
【大雪】寒いのにエアコンが効かない! どうして?…ツイッターに相次いで「SOS」 - 産経ニュース
<記事によると>
首都圏の大雪で、家庭で暖まろうとエアコンをつけたところ停止してしまったなどのトラブルがツイッター上に相次いで寄せられている。
ツイッターでは
「全然エアコンが効かない」
「エアコンから冷たい風でてくる」
「エアコンから風でなくなった」
といったトラブルが続々と寄せられた。
ダイキン工業は解決策として、
空気の通り道を確保するため室外機の周りの雪を取り除く
↓
雪を取り除いたら、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってからもう一度入れ直してリモコンで再度運転を開始する−
と説明している
以下、全文を読む
<この出来事への反応>
全く同じ症状だったのでそとを確認したら雪がこびりついてた
外気が冷えすぎたら無理だろう
こういうときは灯油ストーブさ
首都圏は灯油買う文化なんてないし無理か
オール電化ゆえの悲劇か。
まあうちもなんだけどね。
寒いから効かねえんだバーカ
ガスファンヒーターにしろよ
あっという間にぽかぽかだぞ
エアコンは暖房苦手だろ
ガスや石油ファンヒーターは都心住まいでも必須だよ
日本のエアコンと銀行は
本当に必要としてる時に
助けてくれない仕様なんだよ
エアコンが効かない?
そんな時は昔からの知恵を使えば良いのさ

こうやって人肌で温めあう。もっともエコで愛に溢れていると思わないかい?ふふ

除雪する時は足元凍ったりして滑りやすいので注意してね(´・ω・`)
![]() | アイリスオーヤマ オイルヒーター ウェーブ メカ式 IWH-1210K-W 発売日: メーカー:アイリスオーヤマ カテゴリ:Kitchen セールスランク:181 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセット ZHW-15 発売日:2015-10-15 メーカー:ZIPPO(ジッポー) カテゴリ:Sports セールスランク:128 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:00 返信する
- 糞
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:00 返信する
-
老害は去れ
この世から消え失せろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:00 返信する
- ストーブ使えば?
-
- 4 名前: コイキング 2018年01月23日 06:01 返信する
-
雪記事多すぎ
いらねーし
-
- 5 名前: マッスルウィザード 2018年01月23日 06:01 返信する
-
>>1
そんなことより
【魔法使いと黒猫のウィズ】
完全新イベント!!【シュガーレスバンビーナ】開催
!
「人のまま大人になれない」「もう大人にならない」その言葉にどんな意味が込められているのか?!
ヴィタ・バビーナ(CV:久保ユリカ)が、チェチェ・ウルラーレ(CV:高野麻里佳)が、マチア・レローシェ(CV:島袋美由利)がドッタンバッタンの大騒ぎ!!
もう止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:01 返信する
- 使わなきゃいいだけ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:01 返信する
- プロに聞くまでもなく少し考えたらわかるやんけ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:01 返信する
-
>>2
でもおまえじいちゃんだろ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:02 返信する
-
>>5
そんなことよりってアッシュかよw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:03 返信する
- 爆熱初代PS4を起動するんだ
-
- 11 名前: アッシュ™ 2018年01月23日 06:03 返信する
-
>>5
愛があるなら結婚しよコイキング😊
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:05 返信する
-
>>10
オマエが所持してないのバレタ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:07 返信する
- 一ノ瀬あきながJINを待ちわびてる
-
- 14 名前: コイキング 2018年01月23日 06:08 返信する
-
>>11
そうだなお前で暖めてもらおうかな💘
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:09 返信する
- ↑さぶ😭😂
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:10 返信する
- こたつ最強
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:11 返信する
- >>12 夏場は起動すると暑さで死ねるから3mのHDMIケーブル使って廊下に出してましたが何か?
-
- 18 名前: 2018年01月23日 06:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:16 返信する
- 室外機が雪で凍結しないようにしておくのが田舎の基本やで
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:17 返信する
- 冷房にして室外機から温風を出せば直ることが多い
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:18 返信する
-
>>17
しましたが何か?って言い方久しぶりに見たわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:18 返信する
-
>>20
死んでまうわ
-
- 23 名前: サメキング 2018年01月23日 06:21 返信する
-
>>4
コイキングお前・・・
-
- 24 名前: 2018年01月23日 06:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:27 返信する
-
>>24
まあまあ、熱くなるなよ。
ノーマルタイヤでドリフトの練習やり放題じゃんか!
じゃんじゃん!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:30 返信する
-
人
∧_∧ ( 0 )
< `∀´> л シュボッ
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:32 返信する
- 何と言っていいかプロじゃなくてもアドバイスできそうなことだよな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:46 返信する
- ※2 いずれ自分もなる。先ず自ら消えな。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:47 返信する
- ぺんてぃあむ 4 を使えば?
-
- 30 名前: 2018年01月23日 06:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 06:53 返信する
- 地方民イキリすぎて草
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:04 返信する
- 老害はさる!🐒
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:07 返信する
- 冷水を浴びれば逆に暖まるぞ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:16 返信する
-
>>20
設定温度が冷房18度ぐらいだから冷房は入らない 室外機が動かず送風になる 室内機のセンサーを温めれば入る あとフィルター掃除した方がいい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:23 返信する
-
なるほどそうだったのか…
昨晩エアコンいれてもやけに冷えると思ったんだよ
オイルヒーターが温かくて助かった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:25 返信する
-
普通に暖めてくれるけど。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:31 返信する
- こたつだから大丈夫
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:34 返信する
-
ちゃんちゃんことこたつで充分暖を取れる。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:37 返信する
- 契約でストーブ系を禁止してる物件も珍しくない。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 07:59 返信する
-
エアコンが役に立たず凍える程寒かったが、そういうことだったのか
2年前に買ったが使わず放置していたヒーターがあって助かった
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:00 返信する
- エアコンは暖まるのが遅いし電気喰うから稼働は夏だけでいい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:18 返信する
-
ストーブ使えとか言っている奴wwwww
田舎の蛮人が使うよな道具は都会者にはキツイんで
勧めるのやめてくださいww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:28 返信する
- 霜取り運転されたぐらいで済んだ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:28 返信する
- イワタニのストーブ買っとけ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:31 返信する
-
室外機が氷ついてファンが回らなくなった事あったわ
お湯掛けて溶かしたら動いたが
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:33 返信する
- 雪国じゃないから室外機に雪除けカバーとかついてねえからなあ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:33 返信する
-
ここ最近に限らないけど夏より暑く冬より寒い状況だと
エアコンの室外機のパイプが凍りやすくなってるんだよなあ
外気が0度以下になるとエアコンって作動しなくなる場合が有る
そして近年わりと発動する
水道凍結と同じみたいで動かなくなるのが仕様みたいだしねえ
なのでファンヒーターと併用してる
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:51 返信する
-
>>45
お湯はやめたほうがいいかもな。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 08:53 返信する
-
日本のエアコンと銀行、
笑った
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:03 返信する
-
お前ら自己燃焼できないの?
欠陥品やん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:03 返信する
-
エアコンなんか使った事無いわ(´・ω・`)冬でも扇風機のみ
大雪なら深夜でも外出て雪触ったり踏んだり何時間も遊ぶだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:03 返信する
- 小鳩久しぶりに見た
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:12 返信する
- 床暖房が最適なんですわぁ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:35 返信する
-
言うて最近のエアコンなら性能高いしなんとかなるだろ
雪国と違って2〜3日暖かい格好して我慢すればいいだけやし
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:38 返信する
-
北国育ちの知人に助けを求めろ!
誰一人として「エアコンを使え」とは言わないはず。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:46 返信する
-
そもそも外気温冷たすぎて壁やガラスの薄い貧弱住宅ではいくら対策しても効かないwww
窓ガラスの結露が内側で凍るんだぜwww
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:53 返信する
- じんたんにも穴はあるんだよなあ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 09:59 返信する
-
おせーよ、昨日の夜 冷たい風が出てきたぞー まいった。
ぶるぶる(´・ω・`) あ、エアコン見たら雪まみれじゃないかー
やってみてる…雪どかして 電源ごと切って 再起動…
いまここ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 10:52 返信する
-
熱交換するための熱が無い
石油ファンヒーター最強
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:09 返信する
-
>>59
それは殆ど関係無いぞ
エアコンに注意が必要なのは霜付きだ
-
- 61 名前: 60 2018年01月23日 11:18 返信する
-
>>59
と言ったが、古いエアコンや元々のパワーが低い室外機だと極端に落ちるようだねゴメン
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:27 返信する
- 寒すぎる日と暑すぎる日はエアコン能力出せないからな。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:28 返信する
- エアコン特需か
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:36 返信する
-
>>25
ドリフトというかスライドからのリカバリ練習にはなるよね。
大学の駐車場に朝一で行って遊んで街乗りですべった時のリカバリ練習したなぁ。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:38 返信する
-
室外機からエアコンに来るまでの間で冷えることもあるからな
パイプ周りもちゃんと雪かきするんだぞ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 11:54 返信する
-
>首都圏は灯油買う文化なんてないし無理か
は?勝手に決め付けんなバーカ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 12:10 返信する
-
>>42
じゃあ、凍えて死ねよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 12:20 返信する
- 単に霜取りで止まってるのを異常だと勘違いしてんじゃね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 12:22 返信する
- 寒冷地仕様じゃないと氷点下になるとどうにもならんからな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 12:28 返信する
-
ホント無知だよな。
東京も雪が降ることそこそこあるんだからその程度把握しとけよ。
車の事故、渋滞にしてもほんと呆れるわ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 13:31 返信する
- だから、ちょくちょく停まったのか
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 13:34 返信する
-
賃貸マンションは灯油あガスストーブは大抵使用禁止だからな
電気ストーブを用意しておくべきだった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 14:26 返信する
- エアコン=熱交換器は、外気温が寒すぎると効かなくなるのは仕様
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 16:16 返信する
-
賃貸だと石油ストーブ禁止なんだよなぁ
電気ストーブじゃ部屋全体は温まらないし、
この規則どうにかしてくれ
-
- 75 名前: 名無しのまとめりー 2018年01月23日 17:32 返信する
- 雪国だけど賃貸だからファンヒーター無理
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 19:05 返信する
- くっそ懐かしいなTRF
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 19:11 返信する
- なお、節電してください
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 20:03 返信する
-
部屋の大きさより大きめのエアコンにしてないからそうなる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月23日 22:48 返信する
- 霜取り運転とか知らないのかな?説明書に書いてなかったっけ?無知過ぎない?情けない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月24日 01:36 返信する
- レースカーテン2重にするだけで暖房要らなくね?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月24日 02:16 返信する
- 寒冷地仕様のお高いヤツでねえと、雪の中でエアコンなんて効かねえど
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月24日 05:50 返信する
- 霜取り運転まじうざ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。