
※閲覧注意※
<このツイートへの反応>
鮮度切れの商品はレジに通すと警報みたいなのなるはずなんですけど、ならなかったのですか?
時間表記、という認識で概ね間違いないのですがもっと詳しく言うなればバーコードシールの右上辺りに謎の数字や謎の英数字の組み合わせがあるものが弾かれる仕様となっております
コンビニもフランチャイズ制無くせばこんな事にならないはず。
ご愁傷様です
ペニシリン作れるやん
消費期限切れてるのに店に商品並べるのはふつーにやばいやろ。 しかも賞味期限じゃなくて消費期限やしなおさらやばいw もしそれを食べて体に害が及んだらその店は行政処分やなw
なんこれ!?かびなの?
きもちわるいけど、、、
うちわからんくて食べちゃいそう( '-' )
もうわざとカビはやす実験してんじゃねぇかってぐらいはっきり出てますねwww
これガチだったら相当やばくねーか
俺、抹茶だと思って食っちゃう自信あるぞ・・・

こーゆーの見ちゃうと自分でもちゃんと確認しようって思うわ
まぁ、めったにないレベルなんだろうけどね

■ツイッターより
今さっきコンビニで買ってきたのにこれだよ
— 結城/ALSee (@yuki_ringo1211) 2018年1月13日
賞味期限切れてる商品並べんなやアホ pic.twitter.com/eRgyXkdbkz
このツイートに対し「賞味期限切れはジレではじかれるのでは?」と言ったリプライが殺到した模様
↓↓↓
お弁当やお惣菜といったバーコードに時間表記のある商品と違って、番号が固定されている今回のような商品は普通にレジ通ります
— 結城/ALSee (@yuki_ringo1211) 2018年1月14日
半端な知識で要らんクソリプ飛ばすの辞めてください
今商品を返品にし行って店長さんに確認してもらったところ、昨日自分が買った商品と同じ物の在庫が2点残っていました
— 結城/ALSee (@yuki_ringo1211) 2018年1月14日
それらも期限切れで、フタを開けてもらうと全てにカビが生えていました
賞味期限が切れているのにも関わらずレジを通ったのは、やはりバーコードに時間表記が無いことが原因でした。 https://t.co/ieeDPAQTA7
以上です。
— 結城/ALSee (@yuki_ringo1211) 2018年1月14日
正直プリン一個でここまで大事になると思っていなかったですし、あり得んくらいクソリプ飛んでくるので通知うるさいです
結局はお店側の職務怠慢だったそうです
お店側からは商品の返金と、それに近い値段の商品を1つ渡されるといった対応がありました
— 結城/ALSee (@yuki_ringo1211) 2018年1月14日
頻繁に利用するコンビニなのでこれ以上報告とかなんやらするつもりはありません
別に今回自分被害受けてないですしね pic.twitter.com/dfbrASyuhn
<このツイートへの反応>
鮮度切れの商品はレジに通すと警報みたいなのなるはずなんですけど、ならなかったのですか?
時間表記、という認識で概ね間違いないのですがもっと詳しく言うなればバーコードシールの右上辺りに謎の数字や謎の英数字の組み合わせがあるものが弾かれる仕様となっております
コンビニもフランチャイズ制無くせばこんな事にならないはず。
ご愁傷様です
ペニシリン作れるやん
消費期限切れてるのに店に商品並べるのはふつーにやばいやろ。 しかも賞味期限じゃなくて消費期限やしなおさらやばいw もしそれを食べて体に害が及んだらその店は行政処分やなw
なんこれ!?かびなの?
きもちわるいけど、、、
うちわからんくて食べちゃいそう( '-' )
もうわざとカビはやす実験してんじゃねぇかってぐらいはっきり出てますねwww
これガチだったら相当やばくねーか
俺、抹茶だと思って食っちゃう自信あるぞ・・・

こーゆーの見ちゃうと自分でもちゃんと確認しようって思うわ
まぁ、めったにないレベルなんだろうけどね

![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DARK SOULS TRILOGY BOX 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」【Amazon.co.jp限定】特典「オリジナルポストカード4種セット」 付 発売日:2018-05-24 メーカー:フロム・ソフトウェア カテゴリ:Video Games セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:30 返信する
- ザコシュ64
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:30 返信する
- ざこしゅ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:30 返信する
-
>>1
すごいと思ってるの?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
- アッシュ™
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
-
>>1
こんな時間からネット…
仕事は?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
- ジレねえ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
- 親御さんが悲しんでますよ>>1
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
- お前に対してのサービストッピングやぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:31 返信する
-
Twitterで拡散する必要ないよな
それでクソリプに文句言うのはバカだろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:32 返信する
- ※1お前はちまはモズクって書いてる奴だろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:32 返信する
-
>>3
1コメ取れずに悔しいのボク?
🕷 🕷
🐽
🌳🌳🌳
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:32 返信する
- ジレとは
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
- また嘘松かよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
- 鮮度切れ?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
- いや、報告した方がいいと思うぞ・・・頻繁に利用するならなおさら
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
-
>>10
それはアッシュ™
🕷 🕷
🐽
🌳🌳🌳
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
- これ買う時に気づかないって盲目かな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
-
なんこれ!?かびなの?
きもちわるいけど、、、
うちわからんくて食べちゃいそう( '-' )
これを見てカビかどうかわからないこいつが一番やばい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
-
流石にこれはないなわw
未開封ならもっともつやろw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
- とりあえずクソリプを送るという民度
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:33 返信する
-
クソリプ来るの嫌なら最初から乗せなければいいのに。
ただ少しの間だけ有名人になりたかっただけでしょ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:35 返信する
-
>>17
2枚目の写真見たか?透明のフタじゃあないんだぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:35 返信する
- 虫入り弁当ですら続報がなかったぐらいだからこれくらい大したことないんだろうなぁ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:35 返信する
- もっと古いのならともかく消費期限切れ1週間程度でここまでカビ生えるか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:35 返信する
- はちまのららまだ居たのかよ>>1
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
-
>>22
ごめんフタは透明だけどその下に不透明の紙が挟まれてるって意味ね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- 食品異物混入系は本当松率8割だからこれは本当松
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
-
購入した日が分からんからな
自分で期限切らした可能性だってあるべや?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- 悪事と言えばツイッタラー
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
-
>>17
これが嘘松かどうかは知らんけどそのツッコミは流石にアホとしか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- ふぁみまか・・・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- ブループリンだぞ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- こう言う気持ち悪い創作しちゃうのがお前ら犯罪者ニート基地外異常者
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- バイオのエプリンかw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
- ジレとかいう謎の業界用語風単語初めてみたわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:36 返信する
-
>>18
カビなんて人生でそんなに見ないだろ
見たこと無くてもおかしくない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:37 返信する
- 日本語できねえのかてめぇはジレって何だよ直して謝罪の文章追加しろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
-
承認欲求の塊
クソリプ嫌ならツイッターやめようね
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
- べたな🐝はいってるやないかとほぼAIに変わるし
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
-
案外本当松
カビは床の色によって繁殖速度変わるからまちまち
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
- うわぁ…
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
-
ここまでカビが増殖するのって、結構な時間がかかると思うが……
どうにも嘘くさい
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
- コンビニなんて賞味期限切れよく売ってるぞ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:38 返信する
- コンポタ敗北民どしたー?また「こんなことはない!」「訴えられて終わりwww」言うてみぃ?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:39 返信する
-
それならなんでTwitterにあげるんだよ
そういう反応来るに決まってるだろ
やっぱ、ツイ廃って頭悪いな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:39 返信する
- カビだらけならチーズもそうやしやし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:39 返信する
- ジレ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:39 返信する
-
真偽以前になんでツイッターに上げるんだよ
意味が分からない
「息吸ったよ」「息吐いたよ」をいちいちツイッターに報告する人なの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
- クソプリ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
-
カビとわからず食べちゃいそうとか抹茶と間違えて食いそうとかあるけど
今の子はカビががっつり生えた物も見ないのか
普通にカビ生えてるwwwってびっくりするだけだろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
-
>>25
しらももぷりんじゃないからって発狂するなよあつしゅ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
-
コンビニは賞味期限が過ぎるとレジで弾かれるよ
経験あるわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
-
バイトは廃棄で甘いもの食べたいから一生懸命期限切れ探すんだけどな
狙った商品が期限切れになるようわざと奥におしこむアホもいるくらい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:40 返信する
-
本当だとしても一般人がこういうことするのが気に入らない
受け入れろよって思う
今の世の中これでコンビニの信頼が落ちるんだから余計なことしないでほしい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:41 返信する
- 過食か拒食ξ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:41 返信する
-
そこで返品するのはバカ
あえて食って腹を壊して入院して大騒ぎして大量の慰謝料を請求するのが天才
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:41 返信する
- うんち
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:41 返信する
-
>>52
それは入れ替わり激しい食べ物だけだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:42 返信する
- 生カビ味の新作かも知れんじゃんw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:42 返信する
- ツイカスが本当のこと言うわけないだろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:43 返信する
- カビかどうかわからないってさすがにネタだよな?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:43 返信する
-
逆ギレまでしてるし、本当なんじゃない?
もし嘘だったらただのクズッターだったって事。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:43 返信する
- 賞味期限からたった一週間でしかもたぶん冷蔵されてるのにこんなカビ生えるか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:43 返信する
-
こういうのは製造段階の問題もあるからな
たまに問題になるボツリヌスだって
「真空ならええやろwwww」という甘いこと言って
適当な仕事をした結果だし
(ボツリヌス菌は空気が"ない"ところで繁殖する)
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:44 返信する
-
別に今回自分被害受けてないですしねって
こいつ人間できてるな
返品しにいった余計な手間を被害だと思ってしまうわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:44 返信する
-
これは嘘松‼
ちな童貞
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:44 返信する
- それらも期限切れで、蓋を開けてもらうと…ってくだりが最高に嘘松臭
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:44 返信する
-
なんでいちいちTwitterにあげるの?
見知らぬ人に構ってもらわないと死ぬ病気なの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:44 返信する
-
ツイッターで報告前にこのコンビニのカスタマーに連絡対応を報告してからの方が信憑性あったのに バーコードの件といい店の対応や状況といい不自然
レシートも見せて欲しいな
でないと嘘松
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:45 返信する
- 買ったら賞味期限切れはある。普通に食ったけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:45 返信する
-
賞味期限×
消費期限
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:45 返信する
-
>>60
ネタが飛び込んできたら本当の事言うよ
盛るだろうけど
要はいいねがコジれるかどうかがツイカスにとって重要であり他はどうでもいい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:45 返信する
-
わざわざ写真まで取って確認してるのに、賞味期限と消費期限間違える?
噓松奴?!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:46 返信する
-
これが本当なら実害が及ばなかったからこれでいいですじゃなくて
ちゃんと保健所か消費者庁に連絡しといてくれよ
店側のうっかりじゃすまんよこれ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:46 返信する
- まーた嘘松かよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:46 返信する
- コンポタの件があってからお前らが少し慎重になっててワロタ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:46 返信する
- たしかに消費期限だね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:47 返信する
-
ツイッターだから
嘘松でオッケー
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:47 返信する
- アニメアイコンマンだから嘘松
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:47 返信する
- 何でもウソ扱いする奴何なの!?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:47 返信する
-
とりあえずレシートを出せ
話はそれからだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:48 返信する
-
お前らコンポタのときも「缶は密閉されてるからこんな腐らない」とか名推理(笑)して赤っ恥かいたくせに
まーた「1週間程度でこんなカビは生えない」とか言っちゃうんかwwww
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:48 返信する
-
>>63
生える、バイトしてた時に期限切れたおでんの具材の話なんだけどさ
奥の方に入ってたから廃棄されてなくて1週間も経過してないけどカビ生えてた(´・ω・`)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:49 返信する
-
>>69
こういう人に限ってレシートの管理をしない
むしろレシートまでしっかり管理するような人は賞味期限切れなんて掴まない
手に取った時点で時間的余裕のある物を選ぶだろうし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:49 返信する
-
こいつはこれでいいかもしれないが
ツイッターに上げちまった時点で
店のうっかりのせいで
関係ないオハヨーメーカーが打撃受けるからなしっかり報告しないと・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:49 返信する
-
ツイッターにあげりゃ嘘かと思われて糞リプ飛んでくる位
予測しろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:49 返信する
-
結局賞味期限があるなら全部時間表記されるバーコードにしたらいいのに
やっぱ難しいのかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:50 返信する
- 今時の保存料だらけの食品でたった数日すぎただけでこんなにカビが生えるなんってありえんだろう。会社は調査入れるべき。嘘松なら偽計業務妨害で被害届出せ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:50 返信する
- 普通見るやろ賞味期限は...
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
-
まあ真偽なんかどうでもいんだよ
閲覧&コメント数が伸びさえすればいいJINの思うツボな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
-
完全にチラ裏事案
いちいち書くなよ不快なんだよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
- ジレってなんだよンジ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
-
8月に買ったコンビニドーナツのひとかけらでゴキブリトラップ作ったが
未だにまったくカビ生えん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
-
こんな糞ブログより漫画村見ようぜ
ただで漫画読み放題w
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:51 返信する
-
>>85
明らかに廃棄作業の怠慢が原因なんだからオハヨーは大丈夫でしょ
被害を受けるのはその店舗と担当SVの評判
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:52 返信する
-
>>87
コンビニ独自の弁当とかはそこでしか扱ってないから朝昼晩でさえ
時間別にバーコード変えとくのも簡単だけど
この手のコンビニ以外でも扱ってる奴は単一のバーコードだからな違うんだよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:52 返信する
-
そもそも、こういったのを態々snsに写真付きでアップするのって
何の意味があるの?普通に買った店に苦情言えば済むだけの話だろ
自らガソリンまいて大火事にしてるだけだしな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:52 返信する
- 多分店側が冬だから大丈夫だろうとか思って冷蔵すらしてなかったんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:53 返信する
-
カビ食っても別に毒ってわけじゃないしな
パンにカビついてたって昔の人はむしゃむしゃ食ってたわ
-
- 100 名前: 2018年01月15日 13:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:53 返信する
-
>>95
世の中にはそこまで読んでくれない人が沢山いるからな
単にカビ生えた画像と商品だけみて別のページに飛ぶとかする人が一杯だ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:54 返信する
- レシート出してないなら嘘松
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:54 返信する
- もうあれだ、店に言ったならTwitterに載せんなバカチンが
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:54 返信する
-
>>97
いいね乞食がいいね乞食しただけだよ
ツイカスはそういう奴ら
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:54 返信する
- 嘘松っぽいな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:54 返信する
-
消費期限が8日っておかしくね?
1週間近く店内の棚に置いてあったんだろ?気づかないってあるのか?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:55 返信する
-
なんでいちいちツイッターに上げるの?
ツイカス承認欲求強すぎ。キモい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:55 返信する
-
蓋を止めてあるシールって意識して剥がさない限りこんな綺麗に取れんし
普通に開けたら消費期限部分とか破れるよな?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:55 返信する
-
>>99
80のじいはんばあはんでもカビ生えたパンは捨てるか
ちぎった上で焼いて食べてるわ
食ってる奴なんて見たことねえw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:55 返信する
- おしゃれベストのことジレって呼んでたのもう10年近く前か
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:56 返信する
-
なんこれ!?かびなの?
きもちわるいけど、、、
うちわからんくて食べちゃいそう( '-' )
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:56 返信する
-
賞味期限切れはレジで弾かれるだろ
業務妨害で訴えられるぞマジで。
あとプリンは冷蔵してたらカビ生えない。
未だに1年前のプリンが冷蔵庫にあるけどカビて無いぞ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:56 返信する
-
こういう風に統一されてないなら商品管理はまだまだ機械に任せっきりでなく
ちゃんと人間がしっかりしないといけないんだなって思った
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:57 返信する
-
>>106
一応あるにはある
やる気ないバイトが続けばあり得る
特にパンとか弁当は細かいから見逃さないんだけど
1ヶ月とか地味に賞味期限あるような奴の方が放置されてる事多い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:57 返信する
- 明らかに頭悪そうなドキュン集団のコンポタに突っかかって歴史的大敗して以来、食品系嘘松認定は慎重にしていけとあれほど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:57 返信する
-
今日本人の疲弊レベルはいくつだ?
もっと戦わせろもっと争え
もっと疲弊しろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:58 返信する
-
>>112
レジではじかれるのは日付や時間別にバーコード変えてある商品だけだ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:58 返信する
-
>>106
ある、並べ方次第でずっと奥の方にあって気づかれずに
これは店員の質次第だけどちゃんと陳列できてないケースは十分有り得る(´・ω・`)
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:58 返信する
-
>>112
お前が嘘松じゃん
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:58 返信する
- 買われるまで冷蔵だろうしこの季節にこんな立派なカビが一週間くらいで生えるもんなんだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:59 返信する
- ツイートのネタ出来てよかったね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 13:59 返信する
-
>>112
防腐剤とか商品によるだろ
んな事いったらマックのポテトだったか1年放置してもカビはえなかったろw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:00 返信する
-
ペニシリンは、カビの中にある薬成分だけを取り出したから薬なのであって
カビ全体を塗りこんだら有害だわ
有害なものの中にも、いい感じに利用できるものはある、というだけ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:00 返信する
- レジではじかれるのはそのコンビニのブランドの商品だけやな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:01 返信する
- ブルーチーズうまいぞ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:01 返信する
-
コンポタもあれ実際はウソだと思ってるよオレは
あんなんありえん ローソンがアホだから折れただけだよ
今回のも絶対ウソだって
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:02 返信する
- コンビニなら普通にありえる話
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:02 返信する
-
コンビニの廃棄回収なんて適当にやる奴はマジで適当だから気をつけた方が良いぞ
大別すると頭悪そうな男子大学生かギャルかおばさんは適当にやってた
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:03 返信する
-
カビ生えてたり、賞味期限切れ商品はよく見るわ。まあ、その辺も自分で確認出来るだろ。
ガキじゃねぇし、いちいちTwitterで晒しあげるの本当うざいわ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:04 返信する
- コンポタ事件でクソリプ送ったやつは謝ったんか?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:04 返信する
- 韓国人バイト
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:05 返信する
- ワザワザカビ生やすまで待ってた定期
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:05 返信する
-
>>82
汚っさん壊れたラジオみたいにずーーーーーっと同じことだけ喚いてるなwww
そんなに悔しかったのか?wwwww
-
- 134 名前: 2018年01月15日 14:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:08 返信する
-
>>117
プリンなんかは確実にはじかれるだろう
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:08 返信する
-
届いた商品を放置して冷蔵庫に置くまでに数時間放置した結果だろうな。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:08 返信する
- 無事解決したならツイッターに上げて騒ぎ立てる必要なくね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:08 返信する
-
今の時期、放っておいてもそんなカンタンにはカビないだろ
パン類でも、保存が10℃以下だったらかなり耐える
そして10℃以下って今の時期はどこでもそう
日本なら南側除いて
冷蔵庫に入れるまでもねえ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:09 返信する
-
何かあったからって即座にツイートするのは良くないと思うよ。
これはそこの店と商品買った客との個人的トラブルで、まず店に言って謝罪の対応を見てから騒げよ。
画像見れば何処系列の店かわかってしまうんだから、関係ない他の店舗のイメージまで悪くなるだろ。よくもまあ返金とお詫びの品まで受け取れたものだ。
逆に、その店以外のところから訴えられればいいのに。
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:09 返信する
- コンポタのときといい今回といい、頭わるい奴が否定してんなあ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:09 返信する
-
>>122
ポテトはカビが生えるために必要な水分がないからはえないだけで、プリンでカビが生えないのとは理由が違う
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:10 返信する
-
お前らコンポタの件で学ばなかったんかよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:10 返信する
- コンビニのクソバイトがサボったんだろうな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:10 返信する
- キレイ(はぁと
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:11 返信する
-
ジレ…?
ここの管理人は日本語不自由なのか?
外国人がやってんの?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:11 返信する
-
>>135
だろうじゃなくてさ
少しコメント読んできたら
このプリンはオハヨーが作っててコンビニブランドじゃないの
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:11 返信する
- クレーマーはマジでめんどくさい
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:11 返信する
- なるほどローソンは商品管理もまともにできんのか、まぁこんな店員の態度が悪いコンビニなんかいかないけどな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:12 返信する
-
弁当とかはよく回収するの見かけるけど、デザート類って見ねえな。
だから回収し忘れはあるのかな?でもそんなに数多くないよな?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:12 返信する
- リプ飛ばしてる人で大体が賞味期限の事言ってそう
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:12 返信する
- ファミマってどこいっても大抵店員がksだしこういうミスあってもおかしくないなと思ってしまう
-
- 152 名前: 146 2018年01月15日 14:13 返信する
-
すまんオハヨーは代わりにもらった方だったな
ただこのプリンは弾かれないよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:13 返信する
- 嘘松
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:13 返信する
- ローソンの火消し隊がわいてきたな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:14 返信する
-
システムの不具合でもない限りレジではじかれるんだよねー
なんだろ、致命的なバグでもあるんだろうか?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:14 返信する
- おっ嘘松
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:14 返信する
- コンポタ敗北民イライラで草
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:15 返信する
-
知らん奴のツイッターによくリプできるよな
目を通すことがあってもへーで終わりだわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:15 返信する
- こういうのはおもちゃになれるかどうかだから真偽についてはどうでもいい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:17 返信する
-
ローソンで買ったラムネが期限切れてた事あったな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:17 返信する
- どこが悪いのか判明してないのに、ツイッターにあげるのは良くないと思うけど。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:18 返信する
-
一日二日ならともかく傷みやすい商品の期限切れを
一週間近く見逃し続けるのはちょっと考えられんが・・
限りなく嘘だろうね
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:18 返信する
- (´・ω・`) これは・・・・・嘘松
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:18 返信する
- うーん嘘松
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:19 返信する
-
もういかないわ
このツイートのせいで行くのいやになった
真偽とかどうでもいい
不快になったからもういかない
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:20 返信する
-
いちいちスレ立ててるのと変わらんのにな
RT嫌いな奴は広まりやすい、有名になるって思って気に入らないんやろか
自分は違うアピールなの?
-
- 167 名前: 2018年01月15日 14:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:21 返信する
-
うち昔コンビニで買った和菓子にカビ生えてた。
帰ってすぐ食べようとしてびっくりしたけど、余裕で賞味期限切れてた。
レジ前にあったのに店員気付かんかったんやろか?
とも思った。
ちなみにコンビニは今回問題になったところと一緒。
支店は違うと思うけど。
それ以来、そこのコンビニは出来る限り利用しなくなった。
行ったとしても食べ物は買わないようにしたわ…
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:22 返信する
- ジレ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:22 返信する
-
※17
お前色付きの蓋の中の状態見えるのかよ
すげぇなプロ野球チップス買ってくれよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:24 返信する
-
>>48
ツイッターなんてそんなもんでは
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:24 返信する
-
店側のサービストッピングだろ
有難いと思えよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:24 返信する
-
>>48
ツイートって「さえずり」とか「つぶやき」だからむしろそれが正しい使い方なんだよなぁ
まSNSとかツイッターとかやらん陰キャにはわからんか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:25 返信する
-
期限切れが店に並んでるのスーパーでもコンビニでもどこでも見ることあるわ
前にコンビニでガンダムのおまけつきのまだ残ってるんだーって思って手に取ったら
賞味期限一ヶ月前だった事あるし。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:25 返信する
-
半額にする文化がないからこうなるんや
スーパーだと、半額にしたりするから時間チェックは怠らない
すくなくとも生ものは
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:25 返信する
-
>>167
元々の商品ともらった商品べつだけど大丈夫?文字読める?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:26 返信する
-
ジレ
フランス語やな
gilet
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:26 返信する
-
文句あるなら全部自前で調達したら?
卵も小麦も全部自分で生産しなよw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:26 返信する
-
レジで弾かれるのは時間まで表記されてる商品ね
日付だけのは弾かれないから賞味期限が大分過ぎても気づかれない事がある
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:28 返信する
- 未開封で冷蔵してるものが10日程度でこんなカビ生えないだろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:28 返信する
-
>>178
文句あるのになんで見てんの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:28 返信する
-
密閉されててカビが生えるんはなかなか難しいだろ
カビも生き物だから呼吸しなけりゃ死ぬ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:29 返信する
-
ツイカスの発言に全く信用性が無いのは全部嘘松のせい
なにもかもイイネやRT欲しさの承認欲求に見えてしまう
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:29 返信する
-
※178
ものを売るという時点で、期限が表示されてる以上、それを管理するのは販売側の仕事。
無料で配るから切れてても許してね。
ならまだわかるけど。
んで、管理されてるって信用して確認しない人もいるよ。
気にしない人もいるだろうけど、期限切れを定価で買うのは誰だって嫌やろ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:29 返信する
- 糞リプ飛ばしたやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:30 返信する
-
>>175
スイーツは半額はしないが20円引きとかのシールは貼るぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:30 返信する
-
保存状態が悪かったんだろコイツの
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:30 返信する
- カビ生えるってことは保存料少ないからいいのかも。ハンバーガーでやってみ。カビも生えない。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:31 返信する
-
前に某コンビニで透明の入れ物に入ったジュース売ってたけど
中にカビっぽい白いつぶつぶが浮いてたな…
同じ棚に並んでる他の同じジュースにはなし
好きなジュースだったのにそれ見て買わなくなったわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:31 返信する
-
>>182
全部じゃないけどコンビニのデザートは密閉じゃないんじゃないかな?
パック寿司みたいな感じでケーキとか蓋と底が合わさるように重なって一部分をシールで開かないようにしてるだけだよ
-
- 191 名前: 2018年01月15日 14:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:32 返信する
- ガチでしょ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:32 返信する
- ガチでしょ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:33 返信する
-
>>183
このネット社会で嘘を嘘と見抜けないとかヤバくね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:35 返信する
- アオカビだね
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:35 返信する
-
賞味期限、消費期限は、そういうミスを未然に防ぐために表示してあるのだから、気付いて返金&お詫びもらったなら、何の問題もないではないか。
店にミスがあったのなら店側はそれに対して妥当と思われる謝罪はするべきだろうが、客側の要求が度を越す場合は、それに応える必要はない。
つまり、度を越した非難や制裁も、同じく受ける必要がないわけなので。こういうのを何も考えずに調子に乗ってTwitterで拡散していると、いつか見せしめに反撃に出る業界も出てくるかもよ。ご注意を。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:36 返信する
-
賞味期限切れのカップ麺がスーパーで売っていた事があったな。
店員の不手際もあるし店頭に並んでいるからと言ってまともなモノとは限らないと理解して
それから、商品の期限を特に注意する様になった。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:36 返信する
-
>>194
本当のことも嘘と決めつけるやつもいるからめんどうすぎる
痴漢と痴漢冤罪とにてるね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:37 返信する
-
クソみたいなツイートすればそらクソリプが帰ってきますわな
一々ネットに上げてねぇで直接コンビニに持っていけ
事故顕示欲の塊やな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:38 返信する
-
>>196
ツイッター上 拡散して問題をさらに広げるのは本人以外なんだよなぁ
本人は起こった出来事ただつぶやいただけだし
外野が自分も同じ目にあった、あるいはあり得ないと思って大きくしてるだけだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:38 返信する
- さすがにこの手の話題飽きてきた
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:40 返信する
-
廃棄で裏にあったやつ間違えて並べたんちゃう
あとレジでそんな機能あんの?
小売だけどそんなん聞いたことないよ
底辺スーパーだからかな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:40 返信する
-
どこのコンビニか言えよアホ
肝心なところだろ
これがない時点で承認欲求ガイジの嘘松
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:40 返信する
-
まぁファミマやローソンなら、こういうことはありうるし
よくおきてるかんな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:41 返信する
-
個人のツイッターに美学まで求めるのはなんなん・・・
つぶやきなんやから好きに使ってええやろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:43 返信する
- 喋らない客なんやろなぁ…
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:43 返信する
-
>>200
馬鹿か。『Twitterにつぶやく=全世界に発信する』だぞ。発信した者につぶやいた内容の責任があるにきまってるじゃないか。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:43 返信する
- 何でツイートしたん?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:44 返信する
-
嘘松
↓
本当だった
↓
直接言えばいいのに拡散するな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:45 返信する
-
>>207
本当のことだったとして店が悪いし責任は店がもつものじゃん
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:47 返信する
- 盗んだんじゃない?普通警報が鳴る
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:48 返信する
-
レジに通したら警報なるのに
(コンビニ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:48 返信する
- 嘘松
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:48 返信する
-
消費期限1月8日で、単に期限オーバーでこんなんなるわけねーだろ
本当ならそもそも外装や製造工程に欠陥があったということだぞ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:49 返信する
-
期限が切れてる物をレジで通すと
店員さんがダッシュで交換する物取ってくるイメージだったけど
素通りする物もあるんだな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:49 返信する
-
期限切れはレジ弾かれるとかドヤってる奴多いけど
おにぎり サンドイッチ 弁当だけだからな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:49 返信する
- ジレってなんだよ。業界用語かよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:49 返信する
-
>>205
こういうのは嘘だった場合営業妨害になるから個人の問題では済まなくなるんだが
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:49 返信する
- ただのニュースでしょ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:52 返信する
-
目立ちたいからツイートしたのにめんどくさくなったらリプすんな
アホかとw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:52 返信する
-
商品に不都合があったんなら問い合わせしろや
いちいちツイッターに上げて気取るな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:53 返信する
-
>>218
そしたら本人が責任とるだけじゃん
本当だったら問題ないし見てるだけの人は関係ないよね
ニュースにならなかったり広まらなかったら雪印もペヤングも汚いところで作られたままだぞ
嘘だったらちゃんと訴えりゃいいのに決めつけるのはなんの根拠よ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:54 返信する
-
チョコプリンってコンビニの冷蔵棚に置いてても
一週間でこんなにカビ生えるのか
普通のプリンだと自宅の冷蔵庫でこんななった事無いわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:54 返信する
- わざわざあげることに何の意味があんだ?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:54 返信する
-
自分が被害にあわなければ事なかれ主義が多いのでは
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:55 返信する
- で、このツイ主逃げたのか?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:56 返信する
-
消費期限が数日過ぎたくらいじゃ
冷蔵庫入れておけばカビなんてまずないと思うけどな・・・
エアコン利いた部屋に出しっぱなしだったんじゃね?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:56 返信する
-
>>220
ほんまそれ
クレーム晒しなんてかまって欲しいだけのクソツイートなのになw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:57 返信する
-
>>210
本当のことでも、故意に悪意を持って風評すれば、誹謗中傷という犯罪にもなり得ます。
若い人はわからずにやるから、心配で忠告したのですが、わからないなら好きにすればいいし。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:57 返信する
-
>>224
一時でも注目を浴びたいからだろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 14:59 返信する
-
いちいちツイッターにあげるなとか言ってるバカども
情報開示して何が悪いんだ?
要は炎上にしてしまうネット民が問題なんだよ
いちいち過剰反応しないで、本当かも嘘かもしれないなあ〜ぐらいに思っとけばいいんだよ、バカが
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:00 返信する
-
>>227
普通なら数日過ぎて常温放置でやっと生えるレベルだわな
冬場ならなおさら
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:01 返信する
-
>>231
本人おっつ〜♪
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:02 返信する
- 賞味期限切れてないのにカビ生えたってこと?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:03 返信する
-
233
論理的に反論してみろよガイジ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:04 返信する
-
この寒い中、期限切れ1週間でこんなにカビ生えるかなとも思ったが、プッチンプリンみたいに封がされてない商品なんだな。
店側の怠慢が一番だが、商品もちょっと問題だね。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:04 返信する
- 普通のコンビニなら生ものの日付確認は毎日するだろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:04 返信する
-
>>229
余計なお世話でしょ
ツイッターの内容見てバカみたいに広げてるか日常っぽいか判断せずに反射で批判してるだけとしか
嘘だけど本当を装ってるなら故意だからそれこそ心配の無駄だ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:06 返信する
-
コンビニはたしかに期限切れの置いてあること多いけどレジ通したらわかるよね
カップ麺でもレジが鳴るし
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:06 返信する
- もう面倒ならツブなくなよ。始めはネタ出来てヒーロー気取りだったんだろうけどさ。画像まで載せてノリノリだったやん。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:07 返信する
- クソリプやら通知をウザがるなら、最初からツイッターになんかあげなきゃいいでしょうに。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:08 返信する
-
問題を起こしたんだから信頼落ちるのは当然だけど
更生し改善されると信用もしてるから大丈夫
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:10 返信する
-
前にコーンポタージュでもあったし
期限切れに反応するのって弁当だけじゃね?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:11 返信する
-
構ってほしいからやってんじゃねえのか?
黙って店に行けや
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:12 返信する
- わざわざツイッターで報告とか自己顕示欲の塊みたいな奴だな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:13 返信する
-
ジレではじかれる
お!さすが業界人のじんは言うこと違うねw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:15 返信する
- オハヨーって岡山ローカルと思ってたら全国展開してたのね(´・ω・`)
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:15 返信する
- ついこの間ファミマで年単位で消費期限過ぎてるウスターソース陳列したままだったな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:15 返信する
- てか期限確認して買わないのか
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:15 返信する
- 真相わからんのにいちいち凸るなよ暇ッター民
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:15 返信する
-
>>236
あー、そういうことか
空気に触れてるとすぐだからな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:16 返信する
- まず、ツイッターに上げる必要が無い
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:17 返信する
-
廃棄でバックヤードに取り置いたものを、いたずらで店員が戻したんだろう。
普通に消費期限切れの置いてあるのは10回以上セブンやファミマで見た事ある。
買い物後、家で消費期限が切れているのに気付いたのは人生で3回。
前日〜二日前に消費期限切れ。おにぎりはホント腹立った・・
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:19 返信する
- ネットにあげといてネットで騒ぐなと怒るのが理解できない
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:20 返信する
-
コンビニいって店長に確認して貰って
同じような物が二点あった。というのならその二点を確認した写真も載せるべきだねえ
許可とって嘘松でない事を、とかっていえば了承するんでなかろうか?
それだけでも信ぴょう性は変わってくると思うし
いちいち自己顕示してバカッターで公表するならそれ位はやるべきだろう
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:20 返信する
- これは松案件ではないっぽいな。レジは通るタイプの商品やで
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:21 返信する
-
密封されてなくても、たかが1週間過ぎた程度なら
冷蔵しててそんなことになるわけがない
温かい所に放置していたのをわざわざ戻さないとこうはならん
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:21 返信する
-
つか賞味期限を碌に確認しないバカもどうかと思うのだがな
確認してその場で文句言えばここまで面倒な事になるもんでもないのだし
バカッターでネタにしたくて期限切れてるの解ってて買ってドヤ顔で文句いってるようにすら思える
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:21 返信する
- こういうのを出す時は、販売店やレジ番号・担当隠して、レシートも載せるもんだけどな。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:22 返信する
-
※254
自分の予想した望んだ物と違う反応どころか
自分が批判されたから逆キレしてんでしょ
こんなはずじゃない、コナバナナ!ってさ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:23 返信する
-
こんな嘘松はどうでもイイんだよ。
それよりセガサターンソフトのセンチメンタルグラフィティーを
買って来たから今からやるからな。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:25 返信する
-
納豆にコバエが入ってる事が有って、
連絡先に電話したら納豆の替えと
豆腐と揚げを持って来てくれた。
食品関連の企業は必至なのだな。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:26 返信する
-
>>229
誹謗中傷という犯罪っっwwwwww
誹謗中傷という犯罪っっwwwwww
刑法何条?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:26 返信する
- 賞味期限と消費期限まったく違うからな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:28 返信する
- そういえば年末のカップラーメンに虫は解決したのかな?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:29 返信する
-
封を切ったとはいえ一週間くらいで本当にカビが繁殖しまくるなら
世の中たくさんの冷蔵庫が大変なことになってるぞ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:29 返信する
-
>>5
こんな時間からネット…
仕事は?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:29 返信する
-
消費期限が多少過ぎてたとしても、こんな立派なカビは生えないのでは
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:30 返信する
-
これってカビの所だけ
取って下の方食えないの?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:30 返信する
- 数日期限切れたぐらいでカビ生えるかよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:31 返信する
-
>>269
肉眼で見えなくても菌糸をはわせてるからやめたほうがいい
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:32 返信する
-
前に冬にシチュー作って
そのまま忘れて放置してて、二日で立派な黴鍋になった事あるから
環境次第では数日でこうなることはあるんでは?としか
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:32 返信する
-
こういう、一応は事実であることならTwitterで拡散することは全然良いとは個人的には思う。
ただ、拡散した以上クソリプぐらいは承知の上でやれ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:33 返信する
- アホだなぁ 間違って少し食ってしまったって言って賠償金請求しろよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:33 返信する
-
おにぎりとか弁当以外は期限切れててもレジ通るよ
フランチャイズだとオーナーによって商品期限チェックがいい加減なところがあるから普通に期限切れの商品置いてある
前に働いてたところは期限チェックが特にマニュアル化されてなかったから
バイトが気まぐれでチェックするだけで、期限が長いカップ麺とかが置いてある棚は
滅多に見てなかったら期限切れの商品が多くて店長が苦労してた
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:34 返信する
-
>>272
臭いが凄そう。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:35 返信する
-
>>276
あ、冬か。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:36 返信する
-
カップ麺の場合、賞味期限切れ
どれぐらいまで平気?
2ヵ月過ぎた奴が出て来たんだが。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:36 返信する
-
>>275
レジ通るのは分かったけど、開封せずにずっと冷蔵されてたならここまでカビ生えないんじゃね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:36 返信する
-
>>272
冬でも台所が常に外並みに寒いわけじゃなかっただろう
短時間でも暖房入れたなら、10度以下にならない時間のほうが長い
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:36 返信する
-
むしろバーコードで時間まで全部管理できるわけねえだろ
お花畑かよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:38 返信する
-
その日食べるものは消費期限確認しないわ
こういうことあるなら確認必要か
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:40 返信する
-
わりとこれ嘘くさいんだけどさ、仮に嘘だったとすると
期限切れでもレジが通る可能性のある商品を選んで買って
シールが破れないように丁寧に剥がして開封し
カビが生えるまで放置してから写真に撮ってSNSに上げる
っていう、単なる嘘松よりもっと執拗な何かに変貌するのが困りもの
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:40 返信する
-
くそリプいらんねんやったら、わざわざ画像あげんなや。報告もなにも、炎上してる時点で店側にも迷惑やろ。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:42 返信する
-
店員が無能過ぎるとこんなミスあるんやな、しかも複数あるとか終わってる
チンパンジーでも雇ってるんだろうか
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:43 返信する
- カビの養殖うめえな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:45 返信する
- 1日消費期限切れただけでこんなにカビ生えるもんなんやな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:46 返信する
-
冬場の店内は暖房ガンガンにしてるし、店によってはチルドケースの真上にエアコンがあるクソみたいな設計の店もあるからな
ツイートの日付見る限り1週間弱過ぎてるみたいだし真偽は微妙なところ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:48 返信する
-
抹茶かと思って食べちゃうってガイジか?
味書いてあるやん
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:48 返信する
- 消費期限8日ってそらカビも生えますわwww
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:49 返信する
-
スーパーで働いてた事あるけど販売期限切れ商品なんかザラにあるぞ
特に賞味期限長い加工商品は油断しまくりだから気を付けた方がいい
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:50 返信する
- 熟成プリン
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:50 返信する
-
>>263
発達障害はニュアンス汲み取れないから、すぐ揚げ足とりするらしいね。
こんな書き込みするのにいちいち厳密に何条の○○罪とかググるの面倒だからしないわ。
会話なんて内容が伝わればいいんだよ。詳しくしりたければ自分で調べれば?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:52 返信する
- 自分が働いた事あるセブンイレブンだとデザートに限らず色んな品目を毎日日付確認したから、1週間放置されてたってよっぽど忙しくてチェック出来ない店か、店員が全てゴミだったとかしか無いやろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:52 返信する
-
コンビニスイーツ買うときに賞味期限の確認はしないわ
買ったその日の内に食べるのが普通やしな
こんなんバイト君の怠慢でいくらでも起こりうることやしガチで注意せんといかんってことやな
報告者に噛み付いてくるクソガキはスルースキル発揮するしかないわ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 15:54 返信する
-
>>263
『どろぼうは犯罪ですよ』にも、同じこと言っとけ。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:01 返信する
- クリソゲヌム「かもすぞー」
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:05 返信する
-
>>245
マジで理解出来ない行動なんだよな
ファミマの相談センターに連絡すりゃいいだけでネットにアップする必要性なんか全くない
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:12 返信する
-
カビの見た目知らない奴って結構いるのな
最悪生死に関わるし義務教育で必要じゃね?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:14 返信する
- 被害受けてないのにネットで晒すアホゥ、代わりももらって返金もされてよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:17 返信する
-
ネットに晒すのは意味あるわな
ろくに商品交換しない店とか他にもあるだろうし
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:17 返信する
-
冷蔵庫にしまったまま忘れて期限切れ一カ月のプリンでもこんなカビ生えてなかったんだけど 普通に食べれたし
プッチンプリンみたいにアルミ箔で密封してるんじゃないのか?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:20 返信する
- コンビニでも食品買う時に賞味期限確認しないで買うほうが信じられないわ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:22 返信する
-
>>302
商品棚の冷蔵と密閉された自宅の冷蔵庫は温度管理の質が違うからな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:23 返信する
-
>>282
酸化防止剤や品質を劣化しにくい成分が入ってるとカビすらはえないからな
結構知らずに食べたってことはあると思うよ。確認するに越したことはない。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:24 返信する
- 賞味期限がわざわざ表示されているのにわざわざ賞味期限切れ買ってきて文句言ってる阿呆
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:32 返信する
-
細胞分裂してんじゃん
きもちわる
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:44 返信する
-
店が対応して話を大きくする必要ないならツイッターに乗せなきゃいいだけじゃね?
糞ツイに糞リプがきてるってだけだろこれ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:45 返信する
- 実はチーズ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:45 返信する
-
つかレシート
あとこれってレジ通らないんじゃないの?
そういう商品もあるんだろうか?わからん
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:46 返信する
- くらすぞ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:46 返信する
-
>>306
コンビニがそんな事言い出してたら保健所に直ぐに届けるわ。ここのコンビニはゴミを売っていると
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:48 返信する
-
>>301
それさ、対応しなかった場合とか態度が悪いとかっていうときだけでいいんじゃない?
今回は交換したわけだしさ
なのにネットに上げる意味がわからん
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:51 返信する
-
これは実際にあった
ファミマで買ったカットフルーツ?みたいなやつが
賞味期限と思われる日付が過ぎてた
2、3日して同じ店に行ってもしやと思って同じ商品を見たらそのままだった
バイトの学生には言っておいたけど
弁当や生鮮食品は厳格に管理してるらしい
朝に前の日の残り物を買うとレジでエラーが出るようだが
加工品は違うのかな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:51 返信する
-
証拠画像が証拠になってないし
開封して数日〜1週間程度常温で放置でもしない限り、
こんなにはっきりカビ生えるかよ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 16:56 返信する
-
愛知県の株式会社ロピアの製品。
納品時には問題あるわけないから、品物を廃棄しなかったのが原因だね。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:00 返信する
-
購入した時期を証明するならまずレシートを出せよ
あと賞味期限切れと消費期限切れは全然意味が違うし
こいつ嘘付いてるだろ
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:00 返信する
-
1月3日に期限切れってことは10日以上見逃されてるな
バイトしてた人間ならフツーありえんと分かる、20回ぐらいチェックをすり抜けてる
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:01 返信する
-
仮に消費期限が過ぎてたとしても
密閉状態ならそこまでカビるはず無いんだがな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:05 返信する
-
なんかオサレだな
こういう見た目のスイーツだって言われたら納得してしまいそう
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:06 返信する
-
>>283
嘘松の為にそこまでする訳ないって発想にならないのがすごい
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:12 返信する
-
>>318
8日だけどな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:15 返信する
-
ガチだったら?
疑ってるのか
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:19 返信する
-
コンビニ「うちの商品はどこぞのハンバーガーみたいにカビが生えないほど危険な
商品だってことが証明されたってことで、ここは収めてもらえませんでしょうかね?^^」
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:19 返信する
- 今買ってきたばっかのプリンじゃねーかふざけんな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:23 返信する
- こんなに長期間廃棄チェック逃れるとかありえないと思うが
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:24 返信する
-
『これ以上報告とかなんやらするつもりはありません』って、
いやぁ、Twitterに載っけてる時点で既に"報告"になっているんだけどね。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:27 返信する
- 夜勤がアホなんだろうな
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:27 返信する
-
これコンビニなら嘘だろ
おれ12:00過ぎに買い物したらレジが反応して賞味期限切れあったので交換してもらったことあるわ
やるなら賞味期限内のカビ生えたやつ用意すべきだったな
それでもコンビニの温度管理でカビ繁殖むずかしそうだけど
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:33 返信する
-
ツイ主の過去ツイがなかなか香ばしい、
ちょっと信用度低いですね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:33 返信する
-
レジ通ったってことは万引きしたやつ持ち込んだ可能性も?
もしくはいたずらで店内に隠してた奴を別の日に並べたとか
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:33 返信する
- これ、前回のコンポタの件で、自称専門家さん息してなくて笑う
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:34 返信する
- 本部の締め付けが緩いところだと端の棚とかにカビの生えてるのがある場合もある
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:34 返信する
- 弁当とかおにぎりならレジで分かるけどプリンとかそんな感じのは分からないよ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:34 返信する
- 抹茶プリン美味しそうだな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:36 返信する
-
機械が検知してくると思ってる人多いっぽいし
問題起きないだろうと思い込んだバイトが手抜きしてやっちゃったってかんじなのかな
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:39 返信する
-
これだからセブンイレブンは使っちゃ駄目
食べて問題のある商品ばかり並べてるそれがセブンイレブンという店任天堂みたいなもん
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:40 返信する
-
>>333
カビ生える前に分離現象おきるんじゃね?
ヨーグルトみたいにさ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:40 返信する
-
いや、一昔前はそんなこともあったが、今はデザート系も普通に弾かれるはずなんだが…
本当にチェックしてないんだったら、店潰していいレベル
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:44 返信する
-
>>336
実際にレジの会計時にブザーがなったことあるけど?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:45 返信する
-
昔一度だけ、メロンゼリーにカビか虫の卵か分からない黒い粒粒が繁殖していたことがある。文句いう気も失せるぞ。あれけグロイと。
当時はバーコードではなく、値札を見て手でレジを打っていた。
ちなみに消費切れ以前のもの。
パッケージに傷があれば、期限よりも早く物は腐る。
卵なんかもそう。腐った卵の匂いはすごいぞ。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:47 返信する
-
>>341
老害はここにくんなよ老害
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:47 返信する
-
情報開示って言うけどこれが何の役に立つの?
気をつけろって?
中身見えないようになってるなら気をつけようがないだろ
店の住所も晒してないし
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:51 返信する
-
三宮のヴィレッジヴァンガードに置いてるコーラも賞味期限1年過ぎたやつだったぞ。
意味わからん位まずかった。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:52 返信する
-
とりあえず購入した店に連絡とった話載せないと信じられない
購入履歴は嘘つかない
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:54 返信する
- 話題にされたいから創作するやついるからなニワカに信じてあげられない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:58 返信する
-
>>328
元夜勤だけど惰性でやるから日付系は前日の人が見逃していると
気付かないケースはままある
デザートはいつ廃棄だったか忘れたけど頭で「15日15日」と思って探しているから
それ以外の日付が眼中に入らない、夜勤ワンオペだとやること多いから余裕ないと起きる
あと日付系は期限切れでもレジ通る
1月15日 PM22:00 とかは21:00以降にレジではじかれるけど(警告音と一緒にモニターに表示される)
1月15日 だけの商品は15日以降もはじかれない
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 17:59 返信する
- 期限切れはレジを通せないはずだが違うとこもあるんだな、これは売れませんってケースに遭遇したことは多々あるけど買えたことはねーや。
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:02 返信する
- 商品手に取るとき賞味期限くらい見ろよ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:11 返信する
-
コンスープの時は本当の事だったのにバカはフルボッコしてたな
ああいうの見て少しはバカも慎重になったか
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:12 返信する
- 本当に気持ち悪い嘘書くよなぁ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:13 返信する
-
開封されてない状態で冷蔵されてて
消費期限一週間過ぎただけでカビなんか生えんだろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:22 返信する
- 他メーカーが作ったんじゃなくてファミマが作ったプリンなら弾かれると思うんだがな
-
- 354 名前: 2018年01月15日 18:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:27 返信する
- ジレ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:31 返信する
- 期限切れ数日でこんなカビ生えるん?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:31 返信する
- 買うときに賞味期限確認するのは当たり前だと思ってたがな、賞味期限間近なものは味も落ちる。
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:32 返信する
- >>21ほんとそれな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:38 返信する
-
食べ物買う時は普通期限見るだろ…
日用品は自分で買い物しない子なんかな?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:39 返信する
- まーた嘘松かよ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:46 返信する
-
以前コンビニバイトした事あるけど、期限切れレジで打てないよなってんやけどねww
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:48 返信する
- 普通の質問にもキレ気味で反応してたらそりゃ嘘だと疑われるでしょうよ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:49 返信する
-
こう言う案件の一番の問題は、こいつのように世間に意気揚々と言いつけに来る奴。
嘘でも本当でもいいから、黙ってメーカーと対応しろ。
無駄な議論、断られたら騒げw
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:50 返信する
- カビがあるのに何故買った?
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 18:52 返信する
-
>頻繁に利用するコンビニなので
>これ以上報告とかなんやらするつもりはありません
>別に今回自分被害受けてないですしね
ネットでわざわざ拡散しといてこれは無いわ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:03 返信する
- 防腐剤バリバリのコンビニの食品にカビなんか生えるわけねーだカス
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:04 返信する
- 青カビのトッピングじゃねーの?
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:04 返信する
-
こういう奴って何で気遣ってくれる人間に対してキレるの?
批判してくる相手に直接怒りぶつければいいのに
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:05 返信する
- ジャージー牛乳プリンは旨い
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:07 返信する
-
そもそも商品入荷してきたときにバーコード登録しないと商品棚に置けないんだから100%ダウト
誤ってバーコード登録してなかったとしよう、今度は客が商品購入するときにバーコード通らないからここでも弾かれる
もちろん賞味期限切れでもバーコード通らず弾かれるぞ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:16 返信する
- LAWSON店員だけど、普通レジで弾くのは、弁当、サンドイッチ、パスタ、レンチン麺、サラダ、ぐらい。一般物流品は弾きません。これもある程度時間が経つとレジ通ります。夜勤入ると夕方や昼間の見逃しでピーーーっとなりまくりですね。コンビニバイトは他の業界と違って仕事しないのが普通なんで買う時は自分で見極めなきゃダメ(°_°)
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:18 返信する
-
こういうのでTwitterに上げずに内密に解決しろガイジいっつも湧いてくるな、どんだけ隠蔽体質なんだ
誰かのミスはお手軽にSNSに上げられるし火がつけば一気に拡散される時代になっただけ
その時代に追いつけてないだけのくせにモラルがどうとか適当に言って叩こうとする老害根性に呆れるわ
しかも今回とかコンビニの名前すら出してないし誰の評判も下げてないから言いがかりでしかないw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:21 返信する
- これはダウトだろ。
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:24 返信する
- こいつ虚言癖のやべーやつで有名な奴じゃん
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:31 返信する
-
ヨーグルト弾かれたの見たときあるけど
何でヨーグルトはバーコード通してあってプリンはしてないんだよ?
同じデザートなのにその時点でおかしいだろw
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:33 返信する
-
>>372
というか双方決着ついてから表に出せばいいやん
クソな対応されたらそれを添えて
まず一方的に相手の落ち度だーって世界に拡散しようとするのがだめなんとちゃう?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:38 返信する
-
未開封&冷蔵だったら1週間でこんなカビだらけになる訳ない
蓋開けっ放しで風呂場にでも置いてたのか?
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:40 返信する
-
セブンの場合レジすら通らない
あとは知らん
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:41 返信する
-
※376
例えば最初のツイートに特定のコンビニ名書いて貶したりしてるんならその言い分も分かるけど、今回とか「プリン買ったらカビ生えてた」って報告と画像だけじゃん
もはや日常する呟きと変わらんわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:51 返信する
-
レジではじくのはコンビニの弁当系で
こういうどこのスーパーでも売ってそうな商品は普通にレジに通る
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:53 返信する
-
弁当とかじゃないとレジで弾かれないから嘘か本当かわかんねえな
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 19:54 返信する
- もっと保存料防腐剤使おう
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:03 返信する
-
消費期限7日過ぎたってカビ生えるか?冷蔵されてるだろうし常温でも難ししんじゃ
消費期限切れを販売してたのは事実だったとしても
カビを生やしたのは持って帰ってからだと思う 暖房近くに置いてたとか
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:08 返信する
- めんどくさいならTwitterにわざわざあげるなゴミくず(笑)
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:19 返信する
-
バカッターみたいな犯罪まがいの糞ツイートの件もあるから信じない
これと同様のツイートが3件以上あるなら信憑性は増す
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:22 返信する
- この程度で文句をいちいち言いに行くやつは自分がモンスタークレーマーになってるということを自覚したほうがいいよ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:24 返信する
- 第三者なのに企業擁護する人が多いな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:24 返信する
-
1月3日の賞味期限切れのプリンを
1月14日まで店に並んでいてそれを購入してカビ生えてました?
11日間も賞味期限切れの商品をそのままとは思えないんだがなぁ。
まぁちゃんと対応してくれたのでこの一件はもう議論する必要性は無いかな。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:25 返信する
-
賞味期限切れはレジで弾かれるだろ
業務妨害で訴えられるぞマジで。
あとプリンは冷蔵してたらカビ生えない。
未だに1年前のプリンが冷蔵庫にあるけどカビて無いぞ。
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:26 返信する
-
>>387
そりゃ嘘松だからね
潰さないと
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:26 返信する
- どれくらいでこんなカビになるんだ?
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:33 返信する
-
多分プリン等、デザートがレジで弾かれたことあるぞとか言ってるのは
JANがストコンのデータベースに登録されてないか(稀にある)
嘘松のどちらか
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:33 返信する
- はい嘘松確定
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:37 返信する
-
どうあがいても嘘
レシート見せろ雑魚
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:40 返信する
- コンビニもフランチャイズ制なくせ←コンビニ自体が激減するんですがそれは。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:46 返信する
-
以前バイトしてたけどこれは普通にありえる
警報で弾かれるのは弁当とか一部の商品だけ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:53 返信する
-
どこから胞子が入ったんだろ?と、密閉されていてここまでカビは生えるかな?
考えられるのは、1.製造側でカビの胞子が入った (この場合、他の商品にも同様にカビが生える可能性がある) 2.包装を開けて胞子を入れカビを培養後、フタを閉じ、店に持ち込んだ。
実際の答えはなんだろう?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 20:56 返信する
-
たった一週間過ぎたくらいでこんなにカビ生えるわけねえだろ糞底辺嘘松
ホンッットこいつら底辺って定期的に嘘ついてなきゃ生きていけねーんだな
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:00 返信する
- レシート晒してないなら嘘だろう
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:00 返信する
-
twitter見てきたけどマジっぽいな
富山の糞田舎のコンビニらしいからさもありなん
バーコード読み込んだときレジで弾かれるのも
コンビニ独自の製品(主にサンドイッチ・弁当・おにぎり)だけで
普通のスーパーでも売ってるような種類のものについては弾かれないらしい
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:01 返信する
-
>>337
ニシくん、そういう分かりやすい成りすましコメやめような
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:04 返信する
-
ワイやったら詫び商品無しが確定した時点でTwitterに投稿していい?っていう。
そしたら貢物がたくさんきそう。それもろたら和解や!
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:05 返信する
-
消費期限が日付までしか記載されてないから
弾かれ”ない”商品なんだよなぁ
弾かれるはずと抜かす奴の知識も半端すぎて笑う
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:06 返信する
-
時間過ぎたらレジに弾かれるのはセブンしか思いつかん。
ファミマとローソンは働いた事ないから分からん
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:07 返信する
-
コンビニの、というより製造過程で
何らかの問題があったんじゃね?
プリンとかは期限が弁当に比べて
ゆるいけど、その後も風味はあまり
変わらない。
弁当は翌日でも、味が落ちる。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:14 返信する
-
>>405
冷凍食品とかゼリー系は賞味期限めちゃくちゃ長いから
マニュアルでは定期的に確認しないといけないもののあんまり確認しないことも多いらしく
こういう怠慢が起きやすいらしいからまず店の不手際だと思うな
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:31 返信する
-
コンビニに職務怠慢もくそもあるか
そんな嫌なら行くな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:33 返信する
-
これファミマだよな。
10年くらい前だけど、自分もファミマで消費期限切れのヨーグルトを買って、
レジで警告鳴らなかったことある。
まだこういったことあるんだな。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:40 返信する
-
>>224
注意喚起にはなるだろう。
実際、レジで弾かれて消費期限切れのものが販売されることはないって言ってる奴がいるんだし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:43 返信する
- これ訴えろよ、業務妨害
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:43 返信する
-
日付管理の商品ならレジ通っちゃうわな。時間管理の商品はちゃんとエラー出すけど。
にしても、元々消費期限もこういうのさけて早めに設定されてるのに今まで残ってるってどんだけバイト無能なんだよ。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:47 返信する
-
えぇ…ちょっと切れたくらいでカビ生えるかぁ?別の問題もあるのでは…
ってか消費期限チェックしないの?毎日するやろ…何日サボってんだ…
マジだとしたら潰れた方が良いよその店
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:47 返信する
-
お店側からは商品の返金と、それに近い値段の商品を1つ渡されるといった対応がありました
頻繁に利用するコンビニなのでこれ以上報告とかなんやらするつもりはありません
別に今回自分被害受けてないですしね
↑
ならわざわざネットにあげる必要なくね?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:50 返信する
-
>うちわからんくて食べちゃいそう( '-' )
草
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:50 返信する
- コンビニスイーツって冷凍保存だから解凍後二日で賞味期限切れるんだよ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:50 返信する
-
>>409
中途半端に弁当とかは弾かれるから全部弾かれると勘違いしてるのが一番危ないよな…
店やってんのも人間だし気を付けることに越したことないよな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:51 返信する
-
弁当とかは廃棄の時間決まってて昼も夜も毎日確認するけど
デザートは気を付けて見る店員が居ないとあり得る。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:54 返信する
-
レシートあげないなら嘘でいいよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 21:57 返信する
- 嘘松だな
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:06 返信する
-
このカビって常温で放置してないと無理じゃね?
冷蔵できる棚に陳列されてたならまだカビは生えない気がする
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:11 返信する
- ペニシリン作れるやんで草
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:31 返信する
-
デザート廃棄は朝
その時見逃すと(アカン)
賞味期限切れが放置される
たまに客が教えてくれる(アカン)
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:35 返信する
- うんジレで売れなーいとなるから嘘松ですね
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:50 返信する
-
Twitterに上げた時点でクソリプなんて何百と飛んでくんの解ってるだろ
嫌ならあげんなよバカか?
構ってちゃんしかいねぇな
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 22:56 返信する
- コンポタ敗北民は学ばないの?学べないの?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 23:25 返信する
- 昔お土産で買ってきた饅頭にカビ生えてた事あったから、あり得ないとも言い切れない
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 23:36 返信する
-
425学ぼうとしないんだろ
負けと認めたくないから
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 23:51 返信する
- 上取り除いたら食えるやん
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 23:53 返信する
- 昔、デイリーヤマザキでポッキー買った奴がいて食ってる時に箱見たら賞味期限切れだったし割と普通にあると思うぞ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月15日 23:56 返信する
- 冷蔵で置いてあったら一週間くらいならこんなにカビ生えんよ。多分買って袋のまま暖房の効いた部屋に置いてたのを忘れて数日放置しちゃったんでしょ。
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 00:00 返信する
-
これガチやな。
この商品は期限切れでも通るし、夜勤が消費期限長いからって日付を見てなかったパターンやな。これ乳製品やから消費期限3日前に廃棄しなきゃいけない商品だ。
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 00:05 返信する
-
時間付きの商品しかはじかれないって、ここで知ったわ。
いい知識ありがとう。
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 00:18 返信する
-
他にもありそうで通えないよふつー
すごい神経してんな
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 00:18 返信する
- ケンカ腰だと本当のことを言っても信じてもらえない
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 00:45 返信する
-
>>434
それと他の発言の内容があまりに胡散臭い場合も信じてもらえない
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 01:10 返信する
-
平均して1日46ツイートのツイ廃やんけ
まず最初に報告するのが家族でも友達でもなくツイッターなんだろう
実際にはこういうトラブルは毎日にどこかで発生してると思うけど、ツイッターにアップされることなく終わるんだよ
たかだか100円そこらのために本社にクレーム?店まで行ってクレーム?面倒じゃん
ゴネて得られるものは商品交換だけだろ。謝罪と賠償を要求するニダ!なんて店頭で騒いだら、普通に脅迫やら業務妨害やら成立するだろうし
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 01:47 返信する
-
賞味期限切れとはいえちゃんと温度管理されてる商品が
1週間でカビ生えるのか
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 02:37 返信する
- コンビニバイトでよく廃棄食ってるけどこの程度じゃこんなカビ生えんよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 02:41 返信する
-
コンビニ店員ですが、お弁当とかおにぎりの類は期限切れだとレジ通らないけどそれ以外のものは普通に通る。
しかもお弁当類でも何日も期限過ぎてると通っちゃうと聞いた。
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 04:58 返信する
- 類は友を呼ぶバカッター
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 06:00 返信する
-
生鮮食料品なのにバーコードの製造日時が記載してないってやばすぎだろ
それと、その店はプリン買う人が居ないんだな
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 06:52 返信する
-
うーん
これ賞味期限関係なくカビが付着してたんでしょ
封がしてあるし賞味期限が5日すぎたくらいじゃ、こんなカビカビにならないんじゃない?
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 06:52 返信する
- 最終的にことなかれ主義アピすんならいちいちツイッターにあげんなよドアホが
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 08:03 返信する
-
バイトだけど日持ちしない商品はアラームが鳴る
日持ちする商品はアラームが鳴らない
日持ちする商品は消費期限が来る前に売れてしまうことがほとんどなので鮮度チェックを飛ばしてしまいがち
ちなみに短いのは一週間くらいで長いのは一ヶ月ぐらいの消費期限
今回のは二週間くらいの消費期限なのでバイトが鮮度チェックをサボりがちだったか場所が悪くて見落しがちだったのかも
これ位の消費期限の物は頻繁に廃棄が出る
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 09:33 返信する
-
バーコードなんてQRコードと同じで
登録してある情報と照合してるだけだろ。
時間なんてカメラと同じで
その時の時刻を出してるだけ。
時刻と連動なんてほとんどしてないだろ。
いくらでも改ざんできるし。
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 09:45 返信する
-
アラームが鳴るってのに驚いた、俺がローソンで働いてた時には無かったぞ。
弁当とかにはABCって付いてて一日三回廃棄見る、ジュースとデザートは入ってきた時にちょっと見る程度、お菓子とかも殆ど見ないから期限切れたまにあるな。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 10:27 返信する
-
コーンスープ、はれのひ
また嘘松認定厨が大敗北した歴史ができてしまったね
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 11:20 返信する
- 密封でここまでカビるのは1かげつ以上必要じゃない?無理だよ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 11:33 返信する
-
だからまずは、消費期限と賞味期限の違いを理解しろよってコメが多すぎるわ。
消費期限はその期間内に消費すること前提で作られてるもので、過ぎたものは安全性を担保しないもの。ぶっちゃけ、過ぎたら食べちゃダメってくらいのもの。
賞味期限はその期間内なら美味しく食べられる期間で過ぎてもそこまで影響のないもの。
消費期限を1週間もすぎれば、食品としてみてはいけないものだぞ。
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 11:34 返信する
- アニメアイコン
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 11:41 返信する
-
あとほかの〇〇では〜ってのも無意味だからな。
消費期限以降はいつから腐り始めようが関係ないからな。
3日後にカビが生えようが、一年カビが生えなかろうが消費期限内で問題がなければいいように作られてるんだから。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 12:18 返信する
-
32
ブループリンは草
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 12:24 返信する
-
未開封でここまでカビが生えるって賞味期限切れから一週間とかでなる
レベルじゃないだろ。まずカビの菌が付着しないとカビって生えないん
ですよ。これが本当なら製造会社の責任問題にも発展するレベル。
そんで本当にコンビニに返品に行ったのならニュースになるか製造会社が
なんらかの声明を出すレベルの混入問題。いまのとこそんなんないよね。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 12:26 返信する
-
おまえら、買う前に賞味期限とか消費期限の表示を確認しないのか…
これは自衛できる事案だぞ…
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 12:34 返信する
- だったらツイートなんこするなよかまってちゃんすぎんだよ
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 13:15 返信する
- 買う時って少しでも消費期限もつやつ買おうと確認しない?
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 13:21 返信する
- 嘘松なのに拡散して焦って自分から出した金と購入したプリン買って再投稿
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 13:51 返信する
-
日配品なのに数日入れ替えがないのもおかしいが
賞味期限設定なのに数日経過でカビっておかしいって
メーカーの衛生管理基準が保健所通報案件レベルでヤバイだろ
他のメーカーのプリンなら2カ月過ぎてもカビが生えないレベルの衛星基準だが
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 14:24 返信する
-
>>28
店頭在庫があったって書いてるだろ
というかph調整剤でカビないようにされているよりはマシなのだが
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 14:48 返信する
-
こんなのわざわざツイッターにあげるような事例でもなんでもない
たとえばこれで店側が非を認めずに返品等にも応じずという場合なら
晒していいかもだが、店側も非を認め返金にも応じてるんだから
当人同士で内輪に終わらせておけばいいレベル
最近なんでもかんでも自分に非がないととりあえずバカッターって奴多すぎ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 15:34 返信する
-
この程度の期間でカビ生えるんや
無添加よりも保存料あったほうが安全か
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 16:03 返信する
- おしるこみたい
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 16:29 返信する
- じゃあなんでSNSに晒したんだよっていう
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 16:48 返信する
-
>>68
なんでイチイチ写真まで撮ってTwitterに上げるんだよ
ほんと松だったとしてもかなり性格悪い奴だと思う
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 17:20 返信する
- カップラーメンで鍛えられた俺たちに死角なし
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 17:43 返信する
-
>>このツイートに対し「賞味期限切れはジレではじかれるのでは?」と言ったリプライが殺到した模様
この機能はガチやぞ。ラス1の弁当が弾かれて買えんかったことあるし。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 18:15 返信する
-
10年くらい前だがコンビニで買ったパンにカビ生えてたことあったわ
食える部分だけ食って特に何もしなかったけどね
だから別に不思議にも思わん
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 20:32 返信する
-
>>466
弾く機能に対応してるのはプライベートブランドだけ
自社製造品以外は対応してないよ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月16日 23:30 返信する
-
この人の過去のツイ見た限りじゃちょっと信用できないな。
だいぶ香ばしいツイートが多いし。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 01:12 返信する
- 愛に気づいてください
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 03:15 返信する
-
ちゃんと続報記事にしてあげたらどうですか?
「プリンにカビが...」ツイートで発覚 ファミマ、消費期限切れ誤って販売
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 04:16 返信する
-
>>466
弁当やおにぎり、サンドイッチみたいなのは弾かれる。デザート系は弾かれん
品番つーのがあって、その品番対じゃないと判定が行われない
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 06:56 返信する
- 俺も気づかんと食ってしまいそうや……
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 10:54 返信する
-
”賞味”期限切れ6日でこんなカビ生えるか?
冷蔵コーナーに置かれてたんだろ?
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 16:45 返信する
-
本当だったみたいだけどどんな気分?
記事検索:
「プリンにカビが...」ツイートで発覚 ファミマ、消費期限切れ誤って販売
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年05月10日 20:46 返信する
- なんで、ツイカスはすぐバレる嘘をついてしまうん?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。