作
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベビメタの子が絶チルOPにびっくり。確かに絶チルOPも、なかなかいないレベルに上手かった。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンレッド、ニコニコで観てた。
    髭男爵とAKBの声優はまり役だった。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    禁書目録にコードギアス、あの頃は深夜が楽しみで仕方なかったな。
    みつどもえとかもあったか…戻りたい。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶チルOP歌ってる幼女とセ○ロスしたいでちゅ〜
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友人帳も10年経ってたの?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このあたりは本当に面白かったな
    まあ今でも面白いのあるけど
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の感覚だと 2年か3年くらい前なんだけど?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画したまま放送終わったらまとめて見ることにしていたけど、
    見ないまま10年過ぎたのか、マクロスフロンティア。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かメジャーに突っ込めよ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オッサンだけどまあそんなもんだろーなと思う
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに来年10周年は
    化物語、けいおん、電磁砲とかやな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    好きな人といる時間って大切、異性とか関係なくすきなことなかやりやるつまてらよあよね。けど、ざなびんはめぐまれえる?たりかまたあここにステキなみちゆすすんでゃ、ほんとうのなかまってなんなんてまきるんだろう、ほれはけかたてだえでいい好きな人は好き 大事な人は大事。それはうそつけないわひとってさ、ちっぽけなものだからさ、ろじぷんが思ってることなんて、宇宙のああちぶだようね。だかなかよくなれららひとつまてりゆうあるんだよね。 ホワン時ひあわせなひとしか居れば無理だね、しんからはさん、!どすこあた、ほんとうにはだいせつ!
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天体戦士サンレッドはニコニコ動画で観てたなぁ。
    そういえばその作品観た時は引っ越し前で
    PCももっと遅いPCの時だっけ。
    作品的には10年経っている気はしないが
    その当時の環境を思い出したら確かに10年経っているわ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言ってたらきりがない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5D'sが10周年ってどういうこと
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作りこみの差が如実に出てしまってるね
    いまでも見れる絵と、なんでこんな地味な塗かたなの?の差は埋められんのだなー
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カオスヘッドのアニメくそだったなぁ…原作はよかったのに
    作り直してほしい
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使われている画像に悪意しか感じられないのがしれっと混ざっている件w
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時代を見てきた人は、現在のアニメじゃ満足できねぇだろうな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サンレッド懐かしいな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい10年ごときで騒ぐなよ
    30年くらい経過してたら教えてくれ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ緑髪のやべーやつじゃん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とらドラ10年か〜
    そりゃおっさんになるわけだ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セキレイの頃の花澤さん、歌が壊滅的だったよな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ゼアルは1期がグダグダなだけで名作だろう
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年か・・・・。
    まさかこんな40間際になるのに結婚もしないで実家にいるなんて思わなかったな。
    それよりも女子高生の彼女が出来るなんて奇跡みたいな出来事が俺に起こると思わなかったな。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    寝言は寝て言えよおっさん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク