
規制どこまで…コインチェック立ち入り検査 | NNNニュース
金融庁は2日、仮想通貨の取引所「コインチェック」に立ち入り検査に入った。 金融庁は580億円分の仮想通貨「NEM」が流出した問題を受け、2日午前8時前、立ち入り検査に入った。
金融庁はこれまでも聞き取りを続けてきたが、ある幹部は「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない」と話しており、立ち入り検査に踏み切ったもの。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
わからないってなんだよw
ソファーに寝転んでいい加減な仕事してた連中の誰かだろ
大学のサークル感覚だから誰も責任なんか取る気ないんだろw
これはお花畑すぎて恐ろしいな
どんどんと問題がでかくなっていく。
はじめからそんな人間は居ない
仮想通貨でまさかの仮想セキュリティ
金融庁唖然まさかのノーガード戦法
コインNOチェック!!!!\(^o^)//(^o^)\\(^o^)/
出川「知らないはずないだろう?」
これはセキュリティ対策を怠ってたこと隠そうとしてるのかね?
もし対策を怠ってたなんてことが判ったら完全に過失だからな
まぁ隠すもなにも怠ってたのは明らかだが

責任取りたくないから煙に巻いてるんですかね?
ちなみに会見では技術的な業務は和田社長が担当してるって言ってましたね

![]() | 真・三國無双8 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4 発売日:2018-02-08 メーカー:コーエーテクモゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】ドラゴンボール ファイターズ 発売日:2018-02-01 メーカー:バンダイナムコエンターテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION - Switch 発売日:2018-02-17 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:216 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
- ゴキブリこれにどう答えるの?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
- 創作鑑定士これにどう答えるの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
- こち亀にこんな話しあったな。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
- パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
-
一コメおめでとう🎊
待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
さぁ、しゃぶってくれないか?
いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
私の答えに満足してくれたかな?
次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:00 返信する
- >100それは結果論で語ってるだけじゃん。
-
- 7 名前: マッスルウィザード 2018年02月03日 00:00 返信する
-
【魔法使いと黒猫のウィズ】
完全新イベント!!【シュガーレスバンビーナ】開催
!
「人のまま大人になれない」「もう大人にならない」その言葉にどんな意味が込められているのか?!
ヴィタ・バビーナ(CV:久保ユリカ)が、チェチェ・ウルラーレ(CV:高野麻里佳)が、マチア・レローシェ(CV:島袋美由利)がドッタンバッタンの大騒ぎ!!
もう止まらない、もうやるしかない!そこに愛はある!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:01 返信する
-
>>1
じんまたばぐるあしゅ
-
- 9 名前: オルテガ 2018年02月03日 00:01 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得やったな!これが俺達のジェットストリームアタックだぜ!
-
- 10 名前: アッシュ™️ 2018年02月03日 00:01 返信する
-
オレ的ゲーム速報21連続一コメ達成した2年前から一切変えてない一コメ獲得方法がこちら!エースコメンテイターアッシュの一コメ獲得映像が流失!?(まあ自分から公開するけどね)
一コメ取ってる様子&不正してない証拠iPhoneXで画面録画したぜ(´・ω・`)™️
不正してると疑ってたヤツら息してる?
Twitterに公開したから見に来いお前ら
livedoor一コメ完全攻略動画!!
@master115115
で検索
>>1>>2>>3>>4>>5>>6
-
- 11 名前: ガイア 2018年02月03日 00:01 返信する
-
>>1
マッシュ1コメ獲得おめでとう!また一緒にジェットストリームアタックしようぜ!
-
- 12 名前: コイキング 2018年02月03日 00:01 返信する
- いち
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:01 返信する
- >>12コイキングお前(´・ω・`)™️
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:01 返信する
-
【速報】PS4版『ドラゴンズクラウン・プロ』の発売日が来年1月25日に決定!!PS3/PSVitaとのクロスプレイにも対応!
2017/09/19 16:26
この記事から21連続一コメ獲得してます(´・ω・`)™️
これが21連続一コメの証拠(´・ω・`)™️
>>1>>2>>3>>4>>5>>6
さらに詳しく証拠見たい方はTwitter@master115115で一コメとる度に喜びのツイートしてたので残ってます見てこいや疑ってる奴は(´・ω・`)™️
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:02 返信する
- 任豚出川は逃げた
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:02 返信する
-
無能がトップになるとこうなるんだ
大変ですねぇ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:02 返信する
-
>>8はちまで一コメ獲得やったな!おめでとう🎊
俺が俺たちのゲハブログだぜ(´・ω・`)™️
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:02 返信する
-
まあビットフライヤーも同じなんですけどねw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:02 返信する
- こんな会社に大金預けてたやつがいるってマジ?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:03 返信する
- そんなの社員全員に責任問え
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:03 返信する
-
そらだって一応返金とか言うてるけど、こんな歴史も伝統もない会社、最悪逃げればええやろってスタンスだもん
金回り扱う業種って大体別業で下積みして信用と実績を得てから開業するのに
よーこんな会社に金預けたよねお前ら
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:03 返信する
-
>>9>>11ありがとう(´・ω・`)™️
コイキングがいちって書いてるぞ!(´・ω・`)™️
さあいつものかもん!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:04 返信する
- ゴックス同様典型的な持ち逃げ会社だなこりゃ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
-
出川がコメカミをとんとんしながら
「頭おかしいだろ?」が眼に浮かぶ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
- 日本よ、これがアイ・テーだ!!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
- 後ろから刺されないといいけど
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
- ウェーイ集団に3000万預けた奴wwwwwwww
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
- 始めからいる訳ねーじゃん。セキュリティ破られてた時点でその仮想通貨はゴミなんだよ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
-
あ〜こりゃ計画的な犯行だな
やっぱりそういうことか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:05 返信する
-
エンジニアって凄腕なんですよね?
何してたの?
-
- 31 名前: サメキング 2018年02月03日 00:07 返信する
-
>>12
コイキングお前・・・
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:07 返信する
- セキュリティなんてものは何も対策してなかったんじゃね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:07 返信する
-
無能無能&無能
俺の暴落するNEMガチホさせやがって!ふざけるなぁ!!
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:07 返信する
-
>>30
凄腕ならこんなとこ入らねぇよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:07 返信する
-
会見時の社長の「なんでオレが…」みたいなふくれっ面しか印象にない。
「金」を扱う会社というよりサークルのマネーゲームの延長なんだろうね。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:08 返信する
-
出川「知らないはずないだろう?」
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:08 返信する
- 何も対策してなかったってことだろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:08 返信する
- 見るからにFラン大学のウェーイ系の集まりみたいで、実際こんな連中が仮想とはいえ大金を取り扱ってとか異常すぎるわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:08 返信する
-
プレイステーションネットワーク個人情報流出事件とは、
2011年4月に、ソニーが運営するプレイステーションネットワーク (以下PSN)が不正アクセスされ、
大規模な個人情報流出を引き起こした事件のことです。
PSNとは、PSPとPS3(後にはVitaも)に提供されるオンラインサービスです。
流出数はPSN利用者全員のおよそ7700万人にも上り、個人情報の流出としては史上最悪の件数となりました。
その他にも、同じくソニーが運営するQriocityや、
子会社であるSony Online Entertainmentにおいて、2460万件もの個人情報が流出し、
▼▼▼ソニー全体では、合計1億件以上もの個人情報が流出する▼▼▼ という前代未聞の不祥事となったのです。
無能なソニー
このサイバー攻撃により、PSNは一時サービスを停止、約一ヶ月間もの間 利用不可となったのです。
ソニーは「サーバーの脆弱性に対処していなかった」ことが不正アクセスの原因であるとの見解を示しました。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:09 返信する
- ノートン先生入れれば何でも守ってくれると思ってたんだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:09 返信する
-
金融庁の幹部、口が軽すぎwww
こんな幹部首にしなきゃ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:10 返信する
-
取り合えず国籍調べようか
次にどの在日ヤクザがバックに付いてるか調べて
そこからどのルートで資金洗浄してるかを追っていこう
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:11 返信する
- 思いの外捜査が早かったのはコインチェックに突っ込んでた官僚が沢山居たんだろうな。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:12 返信する
-
こういう詐欺会社は狡賢く立ち回る奴ばかりで構成されてんだよな
結局見せかけだけで誰も真面目に仕事してない
危機意識持ってる奴がいたらこうはなってないからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:15 返信する
-
確定申告の時期がそろそろ来るなー
仮想通貨で儲けた金を申告しないとねー
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:15 返信する
-
>>12
おっそwwww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:15 返信する
- 兄さんは知らなかったんだよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:17 返信する
-
仮想通貨って何が一番仮想かっていうと、信用なんだよな
どこの詐欺師が考え付いたんだろうな、信用が無い通貨なんて本来存在しないのに
ネットだから仮想もアリアリみたいな無茶苦茶で存在出来ちゃってるのが怖い
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:17 返信する
-
セキュリティがないんだから
誰がセキリュティ担当かなんてわかるわけないじゃん
それより金の動きを追った方がいいよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:17 返信する
-
金融庁なんてもう超エリート集団でしょ、
それが「こいつら何言ってんのか全然わかんねぇ」って状況とかコインチェックの実態どんだけヤバイのやら…。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:18 返信する
-
社長がやってるから言いづらいってことかね?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:18 返信する
- 仮想セキュリティーやな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:18 返信する
- やっぱり兄さんはセキュリティーを掛けて無かったんだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:18 返信する
- 金融庁も面子丸潰れになるから必死だな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:20 返信する
-
そもそもセキュリティなんてものはなかった
それがコインチェックという会社だっ!!
-
- 56 名前: コイキング 2018年02月03日 00:20 返信する
-
オウ!ワイや
早速タイ式エステ行ってきたで
敢えて言うなら旧西川口流サービスやったわ 極楽極楽
明後日また行かなあかんからスッポンスープでスタミナ回復しとくわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:20 返信する
-
そりゃ当事者も分かってないだろうしなw
金融庁が分かるワケがないw
金融庁は頑張って、全員刑務所に入れてやれ。前科者にしてやってくれw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:20 返信する
-
取引所もブロックチェーン技術を採用してたんだな
さすが和田
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:22 返信する
-
あかんやろ!あかんやろ!
AC放送倫理機構
🌊🌊
🌊🍑👵 ( ^ω^ )←差別
🌊🌊
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:22 返信する
- ノーガード戦法ですから
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:22 返信する
- 和田「ノートン入れておけば大丈夫だと思った」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:23 返信する
-
マークシートに座れ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:23 返信する
-
エアー夕飯は、タマゴサンドやった。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:25 返信する
-
すたみな太郎
寝ろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:26 返信する
- そもそもセキュリティー対策自体してないのでは?口でする予定とか言ってたり、割りとありえそうなのが
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:27 返信する
-
これテロ等準備罪の適用範囲だからメス入れは至極妥当なんだよな
脱税、横領、不正会計の可能性もあるわけだし調査自体は当然の流れ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:28 返信する
- まぁ左翼が米軍を追い出したいのと似てるわな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:29 返信する
- いち
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:29 返信する
- 周りから反対されてたのに強行して会社作った結果がコレ
-
- 70 名前: 2018年02月03日 00:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:30 返信する
-
これ一瞬金融庁が無能なのかなと思ったけど
本気でなんのセキュリティもしてなさそうだな
そりゃハッカーも鼻唄混じりで金持っていきますわ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:31 返信する
-
もう500%
返金できない
コインチェックに預けてたバカはご愁傷様wwww
さらに税金がおっかぶさって、完全に人生終了やが
ざまぁwwwwwwwwwwwww
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:31 返信する
- ホリエモン「返金はされると思います。コインチェックはものすごく儲かっていたと思いますから」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:34 返信する
-
>>43
金額がでかすぎたからでしょ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:34 返信する
-
>>73
逆張りデブの言うと事は1ミリも信用するな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:35 返信する
- 任天堂の紙セキュリティーみたいなもんだ諦めろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:37 返信する
-
>>75
堀江貴文、任天堂ダンボールに太鼓判 「これは売れる気しかしない」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:37 返信する
-
金融庁検査官なめたらあかん
ちょろまかしバレたらタダじゃすまんで
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:37 返信する
- ノーガードでよく今まで無事だったな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:38 返信する
-
どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない
セキュリティ担当がいないなら社長が責任者
セキュリティなんて何の対策もしてなかったんだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:38 返信する
-
セキュリティ自体してなかったっぽいな
担当なんているわけないわな
普通じゃ考えられないけど増してやネットサービス金融商品で無為無策とか業務上過失と言わざるを得ない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:38 返信する
- 兄さんが知らないはずないだろう?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:38 返信する
-
金融庁ってこういうののルールを整える側やん
スポーツでいう審判みたいなもんでその人たちと話が噛み合わないってことは
別ルールで試合に取り組んでたも同義
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:39 返信する
-
客は舐めた対応してもキャンキャン吠えるだけだが、国は金が絡むとヤクザより恐ろしいぞ
この調子だと逮捕者がでそうだな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:40 返信する
- マリオオデッセイは
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:41 返信する
-
CCのエンジニア募集の給料が
他の取引所の募集給料より2割ぐらい低かったのが晒されてたな
優秀なエンジニアなんて集まるわけない
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:42 返信する
- コインチェック(コインをチェックしているとは言ってない)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:42 返信する
-
>>85
ゴミ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:43 返信する
- >>88ファイナルファンタジー15は?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:43 返信する
- 学生集団
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:44 返信する
-
セキュリティ万全なら被害者ヅラ出来るけど杜撰なら共犯みたいなもんやん
利用者に集団訴訟おこされても知らんぞ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:44 返信する
- ラクしていい飯食ってきたんだからどん底まで落ちてほしいわ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:45 返信する
- 完全に過失だな。訴えたら勝てる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:46 返信する
-
>>77
スイッチは絶対コケるって言ってたのはどこのデブでしたかね・・・
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:47 返信する
-
>>89
神
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:48 返信する
- 出川は前からビットコインの事は良く知らないって明言してたな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:50 返信する
-
セキュリティがばがばだったオンライン管理だった←過失
オフラインでセキュリティは完璧だった←内部犯
詰んでます
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:52 返信する
-
何言ってんだこの職員。
セキュリティを施さずホットウォレットのままノーガードでキープしてたから全部盗まれたんじゃんw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:56 返信する
- 通貨自体存在しなかった可能性すらある
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:57 返信する
-
大学サークルのノリとか言うけど、500億を軽く弁済できるくらい儲けてるんだよなぁ
やっぱ、賢いヤツのベンチャーは凄いわ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 00:59 返信する
-
>>100
それが怪しいからこうなってるんやぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:00 返信する
-
マジかwwww
よくこんなので、他人の通貨を管理しようと思ったなこいつ等
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:00 返信する
-
まあ社長が大学生だった頃
Googleとかのゆるーい仕事場が持て囃されてたもんな
憧れるのもわかるがあれはエリート中のエリートだから成立するわけで
というか彼らはセキュリティの5年後10年後を研究開発してるわけで
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:01 返信する
-
>>100
停止前に1000億近い怪しい送金があったとか言われてるからなぁ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:02 返信する
-
>>103
それって最低限のセキュリティ開発してからやることやないの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:04 返信する
- 防御など無粋!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:05 返信する
-
>>105
Googleさんの話な
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:06 返信する
- 非公開企業なのをいいことに、財務内容とか滅茶苦茶だったりしてなw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:07 返信する
-
ビットも大暴落してるしこの件の影響でかすぎだろ
死人でるぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:09 返信する
- はれのひ社長「ウェーーーイ!!」
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:09 返信する
-
>>109
あれはUSDT事件
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:09 返信する
- かぼちゃの馬車、ビッコイ、ネム
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:11 返信する
-
トップが馬鹿っぽい顔してるし
発想だけでお友達感覚会社なんだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:12 返信する
-
ひでえ会社だな
返金するっていってたけど万に一つもないだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:12 返信する
-
意識高い系集団がかっこいいからってベンチャー起業しちゃった感じかよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:12 返信する
-
素人鯖管がFWとウィルススキャン入れときましたレベルなんだろ…
家で仕事したいからリモート接続できるようにしました〜とか
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:14 返信する
- こいつら着服するつもりじゃね?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:14 返信する
- おい出川しっかりしろよ!
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:14 返信する
-
>>109
金曜の18時あたりから90万切るどころか77万台に突入してたわ
阿鼻叫喚なんてもんじゃなかった
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:15 返信する
-
こいつら自分のセキュリティちゃんとしないと誰かに殺られそ
それくらいの金額
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:15 返信する
-
>>71
つーか、金融庁の認可も降りてないのに、コインチェックは商売始めちゃったらしいよ。
本来なら、見捨ててもいいのに、額がでかいから動いたみたいね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:16 返信する
- あんな猫の遊具みたいな所に座って仕事をしてる会社だよ?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:16 返信する
-
>>119
50万も近いよな。やばいよまじで
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:18 返信する
-
和田はもう一回会見開けよ
あんなので納得できるわけないだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:22 返信する
- なんだ、夢か
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:25 返信する
- スポーツ界で広がる仮想通貨 ー トルコのサッカーチーム、選手の獲得にビットコインを使用
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:30 返信する
-
初期からのガチホ勢ってまだおるんやろか
そろそろ手放しとかないと儲けも仮想で終わりそうな状況やん
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:31 返信する
-
コインチェックだけだからセーフ→
コインチェックがあまりに杜撰すぎる→
こりゃ金融庁激おこで日本でも規制だな→暴落
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:34 返信する
-
全額返金する→どう考えても無理な状況
盗んだやつを突き止めた→大嘘
完全に詰みです
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:36 返信する
-
>>123
95万ぐらいまで回復してる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:37 返信する
-
金融庁:仮想通貨は誰がどうやって管理してたの?コインチェックさん
CC:……(無言)
金融庁:まさか……
CC:弊社が知らないはずないだろ?
金融庁:じゃ、教えてよ! 仮想通貨は誰がどうやって管理してたの、コインチェックさん……やっぱ知らないんだ!
CC;…弊社が知らないはずがないだろ?
金融庁:やっぱり知らないんだ!コインチェックさん知らないんだよ!
ナレーター:セキュリティの甘さNo.1 コインチェック
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:37 返信する
-
>>123
ビットコインは30-40で当面落ち着くと思うぞ。その辺が適当価格だろうし。
俺も6ビットコイン以上持ってるけど元金は引いてるしあとは幾らでもいいやw
十分楽しめたwww
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:40 返信する
-
馬鹿を装った計画的な犯罪だったりして
でも計画的だったらこんなことになってないか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:44 返信する
- googleがゆるかったのは新規開発チームであってセキュリティ運用部門は緩くないでしょw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:44 返信する
-
政府も見捨てろよ
損したやつらはいい勉強だと思え
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:49 返信する
- マルチシグってなに
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:53 返信する
-
>>135
ほんとそれ。検査官10人も社内に常駐されるとかアホかよ
人材の無駄以外なにものでもない。こんなクソ会社を助けるべきではない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 01:56 返信する
-
別に麻生も勝手に損した奴らのケツもつ気なんてないだろ。
人置いてしばりつけてるのは今後似たような方法で反社会勢力が金儲けしないように予防線だよ。
-
- 139 名前: 2018年02月03日 02:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:06 返信する
-
コインスルー
コインNOチェック
コイン泥棒
コインサークル
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:19 返信する
- 仮想セキュリティはワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:29 返信する
-
w
こりゃ社員、被害者ともにかなりの死人が出そうだなw
できれば土日で終わらせてほしいがw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:31 返信する
-
>>1
みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:34 返信する
- 小学生の方が頭いいかも
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:36 返信する
-
「誰が担当かわからんけど誰かがやってるんじゃねぇの」
ってことじゃないだろうなw
ずさんどころじゃねぇなw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:38 返信する
- 第二の豊田商事待ったなしだな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:39 返信する
- 騒動が発覚してから消えた社員沢山いただろ、そいつらもちゃんと一人残らず調査しろよ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:45 返信する
- 池沼やん
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:52 返信する
- 返すもん返さんかったら関係者大変なことになるよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 02:56 返信する
- 鍵のかかってない宝箱ならばみんな開けて持って行ったとした仕方ないね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:11 返信する
- あんなガキ共にお金を預けるなんて考えられない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:11 返信する
- 職員が不勉強で理解できないのじゃ?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:12 返信する
- あの仕事風景を見てたら不安になるわな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:23 返信する
-
金帰ってこなかったら
絶対誰か死ぬな
吊るか刺されるか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:24 返信する
- 全然チェックして無かったのね。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:36 返信する
- 今回は日本人が社長だから逮捕されないのか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:37 返信する
- コイン未チェック
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 03:56 返信する
-
ホリエモンは金持ち返せるかもって言ってるし
一千億超える謎の送金もあったとか
なんか本当に前代未聞やな
あの和田社長はよくまあこれだけの他人の鐘を杜撰に扱ってたもんだよ
怖くないのかね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 04:11 返信する
-
弟「兄さんは知らないんだ。外注だからプログラミングの基礎知識も知らないんだ。」
兄「兄さんが知らないわけないだろ。」
金融庁「」
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 04:39 返信する
-
これですごい利益が出て 俺天才wwちょれーわwww
とか思っていたと思うと切なくなる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 04:39 返信する
- パリピ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 04:56 返信する
-
で?
わからなかったらどうだってんだ?
そもそも立ち入り検査する意味がわからん
検査でアウトだったらどうだってんだよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 04:58 返信する
- うん、何が分からないのか分からない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 05:03 返信する
-
リアルタイムで相場みてたけど
底値での反発のタイミングがわかってやつはあやしい。希少性を理解してるならあのタイミングでの反発はありえない。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 05:10 返信する
- 和田はどっかのハッカソン優勝者だろ。情報セキュリティの知識はもちろんあり、脆弱性を攻撃するのは専門分野だろ。こんなガバガバの組織なの?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 05:45 返信する
-
あーバブル前IT業界と同じ構図かあ
実質傀儡経営でお飾りのいかにもな社長の影で実質金融界が支配して経営してたみたいなもんか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 05:50 返信する
- お金返金しますって話はもう終わってもどってきたの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 06:13 返信する
-
平成の豊田商事になりそうや
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 06:19 返信する
-
つか畑違いの素人金融庁職員にセキュリティの話なんかわかるの?
金融庁のお墨付きならハッキングされる事は原理的にあり得ないと考えていいのか
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 06:50 返信する
-
>>26
かたぎの方だけならそれで済むでしょうけど・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 06:51 返信する
-
>>169
その素人金融庁が定めた最低限のセキュリティさえ用意出来ずに
認可されなかったのがCC
無論,お墨付き与えてもハックされる可能性があるし,
その場合公認した金融庁の責任が出てくるが少なくとも
ここまでの被害が出る前に止めれる体勢にはしてくるはず
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 06:58 返信する
- 社員全員心身虚弱状態で無罪を勝ち取る新手のスタイル
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:07 返信する
-
こりゃお金は戻ってきそうにないな
今回の被害者共は早急に訴訟の準備をした方がええんでない?
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:18 返信する
-
会見の時登録がまだ通ってなかった理由はセキュリティ関係ではない別の事象みたいなこと
言ってたから金融庁はセキュリティについての情報と理解を一応持ってるはずじゃないの
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:24 返信する
-
よくこんな訳の分からない会社にお金を預けるなんて出来るよな
信じられんわ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:25 返信する
-
こんな連中に金を預けたバカw
外見からして判断できそうなもんだけどな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:26 返信する
- セキュリティ管理してるのが誰だか分からん…だと…?ザル警備も程々にしろよ!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:28 返信する
- なに聞いても「マジやべーっすね」とかしか言ってなさそう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:31 返信する
-
>>162
分からんなら書き込むなバーカ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:37 返信する
- ほんとにい会社なのか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:43 返信する
- セキュリティよりパパ活の方が重要だそうで
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 07:58 返信する
-
ハメられたんかな
いや、ハメたんかwww
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:01 返信する
- 「まだセキュリティやってると思ってるよw」
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:02 返信する
-
こいつはマークしとけよ
海外口座にシコタマもっとるで
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:07 返信する
-
>>100
できるわけねえじゃん。できないからこんなことになってるんだぞ
返しま〜す!でも期限も方法もわかりませ〜ん言ってるし
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:09 返信する
- コインノーチェック
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:15 返信する
- パリピパパ活マン絶対怖い人や半グレにマークされてるじゃん。一人になるの怖すぎるわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:21 返信する
- パパ活マンいい男だしな。本当に興奮するで〜
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:24 返信する
- 関羽「そんなものはない」
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:28 返信する
- 張飛「うほっ」
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:45 返信する
- 内部犯かな?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:47 返信する
-
>>152
しらばっくれてりゃ追及も国庫救済もできんぜそりゃ
担当じゃないんで分かりませーんって会社全体で言ってるだけだからな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:54 返信する
-
国が未認可の取引所を使ったのは自己責任だろ
被害者面してるバカ共を助ける必要ないだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 08:55 返信する
-
コインチェックの件で仮想通貨知れば知るほどvaluの同じ匂いを感じる
みんなが価値があると思って買うから価値があるわけだけど
寝て起きたらその価値が半分になってましたーってやつを触る気も起きないし
投機目的なら完全にギャンブルだよな
しかも余剰資金でやるならまだしもCCの件で税金が払えないとか騒いでるやつらはなにがしたいのか
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:13 返信する
- ハッカーさんと酒でも酌み交わして説得したら解決する予定だったんだろ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:17 返信する
- 憲法9条教の信者だからだろ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:18 返信する
-
>>73
あー、こりゃダメですわー金入れた人ご愁傷さまー
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:20 返信する
- 利用者がどうと言うより自己責任だからどうでもいいとして、面子のためなら何でもやるお国相手にしてる事がですね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:31 返信する
-
本当に儲かってたならすぐ返せるはずなんだけどね
それができないってことは金が無いとしか思えない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:36 返信する
-
あの仕事風景を観たら、預けた人達
後悔しただろうな。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:38 返信する
- 仮想通貨で一儲けとか考えてた情弱ども息してるぅ?www
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:40 返信する
-
金が盗まれたのに手元に金があるってw
認知症かな?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:41 返信する
-
パーリーピーポー要員にそんな事聞いても分かるわけないじゃん
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 09:45 返信する
-
会見でも実務は自分って大塚が言ってただろ…
絵的に面白いから和田がクローズアップされてるだけで
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:04 返信する
-
【コインチェック 客の金と会社の金を一緒にしてエクセルで管理 これ半分ドンブリ勘定だろ】
金融庁の会見で信じられないこと言ってるんだが
金融庁「顧客からの金と会社の金を同じ口座で管理してた。きわめて杜撰」
記者「同じ銀行口座?」
金融庁「表計算ソフト、いわゆるエクセル」
記者「は??顧客からのお金と家賃の支払いなどがまとめて書いてあって合計がわかるような?」
金融庁「そのような感じ」
記者「残っている金額は?」
金融庁「管理について話を聞いただけで現物はまだ見てないです」
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:06 返信する
-
>>50
エリートいっても頭固そうな真面目系馬鹿しか居無さそうだし
そういう連中じゃ話が理解できないだけの可能性のほうが高い
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:16 返信する
-
他の取引所も隠してるだけで同じだよ。
参入者が多いから流出しようが使い込んでても分からないだけ。
逆流すれば一気に表面化する。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:31 返信する
- 仮想セキュリティで草
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:42 返信する
-
>>206
そんなバカが難関の国家試験受かってかつエリート中のエリートの財務省に入れると思うか?
情報処理能力なんてパンピーの非じゃねぇレベルだぞ
クラスのメガネ君なら誰でもなれる世界じゃない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:45 返信する
-
>>206
>>205の記者会見内容が事実なら俺でも理解できん
こんな杜撰な会社見たことねぇ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 10:59 返信する
-
>>207
分かってる人は分かってると思うけど、案外他は違うって思いこんでる人が多い現実がですね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 11:09 返信する
- メンバー全員に均等に処罰すれば万事解決
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 11:18 返信する
-
これが高学歴さんの頭がいい人のやるお仕事ですか?ww
正直に言えよセキュリティなんてしていません、セキュリティの仕事をやってるふりをしてサボってましたってさww
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 11:22 返信する
-
有事の際に責任の所在もハッキリさせられないなら企業としての体をなしてないだろう
サークル遊びなのは明白だしさっさと潰せ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 11:56 返信する
- そんなことよりNEMがロイヤルコインに変ってるってw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 12:50 返信する
-
もう盗まれたからいいじゃん!
底辺のお前らがいくら騒ごうがどうでもいいわ
文句あんならお前らの給与差し出したれよwww
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 12:56 返信する
- 300億もうけてたのにセキュリティ班用意しなかったってすげーな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 12:59 返信する
-
1363億の怪しい送金
さらにケタが増えた
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:14 返信する
-
こいつらのせいで連帯保証人が死ぬのか
最高の親孝行だな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:34 返信する
-
>>216
頭悪すぎてここのコメよりレベル低いっすねww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:34 返信する
- 会見のときの速水いまいちみたいな顔すこ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:38 返信する
-
>>216
金の流れを追及しないと犯罪に使われるから
日本の500億って資産が一気に海外に消えるなんて常識的に考えて看過できない事態だよ
まさに会社がグルでやってたとしたら闇社会のマネーロンダリングの温床に使われるしこの会社も脱税の可能性も出てくる
テロ等準備罪ってそこを追及するためでもある法律だし金融庁は頑張って欲しい
それに本来回収できたはずの税収が消えるとそのしわ寄せは当然我々国民に行くってこと忘れるな全くの部外者でもない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:46 返信する
-
企業のインシデント管理って専門の会社に委託するんじゃないの?
社員個人がやってるなんてありえないわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 13:47 返信する
-
>>218
どうも取引停止中にCCのメインウォレットから1363億の資金を故意に抜いたらしいな
しかも匿名化で足跡分からないように
明らかに内部流通させやがったインサイダー取引だな株じゃないから捕まえられないけど
この会社いよいよ悪質な持ち逃げ屋としての本性著して来やがった
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 14:40 返信する
-
ていうか犯人特定したなら逮捕すりゃいいのに
なんで自由にデータをバラまかせてるんですか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 14:47 返信する
-
銀行員だけど、この業界、金融庁検査って聞いた瞬間、会社泊まるレベルで資料やら何やら準備して、完全な理論武装でお出迎えするんだけど、今時のIT企業ってノーガード戦法で行こうとするんだね。
金融庁の恐ろしさを知らないんやろな。
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 14:56 返信する
- 無認可で営業出来てた時点でコインチェックは金融庁なんか全く怖くないでしょ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 15:02 返信する
-
雨季のタケノコみたいに仮想通貨乱出してるし
法整備が追いついてないのをいい事にどんどん同じ手法で追随するのが出て来そうだな
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 15:30 返信する
-
組織の形をなしていない
口だけ達者な意識高い系が揃ったんだろう
言っていることだけは立派なヤツラを
-
- 230 名前: 2018年02月03日 15:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 17:26 返信する
- なんで担当者がいないんだよ。セキュリティいじってたの誰だよ・・・。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 17:29 返信する
-
>>230
他の会社は認可取ってんだよなあ。
コインチェックは申請中って名目でみなし業社状態だっただけやで。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 17:51 返信する
-
>>231
担当がいないってことはセキュリティがないってことだ
察しろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月03日 20:46 返信する
-
わからなくて当たり前
セキュリティ対策なんて全くしてねえしな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月04日 03:13 返信する
-
自作自演で計画倒産とかの可能性はあるの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月04日 05:22 返信する
-
おーいwwコインチェック盛り上がってるぞ〜〜〜〜wwww
88円x保有数で返金でふざけるなって騒いでた知恵遅れの被害者くんいっぱいいたけどさぁ
補償するっていった直後に120円まで回復したネムがいま60〜70円まで下がったってよwwwww
笑いとまんねー
ネムもってたやつ苦しんでどんなきもち?ねえwwwwどんなきもち?www
ま、コインチェック「出金再開のメド立たず」って数時間前に更新してたしこりゃまじ逃げるんじゃね?ネム持ってるやつも暴落で発狂wwwコインチェックに預けてたやつも発狂ww
あwww88円でもどってくるんだっけ?よかったね〜〜〜〜w
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月04日 05:31 返信する
-
そもそも自己責任の仮想通貨に手を出しておいて盗まれたら怒ってるのがな・・・しかも金融庁の審査に落ちてるとこで買ってる時点で脳みそお花畑
同情するやつなんていないわ・・・
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月04日 05:42 返信する
-
脱税疑われてるけど
普通に現金なんか持ってないやろこの糞会社…
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2018年02月06日 03:10 返信する
-
管理をエクセルでやってる時点で笑いものなのに
ノーガード戦法とはエリート馬鹿はやることが違いますな…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。