
【炎上】コインチェックからの返金は絶望的 / お金を預けている人は「1円も戻らないと思ったほうがいい」 | ニコニコニュース
2018年1月26日に開催したコインチェック社長らの記者会見があまりにも中身がないもので、ほとんどの質問に「検討中です」で返答。
それはつまり、最良のパターンもあれば最悪のパターンにもなりえるということ。状況的に560億円が盗まれているわけで、検討した結果「最悪のパターン」を選択する可能性のほうが高いと感じられる。そう、倒産、破産、サービス終了である。
コインチェックの利用規約には、「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」という内容の一文が17条5項にハッキリと書かれている。たとえコインチェックのミスでサービスが停止したり削除されり、データが消失したり盗難に遭っても、利用者は泣き寝入りするしかないのである。
コインチェックに限らず、このような仮想通貨取引サービスや金融商品ではよくある規約なのだが、今回のように560億円という莫大な仮想通貨が盗まれ、倒産危機にあったとしても、利用者はただポカーンと黙って様子を見ていることしかできない。あとは企業の良心を信じてお金を戻してくれることを願うしかない。
すでに倒産ムードのコインチェック。突如として会社から560億円(しかも利用者のお金)が消えたのだから、誰もが「これは倒産だ」と思うのは当然のこと。あとはどれだけ自分のお金を取り戻せるかが重要となってくるが、その返金すら絶望的と考えるのだ妥当だろう。
以下、全文を読む
■関連記事
コインチェックが会見、仮想通貨580億円分の流出を認める
コインチェック運営の実態wwww →顧客がビルに駆けつけると中からはドッと笑い声が響いた
コインチェックが仮想通貨580億円分を流出させてしまった理由が判明!これは酷い
<この記事への反応>
やっぱり補償はされないのか・・・
まあ戻ってこないわな
すまん、手出した奴おる?w
「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」ってすごい規約だな
未登録業者に登録する奴らが悪いだけwwwww
誰かが保証してるわけでもなく存在しないものに金をつぎ込んだのが運の尽きだ。
仮想通貨そのものより取引に仲介する会社のほうがよっぽど信用できないということだ。
ドアの裏で笑ってた人達、倒産するなら利用者に全額返還してから倒産してくださいね。
何世代かけてもいいから親族使ってでも責任取って払えよ
倒産しても経営陣は日本にいられなくなるだろうなぁ

6億ですら補填は無理とか言ってたから
580億とか補填できるわけないわな

それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!
僕のお金も返してくれよ!!!

![]() | 真・三國無双8 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4 発売日:2018-02-08 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】ゴッド・オブ・ウォー 【早期購入特典】「3種類のシールドスキン」がダウンロードできるプロダクトコードチラシ (封入) 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2018-04-20 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入) 発売日:2018-02-01 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2018年01月28日 00:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: マッスルウィザード 2018年01月28日 00:01 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
完全新イベント!!【シュガーレスバンビーナ】開催
!
「人のまま大人になれない」「もう大人にならない」その言葉にどんな意味が込められているのか?!
ヴィタ・バビーナ(CV:久保ユリカ)が、チェチェ・ウルラーレ(CV:高野麻里佳)が、マチア・レローシェ(CV:島袋美由利)がドッタンバッタンの大騒ぎ!!
もう止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:01 返信する
- アンビリバボーとかでたまに見るやつ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:01 返信する
- ごしゅうしょうさまですた
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:02 返信する
-
高リスクの所にしか高利益は出ない
常識だろ。これはギャンブルなんだから
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:02 返信する
-
様子見て買おうと思って300万入金したままなんだが戻ってこないの?
何も買ってないぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:02 返信する
- ぬこてしてえこそけ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
- 全部つぶれろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
-
所詮仮想通貨
あとサイトの回覧数上げたいなら、クソ豚Jinの自分押しやめろ
まじで不愉快
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
-
まあそりゃそうだわな
だけどこれが仮想通貨バブルの崩壊とは別で
セキュリティがザルだけだっただけの話
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
-
社員が盗んだというか
盗める環境に一番近かった。
全員取り調べしないと駄目だろ。
お金返ってこないよ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
- 投資は損しても困らない余剰金でやるべき
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
-
倒産しても経営陣と出川は日本にいられなくなるだろうなぁ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
- 楽して儲かるぜと思ったガイジにはいい薬になるんじゃないかな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:03 返信する
-
>>1
JINざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:04 返信する
-
それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!
僕のお金も返してくれよ!!!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:04 返信する
- やるやつがバカなんだよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:04 返信する
-
仮想通貨なんだから当たり前だろ
あきらめろん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:05 返信する
-
株に分散投資したほうが儲かる。
ローリターンだけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:05 返信する
- 止まるんじゃねぇぞ……💃
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:05 返信する
-
戻るわけねえだろバカかよ
そもそもがバカだからこんなもんに手出したのか
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:05 返信する
-
物凄くCM放送してたし出川がヤバい
逃げろ出川
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:06 返信する
- これで国も規制待ったなしだな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:06 返信する
- 損する側に
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:06 返信する
-
>>21
それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!
僕のお金も返してくれよ!!!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:06 返信する
- これは安倍ちゃんが禁止するで
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:07 返信する
- 一体いつから戻ってくると錯覚していた?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:07 返信する
- はいJIN離婚
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:07 返信する
- 妊娠した悟空
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:07 返信する
-
一定の規制かけたほうが良いやろ
特にアホはやらせたらアカン、人生棒に振るぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
-
良い知らせだ。
ほほえましいね。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- 仮想通貨規制しない日本が悪い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
-
半年後みんな忘れてビットコインが高値更新に賭けてもいい
更新しなかったら木の下に埋めてもらって構わないよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- 出川が可哀想
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- 財団が追跡しとるから黙って待て
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- バブルがはじけたよーーーー
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- グルの可能性もあるな、組織的に対策しなかったんやろな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- 戻ってくるなんて思ってるアホはおらんだろw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
-
これ被害者もリスク高いけど、
記者会見に出た3人も高リスクですな
高確率で被害者こ〇されるからなぁ
金の恨みほど怖いものはない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- ビットコイン持ち上げてたやつ息してんの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:08 返信する
- 40
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
-
当然だろ?金塊とか現物購入とかと違って相手は空気なんだぞ?
そんなのに平気で投資している方がどうかしてる
しかも使い道もほとんどない仮想通貨なんて
ソシャゲの課金アイテムと一緒
サービス終了すれば課金アイテム全て無駄になるのと一緒
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- いろんなところから恨まれてそうだなw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- これ人死にが出るパターンでは・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:09 返信する
-
これってリーマン・ショックみたいに大不況になったりするの?
俺ビットコインとか全然知らないけど、不況になるのは大迷惑なんだが
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
- クタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレクタバレ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
-
電子マネーならわかるが
仮想通貨だとよくわからんし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
-
>>37
元社員が怪しい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
-
相変わらずここのコメントは低学歴で恥ずかしいな
コインチェックの売上規模換算してみ?
手数料で相当儲けてるから多分補填されると思うぞ。
全額は無理かもしれんが8割位は帰ってくるわ
恥ずかしいから考えてコメントしろよな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:10 返信する
-
出川ーーー
出てこーい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
- 株にも影響はでるだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
-
>>10
ハッキングされて当然という考え方を前提にしてセキュリティを構築していない
いずれにしても全ての責任はこの若造経営者にあるが、
「我々に一切の弁済義務はない、こうなって害を被ったのはむしろ我々の方」だと
弁護士の指示に通りに開き直って全ての責任から逃れをするだろう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
-
朝方既に流出した通貨は全部トラッキングできてるって発表されてるのに・・
ここは本当に情報弱者専用ブログだなあ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
- 出川はところでビットコインて何だったの?とか言い出して煙に巻くよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
- ヤバイヨヤバイヨ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
-
>>19
分散投資でも去年1年で30〜40%は増えてるんだよなぁ
今年は年初から株価上がり続けて、1月だけで10%近く増えたし
上がりすぎて逆に怖いわ
仮想通貨みたいに何倍になる訳じゃないけど
株で資産運用しても副業せずに何百万も稼げるから全然ありだよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
-
新規のカモが入って来ないクローズドな世界じゃ投資の意味無いから必死でこれからは仮想通貨の時代だの
やらない奴は老害だのと煽るけどこんなもんねずみ講や詐欺と変わらんわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
- やっぱひろゆきが正しかったんだなって
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:11 返信する
-
>>9>>18>>42
こういうのが居るうちはまだ安泰だな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:12 返信する
- ここにも利用してた間抜けがいんだろ名乗り出ろよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:12 返信する
-
利用規約に書かれてたのならそれはあきらめるしかないよね。
同意して利用してるわけだし。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:12 返信する
-
>>59
ありがとう8割戻ってくると知って安心しました。今日は寝ます。。。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:13 返信する
- てことは、経営者一族だけか、勝ち逃げ?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:13 返信する
-
小さい国の国家予算並みのお金を新興の会社が扱えるのは日本という国にそれだけの信用があるって事
財団の追跡が失敗しても国が何とかしてくれるから安心汁
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:13 返信する
-
破産とかして失うものがなくなったやつが逆恨みして出川を狙う可能性がある
事態が落ち着くまでは隠れていた方がいい
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:14 返信する
-
>>69
馬鹿はそう思ってるだろうなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:14 返信する
-
お前らのお金は株主や取引してた企業に支払われるだろうな
何かあったら払わねーよって言ってんのに払うわけないし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:14 返信する
-
そもそも使うところが少なすぎて
逆にてがでないは
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:14 返信する
-
>>72
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:14 返信する
- 騙されるやつが悪いだろwwwwwwwwwwww
-
- 81 名前: ヒカル 2018年01月28日 00:14 返信する
- 損した側に回っただけ!以上!損失出た奴は人生の負け組
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
仮想通貨の信用が無くなったわけじゃ無いから狼狽売りされている今がチャンスやぞ
素人でも分かること
-
- 83 名前: 2018年01月28日 00:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
>>67
本当にねずみ講なんだよね
アムウェイとか、商品があるだけマシなレベル
仮想通貨は、なんの価値も無いものに価値があると言い張ってるだけだからね…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
ハイリスクハイリターンの商品買って裏目が出ただけだろ
運が無かったということで諦めろ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
- パチ〇コで負けたのと何が違うんですかね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
>>59
少しでも金を返せる見込みがあるなら
記者会見でわざわざ検討中とかあやふやな事を社長が言う訳が無いし
運営しているあらゆる取り引きを完全停止にしておく必然性も無いと思うけどね
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
マウントゴックスも未だに返還額が確定していないからな・・・
コインチェックも終了だろうね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:15 返信する
-
>>59
6億ですら補填は無理とか言ってたから
580億とか補填できるわけないわな
それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!
僕のお金も返してくれよ!!!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
- 補填されるにしてもどういうやつが優先されるんでしょうね^^
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
- 出川今頃脅えてそうw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
-
>>79
wwwww
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
-
>>87
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
-
一晩で価値が半分近くになるものを通過とは言わん
下がって損したやつは、ギャンブルに手を出して痛い目みただけだが
こうやって取引所のセキュリティ緩慢なせいで無くなったら悔やむだろうな
まぁ、手を出したのが間違いだったというだけだ
これがなんで爆発的に流行ってるか全く理解できん
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:16 返信する
-
うわあああああああああ!
俺の数千万がああああああああ!
人生オワタ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:17 返信する
-
>>82
よし!!!では仮想通貨買うのはアンタに全部任せた!!!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:17 返信する
-
これ反社会的組織がコインチェックに金預けてたら、マジで和田 晃一良はヤバくないか・・・?
怖すぎるわ・・・。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:17 返信する
-
数週間前まで仮想通過大絶賛してたやつら大量にいたなぁw
おいらはFXと株だけでいいや
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:18 返信する
-
>>96
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:18 返信する
-
こんだけするハッカーだから
個人情報登録しなくても出来る取引所をIP隠し何箇所か通して使って
他のコインに変えてそれを何回かして現行通貨にするだろうから追えないだろうね
さらにその通貨を変えたらもっと不可能
北ならなおさら絶望だね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:18 返信する
- 出川は早く逃げた方がいい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:19 返信する
- うざ煩いCMをバンバンやった挙句がこれか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:19 返信する
-
おでの五億かえじでぐでよおおおおお
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:19 返信する
- リアルやばいよやばいよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:19 返信する
- そんなに乱高下するギャンブルしたいなら途上国通貨のFXやればええんやで
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:20 返信する
- やったぜwww
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:20 返信する
- ハッキングされたらどれも終わりだね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:20 返信する
-
戻ると思ってた人もあのサークル写真みて諦めたろうな
かわいそうに・・・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:20 返信する
-
>>76
取引所の問題を仮想通貨全体の問題にしているバカには分からないでちゅね〜
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:21 返信する
-
カモられる馬鹿が居なけりゃCM流す費用も出ないだろ
端から損する側に立ってんだよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:21 返信する
- ゲーム内の所持金レベルのものを国が助けてくれるわけねえもんな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:22 返信する
-
109<<
わからないでちゅ~
ちゅぱちゅぱ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:22 返信する
-
>>82
今の価格からは、上がるだろうけど
中国、韓国、ドイツと次々規制されてるから、年初の高値を更新することはもうないだろうな
特に中国は、仮想通貨の保有が世界最大だから、めちゃくちゃ影響デカイ
97%の仮想通貨を上位4%の人が保有してるんだけど、このほとんどが中国だからね。
今は、流通してる3%に値段を付けてる状態だから価格が上がってるけど、中国から放出されたら流通量は30倍以上になるから
確実にまた下がるよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:22 返信する
-
こういうのに日頃から手を出してるから痛い目を見るんだ
こういう奴らがソシャゲ課金を馬鹿にしてたらクソワロだわ
お前らの方が損してんじゃんと
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:22 返信する
-
jinがもってるビットも暴落の兆しあるしな
これがきっかけで仮想通貨バブルはじける可能性高い
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:22 返信する
-
Google検索に出川 か 出川 哲朗と入れると
出川 コイン チェック
出川 ビットコイン
出川 哲朗 cm
出川 哲朗 自宅
が検索候補に出てくる
これは狙われているな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:23 返信する
- ライブドアみたいに死人出ないの
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:23 返信する
-
さすがにやばくなったら国も入らないと取り返しのつかないことになるから
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:24 返信する
-
かなり儲けてた状態で仮想通貨を現金化できないまま倒産されて金が消えてしまっても
取り引きデータを持っている税務署は仮想通貨の持ち主に課税してくるの?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:24 返信する
-
「規約に書いてあったら何でもアリ」というワケではなく
明確な落ち度があったり「不当な契約」と判断されれば話は変わってくる
と言っても 返すカネが相手に無ければ どうにもならないのでしょうが…
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:24 返信する
-
仮想通貨とかガチャに金払うのと変わらんよな
この時点で信用ないは
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:24 返信する
-
>>112
手打ちしてんのか・・・
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:24 返信する
- 売却で情弱が食われるのはまだしも盗まれるのは斜め上過ぎたw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
-
破産しねえかなwwww
入金してるガクブル奴の最後の断末魔が聞きたいわwwwwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
-
>>116
だから自分でも理解していない物のCMに出るなとあれほど…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
- それはないよ現金に変えてからだから
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
-
ちんぺれもひーん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
-
顧客への補償をする義務が会社側にないなら、このまま今までの利益を持ってカンボジアあたりにでも逃亡するんじゃない?
日本の企業の社長が顧客への補償や取引先への返金をするのは『誠意』があるからだよ。
個人資産を削ってでも返済に充てる男気のある経営者なんて今どきいるかねぇ。
特にコインチェックの社員や社長に誠実さなんて求める方が間違ってるよ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:25 返信する
-
和田社長怖くて外出れないだろうな・・・
多方面から恨みかいすぎた・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:26 返信する
-
だからって電車には飛び込むなよ。
日本もこれだけ自殺が一般化してるんだから自殺できる施設作ればいいのに。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:26 返信する
-
※94
ビットコインやらはもう通貨としてロクに使われてないと思うぞ
価格が乱高下してる時点で、単なる投機対象、マネーゲーム用の媒体だし
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:26 返信する
- 利用規約に書いてさえいればなにしても許される時代
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:26 返信する
- 盗まれたデータは追跡出来るっぽいけど暴落した価値は戻ってこないなw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:27 返信する
- じゃあUコインはどう?泥ウンコイン
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:28 返信する
- 本当に悪いと思ってるなら自殺するよな、普通
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:28 返信する
- この問題おきたのにビットコインCMまだやってるんだな別の企業が
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:28 返信する
-
ギャンブルで借金するやつの話しのように
これ系の話し全く興味ねえわしつけえ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:28 返信する
-
>>118
金融庁から認可される前の事業者の不祥事はどういう扱いになるのだろうか・・・
一応”みなし仮想通貨交換業者”扱いではあるけどさ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:28 返信する
-
>>109
取引所の問題よりも
仮想通貨に対しての規制の方がヤバいよ
中国で仮想通貨が禁止されるってなった時の暴落は、今回の暴落よりも酷かったの覚えてるだろ?
あほなやつは、中国や韓国みたいな一部の国が禁止になったところで大した影響ないと思ってるらしく、価格は戻ってきたけど
中国人が持ってる仮想通貨が市場に流れ込んだら、2年前くらいの価格まで下がるからな
-
- 140 名前: ヒカル 2018年01月28日 00:29 返信する
- バリューの時の俺らより酷いやんけwww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:29 返信する
-
>>136
ローラ cm
ローラ 家
ローラ ビットコイン
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:30 返信する
-
>>137
JINが大損したから記事にしているだけ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:31 返信する
- ビットコイン は半分が今は円で買われてるらしいから 規制するのも時間の問題だね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:31 返信する
-
>>136
マックで問題があったからと言ってもハンバーガーに問題があったわけでもないのと同じ
まぁ、仮想通貨自体がだいぶキナ臭いけどね
乱高下しすぎてギャンブルにしか見えん
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:31 返信する
- ローラは出川と違ってとっくの昔に日本にはいない
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:32 返信する
-
規約に何が書いてあろうと
倒産した会社から金を全額回収するのは不可能
当たり前やろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:32 返信する
- 飯が美味すぎて
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:33 返信する
-
はあ?
こんなん詐欺しほうだいやんけー!!!
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:33 返信する
- たむけんが松本に勧めて松っちゃん買ってたから楽しみやな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
- 結局心象だからなぁ。仮想通貨とセキュリティの杜撰さをイコールにしたらいかんけどさ。ただ、今回の件って案外、まあ下らない陰謀論にはなるけど、日本政府が関わってたりして…な。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
- 仮想通貨なんてやるほうが馬鹿なんだよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
- JINは大損したと嫁に報告する動画をあげるべき
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
-
ライブドア倒産の時に素人株主が一斉に消えたみたいに
今回の件で投機目的で仮想通貨に手を出す素人はグッと減るだろうね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
-
これはもう夜逃げ準備中やろ
倒産決まったら刺されるだろうから今の内に逃げといたほうがいいぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:34 返信する
- 糞ワロタ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:35 返信する
- 真面目にコツコツ働くのが一番
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:35 返信する
-
コインチェックに預けた人ご愁傷さま
しゃれになんねぇ、、、マジで自殺者増えるな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:35 返信する
-
こんな利用規約が通るかどうかっていうと怪しいけどね
ただまあ、仮に賠償責任が認められたところで
「払う金は無い」で終わりだから結果は何も変わらないね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:35 返信する
- たむけんは色んな奴に勧めてるから大変やな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:35 返信する
- とwww投資ww系wwwユーチューバーwwwwwwww
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
- DMMビットコインどうなん
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
- JPYで返すってプレスリリース出てるよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
- そもそもコインチェックって認可降りてないのにやってたんだろこんなの注ぎ込んだ奴の自己責任じゃん まあコインチェックの社員が昔あった金融機関のやつみたいに家に殴り込まれて殺されなければいいね
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
- 出川に釣られて買ったやつご愁傷さま
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
-
>>143
今は日本の取引量が多いんだけど
仮想通貨が高くなる前に一番取引量が多かったのは中国
今も仮想通貨の保有資産は中国人が多い
何百分の一の価格の時に買ってたから当たり前だけどね
中国は、仮想通貨が禁止になる流れだから、禁止になる前に、大量の仮想通貨が売り払われるはず
今の暴落なんか比じゃないくらいに暴落する
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:36 返信する
- キンコン西野たすけてくれーw
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:37 返信する
- CMガンガン流して金を集めて逃亡。昔からあるパターン。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:37 返信する
-
>>154
会社のHPから社員名簿消えたしな
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:37 返信する
- 返金の知らせ、出てる
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:37 返信する
-
ぷぷぷぷ
m9(^Д^)プギャー
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:38 返信する
-
>>136
悪いのは 「取引所」 だよ。
ビットコインとかの仮想通貨は悪くないよ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:38 返信する
-
88.549円×保有数で返金って10分ほど前に公式発表されてるぞ
記事訂正か新たに書いた方がいいぞ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:38 返信する
- ビットコインって簡単に言うと何なの?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:39 返信する
-
和田 晃一良? @wadakooo
道玄坂で人が倒れてると思ったらホームレスおばさんだった…心配して損した
22:57 - 2016年7月30日 場所: 東京 渋谷区
和田 晃一良@wadakooo
安全なオフィスの中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてる
22:49 - 2016年8月21日
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:39 返信する
-
>>158
倒産したら責任なんて取らんで良いからな
-
- 176 名前: 2018年01月28日 00:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:39 返信する
- 一時間もしないうちに全額日本円補償のプレスでてて笑ったわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:39 返信する
-
>>167
つい最近あったばかりだよな 例のはれのひ事件ね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:39 返信する
-
社長の実名公式ツイッターで数々のクズ発言してて草
27とかだっけ?勉強だけで人格形成失敗してませんかね
たとえ今回の一件が金欲しさにやった自作自演だったとしても
親戚家族かわいそうだよね
もう街を歩けなくなっただろうし
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:40 返信する
-
返金するって、原資で
不幸を祝ってた奴、ご愁傷さま
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:40 返信する
-
「それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!僕のお金も返してくれよ!!!」
自業自得としか言えないわ…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:40 返信する
-
>>171
そうだねー
仮想通貨は単に「無価値なものを期待感だけで売買する」ってものだから
別に悪くはないよねー
買う人間がいなくなれば時価総額はゼロになっちゃうけど
それが分からない人間は買ってないだろうしねー
何も悪くはないよねー
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:40 返信する
-
仮想通貨は、サイバー攻撃等により、全部又は一部を消失する可能性があります。
外部環境の変化(仮想通貨に対する法規制の強化を含みます。)、当社の財務状況の悪化、委託先等の破綻等によって、当社の事業が継続できなくなる可能性があります。当社が破綻した場合には、お客様の資産を返還することができなくなり、お客様に損失が生じる可能性があります。
残念ですが。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
- 返金決定!!
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
-
バブルは終わったのにCMバンバンやるしおかしいと思った挙句これだもんな
普通の人間なら警戒するし手を出さないだろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
-
>>180
どこにそんな金あったんだよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
-
>それに加えて仮想通貨を大暴落させた責任もあるからな!
>僕のお金も返してくれよ!!!
他の米ドル円やらも軒並み下がったんだ!
俺の金も返してくれえええーーー!!
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
-
>>155
返金するって、原資で
不幸を祝ってた奴、ご愁傷さま
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
- 残念ちゃんと返金されるから、貧乏人の嫉妬民どもメシウマならなくてドンマイw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:41 返信する
-
返金のプレス出てる
人の不幸を祝ってた奴・・・m9(^Д^)プギャー
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:42 返信する
-
いやー、飯が旨いね。
月曜の朝電車が止まらないといいな。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:42 返信する
-
補償金額 88.549円×保有数
だろうだ。
存続決定だろうね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:42 返信する
-
>>191
返金のプレス出てる
人の不幸を祝ってた奴・・・m9(^Д^)プギャー
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:42 返信する
- 保証されるんぞ!
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
- 返金のプレスが出てるって言うけど、それは信用できる情報なの?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
-
>>191
残念ちゃんと返金されるから、貧乏人の嫉妬民どもメシウマならなくてドンマイw
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
- 返金されるって信じるとかやっぱりバカだわwww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
- 良かった、自殺するひとは居なかったんだ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
-
日本円で支払う補償金額は決まったけど
実際にそれを受け取れる補償時期や手続き方法が未定でまだ検討中では
実際もらえるのはいつの話になるんだか・・・
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:43 返信する
- 信用のない相手に信用取引したんだから当然っちゃ当然。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
>>8
違法でもないし詐欺でもない利用規約に明記されてるにも拘わらず
投資してるんだからリスクは承知の上だろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
>>21
残念ちゃんと返金されるから、貧乏人の嫉妬民どもメシウマならなくてドンマイw
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
- すでに補償のお知らせ出てるよ、公式で
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
- 返金よかったな でも会社の行く末はお察し
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
- 社長「びた一文、返すつもりもない。約定にも書いておいた」
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
>>189
返金されるって信じるとかやっぱりバカだわwww
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
仮想通貨とか元々存在しないものだからwww
そんな「無」を買うとか正気の沙汰ではない
勉強代と思って今後は怪しいモノに手を出さない事だな
うーん、メシウマ!!!!!
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
- ない袖は振れないって言葉知ってる?
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
そんなキャッシュがあるとも思えんがなあ
何で返せるんだ? どこに金あんの?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:44 返信する
-
>>197
公式見ろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
死ぬ必要はない
税金をしっかり払おう
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
社員も笑っている場合じゃないんだけれどな
帰宅するまで追跡&家特定からのネット公開は十分有り得るのにね
一人二人刺されないと
事態の深刻さが理解できんのやろうなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
返金するって言ってるけど、本当かいな。
ちゃんと返してから認めたる。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
>>205
すでに補償のお知らせ出てるよ、公式で
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
- 詐欺としか思えん
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
コインチェックの何がヤベーかって、
今から9ヶ月前に、既にハッキング被害が出てるってこと
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
自己資金から補填するらしいけど
どこからそんな大金用意したんだよw
補填金額の算出するだけして、その金額を負債総額として倒産させる気なんじゃ無いのかな?
27歳の社長一味にそれだけの金は無いし、そこまでの人脈も無いだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
- まじで返金されるの?やったぜ。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:45 返信する
-
これとりあえずその場しのぎで発表だけしといて倒産とかないよな?
いつ返金されるかわからんのになんで信用できるんだ?信用なんてドン底やろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:46 返信する
- 何故、騙された奴の「返金する」を信じるのか…
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:46 返信する
- これまさか社員の自作自演やないやろな…
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:46 返信する
-
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:46 返信する
-
>>210
返金するって言ってるけど、本当かいな。
ちゃんと返してから認めたる。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
-
>>220
騙された→騙した
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
-
>>210
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
- 返金なんかされるわけないだろw(頼む!されないでくれ!)
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
- \ドッ/ ワハハ!
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
- 円天も顧客の出資金は全額返金できるとか言っててあっさり倒産してたんだが・・・
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:47 返信する
-
自己資金から補填?
資産公開でもしないと到底信じられんレベルの話だが
何か裏付けはあるのか?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
返金原資は自己資金だってよ
仮想通貨の取引所ってスゲー儲かるんだな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
>>189
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
>>223
まぁ公式に補償すると明言している以上、反故にすることはないんじゃね。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
- 資本金1億すらない会社だったけどどうやって保証すんの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
>>182
悪いことは言わないもっと勉強しな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
>・利用者は泣き寝入りするしかない
>コインチェックの利用規約には、
>「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」
>という内容の一文が17条5項にハッキリと書かれている。
ここ利用してた奴等、マジで終わったな・・・・
あーーーーーーーーーーーーーーあ
仮想通貨に踊らされた情弱のカスどもの 人 生 終 了
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
-
返金するって言って客が安心してる間に家族逃がして逃走
海外から自己破産申告に決まってんだろ馬鹿しかいないのか公式が公式が言って得る馬鹿お前だよw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:48 返信する
- ぉーゆーことなん?ネムが消えた訳で、入れてる人のお金とかビットコイン買って保持してる人のお金が消えた訳ではないんやろ?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
- 茶のしずくの真矢みきを超えて最大のとばっちりになれるか
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
-
>>234
お前何も分かってねーだろwwwwwww
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
- CC民、ハッピーエンドでメシウマ!!
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
-
一度社員洗ったほうがいいんじゃないの
資本金1億もないとこが560億返金とか無理やろ
だとしたら虚偽か社員横領やろ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
- 公式に騙されてた奴らが公式を信じててワロタ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:49 返信する
-
>>229
本当なら
日本の長者番付に載れるレベル
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
>>222
ワロタw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
>>179
誰も犯罪者になるリスクなんて負いたくないから結局何も起きないよ
ドラマの見すぎヒキコモリなのがもろばれだなゴミクズ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
>>240
公式に騙されてた奴らが公式を信じててワロタ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
>>242
やめてやれ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
どっから金が湧いてくるんだろうな……。
「補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。」ってのが笑えるけど。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:50 返信する
-
どっちにしてもこんなセキュリティの甘い会社を
利用し続けるやつはいないだろうから潰れるだろw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
-
補償のお知らせ出たからって全額返金されるとは限らないよ
どう考えても一括で払えない金額だし
分割だと思うけど、何年かけて払うつもりなのか…
今回の影響でユーザー数も激減して、単純にサービス続行も危ういんだが
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
- 返金されたらメシウマできないじゃん!(激怒)
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
-
>>233
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
-
返金するっていってるけど、銀行に供託してなかったんでしょ
どうやって返すつもりなんだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
-
どっかの取引所がやらかして信用が落ちるのは目に見えてたし相場が下がったのは判り切ってたことだね
コインチェックに預けてた人は規約に承諾したんだからしょうがないとしか言えないわ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:51 返信する
-
>>251
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
- 返金で手のひら返した奴らが数分で何も言えなくなるのメシウマすぎやろwwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
-
>>253
ポケットマネーで返金www
ポケットマネーが600億wwwww
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
- 返金する・・・・・・!返金するが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも 思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年 後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
-
返金できるっていうから社員全員で1兆円くらい稼いでたんだろ
さすが優秀な人たちこういう優秀な人が日本を動かすよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
- コインチェックの取引高が4兆とかだから高い手数料考えると600億払えるくらい儲かってたのかもね。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:52 返信する
-
>>256
自己資金から補填するらしいけど
どこからそんな大金用意したんだよw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:53 返信する
-
当たり前やろ
こんなん騙された方が悪いんやぞ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:53 返信する
-
がんばって顧客に補償金支払おうとしたけど
資金繰りで行き詰って倒産しますという未来しか見えないんだが
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:53 返信する
- 返金されるんだから、現実を見ろよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:53 返信する
-
>>259
社員は月給だろ。個人で詐欺とかしてない限り
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:54 返信する
-
>>263
返金されるんだから、現実を見ろよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:54 返信する
- 公式に騙されてた奴らが公式を信じててワロタ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:54 返信する
- 知識ある感出して返されない理論展開してたやつ顔真っ赤www
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:54 返信する
- 返金されたらなんか困るの?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:54 返信する
-
>>264
現実になってから言ってくれよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:55 返信する
-
今頃は夜逃げの準備かなwww
早く破産してメシウマ言いたいwwwwwwwwwww
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:55 返信する
-
>>264
される訳無いだろwww
お前が現実と向き合え
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:55 返信する
-
>>239
仮想通貨全部を無価値なものとか言ってる奴は頭に脳みそ詰まってるの?
-
- 274 名前: 名無しのまとめりー 2018年01月28日 00:56 返信する
-
これ社員消されるやつおるやろ
:(´◦ω◦`):ガクブル
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:56 返信する
-
>>264
現実になるといいなw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:56 返信する
- 返金されるのが、悔しいのかい?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:56 返信する
-
>>273
お前仮想通貨を理解してないだろwww
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:57 返信する
-
>>272
そんなバカなこと言ってないで受験勉強しろよ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:57 返信する
-
>>265
だからその給料が億単位だったってことだよ馬鹿
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:57 返信する
- 和田社長 僕とjinさんのお金返して(涙 AA略
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:58 返信する
-
クズ「返金される!!返金されるっ!!」
クズ「あれ・・返金されるんじゃなかったの・・どうして・・」
ってまた慌てふためく光景が目に見えるようだわwwww
ほんとクズだよな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
>>273
使えることを誰も保証していない通貨に理論上の価値があると主張されてもねえ
受け取る奴がいなくなったら流通が止まって以下略
ただの紙切れどころか単なる数字になる
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
>>279
ええ…(困惑)
本気で言ってるのか煽りなのかキッズなのか
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
なんかリリースでは返金(1枚88.5円)って言ってるみたいだな、本当に可能なのか?
リスクはあるとは言いつつも、こういうののための保険ぐらいには入ってたのか?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
>>217
12月だけで300億の利益出してるから割りと余裕じゃね?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
>>279
お前正気か?
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 00:59 返信する
-
今回の件で投機目的で仮想通貨に手を出すお馬鹿さんもだいぶ少なくなるだろうな
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:00 返信する
-
>>278
580億かあ
どこから取り返すんだろうね?
世界中のハッカーから?
HAHAHAHAHAwwwww
無理無理無理〜wwwwww
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:02 返信する
-
285
純利益って言葉ご存知?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:03 返信する
-
これ出金はいつまで止めるんだろうな。
解放したら一気に終わるだろwww
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:03 返信する
- ???「返金なんかされるわけねーだろw(頼む!返金されないでくれ!)」←こいつらなんなん?w
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:06 返信する
-
>>277>>282
プラットフォーム系通貨を知らないのか・・・いやごめんそのレベルなら話すこと無いわ
ほんとゴメンね
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:07 返信する
-
>>291
お前がバカなだけだろ
例え出資者だったとしても
実際に返金されるまでは相手を一切信用しないのが当たり前だろうに
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:07 返信する
-
>>291
寧ろ、今の状況&専門家が口を揃えて返金されないと言っているのに
どこからその自信が出てくるのか?
そりゃ返金されれば良いに越したことは無いが
100%無理やん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:08 返信する
-
>>292
何でお前そんなにバカなんだよwwwwwwww
強制通用力が無い金にどう価値が生じるのか説明してみろよwwwwwwwww
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:13 返信する
-
>>295
プラットフォームの意味が分からないのかな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:16 返信する
-
もう二度とバズプラスの大嘘クソ記事もってくるなよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:16 返信する
- デマまとめサイト
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:17 返信する
-
そもそもこの会社、利益はどうやってあげてるんだ?
顧客から集めた金で再投資しているってわけでもないんだろう?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:21 返信する
- バブル崩壊の時の 雰囲気だね それって
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:22 返信する
-
>>299
スプレッド広いから手数料じゃねーの
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:23 返信する
-
>>296
お前……本当に馬鹿なんだな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:25 返信する
- ノンポジ最強
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:31 返信する
-
>>302
webサービスしか運営していない会社の株がなんで価値が有ると思う?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:32 返信する
- えぇ・・・ウシジマくんの「仮想通貨君編」読めると思ったのに
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:34 返信する
-
>>296
プラットフォーム?
ブロックチェーンに価値があるって言ってるの??
マジでお前何言ってるかわからないんだけど???
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:41 返信する
-
>>304
取引してる人間いるとは知ってるけど、別に価値があると思ったこともない。
含み持たせてるのか知らんが、抽象的に話されても意味が分からんのですけど。
簡潔に話せない病気か何かなの?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:42 返信する
-
>>306
イーサリアムって知ってる?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:42 返信する
-
ひと昔前のウシジマくんなら確実にネタにしてたやろな
今はもう終盤だから
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:46 返信する
-
>>308
簡潔に話せない病気www
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:48 返信する
-
>>310
分からないなら分からないって言えば?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:57 返信する
-
>>311
ごめんね、君が何を言いたいのか分からない。
もともとは「仮想通貨は無価値なものを期待感だけで売買してる」ってとこに対する反論じゃなかった?
期待感じゃなくて信用に価値が生まれてるんだって話?
お前は疑問文ばっかり投げて自分の意見言ってねぇんだよ、なんでお前の考えを俺が想像しなきゃならんのさ。
みんな、それが馬鹿だって言ってるんだよ。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 01:59 返信する
-
この事件、どう考えてもジサクジエン。
消えた金は北朝鮮に行ったなw
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 02:18 返信する
-
>>312
ETHやXEMみたいなプラットフォーム上に乗っかった通貨も無価値なのか?今後DAppsの開発が増えれば成長して行くとは考えられないのか?
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 02:29 返信する
- FXみたく計画倒産だろ。全部北朝鮮に流れているのに、日本のお気楽ドアホの公安が必死にもみ消す。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 03:40 返信する
- 恐ろしいのは最終的にマイナスになったとしても、利益が出ていたら税金が跳ね上がる事
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 05:55 返信する
-
銀行が色々と制約ある理由が分かる事件ですね。
バックが意味わかんない企業に何でそんな金を使えるのか分からん。
こういう奴が怪しい壺を買うんだろうがw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 06:19 返信する
- 流行り時に勇んで食いついた馬鹿どもが大損しただけだろ。流行ってからじゃもうおせえんだよバーカ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 09:10 返信する
- 割とマジで経営陣ほとぼり冷めたら消されそうだな
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 13:34 返信する
- 返金あって残念だったね嫉妬厨共
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 17:33 返信する
- 飯が美味すぎるw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 18:16 返信する
- やる夫お前コインチェックしてないだろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月28日 22:23 返信する
-
奇跡的に完済出来ても再建の目が全くないからな
もう誰も預けるわけがないというのが致命的
再建が無理である以上、必死こいて返済する動機がない
責任感?そんなのでこんな巨額をただ返そうとする奴はいない
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年01月29日 02:08 返信する
-
むしろあの上っ面の会見で「戻るかも」とちょっとでも思っちゃうような免疫ない人が
こういう仮想通貨に手を染めてbんだろなと再認識したな。
社会経験薄く、半引きこもりで気位だけ高いヒキヲタニートなんて
詐欺師からしたら格好のカモなんだろうけど、これまで騙す接点がなかったのが
ネットというキッカケが出来てやりやすそう
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。