日本eスポーツ連合の“ソシャゲにプロライセンス”に「課金ゲー入れちゃだめだろ」などの厳しい意見が集まる

  • follow us in feedly
プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-01
日本eスポーツ連合の「ソシャゲにプロライセンス」に異論

プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-02

世界的に盛り上がりを見せている「eスポーツ」。そんな中、日本国内での本格的な普及を目的として設立されたのが日本eスポーツ連合にネット上では厳しい意見が。

プロライセンス発行予定のタイトルとして発表されたのは、『ウイニングイレブン2018』『コールオブデューティー ワールドウォーII』『ストリートファイターV アーケードエディション』『鉄拳7』『パズル&ドラゴンズ』『モンスターストライク』の6作。

世界的に見てeスポーツの定番であるMOBAが、日本eスポーツ連合のプロライセンス発行タイトルに含まれていないことに違和感を覚えたゲームファンが多い。ネット上では

“課金ゲーいれちゃダメでは・・・? それとも選手にスポンサーがついてスポンサーの資金でガチャするのかしら。”
“パズドラやモンストってめっちゃ課金すればプロになれるってこと?”


といわゆる“課金ガチャ”によってゲームを有利に進めることができるタイトルだということで、eスポーツには適さないのではないかとの指摘も少なくない。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

知恵とテクニックが必要なものはいいけど、金と時間をかけて強くする系はやめたほうがい。最後に残るのは虚無だ

ガチャゲーでeスポーツって何するんですかね……?資金力や運で勝負するんですか?

企業側は課金してほしい訳だし、ガチャに誘導していくような大会になるだろう。こんなのが定着するとでも?

まだカードゲーム系だとかならわかるが、パズドラとモンストはないな。テクニックや心理戦が見たいだろうにガチャ自慢されてもと思う。

ソシャゲは課金させる為に選ばれたって感じだよな。ゲームの発展を目指してるのは分かるけど、それは人が離れる原因にもなるからやめてほしい

どんなものであれ極めた人は凄い。とは思うんだがいかんせんソシャゲじゃなあ、凄いのかもしれないけど尊敬は出来ないというか他人事ながら居た堪れない感じ

課金=強さのモンスト、パズドラはないわ。この二つは入れたら駄目だ、結局利権で無理矢理入れただけだろう。




ほら・・・
やっぱボクの予想通りソシャゲ指摘されまくってるじゃん
プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-03



これまで日本でもプロゲーマーが頑張ってたのに
急に現れたどこぞの奴らに「プロライセンス配布します!」
とか急に言われてもなぁって感じだよな
プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-04

■関連記事
「eスポーツ」国内初のプロライセンス発行が決定!選ばれた5タイトルがこちらwww
「日本eスポーツ連合」設立!国内全てのプロゲーマーやチームを管理。ここのライセンスを持ってないプロゲーマーは全てニセモノに

プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-05
モンスターハンター:ワールド - PS4

発売日:2018-01-26
メーカー:カプコン
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

プロゲーマー 日本eスポーツ連合 プロライセンス ソシャゲに関連した画像-06
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ

発売日:2018-02-01
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話しあったな。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパパッドでFPSwwwwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 
      カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  見せつけてやろうぜ!
        / (  ・ω・)) -=3
      ε//   し ヘ⌒ヽフ   
      ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
       し しー し─J ブッヒィ〜―〜―!
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 7  名前: コイキング 返信する
    バンドリ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一コメおめでとう🎊
    待っていたよ‼本当に待っていたんだよ?!さぁ、私のスーパーキノコをいつものようにしゃぶってくれないか?
    私のスーパーキノコはスターを取って無敵状態なんだ!
    さぁ、しゃぶってくれないか?
    いいぞ、いいぞ、どんどんうまくなってきているじゃあないか!気持ちいい、超気持ちいいよ!さぁ、もっとしゃぶり尽くしてくれないか?
    ああ、気持ぢい゛い゛ィィ気持ぢい゛い゛よお゛ぉぉ!「マ”」「マ”」、「マンマ・ミーアァァァア!!」
    おっと、思わず声と中身が出てしまったじゃあないか。危ない危ない。もう少しでバレる所だったよ(笑)。君は我が弟よりテクニック、経験とも素晴らしいモノを持っているね。次も>>1を取った後、私の為にしゃぶってくれたまえよ! 待っているからね!
    あと、君は「イカ」が大好きだったよね?さあ、私のスーパーキノコから出たばかりのイカ臭い液体を全部絞り出してくれなイカ?
    実は私はね、君の秘密を知っているんだよ?知らないふりをしているけど私には全てお見通しだよ?
    さぁ、君のおしりをこっちに向けてごらん?
    ズブズブッ、ズブズブッ、ボロンッ!ほおら、出てきた!バーチャルボーイだ!こんなのをおしりの穴に隠しているなんて、なんて悪い子なんだろう!お仕置きだよ?代わりに立体化した私のスーパーキノコを挿入してあげるね。ズブッ、ズブズブズブ安心してくれていいんだよ?ほおら、気持ちいいだろお?
    私の答えに満足してくれたかな?
    次も待っているよ!早く君の期待に答えたいよ!
  • 10  名前: コイキング 返信する
    1コメは狙わなかった
  • 11  名前: コイキング 返信する
    バンドリもGスポーツ
  • 12  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 13  名前: コイキング 返信する
    間違えたバンドリもEスポーツ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャ運で競い合うんだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指定パーティ固定とかでやるんじゃないんですかねえ・・・・普通に考えて
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界を見据えてライセンス配れよ…
    パズドラ?モンスト?世界大会あるわけねーだろwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラ、去年までは無料スピンオフで大会やってたのに何故か課金ゲーの方を前面に押し出してeスポーツに乗り出したっていう意味不明さ。
    そのまま進めばよかったのにわざわざ方向転換して地雷踏みに行くっていう素敵ムーブ。
  • 18  名前: 美少女 返信する
    私の1コメ…奪われちゃった(//∀//)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    矢口選んだ時点でもう無理なんだけどね。
    どのゲームブログも日本eスポーツ連合には触れないで欲しいくらいだ。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金ゲームのプロってパチプロじゃん
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪種目にーってのまだ現れてないのかな?
    これ聞く度に特定ゲームを推奨することになる競技って五輪憲章違反かスポンサーから苦情くるだろって思うんだよな、それとも完全にノーブランドの五輪様にゲーム作るのか?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この組織が発表されて暫くもしない内にガンホーはパズドラのプロを一人認定してましたね。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SZ Absolute「」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolやcsgoが後々追加されるにしても悲惨なことになりそうだなwww(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
  • 25  名前: バイキング 返信する
    >>7
    コイキングお前・・・
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲは
    金投資するだけでゲームじゃねーし
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストの大会見てて思うったけど
    みんな同じキャラだし見ててもつまらんかったz
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも今世界で流行ってるe-sportsでプロライセンス制取ってるところ無くない?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金のプロw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本eスポーツとソシャゲがグルってオチだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だよこんな団体の設立認めたのは…
    ハッキリ言って恥だ
    何なんだよ……これ以上失望させないでくれ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな当たり前のこともわからない協会なんて作るなよ
    海外大会出場するとき交通費でも出してくれるのかよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間内に誰が一番入金するか競うのか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人気のFGOもeスポーツにならないかな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厳しい意見が上がってもスルーするだろうなぁ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラは知らんけどモンストは競技用にキャラ用意してあるアプリ作ったでしょ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    札束で殴り合うプロゲーマー()
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーとしては優秀じゃん
    資金がすべて
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイイレだの何だのよりもよっぽどゲーマーとしての『腕』が試されるぞ
    モンストとパズドラは
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロのガチャ師wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LOLが入ってない時点でお察しだろ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなバカみたいな組織に賛同した、ももち以外の奴は引退して然るべきだと思う
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず課金するところから始めます
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    日本のライセンス制の一番の意味は賞金の問題を解決するため
    海外は賞金問題無いのでライセンス制はいらんのよね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対戦型ソシャゲをやったことある人ならわかるだろうけど
    課金パワー>>>>>超えられない壁>>>>>実力>運
    って感じだからな
    そんなのスポーツじゃねーわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金ゲーでもなんでもいいが海外を視野に入れたタイトルを最初入れてからこういうゲーム入れろよ
    なんで日本でしかやってないタイトルいれてeスポーツやらプロライセンスやらやってんだって話よ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにパズドラとモンハン入ってるのは明らかに金の力だろうに…何を今さらwwww
    本気でパズルゲーいれるならテトリスとかだと思うし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオゲーム自体キャラ性能とか差ありすぎで全然バランス取れてないじゃん
    将棋や碁みたいに完全にプレイヤーの実力だけで勝負がつくようになってから出直してこいやeスポーツ()さんww
  • 49  名前: コイキング 返信する
    ※45
    バンドリは違うよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでパズドラだけ仲間外れにするん?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラは強い課金キャラもそうだけど連鎖のパターン覚えるのも大事だしすごい人はホントなにしてんのかわかんない早さで連鎖組むから分からなくもないけど課金を推奨するようでちょっと嫌だね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも利権まみれのプロライセンスとかイランやろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のeスポーツと何かずれているんだよなあ
  • 54  名前: ちゃーけにすと 返信する
    日本eスポーツはね課金させてしまったんDA!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    みんな聞いてる?こんな記事より大事なことだよ?
    玉しゃぶりのアッシュから剥けチンのアッシュに改名します(´・ω・`)™️
  • 56  名前: コイキング 返信する
    うふふふ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の力で戦うプロゲーマーかっこいいぃ!!
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストの大会は全てのキャラを事前に選べるからガチャは関係無いんだよなぁ
  • 59  名前: コイキング 返信する
    >>1
    マッシュのチムポしゃぶりてえええええええええええええええええ!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただどんな対戦が成立するのかみてみたい気はする
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想通りも何も普通に思うことだろ
    何が予想通りだよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにプロ登録すれば給料でも出るのだろうか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権団体だからな
    うまそうな汁が吸えると思ったら一番乗りして金漁り
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    逆に登録料と年間会費を吸い取られる
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に後進国
    猿真似でeスポーツを推したって流行る訳ないだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術介入の低いゲームがスポーツに選ばれるのがまずおかしいのに課金ゲーってw
    恥ずかしくないのかね。
    バカしかしてないモンストパズドラてw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの当たり前だろ。ついでに言えばスポーツFPSにランクでの武器解放も不要
    おしゃれ防具なんかも可視範囲や索敵のしやすさに影響するんだからタブーだぞ
    課金要素なんてもっての他だわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、大会では運営が用意したデッキのみで試合すればいいだけだろ
    そうすれば単純に腕前だけの勝負になる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金額で勝負が有利になるeスポーツ
    課金搾取ガチャソシャゲを世界中に広めた国である日本を象徴してて良いんじゃね?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かの国の会社課金ゲーム2個ともいれるって
    もう裏でズブズブじゃん
    そのうえ金使ったヤツがプロとかw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってどこに苦情入れればいいん?
    流石に課金ゲーにプロライセンスはおかしいやろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなの構うやつおらんやろ。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に固定されたデッキで勝負とかならまだね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストやパズドラはeスポーツ専用のやつでガチャ要素ないの知らないんだろうな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラの大会は固定で競うんですがそれは…
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会でだけ課金要素無くしても普段は課金ジャブジャブゲーであることには変わりないけどな
    イメージ悪いわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    情弱のアフィやゲハが調べるはずないじゃん!
    バカッター以下の存在だし
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストなんてどんなクエでも適正キャラ使ってたら誰でもクリア出来るキャラゲーやんけ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラの場合大会自体は固定杯でやるとしても、そっから一般ユーザーにガチャ引かせるまでがワンセットだろ
    単なる新キャラの販促会にしかならんわ
    日本のeスポーツ文化は始まる事なく終わった
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    自分が無知なのを言い訳するのかっこわる…
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャンブル依存症発狂
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだモンハンのモンスター討伐タイムアタックとかの方が競技性高そうな気がするのだが…
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    ソシャゲは
    金投資するだけでゲームじゃねーし
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲでもeスポーツとして展開し、世界や日本でも大会やり続けてる、クラロワ入れないでパズドラて……
    賞金も数百万とかでかいのに

  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイイレもそうじゃん
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    お前がどう思おうがそのコンテンツを評価するのは世間のイメージなんだよばーかw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうよ
    利権が欲しいだけで何にも考えてないからこうなる
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白猫もいれて差し上げろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界的に流行ってるのだけでやってくれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラロワは日本からも10人くらい代表戦やって
    賞金総額1億くらいで1位は数千万貰って
    世界規模で大会やってるのに
    パズドラクラロワwwwwww
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で課金して札束で殴るソシャゲを採用してんだよ。eスポーツでは固定デッキを使うからとか知らん

    落ち目だからってこんなもん普及させようとすんじゃねーよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともなプロを侮辱してるよな

    金儲けしか興味ない、ジャスラックみたいな団体
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アズレンを見習え
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーかなにかで噛んでるんだろうけど、こんなもんあかんやろ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ていうかソシャゲを入れんな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金殴りが前提のソシャゲにライセンス与えるんか……

    技術を競う場じゃねえのかよ……
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これプロ連合側がソシャゲが何かすらわかってないだろw
    名前つけて利権むさぼりたいだけだもんなそりゃそうよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサー枠としてソシャゲいれたんやろな
    格があがると思ったんやろ
    実際は批判ばかり
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな馬鹿な集まりのお遊びに付き合う必要は無いよ
    その点レッドブルなら最高にすばらしいショーを期待できそうだ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら日本から出て行け
    海外に出稼ぎに行けスポーツ選手と一緒なんだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ったモン勝ちの組織でしかないコイツ等は
    詐欺集団と大して変わらないんだぞ?
    プロライセンス発行料だの登録料だのと
    ゲーマーからカネを集めて利権を貪りたい
    クソの様な連中ってだけだからな
    運営団体としての明確な目的も活動実態も無く
    そもそもこの連中が発行するライセンスに
    プロゲーマーとしてのナニかを保証するモノが
    ナンにも無いんだって事実
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも課金で優劣出る条件でeスポーツなんて寝言ほざいてたんかい
    モンストの競技化ってあれ条件を同じに整えてやるのかと思ってたわ
  • 103  名前: 高田馬場 返信する
    あっさい連中が考えてんだから、プロも何も無いんだろ。
    鉄拳とかいう、日本がくそ雑魚なゲームですらプロとかやるレベルでお察しでしょ。
    もうSFだけやってれば良いんじゃないかしら。他のゲームでプロとか言っても、失笑としか。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん支持してる層は恥ずかしくないのか?
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロスポーツのほぼ全てが金銭力で強さが決まってるよね??
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの技術的魅力も無いゲームのプロってやる意味あるの?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲは要らん
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金量>>>>>努力、時間、知識の世界だからな。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    黒人「おっ、そうだな」
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局老人が利権に食いついてこういう惨状になってる
    この国の衰退の真の戦犯はこういう自分の事しか考えない老人
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金ゲームのプロw
    金取られてるのにプロとか笑わせんなよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選手個人のデッキ使わなければいいんじゃね?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャカスがどんだけ正当性を主張してもこれは100%炎上する
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラなんか今更始めてみろ
    最前線行けるリーダーはコラボガチャ限定ばかり+ガチャ排出率の低い人権キャラが必要
    アップデートも廃人向けのエンドコンテンツばかり
    こんな大会で新規呼び込んでも不幸しか起きない
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Eスポーツ流行らそうと大口捕まえたはいいけど、結局食われた
    2016年に活発だったEスポーツ”サークル”団体の責任
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕が選んだ最強のe-sports in Japan
    ・ストファイ5
    ・ARMS
    ・フォーオナー
    ・メジャー!パーフェクトクローザー
    ・Fate/Grand order
    ・バンドリ! ガールズバンドパーティ!
    ・ドッカンバトル
    ・パズル&ドラゴンズ
    ・モンスターストライク

    異論ある?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーに未来は無いんですね分かります
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぜってぇ支持しないわこんな大会
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ってるキャラに左右される公平さのないゲーム入れてどうすんだよ
    ホント無能
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    ドッカンバトルがe-sportsってのはなかなか目が鋭いなお前、有能だろ
    潜在能力とか必殺技力の解放率が試されるしな
  • 121  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賞金問題解決の為なのに、なんで批判するのかわらかん
    今までやってきたプロゲーマーが公式団体だったらちゃんと作れよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RTS入ってないとか意味不明だな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    わーしゅごーい
    これでEスポーツ界は最高に盛り上がるね!
    (´・∀・`)
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャが強い
    これ競うものじゃねーよw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキりソシャゲ勢と格ゲーガチ勢がいがみ合って会場めっちゃギスギスしてそう
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えてもeスポーツにパズドラとモンストが入っててLoLやcsgoが入ってないのはおかしいんだが、実際お前らのやってるゲームなんてスマホポチポチゲーだろ?日本でネトゲが人気なさすぎなんだよ。批判する前にお前らがPC買ってネトゲ廃人にでもなってくれたら話は別
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    それな。
    日本の特色がふんだんに詰められているのがわかる
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    準備段階でその課金要素のあるシステムに触れられないから駄目だぞ
    完全フェアにする為には練習段階でも課金要素があっては駄目
    グラウンドで練習するか、一流スポーツクラブで練習するかの違いって言えばわかるかな?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲブースとかキッズとチンパンが集まってクッッッソうるさそう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    出たよ工作員
    だったら聞くがコイツ等にナニが出来んだよ
    いつ、どこで、どんなゲームの大会やるのか
    予定は決まってんのか?
    賞金は?規模は?それ以前の話なのに
    ナンの意味があんだよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金要素以外にもプロとして求められる操作技術とかソシャゲはそんなに必要としないからね
    パズドラモンストみたいなチマチマしたパズルゲームなら尚更
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利権団体が日本を壊していく図
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでFPS、TPS以外が入ってんの?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無課金勢が出てきてドヤ顔するぞー
    配布されたオーブでガチャ回して強モンスター当てて無課金攻略とか…笑

  • 136  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    益々胡散臭い団体にしか見えなくなってくるって言う。
    結局プロライセンス費や大会参加費+放送権料で金掠め取ることが目的なんじゃねーの。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    この件に課金か無課金かはカンケー無えだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズルゲームうんたら言うんだったら、まずぷよぷよでやれや無能運営
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムカついてるのウメスレ民やろ?
    別にこのままでええわw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストパズドラより
    FIFAじゃなくてウイイレでいいの?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPS以外いらねえよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンクスならまだしも…
    ガチャゲーは無理だろうな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    はい釣れたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    お前バカだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが今の日本なんだよね
    搾取する体制を組織させたら世界一早い
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストは競技用のアプリは課金有無関係ないぞ
    全キャラ使えるし
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲのプロってなんだよwwwwwww

    厚顔無恥のアホしか名乗らんわ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127                  それな。批判する前に本当のeスポーツって呼べるゲーム流行らせてほしい(´・c_・`)
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマブラDXを加えてくれ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲー以外にe-sportsってあるの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    その長文にオマエのバカさ加減が出てる
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに、ソシャゲのコアユーザーは30代〜40代

    ブースに集まるのはおっさんばかりw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府公認ってわけちゃうしどうでもええやろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金するゲームを課金要素なくして固定デッキでって尚更意味わからんな。面白いんかそんなもん。パズルゲー育成ゲーなんてそれ一点に特化したいいもん他に腐るほどあるだろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直どうでもいい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本¥スポーツ連合
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆絶8体運極の俺から言わせてもらえれば
    モンストは格ゲなんかよりよっぽど戦略とテクニックが必要だよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    wで増してるだけなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww長文wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまのソシャゲはないとしても基準は必要だよな
    LoLだって長いことルーン有無での差があったわけだし
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁぶっちゃけ自然消滅すんだろコイツ等はw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回に関しては批判してる奴がアホじゃね?
    競技にするときは固定とかにきまってるやろ
    ガチャとか本垢のデータのままで戦えると思ってる奴はちょっと頭が弱すぎるわ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    図星に顔真っ赤にしてさらに長文
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストって対戦要素あるん?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154 だから育成周回関係無いって言ってんだろ、他の奴とタイムを競うんだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    ガチャゲーにその縛りつけてナンの意味があんの?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JIN、お前ゲーム速報の管理人なら知っとけ、急に現れたどこぞの奴じゃなくて元々日本Eスポーツの大会の協会が3つあったのがこのままだとプロバスケリーグみたいになってアカンってことで合併して、尚且つ日本で賞金の出る大会をするためにずーっとその3協会が動き回ってたんだけどやっと形にできたのがこのライセンス。
    Eスポーツ選手がツイッターやプレイで問題を起こさないように研修したり、ちゃんと明確化することにもメリットがあって喜んでるプロチーム結構あるの知らんのか?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな変な事になってんの?すぐ利権構造に公務員がしようとする。終わってる。梅原とかときどが、団体作れよ。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンにしようぜ!!
    スマブラでもいいぞ!
    マリカーのアイテムなしで!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    wが多いだけで長文扱いするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお前の馬鹿さ加減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100歩譲ってパズドラは昔タイムアタック大会開いてたし分かるけどモンストってなにやんの?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新作が7908本しか売れなかったオワリートオワターも外せよw
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    意味って何が?
    遊んでるプレイヤーが多いんだから
    公平性を保ちながら戦えるならば良いでしょ
    日本でプレイしてる人数が多いタイトルじゃなければeスポーツ云々の前に終わりだよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    アタマ弱いのはオマエだよ
    同じ条件のデッキでやるならソシャゲである
    理由が無いだろ?
    ソシャゲの根本を否定する大会wwwww
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「同じコンディションで競える対戦ゲー」「ゲーム上手い奴」「スポンサー」の条件が揃って初めてプロとして尊敬されるわけで
    どれか一つでも欠ければそのへんのクソyoutuberと変わらねえよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169 15行って実際長文やん
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ結局ソシャゲを叩きたいだけみたいだ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    アタマ悪すぎて草
    オマエが使ってんのは文字だよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でもハースストーンとか課金ガチャゲーだし
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金のガチャゲーが入ってる時点で怪しすぎ
    大口課金者のリストが流出する未来しか見えんわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    たった一文字の連続を長文扱いで馬鹿扱いするお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    カネによる公平性の無いゲームがソシャゲだろ?
    それを公平にしたらソシャゲは要らないんだよ
    ただのカードゲームなら他にあんだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロライセンスすら射幸心を煽るために利用する
    腐りすぎ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞利権団体の素顔がもう露呈したのかw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    煽りたいだけの底辺ニート君
    バカにされてるのは自分だって気付いてる?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲプロ=ユーチューバー
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会するなら大会用に運営が戦力統一した垢を用意するだろ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ要素なしのソシャゲとか。ゲームとしての要素を制限したものを採用してる時点でもうガバガバすき

    普通のパズルゲーにライセンスくれたれや
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    そんな馬鹿に何回も付き合ってくれてありがとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそんな馬鹿に勝ち誇って構ってる時点でお前も底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遡ってみたら184がただの釣られた馬鹿で草
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    まさにそれが言いたい
    ソシャゲである意味全くないよね
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなん言うならば
    プレイ人数の多いゲームとやらを用意してこいよ
    eスポーツを開始しますって言って今まで遊んでないようなゲームをあげられて
    微々たる賞金に向けて、よっしゃ頑張ろうか!って新規に始めるわけないだろ
    ちょっとは頭を使えよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金額>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>賞金
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会そのもをPT固定でやったところで、じゃあアプリ本編を遊んでみてくださいってなったら悪辣な集金アプリが待ち構えてるだけじゃん
    そんなものを日本のeスポーツとしてほしくないんだが
    あとパズドラのランダンは毎回いかに石を溶かしまくって理想のドロップが降ってくるか、余計な落ちコンが乗らないかの試行回数運ゲーだからな
    運の要素が強すぎるくせに競技性とか笑えない冗談
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、ソシャゲである必要はないな!
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ハイハイ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近プロライセンス発行対象に追加されたR6Sも課金ゲーなんだよなぁ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    お前なんか冷静ぶってるけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwもう何回も絡んでる時点で顔真っ赤だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマブラを入れて…入れてクレメンス…
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フッ…今日もまた雑魚に勝ってしまった…w
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを言ったらライセンス自体要らんだろ
    何でプロ名乗る為に金払わなきゃならねえんだバカ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆわくんのパズルはすごいけどパズドラはどんなルール設定したって盤面も落ちコンも運だからそこが変わらないならそりゃ叩かれる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく世界中でモンハン爆売れしてんだから入れろよ
    ワールドだけね
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    その理屈なら、大半のスポーツでチームごとの資金源が違う=フェアじゃない
    だから成立しなくなるんだよな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に課金の有無はまだいいとして

    イレバンすら直せない低技術力の運ゲーをイースポーツってどうなの?
    競技性皆無だよ?

    てめーのことだよモンスト
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲがーーーーソシャゲがーーーー
    ソシャゲってだけで顔を真っ赤にして怒ってる奴が居て草
    日本のゲームはソシャゲに支配されてるんだから
    その波に乗らないっていう選択肢がありえない
    いつだって金と人口が正義だぞ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここに俺に敗北した雑魚のコメ番を記す。

    138 151 162 175 177 184 195

    オレ的ゲーム速報Jinのコメント欄に来て敗北って恥ずかしくないの?w
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイイレ()
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃課金同士のガチバトルが面白いんだぞ?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分俺らの思ってるプロと違うんやろ
    パチプロみたいなもんやろな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら皆があんまり批判するんでソシャカスが発狂しとるやん。やめたれや







    でもソシャゲ民ってこんなやつばっかやろ、やっぱライセンス与えて大会に集めるんはお勧めできへんわ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポンサーとかからガチャ用や育成用の軍資金貰えるんなら良いんじゃね?
    まあ無理だろうけど
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    そこまで必死だったとは滅多打ちにして
    スマンかったw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    モンストは大会用のアプリが別にあって全キャラ使えて練習し放題なんだが。
    タイムアタックの競技要素があるし何故批判されてるのかわからない。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    ワロタ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スプラとかアームズとかポッ拳みたいな対戦ゲームあんのにハブッチされるハブッチ草
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガラリーとかスーパーマリオのタイムアタックとか入れろよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    ま、また来てしまったーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    釣られた恥ずかしさから顔面真っ赤にして無謀にも戦いを挑んでくる愚者がまた来てしまったーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚ゲームは無理だな宗教色入りすぎるからw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    イレバン

     イ レ バ ン 

     ア イ テ ム に よ る ヒ ッ ト ス ト ッ プ 
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツ名乗るならレベルがなくて自由にデッキの組める対戦用エディションを作ればいいわな
    それでどうやって金稼ぐのか知らんが
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さ、さらにーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww釣られたはずかしさから自演で仲間がいるというアピールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww数十分もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwJinのコメント欄で時間を失う愚か者ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は賞金がかかるとあんまりgo出さんぞ。あくまでファミリー路線で売ってるから
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    ガイジまた来たよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    ガイジに遊ばれてるバカがまだいるよーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    発狂してて 草
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以下敗北が認められずいつまでも粘着し続けるキチガイ

    212 214 223 225

    ガイジ認定したやつに敗北したうえにさらに時間を失っていく…… 時間の使い方を知らないなww
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱソシャゲってクソだわ
    仲間内だけでやってればいいのに
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    お前いっしょにやる仲間いないもんな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ二本のせいでeスポーツ自体を笑い者にされるのほんと辛いな

    これじゃ国内のeスポーツは終わりだわ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだパチスロで競った方がましだな
  • 231  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    固定デッキでやるくらいならテトリスやぷよぷよやった方が競技性高くて面白い
    そもそも大会専用で普段とは根本から違うルールって、それもうそのゲームである必要ないじゃん
    格ゲーで言うならゲージ使用不可とかキャラはリュウのみとかそんなレベルで違うじゃん
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャンブルにライセンスだすならまだポーカーとかのほうがいいだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや何も期待できない団体だしFGOとかシャドバも入れとけ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しゃあないやろ利権が欲しくて作ったライセンスなんだから
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにガチャ自慢とか言うのは的外れすぎるから黙ってろと思う
    まあミクシィガンホーから金もらったんだろうな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    ほんとそれだよな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストとパズドラいくら積んだんだwww
    常識的にありえんだろwww
  • 239  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとは一体
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も調べずに叩いてるんだな〜
    パズドラは知らないけどモンストの競技は課金関係ないでしょ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに
    回復の連鎖だけでダメージウン倍とかお金かけたキャラ補正とかと競技じゃないよね
    皆ちゃんと声上げて偉いなぁ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    ガチ勢がどれくらいいるのかって話
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁいいんじゃね?
    タイトル増えればそれで
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラはまだパズルの凄さとか見てたら、まだ若干楽しいけど
    モンストとか予め手数決まってるゲームは真面目にやられても何も楽しくないわ
  • 246  名前: マッスルウィザード 返信する

    魔法使いと黒猫のウィズの加入はまだですか?

  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    固定デッキあるならモンスト、パズドラである必要ないじゃん
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    モンストは課金以前にゲーム性がウンコ

    あんな運ゲーで何を競い合うんだ?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラやモンスト入ってんのか、駄目だこりゃ
    胡散臭さに拍車が掛かったな
    設立からして営利目的な意図が透けて見える
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラとかいう韓国の在豚御用達ゲーw
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デッキに規制かけるんなら結局運じゃねえか
    戦略性も糞もねーだろあれ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    記事見ましたか?
    そんな話はしてないです
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    ゲーム性がうんこなのに変わりない

    運ゲーを公式の競技にしてeスポーツとか言っちゃうのが恥ずかしい
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゲーム業界がソシャゲで持ってるのがよく分かる
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストのイレバンが運とか言ってるヤツさ
    キャラクターの当たり判定が六角形に対して、敵は円の判定
    イレバンとか言われてるのは、丸い判定に六角形の辺の部分が触れて斜めに動いてるだけだから
    真面目にやってる人が少ないからだけど、ちゃんとやれば始めて一ヶ月くらいで気づくことだわ
    あれは最初から手数決めてその方向に打つだけのゲームだから
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいけど頼むから他のブースと場合分けてくれよな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト5もダメだろ
    課金したアビゲイルツヨスギィ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしたらF1もスポーツ扱いされなくなっちゃうだろ。
    F1がスポンサーの財力で勝ち負けが決まるスポーツなわけないだろ。いい加減にしろ(棒読)
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラは後援団体の1つにガンホーの社長がいるから忖度したんだろなぁ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲに飲まれるぐらい日本のゲーム業界は衰退してるってことか
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけ流行ってる奴入れても意味ねーだろ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金一切なしのパズドラを作ればいいわ。
    課金で真空波動撃ち放題も追加な
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲー、FPSで盛り上がってるところにソシャゲの映像流されたらめっちゃ冷めそう
  • 264  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会開いたらギャンブル脳のおっさんとキッズ塗れになるのか
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選手が全員有名YouTuberなんだろ
    もしくは一般参加者が勝ってもノーリアクションで賞金も出なそう
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱlol無いのは変だよな。
    CODあるのにオーバーウォッチが無いのは何でだろ?あっちは鰤が自分でやるから日本のよく分からん団体さんじゃどうこう出来ないのかな?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトルだけで脊椎反射するやつが多すぎる
    パズドラもモンストも大会専用のアプリを使うから課金で有利不利はない

    でも批判するやつはルール読まないからなぁ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対戦形式の問題以前の問題なんだよなぁ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レギュレーションが整備されて腕前が重視される仕様になるなら、プレイヤーのメリットは大きそうだね
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    課金どうこう抜きにしてゲーム性そのものに運の介在する要素が強すぎるからコレを競技にするのが馬鹿げてるんだぞ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    lolがない上にしょーもないソシャゲが入ってそれでeスポーツとか世界から笑われるわ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    ハースストーン「せやな」
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    こういうのが幅効かせてる内は日本でeスポーツ流行らん
    これから無知な人を取り込んでいかなきゃいけないのにな
  • 275  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハースストーンはパズドラ、モンスト以上に運ゲーだな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直近の大会だと出場者のゲームデータ使うってあるな
    まぁ課金ゲームの大会に出る人なんてみんな課金しまくってるだろうから大丈夫なのか?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    それもガチャゲーな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツ ()
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからんけど、やるとなったら競技用の公正なやつだすんじゃないか
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ斜陽の格ゲーや国内での知名度低いmoba系だけでやるより
    パズドラモンストみたいな一般人に知名度あるゲーム入れたほうが人呼び込めそうな気はする
  • 282  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    固定デッキあるならソシャゲでやる必要ないうえに戦略性あるパズルゲームが他にごまんとあるって、さいさん言われてるぞ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    esports主要タイトルが一つも入ってない上にゴミ以下のソシャゲが入っててワロタw
    チーム戦が嫌われるって考えなら格ゲー多めに入れるだけでも良かったのに
    まあ利権が欲しいだけの池沼の団体だから仕方ないね
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    ソシャゲである必要は多くの人がプレーしているからでしょ
    誰もやってないゲームの大会やったって誰も見ないよ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術を競う大会では最早ないな
    格ゲー出場者ほんとかわいそう
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAで俺の言いたいことがもう出てた
  • 288  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ出てる時点でお察しだし
    そもそも日本が勝ててる競技って過疎過疎の格ゲーしかないから
    日本は雑魚すぎてlolもFPSもオワコン
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    ぷよぷよ、テトリスっていう世界規模でシェア獲得してるパズルゲームがあってぇ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人数多いんだから混ぜろ!ってそれおかしくね?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラw
    モンストw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DCGも近い事だと思うんですけどね
    パズドラモンストはただのおみくじとかではなくて
    薄いゲーム性があるだけだろうから単純につまらんだろうけど
    同じ運ゲーでもポーカーや麻雀とは違う、って言ってるのは最強にアホ
    あれは降りるとか張るって選択肢で点数をやりくりするゲームだ
    ソシャゲにそういう「流れ」みたいなの無いでしょ、毎回勝つしかない
    大会としても全員がヨグサロンを信仰するような大会と比べて
    圧倒的につまらなそうだしなあ
    ただ課金だろガチャだろって叩き方はなんか違うと思う
    ランプドラゴンやラザカスプリだってソシャゲよりは安いだけの札束だったじゃんよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >290
    日本でやってるやつもういねぇよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    採用されればまた天下取れるとか思ってるんやろなぁ。もはやオワコンやろこいつら
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲでやる意味あるか?
    ハッキリいってゲームとしては糞だろあれ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲー日本一の糞プレイヤーを決める大会とか草。日本規模のうんこ鑑賞会やんけ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会用のアカウント作って同じ状態でその中から選んで戦うのであればありなんじゃないの
    まさか戦力差ある中でやらんでしょ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうやろ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然だわ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラの対戦やってみたけど、無課金微妙性能でもスカし、強行、プレッシャーとかの戦術・心理戦で上位10%内に入賞できたな。
    どこにいても回線に判定左右されないのはパズルゲームのいいとこだな。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    テトリスもぷよぷよもTier3にすら入ってないカスゲーじゃん
    競技人口的には格ゲー以下やであれ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癌呆とミ糞はマジで引っ込んどけよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく分からんけど大会用の垢使うから公平性は保証されてるんじゃないの?
    でもモンストもパズドラも観てて楽しいもんじゃねーよな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    格ゲーだけ見にいくんでどうでもええ
    ただ同じ場所では絶対にやらないでほしい
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ金欲しさに立ち上げるやつらが
    考えるとこうなる当然の結果
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなり日本のeスポーツが終わった感じがする
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本eスポーツ連合とかいう欲にまみれたゴミ組織
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MTGのプロと似たようなもんじゃね?
    別にいいんじゃね?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメがこいつら認めないような発言したらこいつら終わりだろ
    頼むぜウメハラ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロってことと課金ってことと関連性は皆無だと思うんだけど
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これならテトリスの方がましだわな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にあるコミュニティに、なんのネゴもなくおっ立てたから反発はあるだろうな。
    まあでも、こういうのは2〜3年もすれば懐柔されて受け入れられるだろうね。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    平等に研究と対策ができる環境なのか。大会だけ平等にしてもそれ以前の差が結果に響くって思うの。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初っぱなから終わりを叩きつけるのはやめろ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲはまだ可能性あるけどウイイレは最高にクソ
    世界標準はFIFAだろ
    どんな神経してたらウイイレなんて選べるんだよ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金で差がつかないパズドラやモンスト
    つまり3DS版!!!www
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テトリスとぷよぷよもいれてやれよ!
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちは分かるが課金すれば誰でも強くなれるとかエアプなんだよなぁ
    パズドラとか只々パズルがクソうまいだけのキッズがトップにいるようなゲームだぞ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    うーむ
    それはどのスポーツでも言える事じゃないかなぁ
    水泳とかフェンシングなんてもろ富貧の差出るし…
    同じeスポーツでスキンぐらいしか課金要素無いFPSやMOBAだって使用デバイスの差が出てくる
    格ゲーなんて基本アケ先行だから周りと差つけるためにはそれなりの投資が必要だしな
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらプレイでそこらの中の廃課金を圧倒してる小学生がいるとか何も知らないんだろうな・・・まぁパズドラモンストが大々的にeスポーツっては正直ないと思うわ。今まで通り個人で勝手にやってりゃいいものを
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浜村通信が絡んでる時点でお察し
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >企業側は課金してほしい訳だし、ガチャに誘導していくような
    >大会になるだろう。こんなのが定着するとでも?

    それ言ったらプロ球団」かかえてるDeNAがほぼ全否定になるけどな
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    やってる事は野球ですけど
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラやモンストはやってる人(YouTuber)が面白いのであって興味ない奴が出場してもゲーム自体がつまねえから見てて盛り上がらない
    しかもソシャゲユーザーはもれなく自己顕示欲が強いから知らん奴が勝ったらボロクソに批判する
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    水泳で例えるなら自由形でクロール使いたいならガチャ課金でクロール使用権を当てろ。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    札束積めば勝てるソシャゲなんてただの闇だろ。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにパズドラ、モンストは大会用の公式垢用意して同一条件でのタイムアタックとかじゃね?
    まあ、それをわざわざ見たいかと言われると…
    DTBやったほうがまだ盛り上がりそうだな
    どっちにしろ世界タイトルが入ってない時点でなんちゃってプロ団体なわけだが
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "スポンサードされてなくてもライセンスあればプロ"だからね
    金になりさえすればゲームは二の次よ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金なしのレギュレーションをゲーム側が作ってくれないとな
    対戦用共通デッキでやるとかな
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なーんもゲームを愛していない奴らが立ち上げた団体だからな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    個人的にタイムアタックはタイムアタックで別にいいんだが、この団体が言ってる建前とパズドラ、モンストっていうゲームを選ぶことが矛盾しているのが一番問題だと俺は思ってる。
    オリンピックだのEスポーツの発展だのって言ってるなら、まずは国内にプロがいるゲーム(世界大会のようなものに出ていたり、それを目指してるチームがいる)を選ぶべきで、それらが選ばれてないのに日本でしか流行ってないソシャゲを入れるからおかしな話になる。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何から何までダメで草
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのゲの字も知らない金の匂いにだけ釣られて来たおっさんばっかの団体だから仕方ないだろ
    スポーツのように競技性があるゲームをe-sportsとして発展していこうって世界的な試みなのに
    世界「CSGO、DOTA2、LOL、ハースストーン・・・・・・」
    日本「じゃあモンスト!パスドラ!ウイイレ!」
    世界「いや、そういうことじゃ・・・」
    日本「皆やってる!」
    世界「競技性や・・・」
    日本「皆やってる!」
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その昔日本が海外のゲームイベント真似たかのようにe-sportsの日韓大会開いたけど
    ゲームタイトルがウイイレや熱血プロ野球とかパンヤとか明らかe-sportsの意味理解出来てないラインナップだった事あったな
    たしか予選も無く、どこから集まってきたか謎な奴らが秋葉の狭い地下で観客ほぼ無しで国際大会してた
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩くの遅すぎて効果ないよね。止める気ないよね。知名度上げる効果しかないよね。どう見ても内部からのステマです、本当にありがとうございました。後進国だからね、勝てば官軍、勝つまでは手段を選んでられないってね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金額で競う新しいスタイル
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加入にも金必要らしい
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    将来的にオリンピックに採用された時のために団体1つにしたのに
    採用されそうなタイトル公認してなかったら意味ないじゃん
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツを普及したくて作った団体とか建前で、ゲームも知らん利権食い荒らしたいだけの老害が作った団体だしなあ。こんなゴミみたいなとこが出すライセンスなんか誰も取らなければいいのに取るバカがいるんだろうなあ。
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    他国は五輪競技化も見据えて動いてるというのに、ここで引き篭もったらより差が開くだけだからな
    結局、競技性なんて二の次で協賛してるゲーム会社のゲームをプレイでさせたいだけとしか思えんわ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    age of empireとか昔のゲームはもうないんだろうな
    AOCのプロゲーマーとか見たかった
    課金ゲーの大会なんて興味ないし、見る気もせんわ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運ゲーもあり派だわ、ポーカーも運要素あるけど、人気あるし。
    ただ課金ゲーはいらん
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツ連合がどれだけゲームのことを
    脳のスポーツかって真摯に考えてない象徴みたいな話
    ただプレイヤー謀って金毟ろうとしか考えてるだけの集団だって証明
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    こいつら本気でオリンピックの採用競技にこれらゲームの採用狙ってるんじゃないの?
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までまあいいんじゃねえのって全く詳しく見てなかったが
    ここまでバカというか利権だけだったとは、ダメだこりゃw
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカすぎてなにも言えない
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    搾取するための設立だし
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラ、モンスト、両方とも海外展開に失敗して総撤退
    つまり日本人がやってるだけのゲーム
    こんなのが採用されてる時点で海外からかけ離れた独自のガラバゴスeスポーツだわ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事読んだけどよく調べてない人が想像で課金額で勝負になるんでしょ?って想像して批判してるだけじゃん
    記者がちゃんと調べてそこ書かないでどうすんのよ
    ニコニコのライターだししょうがないか
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金で手に入れたデータがそのまま大会で使えるわけじゃないのにね
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手持ちデッキで大会に参加できるわけでもないし、別にガチャゲー含めててもいいんじゃね?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    そもそも海外でも失敗してるのにゴリ押ししてるだけだろ
    ゲームのプロなんて笑い話でしかねえよ
    海外に幻想持ちすぎ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    韓国とかだとLOLのスタープレイヤーであるfakerとかはCMに出たりもしてるし、日本よりはゲームでくっている人にたいして否定的な感情はないと思うよ。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    お前の中じゃな
    競技人口と賞金も年々増え続けて去年ついにDota2大会の賞金が25憶円に到達してるんだわ
    産業規模も鰻上りでデカくなってるし話に入ってくんなら少しは調べろや
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは見返りを受け取ってるとみてよろしいですか?
    最初っからこれじゃぁ、日本のeスポーツはお先真っ暗だなぁ。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライセンスとったやつには常に全キャラ揃ってる端末プレゼントでいいんじゃね👱
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ何か組織を作るのならプロとして活躍してた人達で集まって作るのが一番なんじゃないかな
    今回のは金儲けしたいのが見え見えだもんな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウメハラ、トパンガは別の作ってそっち行った方がいいね
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ、五輪って所に反応して森元が関わってきたら完全に終わり
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局はパチ議員ソシャゲ議員が献金めあてにEスポーツ応援しただけかよ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初っ端から利権でズブズブとか酷すぎでしょ。俺はてっきりこういうのは業界が腐り始めてから起こるもんだと思ってたよ。
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたい事は分からん事もないけどそんな事いったらカードゲームとかも登録不可能になるぞ

    競技性があって人口多いならプロ化するべき
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲだからとか課金ゲーだからとかで文句を言う気は無いが
    技術力や戦術・戦略が物を言う訳じゃなくて、課金と運が大半を占める物は流石にプロとか言われても、恥ずかしいだけじゃないかと思うんだが
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金を競うのか?
    誰が最速星5集めるとか競うのか?
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからプレイヤーから金むしり取りたい奴らの天下り団体だってば!
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラとモンストのプロゲーマーって要は金持ちって事だよな
    プロとは一体
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャゲーはゲームじゃなくて博打
    まっとうなもんじゃないってことを理解しろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム知らない奴が外国に遅れないようにとりあえず人気作を並べた感がある。
    ガチャゲーは公平性が担保されないから無理じゃね?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピック競技化見越して利権確保に走った豚リスト
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードゲームも大概だと思うけど大会やってて文句言わないだろ。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競技性の高いカードゲームは
    運が悪い人でも○○円あればカードを確保できるというようにシステム化されてる

    大半がCPU殴る作業だからって碌に調整もしないような
    青天井のガチャゲーと一緒にするのがそもそも間違い
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金要素ないと言ってもなぁ
    そのプロの試合みて一般人が触るのは課金まみれのソシャゲーなんだろ?
    本当いやらしいね
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストは事前に試合用のキャラ選べるから課金は関係ないぞ
    利権うんぬんはともかく、こんなんも調べずにクソみたいな記事書くならゲームブログなんてやめちゃえよ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ日本ではeスポーツなんて流行らないしどうでもいい
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団体作った瞬間ポシャる、この速さを競うスポーツですね分かります
  • 378  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 379  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所属するのが恥ずかしいレベルの団体だな
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土地活用は人材活用より重要。
    土地活用が上手く行けば人材は自然と育ってくるものです。

    国は土地成金に良い思いをさせるのでなく土地の効果的な活用を促して
    国全体の状態を良くしないといけない。

    お勉強で出来る仕事は大したことはありません…(´・ω・`)。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強いガチャキャラを競技用で用意する必要なかったとしても、普段の練習でそのキャラたちを使えないんだったれその時点で課金が必要って意味だからな
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金で手に入れたカードで戦うやつはいいの?
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかにTCGがOKでソシャゲがダメな理由がわからんな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にモンストは全キャラ使える競技用アプリ出してるのに
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    >>384
    ハースストーンなんかも本場海外では「これぞeスポーツ(笑」扱いだから安心しろ
  • 387  名前: ソシャゲ推進派 返信する
    運と資金力こそがゲームの真髄である
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく分からんけど、e-sportsって札束で殴り合うものじゃないの?
    っていう外野からの感想
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    eスポーツ市場に詳しくない主催者の老害が知名度かプレー人口の高そうなゲーム採用したってところか
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    駄目に決まってるだろw
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    そこだけみれば競技性あるけど
    もともとランダムで手に入ったキャラで攻略するゲームなのにそれはどうなの?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンストは大会とかで使うモンバトってアプリがあって、そこでは全てのキャラを選択できるようになってるから課金差は出ないようになってるけどな
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でMOBAは流行らないでしょ
    頭使うゲームより簡単に気持ちよくやるゲームの方が日本人に合っているから国内だけならアリなんじゃない?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら課金したらプロになれますか?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラやモンストはいまだに小学生に人気があるし
    eスポの入り口みたいなところもあるんじゃねーの
    今の小学生が格ゲーをがっつりやるようなイメージは無いしなあ
    というか日本の場合ゲーム全体をもっとカジュアルな映像や
    システムにしないとeスポ人口なんて今以上には増えないと思う
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式戦は用意されたもんで戦うんじゃないの?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーティー固定にするにしても、プロの技術の根幹であるパズルの上手さにおいてはこいつらよりも上の奴ら山程おるやろ。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハースとかシャドバは公式で高額賞金あるから入ってないんだろうけどなんだかなあ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラってある程度の連鎖以上は運じゃないの?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロ団体の設立が望まれたのって、アジア大会で公式協議に認定されたのを皮切りにe-sportsがスポーツ競技として認知される気運が高まったから、今後JOC公認の業界団体がないと国際大会に参加できなくなる恐れがある、というのが発端でしょ?
    それが蓋を開けたら国内タイトルばかりでソシャゲが混じってる上に海外でのe-sportsメジャータイトルが入ってませんとか完全に設立の趣旨から外れてるじゃないか。
    何考えてるのよホント。
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ?だっさw
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本eスポーツ連合()
    何ともかっこ悪いわ
    内容も金のあるところが主導権握って自分たちの都合の良いことやるための互助会。
    存在する価値すらない。
    でも、将来的に利権獲得するためにやってる感もあって酷い
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クラロワ 入れろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク