
防災ヘリの山岳遭難救助が有料に 埼玉県で全国初、5分5000円 登山者は賛否両論 | ニコニコニュース
<記事によると>
埼玉県で2018年1月から、県の防災ヘリコプターによる山岳遭難救助に対して手数料を徴収するようになりました。全国でも初という防災ヘリの一部有料化
手数料額は、防災ヘリが救助のために飛行した時間5分につき5000円です
※過去の平均救助時間は1時間程度(約6万円)
-有料化の目的
危険が内在する山について「自己責任」を問い、防災ヘリの受益者負担をお願いするものです。手数料は、実績値から算出された燃料費相当分です。エリアについては、2010(平成22)年の墜落現場となった笠取山(秩父市)を含め、過去の実績から「登山にも救助にも危険が伴う場所」を指定しています。
■有料化には賛否両論
「背景には、安易に防災ヘリを要請する登山者が増えたことがあります。その抑制につながるという意見がある一方で、有料化という箍(たが)で規制するのか、登山者のモラルを醸成することが先決ではないか、という賛否両論があるのも事実です」(日本山岳・スポーツクライミング協会)
「防災ヘリは救急車の延長線上に位置するもので、そもそも有料を想定していません。また、警察や自衛隊が防災ヘリを出動させることもあり、そちらは無料ですのでバランスが取れません。そして、遭難した本人ではなく、それを見た他人が救助を要請した場合に、有料だとトラブルにつながるケースがあります。これらの理由から、まずは山岳保険の加入や、安全に対する自己啓発を促すことが先決ということになっています」(長野県消防課)
以下、全文を読む
<この記事への反応>
5tクラスの中型双発ヘリの燃費は約400L/時間。ジェット燃料の単価は(契約条件にもよるが)ハイオクガソリン程度なので1時間で60,000円。実費負担としては妥当かと。
いいぞもっとやれ 救助側の人命が軽視される方がおかしいんだから妥当だ
自ら危険な道に入っておいてタダで救助しろって今まで虫がよすぎたんだよなぁ
今まで無料だったことに驚き。妥当な金額なら、命には代えられないし払うから良いんじゃないかな。これによってより、登山者が事前準備をシビアにやるようになるかもしれないしね
なんで批難が飛ぶんだよ、毎年一回は登山しなさいとかいう法律でもあるならまだしも、事故が起こるかもしれないというリスクを知っといて自己満足のために登るんだから、むしろ救助しに来てもらえるだけありがたいと思えよ
言ってみれば,健康保険の適用と同じものだと考えたら納得しやすいんじゃないかな。要するに,インプラントや整形などの日常生活において必要性に欠ける治療は保険適用外で全額自己負担になるのと同様に,日常生活において赴く必要のない危険な場所へわざわざ行く人間が遭難した場合は救助料金が自己負担になる,と考えれば妥当な判断だと思う。
金取って当然。登山者は甘えんな。お前らを助ける為にどれだけの金と労力がかかってると思ってんだ。
「先に登山道の安全性の確保や案内板の設置などの安全対策などを行ってほしいといった意見が多かった」こんな寝言を言う連中は自宅のご近所を散歩しといてくれ。そこは自治体が金出して整備すべき生活道路ではない。
え?今まで無料だったの?有料だと思ってたわ・・・

まぁ、それだけ注意して登山に臨もうねって話だわな

![]() | モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4 発売日:2018-01-26 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション 発売日:2018-03-06 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:16 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:32 返信する
- あしゅ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:32 返信する
- どんどんやれや
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2018年01月17日 17:32 返信する
-
コロプラ、お前・・死ぬのか・・?
【魔法使いと黒猫のウィズ】
【福袋ガチャ】=【英雄凱旋ガチャ】
最強の福袋ガチャが今始まった〜〜!!
なんと最高レアのL(レジェンド)が10枚確定!!!
マジ卍!!デラべっぴん!!相撲業界騒然!!一人1回限り!禁断の直接現金ガチャを味わうが良い!
今まで手に入らなかったあの英雄精霊がなんと最高レア確定で10枚排出されるぞ〜〜〜〜!!
あのエニィが!セイが!アリエッタが!ミコトが!エクセリアが!ストルが!君のもとに降臨する!
魔王はいてものけ魔王はいない、みんな自由に生きている♪
もう止まらない!もうガチャるしかない!そこに愛はある!
クロエ・マッケンジー「待たせたな!!」
君は刻の涙を見る!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:33 返信する
- 金無い奴は山とか行かないからな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:33 返信する
- 馬鹿に使う税金はない、有料にしろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:33 返信する
- 男がクズしかいない国、日本
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:33 返信する
-
先決先決って一緒にやりゃいいじゃん
危険も保険も促しとけ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:33 返信する
- 山に行くな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:34 返信する
-
>>3
やりました今日2度目の同一時間刃はちま1コメあしゅ64
-
- 10 名前: コイキング 2018年01月17日 17:34 返信する
-
バンドリ
割引ガチャ引いたけど星3被りばっか
まぁ無償だけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:35 返信する
-
自分の遭難、自分の負担
当然かと
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:35 返信する
-
これで安易に近道とかしようとする奴が減るだろうから
どんどんやるべき
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:35 返信する
- インスタバエするからって登って遭難するアホとか構ってられんだろ
-
- 14 名前: コイキング 2018年01月17日 17:36 返信する
- あーあユキナ様☆4まだかしら
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:36 返信する
-
山に登ったのは自分の自由意志なんでしょ?
なら有料でいいじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:36 返信する
- 防災ヘリ飛ぼうと飛ぶまいと救助隊の費用で破産するんだろ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
-
確かにな。日本はインフラ整備がしっかりしすぎているせいで
どこか健康や安全意識が欠落した人やだらしない人が多い気がする。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
- こういうの反対する人っていつ税金を使うんだろうな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
- 登山者はクソ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
- 登山する人には遺書を書かせるようにしたらどうかな。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
-
>>14
64歳ですか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:37 返信する
- むしろ今まで無料だったのか
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
-
6万で命助かるなら安いもんだろ
文句言ってる奴はその価値すら無いゴミ屑なのかよ
山になんか登って無いでバイトでもしとけ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
- 自殺しまくってる国でだらしないもないだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
-
啓発啓発って、いったいいつになったら啓発されるんだよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
-
応益負担なだけ
大体、こんぐらいも払えないなら、
登山の装備とかどうやって揃えたのって話になるしな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
- 全額負担なら5倍以上請求されるんだぞ。全然安い
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
- 去年救助されたBBAが発狂したやん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
-
いつまでたってもモラルが醸成しないからなんですけど…
バカの趣味に延々と金払わされるこっちの身にもなれ
-
- 30 名前: コイキング 2018年01月17日 17:38 返信する
-
>>21
ハイ64歳です
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:38 返信する
- 国民の生命を守る為だし無料でいいだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
- じゃあ救急車も有料だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
-
初回はタダとか制限掛けるのがいい気もする
救急車もそうだけど、極々一部のアホが複数回使うケースあるし
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
- 他人に厳しい中世なみなさんがこちら
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
- 救助後のヒモなしバンジー無料。キャンセル料は頂きます。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
- お金が無い人はそのまま死ねって事か。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:39 返信する
-
もっと取っていいよ
10万以上払うリスク背負わせないとバカは減らないだろ
-
- 38 名前: コイキング 2018年01月17日 17:40 返信する
-
※28
それか
なんか助けられたくせに騒いでるガイジが居たと思ったら
まぁここかはち,まで見たとは予測してたけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
- 燃料代だけで命救ってもらえるなら安いもんだ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
-
娯楽で登ってる連中は有料でいいだろ
あるいは過失の度合いによって有料か否かを分けるとか
例えば地質や生態系を調べたり公益性がある動機なら無料にしてもらいたい
まぁ九割くらい前者な気もするけど
-
- 41 名前: 2018年01月17日 17:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
- ヤマノススメのアニメ観たよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
-
>登山者のモラルを醸成することが先決ではないか
>安全に対する自己啓発を促すことが先決
逆だと思うんだが…
なんで登山者のモラル醸成やら安全に対する自己啓発やらを県(つまり登山しない人)が負担してやらなきゃならんのさ
本人に負担させてこそのモラル醸成・自己啓発になるってもんでしょうよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
-
>>31 日本国民とは限らないから困るんだよ
キムチやら支那だらけやぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
-
登山はマジで安全意識に欠けるアホはやるな
どんなに言っても自分は遭難しないと思い込んでるアホがくるから、こうやってペナルティみたいなもんを設けるのはそいつらのためだから絶対必要
何度でも言おう、アホは山来るな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
- 娯楽だと何でダメなんだ?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
- どうせこういうやつは支払い拒否して払わないだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:40 返信する
-
>>15
じゃあ歩いていてコケて骨が折れても救急車は有料だな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:41 返信する
- 有料っておいくらですか?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:41 返信する
- なんでキムチやシナはダメなの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:41 返信する
- 他人の娯楽すら許容できないのが日本人だしな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
- 日頃税金なんか払いまくってるんだからこういう所で還元されるべきって発想にならないのが怖いよな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
-
燃料費だけしか取らないだから安いくらいだろ
救助隊の人件費とか技術料、危険手当も出してしかるべき
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
-
ニートは家から出ないから人の趣味も気に入らないんだろう
家が家事になっても消防車も有料で金払うまで出動無しでwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
- はちまとコメントがまったく正反対で笑うw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
- 有料で良いでしょ、勝手に登って遭難してるんだからなw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
-
救急車もタクシー代わりに使うアホがおるからねぇ
こういうのと山舐めて軽装で登るアホが合わさるとヘリをホイホイ呼んじゃうんだろうな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
- その辺の手当ては税金から出せばいいだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:42 返信する
-
あの人が要救助っぽかったんで呼んであげました〜
いや、別に平気だったんやが…
この場合どうなるのか
-
- 60 名前: コイキング 2018年01月17日 17:43 返信する
-
べつにいいじゃん
これからは金持ちしかできない趣味になるってことよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
-
米51
娯楽はいいでしょ
娯楽で迷惑かけるのはどの国でもいかんし
反感買うと思うけど
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
- 強制でもないのに危険地帯に行って迷ったから税金で助けろ、金は払わんって馬鹿かよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
-
好きで登ってんだから死にそうになったら金払えや
誰かに脅されて無理やり登らされてる訳じゃねーだろうが
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
-
完全に登山者の落ち度だしな。
自分の命の値段だと思えば鼻毛程度出費だろ
-
- 65 名前: 2018年01月17日 17:43 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
- もっと高くてもいいぐらいだわ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
- アウトドアって言葉に騙されるけど山って普通に危険地帯だから
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:43 返信する
- 遭難なんて自業自得なんだからそもそも助ける必要すらなくね?税金が無駄だわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:44 返信する
-
>>43
モラルで済むならルールなんて存在しにゃいわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:44 返信する
- やっぱこの日本人の中世の感覚は合わないな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:45 返信する
-
反感買うのか?
何とも思わんよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:45 返信する
-
登山するときに保険代を義務付けて、それを使えば良い
それができないなら、登山自体を犯罪にしろ
死にそうな命があったら国は助けざるを得なくて、自己責任なんて机上の空論なんだから、最初から登らせるな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:45 返信する
- 対立煽りマンほんとうぜえ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:45 返信する
-
36
5000も払えない奴は登山なんて趣味出来ねえよ
金ない奴が登山なんて目的は一つ、自殺目的だけだ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
- つまり外に出る娯楽での事故は金を取りまくれって事か
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
-
>>38
あれえモーガン君
ムキ〜ッって言わないの?
満もどき様ァ〜ッwwwww
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
-
救助された人じゃなくて通報した人が払うならいいんじゃねーの
助けてなんて頼んでないのに通報されて金払えなんてたまったもんじゃない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
-
馬鹿の娯楽の尻拭いに税金使う位ならそのまま山の肥料にしとけって話
税金払ってるからこそ無駄金は使わせるべきでは無い
-
- 79 名前: コイキング 2018年01月17日 17:46 返信する
- 自分で登って死ぬとかマリオかよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
- 評論家でもいたよなあヨットで遭難した。ちん棒さんだっけ?ゴミだよね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
- 払いたくないって?はい!そういう人は山に登らないで下さいね!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:46 返信する
-
救助費用の大きさ理解できて無い奴が喚いてるだけだな
命が助かるんだから安いぐらいだし
払いたくなきゃしっかり計画建ててから行けばいいだけ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
- 日本がつまらない国という理由がこのコメ欄に溢れているな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
- この程度で山登りを躊躇するなら別の趣味を見つけた方がいい
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
-
高齢になれば登山リスクも上がるのに嬉々として山に登る老害はマジでアホだわ
実態は認知症なのに強がって運転してるのと変わらん
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
- 登山計画提出せずに登った人限定で徴収すればよいのに。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
-
タクシーメーターみたいに料金が見れて明朗会計にしてあげれば良い。
馬鹿は直ぐに降ろせって騒ぐからwww
そして遭難するwww一度に二度と美味しい
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
-
他人が税金使うって事は自分も使えるという事なんだがなぁ
どうしてそういう考え方ができないのかよく分からない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
- 日本人以外は高くするべし!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:47 返信する
- >>83 半島にお帰り
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:48 返信する
-
>>52
他のところで還元しろや!!!
馬鹿のために税金使うなや!!!!!!!!
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:48 返信する
-
いや本当につまらない国だろ
結局何もするなって事でしょ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:48 返信する
-
人様に多大な迷惑をかけるんだから当然だろ
家族間の馴れ合いじゃねえんだぞ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:48 返信する
-
46
事故が起きたら完全に自己責任になるから
行事や業務で強制的に登りに行くのとわけが違うから
-
- 95 名前: それいけ 2018年01月17日 17:48 返信する
- アンパンマン
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
- >>88大多数が山になんか登らねーからだよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
- >>88 山に入って遭難何かしないからw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
-
自己責任でも助けるに決まってるだろ
それが社会であり国家というもの
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
- 金持ち以外登山禁止な
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
-
>>88
は?日本の財政状況理解してる?
ムダなものは応益負担が当然だろう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
- 遭難する人は自分が遭難するかもだなんて微塵も思ってないから有料だろうが気にしてない
-
- 102 名前: コイキング 2018年01月17日 17:49 返信する
-
※88
おっ切断厨か?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:49 返信する
-
>>92
好きなことしていいよ
金があるなら
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
-
山に登らないでも事故は何処でもあうだろ
その度に高額請求されてもいいの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
- つまらないことで呼びまくるからこうなる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
-
救助とか廃止でいいよ。
いずれ廃止せざるを得なくなるんだし。
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
- まぁこの国は余裕がなく余裕のない人間しかいないってこった
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
-
歳出減らすな、増税はするなとか
ほんと日本人って、
正論で世の中回ると思ってるバカばっかだわ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
- 自分の身勝手で登山するんだから無料で助けろは意味わからん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
-
登山禁止期間でもヘリ救助前提で侵入するからな
撮り鉄と同じ匂いがする
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:50 返信する
- >>92ふーん、お前は国が尻拭いてくれなきゃ何もできないんだ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
-
登山の遭難救助だけで終わる話しならいいけどねぇ
これに簡単に賛成するといろいろ他も有料化されるかもしれんとかは考えないのかな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
-
>>104 その為に保険って奴があるんだよ
ちょっとは社会に出ろよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
-
全然関係ないが昔ヘリが登場する漫画でヘリの擬音を
ヘリヘリヘリヘリヘリヘリヘリヘリと描いてた漫画を思い出した
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
- 市民サービスの低下を喜ぶガイジのみなさんであった
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
- まあ当然だな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
- 救急車呼べばいい。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
-
>>104
登山事故と海難事故は別途保険対象になるくらい他のアウトドアよりリスクが高いんやで
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
- 自分は金を払う価値のない命って事なんだろ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:51 返信する
-
>>104
はい出ました論点のすり替え
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:52 返信する
- 遊びで山に登るんだから自分で払うべきだわな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:52 返信する
- 最近日本人の中世化が加速してるな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:52 返信する
-
あっっったりめーだろ!!!!
山ってのはレジャー施設じゃねえんだよ!!!!1
危ない場所なのあ!?「
その認識が無いから自己責任とかおかしいとかほざくんだろ!!!!!?!?
山は!!!!!危険なの!!!!!!!!!!
遭難!!!!!!する場所なの!!!!!!!!!!!!!
危険なところに行って遭難しました!!!!!!そうなんですかあ!!!!!!!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:52 返信する
-
じゃあ同じ論理で、救急車も有料化で。
不健康になるのは自己責任だから。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
>>101
それな
最初から遭難すると思って登山するやつは居ないんだから、
登山者の安全に対する自己啓発を促す、なんてのは全くうまくいかないと断言できる
最初から全員登山料を徴収して、ヘリ代に当てた方が良い
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
>有料化という箍(たが)で規制するのか、
「遭難」以前の「登山」の段階から、お気軽に考えずそのくらいの覚悟を持つべき。
>登山者のモラルを醸成することが先決ではないか、
救助する側がその責任を持つ必要はない。登山する側・登山カルチャーを推進する側が努力するべきことだからそっちに言え。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
そもそも賛成してるやつは登山してないやろ
登山家の中で議論すべき問題じゃね?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
米88
使うなとは言っとらんぞ
つかった分の金を払えということ
そいつが払わなければ納税者負担なんだからケチをつける権利はある
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
>>124
????
-
- 130 名前: コイキング 2018年01月17日 17:53 返信する
-
じゃあお金持ちの登山家様たちで募って協会でも作ればいいな
助ける費用はその協会持ちだ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
-
その救急車の理論に反対できなくなるから
自己責任論なんかやめた方がいいとまともな人は考えるんだよなぁ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:53 返信する
- 5000円すらケチる奴は登山すんのやめろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
- >>124 今はたいしたことなけりゃ救急車も民間で有料だよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
>>124
ガイジwwwww
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
>>129
?????
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
- 同じ納税者が得してるからその理屈は無意味
-
- 137 名前: コイキング 2018年01月17日 17:54 返信する
-
※104
そりゃテメーみたいに保険払ってないアホはとられるやろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
ヘリを出動させるコストとリスクを考えれば5000円でも安い方
整備された公道を走れる救急車とはわけが違う
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
大体、現状でも、民間のヘリに出動を頼むと、
50万円ぐらいかかるからな
自治体の防災ヘリが飛ばなかったら、
民間企業に金払いたくないから、
死ぬわって選ぶのか?www
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
>>127
税金でやってるのなら、負担している自治体住民の意見を反映させなきゃ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:54 返信する
-
>>115
サービス低下じゃねえよ!
自分でサービス料払えよってことだよ!!!
払えないなら行くな!!!!!!!!
いい加減にそのお花畑思考やめろやああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
米127
逆やん
登山してない奴の税金使っとるからやろ
-
- 143 名前: コイキング 2018年01月17日 17:55 返信する
-
※124
偏差値低そう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
救助しない。
これが一番。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
甘えるなって、日本人に負担になる事しか言わせない、変なネット環境。
空気汚しまくっている中国が金を受け取って、世界一エネルギー効率が良い日本が中国に金を払う仕組み。
こっちは中国に甘えるな、とは言わないんだな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
>>124
ロジックが意味不
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
単にサービスが悪くなったって話だろ
こんなの喜んでる奴は頭が悪い
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
- 否の奴はヘリのローターで首飛ばすべきだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
>>127
じゃあ登山家だけで金出せ
税金使うなよ
そうだろ?関係ねーわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
>>131
救急車の燃費とヘリの燃費比べるバカがいるとは・・・
健康保険とかわからないんだろうな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:55 返信する
-
>>133
>救急車の延長線上に位置するもので、そもそも有料を想定していません。
-
- 152 名前: コイキング 2018年01月17日 17:56 返信する
-
※127
130で俺が言ったけど登山家だけで賄えバーカ勝手にやってろって話
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:56 返信する
- そこも含めて自己責任でいいと思うよ。それがだめなら山によっては登山するならそこ含めた料金を払わないと登れないようにするしかないし
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:56 返信する
-
>>147
さっきからサービス低下とか何言ってんの?
金を自分で出せってだけだぞ
お前の知能が低下
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:56 返信する
-
>>124
なぜ病気や怪我が自己責任なのか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:56 返信する
-
>>146
あたまわるそ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:56 返信する
-
自ら危険な場所に赴いてるからなあ、それも仕事ではなく趣味で
そこに税金やら他人の金が使われるのは意味不明
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
- 一匹基地害が居るせいでコイキングがまともに思えて来る罠w
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
- 阿呆な登山者が『自己責任』って言葉を学習するいいチャンスだな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
-
助けなくていいでしょ
それか拒否れるようにするか
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
-
>>124
ガイジかな?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
-
>>155
同じように、なぜ(場所が山というだけで)怪我が自己責任なのか
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
-
>>140
でもこういうのって予算ありきだから有料にしたら予算減らされると思うぞ
近辺で災害があれば利用されるようなものだし規模縮小は必ずしもいいとは思わんけどね
ただそれを別にしてもそれこそ現地の人が議論すべきで
お前が賛成反対言うようなことではないわな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
- こういう時のために日頃税金払ってるのに金払えっておかしいよな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:58 返信する
-
完全前払い制にしてもいいぐらいだ。
そして払わなくても登れるけど、支払い登録のない奴らからの救難信号は無視すればいいようにすればオッケー。
-
- 166 名前: コイキング 2018年01月17日 17:58 返信する
-
※158
俺はマトモよ^^
ふざけたフリしてるけど強キャラだからね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:58 返信する
-
>>152
158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:57 返信する
一匹基地害が居るせいでコイキングがまともに思えて来る罠w
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:59 返信する
-
>>162
自分の意思で山に入ってるからなんだよなぁ...
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:59 返信する
- コメ欄を見たら日本人は搾取だけされてりゃいいって事だな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:59 返信する
-
>>159
自己責任って人を自由にするしな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:59 返信する
-
自分の意思がどうのこうのは関係ないよ
怪我するかどうかは自分の意思ではどうにもできないでしょ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 17:59 返信する
-
5000円は激安だろ
ヘリで東京湾デートプランだと20〜30万くらいするぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:00 返信する
-
>>162
林業関係者とかならともかくレジャーで来てるならそら自己責任よ
-
- 174 名前: コイキング 2018年01月17日 18:00 返信する
-
※162
良い質問だ。
答えは「ムカつく」からだ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:00 返信する
- 山に登ると酸素欠乏症になって阿呆になるって本当なんだ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:00 返信する
-
>>168
いやだからなぜ怪我が自己責任なのかと。
怪我に至るのが自分の意思だとでも?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:00 返信する
-
>>72
登山が犯罪ってすごい国だな
-
- 178 名前: 2018年01月17日 18:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:01 返信する
-
>>165
現実的に、死にそうな奴の救援要請を無視するなんて国にはできないよ
だから、保険料払わず登山ってのは犯罪にした方が良い
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:01 返信する
-
>>169
お前は絶対に山に登るなよ
馬鹿は十中八九遭難するから
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:01 返信する
-
>>173
ということはレジャー中の病気や怪我は(レジャー中というだけで)自己責任だと?w
-
- 182 名前: コイキング 2018年01月17日 18:01 返信する
-
※176
オイオイ、テキサスじゃ銃持ってない馬鹿はいないんだぜ?
帰ってママのチェリーパイでも食ってな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:01 返信する
-
高級住宅街を狙い、空き巣を繰り返していたとみられる自称・韓国人の男が逮捕された。
警視庁によると、自称・韓国人の李成男容疑者は先月、東京・目黒区の住宅2軒に侵入し、現金約130万円のほか高級腕時計など54点、500万円相当を盗んだ疑いが持たれている。
調べに対し、李容疑者は「韓国で泥棒をやりすぎて、できなくなったので日本に来た」と容疑を認めているという。
都内の高級住宅街では、李容疑者が関与したとみられる空き巣が去年10月以降、40件ほど発生していて、被害総額は6000万円あまりにのぼるという。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:01 返信する
-
>>171
自分で危険地帯に踏み入って行って怪我する気はなかったとかギャグだな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:02 返信する
-
本当は全国的にやらなきゃイカン事でしょ
特に山の遭難の多い長野県とかしっかり検討すべきだ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:02 返信する
- 命の値段なんやから、安いもんやろ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:02 返信する
-
お前ら病気やらケガで救急車呼んで
タダで治療しろ!!とか言うの?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
-
最近思うんだけどさぁ、ちょっとコメ欄にガチアスペさん多すぎじゃない
マジで無駄、何の意味のないことしかほざかねえじゃん
頭の悪い中学生みたいな逆張りしてネットの悪と戦う自分に浸ってるの最悪にキモいんだわ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
- 遭難しても助けが来るって甘えクソ登山者を生むんだよ。そんな馬鹿ほっとけ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
-
>>181
なんで登山事故の保険料が高いか分かる?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
-
ん?
昔から山の捜索はクソ金かかるから、遭難するなら海にしろって言われてたのは何なんだ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
-
>>182
テキサスであろうと銃で人を負傷殺させればそいつは罪に問われるが?(自己責任では片付かないが?)
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
-
>>177
多額の税金でヘリコプターを呼ばせる危険性があることやるんだから、何もおかしくないだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:03 返信する
- 要請した奴と遭難した奴は別だから金がかかったらもめるだろうな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:05 返信する
-
>>171
火災現場に侵入して火傷する気はなかったって病院で通じるといいな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:05 返信する
-
>>190
なんで持病があるやつの保険料は高いかわかる?
-
- 197 名前: コイキング 2018年01月17日 18:05 返信する
-
※192
こいつぁ驚いた
ポップコーン買う金よりも安いチップ渡せば
見逃してくれるポリ公を信じてる甘ちゃんがいるとは
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:06 返信する
- 基地外いてわろた
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:07 返信する
-
>>197
そういう中二病はテキサスの法律を見てからほざくといい。
-
- 200 名前: コイキング 2018年01月17日 18:07 返信する
-
※196
なぜってお前・・・
この無法地帯じゃ明日殺される人間もネズミも一緒なんだぜ?
-
- 201 名前: コイキング 2018年01月17日 18:09 返信する
-
※199
法律ねぇ・・・俺も確かにステューデントのときは信じてたぜ?
大人になって信じてる馬鹿は目の前のお前を除いて初めてだがなハハハ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:09 返信する
- 俺なら800m程度の小山でも足を挫いて難儀するのがみえるからわざわざ登ろうと思わんわ。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:09 返信する
- 屑って褒められると饒舌になるよな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:10 返信する
-
>>200
ちょっと何言ってるかわからないけど、要するに、持病持ちの人は同じ論理で救急車有料化しろということでおk?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:10 返信する
-
大体は老害かDQNばかり遭難してるし
搾り取ってもいいと思う。俺かんけーねーし
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:10 返信する
-
見てください、このコメ欄に沸く言葉の通じないクッソアホを
こういう輩が山に近づかないために救助料金を設定するんですよ
-
- 207 名前: コイキング 2018年01月17日 18:11 返信する
-
この酒場も新入り増えたなぁ?
昔は乱痴気騒ぎが売りだってのにずいぶん丸くなったもんだ
まるで死にかけのハゲタカの頭みたいに、な
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:11 返信する
-
>>201
だまれ糞任豚
ソニーに謝れ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:11 返信する
-
まぁコレはさすがに当然だろ( ̄^ ̄)
昨今の登山ブームで60代以上のジジババが
遭難して死ぬ事件が急速に増えてるしな
ヘリ自体の整備代金はともかく
燃料は遭難者のせいで消費してんだから
カネ出すのは当たり前だ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:11 返信する
-
>>206
安全のために料金自分で払えって言ってんのにな
むしろ遭難してもタダだからってアホが登山する危険性を上げたいんだろうか
俺は自腹に反対してるやつらのほうが悪魔に見えるぜ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
- 燃料費だけなら安いもんだろ。人件費含まないだけ良心的。それが嫌ならそもそも登らなければ良い話では?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
-
有料なのが問題じゃなくて
有料だとアナウンスするのが問題なんだろ
仮にこれで遭難したかもって人が金かかるからって自力で戻ろうと奥に入るパターンが増えるんだよ
少しでも迷ったら救助呼ぶって選択肢が選べない人が増えるのが問題
こういうのはアナウンス無しで後日料金説明するのでいいだろ
命助けてもらってからなら誰でも支払うし
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
-
観光ヘリは5分で8000円くらいよ
ただ真上から500m位飛んで降りるだけでよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
-
>>201
あのさ…、言ってる意味わかる?
自己責任か否か制度的に論じる際に、「制度はどうか」でなく「実情はどうか」をほざいたところで意味がないと言ってるんだけどねw
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
-
>>なんで批難が飛ぶんだよ
ヘリが飛んでる間に避難が飛ぶってかw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
-
夏とはいえ某樹海近くの鍾乳洞に入るのに
女→フレンチスリーブのボレロ、ミニのワンピ、生足にミュール
男→半袖Tシャツに短パン、ビーサン
で、中で寒い痛い(転けたらしい)とわめいたカップルレベルのバカには適用してもいいと思う
あと台風来てるのにサーフィンしてる馬鹿どもも同様な
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:12 返信する
- 山自体が遭難リスクの高い場所だという単純なことをなぜ理解できないのか
-
- 218 名前: コイキング 2018年01月17日 18:13 返信する
-
※204
いいかいボク??ここじゃ持病なんてたいしてハンデじゃねぇだろ
ここにあるのは殺すか殺されるかの違いだけだ
引き金を引かなきゃ明日の酒は飲めないんだ、わかるか??
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:14 返信する
-
災害に見舞われたんじゃなく、
好きなことした結果遭難してんだから自己責任
人に迷惑かけた代償は当然払うべき
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
>>218
214
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
命が救われること考えれば安いもんだと思うけどなぁ
嫌なら呼ぶな死んどけ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
>>212
アホ持論はやめとけ
「そんな話効いてない!」って話に
間違いなくなるだけ
アナウンスすんのは当たり前だ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
雪山登山者って山岳信仰なの?
死にに行くようなもんじゃん
-
- 224 名前: コイキング 2018年01月17日 18:15 返信する
-
※214
お前みたいなママっ子がなんでここに迷い込んだかしらねーが
ションベンしたかったらそこらの荒野でしてきていいんだぜ??
ここの店主は殺しよりもガキのションベンの片づけが苦手だから
バーで漏らされちゃ困るからなハハハ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
気軽に山に行こう!
↑
こういうのほんとぶち〇ころしたい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:15 返信する
-
>>217
アホだからだろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:16 返信する
-
国内におけるヘリコプターレスキューは、警察、消防、自衛隊、民間ヘリ会社によって行なわれている。自治体によって多少の違いはあるかもしれない が、救助要請が入ったときにまず検討されるのが警察ヘリか消防の防災ヘリの出動である。たいていの遭難事故の場合は、警察ヘリか防災ヘリのどちらかが救助 に向かうことになる。
だが、警察ヘリにしても防災ヘリにしても、山岳遭難救助のためだけに配備されているわけではなく、救助要請が入ったときにほかの用途に使われていた ら、当然、出動することはできない。また、オーバーホールに入っているときも同様に機体繰りはつかない。さらに、遭難現場の地形や気象条件によっても「飛 べない」と判断されることもある。
このような理由からどちらのヘリも救助に向かえないときには、民間のヘリ会社に出動が要請される。その最右翼が、ヘリコプターレスキューのパイオニ アといわれている東邦航空。とくに困難な条件下でのレスキュー技術には定評があり、中部山岳地を中心に数多くの実績を残している。
もうひとつの自衛隊ヘリは、県知事の要請がなければ出動できないため、山岳遭難レスキューに積極的に使われることはあまりないようだ。ただ、大きな遭難事故が起こったときや、警察ヘリも防災ヘリも民間ヘリも手配できない場合などには出動することになる。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:16 返信する
-
これらのうち、警察ヘリと防災ヘリと自衛隊ヘリには救助費用がかかってこない。一方の民間ヘリは有料で、救助費用は遭難者が負担することになる。
ちなみに東邦航空の場合、捜索・救助の料金は1時間あたり46万5000円。遭難現場がはっきりわかっているのなら、救助は1時間前後で完了するの で、救助費用は50〜80万円ぐらいですむ。しかし、行方不明などで広域的に捜索しなければならないときは時間もかかるので、費用もかさんでしまう。
なお、救助の要請者は、使用するヘリを指定することはできない。実際に「民間ヘリは高額な料金がかかるので、無料の県警ヘリをお願いします」と救助 を要請してきた遭難者がいたというが、とんでもない話である。どこのヘリが救助に向かうのかは、機体のスケジュールや事故現場の状況などを考慮して決めら れるのであって、命の危機に瀕している者がそのことに関してとやかく言うのは間違っている。数十万円の救助費用と命とでは、どちらが大事なのか、よく考え ていただきたい。
余談になるが、今、街では安易な救急車の要請が問題になっているが、レスキューの現場でも同じようなことが起こっている。「疲れたから」「ちょっと おなかが痛いから」などといった、ケガや病気にもならないような理由で救助を要請してくる人が後を絶たないのだ。だが、ヘリコプターはタクシー代わりでは ない。休憩をとって回復する程度の症状だったら、救助など要請せずに自分の足で歩くべきだ。
救助隊員にしろヘリコプターのパイロットにしろ、遭難者を救うため、命懸けで現場にやってくるのである。警察ヘリや防災ヘリに救助費用はかからない といっても、1回飛ばせば民間ヘリの救助費用と同じぐらいの経費がかかっているのであって、それは自治体の税金によってまかなわれているのだ。そうしたこ とを考えれば、安易に救助を要請しようという気にはならないだろう。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:16 返信する
-
>>219
好きなことしたから怪我したという謎の因果関係w
登山することが怪我の原因とかいう謎の因果関係w
-
- 230 名前: コイキング 2018年01月17日 18:16 返信する
-
※220
財宝のありかか?
テキトーなナンバーじゃお前がバーンなんだぜ?
わかってるか??
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:17 返信する
-
>>224
こいつ想像以上にアホで手に負えないわw
おしまい
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:17 返信する
-
>>230
231
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:18 返信する
- そして救助隊ヘリ必要無くなり無職家庭崩壊へ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:18 返信する
-
じゃあ同じ論理で、救急車も有料化で。
不健康になるのは自己責任だからな。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:18 返信する
-
登山とかすんなよw
-
- 236 名前: コイキング 2018年01月17日 18:18 返信する
-
※231
ママっ子よぉ?
お前のママは美人なのかい??
もしかしてウリマンのタレガキか?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:18 返信する
-
むしろ全国で有料化にした方が登山者の質が上がりそう。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:18 返信する
- 有料化じゃなくて 助 け な く て い い か ら
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:19 返信する
-
>>229
そこに因果関係を見て取れないのは痴呆だと思うんですが(名推理)
-
- 240 名前: コイキング 2018年01月17日 18:19 返信する
-
※232
オーケイ
こいつぁ頭がイカれたクソガキだな
牛にでも食わせとくか
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:19 返信する
-
自分で危険なことしといて金払いませんはねえだろ
自動車だって保険料やらなんやらいるだろ?
危険なことするなら対策はいる
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
- 山登るバカは生死をさまようから楽しいんだからほっとけや
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
- 遭難しに行ってんのか文句言ってる奴らは
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
-
>>239
なるほど登山をしたやつは全員怪我しているわけか(名推理)
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
- どの山も登るのにそれなりの金とるべきだと思うわ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
-
>>228
自腹だとヘリ呼びたくないとか言うアホおるけど、自腹だから好きなだけ気兼ねなくヘリ使えるじゃんね
そのほうが断然自分が助かる確率も高いし
税金使うほうが嫌で申し訳ないって人が多いだろ
値段が高いって?自分の安全のために金払えないなら危険な場所に行くな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:20 返信する
-
ヘリを飛ばすのは金がかかるし、仕方ないね。
今までタダだったのが逆に驚きだ。
-
- 248 名前: コイキング 2018年01月17日 18:20 返信する
-
※231
わりぃがここにホットミルクはねぇんだわ
ママの帰りまではミネラルウォーターでも飲んでるしかないんだわ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:22 返信する
-
山登る前に
・高価格豪華お助けプラン
・低価格雑なお助けプラン
・無料勝手に死ね
この3つからお選びください。
もちろん無料といっても入場料は5,000円いただきますけども。
-
- 250 名前: コイキング 2018年01月17日 18:22 返信する
-
※231
このガキ垂れ流したファッキンビッチはどこのメスだろうな
落とし前つけて俺の息子をしゃぶってもらうぜ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:22 返信する
-
>>244
山自体が負傷、遭難、死亡リスクが高いのは数字ではっきりしてるんだが?w
アホだなぁ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:22 返信する
-
これから日本はこういう公的サービスはどんどん悪くなるだろうな
終わった国はそういうものなんだろうけど
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:22 返信する
-
山で遭難してヘリ呼ぶのに50万だとぉ!?
命に比べたらやっすwwwwwwww
この値段で騒ぐやつの命、やっすwwwwwwwwwwwwwwwww
50万円以下の人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:23 返信する
-
有料が嫌なら遭難するな
そもそも山に登るな
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:23 返信する
-
万一の為にヘリ代金も準備して山に入る……
そんだけの事だろ
ナニが不満なんだ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:23 返信する
-
>>244
そりゃ街中よりは危険でしょうよ
-
- 257 名前: コイキング 2018年01月17日 18:24 返信する
-
※231
おっと今更逃げようってかい??
お前の背中にストロー穴ができるだけだぜ
妙なマネはすんな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:24 返信する
- 山登りすら受け入れられない日本社会にドン引き
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:24 返信する
-
わざわざ危険な所行っといて助けてくれってプライド無いのかな
頭おかしいだろ
そのまま死ねばいいんだよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:24 返信する
- 大賛成!!!嫌なら登山するな。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:24 返信する
-
>>258
山登りしてもええんやで
自分でケツをふけるならね
-
- 262 名前: コイキング 2018年01月17日 18:24 返信する
-
※244
うるせぇなぁ
いつからここはクソガキ託児所になったんだよ
俺は酒が飲みたくてここにきたんだぜ??
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:25 返信する
- そもそも登山保険入っとけ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:25 返信する
-
>>251
相関関係と因果関係のすり替えとかいう中世人ですらやらない未開人的手法。
いずれにせよ、同じ論理で持病持ちや不健康な人間は救急車で運ばれるリスクが高いから有料化ということでおk?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:25 返信する
-
>>258
日本から出て行けば?
-
- 266 名前: コイキング 2018年01月17日 18:26 返信する
-
※258
そりゃテキサスじゃ自業自得の世界だし
日本が甘ちゃんすぎんのよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
-
これ、結構難しい問題。
安直にもっとやれとか、ヤメレとかいえんばい…
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
- >>258そんなに安価レス欲しいのかよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
-
>>256
因果関係の話をしてるんだけども。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
- 良くみるコテハンおじさんが想像以上にキモくてびっくり
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
-
>>261
それだけのことなのにな
リスクを自ら背負いに行って責任は取りません他人のお金で助けてってガキかよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:26 返信する
-
>>258
朝鮮に帰れよゴミ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:27 返信する
- 登山家なら山で死ねるなんて本望だろうしな 別に有料化されようが関係ないやろうし ニワカ対策に効果的な感じ
-
- 274 名前: コイキング 2018年01月17日 18:27 返信する
-
※264
おk?じゃねーよショウワジャパニーズ。
ところでヘイセイの次の年号は決まったのかい??ハハハ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:27 返信する
-
※258
背景には、安易に防災ヘリを要請する登山者が増えたことがあります。
その結果これだから仕方ないね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:27 返信する
- 維持するにもそうとうな金がかかるって知らないんだろうな〜
-
- 277 名前: 2018年01月17日 18:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:28 返信する
- 65歳以上の登山禁止も
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:28 返信する
-
金払いたくなきゃ登るなって話
もしくは救助されずにそのまま死ね
-
- 280 名前: コイキング 2018年01月17日 18:28 返信する
-
※258
蜂の巣じゃねーかハハハwwww
どんな気持ちよ??www
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:29 返信する
-
税金のこともアレだが、実際二次遭難の危険もあるからな
金だけじゃなくて他人の命まで危険に晒す以上自分である程度ケツ持つべきでしょう
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:29 返信する
- じゃあこれからは救急車や警らや交番の道案内にも金を徴収することにしよう
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:30 返信する
-
>>274
ヘタレンピックの進み具合はどうだよ
まともな暖房器具も設置できないゴミ民族が
ギャラクシー持ち込んで燃やして温まる気か?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:30 返信する
-
>>282
君ずっと同じこと言ってるけど誰も相手にしてくれないね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:30 返信する
-
入山料に遭難保険名目で上乗せして、そこから賄うようにすればいいんじゃね?
過去の遭難事情から大体の予想はつくだろうし、年単位で都度見直しすればいい
たぶん個人負担にすると、費用負担を気にした遭難者が救助要請せず、結果捜索隊が出る羽目になるみたいな事態が発生すると思う
それでマスコミや市民団体が騒いで、金とってる救助隊が批判にさらされるところまで予想できるね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:30 返信する
- 反対してる奴は視野が狭くて自己中なのはわかった
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:31 返信する
- 半端者がいい加減な装備と知識で死にかけてるなら助けなくていいだろ、嫌なら金払え。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:31 返信する
-
>>286
お前はただのロンパリなだけだろカタワ
-
- 289 名前: コイキング 2018年01月17日 18:31 返信する
-
※283
お前俺がコリアンに見えるって??冗談はよしてくれ
眼医者の紹介はできねーぜ?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:32 返信する
- *>>286俺登山趣味で秩父方面の山よく登るけど、大賛成だよ?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:33 返信する
-
>>124
無知な上に馬鹿かよ。小学生とかだったらごめん
-
- 292 名前: コイキング 2018年01月17日 18:33 返信する
-
※286
税金泥棒はテキサスじゃ蜂の巣なんだぜ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:33 返信する
-
お客様感覚で危険行為してんのが大馬鹿なんだよ
目に見えない自覚や覚悟を促すより、金銭的な話した方がノータリンの馬鹿にも分かりやすいだろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:33 返信する
- 仕事(送電線のメンテナンスとか)や(やもうえず山岳地に)居住してるならタダでいいと思うが、趣味で登山とかどう見ても遊びだろ?そういうのはガッツリ有料でいいと思うわ。あとスキーで遭難とか。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:34 返信する
-
>>284
自分がその「誰」に入らないという自分の特別視は賞賛に値する。
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:34 返信する
-
国民側の負担が増えて喜ぶ奴ら
どうやら他人が自分より多く行政サービスを利用してるのが許せないらしい
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:35 返信する
-
行政サービス
行政サービス
行政サービス
行政サービス
行政サービス
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
-
>>284
お前こそ気に入らん意見に文句いいたいだけだろうが
黙ってろクズ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
-
ちょっとこの反応は怖いよね
そのうち救急車やパトカーの出動が有料化しても自己責任で片付ける奴らが増えそう
何のために税金払ってんだろうな
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
-
>>290
?
登山者全体を非難してはいないんだが、誤解を与えたならすまない
責任と他人の労力を軽視してる奴がいるから言ってるだけ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
-
>>296
税金使われないんだから国民の負担減るけど
お前本当にただの馬鹿だろ
中卒?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
- 行政サービスでお助けしますキリッ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:36 返信する
-
これはちょっとな反対だわ
御嶽山とかの場合もあるし
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:37 返信する
- じゃあ救急車も呼んだ奴に6万円払わせろよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:37 返信する
-
>>299
一人で怖がってろ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:37 返信する
-
>>291
具体的な反論も書けずないどころか「馬鹿」だの「無知」だの陳腐な語彙の羅列による煽りかたを見ると、君の知性と教養は(小学生「とかだったら」ではなく)小学生のそれ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:37 返信する
- 反対派は話の飛躍が好きだよな
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:38 返信する
-
>>301
お前こそ馬鹿かよ?こんなこと以外にも無駄に税金取られてんのに
中卒以下だなお前は
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:38 返信する
-
>>303
御岳も救助要請したやつに全額払わせろ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:39 返信する
-
>>308
ごめん、俺大卒なんだわ
ごめんな中卒君
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:39 返信する
- これで衝動的な行動の抑圧と余計な負担が減るなら万々歳だろ
-
- 312 名前: コイキング 2018年01月17日 18:39 返信する
-
※306
ベイビー、まだ居たのかい?
ホットミルクがないからって機嫌損ねるなよ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:39 返信する
- >>303御嶽の例出すならやっぱり登山禁止にすべきじゃん
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:39 返信する
-
>>309
お前みたいな奴は死ねカス
自分だけは関係ないなんて思ったら大間違いだわ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
自己責任社会で年金も医療保険も全部民間にしてアメリカみたいにすればいい
ここにいるヤツラは盲腸で1000万とか取られるような社会がお望みのようだ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
>>301
今まで税金部分の負担で賄われてた部分にプラスして手数料を払うんだろうがガイジw
この手数料を取るからと言って税負担が減るわけじゃないぞ。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
救助ヘリ使ったところで10万もしないんだぞ
それぐらい払えよw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
>>313
外出したら自動車事故に合うかもしれないから外出禁止だなw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
どうせ外国人からは取らないんだろ?
取れないっつーか払わないと思うけど
救助料金もおま国かよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:40 返信する
-
>>313
登山禁止とか
なんでも禁止かよボケ
なら海外旅行や海に行くのも禁止にしろよバーカ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:41 返信する
-
基本無料で追加で捜索する場合から課金発生でいいんじゃね
過去の捜索データからだいたい何回くらい飛ばした段階で発見したかの平均をだして
そこを課金ラインにしたら良い
-
- 322 名前: コイキング 2018年01月17日 18:41 返信する
-
※301
スコッチとテキーラの区別だけつきゃ充分
バーで働けるぜ?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:41 返信する
-
こういうの批判する奴って、持ちつ持たれつであることをわかってないガキなんだなぁとしか。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:41 返信する
-
自己負担にしたら登山する人が減るだろ!!!!
それって・・・・・・・・・!?
安全性爆上げじゃんよ!!!!!
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:41 返信する
-
登山は年に何回か登ってるけど、そもそも使う場面に遭遇した事がないから分かりません、と言うのが正直な所.
関係ないかもしれないけど、時より街中?とか掲示板?とかで
救急車の適正利用と言うようなポスターをチラホラ見るけど、これと同じ様な事か似たような話でないかい?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:41 返信する
-
>>320
当たり前だろ
外出禁止なんだから海外旅行とかもってのほかだ
-
- 327 名前: コイキング 2018年01月17日 18:41 返信する
-
※313
うぇーい
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:42 返信する
- 登山なんてやりたい奴がやるなんの益もない趣味じゃん。遭難云々の前に山に登る人みんな誓約書でも書かせれば
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:42 返信する
-
民間のヘリだと1時間46万かかるみたいだね、それに比べれば安いと思うが
まぁどちらが飛ぶかは、運らしいけど
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:42 返信する
-
自己責任論声高に叫ぶやつって自分は絶対不幸に巻き込まれないと思い込んでるんだよなあ
日本の福祉や行政サービスは基本的に相互扶助の哲学の元で成り立ってる
完全応益負担がお望みなら日本みたいな国はお前らには向いてないんじゃないか?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:42 返信する
-
>>316
え?じゃあなおさら自己負担に反対するところ無いだろ
何が気に食わないんだ?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:42 返信する
-
>>313
お前はネットも禁止。
ネットのやりすぎで目を悪くしたらお前の分の医療費に国民様の血税がかかるからな。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:43 返信する
- 好き好んで山登ってる奴なんか貧困層なんてまずいないだろうし、それぐらい払えよ
-
- 334 名前: コイキング 2018年01月17日 18:43 返信する
-
※326
なるほど、そいつぁ大変だな
おっとQと7のツーペアだ。また俺の勝ちだな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:44 返信する
-
>>328
お前の行動もほとんど益のない行動だから、移動する場合は行動を全部警察に届け出るようにしないとなw
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:44 返信する
-
※330
山なんかでわざわざいかないから遭難しようがない
一般人はそんな暇じゃない
-
- 337 名前: コイキング 2018年01月17日 18:44 返信する
-
※316
1ゲーム10ベットじゃすぐ終わっちまうな
まぁどうせ仕事の依頼もねーんだ。のんびり行こうぜ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:44 返信する
-
>>330
お前の妄想ってつまんないな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:44 返信する
- 貧乏人が登山をするほうがおかしい。趣味は自由だけど収入にみあったものにするべき
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:45 返信する
-
>>331
お前の身内が山で遭難しても自腹でやるのか?
自分だけら関係ないなんて屁理屈は無しな
-
- 341 名前: コイキング 2018年01月17日 18:45 返信する
-
※328
銃持つのに制約はいるけど誰も読んじゃいねぇよww
ここはそういう腐った世界なのさ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:45 返信する
-
>>312
君に必要なもの: 君の書き込みは(周りがわざわざ言わないだけで)思っている以上にイタいという自覚
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:45 返信する
-
>>331
割とマジで何言ってんのかわからんわ
まさか国と自分のお財布が一緒だと思ってるのか?
-
- 344 名前: コイキング 2018年01月17日 18:46 返信する
-
※330
なんだこいつぁ??
キメすぎか??
つまみだしてくれよマスター
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:46 返信する
-
>>340
自腹でやるけど?
お前はさっきから何を期待してんだ?
皆は自分が関係ないなんて思ってないから自腹賛成してんだぞ
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:47 返信する
-
>>343
解からないのはお前が馬鹿だからだぞ
-
- 347 名前: コイキング 2018年01月17日 18:47 返信する
-
※342
頭よさそうに書いたつもりかい?は〜いお利口お利口
で、誰だJOKER持ってるやつぁ?
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:48 返信する
- ちなみに救急車有償化では現場の救命救急医が反対してる模様
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:48 返信する
-
わざわざライオンがいる檻に入って噛まれた助けてって大騒ぎしてるようなもんだろ。
安全の保障が無い所に自ら入ってるくせに阿呆の極みかよ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:48 返信する
-
>>346
説明してくださいどうぞ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:48 返信する
-
ホント世知辛い世の中になったね
こう困ってる人の足元を見るような人間の醜い部分を見せられたら
そりゃ人間のいない自然に現実逃避したくなりますよ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:48 返信する
-
>>348
それとこれと一体なんの関係が?
-
- 353 名前: コイキング 2018年01月17日 18:49 返信する
-
※343
オイオイ財布ないじゃすまねぇだろ
マスターには黙っといてやる
ションベンいくフリしてすぐ金もってこいよ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:49 返信する
-
>「タダで救助しろって今まで虫がよすぎ」、「なんで批難が飛ぶんだよ」
ここは福祉国家だ。
嫌ならでてけ。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:49 返信する
-
>>20
お前が遺書書いてろカス
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:49 返信する
- 締めるところも締めないで財源がないとか言ってんだもんなあ。
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:49 返信する
-
>>350
説明ガイジ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:49 返信する
-
>>345
お前は働けよニート
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:50 返信する
-
めんどくせーな
基本スルー、助けてほしかったら有料500万
これで良いよ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:50 返信する
-
>>352
山岳救助ヘリの話なのに救急車の話を持ち出してくる極論馬鹿のせいでしょ。
-
- 361 名前: コイキング 2018年01月17日 18:50 返信する
-
※350
説明料もよこさずに何言ってやがる??
ここの常識も知らんのか
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:50 返信する
-
>>358
はい噛み付き基地外の敗北宣言いただきましたーw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:51 返信する
-
すべての責任は準備不足で遭難するアホにある
どうせ山岳救助保険出来るだろうし、どうしても入山したいならそのくらい覚悟してからやれ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:51 返信する
-
>>360
どっちも変わらねえよ馬鹿
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:51 返信する
-
>>360
ごめん(◜௰◝)
-
- 366 名前: コイキング 2018年01月17日 18:51 返信する
-
※345
自腹自腹って言うたびに
お前のたるんだ腹見て笑っちまうぜハハハ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:51 返信する
-
※348
おそらくなんで勝手にきたんだよんでもねぇのにこのクソ野郎と絡まれるからだろうな
-
- 368 名前: コイキング 2018年01月17日 18:52 返信する
-
※360
バスケとベースボールの良さは真逆だしな
まぁ賭けがしやすいのはベースボールだな
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:52 返信する
- じゃあ死亡事故件数が多い交通事故は危ないとわかってて車に乗るんだから救急の出動費用は本人に負担させるべきだし、次に死亡事故件数の多い溺死なんて、川や海に近づいた奴や風呂の浴槽に入る奴が悪いし医療費や救命費用は全額負担させるべきだろうな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:53 返信する
-
>>364
くるまとヘリコプターのちがいをりかいしてからかこうね、おばかさん。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:53 返信する
-
>>257
予想以上にねちねちしてて草
-
- 372 名前: コイキング 2018年01月17日 18:53 返信する
-
※348
はぁ?
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:53 返信する
-
>>354
自己顕示欲から出る無駄改行やめろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:54 返信する
- これってお金払いたくないから助けるなって通用するの?(もちろんヘリが来る前に言う場合)
-
- 375 名前: コイキング 2018年01月17日 18:54 返信する
-
※371
そこのガキタレならずっといるぜ?
ママが恋しいってよw
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:54 返信する
- 経費を救急隊の自腹にでもしないと目が覚めないよ。綺麗事なら誰でも言えるんだから。
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:54 返信する
-
>>367
それ蔵王であったよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:55 返信する
-
あらやだ、金がないやつは心も狭いんだねぇ。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:55 返信する
-
何のために税金払ってんの?
こんな公安的な部分は最低限国が担うべきだろ
-
- 380 名前: コイキング 2018年01月17日 18:55 返信する
-
※354
ガキは改行だいすきでちゅね
改行してる間にピッツァが冷めちまう
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:56 返信する
-
>>373
嫌ならこのサイトからでてけ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:56 返信する
-
そもそも、俺が、改行使おうが何がわるい。
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
金のない登山者はそのまま山の肥やしになってね
本望だろ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
>>381
ならお前も出てけよカス
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
片足、棺桶に突っ込んだジィさんを〇〇円払って捜索・救助申請をしますか?▽
👉『はい』 『いいえ』
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
何行使おうが俺の勝手だ。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
俺に、反論するな。馬鹿たち
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:57 返信する
-
>>375
ブーメランかな?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:58 返信する
-
>>384
何が「なら」なのか?wwwww
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:58 返信する
-
そもそも登山なんて危険は覚悟でやるもんだろ?
只で助けてもらおうなんて考えが甘いんだよな。
-
- 391 名前: コイキング 2018年01月17日 18:58 返信する
-
イカれちまったかコイツ?
マスターお勘定だ、置いとくぜ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:58 返信する
-
※348
おそらくなんで勝手にきたんだよんでもねぇのにこのクソ野郎と絡まれるからだろうな
-
- 393 名前: コイキング 2018年01月17日 18:59 返信する
-
※388
そこの改行ボーイさ
ちょっと頭のネジをテキサスの荒野におっことしちまったらしいぜ
じゃあな
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:59 返信する
- いたずらで救助テロができるな
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 18:59 返信する
-
コイキング、も黙れ。うざいうざい。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:00 返信する
-
そもそも
登山家は山で死ねるなんて本望だろう
羨ましいことだよ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:00 返信する
- これを気にボランティアなんてタダ働きを無くそう
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:00 返信する
-
ええやん
命が6万円で買えるって安いだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:00 返信する
-
何度も言うように、日本は「福祉国家」だ。
嫌なら出ていけ。
俺に反論、するな。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:00 返信する
-
>>394
呼んだ側の請求になるだけだろ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:02 返信する
-
その米翻訳的な語り口全然おもんないけど、君の中で流行ってるの?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:02 返信する
-
有料で問題無いやろ。
入山時に保険必須にしたらエエだけやから。
もしくは年間いくらの保険にするか。
原付きですら自賠責あるんやから、それくらい保険料払えって。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:02 返信する
-
遭難するリスクをわかって登ってんだから金取って当然
むしろ反対する理由がわからん
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:02 返信する
-
>>36
登山は金がかかるんだから、やるからにはそれなりに持ってるだろ
金がない奴は趣味で山なんて登らないよ、仕事で登る奴は遭難しそうな登り方はしないよ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:04 返信する
-
おい、コイキング、無視か??
馬鹿め。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:04 返信する
-
救助有料っていって拒否されて死亡事故になったらどうすんだろね
ネットでは自業自得ってなるだろうが直接の関係者たちはそれでおさまらんだろ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:04 返信する
-
つまらないコイキングは、置いといて、俺に反論できるヤツはいないのかな?
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:06 返信する
-
>>403
でそのリスクとは具体的にどのくらい?
まさか高速道路で事故に遭うリスクより下とかいうんじゃないよねぇ?
ちなみに、高速道路上の事故に遭うリスクはかなり大きいけど。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:06 返信する
-
タクシー代わりに呼ぶバカと本当にどうしようもなくて必要な人とを区別するのは難しいしいいんじゃない?
今は昔と違って保険も充実してるし真っ当な登山者なら保険に入るのは当たり前だし
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:06 返信する
- 普通に税金から出せば良いじゃん。そもそも税金の無駄遣いの何が悪いのかがわからない。舛添とかも税金の件だけなら許されるべきだと思っていた
-
- 411 名前: PP 2018年01月17日 19:06 返信する
-
>>1
暇してる人私とおしゃべりしましょ(★´ -`)(´- `☆)
連邦の雑談で待ってるね(〃◕ฺˇε ˇ◕ฺ〃)
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:07 返信する
-
>>404
ロッククライミングか何かと勘違いしてない?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:08 返信する
-
金払いたくないなら救助を呼ぶな‼
自力で帰ってこいよ帰るまでが登山だろうが‼ってか遭難するとか素人が調子のって登るからそういう目に遭うんだよ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:08 返信する
-
>>401
お前の改行よりは面白かったよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:08 返信する
-
救急車も有料にしてくれ
有料だから救急車呼べない…って奴は別に死んでもいいだろ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:09 返信する
-
>>413
上で散々、言ったけどそんなこと言ったって金持ってても連絡不可能なことだってあるんだよ?
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:10 返信する
- 高尾山でも登ってればいいのに。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:10 返信する
- 素人だから遭難するんだったらこれまで遭難して帰ってこなかった多くの偉大な登山家や冒険かも素人だったのかな?
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:10 返信する
-
>>415
じゃあ、お前から、しね。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:10 返信する
-
登山による事故より、車による交通事故による救命救助の方が圧倒的に多いわけだから、つまり、同じ論理で車の事故による救命救助も自己責任ってことになるな。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:11 返信する
-
>>419
俺は金払ってでも救急車呼べるから死にませんw
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:11 返信する
-
一括増税で賄えよ
なんで狙い撃ちなんだ?
どうせ日本人は4割程度しか負担してないんだからまだまだ払わせりゃあ良いんだよ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:11 返信する
-
>>406
拒否した奴が悪い そんな事通用するわけ無いはい論破
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:12 返信する
- こういう時に馬鹿丸出しの意味の無い比較するやつって何なんだろうな?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:12 返信する
- 改行荒らし出禁にしないの?刃
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:12 返信する
-
※422
山に登んなっていう国からのメッセージ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:14 返信する
-
>>426
そらリスクある人間にリスク分の負担してもらうのは当たり前よ
保険の制度だってそうなっとるやろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:14 返信する
-
長野県の者だけど、毎月何件も遭難したとニュースみてるといい加減にしろと思う。
全国で年何人が遭難してていくら税金が使われているかマスコミに調べてほしい
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:14 返信する
-
危険手当ってほんの少ししか出てないし人件費もっとつけてやれよ
足りない分は増税でいいだろ
日本の公務員は安くこき使われすぎ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:14 返信する
- 刑務所暮らしの犯罪者に税金使わすのは良くて、遭難した人死ぬか生きるかギリギリの人には税金を使うのはダメとか面白いね
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:14 返信する
-
>>427
そのリスクだって自ら創り出してるリスクだしな
先天性の持病とかとは違う
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:15 返信する
-
だからそういう保険入れば問題ないだろ
保険料上がるけど、それは自己責任だし
何の問題もない
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:15 返信する
-
文句をつけているやつは、最も事故リスクの高い自動車事故による救急搬送も自費にするそうです。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:15 返信する
-
※426
あぁ国というより埼玉県か
つまり埼玉県の山登んなや邪魔だからっていうメッセージ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:16 返信する
-
>>430
どっちも税金使うべきだろ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:16 返信する
-
>>415
現状でも緊急性がなかった場合の利用は後でちゃんと請求されるぞ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:16 返信する
-
>>430
そら犯罪者世にはなっとる方が嫌やし税金使ってええやん
自ら危険な場所にいっとる馬鹿はそんくらい負担せや
-
- 438 名前: 2018年01月17日 19:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:17 返信する
- なんで安全が保障されてる街中と保障の無い山中を一緒にしてるの?
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:17 返信する
-
>>436
緊急性あっても有料でええやろ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:17 返信する
-
>>415
お前が子供みたいな発想で死んでいいって言ってるだからなぁ
そもそも、救急車を有料にすることで、患者の状態を素人に判断させる事になるってのは事実で、金の有無に関係無く、これくらいなら大丈夫だろって判断→死亡、って言う事故は確実に増える
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:18 返信する
-
>>441
はい自己責任
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:19 返信する
-
>>442
なんだこのキチガイ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:19 返信する
-
救助される側の私財が絡んでくると、救助するか否かを救助する側が判断できなくなるので無理。
(「見殺しにしろ」等趣旨の中二病全開の反論は無視します。)
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:20 返信する
-
> 警察や自衛隊が防災ヘリを出動させることもあり、そちらは無料ですのでバランスが取れません。
じゃあ警察や自衛隊も同じ料金取るようにしてバランスをとればいい
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:20 返信する
- 地方自治のあるべき姿としてはダサいたま
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:20 返信する
-
>>443
自己責任以外にある?
少しでも心配なら金払って救急車呼べよw
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:21 返信する
- 登山全面禁止がどう考えても一番わかりやすい
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:22 返信する
-
>>448
極論に走る馬鹿
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:22 返信する
-
>>441
勝手に山に行って死ぬのとは病気で救急車呼ぶのとはわけが違う
保険で考えれば、一般用の保険と山用の保険が違うのと同じ理屈
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:24 返信する
-
>>447
自己責任がどっから出てきたんだよ
自己責任とか言い出したら、警察の否定とかまで行くんだがわかってるか?
自己責任って別に誰もに認められた法則でも何でも無く、一つの思想なだけだぞ。しかもあんまり頭良くない原始的な思想
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:24 返信する
-
救助を有料にすると遭難者が呼ばなくなって死亡事故になるとかw
金がかかるからって歯医者に行かず虫歯を放置して手遅れになるバカみたいだなww
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:25 返信する
-
嫌なら入山料徴収しろ
そこから出せばいいんじゃね?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:25 返信する
- ボランティアも撲滅しよう
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:25 返信する
-
>>451
そこまで極論の話じゃなく、救急車両に関して利用者に負担させるだけの話なんだけど^^;
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:26 返信する
-
>>449
対案が出せないバカより100倍マシだよ無価値のバーカ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:27 返信する
-
>>444
あのな、登山()を好んで行くのは世界で見ても日本人は異常なほど多い
救助云々以前に誓約書を書いて登山を行っているなら自業自得
誓約書も記入せず無断で行くなど言語道断
なんで馬鹿の後始末を公費で補わなければならないのか論理的な説明をしろよ
無視しますじゃなくお前が物乞いでカス過ぎなんだよ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:27 返信する
-
>>455
じゃあ自己責任って言う意見は間違ってるな
もうちょっと論理的に話せよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:27 返信する
-
>勝手に山に行って 死ぬのとは病気で救急車呼ぶのとはわけが違う
登山事故に遭うリスクより、自動車事故に遭うリスクの方が圧倒的に多い。
移動手段は別に自動車に限らない(電車等に乗ればいい)のだから自動車を選ぶということも「勝手」に入る。
つまり、同じ論理で車の事故による救命救助も自己責任ってことになるな。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:27 返信する
- マスコミ様が大好きな中国とか救急車すら有料だぞ。日本はまだマシやでw
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:28 返信する
-
埼玉にそんな遭難する様な山あったっけ?
せいぜい秩父で迷子になるくらいしか思いつかないわww
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:28 返信する
- お前らは犯罪者には優しくて遭難者には厳しいんだね
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:29 返信する
-
>>458
いや、程度の話であって自己責任も一つの論理だろ
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:30 返信する
- 何度ババアを山に捨てようとヘリで帰ってきやがる
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:31 返信する
- これ持病が山で発症してヘリコプター呼んだらお金とられんだろ。なんか可哀想だな。海上でのヘリやら救助船は無料だろ?なんかおかしくね。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:31 返信する
-
>>457
憲法13条29条にそう規定されているからという中学3年生でもわかる一般強要。
これがわからないのは、中二以下の教養だからか、もしくは、まさしく中二病だから。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:32 返信する
-
有料は賛成だわ。
アホが遭難とか自業自得だろ。
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:33 返信する
- 噴火や落石、野生動物、登山ルートからの逸脱等、日常生活には無い色んな危険が孕む場所に自分から足を踏み入れてて、何の責任も負わないのはおかしいよね
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:34 返信する
-
山菜取りでは遭難者の自己負担が常識。
地元の救助員の日当は八千円 20年程前のことです。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:34 返信する
-
救急車両なんて人生に数回使うか使わないかのものなわけで
有料でよくね?
使わない奴が大多数なのになんで負担せなあかんのよ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:36 返信する
- 遭難保険とかそのうち出るやろ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:36 返信する
-
改行キチガイは山登りし過ぎてアタマがおかしくなっちゃったのよ
みんないじめないであげて
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:37 返信する
-
>>470
私財が絡んでくると、救助するか否かを判断できるのが唯一救助する側である場合、勝手に判断できなくなるから。
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:39 返信する
-
自分さえよければそれでいいような
世知辛い世の中に加担しやがったんだ埼玉は
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:40 返信する
-
他の福祉との違いはいくらでもあるけど決定的な違いは施す側にも多大な危険がつきまとう事
だからリスクの面だけ踏まえてもきっちり徴収すべきなのは火を見るより明らか
登山キチガイはそこんとこよく分かってないようだけど。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:40 返信する
-
>>473
そういった状況は刑法上の不作為犯の扱いで既に対処されてる
はい論破
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:41 返信する
- 救助の金を渋るくらい金が無いなら遅かれ早かれ死にそうだが、
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:42 返信する
-
>>476
作為義務のない通行人等の場合、そんなの助ける助けないは自由なわけで
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:46 返信する
-
>>476
作為義務があるかないかが論点なのだからただの論点先取。
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:47 返信する
-
貧乏人は死ねと言っているわけだ
ますます金溜め込んだ老人優位な国になるな
イイゾーコレw
若者はしね
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:48 返信する
- 健康保険も自己責任で廃止したら若者はガチでしぬなw
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:53 返信する
-
救助する方も金持っている老人を助けて若者見殺し
これが若者の望んだ社会ですw
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:54 返信する
-
>>393
失敗してて草
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:56 返信する
-
人件費が入ってないのがおかしい。本来桁が1つ違っても妥当である。
危険なフライトと曲芸レベルの救助作業を行ってるのに安すぎる。
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:57 返信する
-
>>48
どんな危険な道をあるいてるんだおまえはw
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 19:59 返信する
- 座ってヤジって寝てるだけの国会議員に税金使わすの良くて遭難者に税金使うのはダメとかお前ら非情すぎだろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:10 返信する
- 遭難者が何人遭難しようが国の為にはならないしな、いやむしろ大勢遭難して救助されない方が世の中の為かもしれないな
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:11 返信する
-
文句があるなら高尾山でも登ってろ
遭難は絶対にしないぞ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:17 返信する
-
むしろ倍の12万円ぐらいを登山料に含んで
無事帰れたら残金返還すればいいとおもいます
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:24 返信する
-
>>487
犯罪者を生かすのは国のためなの?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:25 返信する
-
489
それいいね
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:27 返信する
-
携帯が普及したせいか、身分不相応な山に登っては
「疲れたから下りはヘリを呼んで」とか平気で言い出すジジババがいるからな
どんどん金取れ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:30 返信する
-
ジジババは山登りでレジャーします
若者?家にでも篭ってろwwww
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:36 返信する
- 山登らなきゃいけないヤバい理由があるなら分かるけど趣味で登ってるなら自業自得やろ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:36 返信する
-
気楽な散歩気分&軽装で危険な山に登って、ちょっと体調悪い程度でヘリを呼ぶ
そら有料にもなるわな・・・
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:46 返信する
- 勝手にバカやって遭難したバカを助けるために命掛けて救助に行くんだから当然だろ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:50 返信する
- Tシャツにサンダルで妙法ヶ岳って山の山頂まで登った時に麓の方で山岳救助隊の人に迷惑そうな顔されたなそういやwwww
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 20:50 返信する
- 人件費も上乗せしていいぞ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:04 返信する
- いやもう助けなくていいから…
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:13 返信する
- ねぇ、登山者ってバカしかいないの?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:21 返信する
-
これも踏み倒せるんでしょ
知ってるよ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:37 返信する
- 地方は衰退して税収減ってんだから仕方がない
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:46 返信する
- 金払うの嫌なら登るの辞めるか自力でなんとかしろ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:48 返信する
-
スマホで決済しないと救難要請できないようにしたら
それか前払いの登山保険に入ってないと(ry
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:52 返信する
- 発見できたら払うってことで
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 21:55 返信する
-
有料化はいいだろ。
入山保険整備してどうぞ。
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:07 返信する
-
保険があるじゃねぇかw
それに入って登山すりゃいいだろ
ただで守ってもらえると思うなよ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:09 返信する
- 防災ヘリは税金で賄われてるんだからただに決まってるだろが!!
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:14 返信する
-
前同じ事をテレビでも議論してたよ
有料化反対派の奴は金がかかるから躊躇して救助呼ばない奴が出てくるだってさ
自分の意思で山に登ったくせに何言ってんだろうな
-
- 510 名前: 2018年01月17日 22:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:42 返信する
-
税金で運営されてるからタダで当たり前と言う考えがはびこると図書館に浮浪者がはびこることになり、それを防ぐために利用者から一回百円取ろうと言う意見が生まれ、圧倒的多数に支持される。
うーん、どこでも同じことが起きているね!
ただ言えることは、社会にフリーライダー=コジキは必要ないってことだ。
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:44 返信する
-
>>304
同意
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:49 返信する
-
>>436
何かと勘違いしてるかウソついてるだろ救急車が有料の自治体は日本にはまだ1つもないぞ。
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 22:50 返信する
-
>>508
税金で賄われていても受益者負担の原理が導入されてるものなんか幾らでもあるわ乞食。
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 23:16 返信する
-
>>506
じゃあ外出保険とか作るのか?
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 23:31 返信する
-
>>415
金を持ってない奴は死んでも良いとかいつの時代の話だよ
社会保障って知ってる?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 23:33 返信する
-
こういうこと言う奴にはお前の命は無料なのかと問いたい
無くなる自分の命がお金を払うことで再び手に入るんだから
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月17日 23:52 返信する
-
山岳遭難は年間で3000人規模2500件程度
死亡率は1割程度、1時間6万程度じゃ燃料代金になるかすら怪しい
数年前にスキーコース外滑走からの遭難が多発し有料救助になった所も多いな
山岳地域は地方部に多く救助ヘリの維持費は問題になってる
お金をとったから減る訳ではないだろうが、備えを促す機会にしてほしいよな。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 00:16 返信する
- 自己満足の為に危険のある山へ自己責任で登っておいて、救助費用を負担したくないというのは我儘だな
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 00:47 返信する
- 有料化して登山客が減少→税収減少でも良いならいいんじゃない?
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 02:19 返信する
- 救急車が普通に走って行ける所までは無料でいいよ、そこより先はすべて有料
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 03:23 返信する
- 仕事で山に行かざるえないような人間ならともかく、遊びで行くような人間は遭難しても自己責任やろ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 03:39 返信する
- 有料化することで呼ぶのを躊躇って手遅れになる可能性もあるが、金と命を天秤に掛けるような奴は死ねばいい
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 05:03 返信する
-
無償救急救助 日本のいいところ何だけどなー
モラルの低下 出動回数の増加 隊員危険度の増大 理解はできるけど
躊躇して重大になったりして余計に経費かかる羽目になりそう
登山技術基準が良いだろうけどは無理だから
最低必要装備とかで基準設けたら?
とりあえず軽装で凸って事故るバカは減るでしょ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 05:25 返信する
- 日本人ってなんでもかんでもタダにしろって言うよね
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 05:27 返信する
- 日本人にだけ払わせろよ
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 08:01 返信する
- 賛しか見えないがどこが両論?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 08:31 返信する
- 税金を納めない非国民のみ有料化
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 08:39 返信する
-
6万くらいならええやん
命の金額としては安すぎだし無茶しなきゃいいわけで抑止力になるやろな
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 08:41 返信する
-
>>523
そこが自己責任だが
もし山で死んだ時も回収は有料にしないといかんな
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 09:48 返信する
-
ゴルフ保険みたいなものと考えたらいいんじゃないの
そういう遊びなんだという常識を構築していけばいい
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 09:53 返信する
-
>>520
小売や土産物が儲かるだろうけど、その税収がそのまま反映されるわけでもないし
山岳警備員や整備、清掃費のコストが莫大にかかるから税収考えてもマイナスだよ
日本でもっとも山岳遭難の多い長野県では入山税を検討してる
ちなみに7割以上の県民が賛成してるそうだ。
今はまだだが、バカな利用者が増えりゃ有料化は避けられんよ。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 10:28 返信する
- 自己責任だよね、危険なところに自ら行ってるんだから
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 10:29 返信する
- しかも登山者って老人が多いんだよなぁ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 10:56 返信する
- 高額の保険に入ればいいんじゃね?
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 11:04 返信する
- 高額の保険に入ればいいんじゃね?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月18日 13:20 返信する
-
アベノミクス以降こんな話ばっかり
安倍責任を取れ
責任を取れええええええええええええええええええええええ
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月19日 15:47 返信する
-
どんどんやれ
半島と大陸人は、馬鹿の如く禁止区域入るしな
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月20日 03:05 返信する
-
※537
失業やうつ病と同じにするなよ。俺は自己責任論が大嫌いな左翼だ。そして登山も好きだ。そういう人間が声を大にして言ってやる
燃料費くらい払え!
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。